-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(6)
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 負けると思っても、一気に依頼品や協力者の力を借りて 特注品を作り上げることができれば一発逆転も十分考えられる 最後まで気の抜くことのできない攻防が待ち受けています(工房だけに…) 本日もスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。 『陰々たる死霊使い シェダル』 どのカードゲームでも強い山札操作系の能力の持ち主の彼 依頼品の山札の並びを自分の好みに変更する能力で、 相手に達成しにくい依頼品をめくらせたり、 自分が作りやすそうな依頼品を準備しておいたりと プレイする順番によってかなり高い効果を得られる能力です。 廃教会に住まう死霊使い。 何かの目的があって完全な形で死者をよみがえらせることを 目的にしているが…その生き返らせたい人物とは…。 「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。
- 2020/10/27 23:09
- ACT Create
-
-
-
-
- すごくすごいスムージーベア ルール紹介!!
- こんにちは、水仙舎です。 ゲムマまであとすこしになりました!我々も準備に忙しいです! 今回は『すごくすごいスムージーベア』のルールについてご紹介します。 大まかなルールとしては… 東京を守る、宇宙からやってきたのびるくま 『スムージーベア』が… 手足をうにょうにょ伸ばしながら… 悪落ちしたヨガおじさん『ポイズンヨガマン』退治をめざす!! 東京で起こる事件を解決したり ヴィランをやっつけたりします!! 元ゲームである「すごくすごいヨガ」のドタバタわちゃわちゃしたルールはそのままに 「東京サイドキック」の事件解決!ヴィランへのアタックの要素を取り入れています! 『すごくすごいヨガ』『東京サイドキック』のファンの方はもちろんのこと それらを知らない方やボードゲーム初心者の方にもおすすめできる作品です!!!! 説明書はこちら! ゲムマ当日は皆様にお会いできることを心よりお待ちしております! 予約はこちらから! 水仙舎はゲムマ2020秋 両日『テ16』にて、手足をながーーく伸ばしながら、お待ちしております!
- 2020/10/27 21:39
- 水仙舎
-
-
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け - 忍びの国の留学生 -】カードプレビュー⑬
- 11月14日(土曜日) 「ケ06」AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2020秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」の拡張セット第一弾「忍びの国の留学生」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら 今回も、16枚あるノーマルカードから1枚を紹介します。 今回はこちら。 金枠のストーンカードです。 魔法石を6つ獲得できるカードです。 その代わり、このカードを使用した手番はゲーム終了条件を満たしてもゲームが終了状態に以降せず、手番終了時に持っている魔法石を6つ魔法石ゾーンに戻します。 一時的に大量のカードを使用できるようにするカード、タイミングは難しいですが、うまく使いこなせれば強力な1枚となるかと思います。 次回はタイムカードを紹介します。 公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」 拡張セット第一弾「忍びの国の留学生」 ゲームマーケット2020秋 11月14日土曜日に発売です。 「基本セット」と「拡張セット」を一緒に収納できる「化粧箱」も取り扱いします。 ※ゲームで遊ぶためには「基本セット」が必要です。「拡張セット」のみでは遊べません! 取り置きはこちら 「化粧箱」はこちらです。 次回もお楽しみに! PV公開中!
- 2020/10/27 20:35
- AMaRo Project.
-
-
-
-
- 二人対戦TCGライクカードゲーム【トリックスターズ】が予約受付中!
- 【TCGを引退したプレイヤーへ】 アドバンテージを奪い合う、極限の駆け引きをもう一度。 遊戯王OCGの2004年頃の面白さに影響を受けたカードゲーム、それが【トリックスターズ】です。 お互いに30枚のデッキを駆使して、相手のライフが0になるまで戦います。 トリックスターズがあれば、 より簡単に! より豪快に! より緊迫した駆け引きが楽しめます。 デッキが2つ入っているので、これ1つですぐに遊べる! カードゲーム初心者にもおすすめです。 まずはこのページ最下部の紹介動画を御覧ください! 主にTwitter・noteで情報発信中! ゲムマでのご予約はこちらから! 対戦動画を公開しました! <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/GWaitnFJtgE" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
- 2020/10/27 18:31
- Opp Studio
-
-
-
-
- 【ゲムマ2020秋】 事前取置き予約開始しました!『クヴィーク!』『三角ごいた』『カラーギャングルズ』
- こんにちは。BREMEN Gamesです。 ゲームマーケット2020秋にて頒布予定の以下3作品について、事前取置き予約を開始します。 価格は全て〈ゲムマ特価〉となります。ぜひこの機会にお求めください! ①クヴィーク! 税込1,800円 ②三角ごいた 税込2,000円 ③カラーギャングルズ 税込2,500円 上記3作品の他、ブレーメンゲームズのブースでは ・『三角ごいたクリア』 ・『ボードゲームおもいでメモ』 も頒布いたします。 ぜひ土曜は【カ02】まで遊びにきてくださいね^^ お待ちしております! 【予約フォーム】 https://forms.gle/tsfjhf88qdFxXfRq7
- 2020/10/27 13:59
- BREMEN Games
-
-
-
-
- 【エ06】「秘密のオークションハウス」遊び方
- 「秘密のオークションハウス」はその名の通り、出品されたアイテムに対してプレイヤーが入札する競りゲームになります。 このゲームでは手番順は関係なく、プレイヤー全員が手札のマニーカードから入札額を決めて同時に前に出し、一斉に表にする一斉入札方式になります。 ただし、狙った商品に好きなだけ入札というわけには行きません。出品される商品には勝利点であるレア度の他に、入札できるマニーカードの数が指定されます。 商品の中にはレア度が★1つなのにマニーカード3枚で入札を求められるものや、レア度★3でマニーカード1枚の勝負を求められるものもあります。出品される商品によって異なる戦略が求められるのがこのゲームの魅力の一つです。 入札に使うマニーカードは商品を落札すれば減っていきます。 落札できなかった場合、手札から減ることはありませんが直ぐに手札に戻って次の商品に使用できるわけではありません。 入札に使用したマニーカードは一旦入札済みのマニーカードとして手札と分けられ、手札のマニーカードを入札により全て使い切らないと再び手札に戻って来ません。 また、手札にマニーカードが残っている限り必ず入札しなければならないことも注意して下さい。 悩ましい「入札済みのマニーカードの処理」と「必須入札」のルールですが、オークションチップを上手く使うことで回避することができます。 次回はこのオークションチップの使い方について解説します。
- 2020/10/27 13:56
- ごらく趣造
-
-
-
-
- そろえいたーの遊び方を公開!
