-
-
-
- 【両日Q18】VR体験会実施します!
- バーチャルパーティーのブースでは ・1日目:VRボードゲーム体験会 ・2日目:VRTRPG体験会 を行います! どちらも2024春のゲームマーケットで大好評だった企画です。 今回も大迫力のVR空間をお届けできるよう頑張ります! 動画は弊社開発のVRアナログゲーム支援システム「CatsUdon」の紹介です!CatsUdonシステムを利用しているファンコミュニティ「CatsUdon工房」はとても活発ですごいですよ~! なお前回、春のゲームマーケットでは社長自らMETA Quest3を装着してお出迎えしてくれました!
- 2024/11/2 13:15
- バーチャルパーティー
-
-
-
-
- アリスからお茶会の招待状が届いています!
- こんにちは! ボードゲームサークル Albatross Board です。 今回は前回のブログでクラファン開始をお知らせした新作、 『ありすとっ! 〜Alice and strategy〜』 のルールをざっくりとご紹介! ・・・の前に、アリスからあなたへ、お茶会の招待状が届いているみたいですね。 お茶会の招待状 『ありすとっ!』ってどんなゲーム? さてさて、ではざっくりと『ありすとっ!』のルールを画像でご説明します! 『ありすとっ!』は1VS1の部隊構築型カードゲーム。 プレイヤーは防衛側、攻撃側に分かれて手札から3つの部隊を作成します。 準備が整ったらいざバトル!・・・なのですが、強力な効果を持つカードもあり・・・? 防衛側、攻撃側、それぞれで求められる異なる戦略。 相手の思考を読み、このお茶会を制するのは果たして・・・!? 詳しいルールを知りたい方やご支援に関しては、以下のクラファンページからお願いいたします! 数量限定で『ありすとっ!』をかなりお安く入手できるプランもご用意しているので、ぜひ一度ご確認いただければ・・・! そうそう、あちらではなにやらアリスとハートの女王の掛け合いも見れるみたいですよ。 クラウドファンディング(外部サイトに移動します) といったところで今回はここまで。次回の更新をお楽しみに! ▼前作『斎藤vs中村』の概要について知りたい方はこちらをチェック! 『斎藤vs中村』はAmazonでの通販も行っております。 ご縁がありましたらぜひそちらもどうぞ!
- 2024/11/2 13:00
- Albatross Board
-
-
-
-
- 1製品で2つの遊びができるゲムチャレ対象2024秋新作『Diamond』
- この度、ゲームマーケット2024秋に出展することとなりました。 KuboshowGamesです。よろしくお願いします。 出展日:11/17(日) ブース:U-06 4回目の出展となる今回は、ゲムチャレ対象2024秋新作『Diamond』を紹介します! これの最大のポイントは、1製品で2つの遊びができることです! 1つ目 対戦型ゲーム『宝石探し』 あなたは宝石ハンター。今回は危険な洞窟に宝石を探しにやってきた。 裏向きのカードをめくり、運と記憶力を駆使して宝石を集めろ! 最後のダイアを手に入れるのは誰だ!? 2つ目協力型ゲーム『宝石並べ』 36枚のカードを並べて宝石を絵を完成させよう!! カードの配置を間違えると絵は完成しないぞ!! ・宝石を探すワクワク感を楽しみたい方 ・運と戦略と記憶力で対戦してみたい方 は対戦型ゲーム『宝石探し』 https://gamemarket.jp/blog/190724 ・キレイな宝石を並べてみたい方 ・宝石をひとつながりにキレイに並べれた時の満足感を得たい方 は協力型ゲーム『宝石並べ』 https://gamemarket.jp/blog/190726 がオススメです!! ただいま事前予約受付中です!! 【販売】 当日購入:2,500円 事前予約:2,000円 取り置き予約はこちら(事前予約いただくと500円お得になります。) ・Googleフォーム https://forms.gle/DFRZN2ExoVqQiM3C9
- 2024/11/2 12:56
- KuboshowGames
-
-
-
-
- 祝!取り置き予約100件突破!ドヤゲームス【土 E05】
- 11月16日(土)のみ出展予定 予約取り置き100件突破! ドヤゲームスのブースでは取り置き予約が可能です! 新作のタイル配置パズルゲーム『怪獣弁当』も どこよりも安い『オジサンメッセージ』のセット割も予約可能です! ありがたいことに、すでに100件を越える予約をいただいてます…!😭 なんと5万部突破した『オジサンメッセージ』のときよりも 約3倍のペースです…😭本当にありがたい…😭 過去の出展のいずれも15時には完売していたので、確実にゲットしたい方はお見逃しなく! ☞ 『怪獣弁当』ゲーム詳細 ☞ 予約取り置きはこちら 御品書きはこちら👇 みなさんのご来場お待ちしております😊 『怪獣弁当』の紹介映像はこちら👇 最新情報は公式Xで! / どれを取る?どこに置く?が悩ましい タイル配置パズルゲーム『怪獣弁当』#ゲームマーケット2024秋 で販売! \ おかずにそっくりな怪獣が出現! 経営難の弁当屋を救うため、ぎゅうぎゅうに詰まった『怪獣弁当』を作ろう!🦕🍱 2~4人/30分/8歳~/イベント特価3500円 イラスト:クマコロ @s_kumaco pic.twitter.com/pO2JNQPAWa — ドヤゲームス@ゲムマ秋新作「怪獣弁当」発売【土のみ E-05】 (@GamesDoya) October 18, 2024
- 2024/11/2 12:07
- ドヤゲームス
-
-
-
-
- ゲームマーケットでアンケート企画を行います
- こんにちは!しょっぱいゲームズです。 ゲームマーケット2024秋で、こんな試みをしてみようと思っています! 題して 【#私の作品あなたはどこから】です。 とどのつまり「何を見てこのゲームに興味を持ちましたか?」というアンケートです。 塩のゲムマ新作【ブリッゲンダイス】を訪ねに土曜日横丁6まで来てくれた方と話すきっかけに、と考えました! また、ゲームマーケットに出展される方にとっては、自分のゲームが何を見て興味を持ってもらえたのか?どの宣伝が効果を発揮ししたのか? 等などを知るきっかけになることもあるかと思います。 【ウチのブースでもやってみようかしら】って出展者の方は、X(旧Twitter)などにご連絡頂けると嬉しいです!
