-
-
-
- 特典情報【A18】DOMINA&イエローサブマリン
- 29、30日に東京ビッグサイト東展示棟にて開催される 「ゲームマーケット2022秋」にて A18『DOMINA&イエローサブマリン』ブース 出展させて頂きます 会場ではA19遊陽ゲームズさん、および、当ブースにて 「HacKClaD」初の拡張セット Expansion Set 《 HacKClaD CROSS FATE 》 を先行販売させていただきます! ◇公式サイト https://sites.google.com/view/hackclad-crossfate-official/home #HacKClaD #ハッククラッド また、会場では『CROSS FATE』をお買い上げの方に、クリアファイルをプレゼントいたします! ※無くなり次第終了となります #ゲムマ #ゲームマーケット2022秋
- 2022/10/28 10:29
- DOMINA&イエローサブマリン
-
-
-
-
- 萬印堂 「マダミス」コーナー
- 萬印堂が今年から開始した「マダミス専用プラン」について ブースにコーナーを設けてご紹介ご案内いたします どうぞお立ち寄りください マダミス専用プランは マーダーミステリーのデザイナーに向けて、萬印堂がご提案するワンストップサービス マーダーミステリーの製作に 最低限必要なアイテムはこのプランですべて揃えられるようにいたしました そして、「マダミス専用プラン」で製作された3作品を販売します! こちらでは各10部ずつの限定販売となりますので、ご注意ください 同作品は会場内の Studio OZON様、ワンドロー様、セカンドステラ様の各ブースでも販売されます 東2ホールの【A42ブース】で皆様をお待ちしています
- 2022/10/28 9:46
- 萬印堂
-
-
-
-
- 協力風ブラフゲーム『SUPERテスカトリポカ!!』お取置き予約終了しました。
- ●お取り置き予約終了しました。 10/29当日頒布も行いますので、TsukubaGamesブース(ア42)へお越しくださいませ。 ●BOOTH通販いたします! ゲームマーケット後、11月中旬の発想になりますが、BOOTHで通販をいたします。 頒布価格\1,090と若干割高になってしまうことをご容赦くださいませ。 あんしんBOOTHパックの匿名配送(送料\370)でお届けします。 BOOTH通販のご予約はこちらまで↓ https://tsukubagames.booth.pm/items/4218617 ●協力風ブラフゲーム 「SUPERテスカトリポカ!!」は「髑髏と薔薇」や「ごきぶりポーカー」に代表されるブラフゲームの一種です。 順番にカードを伏せて、その真偽を推測することでゲームは進行します。 このゲームの最大の特徴は『全員で勝利できる可能性がある』ということです。 もちろん全員勝利のハードルは低くはありません。 ひとりを生贄にしてしまった方が楽に思える瞬間もたびたび訪れます。 仲間の中に裏切り者がいるのか? 自分は裏切らずに勝利できるのか? 今までのブラフゲームとは一味も二味も違う 15分間のデスゲームを楽しんでください。 ★ゲームマーケットチャレンジ作品★ ジャンル:協力風ブラフゲーム プレイ人数:2~5人 プレイ時間:15分 対象年齢:10歳以上 頒布価格:1,000円 ●ゲーム紹介↓ https://gamemarket.jp/game/179879
- 2022/10/28 8:35
- TsukubaGames
-
-
-
-
- 【アズレンバーサス】対戦会レポート
- 今回は先日行われた対戦会の様子をレポートしたいと思います。 ※プレイの様子は撮り忘れたので前々回のものです('ω') 参加者6名で総当たりを行いました。 1戦がとても短いゲームなのでかかった時間は1時間ほどです。 皆それぞれ個性的なデッキを組んできてもらえました。 今回は見事全勝を達成したデッキを紹介、解説していきます。 ・デッキレシピ 秘書艦 高雄 ラフィー 2 綾波 2 Z23 2 プリンツ・オイゲン 1 アドミラル・ヒッパー 2 赤城 2 ・コンセプト 秘書艦「高雄」を中心として盤面処理とダメージを蓄積させ、赤城で横展開して決めきる形ですね。 このデッキには多くのシナジーが含まれています。 その一部を解説しましょう。 ※前提知識として「コンディション」が何なのかご説明しておきましょう。 コンディションは各艦船が持つステータスのひとつで、ゲーム中に変動します。 攻撃に参加すると下がっていき、0になると攻撃に参加できなくなります。 (厳密には違いますがそういうものと思ってください) ・「高雄」と「赤城」 高雄のスキル「次弾装填」は味方が撃破されるとコンディションが回復するというものです。 対して、赤城のスキル「航空配備」はコストとして味方を撃破すると艦載機を展開できるというもの。 高雄のコンディションを回復しながら艦載機を展開できるというわけですね。 ・「綾波」と「赤城」 綾波のスキル「鬼神」は自身が撃破されたとき敵艦船に1ダメージ与えます。 赤城は前述の通りです。 アズレンバーサスは敵艦船を撃破する方法が相手に委ねられていて狙って処理するのはかなり難しいです。 しかし、この2隻を組み合わせることで好きなタイミングに1ダメージ飛ばし、能動的な撃破を可能にしています。 これは非常に強力なことです。 ・「アドミラル・ヒッパー」と「高雄」 ヒッパーのスキル「守護の盾」は自身が1ダメージ負うことで味方にシールドを貼るというものです。 ここで重要なのが自ら1ダメージ受けられること。 高雄がコンディション不足になったタイミングでヒッパーを自滅させればコンディションが回復しますから、相手の計算を狂わせることができます。 ついでに高雄にシールドを貼れるのですからズルいですね。 ・おわりに いかがでしたか? アズレンバーサスがどんなゲームなのか、少しでも伝わったなら幸いです。 当日は体験卓をご用意しております。 記事の動きを実際のカードで見てみたいというご要望があればお見せすることも出来ます。 がっつり試遊じゃなくても、お気軽に遊びに来てくださいね。 ではでは。
- 2022/10/28 8:34
- いせラボ
-
-
-
-
- 『Puzzle StrikeⅡ』(『パズルストライク2』)
- ゲームマーケット2022秋にて『Puzzle StrikeⅡ』頒布します。 Kickstarterで取り寄せた11点限定です。 基本と拡張、プロモキャラクターデッキの3点セットのみでのお譲りで 12,000円となっています。円安と送料高騰の影響ですのでご了承ください。 ルールブックは簡易版となっております。ご了承ください。 11点完売後の予定は未定です。仮に頒布の目処が立ってもこちらでは値上げの可能性が大です。 当日、アーリータイムでは6点までの販売とさせていただきます。 点数が点数ですので、今回ご予約は承っておりません。ごめんなさい。 当方の最終目標はあくまでSirlin Games作品の日本語版の発売です。ボードゲーム出版社様方、よろしくお願いします!