- こんにちは!ガギグゲームズです! 説明書が完成したので公開しようと思いまーす。 説明書画像 ストーリー ここはクリエイター派遣事務所「そろえいたー」 クリエイター黄金時代の今、たくさんの会社がクリエイターを欲しがっている。 会社が求めるクリエイターをそろえて派遣する。それが我々の仕事だ! しかし、気を付けろ。 他の派遣事務所もクリエイター集めをしているではないか! 他に遅れを取るわけにはいかない。 さあ、誰よりも早くクリエイターをそろえるのだ! 「そろえいたー」の目的 クリエイターを自分の場にそろえることが私たちの目的です。 会社カードに描かれたクリエイターをそろえるとそのカードを獲得できます。 会社カードに描かれているクリエイターの人数が得点となります。 ゲーム終了時に一番合計得点が高いプレイヤーの勝利です。 3点 2点 カードの役割 <クリエイターカード> 個性豊かなクリエイターが描かれたカード。 自分の場に4枚まで出せます。 それを超えてしまう場合は既に自分の場にあるクリエイターカードを1枚捨てることで新たなクリエイターカードを出せます。 <言葉カード> クリエイターにまつわる言葉が書かれたカード。 出すと様々な特殊効果を発動できます。効果を発動したカードは捨てます。 <会社カード> そろえるべきクリエイターが描かれているカード。 場の会社カードに書かれたクリエイターを自分の場にそろえるとその会社カードを獲得できます。 うまくいけば一度に複数の会社カードを獲得できることもあります。 獲得した会社カードは自分の近くに置いておきましょう。 ゲームの準備 □クリエイターカードと言葉カードをよくシャッフルし山札にします。 □全ての会社カードを山札の近くに並べます。 □一人3枚のカードを山札から引きます。 □最初のプレイヤーと順番を決めてゲームスタート! ゲームの進め方 自分の番がきたプレイヤーは、山札から1枚引く。 その後、以下のいずれかを行う。 ・手札からクリエイターカードを1枚自分の場に出す。 ・手札から言葉カードを1枚出して特殊効果を発動する。 ・手札のカードを1枚捨てる(効果を使わずに捨て札に置く)。 その後、次のプレイヤーの番になります。 その他のルール ・山札がなくなったら、捨て札をよくシャッフルして山札にします。 ・クリエイターがそろって会社カードを獲得しても、そこに描かれたクリエイターを捨てたりする必要はありません。 ・自分の場のクリエイターは言葉カードの効果以外で勝手に捨てることはできません。 ゲームの終了 場に出ている会社カードが全て無くなったらゲーム終了です。 それぞれ獲得した会社カードの得点を計算し、合計得点が最も高いプレイ ヤーの勝利です。 カード配置例 こちらのページで予約も受け付けています! そろえいたーの情報を受け取れるTwitterはこちら
- 2020/10/27 12:59
- ガギグゲームズ
-
-
-
-
- 【研修ゲームラボ(エリアD11)】出展案内_今回は販売無し。試遊卓解放します!!