- 2024/11/2 8:50
- しょっぱいゲームズ
-
-
-
-
- 今世紀最大のバカゲー?!【インフォーマーリターンズ】説明ボードの公開!
- 今世紀最大のバカゲー?! 大盛り上がりのパーティーゲーム「インフォーマーリターンズ」 会場で使用するゲームボードの公開します! 自分のミッションをこなしながら、相手のミスを指摘し合うトーク型のパーティーゲーム「インフォーマーリターンズ」 は、クールな見た目をしていながら、 「超」がつくほどのパーティーゲーム。 ルールはシンプルで、 自分のミッション(行動や言語の縛り)に挑戦しながら、 相手のミッションに対するミスを見つけていち早く指摘して得点を稼ぎます。 自分のミッションを守って確実に得点を稼ぐのもよし、 相手のミスを引き出して指摘をたくさんして得点を稼ぐのもよしです! ルールの流れはこちら! どんな盛り上がり方をするかは、 下記のプレイ動画を参考にしてみてください! 本ゲームには60種類のミッションが入っており、 思わず笑っちゃうミッションがたくさん! 定番の「英語禁止」や「数字禁止」に加え、「サンタクロースの真似をしろ」「ゲームの箱を頭に載せ続けろ」「誰とも目を合わせるな」といったお題まで幅広くご用意。 何度やっても楽しめるゲームになっております。 イラストにも小ネタがたくさんあるので、 何度やっても楽しめるゲームになっております。 \ 予約は下記より承っております / ◎予約特典 ゲームマーケット2024秋 オリジナル『静葬員』A4クリアファイル を先着でプレゼント!(非売品) ※なくなり次第終了 以下、作品紹介です。 お知らせ💁 『インフォーマー リターンズ』は単体で遊ぶことができます! 本作品は2019年に頒布した『インフォーマー』のリメイク版となります。基本的なルールは変わらず、ミッション内容に変更があります。 60種類のカードに描かれるイラストは全て描き下ろし、内容物もパワーアップしたものとなります。 ※「インフォーマー リターンズ」は、再販に伴い一部パッケージ、内容物をリニューアルしております。ゲーム内容に変更はございません。予めご了承ください。 ゲームの詳細は下記からもご確認いただけます https://gamemarket.jp/game/181872 数量限定なので予約をオススメします! 2024/11/16(土)、17(日) 両日-H16 ペンタススタジオ
- 2024/11/2 3:45
- ペンタススタジオ
-
-
-
-
- 【新作予約受付中】あいこでも勝負がきまる!?じゃんけんシステム!
- ゲームマーケット2024秋にて販売するスマートエイプゲームスの新作ゲーム「じゃんけんスピリッツ」! こちらのゲームはなんとあの「ito」をゲームデザインした326氏原案のゲームをスマートエイプゲームスが編集した短い時間で盛り上がれる大乱闘カードバトルゲームです! このゲームのミソはなんといってもあいこでも勝負が決まるじゃんけんと数字を使ったバトルシステム! 自分の手番になったらカードを1枚出してその効果が発動するのですが、カードの効果のなかにこのように「バトル」が発生するものがあります。 バトルでは、指定されたプレイヤー(上のカードだと全員)でカードを出し合って強さ比べをします。 「じゃん・けん・ぽん」の掛け声で自分の手札からカードを1枚公開します。バトルでは「勝ちの1人を決めるバトル」と「負けの1人を決めるバトル」があり、それぞれカードに書かれています。なので、出されたカードの中で勝ちの1人、負けの1人を判定します。 判定方法は下の通り 1:まず最初に、出されたカードの中でじゃんけんマークで勝敗を判定します。 1人だけ勝っている場合は、そのままバトルに勝利します。あいこもしくは複数人が勝ち残っている場合、その中で数字の強さを判定します。 2:勝ち残っているカードの中でより数字の強い(大きい)カードがバトルに勝利します。 このゲームでは同じ数字のカードがグー・チョキ・パー存在するので、もし数字が同じ場合は、その中でじゃんけんマークで勝っているカードがバトルに勝利します。 図にするとこんな感じです。 この場合は、13のカードが出されたことによりそのカード効果で、全員参加のバトルが発生しました。 出されたカードですと、2Pと3Pはまずグーでじゃんけん判定で勝ちます。しかしまだ二人勝者が残っているので、数字の強さで判定し、11を出した3Pが最終的にバトルに勝利します。 バトル結果の効果として、バトルに勝利した3P以外のプレイヤーはライフを1つ失って、カードを1枚引くことになります。 ちなみにこの「ライフ」ですが、最初に二つ配られ、手持ちのライフがなくなるとそのラウンドから脱落してしまいます。 このバトルシステムとカード効果が相まって、戦略がありそうでなさそうでありそうという丁度いい塩梅のゲームに仕上がっています。 その他のカード効果もパーティ感があったり、場をひっくり返すものばかりなので、短いゲーム時間の中でも様々なドラマが生まれるのがこのゲームの魅力の1つです! ゲムマの会場では、326氏描きおろしの限定パッケージバージョンも販売しますので、ぜひエリア05までお越しください! (午後からの入場口入って右手すぐです!) お待ちしてます! ※詳しいルールが知りたい方はPDFをご覧ください。 ▶説明書PDFをダウンロード 日本語版(JP) 英語版(EN) >>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<< ■ゲーム情報 ・プレイ人数:2~6人 ・プレイ時間:15分 ・プレイ年齢:8歳~ >>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<< じゃんけんスピリッツ(限定パッケージ版、通常パッケージ版) ・価格:¥1500(ゲムマ特別価格 ▶ご予約はこちら(11/15 23:59まで) >>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<
- 2024/11/2 2:46
- Smart Ape Games
-
-
-
-
- 【新作】祝🎉童話ボードゲームシリーズ2作目!