- 2022/10/28 4:00
- YOMI DIVER
-
-
-
-
- 2022秋 2日目 四三〇六 お品書き
- こんばんは、四三◯六(ヨンサンマルロク)の中の人です。 金曜日の夜、皆様いかがお過ごしですか? それでは、お品書きの更新です! 新刊は、春・夏・秋から続いて冬のお話。全4作品のキャンペーンシナリオのラストになります。 ※単体でもプレイ可能ですが、春・夏・秋からの継続プレイを推奨しております。 文章でも... 10/30(日) ゲームマーケット2022秋 サークルNo:ウ26 新刊「晨星落落」(シンセイラクラク)500円 既刊「覘考桂花」(テンコウケイカ) 500円 既刊「消前蛍後」(ショウゼンケイゴ) 500円 既刊「散華結実」(サンゲケツジツ) 500円 イベント前日にもまた改めてアナウンスできたらな、と思います。(明日なんですけどね) それではまた! Twitterの方でも最新情報を出しますので、ぜひフォローお願いします♪→@4306_trpg
- 2022/10/28 1:55
- 四三〇六
-
-
-
-
- だんじょにんぐべい!罠とその他のカード説明編
- ボボン・ボン・ボーイ! 前回は、モンスターカードについてお話ししました。 今回はトラップカードとその他のカードについて説明したいと思います。 もうこんな時期なんでね、一気にね。 障害その2です。「回避」判定に失敗すると悪いイベントが起きます。 ①罠の名前 罠の名前です。 ②目標値 回避のために使われる値です。これより大きい値のカードを出すと、すぐにこのトラップを捨てることができます。 ③イベント 回避に失敗したときに起こる悪いイベントです。「:」の後ろの文章がそうです。 ④その他のイベント トラップの回避とは別に起こるイベントもあります。それは別に処理されます。(→「焦げ臭いにおい」) そして、その他のカードです。 その他のカードは地形だったり、宝箱だったりと、モンスターやトラップ以外のもの全般を表します。ダンジョンの進み方に影響したり、「アイテム」を手に入れたりするイベントが発生します。 「その他」の判定が発生して何かを見つけることもあります。 これらの「ダンジョンカード」を何度も何度もめくっていくことで「だんじょにんぐべい!」は進んでいきます。 それは何度でも読み返す小説のようだと言ってくれた人もいます。 短い説明でしたが、ぜひゲーム022秋では「ケ17」に足を運んでいただければ幸いです。 それでは本番でお会いしましょう! ここまで読んでくれてありがとうございました! 「だんじょにんぐべい!」ゲーム紹介はこちら!
- 2022/10/28 1:53
- ボボン・ボン・ボジワーイ連邦
-
-
-
-
- ゲームマーケット2022秋に出展します
- 初めましての方は初めまして、そうでない方はお久しぶりです。 ゲームマーケット2022秋開催まで、後1日となりました。 タイトルの通り、私たちもゲームマーケット2022秋に出展します。 ほんといつもぎりぎりの告知で申し訳ないです。 前回の出展が2020秋ですから、ちょっと空いちゃいましたね…。 やっとシノビガミ四季シリーズも完結の冬を迎えることができました。 この記念すべきタイミングを、私たちは全力で楽しみますので、皆様も一緒に楽しみましょうね。 さて、今回は四三〇六のスペースと出展物のご案内をさせてください。 10/30(日) ゲームマーケット2022秋 サークルNo:ウ26 新刊「晨星落落」(シンセイラクラク) 既刊「覘考桂花」(テンコウケイカ) 既刊「散華結実」(サンゲケツジツ) 既刊「消前蛍後」(ショウゼンケイゴ) 10/28(金)19時頃に、お品書きを更新しますね。 Twitterの方でも最新情報を出しますので、ぜひフォローお願いします。→@4306_trpg それでは、当日まで健康第一でいきましょう!
