検索結果を
件ずつ表示しています

【エ04】ゲームマーケット2020秋東京 参加します【AriAru】
2020/10/20 16:55
ブログ

ゲーム一覧は先週更新しましたが、ブログ一覧も更新するため、ほぼ同じ内容をアップします。

詳細は以下のURLを参照してください↓
https://gamemarket.jp/game/177524

色々難しい時期となりますが、貴重な経験の1つとして喜んで参加させて頂きますのでよろしくお願いします。
当日は、ルールが把握しやすいようにYoutubeの解説動画をQRコードで公開する予定です。
スマホ持参でお立ち寄り頂けると幸いです。

 

新作!3ターンだけ君が好き拡張版 新作情報(予約等)  
2020/10/20 11:41
ブログ

新作!3ターンだけ君が好き拡張版 新作情報(予約等)  

ご覧いただきありがとうございます。
MOTTGAMEの宮崎です。

 

来月に開催されます、ゲームマーケット2020秋に新作の拡張版も含めた
お得な情報を公開いたします。

 

まず、現在完売しております基本の「3ターンだけ君が好き」の出店
定価2000円ですが、ゲムマ特価にて1500円でご提供いたします。

 

そして、新作の「3ターンだけ君が好き~もっと君の事が知りたい~」
Twitterで募集した選りすぐりの質問24枚と
既存の方法より、より親密度を高める片思いカードが2枚
計26枚のカードを
サムネイルにもあります本物の蝋封であしらったヴィンテージ感のある
こだわったラブレターで箱を使わない事でお求めやすい金額でご提供でき
カードを開けるだけでも心が躍るデザインを目指しました。
詳細は随時更新いたします。
ハンドメイドの梱包で何個作れるか未定で、そこまで多く作れません。
定価は未定ですが、ゲームマーケット特価で700円でご提供いたします。

その他、いろいろとお得な情報も今後公開いたします。

 

予約
予約につきまして、数多くの方からの問い合わせをいただいておりますが、
予約については今回はゲームマーケット開催自体が時間制の先行販売で
是が非でも買いたい方のための予約としたいので、
入場券の電子チケットの販売後に皆様が来場される時間が確定してからの
ご案内とさせていただこうと思います。

詳細はTwitterにて随時更新していきますのでチェックしていただき
もしよろしければ、拡散等していただけると嬉しいです。

皆様が健康な状態でゲームマーケットに来ていただけることを
心より祈っております。

MOTTGAME宮崎直哉

3ターンだけ君が好き説明動画

【ゲムマ20秋:11/14(土)オ24】Power9とマーチヘアゲームズ
2020/10/20 11:09
ブログ

【ゲムマ20秋:11/14(土)オ24】Power9とマーチヘアゲームズ

こちらは「Power9Games」と「マーチヘアゲームズ」のジョイントサークル、
「Power9とマーチヘアゲームズ」です!

来る11/14(土) 東京ビッグサイト青海展示棟で開催されるゲームマーケット2020秋に、
共同出展します。場所は、

Bホールのはじっこ、オ 24ブースです!

本日は、両サークルの販売アイテムご紹介です!
まずはかんたんに動画でのご紹介!

それぞれのゲームの、もうちょっと詳しい説明はこちらから!


Power9Games (Twitter:@power_nine)
■Dragon’s Stone Revised(ドラゴンズストーンリバイズド)



ゲームジャンル:ドラフト式カードバトルゲーム
プレイ人数:2-5人用(2人用バリアント入り)
プレイ時間:30-45分

ゲームマーケット特別価格:3000円

☆★☆ 2012年秋GMにて、頒布開始20分で瞬殺だったあのゲームが帰ってきた! ☆★☆

『ドラゴンズストーン リバイズド』
短時間で濃密なドラフトを繰り返し満喫できるゲーム『ドラゴンズストーン』を
さらに遊びやすく洗練し、旧作拡張の一部も取り込んだ決定版!

■ゲームの流れ
【1】ラウンド開始時、キャラクターカードをプレイヤーに配り、ドラフトで手札を作る。
【2】カードバトルを行う。(※バトルは1ラウンドにつき4回)
【3】バトルの勝者は財宝(ドラゴンズ ストーン)を獲得できる。
【4】上記【1】~【3】を繰り返して、プレイヤーの1人が5つ以上の財宝を獲得していたら、
そのラウンドでゲーム終了。もっとも勝利点の多いプレイヤーが勝利!


■旧版の評判や、レポートなど
※今回頒布する「リバイズド」は旧版ドラゴンズストーンをベースに遊びやすく調整されています。
下記でご紹介する記事で書かれている良い点はほぼ変わらず、さらに遊びやすくなった改定が入っています。
ぜひ、ご期待ください!!!(特にTCG好きなプレイヤーはスッと遊べるかと!)

☆電撃オンライン 様
【ほぼ毎日特集 ♯39】ドラフトゲームの新鋭『ドラゴンズ ストーン』に挑戦! プレイの模様を動画でお届け
ゲームの紹介と、旧版ながらインスト動画もUPされています。

☆梟老堂 様
Dragon’s Stone (ドラゴンズストーン) (紹介記事)
詳細で率直なマニアックで深い考察と、記事の熱さがスゴイ!(ありがとうございます

☆デジタル売り場担当が遊ぶアナログゲーム日記 様
『Dragon’s Stone』 ドラゴンズストーン(紹介記事)
ゲームのリプレイ的に紹介してくださっていて、わかりやすいです。


マーチヘアゲームス (Twitter:@m_h_games)
■転がる芝浜 The after story of "Shibahama"

ゲームジャンル:ダイスプレイスメント型エリアコントロールゲーム
プレイ人数:3-4人
プレイ時間:45-60分

ゲームマーケット特別価格:4000円 → 3000円(値下げしました!)


「よそう、また夢になるといけねえ」
マーチヘアゲームス19秋の新作は落語の名作人情噺をモチーフにした、
ダイスプレイスメント × エリアコントロール × リソースマネージメントゲームです。

プレイヤーは、かつて酒におぼれて自堕落な生活をおくっていたものの、
女房の助けもあって、今では更生してまじめに働く江戸の魚屋です。
部下の丁稚や番頭をうまく指揮して、同様の過去を持つ他のプレイヤーよりも
多くのお金を稼ぐことが目的です。
ただし、商売には酒の誘惑がいっぱいあります。再び酒におぼれないようご用心…!