- ゲームマーケット2020秋、「研修ゲームラボ」は、いつもと違ったスタイルの出展になります。 1)販売無し 2)展示時対面説明無し 3)試遊卓解放 以下、簡単に説明させていただきます。 ------ 1)販売無し 商品販売ブースを設けることとなると、感染対策が多数必要になります。 「研修ゲームラボ」は販売がメインのブースではありませんし、入場規制などで お客様が少なくなると想定される中での販売対応は向かないと考え、会場での販売をとりやめることとしました。 販売可能な商品については、通販サイトのQRコードなどを提示することで、 オンラインで購入いただけるようにします。 2)展示時対面説明無し いわゆる屋台スタイルで展示物の裏にスタッフが居て説明する形をとりやめます。 展示はテーブル上に並んでいるだけ。 ご来場者様にはご自由に閲覧していただき、気になるものがあったら近くのスタッフを読んでいただくか、 興味深く立ち止まっていらっしゃれば誰かが近づいていく服屋スタイルにて行います。 密を避けるため、スタッフは遠巻きにしている感じですが、ご遠慮なくお声がけください。 (スタッフ人数も削減しており、展示内容によって、担当スタッフがいない場合もあります。 その際は、展示商品の側に掲載している問い合わせ先までご連絡ください。) 3)試遊卓解放 展示ブースに置かれている「試遊可」のゲームは、試遊卓に持ち込んで自由に遊んでいただけます。 (担当スタッフがいる場合はアテンドします。) それ以外に、お客様ご自身がお持ちのゲーム または 別ブースで展示してあるゲーム のためにも試遊卓を自由に使って構いません。 (別ブースのゲームは、当然そのブースの方の許可を得てください。) 特に時間制限などはありませんが、他にも使用したい方がいらっしゃる場合などは節度を持って譲り合っていただきますようお願いいたします。 いつもより出展社数も少な目ではありますが、「ここでしか見られない」ゲームの試遊も予定しております。 時間制限の中大変かと思いますが、お立ち寄りをお待ちしております。
- 2020/10/27 11:59
- 研修ゲームラボ
-
-
-
-
- 予約開始 新作3ターンだけ君が好き拡張版!+お得な情報
- ご覧いただきありがとうございます。MOTTGAMEの宮崎と申します。 チケット発売後に開始予定でしたご予約をご案内いたします。 3ターンだけ君が好き+拡張版 予約フォーム こちらをクリック! 僭越ながら、人気の出てきた作品なので予約販売をしない方向で当初は考えておりましたが、 時間帯の指定やチケットの値段が上がったことにより、私どももできる限り満足いただく対応をしようと 予約販売も受け付けることと致しました。 十分な数をご用意する予定ではございますが、手作業も多い作品で、予測のしにくい状況ですので、どうしても購入予定の方は 予約していただくのが確実かと思います。 実物を見て決めたい方は、当日ブースではカードや封筒が見やすく感染対策した設計でお待ちしておりますので ご覧になってから購入いただければと思います。 こちらから商品の詳細がご覧いただけます。↓ 拡張版3ターンだけ君が好き~もっと君の事が知りたい~ 本体 3ターンだけ君が好き 決済方法は現金以外にもキャッシュレス決済もご用意しております クレジットカード、交通系ICなど使えますが、ペイペイなどバーコード決済はご使用できませんのでご注意ください。
- 2020/10/27 11:46
- MOTT GAME(モットゲーム)
-
-
-
-
- 【予約開始!】西部劇で転がる雑草を育成&販売!? 「タングルウィード~緑をかけぬけうまれる種~」
- EJPゲームズです! ゲームマーケット2020秋まであとだいたい3週間となりました! 今回のお知らせはこちらです。 「タングルウィード~緑をかけぬけうまれる種~」取り置き予約を開始いたしました!!! 下記リンクから、予約フォームに移動することが出来ます! 予約フォーム 対象ゲームは以下です。詳細はリンクから見られます! ★タングルウィード~緑をかけぬけうまれる種~(4,000円) こちらからは同時に予約できるものです。 ◆ブラウメア 〜ミトと青いおうちとわるいゆめ〜 (3,500円) ◆鳥獣競売 〜アニマルオークション〜 (2,500円) ◆フェイクディガー 超戦略型宝石発掘バトル!! (2,500円) ◆TAISAKU BUILDING 感染症対策ソロデッキ構築型ゲーム (1,500円) ◆化けドラ 化物對化物ドラフトゲーム (1,500円) ◆アニマルウォーズ 〜弱肉強食戦争〜 (1,500円) ◆二つの罪と三人の死者 ~二人用脱出ミステリー~ (1,000円)
- 2020/10/27 10:29
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- 11月1日(日) 大阪四天王寺「わっか市」に出店します。
- ブース番号「ク22」で出店させていただく二両亭かるたと申します。 11月14日(土)のみの出店ですが、どうかよろしくお願いします。 さて、あと1週間でゲムマが開催される11月になります。二両亭かるたは相変わらず行商の旅を続けております。 月替り最初の出店は大阪四天王寺で開催される「わっか市」に決まりました! わっか市は今年の2月に出店した後、3月からは新型コロナで自粛・中止になりました。なので実に9ヶ月ぶりの再開です。 出店ブースの数も平時の半分に抑えられた今回の「わっか市」。やはり最大の心配事は「客足」でございます。 9、10月と京都のイベントにいくつか出店しましたが、手応えとしては、お客様は少しずつ増えていると感じます。 今度の出店は11月の大阪、場所は四天王寺。どうなることやら、今から楽しみです。 お時間ございましたら、ぜひ遊びに来てください。 開催場所:〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 開催時間:9:00~16:00 Tシャツ"時鳥(ほととぎす)" 6000円 戦国花札キーホルダー 全33種 各500円(写真は織田信長) 戦国花札 2500円 常時販売させていただいているお店の紹介です。 書泉グランデ 住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3−2 TEL:03-3295-0011 6/11現在の書泉グランデの営業時間変更のお知らせ 書泉ブックタワー 住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11−1 TEL:03-5296-0051 6/11現在の書泉ブックタワーの営業時間変更のお知らせ 戦国花札については 二両亭かるたのサイト アークライトECサイトの戦国花札紹介 書泉ボードゲーム紹介ページ 二両亭かるたのECサイト「家紋カモン」
