COLON ARC colonarc
ボードゲームの開発と製作 COLON ARCです。
ゲームマーケット2015春から個人事業として始めてます。
1年に4-5タイトルほどゲームを出しています。これからも続けていきたいですね。
日本人の作者による新作ゲームや同人ボドゲの旧作のリメイク+ブラッシュアップをしたのち、出版というのもやってます。
他にボドゲ創作についての相談、持ち込みも受け付けてます。
よろしくお願いします。
ブログ一覧
-
-
-
- COLON ARC2023春ラインナップ その2(グッズとか
- ゲムマ当日の販売まとめです。その2です。 すっかり抜けてたグッズ周りです。ボードゲームを遊ぶだけがゲムマじゃないってことで。 グッズの再販は滅多にしない+少数生産 or 受注生産なので、必要な方は見たときに買いましょう。(自戒 1.イラスト展「つながりはボードゲーム展」記念マグカップ / 1,500円 上記の3種を持ち込む予定です。 1枚目左:ノスモス様「ノスモス・オールユニークトランプ柄」 1枚目右:HAL10WEEN様「コティングリーフェアリーズ柄」 2枚目左:猫屋芳樹堂様「メジャーアルカナ柄」(白) ※黒の持ち込みはありません。 いずれも1~3個ずつとなります。 一般的なサイズのマグカップです。 2.モンスロートインヴァルプルギス 特製アクリルスタンド / 1,000円 モンスロートインヴァルプルギスより、アクリルスタンド用に再デザインした「ドラゴン」「強欲の天使」です。 高さ70mmと割と大きめです。 イラストは、HAL10WEEN様。 各1個ずつとなります。 3.コティングリーフェアリーズ アクリルスタンド3種セット 2,000円 コティングリーフェアリーズでも実際に使えるアクリルスタンドです。 また、ボールチェーンがついていて、バッグなどにつけることができます。 高さ:60mm イラストは、HAL10WEEN様です。 4.アーティストプルーフ(HAL10WEEN様、ノスモス様) / 無料 アーティストプルーフというの初めての文化なんだけど 使い方これであってる...?? (裏面が白いので落書きとサインをいれてる) pic.twitter.com/94ccE6A1Wb — HAL10WEEN??ハル (@HAL10WEEN) May 7, 2023 よく描く模様 pic.twitter.com/rYNZmQHFWq — ノスモス@ゲムマ(十華祭エリア) (@woodburning55) May 6, 2023 つながりはボードゲーム展を記念して、各アーティスト様へアーティストプルーフのカードを作成しました。 ゲムマでは、新作を描いて頂いたHAL10WEEN様、ノスモス様のアーティスプルーフを少数配布します。 ※アーティストプルーフとは ゲームに使用しているカードの裏面を印刷せず、そのスペースにサインやイラストを直接描いて頂いたものです。 TCGでは割とメジャーで、イベントでアーティストブースで配布、販売しています。描いてもらうものをリクエストしたり、手の込んだイラストを有料でお願いしたりしますがが、ゲムマではリクエストは受け付けられないと思います。あらかじめ描いて頂いています。 配布場所と配布方法 HAL10WEEN様 / COLON ARC ス17 モンスロートインヴァルプルギスを購入いただいた方の中で希望者へ。 ノスモス様 / 十華祭 B15 ノスモス・オールユニークトランプを購入いただいた方の中で、声をかけていただいた方へ。(ノスモスグッズを身に着けています。) このほかに、「ノスモス・オールユニークトランプ」で作成いただいた原画を展示予定です。 あまり見ることのない原画と思いますので、見るだけでもブースに来てね。 図柄は当日のお楽しみに。 ノスモスのウッドバーニングイラストでトランプを作る予定です。54枚オールユニーク書き下ろしです。春に向けて製作中、印刷数で悩み中です。欲しい方ってどれぐらいいらっしゃるのかしら・・・。もし、ご購入したいって方はイイネ押して貰えると嬉しいです。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/aiGWtfH6t3 — ノスモス@ゲムマ(十華祭エリア) (@woodburning55) January 22, 2023 一般販売は以上ですが、ほかに気になる作品がある場合は別途、Twitter @colonarc やサイトの問い合わせフォームよりご連絡ください。持参します。 また、当日確認いただき、購入の検討をいただいてOKです。(つまり、買わなくてもかまいません。お気になさらずに) では当日、よろしくお願いします。 第一弾ラインナップ(ゲームメイン)はこちら。
- 2023/5/11 10:27
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARC2023春ラインナップ
- ゲムマ当日の販売まとめです。 リストにないものは、ご連絡いただければ持っていきますので(買うかどうかは見てからで構いません)、最下部にあるツイッターからご連絡ください。(DMでも@でも) 在庫がないことがあります。(マタンガ!DXとか) 1.ノスモス・オールユニークトランプ 1人~、1分~、6歳以上推奨、1,500円 トランプ箱を0から設計しました。こだわりをnoteで読めます。 note: 新規で0からトランプ箱を作った話。 2つのルールが付属します。 北条投了作 / 芸無工房LOSERDOGS 会心の一撃 / アクションゲーム 2-4人、20分、8歳~ 竹浦大雅作 / タレるヤ どうぶつデュエット 3-5人、20分、8歳~ ゲムマ特典で、ルールシートをプレゼントします。(通常はQRコードでの提供です。) 2.モンスロートインヴァルプルギス (モンスロートインハロウィンから続く第二弾です。これ単体でも混ぜても遊べます。) 2-4人、45分、10歳以上、3,200円 TCG+デッキ構築をメインにした、コンボ無限構築ゲームです。 28種あるカードをうまく組み合わせてコンボを作りましょう。絶対強いと思ったコンボが実は別の勝ち方が? あんなこと、こんなことやっていいの!? このアイデアありかな? その大体ができるゲームです。 前作ハロウィンと合わせると、全部で60種類近くのカードで遊べるため、実質無限にコンボが作れます。 かわいい、飽きの来ないイラストも併せて楽しめます。 ※ハロウィンから若干ルールを改良しています。それに対応したハロウィンのカードも同梱しています。 3.モンスロートインハロウィン 2-4人、45分、10歳以上、3,200円 TCG+デッキ構築ゲームです。マジックザギャザリング歴(TCG歴)20年の作者とディベロッパーで作ったゲームです。 TCGのデッキ構築をするようなゲームです。思いついた悪いことがほとんどできます。 ハロウィンに湧き出してきたモンスターを使役し、倒すのが目的です。 4.仮面村ポーカー 2-6人、30分、8歳以上、2,000円 1枚ずつカードをドラフトして、手元にカードをそろえる「セットコレクション」のゲームです。 なんとキャラクターが全部で34種類。テキストが苦手な人も安心設計で、ゲームを通じて徐々に増えていくカードで、無理なく遊べます。 世界観が「人狼」なので、カード能力も直感的にわかります。 5.バルーンナイト 2-6人、30分、10歳以上、1,500円(イベント特価) 全員同一のカードを使用したパズルゲームです。 指定された数字を「裏向けて気球として使う」か「表向けて数字として使うか」、そして「どこに配置するのか」によって、得点が変わっていきます。 最終的に3セットを夜空に飛ばして、高得点を狙いましょう。 6.ヒトトイロ5周年記念版 2-7人、20分、8歳以上、2,500円 好評頂いている色をテーマにした協力ゲーム、ヒトトイロの5周年記念版です。 通常版に加えて、5つの特典があります。 - 追加お題カード17枚、65題 - 書いて消せる、お題記入カード - 追加プレイヤーカード(7人目) - カードを刺して保管できる特別な箱 - バリアントルール 7.みんなでホメロー 2-7人、10-30分、10歳以上、1,500円 終わった後、みんながちょっぴり幸せになれるゲームです。 人狼のように、1人だけが「ちゃんと褒めます」。ほかのプレイヤーはカードに指示されたことをほめているだけです。誰がちゃんと褒めているか当てましょう。 8.花見小路 日本版 2人、15分、7歳以上、1,800円 相手にカードを渡し、残ったカードが自分の物です。2人対戦の世界的ヒットしたカードゲームの日本版になります。 海外のバージョンとの違いは、アクションセットが合計8セットあり、それぞれ別のプレイ感で遊ぶことができます。 また、会場限定でプロモカード「始業式」が付きます。少し多めに持っていきますので、すでにお持ちの方(海外版も含む)へも無料配布します。 9-10.ドッチドッチ / ドッチドッチディープ 2-8人、20-30分、7歳以上、1,500円 みんなの「好き」や「フェチ」をちょうど半分にする、すぐに遊べるゲームです。 それぞれお題カードが付属し、200種類程度ずつあります。 「ディープ」はオタク、マニアック向けです。好きなシチュエーションは? 好きなファンタジーの装備は? ご褒美は? 文字通り「飽きるまで遊んだら終わり」で遊べるゲームです。なんとオンライン対応。さらにオンライン配信でリスナーとも遊べます。 イベント限定、追加お題のプロモカードがあります。 一般販売は以上ですが、ほかに気になる作品がある場合は別途、Twitter @colonarc やサイトの問い合わせフォームよりご連絡ください。持参します。 また、当日確認いただき、購入の検討をいただいてOKです。(つまり、買わなくてもかまいません。お気になさらずに) では当日、よろしくお願いします。