■ゲームの流れ
【1】部下の丁稚(6面ダイス)、番頭(10面ダイス)を指揮して魚河岸からお魚を獲得!
【2】顧客の望む組み合わせでお魚を納品、お金を獲得!
【3】ただし、お魚は獲得したはしから鮮度が落ちていきます。
いつどのように納品するか、リソース管理が重要!
【4】ゲーム終了時、一番多くお金を持っていたプレイヤーが勝利!
ただし、「酒の誘惑」に負けるとお金を失うことに…!

自分のみならず、他プレイヤーも含め、すべてのダイス出目をにらみながらの濃密な選択を、
毎手番ごとに楽しめる中量級の1本です!
全ての情報は公開されていますので、じっくり悩むゲーム体験をお楽しみいただけます!

ルールブックはこちらからご覧いただけます。

■ブログ等でのご紹介

ニコボド 様
【ゲームマーケット2019秋】おすすめの注目新作ゲーム10選!!
実際に試遊していただいたニコボド様の、事前注目10選に入選しました!
お魚腐敗システムについて触れていただいてます!

酒すごろく 様
「やばい。酒に溺れる。」落語の演目がテーマのボードゲーム「転がる芝浜」が面白くて盤面の世界に酔いしれる。
こちらも実際に遊んでいただき「ここがダメ!」という部分も含めレビューいただいてます!
インタビューもしていただき、恥ずかしながらも長々とお答えしています!

予約フォーム作りました♪
2020/10/20 0:12
ブログ

予約フォーム作りました♪

BGM:『ドラゴンクエスト・1』OST

 

 

ゲムマ予約フォーム作りました!

今回は(も)準備がなかなか進んでおりません。

ああ、間に合うのかしらん...

 

ご予約はコチラ

【11/15(日)サ12】幻想卓上界です。
2020/10/19 23:03
ブログ

【11/15(日)サ12】幻想卓上界です。

急に寒くなりましたね。

お久しぶりです。幻想卓上界です。

コロナもなかなか収まらない中、そろそろインフルエンザの季節とアナログゲーム界隈にとっては若干大変といいますか結構な逆風となっておりますが

こういうときにこそ色々なゲームのルールを読み込んで、いざというときにインストできるように……

とは思うのですが、わりとこういうときに限って忙しいんですよね

 

さて、今回の幻想卓上界は

 

新刊

  • オリジナルTRPG「ファンタズム・フォース・ファンタジー」リプレイ第二期①巻

既刊

  • 「ファンタズム・フォース・ファンタジー」ルールブック
  • 同リプレイ各種

旧作カードゲーム

  • 「おしりボルケーノ」

 

いずれも少量の持ち込みとなります。

詳しくは追ってお知らせします。

 

Twitterの方が早いかも?

@gentakurpg1

汎用お題カードのプロモ動画作ってみたんじゃよ!(ゆっくり)
2020/10/19 22:47
ブログ

汎用お題カードのプロモ動画作ってみたんじゃよ!(ゆっくり)

ゆっくり動画をアップしたんじゃよ!

前から作ってみたかったんじゃよ!!!!!

ゲムマ新作「ボードゲーム汎用お題カード」のプロモ動画です。

ニコニコ

https://www.nicovideo.jp/watch/sm37694489

ようつべ

https://www.youtube.com/watch?v=fe43oV5-CC0&feature=youtu.be

という訳で、最初のゆっくり動画は自作の宣伝でした~!

まあニコニコ界隈以外だと実写動画でないと受けないって言うか嫌がられるらしいですが、私は逆に実写ボドゲ解説動画が生理的に受け付けないものが多すぎるので、ことボドゲ解説と人狼に関しては、ゆっくり動画やボイロ動画しか見ません(もしくはボイスなし)。

ゆっくりボイス動画が苦痛でない人向けです。

霊夢や魔理沙の位置が微妙に左右にずれたりしてなんでやねんってのたうち回ってましたがもうどうにも直しようがないので諦めた! 潔く! 四締! 解散!(何)

ゆっくりムービーメーカー&AVIUtl難し~! でも作ったから満足! 出来たら見てね!

とまれ、ボドゲ汎用お題カードをよろしくお願いします。取り置きもしております!

取り置きメルフォ(過去作の取り置きも出来ます)

https://docs.google.com/forms/d/1vByjxi5KcA_Xycd4QQO1ii-VYZZYg4gqXIjmJMe-Luw/edit

【ノルカソルカ】 11/15(土) ブース番号「ク20」「バトル・オブ・ジパング」が新しくなりました!
2020/10/19 22:29
ブログ

【ノルカソルカ】 11/15(土) ブース番号「ク20」「バトル・オブ・ジパング」が新しくなりました!

こんにちは!ノルカソルカのrintaです。

 

2020秋のゲムマで新しくなった「バトル・オブ・ジパング」を頒布します!

ルールを改良し、カードと箱も新しくなりました!

詳しくはこちらです。

https://gamemarket.jp/game/177553

予約も受け付けていますのでよろしくお願いします!

 

【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(2)
2020/10/19 22:25
ブログ

【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(2)

ACT Createの紅灯無形です。
2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。

現在、ゲームマーケットに向けて梱包作業など頑張っております。
ゲームの予約をしてくださっている方も本当にありがとうございます。
本日もスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。

『耽々たる医師 サビク』

 彼の能力は自分の完成品をほかの完成品に置き換える
 
という場の環境によってはこれ以上なく重宝する
 ゲームの流れを一気に変える能力を持っています。

 必要な完成度が小さい依頼品を作っておいて
 難易度の高い依頼品に交換するというのが
 メインの使い方になるかと思います。


 患者を実験台にしか考えていない
 様々な研究を行うマッドサイエンティストな彼。
 

「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の
 キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。

ホールマップと商品ラインナップ【ウィキッド・フォレスト/パフューマリー】
2020/10/19 21:54
ブログ

ホールマップと商品ラインナップ【ウィキッド・フォレスト/パフューマリー】

ホールマップが公開されました!