- 2020/10/27 7:32
- 二両亭かるた
-
-
-
-
- ゲームマーケット2020秋予約情報【両日:ト09】
- HOYGAMESのやざわです。 ゲームマーケット2020秋では「プロジェクトユニバース」と「マメィ」を販売します。 どちらも予約を受け付けております。 プロジェクトユニバースは少し数が少ないので、確実に欲しい方は是非ご利用ください。 ■概要 プレイヤーは宇宙へ荷物を送る、運送会社の支店長です。 他の企業から依頼を受け、資源を生産し、ロケットに積み、 依頼に記された宇宙ステーションへ運んで得点を競います。 デッキ構築、リソースマネージメント、エリアマジョリティ、 ピック&デリバー等の要素で構成された中重量級のゲームとなっています。 ■内容物 宇宙ボード:1枚 本社ボード:1枚 宇宙船ボード:4枚 初期アクションカード:16枚 追加アクションカード:36枚 初期依頼カード:4枚 依頼カード:40枚 会議カード:6枚 ラウンドカード:2枚 スタートプレイヤーカード:1枚 設備効果タイル:12枚 お金マーカー:8枚 労働力マーカー:8枚 得点マーカー:8枚 宇宙ステーションチップ:9枚 プレイヤーチップ:80個 時間マーカー:1個 豆コマ(緑):50個 水コマ(青):50個 ロケットコマ:4個 ルール:日本語 / ENGLISH ■概要 プレイヤーは「農家」となって豆畑を掘って豆を見つけ、 より良い組み合わせで、ほかのプレイヤーよりも早くお店に売りましょう。 豆を売って最もマメィ(お金の単位)を稼いだ人の勝利です。 「ウィンストンドラフト」と呼ばれるちょっと変わった方法で豆のカードを集めていきます。 一言でまとめると、獲得するカードを3回まで引き直しができます。 ただし、引き直しをするたびに次の順番の人が有利になってしまうという仕組みです。 そこまでして欲しいカードなのか、渡してはいけないカードなのか、 カードを引くたびにドキドキ悩めるゲームです。 ■内容物 ・豆カード(44mm×63mm) 60枚 ・お店ボード 2枚 ・プレイヤーカラーコマ(ディスク)8個 ・商人コマ(キューブ) 28個 ・説明書 日本語 / ENGLISH
- 2020/10/27 1:33
- HOY GAMES
-
-
-
-
- ご予約について【両日ヌ19】ハレルヤロックボーイ
- こんにちは!ハレルヤロックボーイです! 今回のゲームマーケット2020秋、ハレルヤロックボーイは新作はございませんが、初版が完売となっておりました前作『四畳半ペーパー賽系』の再販を行います。 現在、ゲームマーケット会場受け取りの取り置予約を受け付けております。 また、併せて旧作『ゴシップアンドザシティ』『DEKU』の取り置きもお受けしておりますので、ぜひご利用ください。 →ご予約申し込みはこちら 各ゲームの詳細は以下をご覧ください。 四畳半ペーパー賽系 モラトリアムを埋め尽くせ 学生時代追想パズルゲーム プレイ人数:1~100人/プレイ時間:25分/対象年齢:10歳~ ゲームマーケット販売価格:¥2500 〇内容物 ・四畳半シート ×100枚 ・サイコロ 5色×各1個 ・色鉛筆 6色×2セット ・オモイデカード ×17枚 ・イベントカード ×15枚 ・説明書 ×1部 四畳半ペーパー賽系の詳細はこちら ゴシップアンドザシティ 火のあるところの噂(ケムリ)を集めろ 二重足切り型マジョリティカードゲーム プレイ人数:3~5人/プレイ時間:20分/対象年齢:10歳~ ゲームマーケット販売価格:¥2000 〇内容物 ・カード 60枚 ・チップ 25枚 ・説明書 ゴシップアンドザシティの詳細はこちら DEKU 回転するステージで最高のショーを! 人形演出パーティゲーム プレイ人数:3~6人/プレイ時間:30分/対象年齢:10歳~ ゲームマーケット販売価格:¥4000 〇内容物 ・DEKU×2体 ・ステージ土台×1台 ・ステージ回転台×1台 ・衝立×1枚 ・ブロック(木製×24個、ソフト×8個) ・お題カード×75枚 ・木製サイコロ×1個 ・説明書×1枚 DEKUの詳細はこちら 以上、何卒よろしくお願いいたします! ハレルヤロックボーイ @hallerockboy http://hrb.tokyo/ info@hrb.tokyo
- 2020/10/26 23:28
- ハレルヤロックボーイ
-
-
-
-
- 【土ケ19】ROSARIUMのご紹介
- こんばんは、L.A.G.Craft(らぐくらふと)のみどうさ(@St_Usagi)です。 とてもとても、お久しぶりです! ゲームマーケット2020秋、L.A.G.Craftは土曜日、「ケ19」にて出展でございます。 さてさて、お待たせいたしました。 ゲムマまで3週間を切りまして、ようやくのご案内でございます。 今回、L.A.G.Craftは新作「ROSARIUM(ロザリウム)」を頒布いたします! (ゲーム紹介ページはこちら) 基本2人用、同時に発表する拡張セットを合わせると最大4人までで遊ぶことができます。 2人用のルールを公開しております(こちら: PDFで開きます) 3~4人用のルールは、もう少しで公開できます。もう少しだけ、お待ちください。 予約を受け付けております。興味を持っていただけましたら、ご活用ください。 予約フォーム 今後、少しずつ内容の紹介をできればと思っております。よろしくお願いいたします。 それでは、みどうさでした!
- 2020/10/26 23:01
- L.A.G.Craft
-
-
-
-
- YOMI & Puzzle Strike Steam版 70%OFF! 残り4時間限定!