- 2022/10/28 1:45
- 四三〇六
-
-
-
-
- 【English rules - Little Tricktakers】英語ルールをつくって頂きました【リトル・トリックテイカーズ】
- 【Download】English rules - Little Tricktakers ■DownLoad(PDF:14.3MB) Official English rules (Courtesy of Fumi & Ryan Campbel) Fumiさん(説明書)とRyan Campbelさん(キャラカード)に英語ルールをつくって頂きました。ありがとうございます(^^)/ 【Image】English rules - Little Tricktakers 【Download】English rules - Tricktakers Expansion set ■DownLoad(PDF:14.3MB) Official English rules (Courtesy of Fumi & Ryan Campbel) 【Download】English rules - Tricktakers ■DownLoad(PDF:8.7MB) The Rulbebooks has been updated on 11/4.2022(Ver2.0) Official English rules (Courtesy of Fumi & Ryan Campbell) 【Download】English rules - Tricktakers Expansion set ■DownLoad(PDF:14.4MB) Official English rules (Courtesy of Fumi) 【Youtube】How to play - 15 Characters(Japanese) Please use translation function 00:00- Opening 00:23- KING Royal road 01:04- GAMBLER Bidding 02:49- RESISTANCE Revolution 04:25- HERMIT No wins 05:32- BERSERKER Exclusive Deck 07:22- ADVENTURER Item 12:10- COLLECTOR set collection 14:32- RULER Task 18:56- NINJA shadow clone 21:24- SAMURAI Trump:Red 23:45- STRATEGIST Trap 27:53- SUMMONER Summon 32:29- ALCHEMIST Alchemy 38:15- TIME TRAVELER Manipulate time 42:20- PHANTOM THIEF Steal 46:52- Ending 【Link】BoardGameGeek ■Tricktakers (2021)@BoardGameGeek ■Tricktakers: Expansion Set (2021) ■Little Tricktakers (2022) 【Buy】BoardGamer - Buyee ■Tricktakers(Japanese version) ■Tricktakers: Expansion Set(Japanese version) ■Little Tricktakers(Japanese version) English version is not made ■Buyee | First-time user guide 【Youtube】
- 2022/10/28 1:25
- Joyple Games
-
-
-
-
- ゲムマ2022秋・裏メニュー(プラネピタ)
- SzpiLABブース【土曜-テ08】で販売するプラネピタ関連の裏メニューを紹介します。 ▷表メニューはこちらを御覧ください 裏メニュー 第二版のシューター(基本4色):1000円 10枚程度余りが出たため、初版を持っている方限定で販売します。 こちらは数が少ないため先着とさせていただきます。 コマは付属しません。 宇宙人コマのシール:500円 こちらも余った分を販売します。 もしシール張りを間違えてしまった方などいたらご利用ください。 ゲームマーケット2022記念おまけチップ プラネピタの再販を記念して、おまけチップを作りました。 拡張チップと同じ仕様で作っているため、コマにつけて打つことができます。 ハウスルールなどご自由にお使いください。 こちらはプラネピタを持っている方にブースで無料配布します。 前回プラネピタを販売してから様々な反響をいただき、とてもうれしく思っています。 当日特に買う予定がなくても、お時間ありましたらぜひ立ち寄って感想お聞かせください。 それでは【土曜-テ08】でお待ちしております。
- 2022/10/28 1:06
- SzpiLAB
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】奇妙な配達人 - ゲームの流れ
- ライバル配達人を妨害しながら自分が依頼を受けた依頼人のもとに お届け物をちゃんと届けることを目的とした対戦ゲームである『SOSPETTO-奇妙な配達人-』 ACT Create、2021年秋の新作は『SOSPETTO-奇妙な配達人-』。 今回はプレイの概要をご紹介させていただきます。 当日の受け取り予約はこちらのゲーム紹介ページから。 ★ゲームの流れ★ ①セットアップ 依頼人を表裏を問わずランダムに並べ、左から1~5のチップを置きます。 各プレイヤーに固定の4枚の移動カードを配る 各プレイヤーに8枚の協力者カードを配る 左上の番号が異なるカードを2枚秘密裏に選び目の前に伏せる。 この選んだ番号が依頼人のチップに対応します。(Xは選択不可) ②行動 各プレイヤーは順番に手番を行います。 移動カードを使うか協力者カードを使うの2択の選択を行います。 この行動によりお届け物カードがどんどん移動していきますので、 自分が依頼を受けた依頼人の列に正しいお届け物が並ぶようにゲームを進めていきましょう。 。 ③ゲーム終了 ゲーム終了の条件である移動カードがすべてゲームから取り除かれる状態となったら、 得点計算を行いゲームの勝者を決定します。
- 2022/10/28 0:03
- ACT Create
-
-
-
-
- ゲーム完成!!【育て・戦い・スカウトするAI育成TRPGアーティフィシャル・チルドレン】
- お久しぶりです。馬刺しゲームスの網野すずめです。 お待たせしました!ゲームの詳細が確定しましたのでお知らせします! 『育て・戦い・スカウトするAI育成TRPGアーティフィシャル・チルドレン』 ジャンル:オリジナルTRPG 料金:300円(コピー本) ページ数:40頁程度 遊ぶのに必要なもの:6面ダイス6個(プレイヤーの人数分)、コマ8つ、各種シートのコピー、筆記用具 人数:PL1-4人+GM1人 プレイ時間:5時間(キャラクリ、インスト含む) 特徴 自身の製作したAIやスカウトした敵のAIを自分好みに育てよう! 判定をすればするほど、プレイヤーもAIも強くなる! バトルでは、味方と協力して強力なコンボを繰り出そう!! 詳細についてはTwitterでも紹介していますのでリンクからどうぞ! 【設定】 舞台は現代日本だが、インターネットにはACと呼ばれるAIが生息している。 PLは部活動やサークル、組織に所属してAIを研究することが目的である。 ACはプレイヤーの育成の仕方に応じて、性格が変化する。
- 2022/10/27 23:59
- 馬刺しゲームス
-
-
-
-
- 【コネクトコンボ】ご予約のお礼
- みなさんこんばんは! ピンゾロゲームスのカズリットです! >事前取置きフォーム<からご予約をいくつもいただいております。励みになります、ありがとうございます! 予約分については当日確保しておきますので、ゆっくりとゲームマーケット会場をお楽しみください。 『コネクトコンボ』ってどんなゲーム?って方は>こちら< 詳細ルールpdfは>こちら<をご覧ください。 またゲームマーケット当日は、ルールをよりわかりやすくするための下記のペーパーをブースで配布しています。 ボードゲームの箱に収まる両面2つ折りペーパーとなっています! 10/29(土)・10/30(日)の両日とも参加していますので、是非遊びにきてください!試遊卓もありますよ! 再掲になりますが、予約フォームは→→→こちら←←←です。 特に10/29(土)は予約が多くあり、売り切れてしまう可能性もあるのでご購入を検討されている方は是非ご予約を利用ください!