皆さんこんにちは、タクティカルゲームズです!

ゲームマーケット2020秋のホールマップが公開されました。タクティカルゲームズのブースは Aホール エリアD-08 です!

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

商品ラインナップ

●WICKED FOREST『ウィキッド・フォレスト』 - 3,800円(ゲムマ特別価格)

●PERFUMERY『パフューマリー』 - 3,800円(ゲムマ特別価格)

●PSYCLE『サイクル』 - 2,300円(ゲムマ特別価格)

●TREELINED AVENUE『ツリーラインアベニュー』 - 2,300円(ゲムマ特別価格)

 

ウィキッド・フォレスト

”魔女に出会ったら、それでオシマイ。”

プレイ人数: 3~5人 / プレイ時間: 30~40分 / 推奨年齢: 14歳以上 /  難易度:★★☆☆☆

あなたは大切な人を助けたい村人となって、『穢れの花』を得る為に邪悪な魔女の居る森へ立ち入ります。森で『邪悪な魔女』に出会ってしまえば再び村に帰る事はできないでしょう。森から無事に帰れば、森で集めた『穢れの花』を使うことで、森での探索が有利になる『能力』や大切な人を助ける為の『魔力(勝利点)』を獲得できます。より沢山の『魔力』を集めたプレイヤーが勝者となるでしょう。

ゲームの特徴

・カード9枚からなる森を1枚ずつ探索し、帰るときに『穢れの花』を得られます。いつ帰るかはあなたの自由です。ただし、欲張りすぎて魔女に2回出会ってしまった場合は、あなたはオシマイです。

・森で獲得した『穢れの花』を使って、『結晶タイル』を獲得することができます。結晶タイルは高得点を狙える『魔力結晶タイル(勝利点)』能力を上げる『能力結晶タイル』に分かれており、取る結晶によって戦略が変わります。

・『ウィキッド・フォレスト』はただのチキンレースではありません。あなたの選択と戦略が勝負を分けます。さぁ、再び森に入り『穢れの花』を取りに行きましょう。

ジャンル

拡大再生産チキンレースゲーム(3~5人)

内容物

穢れの花トークン: 100個(赤・緑・青・黄 × 各25個) / 探索カード: 30枚 / 魔力結晶カード: 20枚 / 能力結晶タイル: 45個 / 森の魔力タイル: 8個 / タイルトレー: 2個 / 個人ボード: 5枚 / 村人駒: 5個 / リーダーマーカー: 1個 / サマリーカード: 5枚 / ルールブック: 1冊

 

パフューマリー

”香水を製造して、最高のブランドを作り上げよう。”

プレイ人数: 2~4人 / プレイ時間: 40~60分 / 推奨年齢:14歳以上 /  難易度:★★★☆☆

プレイヤーは『調香師駒』を使ってアクションを行い、自分の『トップ』『ミドル』『ベース』のノートを拡張させていきます。それらのノートを使い、手札の『パフュームカード』のレシピに沿って香水を製造します。製造した香水はあなたのブランドに価値をもたらします。より高級なブランドを作り上げたプレイヤーが勝者となります。

ゲームの特徴

・ドラフト×コンボ×ワーカープレイスメント

・公開されてるカードを取っていくウィンチェスタードラフトと呼ばれる方法に近いオリジナルドラフトシステムを採用。

・カードの取り合いはインタラクションが強め、でも自分の香水作りは誰にも邪魔されずソロパズル感強めのゲームになっています。

・上手くコンボを繋げられた時、ザクザク資源が沸く快感を楽しんでください。

ジャンル

ドラフトタブロービルディング(2~4人)

内容物

調香師駒: 12個 / エッセンストークン: 70個 / アクションタイル: 7個 / パフュームカード: 40枚 / ストックヤードタイル: 12個 / ノートタイル: 12個 / レシピカード: 40枚 / 初期資金カード: 4枚 / スタートプレイヤーマーカー: 1個 / 次世代スタートプレイヤーマーカー: 1個 / 早見表: 4枚 / ルールブック: 1冊

 

サイクル

”気づくとあなたも回っている”

プレイ人数: 2~4人 / プレイ時間: 10~20分 / 推奨年齢: 14歳以上 /  難易度:★☆☆☆☆

プレイヤーは全員で手札から1枚カードを出して強さ比べを行います。相手のカードよりも強いカードを出していたなら得点を得られます。
このゲームのポイントは、相手が出すカードを予想し、その裏をかくことです。しかし相手もまた、あなたの裏をかこうとするでしょう。では、循環する思考の末にあなたはどのカードを出すでしょうか?

ゲームの特徴

・心理戦×リソース管理!

・カードを1枚出すだけのシンプルルールだけど、高度な心理戦を楽しめます。

・大きい数字のカードの方が強いので大きい数字を出して勝負を行いたい。しかし、小さい数字の方が得られる得点は高く出すためのコストも安くすみます。

ジャンル

循環性心理バトル(2~4人)

内容物

内容物:手札カード:24枚   リソースジェム:50個   得点トラック:1個   得点トラッカー:4個   ボーナスタイル:5個   ターゲットタイル:5個   勝利タイル:6個

 

ツリーラインアベニュー

”一流デザイナーとなって、最も美しい公園を設計しよう!”

プレイ人数:2~4人 / プレイ時間;20~30分 / 推奨年齢:14歳以上 /  難易度:★★☆☆☆

広大な敷地を持つ公園を作る計画が持ち上がりました。公園にはいくつかの並木道をつくる必要があり、計画した道は交差していて、植える事の出来る樹木も限られています。自分が担当する並木道が最も良い環境になる様に公園を設計しましょう。

ゲームの特徴

・ドラフト×タイル配置×セットコレクション!

・取るカードによって次の手番順が変わるので、欲張りは禁物。

・作る公園は1つだけ、全員で同じ公園を作るので場所の取りあいがあつい!

