-
-
-
- オリジナルカードゲーム「QUWON」のルールについて
- みなさんこんにちは!reiciのそちゃです!今回はQUWONのルールについてご紹介します!QUWONは1vs1の対戦カードゲームです!14種類のカードを駆使してゲームを行います。ゲーム性は大富豪に似ていて、初めてでも楽しめるカードゲームとなっています!詳しくはInstagramリール・TikTokをご覧ください!!Instagram:https://www.instagram.com/reici_officialTiktok:https://www.tiktok.com/@quwon_reiciproduced by reici toybox
- 2025/4/26 14:58
- QUWON
-
-
-
-
- 【ゲムマ2025春 新作開発記】『はらぺこペンギン』ができるまで⑪最終回 ―完成。そして、お披露目の日へ―
- すべての印刷物が揃えば、いよいよ“完成”となる。その到着予定は、以下の通りだった。● 4/22(火):空箱(DVDトールケース)● 4/24(木):表紙、プレイシート、日本語マニュアル、英語マニュアル● 4/25(金):カード※マーカーは既にあるものを使用するこのスケジュール通りなら、ペンギン大学イベント当日に箱詰め作業をして、そのまま完成品として持ち込むという、まさに綱渡りの進行。だが、ちょっと期待していた“嬉しい誤算”が起きた。4/22(火)――空箱に加えて、表紙、日本語マニュアル、そして何よりも懸念していたカードが到着。これは本当に大きかった。カードは一番到着が遅れる可能性が高かったため、ここで1日分の余裕が生まれた。一方で、プレイシートと英語版マニュアルは表紙や日本語マニュアルと同じ印刷所に頼んでいたにもかかわらず、なかなか届かない。最終的に届いたのは――● 英語版マニュアル:4/24(木)午前● プレイシート:同日夕方予定通りの到着だった。*気になる印刷品質については、細かいところを挙げればキリがない。だが、全体的には十分“出せるレベル”だった。ホッと胸をなで下ろす。そこから一気に、箱詰め作業へ。実はイベント当日の準備はまったく進んでいなかった。ポップ、説明資料、ブース設営イメージなど、必要なものが山積み。箱詰めと並行しながら、夜を徹して作業を進める。深夜、ようやく50セット分が完成。ペンギン大学のイベントに持ち込むには、十分な数だろう。こうして――『はらぺこペンギン』は完成した。次はいよいよ、イベントでのお披露目。一時は“出せないかもしれない”とさえ思ったこの作品が、ようやく日の目を見る。――『はらぺこペンギン』ができるまで・完――<ゲームマーケット取り置き予約、近日開始予定!>
- 2025/4/26 14:01
- 空創Lab
-
-
-
-
- 【ルール公開+予約受付開始】「パ」ストノットフォロー!? のトリックテイキング バーゲンラッシュ
- 島 Games Lab. 島です。 今回の新作は、過去をフォローしてはいけない、新フォローシステム「パ」ストノットフォローのトリックテイキング【バーゲンラッシュ】です。 前のトリックが場に残るトリテをプレイする機会があり、それにインスパイアされて、製作を進めついに完成しました。(簡素ですが、トリテということもあり英語対応しています。) 誤解のないようルールもすべて公開しています。 概要を聞いてみたいだけでも、大歓迎ですので、気軽にC7両日 タロ大・島研究室にお越しください。 バーゲンラッシュ、および旧作のご予約はこちら!https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdOKg1ZLxPVCEaabwp38YXUzFGS304FjkW3KVTlJxZDmYfwTg/viewform?usp=header
- 2025/4/26 13:29
- タロ大・島研究室
-
-
-
-
- 【感謝】予約好評につき『Arcana Link』の増刷が決定しました!
- 私たちが制作したオリジナルカードゲーム『Arcana Link』が予想を大きく上回るご予約をいただいたため、急遽増刷を決定いたしました! 心より感謝申し上げます! ※追加発注分につきましてはゲームマーケット当日には印刷が間に合わないため、WebShopにて6月以降の販売とさせていただく運びとなっております。 したがって、もし「早めにGETしたいよ!」という方は、会場取置予約フォームをご活用ください!※在庫に限りがあるため、先着25個限定となっております。ご了承ください。 >> 先行予約ページはこちら! << また、今回初出展のため「どんなゲームなんだろう?」と思われた方もいらっしゃると思いますので、端的にまとめると『Arcana Link』は、 あんまりカードゲームをやってきていない方でも、トランプゲームくらい気軽に遊べるゲームカードの効果など「覚えることは極力少ないほうが嬉しい!」という方向けのゲームバトルに運が絡んできて、強運を引いたときに圧倒的な快感が得られるゲーム となっております! ▼ざっくりとしたルールの説明は、以下をご覧ください!より詳細な情報を見てから判断したいという方は、公式HPを御覧ください♪ >> ルールの詳細はコチラ! << 会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!引き続き、『Arcana Link』そして当サークル『Heart Link Studio』の応援をよろしくお願いいたします!