- ごきげんよう!YOMIDIVERでございます! カードで戦う格闘ゲーム『YOMI』布教活動中心で動いてる個人サークルです。 早速ですが、手短に!「Steamデジタルテーブルトップフェスティバル」にて Steam版YOMIおよびPuzzle Strikeが初の70%OFF、基本&拡張共に444円で販売 されています。 神速でお知らせすべきでしたが、私がブログパスワード忘却、土日が重なり、残すところあと4時間で 終了になります。伝達が遅くなり本当申し訳ございません。 当方がアナログ、紙のYOMIやPuzzle Strikeを販売予定ですが、はるかに安い お値段で入手できます。Steam版は日本語化もされていますのでご安心ください。 YOMI Steam Puzzle Strike Steam Steamには他にもボードゲームがたくさんあります!他の作品もぜひご覧ください! 参考記事 https://www.gamespark.jp/article/2020/10/22/103215.html
- 2020/10/26 22:02
- YOMI DIVER
-
-
-
-
- Studio GGのゲームマーケット2020秋出展情報!!
- Studio GG【エ24】はゲームマーケット2020秋で新作の小箱タイルゲーム『羊と花畑』および、春の新作である『グッズメイカー』を販売します! 3つの目標をもってみんなでタイル配置! 『羊と花畑』 2000円 3枚の目標カードをもってゲームをスタート! 手番では、3枚のタイルから1枚選び、中央のタイルにつなげて置くだけ! 3枚の目標カードの合計点が最も多かった人が勝者です! ゲーム概要はこちら https://www.studiogg.jp/%E8%A3%BD%E5%93%81%E6%83%85%E5%A0%B1/%E7%BE%8A%E3%81%A8%E8%8A%B1%E7%95%91/ カードだけでできるリソースマネジメント! 『グッズメイカー』 2000円 小箱に入った、カードだけでできるリソースマネジメントゲーム! 資源を加工して資産を増やし、建物を建築し、最も早く10点の勝利点を集めよう! 30分~40分しっかり遊べる中量級ゲームなのに、手頃な価格で持ち運びしやすい! ゲーム概要はこちら https://www.studiogg.jp/%E8%A3%BD%E5%93%81%E6%83%85%E5%A0%B1/%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC/ ゲームマーケット2020秋での取り置き予約受付中! 予約はこちらから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScqKXsXsaBboj9-12J2YYhz435q6EHuRQ7qH4tjxBdMM7C4Tg/viewform ※注意 Studio GGはゲームマーケット2020秋の土曜日(11/14)のみの出展です。 また、諸事情により午前の部のみの出展となります。 ブースにお越しいただける方は、午前の部(13時まで)にお越しください。
- 2020/10/26 21:10
- Studio GG
-
-
-
-
- 予約受付中【土 エ08】OTOKOMAE GAMES &ようがくじ「不二の会」お品書き
- 今回は、ようがくじ「不二の会」とのコラボブース! 当日は【土-エ08】にてお待ちしております。 ■こちらのフォームより予約を受け付けています ■OTOKOMAE GAMES お品書き ■CELEBRITY TONIGHT|セレブリティ・トゥナイト 特別価格・2,500円(税込) ■DANGEROUS|デンジャラス 特別価格・2,200円(税込) ■P.Y.G.|プリティ・ヤングガール 特別価格・1,500円(税込) ■BANG!BANG!BANG!|バン!バン!バン! 特別価格・500円(税込) ■BADMAN|バッドマン 特別価格・500円(税込) ■ESCAPE!|エスケープ! 特別価格・500円(税込)
- 2020/10/26 18:33
- OTOKOMAEGAMES
-
-
-
-
- 2020秋 新作 RTプレゼント企画やっています
- ゲムマ2020秋 新作 RTプレゼント やっています。 ツイッターだけですみません。 ご希望のリンク先から スピカデザイン の アカウントをフォローして ツイートをRTしてください。 今回、新作が多い為 各1ずつですが 抽選でプレゼントします。 複数の作品にご応募いただけても構いません。 ご応募いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。 絶対に押すなよ! 言葉の意図と強弱を楽しむゲーム スピカデザイン 新作RTプレゼント 絶対に押すなよ! https://twitter.com/bulsara0905/status/1320567074930847744?s=20 #ゲームマーケット2020秋 新作 RTプレゼント企画のご案内 絶対に押すなよ! 抽選で1名様にプレゼントします 応募方法 ①@bulsara0905 をフォロー ②このツイートをRT 11/10 23:59まで ③結果11/12中にDMでお知らせ お渡しはブースお渡し or 後日発送します どうぞよろしくお願いします pic.twitter.com/gPmroKb638 — バルサラ@【ヌ21】スピカデザイン ゲムマ2020秋 (@bulsara0905) October 26, 2020 ココロカルクナールGOLD 喋らない、考えない。