・追加得点を狙えるアクションを取るか、目当ての樹木を取るか、計画カードを達成するか。取るカードによって戦略が変わる。

ジャンル

ドラフトタイル配置型ゲーム(2~4人)

内容物

エリアカード:36枚 / 計画カード:12枚 / 庭師駒:10個 / アクション駒:6個 / 動物タイル:18個 / 手番順タイル:4個 / ラウンド順列タイル:2個 / 早見表: 4枚 / ルールシート:1枚

 

リンク

【公式ページ】

ウィキッド・フォレスト(http://tactical-games.net/wickedforest/)

パフューマリー(http://tactical-games.net/perfumery/)

サイクル(http://tactical-games.net/psycle/)

ツリーラインアベニュー(http://tactical-games.net/treelinedavenue/)

【ボドゲーマ】

ウィキッド・フォレスト(https://bodoge.hoobby.net/games/wicked-forest)

パフューマリー(https://bodoge.hoobby.net/games/perfumery)

サイクル(https://bodoge.hoobby.net/games/psycle)

ツリーラインアベニュー(https://bodoge.hoobby.net/games/treelined-avenue)

【レビュー / ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版] 様】

ウィキッド・フォレスト(https://www.comonox.com/entry/boardgames/open/wickedforest)

パフューマリー(https://www.comonox.com/entry/boardgames/open/perfumery)

サイクル(https://www.comonox.com/entry/boardgames/open/psycle)

ツリーラインアベニュー(https://www.comonox.com/entry/boardgames/open/treelinedavenue)

【Twitter】

タクティカルゲームズのツイッターでは最新情報を随時更新中です。フォローもよろしくお願いいたします。

タクティカルゲームズ(https://twitter.com/TacticalGamesJP)

【あんちっく】ゲムマ秋はチ04だし初出品7作品以上だし来年大阪にも優先的に出ますよ~♪v(^皿^)v
2020/10/19 21:39
ブログ

【あんちっく】ゲムマ秋はチ04だし初出品7作品以上だし来年大阪にも優先的に出ますよ~♪v(^皿^)v

【あんちっく】ゲムマ秋はチ04だし初出品7作品以上だし来年大阪にも優先的に出ますよ~♪v(^皿^)v

■【あんちっく】ゲムマ2020秋の場所はチ04です♪

東京ビッグサイトの青海Bホールのチ04(入口付近)です♪
両日出展です♪見つけてね~♪\(^ワ^)/



■新作は8作品!(2020年11月11日更新)
最終のお品書き
内輪でも高評価な作品達がそろっています♪
これを逃がす手はないぞ~♪d(^皿^)

トラ借るキツネ
(300円)
動物達が夜中に行う縄張り争いを題材とした
徐々に増える情報から推理して読み合う
トリックテイキング系カードゲームです♪\(^^)/






スイーツバイキング』(900円)
お得なセットメニューお持ち帰りダイスゲーム♪
スペシャルセットメニュー12種は先着1名しか持ち帰れないので、
どれを狙うかが非常に悩ましいです♪
また、「ダイス4個振って補充」「消費するダイス1個を選択して移動」と
あらかじめ振られた出目で移動するという2~4手先を読む戦略性も面白いです♪
なお、欲張って残すとペナルティーです!



トップギルド』(900円)
仲間と資源を集める拡大再生産ダイスゲーム!

3つのサイコロのうち
選んだ2つの合計値へ移動、残りの1つで資源産出という
サイコロ選択を主軸とした資源収集タイプの作品です♪
なお、個性豊かな仲間達も登場し、
戦略性があり、バランスも良い中量級傑作です♪
d(^^)<人気作品です!
作品紹介YouTube動画はこちら♪(約6分間)



イチからファーム』(400円)大人気作!
業界ビックリの44枚のみのデッキ構築カードゲーム!
デッキ構築の初心者にも経験者にもお薦めな作品です♪d(^皿^)




ジェム スクランブル』(250円)大人気作品!
宝石、金の採掘ゲームです♪
キラキラのガラスコンポーネントも魅力の作品です♪(^^)


五色戦隊』(400円)人気作!
新機軸5色ワーカープレイスメント!!
暗黒皇帝や怪人をガンガンやっつけろな作品です♪d(^^;)
必殺技によるワーカー同時出しも爽快な作品!



すごろくダンジョン!1』(400円)大人気作!
バトルあり装備ありアイテムありの戦略双六です♪d(^^)
3択行動や同マスでのアイテム交換イベントなど
子供~大人まで楽しめる作品です♪(注:高難度の双六です♪)



市場創造』(600円)
五万人の大企業に成長するため、
市場を創造していくマクロ経済を題材とした作品です♪
ゲームシステムはBetゲーム(社員投資ゲーム)ですが、
両替にも戦略性のある作品です♪
ワイワイ楽しむというよりも
経済学者になって本気で取り組む作品!?
(かなりシビアな作風です♪)
※品切れによりV1仕様へと切り替わっています。
 (おはじき、ガラスタイルの色が違うのと、フレーバーの図の説明を修正したのみ)




■事前予約について♪
365日常時受付中~♪\(^3^)/
(イベント渡しというサービスです♪)
(ゲムマ2021秋では予約日の17時までキープされます♪)

 ↓
【連絡先】(ゲムマ2020秋は11月12日まで)
★あんちっくメールアドレスへ直接連絡
 antic■■akira@power.odn.ne.jp
 (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。)
★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール
 @antic_akira

■ゲームマーケット2021大阪を申し込みしました♪(^^)
来年どうなるかは、よく分かりませんが、
バッチリ感染症対策をして出展します♪
(ゲムマ2020大阪に出展予定だったので優先的に出展できるみたいです♪)
m(^ワ^)m来年もよろしくお願いいたします~♪

【星空を望む少女達の夜明け - 忍びの国の留学生 -】カードプレビュー⑨
2020/10/19 20:03
ブログ

【星空を望む少女達の夜明け - 忍びの国の留学生 -】カードプレビュー⑨

11月14日(土曜日) 「ケ06」AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。
ゲームマーケット2020秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム
「星空を望む少女達の夜明け」の拡張セット第一弾「忍びの国の留学生

ゲーム内容はこちら
ゲームガイドはこちら

取り置きはこちら

今回も、16枚あるノーマルカードから1枚を紹介します。

今回はこちら。

銀枠のストーンカードの2枚目です。
設置マークを持つストーンカードです。
自分の手番が開始する時に、魔法石を1つ獲得できます。
このカードをキャストゾーンに温存し続けることで、徐々に魔法石を増やしくいくことができます。
ただし、獲得・使用コストがそれなりに必要となる点は要注意です。

次回は銀枠のタイムカードを紹介します。

 

公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」
拡張セット第一弾「忍びの国の留学生」

ゲームマーケット2020秋 11月14日土曜日に発売です。
「基本セット」と「拡張セット」を一緒に収納できる「化粧箱」も取り扱いします。
※ゲームで遊ぶためには「基本セット」が必要です。「拡張セット」のみでは遊べません!