- 2023/5/7 12:51
- COLON ARC
-
-
-
-
- 【~4/20】記念マグカップ - COLON ARC
- COLON ARC初の企画イラスト展「つながりはボードゲーム展」を記念して、オリジナルのマグカップを作成します。 こちらのマグカップはイラスト展のほか、ゲームマーケットでも販売を予定しています。 また、数量が多くないため、予約を承ります。 期間が短いですが、ご興味ありましたら、ぜひお願いします。 価格:1個1,500円 以下で予約受付中です。 ゲムマ受け取りのほか、大阪で開催されるボドゲフリマinなかもず、そのあとに大阪で開催される「つながりはボードゲーム展」での受け取りも可能です。 ぜひよろしくお願いします。 通販はこちら。 マグカップ紹介 猫屋芳樹堂様 「メジャーアルカナ - 白」 イラストのゲーム: メジャーアルカナ 猫屋芳樹堂様 「メジャーアルカナ - 黒」 ※内側、取っ手が黒くなります。 イラストのゲーム: メジャーアルカナ かわさきみな様 「バルーンチャレンジ」 イラストのゲーム: バルーンチャレンジ ノスモス様 @ノスゲム 「ノスモス・オールユニークトランプ」 イラストのゲーム: ノスモス・オールユニークトランプ HAL10WEEN様 「コティングリーフェアリーズ」 イラストのゲーム: コティングリーフェアリーズ 海老めぐみ(ぺけ)様 「ちんあなごっこ」 イラストのゲーム: ちんあなごっこ / アークライト様バージョン 以下で予約受付中です。 ゲムマ受け取りのほか、大阪で開催されるボドゲフリマinなかもず、そのあとに大阪で開催される「つながりはボードゲーム展」での受け取りも可能です。 ぜひよろしくお願いします。 通販はこちら。
- 2023/4/11 11:52
- COLON ARC
-
-
-
-
- 【~4/16】アーティストグッズ受注生産 缶バッジ、アクリルスタンド - モンスロートインヴァルプルギス、コティングリーフェアリーズ
- 受注生産になりますが、新作ゲームに合わせて、アクリルスタンドを作成します。 ともにゲームでも使用できます。(ちょっと大きいかもですが) 生産の都合上、締め切りが4/16とかなり早めですが、ご興味ありましたら、よろしくお願いします。 モンスロートインヴァルプルギス アクリルスタンド: 1,000円/個 高さ80mmと割と大きいです。ゲームとしては「ラウンドマーカー」として使用できます。 -強欲の堕天使 -ヴァンパイア (3種の集合イラスト) -ドラゴン -マイコニドの繁栄 缶バッジ: 2個セット400円 -マイコニドの菌床 -フユーレー コティングリーフェアリーズ アクリルスタンド: 3個セット2,000円 高さ60mmで、実際に入っていた紙コマより若干大きくなります。ゲームとしては、妖精コマの代わりとして使用できます。 また、本体も同時に販売しています。 予備パーツから作成したため、いずれも紙コマは付属しません。 現在、ジャンク品のみ残っています。(5人までなら通常通り遊べます。) 予約受付中です。 ゲムマ受け取りのほか、大阪で開催されるボドゲフリマinなかもず、そのあとに大阪で開催される「つながりはボードゲーム展」での受け取りも可能です。 ぜひよろしくお願いします。 通販はこちら。
- 2023/4/8 10:18
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARCラインナップ ゲムマ2022秋
- ゲムマ当日の販売まとめです。 リストにないものは、ご連絡いただければ持っていきますので(買うかどうかは見てからで構いません)、ツイッターでご連絡ください。(DMでも@でも) 1.レッドサンダー スロットゲーム(予約規定数に達したため、締め切り。当日販売分あります) 1人~、10分、18歳以上推奨、1,500円 パチスロ知識あった方が楽しいですが、知らない人でも楽しめるようにnoteを書きました。 note: パチスロを学んだ話。Red Thunderを作るために。 ボーナスタイムのある、パチスロゲームです。カードを3枚並べて7を3つ並べるのが目標です。多人数で遊ぶときは、スコアアタックとなります。ゲムマチャレンジ作品。 2.マタンガ!DX(予約規定数に達したため、締め切り。締め切り、当日販売分あります) 2-5人、20分、8歳以上、3,000円 紙ペン+リアルタイムアクションゲームです。 1本のえんぴつをさいころで取り合って、自分のシートにちりばめられた数字を1から40まで順にチェックしたプレイヤーが勝ちます。 シートはすべてユニーク。通常100枚+拡張150枚(合計7種類)が入っています。 大人から子供まで一緒に遊べます。 3.ヒトトイロ5周年記念版 2-7人、20分、8歳以上、2,200円 好評頂いている色をテーマにした協力ゲーム、ヒトトイロの5周年記念版です。 通常版に加えて、5つの特典があります。 - 追加お題カード17枚、65題 - 書いて消せる、お題記入カード - 追加プレイヤーカード(7人目) - カードを刺して保管できる特別な箱 - バリアントルール 4.モンスロートインハロウィン 2-4人、45分、10歳以上、2,800円 TCG+デッキ構築ゲームです。マジックザギャザリング歴(TCG歴)20年の作者とディベロッパーで作ったゲームです。 TCGのデッキ構築をするようなゲームです。思いついた悪いことがほとんどできます。 ハロウィンに湧き出してきたモンスターを使役し、倒すのが目的です。 5.みんなでホメロー 2-7人、10-30分、10歳以上、1,500円 終わった後、みんながちょっぴり幸せになれるゲームです。 人狼のように、1人だけが「ちゃんと褒めます」。ほかのプレイヤーはカードに指示されたことをほめているだけです。誰がちゃんと褒めているか当てましょう。 6.花見小路 日本版 2人、15分、7歳以上、1,800円 相手にカードを渡し、残ったカードが自分の物です。2人対戦の世界的ヒットしたカードゲームの日本版になります。 海外のバージョンとの違いは、アクションセットが合計8セットあり、それぞれ別のプレイ感で遊ぶことができます。 また、会場限定でプロモカード「始業式」が付きます。少し多めに持っていきますので、すでにお持ちの方(海外版も含む)へも無料配布します。 一般販売は以上ですが、ほかに気になる作品がある場合は別途、Twitter @colonarc やサイトの問い合わせフォームよりご連絡ください。持参します。 また、当日確認いただき、購入の検討をいただいてOKです。(つまり、買わなくてもかまいません。お気になさらずに) では当日、よろしくお願いします。
- 2022/10/22 8:51
- COLON ARC
-
-
-
-
- 【-9/25まで】COLON ARC受注生産プレイマットのお知らせ