- 2025/4/26 11:50
- Arcana Link (カードゲーム)
-
-
-
-
- 【A33】はずれ無しの7連福引!!2度目の出展だから大奮発します!!!
- こちら7 SHADES OF S:EVEN-シェイズオブセブン- より 取置きが大反響の為、感謝の気持ちをこめて購入者限定特典です!なんと! セブンをより楽しめる福引を用意しました♪(福引はセブンを体感できるゲームになっています。福引が楽しいです^^♪)特賞 非売品『青黒のプレイマット』※ダブルスウェード生地の上質なプレイマットです。そして全員に混ぜて遊べるカード7枚プレゼント詳しくは下のチラシを見てください!必見です! 3度目の出展なので、もう大奮発です!皆様、是非お祭りに参加してくださいね♪(^▽^)/(在庫には限りがあります。取り置き予約はお早めに。) 【取り置き予約】こちらのフォーム からお願いします。 【ゲームの詳細】こちらの Asobuzzの ホームページ をご覧ください。
- 2025/4/26 10:58
- 7 SHADES OF S:EVEN
-
-
-
-
- 【ゲムマ新作】アイスフォールの一般発売は5/30を予定しています!現在各ショップさまにてご予約受付中!
- 兄弟のバディで氷壁を頂上まで登るアイスクライミングレースゲーム「アイスフォール」の一般発売は5月30日を予定しています。現在各ショップさまにて順次予約受付中ですのでゲムマに来られない方はそちらからもぜひお願いします!それに先駆けゲムマ会場では先行販売を行っていますのでゲムマ会場予約を希望する方は下記より!▶詳しいゲームルールはこちらからhttps://gamemarket.jp/game/184994/※ページ下部の動画もチェック!>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<・プレイ人数:3~5人・プレイ時間:30分~45分・プレイ年齢:10歳~・会場イベント価格:¥3,500▶ご予約はこちら ※5/16(金)23:59まで>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<
- 2025/4/26 1:33
- Smart Ape Games
-
-
-
-
- 【内容紹介(その2)】『宝石の煌き』プレイガイド ~勝利を掴む戦略と戦術~ 第四版
- 【内容紹介(その2)】今回新たにお招きしたお二人の詳細分析が大変良く通っているというお話をしました。《(その1)参照ください。》オンライン対戦サイトのBGA(ボードゲームアリーナ)のデータを使いまして下記のように集計してみました。 【レベルごとの得点内訳】【レベルごとの獲得枚数比率】【手番の行動内容の比率】【場へ戻したトークンの平均個数】について調べています。それが上記の表です。まるで同一人物であるかのように一致点が多いです。しかしながら決してお互いを意識されているわけではなく、独自の戦略・戦術によってこのような形になっているのです。●各レベルごとの購入比率を見ていただくと大変よくわかると思います。総購入枚数:11枚第1レベル 60%第2レベル 25%第3レベル 15%お二人共このぐらいです。あくまで私の意見ですが、実はこのぐらいのバランスの比率が【黄金比率】なのではないかと思います。第1レベルのカードを中心にエンジン構築をしていき、無理せず、バランスよく、効率の良いものを中心に組み立てていくというスタイルが、当たり前のようですが【強い】ということを証明していると思います。 本冊子では、このお二人以外にも全13名のデータ分析を載せています。 是非眺めていただいて、研究に役立てていただければ幸いと思います。 ●ご予約はこちらから!
- 2025/4/26 0:13
- Bousi Games
-
-
-
-
- 「十二支乱世-エトランゼ-プロトタイプ版」のルールブックを公開します!