取り置きはこちら

「化粧箱」はこちらです。

次回もお楽しみに!

PV公開中!

『ギャルメゾン渋谷』箱裏紹介
2020/10/19 18:37
ブログ

『ギャルメゾン渋谷』箱裏紹介

  こんにちは!

  クー・ドゥー・ラパンです!

  ブースのホールマップが公開されましたね!

  楽しみです♪
 

  本日は"ギャルメゾン渋谷"

  箱裏についてご紹介します❣

 

  箱裏は、ギャルメゾン渋谷の

  チラシ風になっています🍴

 

  チラシをよく見てみると

  ”渋谷”ならではのフレーバー

  ある…とかないとか…?!

  

  ん…ナイトプール×フレンチって?!

  ”ギャルメゾン渋谷”のゲーム詳細はこちら

 

  今回ご紹介したカードとは別の

 「ギャルカード」についてはこちら

 「ギャル語カード」についてはこちら

 「食材カード」についてはこちら

 「調理法カード」についてはこちら

 「スペシャルカード」についてはこちら

 「空気ポイントカード」についてはこちら

 

  よろしくお願いします❣

タングルウィードができるまで ①「案が出た!」
2020/10/19 18:00
ブログ

タングルウィードができるまで ①「案が出た!」

ちょうどブラウメアの入稿作業が終わり、次のゲームを作ろうとしていました。

順々に社員からでた案をゲームにしていく方針でした。

 

そして番が回ってきたのは、プログラマー班の1人。

この方はとにかくボードゲームに詳しい方です。似たようなゲームがあるかを訊くとすぐに答えてくれるほど(ボドゲ班の私も見習わなければ)。

そして、発想もユニーク! (私も見習わなければ。……見習えるのか?)

その方から出てきた案の1つに、今回のタングルウィードがあったわけです!

 

初期案はこんな感じ。

――――――――――――――――――――――――

タンブルウィード
・農場を大きくする。フェーズ
・収穫フェーズ
 タンブルウィードを収穫して売れる。
 流行となる基準点にあってれば価値があがる。
・風がふくフェーズ
 山札からカードを引く
 風カードに書いている方向に風がふく
 祈祷師が風を吹かせる
・季節
 夏:タネを買う
 秋:風を吹かせる
 冬:収穫
 春:農場を広げる
・品種改良
 ランクがある、ランクが上がる
・購入フェーズ
 タネを買う品種改良
・自然のタンブルウィードを組み合わせてメタルになる
 メタル+ゴムで???
 流行がきてオールドスクールに戻る流行
・流行も作れてしまうランク
・同じものが次のターンで売れなくなる。数年後に決算・ワーカープレイスメント
人力により、風とは違う方向に1マス進められるなど

――――――――――――――――――――――――

今見るとめっちゃ懐かしいです。

しかし、どこか現在の形の要素はあちこちに発見できたりします。

*タングルウィードの詳細や簡単な内容を知りたい方は、こちらから!

 

この案について、確か社内ゲーム会の時に私がゲームのルール案を作った記憶があります。

 

プロセスはこんなだった気がします。

①タンブルウィード

②転がってタネを落とすのが特徴

③転がった跡地にタネが落ちる。風で転がる。

④風に吹かれるということは、ビー玉の入った箱を傾けた時みたいに一直線に転がる。←これは規則っぽいもののがあってゲームにできそう。

⑤農地を広げるといっていたので、タイルを並べて農地を作る。その上をタンブルが転がってタネを落とす。←ゲームっぽい!

⑥いける!!

 

って感じでタンブルウィード育成ゲームの原案を作成しました。

 

どんな感じになったのか……。次回乞うご期待!

 

「タングルウィード~緑をかけぬけうまれる種~」の詳細はコチラ!

https://ejpgames.com/products/weed/

ボードゲーム工場~魔女と弟子たち~ 動画公開☆
2020/10/19 13:05
ブログ

ボードゲーム工場~魔女と弟子たち~ 動画公開☆

だんだん冷え込む日が増えて参りました☆
盤上遊戯製作所の工場も、底冷えしてひえま~す!!
でも、日々近づくゲームマーケットに向けて、
アツい気持ちで、大忙しで、製造&発送に励んでおります。

ボードゲームルール紹介動画チャンネル「みるるーる!」様で
ボードゲーム工場~魔女と弟子たち~のルール紹介&プレイ動画を
作っていただきました☆

寒い冬に、ご家族やお仲間とわちゃわちゃと遊べば
きっと心からホットな気分になりますよ~。
ゲームマーケットでの予約もまだまだ受付中です☆
ボードゲーム工場~魔女と弟子たち~他 盤上遊戯製作所ゲムマ予約2020秋
是非ご覧ください!

【星空を望む少女達の夜明け - 忍びの国の留学生 -】PV公開開始しました!
2020/10/18 22:14
ブログ

【星空を望む少女達の夜明け - 忍びの国の留学生 -】PV公開開始しました!

11月14日(土曜日) 「ケ06」AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。
ゲームマーケット2020秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム
「星空を望む少女達の夜明け」の拡張セット第一弾「忍びの国の留学生

ゲーム内容はこちら
ゲームガイドはこちら

取り置きはこちら

基本セットのPVに引き続き、拡張セットのPVの公開を開始しました!
ぜひご覧ください。

【タ01 両日】一人でも遊べる大人向け生物学対戦ゲームCELL【初出展】
2020/10/18 12:55
ブログ

【タ01 両日】一人でも遊べる大人向け生物学対戦ゲームCELL【初出展】

こんにちは!
遊びを学びへと革新するMnabellGamesです。

生物学カードゲーム CELL をゲームマーケット秋(タ01 両日出展)にて新発売いたします!


