- 【土O49】絵柄を見て動物のシルエットを当てよう!「どうぶつ影カルタ」の紹介
- 2024/4/4 6:34
-
EarlyArcade

アーリーアーケードです。
「それって〇〇だよね!?」と一緒に出展する、2つ目のボードゲームのご紹介!
【ブース番号:土曜のO49】
ジャンル:カルタ系カードゲーム
人数:3~8人
プレイ時間:プレイ時間10分
ルールはシンプル。
ふつうのカルタと違い、絵柄を見てその動物のシルエットを見つける視覚を使ったカルタです。
分かりやすく、誰でもすぐに理解できる子供から大人まで楽しめるボードゲームになっています。
また、当日のサークルにて、
■「それって〇〇だよね!?」
■「どうぶつ影カルタ」
を購入して頂いた方には、ちょっとしたオマケをプレゼント!!
さて、何がもらえるのか…続報をお待ちください!
- ルール概要②:名刺を探すかるたゲーム「名刺の管理ができません!」
- 2024/4/3 22:30
-
ペンタススタジオ

▼ 名刺の管理ができません! 1,000円(ゲムマ特価 通常1,500円)
※取り置き予約はゲームマーケット当日に購入いただくためのものです。
※4/27 (土) のみの頒布となります。
ーーどこかで名刺交換をしたあの人に連絡したいけど、どんな名刺だったっけ…。思い出せる数少ない情報をもとに名刺を探し出そうーー
【ルール概要】
① テーブルに名刺カード(+ご自身の名刺あればあるだけ)を広げます
② 読み手は1枚ずつ順番に変わります。引いた名刺の名前・会社名・住所・電話番号など・・好きなところから読み上げます
③ 読み手以外のプレイヤーは、読み上げられた情報をもとに名刺を捜索し、誰よりも早く獲得してください。
最後に最も多くの名刺を獲得していたプレイヤーの勝利です
【大きな特徴】
このゲームでは、「読み手がどこから読み始めるかわからない」という大きな特徴があります。
一般的なかるたであれば文章を上から順に読んでいきますが、本ゲームでは住所や会社名、部署や名前、電話番号などあらゆる角度から情報が読まれます。
取り手はいつも以上に観察が要求されるのでハラハラする楽しさを、読み手はどこから読んでも良いので引っかけの気持ちで読む楽しさを、
プレイヤー全員が楽しめる設計になっております。
※予想していた名刺が読まれたときの快感はとてつもないです。
また、過去作として下記の商品も取り置き予約も受け付けております。
▼ インフォーマー リターンズ 2,500円(ゲムマ特価、通常3,070円)
お知らせ💁
『インフォーマー リターンズ』は単体で遊ぶことができます!
本作品は2019年に頒布した『インフォーマー」のリメイク版となります。基本的なルールは変わらず、ミッション内容を大幅に見直し改善しました。
またイラストは全て描き下ろし、内容物もパワーアップしたものとなります。
▼コミカルミッション 1,500円(ゲムマ特価、通常1,980円)
▼カチカン会談 2,500円(ゲムマ特価、通常2,800円+送料)
※数量限定ですが、在庫復活しました!
▼アブセプチャー 1,000円(ゲムマ特価、通常1,980円)
※取り置き予約はゲームマーケット当日に購入いただくためのものです。
※4/27 (土) のみの頒布となります。
- 【土C-33】説明書を公開します!【ゲムマ2024春】
- 2024/4/3 22:10
-
HoF GAMES

おはようございます!HoFゲームズです!
ゲームマーケット2024春に出展する新作の説明書を公開します!
『UMA!!ウルトラミラクルアドベンチャー!!』
2人用 / 15分~30分 / 8歳以上 / アブストラクトゲーム




『アメのちクモり時々ヒョウ』
4人用 / 45分~60分 / 8歳以上 / トリックテイキングゲーム




当日は試遊ブースもありますので、ぜひ足を運んでください!
最新情報はXをご覧ください!
- 【両日・J03】新作先『変幻トリック プロティアン』ゲーム紹介ページ更新しました!
- 2024/4/3 22:06
-
クー・ドゥー・ラパン