- ゲームマーケット2022秋受け取り、もしくは期間限定通販(Pixiv Booth)で、受注生産を行います。 期間は9/25(日)までです。受け取りは、ゲムマ秋(10/29(土)のみ) or 通販での受け取りです。 さて、その受注生産ですが、グッズです。 1.ヒトトイロ5周年記念、描き下ろしプレイマット イラストやデザインについては、ヒトトイロのイラストをお願いしているわとさんに新規でお願いしました。 プレイマットの仕様上、上部の8色のバーがかなり細くなる場合があります。 2.わと 描き下ろしプレイマット その1 緑を基調としたプレイマットです。TCGやカードゲームを想定しています。 ※ちょっとだけ変わるかもしれません。 3.わと 描き下ろしプレイマット その2 灰色を基調としたプレイマットです。TCGやカードゲームを想定しています。 ※ちょっとだけ変わるかもしれません。 4.HAL10WEEN 描き下ろしプレイマット その1 ※モンスロートインハロウィン、コティングリーフェアリーズのイラスト担当 キノコ好きのイラストレーターさんらしく、きのこ柄です。多分、ベニテングダケだと思います。使いやすさは一番。 5.HAL10WEEN 描き下ろしプレイマット その2 きのことかわいいキャラクターのプレイマットです。上部が開いていて、TCGにも使いやすくなっています。 ※ゲムマ予約と共通です。(ゲムマ予約については、別投稿を確認ください。) 通販の場合(後で追加できません。送料が追加されますので、24日以降だと全部あると思います。) Booth: COLON ARC booth site 試遊のお知らせ ゲムマ秋に先んじて、10/15(土)に大阪港区、弁天町にある港区民センターにて、合同の試遊会イベント「OHIROME03」を行います。 出店する予定の人、そして新作を遊びたい人はぜひお越しください。 ゲーム会方式で、Twiplaにて参加者を募集しています。(Twitterのアカウントがない場合は、別途サイトのお問い合わせフォームなどからご連絡ください。) 参加費は一律300円ですので、お時間ありましたら遊びに来てください! 当日は、参加者の新作の試遊が可能です。 詳しくは、以下をご覧ください。 Twipla(参加募集) https://twipla.jp/events/526665 OHIROME公式ページ https://colonarc.jimdofree.com/ohirome/
- 2022/9/20 12:35
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARC販売ボドゲ紹介と予約
- ゲームマーケット2022春で販売予定のボードゲームについて、ご紹介と予約開始のお知らせです。 まず、予約って場合は以下のバーから予約サイトへ移動できます。(Google Formです。) コロナ禍ということもあり、当日来られない場合は通販への切り替えも可能ですので、お気軽にご利用ください。 通販のみもBoothにて承っています。ゲムマ春へ来られない方はこちらをご利用ください。 Booth: COLON ARC booth site 予約・通販は以下の日程です。 予約締め切り ゲームマーケット2022春向け : 4/18(月曜日) 通販締め切り 4/30(土曜日) 当日販売予定のゲームをご紹介します。 各ページもありますが、持ち込み予定を1ページにまとめたお得版です! 最後に試遊のお知らせもあるから、合わせて読んでね! 1つ目は新作の「モンスロート イン ハロウィン」です。デッキ構築ゲームです。2-4人、45分、10歳以上。 これまでのデッキ構築ゲームにTCG要素がふんだんに含まれています。 ゲームはラウンドごとに進み、デッキを強化するラウンドとボス戦のラウンドからなります。 またボス戦が終わると、新たなカードが3枚配られ、1枚を無料でもらえます。ここがTCGドラフトのパック開封のような楽しみがあります。 そして、最大の特徴は、「次の手札を自由に選べる」という点です。 そのため、コンボが重要になります。 イラストは、以前「コティングリーフェアリーズ」のイラストを担当頂いたHAL10WEENさんです。 聖剣伝説LoMなんかが好きな人は必見です。 ゲームデザインはグループSNE公募ゲームコンテストにも入賞経験のある竹浦大雅さん(タレるヤ)です。 2つ目はゲムマ2021秋新作の「仮面村ポーカー」です。2~6人、40分、8歳以上。 早速ですが、「ポーカー」ではありません。が、手札を集めて勝負する感じはポーカーっぽいところがあるように思います。 34種類の村人を1枚ずつ「取る」か「左に渡す」のどちらかを行い、手札を作ります。 こうして規定枚数ずつ行ったら、手元のカードの得点を合計……、の前に「アクションフェイズ」があります。 このアクションフェイズがこのゲームのポイントです。 数字が1~11まで振られたカードを1番から順番にアクションしていきます。 最終的に残った手札、自分の前に置いたアクション済みのカードの得点を合計して競います。 全部で3ラウンド行って、合計得点が高いプレイヤーが勝ちます。 作者は「ちんあなごっこ」や「アルパカパカパカ」で有名な「ぺけさん」、こと海老めぐみさんです。 ニコニコ動画で「恥P」という名前で活躍もされていました。(当時の動画(MV)にちなんだイラストもあります。) 3つ目は「ドッチドッチ」「ドッチドッチディープ」です。2~8人、7歳以上、20分程度 やめ時を選ばない、いつでも遊べる、永遠に遊べるゲームです。 参加プレイヤーはAとBが書かれたカードを受け取ります。何なら、なくてもなんとかなります。 1人がお題プレイヤーとなり、カードを引きます。 引いたカードには1~4の難易度に応じた「お題」が書かれており、その「お題」に沿って、みんなの好みが真っ二つに分かれる2つを言います。 例えば、お題が「晩御飯」だった場合、 A: ステーキ B: すきやき といった感じです。 全員が一斉にAかBを出し、ちょうど半分に分かれればお題を出した人が得点です。 これを繰り返して、規定回数やったら終了です。 が、こんなん、思いつく限りやっても面白いです。 このゲームのポイントは、通常版の「ドッチドッチ」に加え、オタクを少しでもかじったことある人向け「ドッチドッチディープ」にあります。 お題が、例えば「アニメキャラクター」「特撮」など、今、そして昔の記憶を頼りにみんなの好きそうなものをあれこれ出し合うのも楽しいです。 4つ目は「花見小路 日本版」です。2人用、15分程度、7歳以上。 2人用ゲームですが、世界中で売れているゲームの日本版です。こちらは実際の芸妓さんに合わせた、岬ましろさんによる顔彩+墨塗のイラストです。 イラストレーターとしてはもちろん、イラストイベントの主催や、企業とのコラボもされている方です。 中央に並んだ7枚の芸妓カードを取り合うカードゲームです。 基本的には自分側に対応するカードを相手より多く置けば、その芸妓カードを取れます。 ただ、カードは素直には置かせてくれません。相手に先に複数枚カードを見せて、その中から先に1~2枚取られます。 残ったカードが自分のものになります。もちろん取られたカードは相手のものです。 カードの扱い方は4種類。各1回ずつ任意の順番で行います。 勝利条件が達成されなければ延長してそのままの状態で始まる2戦目が新鮮です。 台湾版にないカードで、アクションセットが複数付きます。それぞれ別バランスになっているので、何回でも遊べます。 プロモーションカード「始業式」をゲームマーケット会場で無料配布します。もし持ってたら気軽にお声がけください。 予約は以下からできますよ! 予約特典もありますので、ぜひご利用ください。 当日、シ26ブースにてお待ちしております。 試遊のお知らせ ゲムマ春に先んじて、4/9(土)に大阪北区、天満にある北区民センターにて、合同の試遊会イベント「OHIROME02」を行います。 出店する予定の人、そして新作を遊びたい人はぜひお越しください。 ゲーム会方式で、Twiplaにて参加者を募集しています。(Twitterのアカウントがない場合は、別途サイトのお問い合わせフォームなどからご連絡ください。) 参加費は一律300円ですので、お時間ありましたら遊びに来てください! 当日は、「モンスロート イン ハロウィン」の他、他参加者の新作の試遊が可能です。 詳しくは、以下をご覧ください。 Twipla(参加募集) https://twipla.jp/events/507304 OHIROME公式ページ https://colonarc.jimdofree.com/ohirome/
- 2022/4/5 2:28
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARC販売ボドゲ紹介と予約