- こんにちは!限界サムズアップです!表題にあるように、ゲームマーケット2025春に持ち込む新作…「十二支乱世-エトランゼ-プロトタイプ版」のルールブックを公開します!!!https://gamemarket.jp/game/185198ゲーム紹介ページを作成しました。こちらに取扱説明書も一緒に載せております。どんなゲームか一言二言で説明するのが難しいこのゲーム…興味ありな方は、是非ご一読下さい。ゲームマーケット、またフォアシュピールの開催が近くなってきました。気づけば4月もあと少し。ガス欠になりかけてますが、なんとか最後までメンバー共々走り抜けていきたいと思います!!!
- 2025/4/26 0:06
- 限界サムズアップ
-
-
-
-
- 「REX REGUM レクスレグム」取り置き予約受付中&BOOTH販売中!
- こんにちは、ノルカソルカ@土-R13です!ゲームマーケット2025春頒布予定のゲームを紹介します! 「REX REGUM レクスレグム」2-4人/60-90分/8歳以上/4,000円 中世の王となって他の王たちと戦う中量級の領地拡大アブストラクトゲーム!資源を集めて領地を拡大!兵士を生産して他の国に攻め込みましょう! 🎲取り置き予約はこちらhttps://x.gd/fyfyT 🎲BOOTHでも販売中です!https://noruka-soruka-r.booth.pm/items/5681534 📝詳細はこちらhttps://gamemarket.jp/game/183997
- 2025/4/25 23:52
- ノルカソルカ
-
-
-
-
- 「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」取り置き予約受付中&BOOTH販売中!
- こんにちは、ノルカソルカ@土-R13です!ゲームマーケット2025春頒布予定のゲームを紹介します! 「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」2-4人/20-30分/8歳以上/2,000円 戦国時代の覇者となれ!手軽に遊べる戦略カードゲーム!プレイヤーは戦国時代の大名となり、対戦相手と国造りを競います。先に米俵チップを5つ集めたプレイヤーが勝者となります。建物を建てるか、兵士で敵を攻撃するか、戦略を駆使して戦いましょう! 🎲取り置き予約はこちらhttps://x.gd/PeJoG 🎲BOOTHでも販売中ですhttps://noruka-soruka-r.booth.pm/items/2526545 📝詳細はこちらhttps://gamemarket.jp/game/183994
- 2025/4/25 23:51
- ノルカソルカ
-
-
-
-
- 【2025春】ご購入予約 取り置き受付開始!
- ゲームマーケット2025春 での、出展作品ご購入予約受付を開始しました!<2025春 ご購入予約フォーム:5月16日(金)8時まで>ゲームの内容については、以下をご覧ください。(頒布価格はすべてゲームマーケット会場特価です)●カルタゴの貿易商たち【2025春 新作】<公式webサイトでのゲーム紹介>→説明書もこちらからカルタゴを舞台に産物を売買する貿易商たち、状況を読んで大きな利益を上げよ舞台は地中海貿易で栄えた都市カルタゴ貿易商たちが4種の産物売買で利益を狙ういいタイミングで商品を売れば大きな利益全部の商品を奪う海賊に要注意資金補充・商品購入・商船の移動が密接に関わりあう、状況判断力を要求されるシステムじっくり遊べる中量級買い物系ゲーム人数:2-4人時間:30-60分年齢:12歳以上価格:3900円●モンティホール・セカンド【2024秋 新作】<公式webサイトでのゲーム紹介>→説明書もこちらから車は欲しいがヤギは要らない!最後の1枚を推理せよ!「モンティホール問題」を題材にした、推理と駆け引きのゲームです。賞品として隠された最後のカードは「車」か「ヤギ」。車を引けば勝ち、ヤギなら負け。相手の出方を参考にしつつ、様々な効果があるカードを使って読み合いを制しましょう。人数:2人時間:10-15分年齢:10歳以上価格:1000円●アニマーレ・タッティカ・ドゥーエ【2024秋 新発表】<公式webサイトでのゲーム紹介>→説明書もこちらから人数:2人時間:10分年齢:10歳以上価格:500円 (デッキ[いぬ] [ねこ] [くま] [ぺんぎん] 全4種類 )~~~ ここから下の作品は、本イベント(2024秋)では予約分以外、持込数極少数となります。 ~~~~~~ ご購入検討の方はご予約をお勧めします。 ~~~●テンプラス【2022秋】<公式webサイトでのゲーム紹介>→説明書もこちらからあわせて10をつくるだけ。タイルやカードに書かれた1~5の数字をたして10を作る3種類のゲームが、このひと箱で遊べます。人数:2-4人時間:15分年齢:6歳以上価格:2900円●コネクト37【2022春】<公式webサイトでのゲーム紹介>→説明書もこちらから数字をつなげよう!計算不要でサクサク遊べるタイル配置ゲーム。他の人と協力したり、時には裏切ったり…少しの駆け引きと運で遊べる、お手軽なボードゲームです。人数:2-4人時間:15分年齢:8歳以上価格:2800円●Casino 7th heaven【2021秋】<公式webサイトでのゲーム紹介>→説明書もこちらからめくるめくギャンブルの世界、”Casino 7th heaven”へようこそ…!7種類の異なるギャンブルが1つのゲームで遊べる!2009年発表作品を大規模にリメイク、新ギャンブル追加とルール調整で一層遊びやすく!人数:3-5人時間:15分-3時間年齢:8歳以上価格:3800円●デスキューブ【2021春】<公式webサイトでのゲーム紹介>→説明書もこちらからカワサキファクトリーが仕掛けるソリッドシチュエーションパズル「デスキューブ」気が付けば密室、24秒後に落下する巨大キューブ安全地帯を見つけなければ、圧死。主催者側と参加者側、2つの立場でデスゲームを楽しめる!人数:2-5人時間:10分年齢:8歳以上価格:3800円●パクパクパーク【2020秋】<公式webサイトでのゲーム紹介>→説明書もこちらからエサで動物たちを誘導!エサを上手く置いて、動物たちを自分の側に多く集めれば勝ち!運30%のお気軽モードと運0%の完全頭脳戦、2種類のルールで遊べる!人数:2人時間:10-15分年齢:10歳以上価格:2800円●ダチョウサーカス【2018秋】「俺がやるよ!」と誰かが言うなら、皆そろって「どうぞどうぞ……」あのお笑いの王道がカードゲームに!無茶ぶり芸を誰がやるかやらないか?前回バージョンから進化し、今回新たに「聞いてないよルール」導入!さらにプレイ人数が2人にも対応、2~4人で遊べるようになりました!人数:2-4人時間:30分年齢:6歳以上価格:2200円●カウントダウンEX【2018秋】爆発寸前の時限爆弾、タイムリミットはダイス次第!信じるは己の運のみ…爆弾の行方を巡ってハラハラドキドキのパーティダイスゲーム。グラフィックデザインは、タンサン様による新版。人数:3-7人時間:15分価格:2500円●テトラコンボクワトロ【2018秋】2人用パズルゲーム「テトラコンボ」に、新たに4人用も遊べる新ボード&ルールが登場です。「テトロミノ(正方形が4つ繋がった形)」を作って得点、更に連続手番!連鎖をつなげる爽快感そのままに、4人戦ならではの駆け引きが加わって新たな遊びごたえ!さらに、このひと箱で従来の2人用ゲームも遊べます。人数:2人 or 4人時間:10-30分年齢:10歳以上価格:2800円●アニマーレ・タッティカ【2017秋】かわいさ満載!でも白熱!どうぶつ別デッキ大富豪!人数:2-4人時間:20-30分年齢:10歳以上価格:2000円
- 2025/4/25 23:16
- カワサキファクトリー
-
-
-
-
- トリックテイキングとバトルの融合「モンジャンバトリテ2.1」
- サイドに置かれたカードの属性と同じカードを出し、別にもう一枚スピリットサモンカードを裏にして出していき、一番多い数字の者が、スピリットサモンカードで攻撃できる、サイドとモンスターカードの属性の一致により攻撃力や防御力が倍増するそして五枚までプレイして一番HPが多い者が勝ち、最初に誰かがHP0になった時点でもゲーム終了 ⑤攻撃力が防御力を上回れば防御側がダメージを受けて、攻撃力が防御力のほうが上回れば攻撃側がダメ スピリットサモンカード様々なモンスターやキャラクターが現れます。 予約URL↓↓↓https://gamemarket.jp/game/184928
- 2025/4/25 22:23
- モンスター麻雀モンジャン
-
-
-
-
- 「オンライン版ANGEL」発売決定!