製品の箱の中身を動画でアップしました!
4つのデッキに加え説明書、ライフカウンター、ライフカウンターボードも入っており、
これだけで1人プレイも可能な充実した内容になっております!
ぜひご覧ください。

製品内容

プロモーションビデオ

ゲームマーケットでの取り置き予約も受け付け中!

ゲームマーケットでのご予約はこちら

 

続編となる第2弾製品開発の為、クラウドファンディングも近日中に実施予定です!

製品のみを通販でご購入の場合は通常価格を含めクラウドファンディングが最安値です。

限定30個の超早割はゲームマーケット価格より、安くなっています。

※全て送料込みの価格表示です。

クラウドファンディングのページを

お気に入りに登録いただくと、プロジェクトが公開された際にメールで通知を受けられます。

ので、ご興味あればぜひご登録お願いいたします。

 

クラウドファンディングはこちら

 

 

商品に関する詳しい情報はこちら

 

【箱グラフィック公開】SUSHI BENTO(スシベントー)
2020/10/18 11:01
ブログ

【箱グラフィック公開】SUSHI BENTO(スシベントー)

ブレイン・プレイスメントゲーム「SUSHI BENTO(スシベントー)」の
実際の箱グラフィックの仕上がりをご紹介します!

★「SUSHI BENTO(スシベントー)」のゲームや販売詳細は
⇒ https://gamemarket.jp/game/177534

寿司がテーマだからといって、
コテコテな和風デザインにしたくないなぁと思い、
キュートなピンクで仕上げました。

描かれるお寿司もスタイリッシュなデザインです。
これら6つのお寿司、それぞれが何のネタかわかりますか?


ポーカーサイズの小箱です。持ち歩きにも便利!


寿司や和がテーマなゲームでは珍しい(?)、ピンクを基調としたビジュアルです。


これまで頒布してきたa_boost gamesの他ゲームと比較すると、こんな感じです。

★Twitter(@a_boost_games)でも情報発信中!ぜひフォローください。
⇒ https://twitter.com/a_boost_games

TWO ROOMS ルールブック公開!
2020/10/18 1:20
ブログ

TWO ROOMS ルールブック公開!

【星空を望む少女達の夜明け - 忍びの国の留学生 -】カードプレビュー⑧
2020/10/17 22:51
ブログ

【星空を望む少女達の夜明け - 忍びの国の留学生 -】カードプレビュー⑧

11月14日(土曜日) 「ケ06」AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。
ゲームマーケット2020秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム
「星空を望む少女達の夜明け」の拡張セット第一弾「忍びの国の留学生

ゲーム内容はこちら
ゲームガイドはこちら

取り置きはこちら

今回も、16枚あるノーマルカードから1枚を紹介します。

今回はこちら。

銀枠のストーンカードです。
攻撃効果を持つストーンカードとなっています。
他のプレイヤーに魔法石を1つずつ獲得させて、獲得させた人数と同じ数の魔法石を自分は獲得できます。
効果の働くブロックカードがあるプレイヤーには魔法石を獲得させない代わりに、そのブロックカードが働きます。
盤面を見極めて、タイミングを図って使用しましょう。

次回も銀枠のストーンカードを紹介します。

 

公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」
拡張セット第一弾「忍びの国の留学生」

ゲームマーケット2020秋 11月14日土曜日に発売です。
「基本セット」と「拡張セット」を一緒に収納できる「化粧箱」も取り扱いします。
※ゲームで遊ぶためには「基本セット」が必要です。「拡張セット」のみでは遊べません!

取り置きはこちら

「化粧箱」はこちらです。

次回もお楽しみに!

【予約受付中】新作「Cat in the box」ルール説明動画公開
2020/10/17 22:22
ブログ

【予約受付中】新作「Cat in the box」ルール説明動画公開

操られ人形館、ゲームマーケット2020秋の新作「Cat in the box」のルール説明動画をアップしました。

 

「Cat in the box」紹介記事

 

手札から出すまで色が定まらない不思議な猫たちをつかった量子系トリックテイキングになります。

今回も操られ人形館をよろしくお願いいたします。

 

操られ人形館【Cat in box】公式紹介記事はこちら

当日の予約も受け付け中です

【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(1)
2020/10/17 21:02
ブログ

【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(1)

ACT Createの紅灯無形です。
2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。

2種類の特注品を作ることを目標にダイスを振るのですがなかなか思いどおりにいかないことも…
そしてもちろん、ライバルでもある対戦相手のことも色々考えなくてはいけません。
そんな中で様々なスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。

『永々たる吸血鬼 アルフェラッツ』

 彼女の能力は自分の振ったダイス2個を
 自分の好きな1個のダイスとして扱うことができる

 依頼のためのコストは高くはありますが
 非常に強力なカードとなっています。

 当然、数を大きくしたり・小さくしたり
 最後のダメ押しの調整が期待できますね。


 街に住まい、いまだに犠牲者を生み出す吸血鬼の彼女
 その可愛らしさとは異なりとても危険な存在です。
 

「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の
 キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。

スピカデザイン 2020秋 新作 盈月列車
2020/10/17 18:48
ブログ

スピカデザイン 2020秋 新作 盈月列車

こんばんは。
スピカデザイン 大下です。

スピカデザイン では、ホームページ ロゴマーク などの デザイン ボードゲーム制作 依頼 を承っています

自社開発したゲームを販売もしています。

2020秋ゲームマーケット 新作 盈月列車

2020秋ゲームマーケット にも出展の予定です。
盈月列車を先行販売しています。

 

 

列車 睡魔 一閃!正体隠匿 チーム戦

どんなゲームかと言いますと

盈月列車に乗り込んだプレイヤー達は、3つのチームに分かれ 正体を隠し
自分のチームの色の月を3枚表にした状態で 一閃 というカードを引き当てれば勝利となります。

他チームの月が3枚表になっている状態で自分が一閃を引いてしまったら、他チームの勝利になってしまうので注意が必要です。

 