- ゲームマーケット2022大阪で販売予定のボードゲームについて、ご紹介と予約開始のお知らせです。 まず、予約って場合は以下のバーから予約サイトへ移動できます。(Google Formです。) コロナ禍ということもあり、当日来られない場合は通販への切り替えも可能ですので、お気軽にご利用ください。 通販のみもBoothにて承っています。ゲムマ大阪へ来られない方はこちらをご利用ください。 Booth: COLON ARC booth site 予約・通販は以下の日程です。 予約締め切り ゲームマーケット2022大阪向け : 1/31(月曜日) 通販締め切り 2/14(月曜日) 当日販売予定のゲームをご紹介します。 各ページもありますが、持ち込み予定を1ページにまとめたお得版です! 最後に試遊のお知らせもあるから、合わせて読んでね! 1つ目は最新作「仮面村ポーカー」です。2~6人、40分、8歳以上。 早速ですが、「ポーカー」ではありません。が、手札を集めて勝負する感じはポーカーっぽいところがあるように思います。 34種類の村人を1枚ずつ「取る」か「左に渡す」のどちらかを行い、手札を作ります。 こうして規定枚数ずつ行ったら、手元のカードの得点を合計……、の前に「アクションフェイズ」があります。 このアクションフェイズがこのゲームのポイントです。 数字が1~11まで振られたカードを1番から順番にアクションしていきます。 最終的に残った手札、自分の前に置いたアクション済みのカードの得点を合計して競います。 全部で3ラウンド行って、合計得点が高いプレイヤーが勝ちます。 作者は「ちんあなごっこ」や「アルパカパカパカ」で有名な「ぺけさん」、こと海老めぐみさんです。 ニコニコ動画で「恥P」という名前で活躍もされていました。(当時の動画(MV)にちなんだイラストもあります。) 2つ目は「ドッチドッチ」「ドッチドッチディープ」です。2~8人、7歳以上、20分程度 やめ時を選ばない、いつでも遊べる、永遠に遊べるゲームです。 参加プレイヤーはAとBが書かれたカードを受け取ります。何なら、なくてもなんとかなります。 1人がお題プレイヤーとなり、カードを引きます。 引いたカードには1~4の難易度に応じた「お題」が書かれており、その「お題」に沿って、みんなの好みが真っ二つに分かれる2つを言います。 例えば、お題が「晩御飯」だった場合、 A: ステーキ B: すきやき といった感じです。 全員が一斉にAかBを出し、ちょうど半分に分かれればお題を出した人が得点です。 これを繰り返して、規定回数やったら終了です。 が、こんなん、思いつく限りやっても面白いです。 このゲームのポイントは、通常版の「ドッチドッチ」に加え、オタクを少しでもかじったことある人向け「ドッチドッチディープ」にあります。 お題が、例えば「アニメキャラクター」「特撮」など、今、そして昔の記憶を頼りにみんなの好きそうなものをあれこれ出し合うのも楽しいです。 3つ目は「花見小路 日本版」です。2人用、15分程度、7歳以上。 2人用ゲームですが、世界中で売れているゲームの日本版です。こちらは実際の芸妓さんに合わせた、岬ましろさんによる顔彩+墨塗のイラストです。 イラストレーターとしてはもちろん、イラストイベントの主催や、企業とのコラボもされている方です。 中央に並んだ7枚の芸妓カードを取り合うカードゲームです。 基本的には自分側に対応するカードを相手より多く置けば、その芸妓カードを取れます。 ただ、カードは素直には置かせてくれません。相手に先に複数枚カードを見せて、その中から先に1~2枚取られます。 残ったカードが自分のものになります。もちろん取られたカードは相手のものです。 カードの扱い方は4種類。各1回ずつ任意の順番で行います。 勝利条件が達成されなければ延長してそのままの状態で始まる2戦目が新鮮です。 台湾版にないカードで、アクションセットが複数付きます。それぞれ別バランスになっているので、何回でも遊べます。 プロモーションカード「始業式」をゲームマーケット会場で無料配布します。もし持ってたら気軽にお声がけください。 最後におまけです。 重いボードゲームをお好みの方は以下もおすすめです。こちらを希望の場合は各2個ずつの持ち込みなので、早めにお越しください。 フロム:バタヴィア。カードドラフト+拡大再生産(累積効果)のゲームです。北条投了さんとCOLON ARCの田邉との共作です。 リターン・ホーム。不時着した星からの脱出を目指す、4マップ+上級レベル拡張が入っている協力ゲームです。 かの「奉行問題」が解決された協力ゲームになっています。みんなのチームワークが試されます。 予約は以下からできますよ! 予約特典もありますので、ぜひご利用ください。 当日、カ10ブースにてお待ちしております。 試遊のお知らせ ゲムマ大阪に先んじて、1/22(土)に大阪心斎橋にある難波神社にて、合同の試遊会イベント「盤祭4th」を行います。 入場無料ですので、お時間ありましたら遊びに来てください! 当日は、「仮面村ポーカー」と「ドッチドッチ」「ドッチドッチディープ」の試遊が可能です。 詳しくは、以下をご覧ください。 盤祭公式ページ https://bdgsai.jimdofree.com/
- 2022/1/7 0:49
- COLON ARC
-
-
-
-
- 2019大阪 COLON ARC側のおしながき
- ゲームマーケット2019大阪は、いつもお世話になっている高天原様との合同ブースです! ダブル接客! ということで、当日I01の高天原/COLON ARCブースで、COLON ARC側で買えるもの、出来ることをざっとまとめてお知らせします。 今回、予約受付はありません。a 当日、ブースにてお待ちしております。 あ、あと、ボドゲフリマにご興味があれば、ブースまでお越しください。チラシ配ってます。 新作(新刊) ボドゲコラム本 シュピールシュテルン2019 紙ペンゲームブック 300円 同シリーズボドゲコラム本 各500円 ※問い合わせがいくつかあった、トリックテイキングブックが2冊だけ発掘されましたので、持っていきます。多分これが本当の最後の在庫です。 ゲムマ秋新作(第二版ルール) 1,800円 ゲムマ秋新作(第二版) 2,500円 ゲムマ春新作 3,500円 各1,800円 間に合いました! 新プロモもあるよ(予定) 各1,800円 ←2,200円(割引!) 2,800円 ※限定セット 通常冊子付 ※冊子のみの販売もあります。500円。キッズは800円。 3,200円 当日はこんな感じで準備しております。 また、当日は一体型ブースのため、持参品すべて試遊できます。 プレイ含めて軽いもので20分程度で楽しめます。が、お時間がない場合など、インストのみでも説明いたします。数分程度ですので、お気軽にお声がけください。 『ヌビア』については、説明に結構時間がかかります。インスト20-30分、プレイ10分程度で切り上げますが、さらっと表面を触るぐらいはできると思います。御紹介だけなら5分あれば十分です。 サポート この他、弊社のゲームを買ったんだけれど、不足しているもの、そして事故で破壊してしまったコンポーネントがあるんだけれど、どうしたら? 等、ご相談受付いたします。お気軽にお声がけください。可能な範囲でカード1枚から(当日あれば、無ければ後日)お渡しできると思います(一部有料になります) その他、気になったこと、要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。ただ、当日準備できていないものについては、後日対応となります事、ご了承ください。 ということで、来週末、お待ちしております。 すでに今から楽しみですね。 ※気になるゲームとかあれば、右の『ブース名』のリンクをクリックしてね。詳細あります。 COLON ARC 田邉
- 2021/11/28 15:19
- COLON ARC
-
-
-
-
- 仮面村ポーカーのカードについて
- 仮面村ポーカーの「村人・男」(夕方)のカードで、印刷のずれが発生しており、差し替え分を同梱しています。 ただ、差し替え分については、カードの裏面を「完全に同じ色」にはできないため、差異があります。 そのため、裏面でカードが分かる場合があり、それ用に「ずれた分」のカードも同梱しました。 ご購入いただいた方については、それらのうち、どちらかのみを使用してください。 こちらについて、差し替え分を同じ色での印刷を試みましたが、現状では同一プリンタで既印刷物に色を合わせて印刷することができないため、現状の対応となります。 ただ、もし第二刷が可能になりましたら、その際はカード全部の無料差し替えを予定しています。 その際は、封入している白い紙が必要となりますので、無くさないようにご注意ください。 ゲーム自体は、現状のもので十分遊べますので、よろしくお願いします。
- 2021/11/16 23:11
- COLON ARC
-
-
-
-
- ゲムマ当日のラインナップ