- 新作完成! ゲームマーケット2024秋新作「絶対安全‼3匹のこぶたハウス」はゲームマーケット2023秋に発売した「ジャックたちと豆の木レース」と同じ童話ボードゲームシリーズとなっております! 絶対安全‼3匹のこぶたハウスとは 童話『3匹のこぶた』をモチーフにした、タイル配置×タワーディフェンス系の対戦ゲームです。 【詳しい遊び方はこちら↓】 「絶対安全‼3匹のこぶたハウス」ゲーム詳細 童話ボードゲームシリーズとは? 童話ボードゲームシリーズとはオ卓のみなさんが制作している「童話」がモチーフとなっているボードゲームシリーズです。 今後も定期的に制作できたらいいなと思っております。 オ卓のみなさんこだわりの童話ボードゲームシリーズは本のようなパッケージ! 並べておいても可愛いデザインとなっております♥️ 童話ボードゲームシリーズのセット販売 新作「絶対安全‼3匹のこぶたハウス」(ゲムマ特価4,500円)と「ジャックたちと豆の木レース」(ゲムマ特価3,500円)をセットでご予約頂くと、500円割引(合計7,500円)にてお買い求めいただけます! 既に童話ボードゲームシリーズを予約いただいております! 本当にありがとうございます。 ゲムマ取り置き予約ページはこちら X(旧Twitter)をフォローして最新情報をご確認ください。
- 2024/11/2 1:13
- オ卓のみなさん
-
-
-
-
- ゲムマ前に出展作品が試遊できるらしい!
- 皆様こんにちわ! 先に結論を言うとサムネイル画像に書いてある 日本最大級の試遊オンリーイベント“フォアシュピール“の話です 11月4日(月、祝)に錦糸町のマルイ8階にて行われます。 時間は10時半〜15時半、入場料1000円でアレもコレも遊びまくれます! なんと関西、関東、同日開催されるそうで、需要の高さが伺えますね! 私も試遊ブース出せることになったので是非きてくださいね〜! 【チケット】https://www.tennisbear.net/bear/board-game/event/16534/info 【餃子トリテぇ B02 】https://www.tennisbear.net/bear/board-game/goods/18648/info 実物はこんな感じ↓ もうゲームマーケット(以降はゲムマと言います)も近づいてきてソワソワしますね カタログを見たり、ブログを見たり、Xで調べたりと忙しい時期ですね カタログを見て(全部はチェック出来ないよ〜!)(遊んでから買いたいよ〜) そんなふうに思ってるのではないでしょうか💭💭 実際、企業ブースも企画が増えたり、同人ブースの数も多くなり 実際に遊んだり話を聞く時間が思ったよりもない事が多々あります。 せっかく買うなら遊んでから買いたい、そんな人にぴったりのイベントがあります。 それが冒頭のイベントです。 試遊‘オンリー‘であるため、販売はありませんが、より気軽に色んなゲームを試す事ができます🙌 スタッフさん同士の連携がスムーズなため、(次どうしよう…ポツン…)という場面は心配ありません。 (私は前回1人で参加しましたが、短時間参加でも6個以上遊ぶ事ができ満足でした!) 1人参加でも安心してきてくださいな!😉😉😉 ちなみに餃子トリテぇは2人からできます✌️🥟 餃子を用意してお持ちしてますね〜!!
- 2024/11/2 1:11
- はなまる!
-
-
-
-
- 「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」【土R07】ノルカソルカ
- こんにちは、ノルカソルカ@土R07です! ゲームマーケット2024秋頒布予定のゲームを紹介します! 「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」 2-4人/20-30分/8歳以上/2,000円 戦国時代の覇者となれ!手軽に遊べる戦略カードゲーム! プレイヤーは戦国時代の大名となり、対戦相手と国造りを競います。 先に米俵チップを5つ集めたプレイヤーが勝者となります。 建物を建てるか、兵士で敵を攻撃するか、戦略を駆使して戦いましょう! 🎲取り置き予約はこちら https://x.gd/YcO9k 📝詳細はこちら https://gamemarket.jp/game/183994
- 2024/11/2 0:41
- ノルカソルカ
-
-
-
-
- 続々と印刷物が届いてます!
- ヒィヒィ言いながらデザインのリテイクを直したり、カードデザインを改良していたら あっという間に11月になりました!早い…! タイトルの通り、製品の印刷が終わり続々と届いております! これだけ並ぶと圧巻ですね… 製作者が言うのもあれなんですが、可愛いですね そして印刷した色が予想以上に良い! 今回の餃子トリテぇは赤というよりは朱色に近い色をイメージしてたのですが 箱がまさに思ってた色で嬉しいです☺️ そしてカードもハッキリした色でいいですね〜! こちらも素敵な仕上がりです! 印刷会社さん、ありがとうございます🙇 箱、厚紙チップ → 萬印堂さん カード→プレストークダイレクトさん 11月16日 土曜日のみ出展予定です。B54まで良ければ見に来てくださいな〜🥟 【予約】https://forms.gle/GPEnohnnDveVojWGA 【ルール公開】https://x.gd/QKhnpv
- 2024/11/2 0:40
- はなまる!