- 2022/10/27 23:47
- ピンゾロハグル会
-
-
-
-
- 正体隠匿系カードゲーム『宝石ドロボー逃亡中』改訂版
- 2023年秋 改訂版販売します! ★カードの使い方で正体を見破る/隠す ★ゲームマスター不要 ある小国で、宝石泥棒を終えたドロボーチームはアジトに戻ってきました。 これからガイドに案内され、脱出口に向かおうとしています。 しかし、警察が近くまで来てることが分かりました。 どうやらチームの中に警察のスパイがいるようです。 プレーヤーはお互いに身分を隠し、ドロボーvs ケーサツのグループ戦を行います。 ドロボーチーム内のドロボーは、ガイドに宝石を渡してアジトから脱出口へ行き、逃亡を目指します。 ドロボーチーム内のケーサツ(警察のスパイ)は、ドロボーたちと行動を共にしつつ、仲間の警察を導きドロボーチームに追いつくことを目指します。 また、お互いを攻撃して脱落させることもできます。 ■大体どういう感じのゲームなのかを紹介(約4分半)▶︎https://youtu.be/GtljGpCuGWU ■ルール・ゲームの進め方を紹介(約14分半)▶︎https://youtu.be/oEl4r3PGj4o
- 2022/10/27 23:46
- ミツイシ考場
-
-
-
-
- 【ナ16】88create お品書き
- 皆さんこんばんは。88createです。 ゲームマーケット2022秋のお品書きが完成しました! 新作 アクマトリツク(作品ページ) プレイ人数:3-6人 プレイ時間:10-20分 対象年齢 :8歳以上推奨 ジャンル :アクマちょっと残しチキンレース 販売価格 :2000円 アクマトリツクは10/28(金)いっぱいまで、 お取り置き予約受け付けております。 予約特典としてオリジナル缶バッチお一つプレゼントいたします! 予約フォーム 新グッズ アクマトリツクオリジナル缶バッチ 販売価格:各200円 過去作 パフェdeフィーバー…3000円(作品ページ) 88アイスクリーム…2500円(作品ページ) ノンドランカ…2000円(作品ページ) 魅惑(?)のスムージー…2500円(作品ページ) 魔導士のエレコレ…3000円(作品ページ) こそドロパンケーキ…2500円(作品ページ) 俺の鍋…1500円(作品ページ) 皆の鍋(俺の鍋拡張カードセット)…1500円 SKIT DO…1000円(作品ページ) 88createのブース情報 88createは土曜のみの出展でブース番号は【ナ16】になります。 休憩所の近くなので、休憩のついでにでもお立ち寄りください!
- 2022/10/27 23:23
- 88create
-
-
-
-
- きっかけはカタンでした
- 「"カタン"というゲームがあるんですよ…」 … それは、3年前の12月のことでした。 私は友人のたまき君とその奥様(こけこっこ氏)に連れられ、山梨のキャンプ場に来ていました。 夕食のBBQを終え、コテージに入り、さて何をしようかというとき、たまき君はおもむろに大きな箱を取り出しました。 箱には"カタン 資源で未来を開拓するロマン"と書いてありました。 ボードゲーム好きなら誰もが一度はプレイしたことがあると言ってもいいくらいの名作ですが、当時ボードゲームに疎かった私はその名前すら知りませんでした。 丁寧にルールを説明してもらい、早速プレイ。 小1時間ほどでゲームは終了し、結果はこけこっこ氏の勝利。 負けず嫌いの私は、すぐに再戦を申し込みました。 しかし、またしてもこけこっこ氏の勝利。 まだ会うのが2回目の相手に容赦なく力を見せつけてくるこけこっこ氏に対して畏怖の念を抱くとともに、カタンというゲームにすっかり魅了されてしまいました。 … それからというもの、取り憑かれたように私はたくさんのボードゲームをプレイしました。 ちょっとした軽めのゲームから、1ゲーム4時間以上もかかるような重めのゲーム(グレートウエスタントレイルとかインペリアル2030とか)までプレイしました。 少しはボードゲームに詳しくなったかな、と感じていたある日、ゲームマーケットの存在を知りました。 ボードゲームのクリエイターが集う祭典。 私も参加したい! すぐに仲間を集め、サークル”ほっとぽっと本舗”を立ち上げました。 (たまき君もこけこっこ氏もメンバーです) … さっそくアイディアを持ち寄り、みんなでテストプレイ。 しかし、なかなか思うようにいきません。 自分では面白いだろうと思ったアイディアも、いざプレイしてみると全然面白くないのです。 面白いゲームを作るとはこんなにも難しいのか。 世の中にはたくさんボードゲームがあるけど、みんなこれを乗り越えてきているのか。 今までボードゲームをプレイするたびに、「これは面白い」「これはイマイチ」と批評家気取りで語っていた自分を恥じました。 … しかし、メンバーの一人であるみかん星人の考えたアイディアをゲームにすることができました。 メンバーみんなで力を合わせ、なんとか今回のゲームマーケット2022秋に出展することができます。 初出展ということで不安もありますが、とても楽しみです。 私達のゲームがどのように評価されるのか。 カタンの生みの親であるクラウス・トイバー先生の背中は果てしなく遠いですが、少しでも近づいて行ければと思っています。 それでは皆様ゲームマーケット2022秋でお会いしましょう。 ▼ゲーム紹介記事はこちら 『ワナふんじゃった!』紹介記事 ▼好評につき予約受付中です 予約フォームはこちら
- 2022/10/27 23:22
- ほっとぽっと本舗
-
-
-
-
- パーティーゲー・バカゲーはお好き?【コミカルミッション】ペンタススタジオブースへどうぞ