- ゲームマーケット当日のラインナップのご紹介です。 ラインナップに入っていないゲームは、ご予約いただけると持参します! 一部特別価格です! 予約(11/14まで):Google Form https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScUGrLAsXbwM9Kj9kNbuBfLKHXdw7VuzmvCWjuTUz7CaqPutg/viewform ラインナップ NEW 仮面村ポーカー 2,000円 花見小路 日本版 プロモ付き 1,800円 ドッチドッチ 1,500円 ドッチドッチディープ 1,500円 簡単なご紹介 〇仮面村ポーカー 2-6人、30-40分、8歳以上 2~6人で遊べるカードドラフトゲーム。新作です! 〇花見小路 日本版 2人、20分、7歳以上 2人用の世界的ベストセラーの日本版です。BGG 214位は伊達じゃないです! 〇ドッチドッチ 2-8人、20分、8歳以上 〇ドッチドッチディープ 2-8人、20分、18歳以上 実質、何人でも遊べるパーティーゲームです。ディープはオタクが楽しい系です。オタクが作ってるから。オンライン対応です! 配信にもオススメ。 当日、ブースで中身を見ることができます。(イベントの制約上、試遊はできませんが……) また、当日配布予定のプロモは以下です。いずれもお買い上げいただかなくても、配布します。声、かけてね。 ・花見小路 日本版 プロモカード ・ヒトトイロ プロモカードセット(ある分だけ) 最終配布となります。 おまけ 多分、ゲムマ2022春に出す予定のゲーム「モンスターイン(仮)」のテストプレイキットを持っていけるかもしれません。 場所が開けば広げてるかも。 無かったら「見せて」って言ってね。
- 2021/11/3 13:53
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARC 当日のラインナップ
- ゲームマーケット2021春当日の、COLON ARCのブースにあるプロモカードと販売ラインナップです。 ・花見小路 日本版(第二刷) 世界中で発売されている2人用ゲーム、花見小路の日本版です。追加のアクションカードセットが7種類もあります。長らく品切れでした。お値段変わらず1800円。 合わせて、追加ルールを採用するプロモーションカード(数量限定)が付きます。 プロモーションカードの無料配布もしているので、すでにお持ちの方、以前のバージョンをお持ちの方もどぞ。(バージョンが違っても遊べます) ・みんなでホメロー(第二刷) 昨年のイベント中止により、どのイベントにも持ち込めることがなく完売してしまった、終わった後にちょっぴりしあわせになれる、みんなでホメローの第二刷です。1800円。 自由に記載できる拡張カード付。ルールのデザインを見直し、箱・ルール・カードの一部を改修しています。 ・ドッチドッチ / ドッチドッチ ディープ プロモカード(無料配布) ゲムマ秋の新作です。お題から2つの好きなものを言って、プレイヤーを半分半分にするゲームです。ディープはオタク向けです。私が遊びたかったので。各1500円です。 今ならプロモカードが付きます。 ・ヒトトイロプロモカードセット(無料配布) ※一部のプロモカードが無くなりました。徐々になくなります。年内で配布終了予定です。 もちろん再生産はありませんので、「あるだけほしい!」という方は早めにもらっておいてください。 ・リターンホーム + 追加ボード 6人まで遊べる協力型ボードゲームです。遭難した宇宙飛行士を救うのが目的ですが、災害を予測する味方と息を合わせるのが大事です。3600円。 より遊びやすくなるように追加ボードをハンドメイドで作りました。予約分のあまりなので数はほとんどありませんが……。こちらは100円です。(データはサイトで公開しています) また難易度調整ルールが付属しています。(こちらも公開しています) ・ヒトトイロ ロングヒットしている「色を合わせる協力ゲーム」ヒトトイロです。プロモカードもありますので、ぜひ。1800円。 ・イラストレーター様のグッズ販売 ドッチドッチなどのイラストを担当いただいたかわさきみな様のグッズを少しだけ販売します。「バルーンナイト」とか「大どろぼうとズルい騎士」の方です。 1~2が買い物袋、3~4が布袋(大きいです)、右がクリアファイルのセットです。委託品、イベント特価で1~4が1000円、クリアファイルが2枚で800円です。 ブースで現物が見れます。 土曜日は終日ですが、日曜日は飛行機の関係上、14時には撤収する予定です。 よろしくお願いします。
- 2021/4/9 10:52
- COLON ARC
-
-
-
-
- ゲームマーケット2021春の予約と通販延長について
- ゲームマーケット2021大阪が無事終了しましたが、まだゲームマーケット2021春があります。 そんな訳でそれらの新作情報、そして予約受付、通販受付延長のお知らせです。 予約・通販は以下の日程です。 締め切り ゲームマーケット2021春 : 4/4(日曜日) 通販 : 4/5(月曜日)⇒ 4/30(金曜日) ゲームマーケットで見かけたけど、ブースに戻るのが、行くのが時間がない、などにもご利用できます。 他にゲーム会で遊んだりしたときとか。 もちろん、ショップ様でも購入が可能です。以下のリンクから都道府県ごとに分けています。 COLON ARC - お取扱い店舗について https://sites.google.com/site/colonarc/shops COLON ARCからは、完売していたゲームを2つ、再販分を持ち込みます。またプロモカードもあります。 1つ目は「みんなでホメロー」です。 昨年4月に販売し、イベントを待たずに完売したパーティーゲームです。 同人版の「ホメロー」のお題をすべて見直し、作者である海老めぐみさんの監修のもと、ルールの改良、お題カードの改良を行いました。 前回のバージョンからさらに、ルールブックのデザイン見直し(ルールの変更はありません)、一部カードの改良を行いました。 2-7人、10-30分、10歳以上、パーティーゲーム ゲムマサイトの紹介 2つ目は「花見小路 日本版」です。 こちらも長らくお待たせしました。 今回は、プロモーションカード「始業式」を作成しました。ゲームマーケット会場で無料配布を予定しています。 こちらに合わせた新ルールもあり、カードのイラストを含めてすでにサイトで公開しています。 ⇒こちら 台湾版でも遊べますので、ぜひ遊んでみてください。 田邉(COLON ARC)の案を元に、作者の中山様の監修のもと、完成したルールです。 もちろん、イラストはこれまで同様、岬ましろ様にお願いした新作です! 2人、15分、7歳以上 ゲムマサイトの紹介 3つ目は協力型ボードゲーム、「リターンホーム」です。ゲムマ大阪では持ち込み分が完売してしまいました。失礼いたしました。 こちらは今回、追加コンポーネントとして、カード置き場となる追加ボード、そして難易度を調整するルールを公開しました。 すでにサイトからダウンロードが可能ですので、すでにお持ちの方はお試しください。 ⇒こちら えー、作るのー? っていう人向けに、こちらで作成したものも販売します。受注生産です。 1枚100円でとなります。予約、通販にて受け付けています。 ※追加ボードは試作版で、公開されているPDFが最終版となります(ちょっとだけ異なります) ※途中で通販に切り替えも可能です。その場合、銀行振り込みになります。 通販: ~4/30(金) 予約・通販での限定セットがあります。また割引もありますので、ぜひご利用ください。
- 2021/3/29 16:01
- COLON ARC
-
-
-
-
- 2021大阪・2021春向けの新作予約
- ゲームマーケット2021大阪、2021春の開催が決まりましたね。めでたい! ということで、それらの新作情報、そして予約受付、通販受付のお知らせです。 予約・通販は以下の日程です。 締め切り ゲームマーケット2021大阪 : 3/24(水曜日) ゲームマーケット2021春 : 4/4(日曜日) と、さっそくなのですが、COLON ARCから完全な新作はありません。 その代わり、完売していたゲームを2つ、再販を予定います。 1つ目は「みんなでホメロー」です。 昨年4月に販売し、イベントを待たずに完売したパーティーゲームです。 同人版の「ホメロー」のお題をすべて見直し、作者である海老めぐみさんの監修のもと、ルールの改良、お題カードの改良を行いました。 前回のバージョンからさらに、ルールブックのデザイン見直し(ルールの変更はありません)、一部カードの改良を行いました。 2-7人、10-30分、10歳以上、パーティーゲーム ゲムマサイトの紹介 2つ目は「花見小路 日本版」の再販です。 こちらも長らくお待たせしました。 今回は、プロモーションカード「始業式」を作成しました。ゲームマーケット会場で無料配布を予定しています。 こちらに合わせた新ルールもあり、カードのイラストを含めてすでにサイトで公開しています。 ⇒こちら 台湾版でも遊べますので、ぜひ遊んでみてください。 田邉(COLON ARC)の案を元に、作者の中山様の監修のもと、完成したルールです。 もちろん、イラストはこれまで同様、岬ましろ様にお願いした新作です! 2人、15分、7歳以上 ゲムマサイトの紹介 3つ目は協力型ボードゲーム、「リターンホーム」です。 こちらは再販ではなく、カード置き場となる追加ボード、そして難易度を調整するルールを公開しました。 すでにサイトからダウンロードが可能ですので、すでにお持ちの方はお試しください。 ⇒こちら さらに、受注生産で1枚100円で追加ボードを作成します。予約にて受け付けています。 ※途中で通販に切り替えも可能です。その場合、銀行振り込みになります。 通販: ~4/5(月) ※準備中。3/11に公開予定。 予約・通販での限定セットがあります。また割引もありますので、ぜひご利用ください。