-
-
-
-
- 【イチゴジ】箱裏のヒミツ【カレイな文字!?】
- たったイチゴの誤字が、あなたを惑わす。 ☆ゲムマ2024秋 ご予約フォームはこちら🍓 🎁トートバッグプレゼント中🎁 こんばんは!コスメボックスです! ゲムマ2024秋 最新作! 『イチゴジ』🍓 ☆ゲームの詳細はこちら! 今回は箱裏をご紹介します! それが......こちらです!! はい! 華麗な文字ゲームです! カレイナモジゲームです! モジ...イレカナ...ゲームです? イレカナ? ...イレカエ! モジイレカエゲームです! ...ありがとうございます!笑 どういうこと?と思われた方は、是非ゲームの詳細をチェックしてみてください! そんなこんなで、明日から?プレゼントキャンペーンかも......? 引き続きよろしくお願いします!
- 2024/11/2 0:29
- コスメボックス
-
-
-
-
- 【両-I16】台湾BGDからの6つのタイトルただいま予約受付開始!
- 【両-I16】台湾BGDからの6つのタイトルただいま予約受付開始!メイドさんたちの夏休み、可愛くて愛しい子猫たち、美味しそうなハンバーグ、恋を賭けたチョコレート…気に入ったテーマを是非チェックしてください! 📢 予約ページリンク: https://reurl.cc/YqgpVX 部員を集めて、夏休みが終わる前にいっぱい遊びましょうね!《サマーメモリーズ》気軽いプレイできるデッキビルディングゲーム! レシピ通りでハンバーグを作ろう!でも特注を注意しないと大変になるよ。《フリップバーガー》正しさと速さ共に要求されるアクションゲーム! 子猫たちは迷子した!みんな、子猫ちゃんたちを探しましょうね。《猫との距離》子猫ちゃんを呼ぶのカードゲーム! 一刻も早めに仕事を終わらせたい、バレンタインだから!《チョコレート対決》美味そうなモデルチョコで2人の激闘ゲーム!食べてはいけないよ! 猫ちゃんにオシャレされよう!帽子を被ってる猫ちゃんを探そう。《猫のフルーツバスケット》タイトル通りネコさんたちのフルーツバスケットゲーム! メイド学園に就学、4年を過ごし、ステータスを伸びて進路を探そう。《私立メイド学園》プリメカのようなワーカープレスメントRPG! 《チョコレート対決》と《私立メイド学園》の在庫がわずかので、今回は予約限定です。 また、全アイテム通り、予約特典は数量限定です、無くす次第終了しますので、是非お早めに予約しよう! 📢 予約ページリンク: https://reurl.cc/YqgpVX
- 2024/11/1 23:59
- BGDesign Taiwan
-
-
-
-
- どうやら犯人みたいだけど、ただの変態かも…?
- 木星文庫は太陽系内の木星に位置するインディパブリッシャーです。 (そうなので恐れ入りますが日本語には慣れません...) 「果てしなく厚いガス雲の中、限りなく内密な楽しさ」を貪ります。 地球だとなかなか人気がなさそうなゲーム、図書、レコードなどを想像し、時には出版したりします。 死んだウサギさんは無口です。 したがって、「粉々に砕けた犯罪の記憶」で事件の真相を解明するのはプレイヤーたちの役目です。 プレイヤーたちは犯行が起きた「場所」、そこに置かれた「凶器」、 凶器に残された「痕跡」を通じて自分だけのストーリーを作り出さなければなりません。 例えば、今回のゲームの犯行場所は「暖炉」、凶器は「チョコパイ」、痕跡は「涙」です。 果たしてウサギさんには何が起こったのでしょうか? それぞれの想像によって、犯人が痛恨の涙を流しながらパイに毒を入れたと、 あるいはウサギさんを窒息させたと、 あるいはかちかちに凍らせたパイで後頭部を殴った後、暖炉の熱で溶かしたと想像するかもしれません。 それでもなければ、ウサギさんは犯人からもらったチョコパイを食べて、とてもおいしくて泣いて死んだかもしれません。 (これは木星で非常に有名なことわざです) このように同じ状況を見ても、それぞれ異なるストーリーを想像することから予想できない楽しみが生まれます。 私とは全く違う所見を述べるあの人··· どうやら犯人みたいだけど、ただの変態かも…? ゲームが終わった後、各自の想像力に拍手を送り、あるいは非難を投げながら、楽しい会話を続けていけばと思います。 詳しい情報はリンクから確認できます。ゲームページ
- 2024/11/1 23:54
- Dimidium
-
-
-
-
- 『神気覚醒エクセディア』リポストキャンペーン開催!!
- 蒼空久遠工房の秋の新作 キャラクリ×ボードゲーム! 『神気覚醒エクセディア』 Xのアカウントをフォローして下の投稿をリポストして頂く事で、抽選で1名様にエクセデイア本体をプレゼントします!! 🔷フォロー&RPキャンペーン!🔷#ゲームマーケット2024秋 新作 『神気覚醒エクセディア』 本アカウントをフォローしてこの投稿をリポストして下さった方の中から抽選で1名様に本体をプレゼント! 期限は11/12(火)23:59まで! 既にご予約頂いている方も対象です! 🟦概要https://t.co/KBqt9huttL pic.twitter.com/fxjW5w61H8 — 久遠蒼季@ ゲムマ2024秋 土-N18 (@firmamentum111) November 1, 2024 更にこちらの予約抽選キャンペーンとも併用可能! 去年同様、別売りの『ラバープレイマット』を 予約して下さった方から抽選で5名様にプレゼントします! 予約取得時の予約番号がそのまま抽選番号になります!! 是非ご予約下さい!! 予約フォーム 2024/11/16(土)の会場でのお渡しとなります。 是非よろしくお願いしますー!!