- 2022/10/27 こんにちは、ペンタススタジオです! 当サークルでは、思わず笑っちゃうようなパーティーゲー、バカゲーを主に取り扱っております。 そういうゲームが好きな方はもちろん、ゲームマーケットに来たからには何か1つ買っていきたい方や プラスでもう一個ボードゲームを買いたい方にはぜひおすすめ! 新作『コミカルミッション』は発想力と瞬発力が試されるシンプルなお題回答ゲーム! そのお題は一癖も二癖もあるものばかり! 「なんじゃもんじゃ」のように、一度出たお題を思い出し素早く答えるシンプルなルール! お題がヘンテコなので回答が噛み合った時は笑いに早変わり。 お題の難易度で色分けしているので、ハードなお題はしたくない!という人にも使いやすい! パーティーゲームやバカゲーをお探しの方にはぜひおすすめです。 お題の例や、さらにゲームの詳細を知りたい方は下記より! また会場では本編には入れられなかった高難易度のコミカルミッション<拡張>の頒布もいたします。 コミカルミッション購入者限定で、<拡張>が当たるクジ引きも・・!ぜひご参加ください♪ ▼コミカルミッションイメージ画像 ▼ゲームマーケット2022秋で頒布予定の新作『コミカルミッション』の概要 お題の例や、さらにゲームの詳細を知りたい方は下記より! コミカルミッション 「絶対にバレる嘘をついて」や「ハンバーグにキレて」など、ヘンテコなお題に答えるだけ!? 裏返しになったお題を記憶して答えたり、リズムに乗りながら答えたりと、遊び方はさまざま。 気づけば名回答や珍回答で笑いに包まれる🤣 💕カチカン会談-ウワサのフタリを知らないボクら-💕 豊富なキャラクターから、シチュエーションに適したカップルをみんなで揃えよう! 感想戦までも楽しい、”新感覚”価値観コミュニケーションゲーム 「あの2人、文化祭がきっかけで付き合ったんだって」 この噂に当てはまるカップルはいったい誰と誰? 👦🏻「陸上部は毎年文化祭と大会が被っているから、文化祭これないよね…。ということはそれ以外の誰かだな」 👩🏻「こういう一見地味な子がヒロインに抜擢されて、クラスのイケメン人気者が王子様役。次第に距離が近づいていって・・・❤️」 🧔🏻「よく隣のクラスに遊びに行く人いるじゃん?ああいう人がちゃっかりカップルになるんだよな〜」 👩🏻🦱「いやいや、放課後まで2人で残って作業をする裏方、、小道具係とか!一緒に作業をしていくうちに仲良くなって、帰り道も一緒に・・・みたいな!」 ✊アブセプチャー✋ バラエティ番組でよく見かけるジェスチャーゲーム。超ハードモードにしました🔥 「納期」「接戦」「戦争」「突破」 あなたはジェスチャーで表現できますか? しかも一問一答ではなく、一気に複数のジェスチャーが求められる。 究極のジェスチャーゲームをお楽しみあれ。 10/29(土) 「ナ-12」 ペンタススタジオ 【ゲームマーケット会場特典】 ■ 1,500円の会場限定価格!(コミカルミッション) ■ 他のゲームとセットでさらに500円OFF! ■ コミカルミッション拡張パックが当たる!購入者限定でクジ引きチャレンジ実施! 予約は先着順のため、お早めにご予約をオススメします! 取り置き予約は下記より承っております。 最新情報は以下より
- 2022/10/27 23:15
- ペンタススタジオ
-
-
-
-
- コモレビパレードの感想をまとめました
- 試遊会でコモレビパレードをプレイしていただいた方の感想をまとめました! 気になっている方は参考にしてください!当日はヒ05でお待ちしております!試遊もありますよー! くじらだまさんの コモレビパレードはパズルちっくなところとか、可愛い動物とかずるい! 移動できる要素は頭の運動になりますね ラッコは居なかったけど、動物のセット作って61点で勝ちました! 予約すると点数シートもついてくるらしい! pic.twitter.com/pWZhIY1fdZ — ザグラス@ゲームマーケット2022秋【両日】シ12 (@zagurasu) October 9, 2022 コモレビパレード 4種類の動物と楽器のタイル配置ゲーム。取ってくる場所と持って来る場所が同じで、動物それぞれ動き方が違う。その中で全体目標と個人目標達成するのが難しくも面白い。前半で一度得点化する点数も大事だと感じた#EvaFest pic.twitter.com/WI9JVwR9B4 — ヤスイカンジ@ゲームマーケットチャレンジ参加します (@kannzi_bg) October 9, 2022 くじらだまさん コモレビパレード 動物たちの音楽隊。かわいい。運にも左右されるけど、どう動物たちを動かしてあげるかがポイント。 ちょっと頭使いたいときにオススメ。#EvaFest#ゲームマーケット2022秋 pic.twitter.com/iubWWwb4xD — ハセカワ@ゲムマ秋【両-シ11】 (@shiki_hskw) October 9, 2022 コモレビパレード くじらだまさんの新作。 ほどよい悩み具合で面白い。後半になるほど「あれ…この子どうしよう…」となってわちゃわちゃしてた😂 同人ゲーか疑うほどにクオリティ高い… pic.twitter.com/ngvyIiy5be — いえぺり@ボードゲーム (@epayelly_BG) October 9, 2022 「コモレビパレード」 場から動物を取って同じ地形に配置、動物ごとの移動向きに従って2匹まで移動させる。これで中間、最終で目標カードに沿った配置になっていれば得点。堅実だが遠距離が苦手なリス、実は使いやすい猫、止まらないハリネズミ、テクニカルな兎と個性ある動きが可愛く難しいゲム。 