- 「迷子」に続く…オンラインゲーム化第2弾!『オンライン版 ANGEL 〜羽衣桜の木の下で〜』が5/11(日)に販売決定!!離れたお友達ともANGELを楽しめます! オンライン版ANGELには、オンライン限定追加カードが2種類がついてきます!!・「ミウ」はなのすみれ(@hananosumire)様イラストver ・「カレン」よいねこ247新規イラストver かわいくて強いオンライン限定カード!ぜひ入手して遊んでみてください!以前、すみれ先生に描いていただいたミウのイラスト…!色々とありがたいご縁がありまして、今回はカードデータをオンライン版に追加させていただけることになりました!すみれ先生!本当にありがとうございます〜!Youtuber はなのすみれ様はなのすみれ 公式ホームページはなのすみれ 公式Youtubeはなのすみれ 公式X(旧Twitter) さらに!「オンライン版ANGEL」はユドナリウムコネクトに対応!!「ユドナリウムコネクト」は、通常のユドナリウムに便利な機能が追加された新しいプラットフォームです!山札からドラッグするだけで「1枚引いて自分だけ見る」が自動でできるなど、直感的に「ボドゲらしく」遊べるシステムが搭載されています!・「ユドナリウムコネクト」クラウドファンディングページよかったら応援してくださいね!おっぽゲームズ公式サイト
- 2025/4/25 22:12
- おっぽゲームズ
-
-
-
-
- 【試遊体験会あり】ゲムマ2025春 やのまん[12]ブース情報
- ◆『迷宮推理 連譚』先行販売中止のお詫び諸般の事情により、新製品『迷宮推理 連譚』の先行販売を中止させて頂きます。公式カタログなどをご覧になられ、楽しみにしてくださった皆様には、心よりお詫び申し上げます。発売時期については決定次第、あらためてご案内させて頂きますので、引き続き本製品をよろしくお願いいたします。◆ゲムマ2025春 会場販売について当日の会場物販についてはこちらからチェック!やのまん ゲームマーケット2025春 ブース情報ページ※展示ホール6【ブース12】となります! ◆『フェストボックス!』イベント購入特典カード!『ノーザンブランチ フェストボックス!』を会場で購入頂いた皆様へ特典カード〈大商館〉をご用意しております♪ 今回がゲムマで最後のプレゼントとなりますので、ご興味をお持ち頂けましたら、お見逃しなく!『ノーザンブランチ』および『フェストボックス!』で遊べる追加ゲームで使用できるカードとなります。※ゲームでは〈商館〉と入れ替えてご使用ください。▼『ノーザンブランチ フェストボックス!』の製品内容についてはこちらをご覧ください!『フェストボックス!』製品紹介▼『ノーザンブランチ ファーム・ウィズ・ブラウニーズ』についてはこちらから!『ノーザンブランチ』製品紹介 ◆『アトリエ・ウィズ・ジニーズ』ミニミニ体験会『アトリエ・ウィズ・ジニーズ』のインストとプレイが楽しめる体験会を開催いたします。総席数8席という本当にミニミニな体験会ですが、参加特典カード〈アルマ〉(開店前Ver.)もご用意しております。興味がある、一度遊んでみたいという皆様、ぜひ振るってご参加ください。【参加方法など】各日11:00よりブースにて予約受付を行っております。先着にてその日のどの回でもご予約頂けますので、当日のご予定に合わせてご予約頂けます。所要時間はインスト+試遊で最大50分間を予定しております。●最大50分を予定しており、状況によって試遊の途中終了もございます。●体験会の各回は1名からでも行われ、4名×2卓の8名まで参加頂けます。●開始の5分前に集合をお願いします。開始時におられない場合、キャンセル扱いとなります。 ※さらに希望者がおられた場合、キャンセル分に参加頂くことがございます。●体験会終了後、参加頂いた皆様へプロモーションカードを1枚プレゼントいたします。●予約のみで参加されなかった場合や希望回が満席の場合でも、カードのみお渡しすることはできません。◆特典カード〈アルマ〉(開店前Ver.)『アトリエ・ウィズ・ジニーズ』のゲームで使用できるカードとなります。※ゲームでは〈アルマ〉と入れ替えてご使用ください。▼『アトリエ・ウィズ・ジニーズ』の製品内容についてはこちらから!『アトリエ・ウィズ・ジニーズ』製品紹介ページ
- 2025/4/25 21:43
- やのまん
-
-
-
-
- 【実録】対戦ゲームEVOQ!に係る開発目的および経緯等について