呼吸を数えストレスを軽減するゲーム スピカデザイン 新作RTプレゼント ココロカルクナールGOLD https://twitter.com/bulsara0905/status/1320566068276989952?s=20 #ゲームマーケット2020秋 新作 RTプレゼント企画のご案内 ココロカルクナールGOLD 抽選で1名様にプレゼントします 応募方法 ①@bulsara0905 をフォロー ②このツイートをRT 11/10 23:59まで ③結果11/12中にDMでお知らせ お渡しはブースお渡し or 後日発送します どうぞよろしくお願いします pic.twitter.com/QlV5zpW6tU — バルサラ@【ヌ21】スピカデザイン ゲムマ2020秋 (@bulsara0905) October 26, 202 盈月列車(えいげつれっしゃ) 正体隠匿+神経衰弱+チーム戦 スピカデザイン 新作RTプレゼント 盈月列車 https://twitter.com/bulsara0905/status/1320564810023653377?s=20 #ゲームマーケット2020秋 新作 RTプレゼント企画のご案内 盈月列車(えいげつれっしゃ) 抽選で1名様にプレゼントします 応募方法 ①@bulsara0905 をフォロー ②このツイートをRT 11/10 23:59まで ③結果11/12中にDMでお知らせ お渡しはブースお渡し or 後日発送します どうぞよろしくお願いします pic.twitter.com/pGD0tODRQi — バルサラ@【ヌ21】スピカデザイン ゲムマ2020秋 (@bulsara0905) October 26, 2020 神はそれでもサイコロを振らない 2人用 カーリング的 ダイスゲーム スピカデザイン 新作RTプレゼント 神はそれでもサイコロを振らない https://twitter.com/bulsara0905/status/1320564054868561922?s=20 #ゲームマーケット2020秋 新作 RTプレゼント企画のご案内 神はそれでもサイコロを振らない 抽選で1名様にプレゼントします 応募方法 ①@bulsara0905 をフォロー ②このツイートをRT 11/10 23:59まで ③結果11/12中にDMでお知らせ お渡しはブースお渡し or 後日発送します よろしくお願いします pic.twitter.com/u8WuecxNYY — バルサラ@【ヌ21】スピカデザイン ゲムマ2020秋 (@bulsara0905) October 26, 2020 我さきコンベア×コンベア 向きの変わるコンベアを使って一番早くロボットを出荷しよう スピカデザイン 新作RTプレゼント 我さきコンベア×コンベア https://twitter.com/bulsara0905/status/1320563299910619136?s=20 #ゲームマーケット2020秋 新作 RTプレゼント企画のご案内 我さきコンベア×コンベア 抽選で1名様にプレゼントします 応募方法 ①@bulsara0905 をフォロー ②このツイートをRT 11/10 23:59まで ③結果11/12中にDMでお知らせ お渡しはブースお渡し or 後日発送します どうぞよろしくお願いします pic.twitter.com/ni3as2UMW4 — バルサラ@【ヌ21】スピカデザイン ゲムマ2020秋 (@bulsara0905) October 26, 2020
- 2020/10/26 18:32
- スピカデザイン
-
-
-
-
- ゲムマ2020秋11/15(日)『ギャルメゾン渋谷』ご予約・お取り置き受付中です!
- こんにちは! 同い年の3人組(男2、女1)で活動しています 「クー・ドゥー・ラパン」です! ゲムマ2020秋の チケット発売が開始されましたね~♪ いよいよ、ですね…! ブース準備も急がなければ…!!! 11/15(日)頒布予定の『ギャルメゾン渋谷』ですが、 現在、ご予約・お取り置き受付中です! ご予約フォームはこちらです♪ ⇒https://forms.gle/uyTJn1QUF96SQX1s7… 当日お会いできることを楽しみにしています!! よろしくお願いします🌟 ゲーム概要はこちら! ギャルカード、ギャル語カードなどの カード紹介も行っています!
- 2020/10/26 18:24
- クー・ドゥー・ラパン
-
-
-
-
- タングルウィードができるまで ④「方針変換!」
- 「タンブルウィードの品種改良とかしたかったな」 この社長からの一声で、ゲーム内容は大きく形を変えることに。 思い返すと、確かに初期案には品種改良ができるとありました。 その時思いついたものでは実現できなかったり、単に時間がなかったりといろんな理由で不採用となっていた要素です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・品種改良。 ・自然のタンブルウィードを組み合わせて→メタルになる メタル+ゴムで→??? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー うーん。確かになとなりました。 思いついた案でいけるかなと思っていましたが、原案のイメージとはちょっと違うものになっていました。 西部劇の流行った世界。なぜかタンブルの需要が高まっていて。挙句、品種改良まで行われへんなタンブルまで生まれる。流行に乗っていろんな人が転職してき、能力を生かしてタンブル栽培を頑張る。変な世界。 みたいな感じ。 それがなくなるのはもったいない。 そう感じた私は新たなタンブルウィード育成ゲーのルールを作成することを決めました。 追加する要素は2つ。 品種改良と転職者。 品種改良の案は思ったより簡単に出てきました。 当時、通勤中の暇を潰すために色彩検定の本を読んでいました。 ですので、色を混ぜるというのがぱっと頭に浮かんだのです。 赤・青・黄→混ぜて、紫・緑・オレンジ。適当にたくさんの色を混ぜたら黒! これは使えそう! ということで、混ぜてできた色は希少な色ということで高く売れる、という要素を追加することに決定! また、転職者についてはプレイヤーの固有能力として利用できないかと考えました。 自身に前職があり、それを生かしてゲームを進めるのはおもしろそうです。 この案は結局違う形で採用されることになりました。 助っ人カードですね。 助っ人カードはゲームの展開を補助するカードです。ゲームのはじめに1枚配られて、使うと場に戻ります。場に戻った助っ人カードは特定のアクションを使うことで自分のものにできます。つまり、他のプレイヤーも再利用できるということです。 