pic.twitter.com/lXCmi3YxvZ — きむにぃ (@Arbolpueblo83) October 10, 2022 コモレビパレード(くじらだま) かわいい動物タイルを配置して森の中でパレードを作って、並び方で得点! 動物ごとに移動の仕方があり、配置後にも動かして理想の並び方に持っていけるのが特徴 ルール量は少なくて遊びやすく、悩ましさがあって好み! pic.twitter.com/KfvvCWqNKh — ましう【ゲムマ両ヒ11】 (@kazuki_masyu) October 10, 2022 #コモレビパレード くじらだまさん@kujiradama の新作🐰 タイル配置。置く、移動する、得点になる形にするっていうのがシンプルに楽しい! 動物たちもかわいくて良い〜👏 pic.twitter.com/HvtiRUusJe — 兎(うさぎ)🐰@【両-コ11】ゲームマーケット2022秋 (@RabbitNoname) October 10, 2022 #コモレビパレード 楽器を演奏するどうぶつ達をドラフトし、タイルを個人ボードへ配置するゲーム。配置後は将棋コマのように移動させて目標カードの隊列にうまく整列させます。可愛い見た目とは裏腹に詰将棋のようにじっくり考えるゲーム性が面白かったです。63点で勝利しました🐿🐇🐈⬛🦔✨ pic.twitter.com/Mkdo1xBm5j — yuya🎲三ツ星まかろん@新作「ドラフトクエスト7」 (@yuya_boardgame) October 10, 2022 くじらだまさんのコモレビパレード。これは良いね。ドラフトパズルゲーム。目的カードで毎回プレイ感も変わるし、システムは違うけどやってる雰囲気としてはタイニータウンのような感じ。 pic.twitter.com/XRoGgeSFPC — uenomrice@ヌ11 (@ueno_omrice) October 14, 2022 くじらだまさんの「コモレビパレード」だよ 動物のタイルをドラフトしてから、その種類や持ってる楽器がお題を満たせるように移動させて、得点を稼ぐゲームだよ ルールはシンプルでやりやすいけど、終盤はみちみちだし取ったタイルの初期位置は決まってるしで、見た目よりじわじわ苦しむゲームだね pic.twitter.com/rdVjxwkT8O — 符亀 (@Hu_games) October 14, 2022 9. コモレビパレード 動物タイルを自分のボードに置き移動させる箱庭系のパズルゲームです。 動物タイルには動物と楽器の二要素があり、タイルの移動させ方は動物で決まります。 共通/個人の目標があり、動物と楽器の要素で指定の陣形を作ったり動物を集合させたりするのが楽しいです。#ハム2022秋 pic.twitter.com/TwyalolYx3 — 七盤のハムさん(ゲムマ秋A38:十華祭) (@ham_7_game) October 14, 2022 コモレビパレード 動物たちをお題に合わせて並べることで得点を稼いでいくタイルプレイスメント 移動のルールは動物ごとに決められていてどう動かすかが悩ましい 動物たちをも可愛い#ゲームマーケット2022秋 #相互PR会 pic.twitter.com/aXBOy5a162 — エル@ゲムマ秋両日ヒ03 (@take_el) October 15, 2022 コモレビパレード製品版😀製品版の手触り良き〜 公開された得点条件と非公開の得点条件を見て動物を並べていくだけなのに後半キツキツだし上手の人に欲しいもの取られるし苦し楽し〜🤣🤣🤣 30分かからないけど思考負荷気持ち強めで良き pic.twitter.com/c8tK5Oyba2 — 角刈書店@フ07両日試遊 (@KakugariS) October 15, 2022 くじらだま様(@kujiradama )の、コモレビパレード 自分のボードに楽器を持ったかわいい動物たちを並べていく……だけで既に可愛い! チェスのように動物たちの動き方があり、得点方法となるお題も毎ゲーム違う、と悩ましく楽しい要素ばかり😂 結構上手くいったぞ!と思ったら最下位でした、ナンデ? pic.twitter.com/lKEuj95U5k — 明石@ゲムマ【両-ケ22】 (@14games_) October 15, 2022 #ゲームマーケット2022秋 新作 コモレビパレード くじらだま(@kujiradama)様の作品 かわいい動物をならべて動かして楽しいゲーム。動物の配置が重要なので、戦略をよくよく考えるのも面白いです🐿🐈🐇🦔 pic.twitter.com/OSUeYEp4tN — ごみ国際@ゲムマ【日-ヌ02】 (@intora2019) October 15, 2022 くじらだま様(@kujiradama )のコモレビパレードを遊ばせて頂きました🎲 将棋のようにコマを動かして配置するという分かりやすいルールでありながら、ドラフト×パズル要素による新しさもあってとても面白い! 単純にかわいいし、これもゲムマで購入する候補に入ったかなぁ🦔 予算がー pic.twitter.com/IWtvNXcObZ — MARU. 【10/29(土オ-08)ゲムマ2022秋】 (@MARU3459) October 15, 2022 くじらだま様(@kujiradama )のコモレビパレードを遊ばせて頂きました🎲 将棋のようにコマを動かして配置するという分かりやすいルールでありながら、ドラフト×パズル要素による新しさもあってとても面白い! 