- 2021/3/6 20:10
- COLON ARC
-
-
-
-
- 当日のプロモカードと販売ラインナップ
- ゲームマーケット当日、COLON ARC & 高天原のブースにあるプロモカードと販売ラインナップについてのおさらいです。 ・ドッチドッチ / ドッチドッチ ディープ プロモカード(無料配布) ・ヒトトイロプロモカード10種セット(無料配布) ※初期のプロモカードがそろそろなくなります。もちろん再生産はありませんので、「全部ほしい!」という方は早めにもらっておいてください。 ・ドッチドッチ / ドッチドッチディープ ゲムマ秋の新作です。各1500円です。 ・リターンホーム 6人まで遊べる協力型ボードゲームです。遭難した宇宙飛行士を救うのが目的ですが、災害を予測する味方と息を合わせるのが大事です。3600円。シール付属版は4000円で若干数のみ用意しました。 ・花見小路 日本版 世界中で発売されている2人用ゲーム、花見小路の日本版です。追加のアクションカードセットが7種類もあります。お値段変わらず1800円。 ・ヒトトイロ ロングヒットしている「色を合わせる協力ゲーム」ヒトトイロです。プロモカードもありますので、ぜひ。1800円。 他、旧作を少しずつ、シュピールシュテルンの既刊を少しずつ持っていきます。 恒例の原画展示は、東京初公開の「花見小路」の原画1枚を持っていくつもりです。アナログイラストなので、実物を見る数少ない機会と思いますので、ぜひに。
- 2020/11/6 14:59
- COLON ARC
-
-
-
-
- ドッチドッチ デザイナーズノート公開
- ドッチドッチのデザイナーズノートをサイトにて公開いたしました。 以下のURLから移動できます。 パッとわかる概要もありますので、合わせてみてもらえると嬉しいです! ※ややゲーマ―向きに書いた部分もあります。気になってることがあったらちょっと見てもらえると嬉しいかも。 そんな訳でどぞどぞ。 COLON ARC ドッチドッチ 新作ドッチドッチを含む、ゲムマ秋、春、大阪の新作の予約を受け付けています。 来られない方向けに、Pixiv Boothにて同内容の通販受付も行っています。分かりやすいようにすべて送料込みの価格です。(ちょっと高いのはそのためです) イラストレーター様のグッズについては、残数の関係上、なくなっていく場合がありますので、お急ぎの方がいらっしゃいましたら是非。
- 2020/11/3 20:29
- COLON ARC
-
-
-
-
- ボドゲプレイ配信祭!~2020ゲムマ秋~ ゲーム参加しました!
- トイリス様主催の「ボドゲプレイ配信祭!~2020ゲムマ秋~」にて、新作「ドッチドッチ」を取り上げて頂けます。 告知ツイート https://twitter.com/toyllis/status/1319813474550042625 配信サイト https://www.youtube.com/watch?v=Pij8QDOIH-c&feature=youtu.be 新作を遊ぶ様子を見るチャンスです! このゲームどんな感じかな? っていうのが見るだけでさらっと分かると思いますので、ぜひご覧ください。 トイリスさんは配信を頻繁にされていますので、気軽に見れますよー。 【サークル】 ・COLONARC (@colonarc(COLONARC広報) ) ・あめ玉道楽 (@amedama_doraku(がらあき「二03」@あめ玉道楽) ) ・悠遊亭(@yu_yu_tei_ag(悠遊亭@新作ステマ通販やってます..) ) 【配信者】 常盤台メイ(@TokiwadaiMei(常盤台メイ@バーチャルメイド) ) エリザベス(@BETTY_VBG(エリザベス@VBG(10月29日..) ) 素の人(@shironote2525(素の人(しろのーと)) ) トイリス (@toyllis(トイリス ボドゲ紹介系VTuberイラストレーター) )
- 2020/10/25 2:42
- COLON ARC
-
-
-
-
- ホメローはこうやってできた!(デザイナーズノート)
- みんなでホメローの作者、ぺけちゃんにインタビューしてきたので、それらを掲載したいと思います。 ―簡単に自己紹介してもらっていいでしょうか? ぺけ ぺけです。結構昔からボドゲつくってます。←忘れた イベントには、新作を作りたい派なので、今までに、10コくらいつくってますかね? ボドゲはじめたのは、産後なんですが、ママ友とかいなくて、友達もみんな独身なのでさみしくてはじめました!笑 代表作は、なんだろう?アルパカパカパカとちんあなごっこですかね?多分。 ―アークライトさんからもゲームを出してもらってるよね。 ぺけ そうです!ちんあなごっこが奇跡的にゲムマ大賞の優秀賞に選ばれて、もう今しかないと、おもって、アークライトさんに突撃しましたね笑 ―普通に答えていいよ(笑) えらい余所行きやで(笑) ぺけ え? やったー。 こんなん初めてやったから///c じゃぁ初めから。 ―初めからかい ぺけ じゃぁ途中から。 ―オッケー。では次の質問だけれど、ホメローを思いついた経緯をざっくり教えてください。当時、好きだったボドゲとかからの影響とかもあったんでしょうか。 ぺけ たなやんにゲームのダメ出しばかりされて、心折れそうなときに思い付きましたね。こいつに私をほめさせてやる!!っていう執念? ―(たなやん)執念て(笑) 確かにあの頃は、感想を言って、みたいになるとこの辺気になるーとかよく言うてたね。今思うと、私ももうちょっとできることがあったと思うわー。(反省) ぺけ もっと!おれを!褒めてくれ!!!!! そういえばタイトルは投了大先生がつけて下さったんですよね。 感謝しかない。 ―では、みんなでホメローを作る時に、考えたことや再デザインに当たってやったことを教えてください。 ぺけ え? 特に考えてないですね。むしろたなやん先生が考えてくれて、わたしは横で相槌うってただけな気がする。 ―そんなことはないやろ(笑) 私が出したいくつかの案を却下したり、お題カードの再考の時に新ワード、たくさん作ってたやん。 ぺけ 忘れてた! 前のは私の無茶振りな褒め方入ってたからね! 四番バッターっぽい!とか、諸葛孔明みたーい!とか。 ―ゲームデザインについて、人狼に影響を受けたゲームっぽく感じますが、「人狼が辛くて」とかで作ったわけではないんですね? また、人狼自体は遊んだことはありますか? あるなら、いつ頃、どんな環境でやってました? 今も遊んでますか? ぺけ 人狼っぽいですかね?笑 うちは、mixi人狼を嗜んでいた事もありましたが、(ちょっと廃人になりかけてた。)対面とかは苦手ですね。それ以降は遊んでいません。 え?人狼っぽいですか?笑笑 ―Mixi人狼って結構前じゃなかったっけ? ぺけ 10年くらい? おぼえてないですねー。 ※2007年ぐらいじゃなかったっけ? ―では、最後の質問です。 みんなでホメローはどんな人に遊んでほしいですか? また遊ぶ予定のある人には伝えたいことはありますか? ぺけ 自分に自信のないひとに遊んで欲しいです!! そして、自信を持って欲しい! 一家に一台ホメローかってね!← ―ありがとうございました。みんなに楽しんでもらえるといいよね。 4月某日
- 2020/4/13 17:50
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARC 通販・イベント予約受付中! 4/10まで