こんにちは!
クー・ドゥー・ラパンです🐰
クー・ドゥー・ラパンは
2024年春にて
新作『変幻トリック プロティアン』の
頒布を予定しております🐰
切り札スートとランク(最強カード)が
絶えず変化する
『トリックテイキング』です!
ゲームの紹介ページを更新しました!
https://gamemarket.jp/game/183024
ぜひ、チェックしてみてください!
よろしくお願いします🐰🥕
- 【Boulangerie】 ゲームルール公開
- 2024/4/3 22:03
-
StoryBoard

Boulangerieのゲームルールを公開します。
- クラウドファンディング200%達成しました!!
- 2024/4/3 21:50
-
エラーロイド

ご支援/ご宣伝いただいた皆様のおかげで、現在支援金額が200%を突破しました!
心より感謝申し上げます!!
まだまだご支援は募集中です。
ゲムマ当日より早く手に入る〈最速ゲットコース〉はもちろん、
ゲムマ受取の予約も受け付けております。
ご興味をお持ちの方は、クラファンページをご覧ください。
こちらをクリックしてクラファンページに移動!
ルール解説動画もコチラから視聴できます!
- 4/7まで‼‼‼🎁プレゼントキャンペーン実施中🎁MAGICAL CRYSTALIA マジカルクリスタリアー魔法戦争ー
- 2024/4/3 20:54
-
Tablegame Dinosaur

X(旧Twitter)にて、プレゼントキャンペーン実施中!
🎁🎁🎁『マジカルクリスタリアー魔法戦争ー』をプレゼント🎁🎁🎁
フォーロー&リポストで応募完了!
URL:https://twitter.com/t_g_dinosaur
応募締切:4/7(日) 23:59
絶賛予約受付中!
▼ゲムマ予約 https://gamemarket.jp/game/182971
▼EC予約 https://tgdinosaur.base.shop/items/80936368
- 【P06】 OLIN STUDIOゲムマ2024春の予約受付開始いたしました!
- 2024/4/3 20:48
-
OLIN STUDIO

Olin Studioです。
ゲムマ24春での取り置き予約を開始いたしました。
販売するゲームは
A. 満月花闘 - 長花札 : 3,000円 (120個限定)
B. ホエールストリート(Whale Street) : 4,000円 (30個限定)
C. ホエールストリート専用プレイマット : 1,500円 (30個限定)
D. ミープルチェス(Meeple Chess) : 2,500円 (30個限定)
となっております。
A-B-Dをセットでお買い上げいただくと事前予約者限定の特典として1,000円引きとなります。(9,500円->8,500円)
韓国から直接持っていくので数量に限りがあります。
安定的に手に入れたい方は下記の予約リンクからご予約ください!
◆満月花闘 - 長花札 : https://gamemarket.jp/game/180722
◆ホエールストリート(Whale Street) : https://gamemarket.jp/game/181996
◆ミープルチェス(Meeple Chess) : https://gamemarket.jp/game/181992
◆予約フォーム : https://forms.gle/sayx4LLkV3JVf78t9
では、よろしくお願いいたします。
- 『フォールドリス』ルール公開
- 2024/4/3 20:08
-
ShowHouseGames

こんにちは。
ショーハウスです。
ゲームマ24春の新作、『フォールドリス』のルールです。
パズルゲームや紙ペンゲーム、団体ゲームが好きな方にオススメです!
04月22日までご予約を承っておりますので、お気軽にお越しください。
▶予約フォームはこちら◀
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 自作ボードゲームの製作技術本
- 2024/4/3 19:57
-
みさき工房

錬金術師たちがボードゲームをつくるようです 2000円 186ページ 書籍 B5サイズ
ゲムマ連続出場16年の人が書いた、自作ボードゲームの製作技術本
システムの作り方から、ゲムマで出した在庫処分方法まで網羅
ゲムマで爆死すると2桁万円コースだが、この本は2000円だ
2000円分の仕事はすると思うよ
まずは↓で第1章を立ち読みしてみよう
- アルケミポーカー
- 2024/4/3 19:52
-
みさき工房