 

コミュニケーション手段が限られる

このゲームは、チーム戦と言いながらも正体を明かす事も出来ません。
その為、仲間に助けを求める事も困難です。

しかし、行動で見分ける事が出来ます。

 

いわゆる、なんでも情報を共有するチーム戦とは一味違ったボードゲームをお楽しみください。

 

鬼滅の刃 無限列車編 も 大人気ですので

スピカデザイン の ボードゲーム 盈月列車 には、鬼も出てきませんし、技も呼吸もありません。

ですが、汽車 をモチーフにした 列車 と 和風な雰囲気で、ちょっとだけ雰囲気を体験していただけるかも・・・知れません。

3人~6人で出来て、時間も30分程度で楽しめます。

 

場所もテーブルがあればお楽しみいただけますので、ぜひこの機会にお試しください。

 

お取扱い店舗

イエローサブマリン秋葉原RPGショップさま
イエローサブマリン池袋RPGショップさま
イエローサブマリン横浜店さま
イエローサブマリンHP

Amazon スピカデザイン 盈月列車

ゲームマーケット2020秋 スピカデザイン 盈月列車

スピカデザイン 埼玉 朝霞市 和光市 ボードゲーム制作 ホームページ 会社案内 デザイン

『ギャルメゾン渋谷』カード紹介⑥~空気ポイントカード~
2020/10/17 11:08
ブログ

『ギャルメゾン渋谷』カード紹介⑥~空気ポイントカード~

  こんにちは!

  クー・ドゥー・ラパンです!

 

  本日は、ゲムマ2020秋に出展する初作品

『ギャルメゾン渋谷』

  計72枚のカードの中から

「空気ポイントカード」についてご紹介します!

 

  ギャルは空気が命✨

 

  ▼ギャルの鉄の掟

  その1:沈黙は罪。

  その2:無視は無理.

  その3:マジないKY.

 

  このギャルの掟を破ると、

  どんどん空気が悪くなります。

  ゲームの詳細はこちら

 

  今回ご紹介したカードとは別の

 「ギャルカード」についてはこちら

 「ギャル語カード」についてはこちら

 「食材カード」についてはこちら

 「調理法カード」についてはこちら

 「スペシャルカード」についてはこちら

 

  よろしくお願いします❣

『ラスボス。-LAST BOSS 』のカード紹介!
2020/10/17 4:38
ブログ

『ラスボス。-LAST BOSS 』のカード紹介!

 

こんにちは!しょまcafeです!

ゲムマ2020秋に『ラスボス。』というボードゲームを出展させていただきます。

今回はゲームで使用するカードのご紹介です!

なお、ゲムマ当日は、お会いした方全員に『ラスボス。』で使えるゲムマ限定のプロモカードを無料配布しますので、お気軽にお声掛けください!

ブース番号は「ナ04」です。

 

このゲームにはこんなカードが入っているんだなと漠然に知っていただければと思います!

 

◯冒険者のステータスカード


 

冒険者は6キャラいて、それぞれが違ったスキルを持っています。

プレイヤーは冒険者となり、ゲームを進めますので、ゲーム開始時に好きなステータスカードを選びます。

 

◯ラスボスのステータスカード


 

ラスボスは

ベルゼブブ(イージー)

リヴァイアサン(ノーマル)

サタン(ハード)

のキャラいます。

難易度とプレイ人数によりステータスカードを1枚選んでそのゲームのラスボスとします。

ラスボスを倒せばプレイヤーの勝利です。

 

◯悪魔カード

悪魔カードは全部で16キャラいます!

ラスボスの手下たちです。

レベルは1~5までの悪魔がいて、スキルを持っている者もいます。

悪魔は毎手番2体マップに出現します。悪魔を倒すと報酬が得られます。

 

◯ラスボスカード

ラスボスカードはラスボスのアクションを決める重要なカードです。

山札からラスボスカードをめくり、そこに書いている効果を適用します。

ラスボスがどこに移動するかを色で表示されていたり、ラスボスの攻撃力を上げたりします。

 

◯悪魔覚醒スキルカード

悪魔覚醒スキルカードは、冒険者にピンチをもたらすカードです。

難易度によって使うカードの枚数が変わります。

 

◯天使降臨スキルカード

天使降臨スキルカードは冒険者の手助けとなるカードです。

このカードは特殊なカードで、獲得したプレイヤーは、その内容を他のプレイヤーに教えてはいけません。

「内容を知るのも、使うタイミングを判断するのも自分だけ」

というカードです。

 

このゲームには様々なカードが使用されますが、基本的に自分の手番に行うことは5種類のアクションから選ぶというシンプルなものです。

ゲムマ当日にブースに来て下されば簡単に説明いたしますので、お気軽にお越しくださいね!

 

悪魔襲来協力ボードゲーム『ラスボス。』

ゲムマ特別価格:3,000円

ご予約(お取り置き)はコチラ→https://docs.google.com/forms/d/1uJ5fASPgsnKeYD6SpYMRhNOW6LSqgkyQ2Dnroj2iifA/edit

OXtA cube ”kanda.” プレイ動画を公開です。
2020/10/17 4:20
ブログ

OXtA cube ”kanda.” プレイ動画を公開です。

またまた、YouTubeチャンネルにプレイ動画 ‟kanda.” 編 を公開しました。 どうぞご参照ください。

OXtA cube "kanda."プレイ動画 (YouTube)

「OXtA cube」”kanda.”は

ボード中央に「田の字」に並べたコマを押し出して同じマークを3つ並べる変形の三目並べです。 ルールは簡単ながら、油断すると思いがけない展開が、、、。

プレイ時間は10分未満、対象年齢は6歳以上、プレイヤー数は2人がおすすめです。(3人以上は運要素が強くなります)

ベリーマッチ・トイお取り置き予約受付開始
2020/10/16 21:49
ブログ

ベリーマッチ・トイお取り置き予約受付開始

スポーツボードゲームでお馴染みのベリーマッチ・トイです。

ゲムマ2020秋では、14日(土)のみ(ブース番号・サ07)となりますが、

リアルな戦略的・頭脳的スポーツボードゲームが好きな方にはぜひプレイして欲しい「マス目野球エキサイトNeo」

「マス目サッカータクティクス」

プレイ時間1分〜という超時短ながら、戦略性バッチリな新作!パターゴルフカードゲーム「パットパット」

パンとお客さんのイラストが可愛い「ベーカリーズ・マッチ」の4作品を出展します。

当日、会場でのお取り置き予約の受付を開始しましたので、ぜひ、こちらよりお申し込みください。

 

ゲームについては、ホームページブログなどもご覧ください。

「アバウトババ抜き」のルール説明動画を公開しました
2020/10/16 20:43
ブログ

「アバウトババ抜き」のルール説明動画を公開しました

こんにちは。大阪人狼ラボの村長です。

2020年11月14日発売、「ゲームマーケット2020年秋」に出展するゲーム「アバウトババ抜き」のルール説明動画を公開いたしました!