- 4/10(火)まで、COLON ARC製品について、通販・イベント予約を受け付けております。 ゲームマーケット2020春は中止となってしまいましたが、特別価格でPixivのBoothを使った通販を行います。 5/9(土)に大阪で開催予定の盤祭3rdでの予約も合わせて受け付けております。 もちろん、ゲームマーケット大阪、ゲームマーケット春で予約限定だった、ぺけちゃんの画集に加えて、リターンホームの限定シールの販売があります。 送料込みの特別価格もありますので、ぜひ見に来てくださいね! Booth 通販予約 盤祭3rd 予約(開催できなかった場合は、通販に切り替えられます。その場合はキャンセルもOKです。) ※すべて送料込みの価格です。 リターンホーム+限定のは、予約限定です! ここまで見て頂いた方にお得情報! 新型コロナウイルス対策セール!(適当ネーミング)ということで、1人(1~5人)でも遊ぶことにできる「ヌビア」を超特別価格で提供させて頂きます。即日発送可、3,200円を2,800円にしました。さらに送料込み!(やりすぎ疑惑) Pixiv通販限定(4/10まで)、数量限定となります。 その他、詳しくは下記予約ページにて、ご覧ください。 Booth 通販予約 盤祭3rd 予約(開催できなかった場合は、通販に切り替えられます。その場合はキャンセルもOKです。) COLON ARC 田邉
- 2020/4/3 22:24
- COLON ARC
-
-
-
-
- GM20大阪向け予約キャンセルについて
- すでにあった通り、ゲームマーケット2020大阪の中止を受けて、COLON ARCにてご予約いただいた分については、いったんすべてキャンセルさせて頂きました。 ご予約いただいた方には申し訳ございませんでした。 また、高天原のぺけちゃんとも話して、「みんなでホメロー」についても、発売を4/25のゲームマーケット2020春へ延期いたしました。 申し訳ございません。 限定予約の画集などについてもまた改めてご連絡させて頂きます。 関西では、別のイベントになりますが、5/10(土)の盤祭(心斎橋にて開催)での試遊・販売を予定しています。 よろしくお願いします。
- 2020/2/29 9:22
- COLON ARC
-
-
-
-
- ホメローするとよいことがある!
- あやしい! そう思った方も多いはず! 私もそう思ってました!(ここまでで、すでにきわめて怪しいですが) という訳で、今回は「ホメロー」のリメイク、「みんなでホメロー」を作るに至ったお話を少ししたいと思います。 後日、高天原の方で、ぺけちゃんがデザイナーズノートを上げると思いますので、あちらも合わせて読んでいただけるといいかなと思います。おまけ付き。 さて、オリジナルのホメローを御存じの方で、これを読んでいる方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか。 オリジナルも結構好きな方が多くて、オリジナルは結構手に入れて頂いた方が多かったんじゃないかなと思います。 オリジナルはこんな感じです。 さてさて、リメイクについては、実は最も前から話だけは出てました。 私も何回かホメローを遊んでいたんですが、もうちょっと遊びやすかったらいいのに、と感じる場面がいくつかあって、なんていうか、ほめにくい! いや、私が褒め慣れていないこともあるんですが(反省)、相手を知らないと褒められないことがたくさんあって、なかなか難しいと感じることがちらほらありました。 この閊えのため、しばらく行ったり来たりしていた記憶があります。 行ったり来たりということで、いい点がたくさんあるんですよ、このホメローというゲーム。もう、箇条書きで書きだしてしまいますが、 1.褒めてもらえる(このほめられにくい日本において) 2.友人の意外な一面(ほめてもらえる点)が出てくることがある 3.何より恥ずかしがってる人を見るのが楽しい 4.強ゲーマーが、真っ赤になって恥ずかしがっているのがすごく楽しい(ゲス顔 5.真面目っぽい人が恥ずか(ry 6.ほめ方が上手くなる 7.人を見る視点が変わる 8.コミュニケーション能力がちょっとつく 9.相手を不快にさせないことが増える 10.仕事に役立つ(かもしれない) 11.モテる(とは言ってない) という感じで、まだまだ出てきそうです。 でも、マジな話、人をほめる、という行為は、様々な利点につながることは確かです。前者は半分冗談にしても、後者は今でもすごく役立っています。 「みんなでホメロー」を勉強のために遊ぶ、というのはちょっと違うのですが、そういったことを知るきっかけに使ってもらえるのは、出版社としてはすごくうれしいですね。 ぜひ遊んでみてほしいです。 そうそう、今回の「みんなでホメロー」には、3つの質問をスター(ほめられる人)にする、というタイミングがあるのですが、それによってその人の人となりの一面が見えるのも遊んでいて面白いところですよ。えぇ、意外! とか、「わかるー」とか。 仲の良い友人の間でも、夫婦間でも「実は…」ということが多いことが分かると思います。 初めましての人とも遊べるようにも改良された「みんなでホメロー」、ぜひ遊んでもらえると嬉しいです。 おまけ 「ホメロー」の隠れた?魅力に、「訳の分からないほめ方を強要される!」というのがあります。「そんなこというやつおらんやろー(関西ローカルでしか分からないネタ)」って思える単語があります。 今回、これらを買った方にも作ってほしいな、と思って「一部だけが空欄のカード」を10種類入れています。 ゲムマ当日、希望者のみですが、高天原のぺけちゃんに「お題を書いてください」と言ってもらえれば、ぺけちゃんがその場で考えたお題が追加されます。せっかくゲムマまで来たのだから、ぜひお声がけください。なかなか勇気がいるかもですが、どこかにそういうことが書かれているので、指さしてもらえればきっと。 余談ですが、テストプレイの時に自由にかいてもらったら、なかなか攻撃力の高いお題が出来上がってましたよっ! 予約はこちらから!(高天原) http://haji-p.seesaa.net/article/473451188.html ゲムマ大阪予約者限定ぺけちゃんの画集については、こちらをご覧になったうえで、お申し込みください。 COLON ARC 予約受付中! 2/28まで(修正しました)
- 2020/2/22 23:10
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARC 予約受付中! 2/28まで(修正しました)
- ※ぺけちゃんの画集の予約方法が非常にわかりにくかったので、書き換えました。ゲムマ2020春でも今、予約すれば受け取りが可能です。 2/28(金)まで、COLON ARC製品について、予約を受け付けております。 ゲームマーケット2020大阪受け取りの他、ゲームマーケット2020春受け取りもこちらで受け付けています。 限定関連はこちらで予約いただければ、春で手に入れることができます。 また、ゲムマ大阪予約限定の『お得なセット』、『予約特典(イラストレーター様の限定画集)』もありますので、ぜひご利用ください。 ※予約を希望される方は上記の画像をクリックしてください。 もしゲムマには行けないけど、確実に欲しいよっ! という方向けにPixivのBoothにて通販受付を行っております。グッズ付きの予約は2/28までですので(以降非表示になります)、お忘れなくー。 https://colon-arc.booth.pm/ シュピールシュテルンセット 通常価格 【シュピールシュテルンセット】 シュピールシュテルン2020 500円 シュピールシュテルン2019 300円 シュピールシュテルン2018 500円 シュピールシュテルン2017 500円 ワーカープレイスメントブック2016 500円 合計2,300円→ 予約限定2,000円!(13% OFF) このセットでの当日販売はありませんので、ぜひこの機会にご予約ください! ぺけちゃんのおまけ画集(A5サイズ) ちょっと特殊なセットになります。 前提条件として、「みんなでホメロー」の予約者限定です。あくまで本体に付属するおまけ画集です。 本文8ページフルカラーぐらいの予定ですが、購入者が多い場合は、蔵出し(未発表)イラストの追加があります。 >ゲムマ2020大阪で手に入れたい方 1.「みんなでホメロー」を高天原のサイトで予約 http://haji-p.seesaa.net/article/473451188.html 2.画集をCOLON ARCのサイトで予約 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdg7MqopBD9A-7nEPP1tM5ymKB8FCSOrpjjqqXE_JifQN50Hw/viewform >ゲムマ2020春で手に入れたい方 1.「みんなでホメロー」と「画集」のセットをCOLON ARCのサイトで予約(土・日どちらでも受け取れます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdg7MqopBD9A-7nEPP1tM5ymKB8FCSOrpjjqqXE_JifQN50Hw/viewform >通販で手に入れたい方 1.Pixiv Boothで販売中です。3/8までです。 https://colon-arc.booth.pm/ さらに、10人ぐらいの予約があれば、8キャラ、15人ぐらいでさらに8キャラ(既存キャラ含む)の収録をする予定です。 ただ、追加分は昔のラフなので、ペン画です。 通常価格 みんなでホメロー 1,800円 画集 1,000円 合計2,800円→ 予約限定2,500円!(11% OFF) その他、詳しくは下記予約ページにて、ご覧ください。 COLON ARC 田邉