アルケミポーカー 2~5人 20~30分 2000円
ポーカーとアルケミストのアトリエが合体
相手が何をしているのかちゃんと見ていれば
相手の手の強さは、勝負する前から分かるポーカー
その上で、ベットするか降りるか選ぶ
ベットタイムは1巡しかないので基本、ラストプレイヤーが有利
普通に下家にお仕事を押し付けたりするし、キングメーカーも普通に発生する
プレイヤーインタラクションは割と大きめ
ベットして勝負したプレイヤーの役札は全部没収
勝てば得点。負けたら残念賞だけもらえる。5点取れば即座に勝利
ベットして負けると大損なので、厳しめのルール
ゲーム中に2回だけ使える切り札である、錬金術師の二つ名カードが勝負に華を添える
(ゲーム開始時に4枚配り、2枚を選んでセット)
【公式HPでルール公開中】
http://misakikoubou.web.fc2.com/arukemipoka.htm
【既に遊んだ方の感想はこちら】
https://togetter.com/li/2322326
- @tigger_maze
- 2024/4/3 18:42
-
@tigger_maze

はじめまして。ティガーメイズと申します。
ゲムマは2度目のチャック横丁での出展となります。
今回出品するのは、「5角形3連結迷路パズル」です。
名前のとおり、5角形のパーツが3つ繋がっている迷路で、
パーツを回してゴールをめざす迷路パズルとなっています。
一度ゴールしても、真ん中のパーツを左右反転させると新たな迷路で遊べる「1つで2度おいしい」作り。
更に「拡張パーツ」という名の「確変シール」と「サイコロシール」がつきます。
これはそれぞれまた違った遊び方の出来るシールなので、遊び方説明書をご覧くださいませ。
ペーパークラフトのため、潰れ防止のためのダンボールの厚紙に包んでお渡しいたしますが、
気を付けてお持ち帰りくださいませ。
価格は1,000円です。
- 【H24】 OKAZU brand &【H23】Hammer Works ゲームマーケット2024春の取り置き予約開始しました!
- 2024/4/3 17:16
-
OKAZU brand

















- 「the Phantom of the Opera」の実物写真です。
- 2024/4/3 16:22
-
KBD
- 【ラジオなわたし】新作頒布です!
- 2024/4/3 15:44
-
deraゲームズ

こんにちは!
deraゲームズのderaと申します。
新作発売の情報です。
【ラジオなわたし】というタイトルで新作を作りました。
ゲームのルールはいたって簡単。
リスナーからのおたよりが届いています。読んで答えて”素敵な時間を創る”そういうゲームです。
勝敗はありますがそういうことはあまり気にせず、皆でエモい時間を共有するというのが目的です。
車の中や、重ゲーの間のブレイクなど気軽に遊んであげてください。
まずはご挨拶と簡単な紹介まで。
- 【Trip Taking】に新たなルールを追加!(配布)
- 2024/4/3 15:14
-
あーきっと.ゲームズ

ページを開いていただき、ありがとうございます。
ゲームマーケット2023秋で頒布した
【Trip Taking】に追加ルールを作成しました🗾
【Trip Taking】は入手いただいた先々で、
「下に見た発言にあふれる」
「ナチュラルにディスれる」等とお褒めの言葉(?)をいただいております。
さて、今回は【Trip Taking】に追加でルールを作成しました。
先に書いた"お褒めの言葉"をもっと大人数でやって欲しいと思い、より多い人数で楽しめるルールとしました。
その名も【TripTaking Line Up】
既に【TripTaking】購入いただいている方、新たに購入いただく方に差し上げたいと思います。
より大人数で、あーだ、こーだと、盛り上がってください!!
- 【N41】Magic conflict(マジックコンフリクト)続・カードの絵柄をご紹介
- 2024/4/3 14:42
-
urourousagi.games
.png)
urourousagi.gamesです。
今回もカードの紹介したいと思います。
カード絵柄は、こんな感じカラフルです。
ブース番号は【N 41】に決まりました。
4月27日(土)のみですので、興味がある方は、お気軽にお立ち寄りください。
お待ちしております。
2人用カードゲーム
対象年齢8歳~
プレイ時間およそ15分
カードサイズはトランプぐらい
ゲームマーケット特別価格1,500円(税込)
ゲームマーケット2024春 4月27日(土)のみ
ブース番号【N 41】
予約不可
urourousagi.games
ホームページ https://sites.google.com/view/urourousagi-games
よろしくお願い致します。
- 【両日 ブースJ12】中量級ワカプレ「12 Rivers」、取り置き予約を開始しています!
- 2024/4/3 14:29
-
12 Rivers (トゥエルブリバース)

