米光一成たち @yonemitsu

ブース概要
「ぷよぷよ」「BAROQUE」「トレジャーハンターG」「キングオブワンズ」や、「はぁって言うゲーム」「ベストアクト」「はっけよいゲーム」「想像と言葉」「レディーファースト」などをゲームデザインした米光一成と、優秀なゲームデザイナーズがお届けします。
その他
【表現道場マガジン】 https://note.com/yonemitsu 【おもしろいゲーム研究会】 https://medium.com/@yonemitsu
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 新作『国家予算人狼』取置予約受付中
- ゲームマーケット2022秋新作の取置予約を開始しました。 取り置きご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScCmwicizLXa6asxH7CwLhj-P0ingdxC6QJo6qJpgD1Ax0m_A/viewform 人脈、権力、狂気を使って国家予算をぶんどれ! 金が乱れ飛ぶ正体隠匿バトル! 土下座、増税で、1兆円カードが乱れ飛び、行き詰まったら島流し、集めた金を誰に託すかで大逆転が巻き起こる正体隠匿のトリックテイキングゲーム! *新作『走れメロスたち』も取置予約受付中です!
- 2022/9/30 21:26
- 米光 一成
-
-
-
- 新作『走れメロスたち』予約受付開始
- ゲームマーケット2022秋新作の取置予約を開始しました。 取り置きご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScCmwicizLXa6asxH7CwLhj-P0ingdxC6QJo6qJpgD1Ax0m_A/viewform 新作『走れメロスたち』は、レース+トリックテイキングゲームで太宰治の「走れメロス」の世界を再現しました。ゲームデザインは『はぁって言うゲーム』『あいうえバトル』『変顔マッチ』『はっきよいゲーム』『レディーファースト』の米光一成。 「走るメロス」「激怒メロス」「敏感メロス」「全裸メロス」「寢るメロス」「邪智暴虐の王」のカードで勝負して、全裸メロスで全裸プレイになったり、寝たり、起きたり、走ったり、激走したり。 最初にゴールしたものが真のメロスであり、それ以外はただいっしょに走っていた人になってしまう白熱のレースゲームです。
- 2022/9/22 14:37
- 米光 一成
-
-
-
- 「ぽくちんとネコ」ゲームマーケット2020秋受取予約開始
- 「ぽくちんとネコ」ゲームマーケット2020秋受取予約開始しました。 「ぽくちんとネコ」は、軽妙で楽しく、ちょっと頭を使うゲームです。 ぽくちんぽくちん言いながら瞑想世界に深くもぐれ。 ネコにゃー乱入、大混乱。 忘我と思考のマインドフルネスゲーム。 1人用ルールもあり、2人でも遊べ、3人、4人でも楽しいゲーム。プレイ時間は1ラウンド3~5分で、さくっと遊べてさくっと楽しい。 でも、いままでやったことのない体験ができるゲームです。 「ぽく」のあとに「ちん」を出すか「ぽく」を出すか。いや「にゃー」でひっかきまわすか。 ぽくちん、ぽくぽくぽくちん、ぽくぽくちん、にゃー! 不思議なリズムと、「ぽく」やら「ちん」やら「にゃー」やら唱えながらカードを出して「にるばーにゃ!」を目指すマインドフルネスゲーム!
- 2020/10/8 14:19
- 米光 一成
-
新着ゲーム このブースのゲーム一覧へ
新着デザイナー情報 デザイナー情報一覧へ
-
-
- 阿部 夏希
- 大阪のITベンチャーの開発部でデザイナーをやってます。 京都市の桂出身・在住。「地元が大好きすぎて超マニアックな本を自費で作っている人」として、個展やったり新聞に載ったりして、地元ではちょっとだけ有名になりました。 好きなゲームはぷよぷよ・ディグダグ・太鼓の達人(ゲーセンでやります)、ゲームボーイアドバンスとかいまだに使ってます(最近はマリオの6つの金貨やってます。あとポケモンピンボール)。 ぷよぷよが好きなので米光さんと同じブースにいられてとてもうれしいです。 ゲームマーケットへの参加は初めてです。 L03–04「米光と優秀なゲームデザイナーズ」所属です。 ゲームタイトル:まもってふやそう!カブトガニ このゲームでは、プレイヤー同士が助け合いながら「生きた化石」と呼ばれるカブトガニの育成に取りくんでもらいます。カブトガニはとても繊細な生き物です。プレイヤーは様々な危険(リスクや外敵たち)と対面しながらカブトガニを卵から成体まで育てあげ、つがいをつくり、新しいカブトガニの子どもたちを増やすことを目指します。 ■詳しくはゲーム紹介の記事を見てね!
- 2016/12/2 3:28
- 米光 一成
-
-
-
- 米光一成
- ゲーム作家。池袋コミュニティ・カレッジ「ゲームづくり道場」の道場主。 代表作『ぷよぷよ』『魔導物語』『赤い相撲』『トレジャーハンターG』『バロック』『King Of Wands』『想像と言葉』など。 ゲームマーケット2019年春 【 土曜日M31-32】「米光と優秀なゲームデザイナーズ」→取置予約 「走るメロスたち」文学ゲーム全集のひとつ。全裸メロス、激怒メロス、走るメロス、敏感メロス、寝るメロスを駆使して走るロードレース型トリックテイキングゲーム。 「森羅万象大臣データ改竄す」たった12枚のカードとワイロを駆使して、ギリギリの心理戦と忖度と嘘で勝負する悪のデータ合戦ゲーム。 「ワンちゃんじゃんけん」あいこで勝つ。出さなて勝つ。バンザイで勝つ。4人から99人まで遊べる新しいじゃんけんの形。 【 好評につき増刷したやつー】 「はっけよいゲーム」 「のこったのこった」お相撲ゲーム。 「はっけよいとネコ」 「のこったのこったにゃー」お相撲とネコのゲーム。 『はぁって言うゲーム』 手軽さと盛り上がり方はハンパないコミュニケーションゲームです。 「部屋と言葉」 ひとりでも、5,6人でものんびり楽しい。部屋を観察するゲーム。 『想像と言葉』 「ルール説明1分、1ターン3分」誰でも簡単に楽しめる想像力と言葉のゲーム。40の言葉チップから生み出されるイマジネーションと驚きと共感をわいわいと楽しんで! NHKラジオ第1の番組「ひらめけ!ゲーム想像と言葉」で展開中。他、声優さんのネットラジオなどで多数プレイされました。増産・バージョンアップを繰り返しているロングセラー。 『レディーファースト』 やることはシンプル、口説き口説かれ、引くか出すか。赤のカードと青のカード。愛の言葉を交わしながら遊ぶ大人のための2人用ゲーム。今年のクリスマスはこれで! 5回増産のロングセラー。
- 2016/11/25 11:00
- 米光 一成
-