- 今回出展させていただくアブストラクトボードゲームEVOQ! の制作意図やコンセプトの根幹部分などをお伝えすべく、本ゲーム開発に至った経緯についてお話ししたいと思います。 【開発のきっかけ】 ある日ふと、ゲームを作ろうと思いました。 【開発期間】 不明です。 ゲームを作ろうと考え始めた発端はおよそ7〜8年ぐらい前だと思いますが、現在のゲームシステムのベースがほぼ固まったのはおそらく5年前ぐらいです。 元々の構想段階では完全情報ゲームですらなく、盤上の駒とカードの併用で戦闘を行うイメージでしたが、それだとプレイヤーの操作手順が煩雑でストレスになると感じたので、駒以外の要素を省いて全て駒の操作に置き換えてゲーム全体の再構築を図ったのが現在のEVOQ!の原型です。 【開発コンセプト】 (開発時の企画メモから) チェスや将棋などのような、老若男女に長く普遍的に受け入れられる競技用途のアナログボードゲームを作る。運の要素を一切含まず、純粋な論理的思考力のみで勝敗を競う、いわゆる二人零和有限確定完全情報ゲーム。娯楽重視のライトユースに不向きな反面、コアなゲーム愛好者から知育玩具目的のファミリー層まで幅広く訴求できる。 ポケモンなど育成型RPGの核となっている「キャラの育成(成長)と強化」の要素をアナログのゲームシステムに取り入れる。 運要素のギャンブル性に依存しない感情刺激の提供手段としてTCGの演出手法を取り入れる。キャラのレア度に応じてルールブレイカー的な大胆な特殊効果を持たせることによってゲーム進行に揺らぎを持たせる。ゲーム上の特殊効果を各キャラの個性表現として紐づけることで、キャラ獲得のインセンティブ(レアキャラ入手の達成感、特殊効果のプレミアム感)も付加する。 ただし、デジタルゲームやTCGなどと距離のあるユーザー層にも幅広く訴求できる平易なゲームシステムかつトラディショナルなテイストを基調とする。 【設定・演出】 (前述のコンセプトの具体化案・開発時のメモより)。 典型的なファンタジーフィクションの世界観を基調とした舞台設定。伝統的なRPGファン層の取り込みも期待でき、ラノベ読者などとも親和性が高いと考えられる。ユーザー層を狭めないようゲーム要素の抽象化とストーリー性の適度なバランス化を図る。 世界的に有名な神話の怪物をモチーフとする→適度にキャラクター性を持たせる。オリジナルの創作キャラや世界観を盛り込みすぎると長期的に飽きられやすい。ファミリー層、高年齢層、純粋な競技ゲーム愛好者がとっつきにくくなるような過剰な脚色は避ける。 ゲームの駒の構成は、各チームにエルフ1体(人間的存在の主人公)+モンスター数種。エルフを登場させるだけで具体的な設定の説明がなくてもステレオタイプなファンタジーの世界観イメージが構築できる→ゲーム性に寄与しない設定やイメージビジュアルを削ぎ落とせる。 主人公の最大の武器は召喚の魔法。自身の戦闘力は非力な設定(弱いわけではなく召喚モンスターがとても強い)。モンスターへの依存が必須のゲーム性→モンスター強化の目的性と達成感。 主人公が直接召喚できる下級モンスターと、それらが合体して進化する上級モンスターを設定。RPGのような逐次的な能力変更はアナログでは煩雑なため不適→直感に訴えられるレベルアップ手段=合体。合体の組み合わせは直感的な分かりやすさを重視→例:馬+鳥=天馬。犬+鳥=鷲獅子。 ……以上、当時の企画メモを参照する形で概略をお伝えさせていただきました。 上記は構想段階でのイメージなので必ずしも完全に消化しきれているとは限らないと思いますが、改めて振り返ってみて、およそ目指すところはブレていないと感じます。 デジタルゲーム層の満足度も意識した急勾配の学習曲線とゲームバランスギリギリのバランスブレイカー的要素、それでいて純粋に思考力で勝敗を決する納得感と達成感を提供する論理的パズル要素、その複雑さをストレスにさせない直感的な視覚情報と操作感、それらを全部両立できればプレイバリューの高いゲームができるのではないか?というのが発想の原点であり、このゲームの開発目標です。それがどこまで実現できたかどうかはわかりませんが、大きく踏み外してはいないはず、と思いたいです。 本当のところの完成度は作者ではわからないので、会場で一度お試しいただければ幸いです。 (ゲームの情報はこちら→https://gamemarket.jp/game/184942")
- 2025/4/25 21:43
- EVOQ!