はじめまして!
わたしたちBurabura-Martは、海外のボードゲーム「12 Rivers」に惚れこみ、
メーカー(台湾)と交渉して、代理店契約を結んでいただきました。
日本語版のマニュアルは、オリジナル版とまったく同じ仕様ものが(英語版と共に)、箱に同梱されます。
初めてのゲームマーケット出展です。
よろしくお願いいたします!!
取り置き予約はこちらです!
- 【O18】「ブロコポリス」のゲーム概要
- 2024/4/3 13:35
-
Takoashi Games

Takoashi Games 2024年、春の新作「ブロコポリス — Blokopolis」は1–4プレイヤー向けの協力プレイ/ソロプレイゲームです。
プレイヤーは手札からカードを配置しながら団地を建造します。見事すべての団地の建物の終端を閉じることができた場合、すべてのプレイヤーの勝利です。加えて、追加勝利条件を満たすことですべてのプレイヤーの完全勝利となります!
団地の建造
団地の建造は極めてシンプルです。手札から、すでに配置された建物に最低一か所接続するよう手札からカードを配置します。カードの長辺に限り、カードを半分ずらして配置することもできます。カードは縦横混在して配置することはできません。ただし、影の向きは統一する必要がありません(カードを180°回転させるのはOK)。
道路
時折カードの端に道路が書かれていることがあります。道路は道路同士でしか接続できません。団地の端といった感じですね。
団地の完成
全ての団地の終端が閉じたとき、「団地の完成」とし、即座にゲームが終了します。すべてのカードを使っても団地を完成させられなかった場合、プレイヤー全員の敗北となります。
手札の補充とパス
各プレイヤーはプレイヤー人数に応じた枚数の手札を、ゲームの開始時に受け取ります。原則としてプレイヤーは自分の手番に必ず1枚のカードを手札から場に配置しなければなりません。 そして手番の終了時にカードを1枚山札から引きます。山札にカードが残っていなければそれ以上カードは引けません。
パス
手札からカードをプレイできない(もしくはしたくない場合)はパスを宣言することができます!なんと寛大な! しかし、パスを宣言した場合手札からカード一枚を選んで自分の前に伏せて置かなければなりません。 さらに、ターン終了時にカードも引けません。 つまりパスをする度に手札の最大数が減っていくのです。 そう、ただでパスをさせるほどは寛大ではなかったのです!
追加勝利条件
ここまで読んで、「何だこれ、簡単すぎないか?」と思われた方もいるかもしれません。実際のところ、団地を完成させるだけであれば、実に簡単です。これをチャレンジングにする仕組みこそが「追加勝利条件カード」です。
ゲーム開始時に「追加勝利条件カード」を一枚引き公開します。団地を完成させる前に、この追加勝利条件を満たす必要があります。
この条件がそうそう達成できないよう、ギリギリに調整されているので、ぜひ自爆覚悟で達成を目指してみてください!
いや、ルール的には満たさなくても良いように書かれてるのですが、ここを読んでるようなゲーマーならば「追加勝利条件」を満たさない限り敗北と扱いましょう!
カードに書かれた◇記号が気になった方!これが答えです。不自然に大きな木も、この追加勝利条件で参照されることがあります。
- 24春 萬印堂 出展!
- 2024/4/3 13:26
-
萬印堂

ゲームマーケット2024春 萬印堂 出展します。
今回も「無料相談会」でゲーム制作される皆様をお迎えいたします。
そして製品展示や、パックサービスのご紹介、ゲームのお役立ちパーツの販売など盛りだくさんです。
会場にお越しの方は【ブース24】にお立ち寄りください!青いブースです。
- 両日【A44】『MIDT』プレキャン終了あと【4日】 フォアシュピ出店情報!!
- 2024/4/3 12:00
-
YouSayProject