単純にかわいいし、これもゲムマで購入する候補に入ったかなぁ🦔 予算がー pic.twitter.com/IWtvNXcObZ — MARU. 【10/29(土オ-08)ゲムマ2022秋】 (@MARU3459) October 15, 2022 くじらだま(@kujiradama)様の 『コモレビパレード』 タイルをドラフトして自分の場に並べて動かせる配置ゲーム、 相手のドラフトを邪魔しつつ盤面を管理するのが面白いゲームです🌟 動物によって動き方が異なり、並べ方もお題で変化するので何度でも遊べそう😆#相互PR会 #ゲームマーケット2022秋 pic.twitter.com/QsmfAEEPEJ — Mr.Kou@RMBC 両サ08 (@RMBC_MrKou) October 16, 2022 くじらだまさん(@kujiradama )の『コモレビパレード』 動物達をドラフトして得点が高くなるように配置します。 各動物で動き方が違うので、悩ましいです! 上手く配置できたので、勝ったと思ったら2位でした!#相互PR会 #ゲームマーケット2022秋 pic.twitter.com/CZP6LlQAPk — RMBC【ゲムマ2022秋・両日・サ08】 (@RMBC2021) October 16, 2022 #ゲームマーケット2022秋 の新作「コモレビパレード」を先行プレイ 特定の移動しかできない動物を順に配置して、得点を競います かわいい絵柄とは似つかわしくない、悩ましいルール設計w 後半はギュウギュウの満員状態の中で並べ替える事に… ルールの種類も豊富で長く遊べそう! くじらだま 両ヒ05 pic.twitter.com/qmhLCJNVrS — そにっく@BG-Factory (@Sonic0bit) October 16, 2022 コモレビパレード、@kujiradama タイルムーブメント。場の動物タイルを取り個人ボードに配置→好きなタイルを2回動かす。タイルは動物ごとに動き方が異なり、リプレイ性高いランダム得点カードに合わせて上手い移動が求められる。見た目と裏腹な苦しく絞られるプレイ感。ドMな貴方に。#フロチャPR会 pic.twitter.com/YwE4t7W7U8 — ハレルヤロックボーイ@ゲムマ秋・両-ハ07 (@hallerockboy) October 16, 2022 『コモレビパレード』 うさぎ、リス、ネコ、ハリネズミ の4匹による楽団を 自分の森に招いて、より賑やかで楽しい森にしていく感じのゲーム 動物によって動きが違うし ドラフト制で狙った動物を招けなかったり… 得点の得方もゲーム毎に違うので 何度も楽しめる♪ビジュアルも良い✨ #フロチャPR会 pic.twitter.com/XQovTNNFsa — 緑録縁@怪人マスヤマン【2022秋ゲムマ土曜オ18 試遊あり】 (@Akashi_Gengorou) October 17, 2022 ずっとやりたかった、くじらだまさん (@kujiradama )の 「コモレビパレード」可愛いんですけど!!なにもかも可愛い☺️🐰😸🐿 ゲーム前半しか出来なかったけど 楽しかったー!後半になると動けなくなるらしいので、それも体験したかったー😭これはマストバイですわ 欲しいー pic.twitter.com/focWv1BT5j — ぴよら@ぴよよ屋ゲムマ秋土-ト03 (@pitragola2) October 17, 2022 くじらだまさん(@kujiradama)の『コモレビパレード』。 Twitterで画像&おすすめをよく見て気になっていたゲーム! コンポーネント全体がとにかく可愛い💕 ゲームは動物と楽器の描かれたタイルをドラフトによって獲得し、自分のボードに配置していく。 ゲームも悩ましいが、購入候補増も悩ましい! pic.twitter.com/nGc8XjXL91 — ペンギンかんぱに 秋ゲムマ土曜カ02にて皆様をお待ちしております。試遊も出来ますのでお気軽にどうぞ❣ (@penginbazu) October 18, 2022 これまたイラストがかわいい「コモレビパレード」!(*´ω`*)❤︎ 動物ごとに動き方が違うので、誰をどこに動かすかが重要。得点となる内容が毎回変わるし、これは何度でもやりたくなるぞ! ボドゲ経験値の浅いウチの参加者は案の定ビリだったって!#BBOX2022秋 #ゲームマーケット2022秋 pic.twitter.com/lkJMtN5rci — ゲムマ29日土 ツ-04 森のことを考えるボードゲーム『ヨリドリミドリ』┃株式会社プロネート【公式】 (@Pronate_Inc) October 18, 2022 #BBOX2022秋 「コモレビパレード」 先週のevafestでお隣だったくじらだまさんの作品。可愛いガチゲーです。カスカディアっぽいけど置いた動物チップを動かせるのが効いてるー! これも中々に脳が煮えるゲーム。今回はお題の相性が良かったけど、他のパターンもやってみたい。 pic.twitter.com/yyfr0fmpl5 — 蜂月@六角えんぴつ/秋ゲムマ【ハ-06】 (@hatituki003) October 19, 2022 事前試遊会に参加させてもらいました🙌これは一卓目。 「呪いの財宝」シンプルな読み合いがサクサクできて面白かった 「仲良シふれんず」カードを押しつけ合う可愛くないトリテ😂 「コモレビパレード」手元でパズルみたいに動かすの悩むのが楽しい〜#ゲムマ2022秋 #BBOX2022秋 pic.twitter.com/4BL4zujWca — イナガキケイコ (@inake1ko) October 21, 2022 『コモレビパレード』です。お題カードに従って動物か楽器を並べたいタイル配置パズル。