-
-
-
-
- ついに『Odyssey』が到着しました。自分で撮影したゲームの写真を公開します。
- こんにちは、Geonilです。ついに『Odyssey』の生産が完了し、手元に届きました!嬉しさのあまりすぐに開封して写真を撮りました。ぜひ一緒にご覧ください。一番満足しているコンポーネントは、このトークンです。とても厚みがあり、少し重みも感じられます。このトークンをカードの上に置くときの感覚が、いつまでも手に残るような心地よさがあります。スコアボードも木製です。印刷もとてもきれいに仕上がっています。一刻も早く旅を終えて故郷へ帰りたい兵士たちの船も、しっかりと表現されています。 このゲームに関する詳しい内容は https://gamemarket.jp/blog/192475 こちらでご覧いただけます。ルールブックと予約は https://gamemarket.jp/game/185282 こちらからどうぞ。
- 2025/4/25 20:47
- Schemers
-
-
-
-
- エッセン・シュピールで完売したサッカーゲームが拡張版とともに帰ってきました。
- 2024年ドイツESSEN SPILEに出展し、売り切れを記録した 『マジックナンバーイレブン』が『拡張パック』とともに帰ってきました。 ⚽ マジックナンバーイレブン、初めてご覧になりますか?マジックナンバーイレブンは「サッカーはボードゲームで表現しにくい」という固定観念を破り、選手の組み合わせによって変わるサッカー戦術の対決を表現した1対1のボードゲームです。ゲームの詳細については、デザイナーズダイアリーをお読みください。▼【こんなサッカーゲーム一つぐらいはあるべきだと思いました】▼https://gamemarket.jp/blog/188778 🌟 拡張パックが必要な7つの理由1️⃣豊富な選手カードフルでリプレイ性UP既存の35枚の選手カードに22枚の新規選手カードが追加されました。合計57枚の選手カードで、毎回新しい選手、新しい組み合わせを体験してください! 2️⃣より強力になったスター選手の能力最強アタッカーからゴールを決めるディフェンダーまで、9枚の新規スター選手カードにはこれまでにない新しい能力を備えたゲームチェンジャーがいっぱいです。3️⃣第3の新規チーム登場!両チームとも同じ能力値とポジションで構成された本版が物足りなさを感じたら、10枚で構成された新規AWAYチームカードセットで非対称プレイをお楽しみください。4️⃣現代サッカーの基本! ゴールキーパー 活用度UP従来のミニ拡張のキーパーカード3枚に新規キーパーカード3枚追加! 最大6枚のゴールキーパーカードで様々なスタイルのゴールキーパーを駆使して、活用してください。5️⃣審判、VAR、退場まで?! 変数も試合の一部だ!ディフェンスのタックルの強さによってVARカードを引いて反則かどうかを判断します。PK?フリーキック? それともノーファウル? 審判の判定によって変わる試合の構図!警告累積でレッドカードをもらったら退場まで!?6️⃣ユニークな楽しさを提供する「コーナーキック」システム!コーナーキックは指でボールを弾く方式で行います。新しく追加されたコーナーキックボードに入るか入らないかユニークなスリルをご体験ください。7️⃣引き分けはない、PK戦でスコアボード追加PK戦の結果をより便利に記録できるPK戦カードが追加されました。勝敗を分ける最後の瞬間をもっとリアルに体験してみてください。 [マジックナンバーイレブン 拡張パック] 内容物•アウェイチーム選手カード10枚•スター選手カード9枚•GK選手カード3枚•VARカード3枚•審判/PK戦カード1枚•イエロー/レッドカード2枚•コーナーキックボード1枚•説明書 3枚『マジックナンバーイレブン拡張パック』は単独でご使用いただけません。ゲームプレイのためには、『マジックナンバーイレブン』の本版が必要です。 5/17(土) 【L64】 ▼予約フォーム▼https://forms.gle/GcjAJjGBm9mi7EaC8
- 2025/4/25 19:36
- PLUTO GAMES
-
-
-
-
- 【協力×バッグビルド】拡張版のデザイナーズノートを作成しました【イグナイター -魔窟の結晶-】
- 25春ゲムマ【A35】ブースで発売する拡張版「イグナイター -魔窟の結晶- <Edition:E>」のデザイナーズノート(制作秘話など)をnoteにて書きました。記事はこちら 「イグナイター -魔窟の結晶-」は、仲間と協力して武器を強化しながら、魔物の群れを撃退する、チップを使ったデッキ構築「バッグビルド」のシステムを使ったゲームです。累計170部以上販売、大好評の自信作です!25春ゲムマでは両日試遊ありで参加しますので、この機会にぜひ一度お試しください!