MIDTのブログを読んでいただき、有難うございます!!YouSayProjectです。
現在開催中のクラウドファンディングものこり、4日となりまして、480%達成中!!
次の目標500%を目指し、頑張ります。
売り切れておりました、限定オリジナルプレイマットも若干数を再設定しました!!(あと2枚)
オリジナルマット、いい感じに出来上がってきましたよ!!
これでよりニヤニヤ満足感UPでMIDTを遊べますね☆
ゲムマ前の試遊の祭典『フォアシュピール』4/14に開催!!
【フォアシュピール】~全ブース紹介配信のお知らせ~
たのしくあそぶ女性3人のクリエイターユニット「あっとわん」さんに
フォアシュピール2024春の試遊可能な全作品を紹介いただきます!
4/8(月)、9(火) 21:00~2日間にわたって配信いただきます。
https://youtube.com/@atwonderbg?si=MaBXdIO0z1DN0Xpv
ぜひチャンネル登録をして、配信をお待ちください!!
https://twitter.com/atwonder4season/status/1772217139304263946
【フォアシュピ全サークルと試遊可能ゲーム、Xアカウント一覧】
https://x.com/shousandesuyo/status/1774786504923197676?s=46&t=C25-BhXvfAfjSU961VlZPQ
☆『MIDT』先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71
【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588
【Xプレゼントキャンペーンのお知らせ】
現在、X(旧Twitter)にて、プレゼントキャンペーンを実施中です。
(4/7 23:59まで)
○ Xプレゼントキャンペーン第2弾エントリー方法
①YouSayProjectのXアカウントをフォロー
②YSP固定ツイートの応募用ツイートを『いいね&リツイート』
③プレキャンご応募&クラファン支援でTシャツが高確率で当たる!!
④引用リポストなら、さらに確率2倍!!
(当選番号2個付与します)
※クラファン支援者の方で、エントリーされ方は、Xアカウントをご報告ください。
プレゼントA MIDTひと箱+Tシャツ1枚×1名様(全員対象)
プレゼントB Tシャツ1枚×5名様(クラファン支援者様限定)
※当選者様に個別で連絡します。(Tシャツ絵柄・サイズ・送付先の確認)
YSPのXアカウントはコチラ↓
https://twitter.com/YouSayProject
【クラファン4/7まで】限定品はお早めに(ゲムマ渡しプランあり)
https://camp-fire.jp/projects/view/735680
- 15秒プレイ動画公開!【イグナイター -魔窟の結晶-】
- 2024/4/2 23:30
-
きよみずかつや

イグナイター -魔窟の結晶-の15秒のプレイ動画を公開しました!
たった15秒ですが、ワクワクした雰囲気で遊べるゲームであることが伝わるかと思いますので、是非一度ご視聴下さい!
ロングバージョンはただいま編集中ですので、近日中に公開予定です。
イグナイター -魔窟の結晶-の詳細はこちら
- お子さんと一緒に遊べるボードゲームはいかがですか!?【かるた系ゲーム】
- 2024/4/2 22:36
-
ムーブ

いろんなボードゲームをYouTubeで紹介しているムーブです!
今回、2024春新作として、かるた系の簡単なパーティーゲームを製作しました!
その名も<ドレマトペ>!
かるたの要領で、親が読み札(オノマトペ)を読み上げます。
子は、オノマトペを聞いて、"それに合う"絵札を取ります。
ルールは簡単これだけです。
でも、何が面白いかって、正解がないんです!!!
ベースはかるたなので、早い者勝ちで絵札が選ばれるのですが、
1つのオノマトペに対し、"それに合う"絵札はたくさんある可能性があります。
子それぞれが、違う絵札を取ったら1人ずつ親に説得していきます。笑
反対に、"それに合う"絵札が1つもないときは、
「ナイナイ札」という、猿が「ナイナイ」と書かれた看板を持っている絵を取ります。
気になる方は、詳細ルールがこちらにあるので是非ご覧ください
最後に
作った当初はあまり考えてなかったのですが、
もしかして、小さなお子さんと一緒に遊べば、少しだけでも言語の発達に貢献したり...?
- 日本史重量級ワカプレ【和を以て貴しと為す】・キューブについて
- 2024/4/2 22:01
-
さるすべり