- 2024/11/1 23:29
- 蒼空久遠工房
-
-
-
-
- 【赤字覚悟】ゲムマ2023秋で完売した「おーぷんはーと」を予約限定・50個限定で 特別価格(20%OFF)で販売します。(11/15まで受付中)
- はじめまして!HappyHopeのこうきです。 タイトルの通りですが、ゲムマ2023秋で100個完売した「おーぷんはーと」を 予約限定・50個限定特別価格で販売します! 「おーぷんはーと」は、ゲームをしながら「お互いの本音が理解できる」 新感覚のコミュニケーションゲームです! 盛り上がりながら、お互いの理解が深まります☺ 1プレイ10分からできるので、 ・ボードゲーム初心者で簡単に遊べるゲームを探している方 ・ボードゲームのアイスブレイク用のゲームを探している方 ・カップルや夫婦で遊べるゲームを探している方 におすすめです☺ 【ゲーム概要】 プレイ人数:2人-11人 プレイ時間:10分~20分 カテゴリ:コミュニケーションゲーム、価値観ゲーム プレイで使うお題も男女500人からアンケートを実施して 作ったものなので、盛り上がること間違いなしです! 【ゲーム詳細】 https://gamemarket.jp/game/182403 1年前に出店したGM2023年秋ではありがたいことに 持っていった100個が完売し、非常に好評をいただきました。 普段はAmazon様で定価2,500円+(送料)で販売していますが、 今回予約限定の特別価格で2,500円→2,000円 20%OFFで販売します。 なぜ、特別価格にすることを決意したかというと、 ボードゲームが大好きな皆さんに遊んでいただきたいという想いからです! ※正直赤字です(笑)(笑) 「よくゲーム分からないけど、お得だからとりあえず買っておこうか・・」 という方もおもしろいので、損はさせません! ぜひ、この機会に予約お申込みください! 以下のフォームから注意点をお読みいただき、 お申込みください ※50個限定です。 ※予約がいっぱいになった場合は、中止させていただきます。ご了承ください。 【予約取り置きフォーム】 https://forms.gle/SRtr1WiitySJ1knXA 万一、予約ができなかった場合は、 当日2,200円で販売予定です。 みなさまの予約お待ちしております!
- 2024/11/1 22:52
- HappyHope
-
-
-
-
- 【Drop Ink】コンポーネント紹介・黒
- おはようございます、徹夜朗読会です。ゲムマ秋では、Drop Ink(ドロップインク)というゲームを頒布いたします。ドロップインクは、落ち物パズルのように更新される場札から必要なタイルを獲する、「落ち物系タイル配置ゲーム」です。ゲームに使うコンポーネントの紹介です。DropInkでは4色のカードと駒を使ってゲームをします。黒はこんな感じ。駒は「こぼしちゃったインク瓶駒」です。だばー●ゲームの紹介はこちらhttps://gamemarket.jp/game/183907●予約フォームはこちらhttps://forms.gle/aLLdtwMieA3TtVSo7
- 2024/11/1 21:43
- 徹夜朗読会
-
-
-
-
- 『AIRCROPS』のゲーム概要のご紹介です!
- RETRONIKの第一作目となる『AIRCROPS(エアクロップス)』直訳すると「空の収穫物」です。今回の記事ではプレイイメージを中心に、ゲーム概要を紹介させていただきます!4人プレイのプレイイメージ ゲームの世界観 "技術が進んだ近未来。人々はより効率的な野菜の収穫を目指して、天空で野菜づくりを始めました。"ということで、大好きなSFテーマのボードゲームです。過去作のスチームパンク風SFとは異なり、ざっくり未来!という感じの世界観となっております。空飛ぶ農作業マシンに乗って、3列 × 4段に並んだ畑ボードのまわりをぐるぐるまわりながら野菜畑を耕し、育てて、収穫していく、そんな感じのボードゲームです。 WIN-WINあり、嫌がらせありのインタラクション画像中央の3列 × 4段に並んだ畑ボードは全プレイヤー共通の盤面。自分の農作業マシンが止まった同じ列または同じ段の畑ボードに、農作業のアクションを実行します。ですので、各プレイヤーのアクションが他プレイヤーの野菜づくりに影響する仕組みとなっています。共通の畑の周りをプレイヤー駒はぐるぐる回ってアクションを実行。うまい具合に助け合い(利用しあい)、必要に応じてかるーく邪魔をするという、他プレイヤーの動きを見つつ、どう手を打っていくかが悩ましいゲームです。野菜を育てあうならプレイヤー全員がハッピーになりそうですが、しっかりWIN-WINなだけでなく、嫌がらせができるようなメカニクスも用意しています! プレイヤーボードで能力強化本作では、トマト、ニンジン、コーン、カボチャの4種の野菜を育てるのですが、それぞれの野菜を収穫すると技術力が上昇します。技術力が上昇 = プレイヤーボード上の4種の野菜の技術トラックを進めていく仕組みなわけですが、特殊効果を使えるカードを手札から場に出せたり、ボーナスを得られたり、封鎖されているタイルを取り除いたり…という能力強化に繋がるエンジンになっています。 戦略の幅を大きく広げてくれる技術カードプレイヤーボードの技術トラックを進めると、手札から公開できる技術カード。通常よりも多くの畑を耕したり、野菜を育てたりできる「攻めの効果」はもちろん、ペナルティを無効化したり、他プレイヤーへのコインの支払いを踏み倒したりできる「守りの効果」も。追加アクションを打てたり、常時発動する便利な効果があったり、得点計算時の加点などさまざまな効果が揃っています! ぜひ技術カードを組み合わせて、さまざまな戦略を楽しんでください! ということで、今回はプレイイメージを元に『AIRCROPS(エアクロップス)』のゲーム概要をご紹介させていただきました。プレイ人数:2-4人対象年齢:14歳以上プレイ時間:40-80分箱サイズ:240mm × 240mm × 45mmカードサイズ:58mm × 89mm ゲームマーケット2024秋にてイベント限定価格 8,000円(税込)で販売予定です。* 通常価格: 8,800円(税込) ゲームマーケット2024秋の1日目、11/16(土)に「ブース番号:L04」にてお待ちしております!