このようになったのは、個人的にゲームにインタラクションを加えたかったためです 土地を広げてタンブルを転がすだけですと、ちょっとソロプレイ感が強いかなと感じました。 そのため、固有能力という要素をどうにかして利用できないかと考えたのです。 結果、「能力を持つ助っ人カードを初めに配り、1度使ったら他の人でも使える」とすることで、固有能力にインタラクションを加えました。 初めに配られた助っ人カードは固有能力のようなものです。それを利用してゲームプランを考えることができます。 また、それを他の人でも使えるようにしました。 そうすることで、使うタイミングを考えたり、相手の行動を考えに入れたりする必要が出てきます。より相互作用のあるゲームにすることが出来たんじゃないかなと思います。 ということで、タンブルウィード育成ゲーのルールは大きく形を変えることとなりました。 詳しくは次回! 「タングルウィード~緑をかけぬけうまれる種~」の詳細はコチラ↓ https://ejpgames.com/products/weed/
- 2020/10/26 18:07
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- ワンダフルズー ルール解説
- ゲームマーケット2020秋で頒布される「ワンダフルズー」のルール概要を掲載します!シンプルな基本ルールながら、多彩な動物カードの効果がゲームを盛り上げます。 Twitterの方にルールブックも掲載しておりますので、ぜひご覧下さい! ◎勝利条件 自分の場に配置した動物カードが持つ人気点と、ゲーム中に獲得できる人気点トークンの数を合計し、一番多くの人気点を稼いだ人の勝ちです! ◎ゲームの準備 ① 動物カードをまとめて山札を作り、山札から8枚のカードを場の中央に上下4枚ずつ並べて市場をつくります。 ② 各プレイヤーに動物カード5枚、経営カード2枚、エアと人気点トークンのカウンターカードを配ります。動物カードはゲームの前にドラフトしてもO Kです。経営カードはそれぞれのプレイヤーの固有能力として使用できるカードです。手札が決まった段階でどちらを使うか選んで場に出しましょう。 ③ スタートプレイヤーは20個、それ以降のプレイヤーは順に2個ずつ多くエサカウンターを進めてゲームの準備は完了です。 ◎ゲームの大まかな流れ 手番性で進行します。手番は配置フェイズ➡アクションフェイズの順に進行します。 ◎配置ファイズ エサを支払って手札か市場から動物を自分の場(ズー)に1枚だけ配置することができます。配置せずにエサ5個を獲得することもできます。 動物の配置には、同じタイプを持った動物同士を隣接させて配置するルールがあります。 ◎アクションフェイズ 動物にキューブを置くことで「アクション効果」や「妨害アクション効果」を使い、エサやカード、人気点を獲得することができます。 キューブがすでに置かれたカードにはそれ以上キューブは置けません。 1手番アクションを行わない代わりに休息をすることで自分の場のキューブを全て回収し、次の手番から効果の再使用が可能になります。 最大3回アクションしたら次のプレイヤーのターンです。 ◎市場の補充とリフレッシュ 市場の下段のカードが獲得されるたびに、上段のカードが下に移動します。上段にできたスペースには山札からカードを補充します(市場は常に8枚ある状態にします)。また2巡目以降、スタートプレイヤーの手番の終わりごとに下段のカードを全て捨て札に送り、リフレッシュします。 ◎終了条件 誰かが場に12枚の動物カードを揃えるか、人気点トークン30個を獲得したら、その人の前のプレイヤーまで1手番ずつプレイしてゲーム終了です! 12枚の動物を最初に揃えたプレイヤーは人気点トークン4つを獲得します。 動物カードの人気点とトークンによる人気点を合計し、最も多い人が勝者です。
- 2020/10/26 17:58
- レオGAMES
-
-
-
-
- ■ボボボ連■2020秋お品書きとコロナ禍おうえん価格のご案内
- ボボン・ボン・ボーイ!(あいさつ) コロナ禍のころなか、もとい世の中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ひとまず無事にゲームマーケット2020秋が開催されることになりましておめでとうございます。 ということで今回は「コロナに負けるな!会場限定応援価格」でのラインナップのご紹介をさせていただきます。 ①ゾンビデル ¥1800⇒¥1500 襲い来るゾンビから逃げろ!合体カードで何度でもよみがえり、そのたびにゾンビは強くなる! プレイヤーを置いてきぼりにする専門用語を一切使わず、初心者も安心して楽しめるゾンビ・オブ・トリックテイキングのゲームです。 作品ページ⇒ゾンビデル ②エレガンツ ¥1500⇒¥1300 「あなた、お下品よ!」お上品にカードを引いた人が優勝ですわ。やればやるほどお上品になっていきますわよ♪ 「カードを引く」ことに焦点を当てた新感覚おバカパーティーゲーム。気軽に何度でもたのしい! 作品ページ⇒エレガンツ ③アブストラクト ¥2500⇒¥2000 完全情報ゲームを、 完全設計の美しさで。 アブストラクトはアブストラクトな美しさを目指したアブストラクトゲームです。手持ちの石による陣取りで完全なるパワーゲームと駆け引きが楽しめます。 「これ先手有利じゃん?…いやいやいや」と常に一歩先を見据えた頭脳派戦略好きなプレイヤーにおすすめです。 作品ページ⇒アブストラクト ④リアルファイトしょうぎ ¥2000⇒¥500 勝ちたければ鍛えよ!プレイヤーの強さがコマの強さ。軍人将棋系スーパーおバカアスリートゲーム! 肺活量や時間計測能力、あっち向いてホイなどの駆け引き力などを駆使して相手の駒を倒せ!…ただし2つの勝負を同時に。 マルチタスクで混乱するさまがギャラリーにも楽しい!1発で場が盛り上がるアクションゲームです。 作品ページ⇒リアルファイトしょうぎ 以上4点を今回はお出しします。よろしくお願いします。 それでは、ゲームマーケット2021の無事開催を祈って! おわり。
- 2020/10/26 11:00
- ボボン・ボン・ボジワーイ連邦
-
-
-
-
- 【2020秋】しゃべルームZ・マゼルゥと魔女の大釜 取り置き予約開始!