【和を以て貴しと為す】のコンポーネント、チラ見せシリーズ。
本日はキューブ(とボードがちょこっと)です。
先日来お届けしてるオリジナルのアクリル駒2種(タニグク・ヤタガラス)と同じ赤・青・緑・黄です。
ただ、素材が異なるため、彩度や明度が低くなっています。
駒同様、このアクリルのキラキラ感、いいですよね。
こちらも触れる機会の多いコンポーネントです。
各プレイヤーに与えられるキューブは15個ですが、自由に使えるものは多くありません。
運用によっては不足するようにゲームをデザインしてますので、その時は悩んでください・・・笑。
次回はメインボードを載せようかと思います。
ご予約はこちらから⇓
https://forms.gle/8mpYoRitiRsZeXzq8
- ご挨拶
- 2024/4/2 21:44
-
完全防衛

初めまして!
完全防衛と申します!!
今回初めてのゲーム制作&初めての出展となります。
二人でできる対戦型のカードゲームをご用意させていただきました!
土曜日と日曜日にM04でお待ちしています!!
- ゲムマ2024春新作「Isletracesアイルトレイシズ」予約受付中!
- 2024/4/2 21:35
-
ノルカソルカ

※取り置き予約の受付は終了しました
こんにちは、ノルカソルカのgiso.です!
ゲムマ2024春の新作「Isle Traces アイルトレイシズ」の紹介です。
2-4人/20分/8歳以上/2,000円
新たな島を目指す開拓船団の製図家となり、
協力して島の地図を作り上げるゲームです。
ザ・ゲームのような協力+ヒリヒリゲームが好きな人におススメ!
https://gamemarket.jp/game/182879/
- 第4回十華祭の予約を開始しました!
- 2024/4/2 20:15
-
十華祭

こんにちは!十華祭実行委員会です。
ゲームマーケット2024春まで一か月を切りました。
そんな盛り上がりの中、十華祭実行委員会では一部作品の予約を開始しました!
今回は「抽選予約」と「先着順予約」の二種類の予約形式がありますので、それぞれ紹介しようと思います。
抽選予約
抽選予約では、予約締切の4月14日(日)22時以降に抽選を行います。
当選者の発表は4/15(月)夜、X(Twitter)にて公開いたします。
現時点ではスタピ堂様謹製パスマーカー『夜のはじまり』のみを掲載しておりますが、増える可能性もあります!
ぜひ奮ってお申し込みください!
#ゲームマーケット2024春 新作
— 十華祭🌸げむま24春(エリア) (@10kafes) March 27, 2024
素敵すぎるスタピ堂様のパスマーカー【夜のはじまり】
一足お先に拝ませていただいたので、委員長イチオシポイントを動画でご紹介です✨
(ガッツリ喋ってます🍊)
も~~~本当に最オブ高🤩💕… https://t.co/1snonoifjX pic.twitter.com/gchwbd2UgO
先着順予約
先着順予約の予約締切は抽選予約と同様に4月14日(日)22時ですが、
予約数に達した作品については締切より早く受付を終了する可能性があります。
早いタイミングでご予約いただくことを強くおすすめいたします!
また、今回『“クリエイター3名”のアイテムを購入してくださった方全員に、
ゲムマ24春限定のスペシャルグッズをプレゼント』する企画を実施いたします。
さらに、両日14時から抽選でプレミアムなアイテムが当たります!
ぜひ3名以上のクリエイターのアイテムを予約して、スペシャルグッズを受け取りましょう!
先着順予約を受けつける作品一覧
- 【橙華堂】#まちかメモ(二版)
- 【橙華堂】牡蠣を焼く網(冬の七転牡蠣付)
- 【田島屋】牡蠣に牡蠣記す
- 【田島屋】牡蠣セット
- 【田島屋】オレンジマチカサン ミカンダイスキ セット
- 【田島屋】マチカ ウミ スキ セット
- 【田島屋】マチカにユカリセット
- 【田島屋】あめちゃんクリアファイル
- 【アクセサリー工房 ころん、ゆらん】TSUMIトートバック(ナチュラル)
- 【アクセサリー工房 ころん、ゆらん】TSUMIトートバック(ネイビー)
- 【長月堂】ボドゲピンバッジ
- 【長月堂】ボドゲピンバッジ赤
- 【長月堂】トリテピンバッジ
- 【長月堂】トリテピンバッジ赤
- 【長月堂】TRPGピンバッジ
- 【長月堂】TRPGピンバッジ赤
- 【長月堂】GMピンバッジ
- 【長月堂】GMピンバッジ赤
- 【ツヅリハ】マダミス通過パスポート
- 【ツヅリハ】CoC通過パスポート
- 【HLKT工房】HLKT10周年カタログ
- 【ナカムラタカシと根の森を愛する仲間達】THE ROOT FAN BOOK
- 【漫足堂】漫画版ジャンバト vol.1
- ちっちゃのムゲン講座 第2回
- 2024/4/2 19:48
-
J&J