- 2024/11/1 21:40
- アナログランチボックス
-
-
-
-
- Stack Stock
- Stack Stock 2~4人 / 20分 / 14歳〜 あなたは5つの会社の株カードを持ってゲームを開始します。これらの株カードをピラミッドの形に積み重ねて、最終的な株価を決定します。 ゲーム概要 《スタックストック》では、各プレイヤーが5つの会社の株カードをランダムに持ってゲームを始めます。 。 株カードはゲーム中にダイヤモンド型にテーブルに置かれ、ラウンドが終了すると各会社の株価が決定されます。ラウンドが終わった後、手元に残ったカードの中から2枚だけが自分の株となり、残りのカードはすべて罰金となります。 この株式市場で最高の投資家であることを証明しましょう。 ➤ ポイント1 株カードを積み重ねて2枚残してください!それらがあなたの利益を左右します! ➤ ポイント2 プレイヤーの決定によってすぐに株価が変化する強い相互作用 ➤ ポイント3 構成品は軽いが速い脳回転と判断力が要求される高難易度株式ゲーム
- 2024/11/1 20:44
- SEOWOL Boardgames
-
-
-
-
- 🦏🦬 ゆびダイス🎲、楽しい!!
- さっそくルール考えて遊んでみた!楽しい! デライトライトゲームスのきょろです。 ボドゲ界隈盛り上がってきたー✨ ワクワク...😍 知ってます? mori!さん発明の「ゆびダイス🎲」! すげっすよ😆 テスプ会で話を聞いた時、「?」になってましたが 記事をみたら理解!! うずうず... 「ゆびダイス🎲」で遊んでみたい!! ってことで、ゆびダイスを楽しむルール作ってみましたー😄 1-6のカードを使う遊びです! やることは、簡単!👍 『ゆびダイス🎲をして、先に3枚の数字を当てた方が勝ち!』 ちょっと説明しますね📝 2人プレイ、5本指🖐️モードです <準備> 各プレイヤーは、1〜6のカードを1枚ずつ集めて自分の山札にします。裏向きでよく混ぜます 自分の山札から、3枚表にします ※ 各プレイヤーが表にしたカードが全て同じ数字だったら、再度並べ直してください <プレイ> 「ゆびダイス🎲」を行います。 掛け声は「ゆびダイス!」 <処理> 出た目と同じカードを裏にします <勝利条件> 先に3枚裏にできたら勝ち!🏆 ゆびダイスがやりたくて作ったゲームですが、このルールならゆびダイス味わえると思う! 3人以上はまだ遊べてないので、遊んだ人がいましたら感想待ってます!✨ ちなみに、3人以上の場合は自分の出した指の本数と、左隣の人が出した指の本数を足してダイスにするよ 詳しくは、本家「コースターボーイ#00 ゆびダイス」ページに👇 https://gamemarket.jp/game/184200 せっかくなので、ゴッツンにもゆびダイス🎲で遊ぶ追加ルール付けます!!😆 ちなみに、5本指が楽しかったです! が、ゴッツンは1-5までしかカードなくて、6のカードはプロモカードになっています 6のカードは、先着順!予約も受付中!この機会をぜひ!✨ まだゴッツンを知らない方にも知って欲しい! ということで少しだけ「ゴッツン」を説明させてください! どんなゲームかっていうと 「ゴッツン」は 🦏🦬 ツノを持つ動物が果物🍋を求めてぶつかりあう、 5枚で遊べるバッティングゲームです。 ゴッツンを一言で表すなら、 めちゃ被る(バッティングする)『ハゲタカのえじき』です。 ルールは、端的に言えば数字じゃんけん 数字が大きい方が勝ち!ただ同じ数字だったらあいこになって勝負できません。あいこじゃない人が勝負できます! いかに被らない数字の大きいカードを出せるか? ゴッツンではカードが1-5のたったの5枚! ルールはシンプルだから、とても遊びやすい!! 5枚だからこそ、考えやすく、すぐに楽しめます! このゲームみんなの捨て札が見えてます。 いかに被らないように次にどのカードを出すかの読み合いが面白い! 「あの人の捨て札はあのカードが出てるから、次は何を出すんだろう?」と予想する楽しさや、 あえて被るのを前提にした戦略が鍵!! 4ポイント先取とポイント制で遊びます! 何度もゲームを繰り返しながら「こうすれば勝てるかも?」といった戦略を試したり、 4ポイントを取るまでにどんどんチャレンジできるのがこのゲームの魅力です! テストプレイでは めっちゃバッティングして面白かったので、 みんなにも遊んでもらいたいなと思い作りました!! 言語依存なし! ルールは簡単! ポイント制で始めやすくやめやすい。 5分からサクッと遊べるので、家族や友人と誰でもすぐに遊べます! 🔍ゲームについて詳しくは こちら から! そして、予約も受付中ーーー!🔥 先着でプロモーションカードをプレゼント! 先着でゴッツンの特別プロモーションカード(1種類×5枚)と、プロモーションカードを使った追加ルールをプレゼントいたします! 追加ルールを使用すると、ゲーム内でのバッティングが強化され、より予測不能な熾烈なバトルが繰り広げられます。スリル満点の新展開をお楽しみください! プロモーションカードはゲムマ・ECともに数量限定ですので、この機会をお見逃しなく!お早めにご予約ください。 ※ 先着順でのお渡しとなるため、カードがなくなり次第終了となります。 ※ プロモーションカードは、箱には収納できません。特典カードとして別に保管して、特別感をお楽しみください。 この機会をお見逃しなく!お早めにご予約ください。 👉 事前予約はこちら から ぜひ「ゴッツン(GOTTUN)」を遊んで欲しい!