大喜利系ゲームがニガテな人でもプレイできちゃうお手軽パーティーゲームです。

ゲムマ開催日まで説明動画や遊んでみたをアップしていく予定ですので、チャンネル登録よろしくお願いします‼

▼アバウトババ抜きの詳細ページはコチラ▼

10月25日(日) 上賀茂神社「上賀茂手づくり市」に出店します。
2020/10/16 20:41
ブログ

10月25日(日) 上賀茂神社「上賀茂手づくり市」に出店します。

「戦国花札」を製造・販売させていただいている二両亭かるたと申します。

ゲームマーケット2020秋には土曜日に出店させていただきます。

ブース番号は「ク22」です。よろしくお願いします。

さて、ゲムマ開催まで1ヶ月を切った最中、私は相変わらず京都を中心に巡業してます。

次に参加させていただくのは、10月25日(日)に上賀茂神社で開催される「上賀茂手づくり市」です。

10月10日の「平安楽市」、15日の「百万遍」のどちらも、9月の出店と比べるとお客さんは増えていたと思います。

なのできっと「上賀茂手づくり市」もいい感じになると思います。楽しみです。

お時間ございましたら、ぜひ遊びに来てください!

開催場所:〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339

開催時間:9:00~16:00


 

Tシャツ"時鳥(ほととぎす)" 6000円

戦国花札キーホルダー 全33種 各500円(写真は織田信長) 

戦国花札 2500円

常時販売させていただいているお店の紹介です。

書泉グランデ

住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3−2

TEL:03-3295-0011

6/11現在の書泉グランデの営業時間変更のお知らせ

 

書泉ブックタワー

住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11−1

TEL:03-5296-0051
 

6/11現在の書泉ブックタワーの営業時間変更のお知らせ

戦国花札については


二両亭かるたのサイト

アークライトECサイトの戦国花札紹介

書泉ボードゲーム紹介ページ

二両亭かるたのECサイト「家紋カモン

『ギャルメゾン渋谷』カード紹介⑤~調理法カード~
2020/10/16 20:30
ブログ

『ギャルメゾン渋谷』カード紹介⑤~調理法カード~

  こんにちは!

  クー・ドゥー・ラパンです!

 

  本日は、ゲムマ2020秋に出展する初作品

『ギャルメゾン渋谷』

  計72枚のカードの中から

「調理法カード」についてご紹介します!

 

  食材×調理法×仕上げの組合せで

  料理名が決まります。

 

 難しいフレンチの調理法も

 ゆる~くわかりやすく解説

 ツッコミどころのある絵にもご注目?!

  ゲームの詳細はこちら

 

  今回ご紹介したカードとは別の

 「ギャルカード」についてはこちら

 「ギャル語カード」についてはこちら

 「食材カード」についてはこちら

 「スペシャルカード」についてはこちら

 「空気ポイントカード」についてはこちら

 

  よろしくお願いします❣

新作トリテ「インヴァージョン」 カードヴィジュアル
2020/10/16 19:58
ブログ

新作トリテ「インヴァージョン」 カードヴィジュアル

皆様こんばんは、符亀でございます。

今回は、ゲムマ2020秋に向けた新作「インヴァージョン」のカード、およびそれを使ったイメージ画像について広報いたします。

 

という訳でいきなりイメージ画像から。

このゲームの特徴は、「レーンフォロー」という一列に並んだカードへのフォロー(詳しくはリンク先を見てください)です。なのでイメージ画像でもカードを並べ、そのレーンを表現いたしました。

それ以外の情報は最低限に絞りました。これにより、タイトルとカードに注目いただけるかと思います。

まあそのせいでブース位置も書いてないんですよね。土曜日ク08で出展しますので、覚えてくださいね。

 

では、カードについて改めてご紹介いたします。

ゲーム中で使用するカードは、スート(マーク)が5種類、数字が1~10の10種類で、計50枚です。

スートは、トランプでおなじみのダイヤ、ハート、クラブ、スペードに加え、オリジナルマークのクラウン(要するにピエロ)をデザインしました。

これらはタイトルロゴに合わせてデザインしたのですが、正直結構難産なデザインでした。というのも、そのロゴのフォントが「一見丸みを帯びた優美なデザインだが、実際は直線中心」というものでして、そのイメージに合わせるのがなかなかに難しかったためです。

その上、線ではなく面でのデザインになるため塗りつぶす部分が増えますが、それでも野暮ったく見えないようにしないといけません。さらに、遠くから(手札ではなくレーンにあるとき)でもすぐ認識できるようにしなくてはいけません。

このように困難な課題ではありましたが、塗りつぶし位置を変化させたり、角の丸みが一番認識されやすいハートの外側部分を大きくして目立たせたり、その他目立つヒゲ部分を丸くして他はとがらせたり、可能な限りタイトルロゴと同じ傾きの直線を採用したりと、小技を駆使してなんとかいい感じにデザインできたと思います。

 

これで、今後トランプ系ゲームを作る際には使いまわせますね!

え?その時はロゴのフォント変わるから作り直し?そんなー

 

 

という訳で、以上カードビジュアルの広報でした。

ゲムマも近づいてきており、月末や来月には体験イベントも決定しておりますので、そのあたりも広報できればと思います。

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。

予約もやっておりますので、今回のゲムマの短い時間を活かせるよう、よろしければご活用ください。