ちっちゃのムゲン解説講座
第二回 ムゲン
やあ諸君。また会ったな。
私はちっちゃ。“百獣の王”になるムゲンだ。
前回予告した通り、今回は我々『ムゲン』について解説させていただこう。
~ ①『ムゲン』とは ~
『幻素』と呼ばれる仮想粒子によって構成された生命体、それが我々ムゲンだ!
幻素は、人間に限らずあらゆる存在が抱いた認識、心象、概念などを反映し、それを形成するらしいぞ。
つまり、ムゲンとは“イメージが生み出した架空の生命体”ということになるな。
「いる」と認識すれば、いる。「いない」と認識すれば、いない。
こういった仕組みを解明する“文明の進歩”とは大したものだ。
そのような存在だと理解されてしまえば、我々の存在が薄れていくのも必然か。
…我々を認識できない人間も、増えてきたものだ。(しみじみ)
認識が希薄になった私の生きる時代では、我々ムゲンが存在できる限界はおおよそ1年と言われている。
神話伝承に描かれているような、『古代種』たちであれば、話は別だがね。
そうした永い時を生きる存在にもなると、逆に自らの存在を人間に認識させることもできるのだとか。
大いなる存在への憧憬とは、果てしないものだ。それは人間もムゲンも同じなのかもしれないな…。
~ ②『具象力』とスキル ~
さて、儚い存在だと哀れみを抱かれてしまうと、我々の存在が薄まるばかりだ。
何より、下に見られるのはいささか性に合わんな。
幻素で構成された我々ムゲンだからこそ、成せる力があるのだよ。(フフン…)
先程も言ったように、幻素には認識、心象、概念などを反映し、それを形成する力がある。
我々ムゲンは、自らを構成する幻素を用いて、抱かれている自身のイメージを反映させ、
科学的には説明できそうにない技や超常現象を引き起こすことができるのだ!
この現象は『具象化』と呼ばれ、ムゲンがもつ具象化の能力を『具象力』という。
そもそも我々自身、この幻素の具象化によって成り立っている存在、ということだな。
さて、この『具象力』によるムゲンの技や能力のことを『スキル』と呼ぶ。
180種類を超えるスキルが、本書には書かれているぞ。
君たちが想い描く演出と戦術を、存分に具象化するがいい。
~ ③種族・型・属性・進化形態 ~
ムゲンは、その特徴や性質によって、いくつかの種族に分類されている。
今回は『ビースト』『ドラゴン』『プラント』の三種族を収録しているようだが、まだ見ぬ種族もいるはずだろう。
さらにその種族の中でも、姿かたちについて『型』の分類がある。
ビースト種であれば、これぞ動物というイメージの『ビースト』、ペットのような小型動物のイメージの『ファミリア』、動物とは普段呼びそうにない昆虫などの生き物を『モンスター』、といったように型が分類されるぞ。
また、種族や型だけでなく、我々ムゲンは『属性』をもっている。
私に関して言えば、『ビースト』種、『ファミリア』型の『水』属性、ということになるな。
そしてムゲンの中には、何らかの影響を受けて姿や能力を大きく変化させるものがいる。
そう、我々ムゲンは『進化』するのだぁッ!!
進化しないムゲンを“安定体”、
1回進化するムゲンを“変化体”、
2回進化するムゲンを“成長体”と呼び分けるぞ。
ルール上ではなんと、条件を満たしていればいつでも進化やスキルの習得を行えるらしい。
『仲間の危機を救うべく、その姿を進化させる』
『戦闘中に習得したスキルが、相手の弱点をついて逆転する』
君たちが描きたいと熱望する、あの演出この演出を具象化することができるぞ!!!
「こらー!ちっちゃ!!!勝手にいなくならないでって!!!言ったじゃん!!!!!どこだー!!!」
む!我が主!
今回もこのくらいにしておこう。
次回は、ムゲンを育てる君たち『刻む者(エングレイバー)』と、世界観について解説しよう。
では諸君、また会おう。さらばだ!!
~ 終 ~
- 両日【A44】MIDT プレゼントキャンペーン終了まで あと【5日】(4/7 23:59まで)
- 2024/4/2 16:52
-
YouSayProject