- 2024/11/1 20:28
- デライトライトゲームス
-
-
-
-
- AWAKE HEROES エリアGのキャラクター(コスト2&コスト1)紹介
- エリアGの仲間たちの紹介その②AWAKE HEROES エリアGのキャラクター(コスト4&コスト3)紹介に続いて、コスト2&コスト1のカタナのキャラクターをご紹介します。個性的なキャラクターが集っています。合計でコスト10になるようにチームを組んでくださいね。 番人ドットル(コスト2):味方の前に移動することができる。覚醒すると一気に攻撃力がアップして驚異的な存在になる。視察兵ジジ(コスト2):遠方の敵を後退させることができる。覚醒後はさらに自由に移動させることができる。操縦者マザー(コスト2):味方を自由に移動させることができる。進行方向に弱点があるので要注意。大砲グラン(コスト1):前方に攻撃を仕掛け、敵を後退させることができる。弱点が多いので要注意。鉄のティアリス/光のティアリス(コスト1):覚醒前は回復役だが、覚醒後は遠方の敵に攻撃を仕掛けることができる。鉄人兵ソルド(コスト1):好きな方向に一つ多く移動できる。覚醒後は、攻撃力が上昇する。エリアGの戦士達の一覧エリアGの国のルール↓ゲームの詳しい情報はこちらです。「AWAKE HEROES」公式HP ※ゲームマーケットでのお取り置き予約を開始しました。お取り置き予約はこちら
- 2024/11/1 20:12
- AWAKE HEROES
-
-
-
-
- Sweet Memory再販のお知らせ
- 皆さま、ご無沙汰しております。 ゲーム制作サークルREPLICATEです。 クラウドファンディングで100人近い方からのご支援を頂き 2024春では完売御礼となったSweet Memoryですが、ゲームマーケット2024秋でも頒布いたします! 【STORY】 旧式のお手伝いロボットと、 初めてできた大切なご主人様ルーナ。 幸せな日常も彼女の病によって終わりを迎えます。 『私が死んだあとも、子どもたちをずっと見守って欲しいの』 遺言に従って、何世代も子孫を見守っていくロボット。 しかし、ロボットの記憶容量は既に限界寸前。 新たな主人に仕えるには、古い記憶は捨てていかないといけません…。 【このゲームについて】 プレイヤーは、とある家庭用ロボットのAIです。 このゲームは、ロボットの最初のご主人様が死んだときからスタートして、プレイヤー全員で力を合わせて8世代にわたる子孫たちの幸せを実現していく協力型ゲームです。 子孫たちの幸せを叶えるには、手札にある幸せな思い出を捨てていかなければなりません。 上手く捨てられないと、ロボットは壊れてしまいます。 ゲームの結果によって、エンディングは分岐します。なるべく思い出を残しながら、上手に子孫を見守っていきましょう。 取り置きのご予約はこちらから 2024秋お取り置きフォーム 【ゲーム詳細】 ・動画で簡単なインストを受けたい → ルール説明/インスト動画 ・ルール詳細が気になる方 → 説明書 ・ストーリーや世界観をもっと知りたい方 → Togatterまとめ / クラウドファンディング 秋も何卒よろしくお願いいたします!
- 2024/11/1 20:11
- REPLICATE
-
-
-
-
- 【ゲームマーケット2024秋】新拡張『百鬼夜行』ダンジョンダイスオンライン
- ダンジョンダイスオンライン新拡張『百鬼夜行』の紹介動画が完成しました!! #ゲームマーケット2024秋#ダンジョンダイスオンライン 紹介動画第2弾 新拡張『百鬼夜行』 表裏を切り替えて戦う新職業!! 『夜叉』『陰陽師』 倒すことで、攻撃力が上がるモンスター、 強力なデバフ効果をもつボスモンスターが登場します!! pic.twitter.com/TxN9ImzKEJ — あんきろわーくす@ゲムマ2024秋【両V04試遊有】 (@ankiloworks) November 1, 2024 ダンジョンダイスオンライン ダイス×デッキ構築×ダンジョン探索 クラウドファンディング339%達成!! 基本セット パッケージと職業カードが新規イラストになった新装版となります!! 人数:1~4人 時間:20~30分 ゲムマ価格:2500円 ゲーム一覧ページ:ダンジョンダイスオンライン 拡張第1弾『暗黒の儀式』 ゲムマ価格:1000円 ゲーム一覧ページ:ダンジョンダイスオンライン拡張第1弾『暗黒の儀式』 NEW 拡張第2弾『百鬼夜行』 ゲムマ価格:1000円 ゲーム一覧ページ:ダンジョンダイスオンライン拡張第2弾『百鬼夜行』 ▼予約受付中 https://forms.gle/83fHvtXWyr5DhHEL7
- 2024/11/1 20:05
- あんきろわーくす
-
-
-
-
- ★☆MAGICAL CRYSTALIA マジカルクリスタリアー魔法戦争ー(リニューアル版)公式XにてフォロリポCP実施中☆★
- ゲームマーケット2024秋 出展記念といたしまして、 戦略魔法詠唱盤ゲーム 『MAGICAL CRYSTLIAー魔法戦争ー』(リニューアル版)を 抽選で1名様にプレゼントするフォロー&リポストキャンペーンを実施中! ご応募〆は、11/4(月・祝)まで!この機会をお見逃しなく!! ▼該当ポストはこちら!▼ https://x.com/t_g_dinosaur/status/1850825069368344602 ゲムマ会場受け取り 予約限定キャンペーンも開催中! 最大1,000 off ‼‼‼ (ゲムマサイトでのご予約で 500円off & お受け取り時にX(旧Twitter)アカウントのフォロー&対象ポストのリポスト画面提示で 500円off ) ※開催2日目、11/17(日)の14時までにお受け取りがない場合はキャンセル扱いとなりますのでご了承ください。 ▼ご予約はこちらから!▼ https://gamemarket.jp/game/18427
- 2024/11/1 19:48
- Tablegame Dinosaur
-
-
-
-
- トップロープ上から拝み渡りで打ち下ろせるカードゲーム!