- ゲームマーケット2020秋でJOLDEENOオリジナルボードゲーム「しゃべルームZ」「マゼルゥと魔女の大釜」を販売します! 当日用意できる個数に限りがありますので、できるだけ事前に取り置き予約をお願いします! しかも、ゲムマ会場限定価格なのでかなりお得です! 販売数が限られますので、ぜひ取り置き予約をご利用ください。 ゲームマーケットでの取り置き予約はこちら <取り置き予約フォーム> JOLDEENOオリジナルボードゲームに関する情報はこちら ※説明書・インスト動画もご覧いただけます JOLDEENOオリジナルゲーム公式Twitterも公開しました! ぜひフォローしてください! https://twitter.com/joldeenogame
- 2020/10/26 0:11
- マーダーミステリーランド
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(5)
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 魅力的なキャラクターが目白押しで、どれもが有用なスキルを持っている。 もちろん、依頼品との組み合わせでコンボも考えられるので自分の戦術を見つけてください。 本日もスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。 『彬々たる捜索者 ピーコック』 彼女の能力は自分だけが得をする…というわけではないですが すべての協力者をリセットすることのできる能力です。 既に使用されてしまった協力者に再度依頼をかけられるようになったり 今、依頼できる協力者をガラッと変更したりと 攻守ともに役に立つ陰の実力者となります。 どこかのお屋敷で働いているメイド。 その仕事ぶりは完ぺきで、同じレベルを他人にも要求する 自他ともに厳しい、クールなお姉さんです。 「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。
- 2020/10/25 22:43
- ACT Create
-
-
-
-
- 「魔導書籍に関する戦記。」コンポーネント紹介♪
- 鯨サイダーの新作ゲーム「魔導書籍に関する戦記。」の 可愛いコンポーネント類を簡単にご紹介します! 【内容物一覧】 ・キャラクターカード:5枚 ・プレイヤーカード:4枚 ・魔導書カード:6種類×3=18枚 ・聖書カード:10種類×2=20枚 ・プレイヤー駒:4個(赤/青/黄/白) ・魔力カウンタ:3種類×7個=21個(赤/青/黄) ・ダイス:1個 プレイヤーが操るカードが4種類! それぞれ個性ある能力で王国の危機を救え!! ゲームを彩るキャラクターカード! イラストがみんな可愛い♪ 本ゲームでキーワードになっているの魔導書/聖書カード! 写真左が魔力カウンタ/写真右がプレイヤー駒/写真上部がダイス ※コンポーネントに欠け/破損がある場合、怪我をする危険があるため別のもので代用して下さい。 「魔導書籍に関する戦記。」ゲーム紹介トップ 鯨サイダーサークルトップ
- 2020/10/25 22:27
- 鯨サイダー
-
-
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け - 忍びの国の留学生 -】カードプレビュー⑫
- 11月14日(土曜日) 「ケ06」AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2020秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」の拡張セット第一弾「忍びの国の留学生」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら 今回も、16枚あるノーマルカードから1枚を紹介します。 今回はこちら。 銀枠のサポートカードです。 (前回、次回もアタックカードと書いてましたがなかったです) 設置するタイプのサポートカードで、他のプレイヤーが魔法石ゾーンから魔法石を獲得する度に、自分のキャストゾーンⅠに魔法石が置かれるカードです。 ゲームが後半になるほど、魔法石を獲得する機会が増えるため、置いておくだけで大きなアドバンテージを得られる可能性があるカードです。 その分、コストは大きく、有利になりやすい分、他のプレイヤーのターゲットになってしまうかもしれません。 そのために、ブロックカードを設置しておくなどの対策が必要かと思います。 次回から、ついに金枠のカードの紹介になります。 公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」 拡張セット第一弾「忍びの国の留学生」 ゲームマーケット2020秋 11月14日土曜日に発売です。 「基本セット」と「拡張セット」を一緒に収納できる「化粧箱」も取り扱いします。 ※ゲームで遊ぶためには「基本セット」が必要です。「拡張セット」のみでは遊べません! 取り置きはこちら 「化粧箱」はこちらです。 次回もお楽しみに! PV公開中!
- 2020/10/25 20:58
- AMaRo Project.
-
-
-
-
- 【王国のエージェント】カタログが届きました!&ブース場所のご案内
- ゲームマーケット事務局からカタログやら出展の注意やら色々届きました・・・! なんか数年前よりだいぶ分厚くなっている気がします・・・! 盛況なんですね! 自分達のブースは・・・ あった!71ページです! ブースの場所はこちらです。壁が近くてわかりやすい! 土曜日のみの出展になります。皆様、よろしくお願いします。 ゲームの紹介https://gamemarket.jp/game/177588 公式ホームページhttps://foundationgames.work/ You Tubehttps://www.youtube.com/watch?v=H5Z8Mn-wqkM Twitterhttps://twitter.com/faundationgames
- 2020/10/25 19:16
- ファウンデーションゲームス
-