MIDTのブログを読んでいただき、有難うございます!!YouSayProjectです。
現在開催中のクラウドファンディングものこり、5日となりまして、448%達成中!!
次の目標500%を目指し、頑張ります。
売り切れておりました、限定オリジナルプレイマットも若干数を再設定しました!!
お蔭様で、MIDTも遊べるボドゲ会(先行体験会)も全日満員になりましたので、既に遊んで頂いた方の感想を参考にUPしておきます!!
ゲムマ前の試遊の祭典、4/14に開催のフォアシュピールにも出店しますので、ご来場お待ちしております。
☆先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71
【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588
【Xプレゼントキャンペーンのお知らせ】
現在、X(旧Twitter)にて、プレゼントキャンペーンを実施中です。
(4/7 23:59まで)
○ Xプレゼントキャンペーン第2弾エントリー方法
①YouSayProjectのXアカウントをフォロー
②YSP固定ツイートの応募用ツイートを『いいね&リツイート』
③プレキャンご応募&クラファン支援でTシャツが高確率で当たる!!
④引用リポストなら、さらに確率2倍!!
(当選番号2個付与します)
※クラファン支援者の方で、エントリーされ方は、Xアカウントをご報告ください。
プレゼントA MIDTひと箱+Tシャツ1枚×1名様(全員対象)
プレゼントB Tシャツ1枚×5名様(クラファン支援者様限定)
※当選者様に個別で連絡します。(Tシャツ絵柄・サイズ・送付先の確認)
YSPのXアカウントはコチラ↓
https://twitter.com/YouSayProject
【クラファン4/7まで】限定品はお早めに(ゲムマ渡しプランあり)
https://camp-fire.jp/projects/view/735680
- 【両日-H15:有限浪漫】お取り置き予約受付を開始しました!【ゲムマ春】
- 2024/4/2 15:19
-
有限浪漫

こんにちは、有限浪漫です。
ゲームマーケット2024春のお取り置き予約受付を開始しました!
>>>予約フォームはこちら<<<
【ホメタリーディスラレタリーBoost!!】 新作!
プレイ人数:3~6人
プレイ時間:30分
価格:2000円
いろんなものをいろんな視点でホメたりディスったり!
思わぬ角度からパワーワードが生まれる大喜利ゲームです!
ゲーム概要はこちら
【ぶいくら! - V craft - 】
プレイ人数:3~4人
プレイ時間:60分
価格:3500円
VTuberになってリスナーを増やして動画のシェアを拡大しよう!
同時入札オークション&タイル配置ゲーム!
ゲーム概要はこちら
【ざまぁウォーズ】
プレイ人数:3~5人
プレイ時間:15分
価格:1500円
行き先のダンジョンを選んで誰とも被らなければ財宝ゲット!
指を使って遊ぶ『なろう系』バッティングゲーム!
ゲーム概要はこちら
今回の新作はシリーズ化して各種メディアでも取り上げられた
ホメタリーディスラレタリーの完全新作です!
持ち込み数に限りがありますので、
ご予約をしてくれた方が確実に手に入ります。
旧作も取り揃えておりますので、みなさまぜひお買い求めください!
>>>予約フォームはこちら<<<