- 2024年10月29日現在。 新崎人生として「拝み渡り」ができるカードゲームは 「メガボルテージプロレスリングーみちのくプロレスSPー」だけ!! ごいたから生まれたプロレスカードゲーム「メガボルテージプロレスリング」が みちのくプロレス30周年記念グッズとしてコラボさせていただきました。 より洗練された基本ルールはもちろん みちのくプロレスの4選手に成りきって、夢のドリームマッチが開催できます!! レジェンドレスラー決戦「ザ・グレート・サスケ VS 新崎人生」 エース決定戦「フジタJr.ハヤト VS MUSASHI」 シングルマッチはもちろん、タッグマッチ、3WAYマッチも遊べちゃいます。 プレイ人数:2~4人 プレイ時間:10~30分 ゲーム紹介:https://gamemarket.jp/game/184122 予約はこちら:https://forms.gle/TWQqzSH8gbV5tmJq8 今作はみちのくプロレス30周年記念アイテムとして製作されました。 そのためプロレス会場での販売を主目的としております。 権利の関係上、再生産は非常に難しいので売切れたらすいません。 ありがたいことに各種メディアでもご紹介いただいております。 BROAD紹介記事 https://broad.tokyo/games/30394 盛岡経済新聞 紹介記事 https://morioka.keizai.biz/headline/3918/ 岩手日報 紹介記事 https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/10/20/152195 ■この作品はみちのくプロレスの正式な許諾を得て製作されております。
- 2024/11/1 18:49
- TsukubaGames
-
-
-
-
- 【土Y12】みにまむ人事 キャラクター紹介
- 【ゲーム紹介】 こんにちは!31539(サイコサク)です。 今回は新作のみにまむ人事の一部のキャラクターを紹介をさせていただきます。 【新卒くん】 【新卒ちゃん】 【営業マン】 【生産者】 【キャリアアドバイザー】 他にもキャラクターはいるので、第二段で紹介をさせていただきます。 実は紹介をさせていただいたキャラクターの中にみにまむ会議にで出ているキャラクターがいるので 是非見てみて下さい!! 随時新作情報を更新していくので、今後も見ていただければ幸いです。 公式Twitterでも最新情報を投稿しております。良かったらこちらも見て頂ければ幸いです。 2024秋向けの予約受け付けを開始しました! >>> ここから予約 <<< 31539のTwitterはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://mobile.twitter.com/kcbg31539 新作ゲームはこちら↓ みにまむ人事 https://gamemarket.jp/game/183636 既作5作のゲームはこちら↓ みにまむ会議 https://gamemarket.jp/blog/179889 トリノス https://gamemarket.jp/blog/180034 GLOBULE ーグロビュールー https://gamemarket.jp/game/179770 サンカンスシスライド https://gamemarket.jp/game/180128 はぐれちゃやーよ https://gamemarket.jp/game/180588
- 2024/11/1 18:41
- 31539
-
-
-
-
- 『アンマッチド:アドベンチャー テイルズ・トゥ・アメイズ』会場先行発売いたします
- 『アンマッチド:アドベンチャー テイルズ・トゥ・アメイズ』会場先行発売 古今東西・物語のヒーローたちが、ミニチュアと固有デッキで戦う! 戦術格闘ゲーム『アンマッチド』シリーズの独立協力型ゲーム。 2024年冬一般販売予定の新商品をひと足早く販売します!(急遽航空便で取り寄せたので、在庫に限りがございます) 販売予定価格:8,800円(税込) 【初刷限定特典! 「フォイルカード」セット】が付属しています。 また【ゲームマーケット会場特典】として、『デラックストークン』もお付けいたします! 商品情報はこちら(CMON JAPAN公式サイト) あなたの声が「アンマッチド」シリーズの展開を決める!? また「アンマッチド」シリーズは、この後も多数の展開を計画しております。 ゲームマーケット会場では、そんな今後に関して皆様の声を伺うべく【次に日本語化する「アンマッチド」シリーズ投票】を開催いたします! 当日はぜひCMONブースにお立ち寄り、皆様のご希望をお聞かせください。 ※投票は日本語化を確約するものではございませんが、強く参考にさせていただきます。 また、今後は「アンマッチド」大会の開催なども検討しております。 大会をサポートしていただける店舗さまも募集しておりますので、サポートいただける店舗さまがいらっしゃいましたらぜひご連絡ください! 『アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド Vol.1』販売 ホビージャパン様のご協力により、アンマッチドシリーズ第一作目『アンマッチド:バトル・オブ・レジェンド Vol.1』も販売いたします。 アンマッチドシリーズで、組み合わせて遊ぶことが可能です。 商品情報はこちら(ホビージャパン様 公式サイト)
- 2024/11/1 18:32
- CMON
-