配置した後にタイルを動かせるけど各動物固有の動きがあって悩ましい。それが楽しい。くじらだまさん @kujiradama の新作です。お題カード色々あって長く楽しめるでしょう。見やすくて可愛い絵の良いゲーム。 pic.twitter.com/yS8dUtuXrO — モグワイ 土-カ24 秋ゲムマ (@mogwai_spiele) October 21, 2022 本日試遊できた作品を簡単に紹介します くじらだま様(@kujiradama )コモレビパレードです。親から順にタイルを取り、個人のボードに配置し得点を競います。 4種類の動物には異なる動かし方があり、2手番まで操作できます。後半になるに従い、狙いのタイルを取って取られてが楽しかったです。 pic.twitter.com/JVTXzRT8xc — バンちゃん【ク17】番次郎書店 (@hyacper) October 21, 2022 くじらだまさん『コモレビパレード』。 森の鼓笛隊を集めて高得点になるよう配置していくパズルゲーム。 難しいことはあまりないライトなプレイ感ながら、思い通りに動物を並べられないジレンマが程良い。イラストもめちゃくちゃ可愛い。 pic.twitter.com/LITdzSedSl — 久遠@久遠堂ゲムマ秋ニ02(土のみ) (@kuondou) October 21, 2022 コモレビパレード(くじらだまさん) 各4種の動物と楽器から描かれたタイルを場から取って配置・移動し、得点となる配置を目指します。楽器を集める個人目標もあり。 動物によって動きが違うから難しいパズルで、然りとて綺麗に並べても高得点とはならず、腰を据えて遊ぶゲームでした。#BBOX2022秋 pic.twitter.com/nGu6cSLtcz — 外atゲムマ2022秋【日-ア04】 (@sotoattanito) October 21, 2022 くじらだま@kujiradamaさんの「コモレビパレード」。 楽器を持った動物タイルを、共通の場から取っては個人ボードに配置し、動かし、毎ゲームランダムな数種の得点条件(配列)の達成を狙います。 タイル取得時には「配置位置情報」も抱き合わせ。 整頓の気持ちよさと可愛さの、2つのツボの同時押し。 pic.twitter.com/p48bi8EpJ2 — 与儀 (@yogi_jp) October 22, 2022
- 2022/10/27 23:13
- くじらだま
-
-
-
-
- 【タ07】新刊「DollSpace(ネクロニカ)」紹介&お品書き公開!【ゲムマ2022秋】
- こんにちは、開拓工房です! ゲームマーケット2022秋まで、あとわずかとなりました! 私たち開拓工房は二日目の10/30(日)に参加させていただく予定です。 それでは、今回は新刊の紹介と、お品書きについて公開を行いたいと思います! 〇新刊 『Doll Space(ドール スペース)』(永い後日談のネクロニカ オリジナルキャンペーンシナリオ) シナリオ&挿絵:Q 表紙:格ゲーの塊 キャンペーン4本収録/B5/本文58頁 頒布価格:1000円 崩壊した未来世界を舞台に、ゾンビ少女になって冒険する異色TRPG、ネクロニカ!今回は雪山を舞台とした、二次創作キャンペーンシナリオ集を頒布します。 雪山を上るPCたちは、終末世界にも関わらず、大きな夢を抱えたアンデッドたちに出会います。果たしてPCたちは、出会いと別れ、そして再開を繰り返し、最期には何を見るのでしょうか……。 今作はマルチエンディングを採用! PCたちが作中でどのような行動をとるかによって、大きく分けて9つのエンディングを迎えます。 エンディングにはキャンペーンの途中でお話が終わってしまうものもあるので、注意して進んでください。もっとも、バッドエンドはそんなにありませんが……。 そして今回、表紙は高級感があるかもと思いラメ加工してみました! 表紙に手を加えるのは初めての試みなので、ぜひお手に取って確認してください! 〇既刊(準新刊) 『コミケ忍法帖』(忍術バトルTRPG シノビガミ オリジナルシナリオ集) シナリオ:猫森あずま、SPAM 表紙:涼白幽輝(涼雲亭) 挿絵:格ゲーの塊、Q、猫森あずま シナリオ10本収録/B5/本文64頁 頒布価格:1000円 今、(猫森が個人的に)一番アツいTRPG こと「シノビガミ」! ゲムマでは流派ブックが先行販売されるそうですね! そして、今年の夏にはゲムマに負けじと劣らないアツい祭り、百回目のコミックマーケットが開催されました! 本作は百回目記念ということで、便乗して作ったものです。 表題作の「コミケ忍法帖」に加え、流派ブックの追加ルールで遊べる物語や、一人用シナリオなど、全部で10作のシナリオを収録しています! 作中の「コミケ」を「ゲムマ」に、「同人誌」を「ボードゲーム」もしくは「シナリオ本」に読みかえることで、「ゲムマ忍法帖」として遊べるかも……しれません。 このほかにも、シノビガミ、ネクロニカ、そしてCoCといったシナリオ集全6種を頒布予定です! 「秘神忍法帖」は500円、そしてCoC本「亡霊の街」はなんと100円の投げ売り価格! そこ、在庫処分なんて言わないの(笑) また、今回も開拓工房はサークル「涼雲亭」(涼雲亭 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント(gamemarket.jp))様との合同出典となります。もし遊びに来ていただけたら、こちらもぜひチェックしてください! それでは、当日お会いしましょう!
- 2022/10/27 22:50
- 開拓工房
-