- 2020/2/20 22:17
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARC 予約受付中! 2/28まで
- 2/28(金)まで、COLON ARC製品について、予約を受け付けております。 また、予約限定の『お得なセット』、『予約特典(イラストレーター様の限定画集)』もありますので、ぜひご利用ください。 ※予約を希望される方は上記の画像をクリックしてください。 もしゲムマには行けないけど、確実に欲しいよっ! という方向けにPixivのBoothにて通販受付を行っております。グッズ付きの予約は2/28までですので(以降非表示になります)、お忘れなくー。 https://colon-arc.booth.pm/ シュピールシュテルンセット 通常価格 【シュピールシュテルンセット】 シュピールシュテルン2020 500円 シュピールシュテルン2019 300円 シュピールシュテルン2018 500円 シュピールシュテルン2017 500円 ワーカープレイスメントブック2016 500円 合計2,300円→ 予約限定2,000円!(13% OFF) このセットでの当日販売はありませんので、ぜひこの機会にご予約ください! ぺけちゃんのおまけ画集(A5サイズ) ちょっと特殊なセットになります。 前提条件として、「みんなでホメロー」の予約者限定です。あくまで本体に付属するおまけ画集です。 本文8ページフルカラーぐらいの予定ですが、購入者が多い場合は、蔵出し(未発表)イラストの追加があります。 具体的に10人ぐらいの予約があれば、8キャラ、15人ぐらいでさらに8キャラ(既存キャラ含む)ぐらいありそうです。 ただ、昔のラフなので、追加部分は白黒です。 また、「ゲームマーケット2020春」で手に入れることが可能です。ただし、予約はゲムマ大阪と共通ですので、2/28までにこちらの予約フォームからご予約ください。 ゲムマ大阪での「みんなでホメロー」の予約は、高天原から。 http://haji-p.seesaa.net/article/473451188.html ゲムマ春での「みんなでホメロー」の予約は、COLON ARCからになります。 通常価格 みんなでホメロー 1,800円 画集 1,000円 合計2,800円→ 予約限定2,500円!(11% OFF) その他、詳しくは下記予約ページにて、ご覧ください。 COLON ARC 田邉
- 2020/2/19 12:07
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARC予約・通販受付、今日までです。
- 少し早いですが、COLON ARCの予約と通販受付は本日(2019/11/15)までとなります。 予約のみ受付のイラストレーターグッズや、割引があります。もちろん、確実に手に入るので、気になった方はぜひご予約ください。 ゲムマに来れない方向けにPixivのBoothを使った通販も受け付けております。Boothは基本的に期間限定となります。また、予約限定のセットも販売しておりますので、ぜひご検討ください。 予約内容は詳しくは以下をご覧ください。下部の写真をクリックすると、各ゲームの紹介へ移動できます。 COLON ARC 予約のご案内 Pixiv Boothから予約 https://colon-arc.booth.pm/ ※以下、予約サイトへ直接移動できます。
- 2019/11/15 10:35
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARC 予約受付中! 11/15まで
- 11/15(金)まで、COLON ARC製品について、予約を受け付けております。 また、予約限定の『お得なセット』、『予約特典(イラストレーター様のグッズ)』もありますので、ぜひご利用ください。 ※予約を希望される方は上記の画像をクリックしてください。 もしゲムマには行けないけど、確実の欲しいよっ! という方向けにPixivのBoothにて通販受付を行っております。グッズ付きの予約は11/15までですので(以降非表示になります)、お忘れなくー。 https://colon-arc.booth.pm/ ゲームマーケット2019秋新作セット(グッズ含む) 通常価格 【ゲムマ2019秋新作フルセット】 メジャーアルカナ(グッズ付き) 2,000円 じゃぱらん本体 3,600円 じゃぱらん拡張 1,000円 トゥーアンリミテッド 1,800円 合計8,400円→ 予約限定7,500円!(11% OFF) じゃぱらん本体は再販で、内容に変更はありません。トゥーアンリミテッドは、箱を小さくしチップ枚数を調整し、2人用を追加した廉価版です。 こちらは、メジャーアルカナにイラストを描いて頂いた「猫屋芳樹堂」様のグッズが付きます。 それぞれ単体でも予約が可能です。 当日販売はありませんので、ぜひこの機会にご予約ください! メジャーアルカナ グッズセット(一番人気です) 通常価格 【メジャーアルカナ グッズゼット】 メジャーアルカナ 1,500円 缶ミラー 500円 クリアファイル 280円 合計2,280円→ 予約限定2,000円!(12% OFF) タロット解説書(小冊子)は別途500円で販売しています。こちらは予約10部限定となります。 その他、詳しくは下記予約ページにて、ご覧ください。 多数の予約を頂いております。本当にありがとうございます。 バックヤードがある限り、お待ちしております! COLON ARC 田邉
- 2019/10/30 22:02
- COLON ARC
-
-
-
-
- COLON ARC おしながき
- ゲームマーケット2018秋がすごい勢いで迫ってきた! っていう感じがします。まだもうちょいのこってーら。 ということで、当日J28のCOLON ARCブースで買えるもの、出来ることをざっとまとめてお知らせします。 予約は週明け月曜日(11/19)まで受付ですので、気になる物がありましたらよろしくお願いします。予約限定特典や予約限定セットがお得になっています。是非ご利用ください(当日同様のセットの販売、特典の頒布はありません) →終了しました。本当に多数のご予約、ありがとうございました。 新作 1,800円 新作 2,500円 春新作 1,800円 春新作 3,500円 ボドゲコラム本 各500円 各1,800円 各1,800円 ←2,200円(割引!) 2,800円 ※限定セット 通常冊子付 ※冊子のみの販売もあります。500円。キッズは800円。 3,200円 当日はこんな感じで準備しております。 また、当日は一体型ブースのため、持参品すべて試遊できます。 プレイ含めて軽いもので20分程度で楽しめます。が、お時間がない場合など、インストのみでも説明いたします。数分程度ですので、お気軽にお声がけください。 『ヌビア』については、説明に結構時間がかかります。インスト20-30分、プレイ10分程度で切り上げますが、さらっと表面を触るぐらいはできると思います。御紹介だけなら5分あれば十分です。 ※この2タイトルのフルプレイは申し訳ございませんが、お断りすると思います。その分、インストと御紹介はしっかりやらせて頂きます。 サポート この他、弊社のゲームを買ったんだけれど、不足しているもの、そして事故で破壊してしまったコンポーネントがあるんだけれど、どうしたら? 等、ご相談受付いたします。お気軽にお声がけください。可能な範囲でカード1枚から(当日あれば、無ければ後日)お渡しできると思います(一部有料になります) その他、気になったこと、要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。ただ、当日準備できていないものについては、後日対応となります事、ご了承ください。 ということで、来週末、お待ちしております。 すでに今から楽しみですね。 ※気になるゲームとかあれば、右の『ブース名』のリンクをクリックしてね。詳細あります。 COLON ARC 田邉
- 2018/11/17 22:01
- COLON ARC
-