- 2025/4/25 19:14
- きよみずかつや
-
-
-
-
- 【AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)】ゲームマーケット2025春取り置き受け付け中
- AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。ゲームマーケット2025春、1日目5月17日(土曜日)【N-14】で出展します。ブースカットはこちらです。新作は以下4作品です。・NumGuesser(ナムゲッサー)・じぇーけーうぃーくえんど!!・サモンズコール 第8弾 拡張セット・バトルロジティックスクェア 第3弾取り置きはこちらです。新作の新カードの情報について、以下note記事をご覧ください。note:【AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)】ゲームマーケット2025春取り置き受け付け中
- 2025/4/25 18:33
- AMaRo Project.
-
-
-
-
- 1対1の戦いは新たなるステージへ! 異譚装填!!
- 蒼空久遠工房 新作異能刻印戦術ゲーム『異境の破片をその身に刻み-異譚装纏-』 読みは『異境(イキョウ)の破片(チカラ)をその身(ミ)に刻(キザ)み -異譚装纏(イタンソウテン)-』となります!プレイヤーは世界と世界を渡る存在《イクシード》。戦いの舞台となるのは世界の狭間。自身の力が使えない場で、異なる世界の力を宿した『モジュール』を組み込み、激戦を生き抜け!本作は1対1の対戦カードゲームメインとなるシステムは『同時にカードを公開することで先手後手が決まり、そこに手持ちのカードを繋げて戦術を組み立てる』というものになります! ダメージはその数値分デッキからドロー!反撃の糸口を掴みましょう!本作は、TCGライクなゲームですが、『先攻・後攻』の明確な有利不利はありません!読みを通して、先手後手のどちらを狙うかが勝利の鍵となります!運だけじゃない、戦略と戦術をアナタに!本作の概要はこちら!リプレイ動画を見て下さい!取り置き予約も行っておりますので、ぜひにー!! それではまたー!!!
- 2025/4/25 18:07
- 蒼空久遠工房
-
-
-
-
- 新作「ぷにょりん」予約受付中です
- 500円の紙ペンゲーム「ぷにょりん」をご紹介します。自分のフィールドに「ぷにょりんのもと」をまき、できるだけ大きなぷにょりんを作るのが目的です。ただし、価値の高い「もと」ほど、たくさんつなげないと点数にならないので、強気になりすぎるのは禁物です。 ◯くわしいルール1.それぞれが4X4マスの個人シートを持つ2.サイコロを2個振って、片方の出目を空いているマスに書き込む(1と3が出たら、1か3を好きなマスに書きます)。 ただし、ゾロ目の時は、両方の出目を書き込んでもよい(3と3が出たら、3を1マスに書いても、3を2マスに書いても構いません)。3.全員の全てのマスが埋まったらゲーム終了。 「書き込まれた数字と同じ個数のマスと、上下左右でつながっているマス」だけが点数になる。 もっとも合計の大きい人が勝利。より詳しい情報&ご予約はこちらからどうぞ。https://gamemarket.jp/game/185036
- 2025/4/25 17:57
- をしだや
-
-
-
-
- 『ひつじのピザ屋さん』全力製作中!!!
- ゲーム内容物ピピザオーダー ×40枚サイズ:70X70mmピザカード ×24枚サイズ:160X160mm点数トークン ×80枚20X20mm ピザメニュー ×1枚160X480mm ボードゲームボックス×1168X168X30mm 📍受け取り情報:🗓 会場|ゲームマーケット2025春|WEFREEブース【C02】⏰ 時間|当日午後 2時までに 受け取り(予約時の電話番号下4桁をご提示ください)🛒 予約受付期間:本日より ~ 5/13(月)23:59まで📩 予約フォームはこちら:🔗 https://t.co/PiG6jA5pAj⚠️ 数量限定のため、お早めにご予約ください!
- 2025/4/25 17:20
- WEFREE
-
-
-
-
- We have created an English instruction manual for our new game "Shikigamijima island" coming out in spring 2025!
- 静岡テーブルゲーム工房です。新作ゲーム「四季神島」の英語版説明書を作りました。海外の方にも遊んでいただけると嬉しいです。We are Shizuoka Table Game Studio.We have created an English instruction manual for our new game, "Shikigamijima island."We hope people overseas will also enjoy it.English manual is here
- 2025/4/25 16:33
- 静岡テーブルゲーム工房
-