- 第10回ゲムマ配信会
- 2016/12/3 10:25
-
Hammer Works

12/4(日)に、恒例の「ゲームマーケット前配信ゲーム会」(通称「ゲムマ配信会」)が行われます。今回で 10回目になりました。
ゲームマーケット出頒布するゲーム、グッズなどを、紹介する配信会です。今回から FRESH! での生放送となります。後日録画したものが YouTubeで投稿されますので、事前の検討のご参考にしていただければと思います。
生放送のリンクはこちらです。
12/4 13:00 ころからスタートの予定です。タイムスケジュールは、こちらからどうぞ。
- ドラスレ新拡張&ストレージBOX発表!&先行予約開始!!!!
- 2016/12/3 10:17
-
ジャイアントホビー
いつものように、なんだかギリギリになっちゃいましたが新商品の発表です!
ゲームマーケットのカタログを手に入れている方はなんとなくご存知かもしれませんが、ドラスレの新拡張を12月11日ゲームマーケットから発売いたします!!
気になるタイトルは・・・・

ドラスレ新拡張版魔竜の守護者です!!!
今回の拡張版「魔竜の守護者」にはダスクブレードというキャラクターが1体入っています。
「キャラクター1体か~」と残念がらずに聞いてくださいっ。
今拡張の目玉は新システム「魔竜の守護者」(そのまんまですな)。
これは今までのドラスレの冒険にストーリー要素を盛り込もうという試みです。
このシステムを使用する場合、新キャラ「ダスクブレード」はNPCとして登場し、冒険に大きな影響をもたらします。


敵か!? 味方か!? それは皆さんの冒険次第なんですね~。楽しみですね~
お値段は2,800円!
しかし今回はちょっと値段でも年末感だしますよ~!
そのお話は後述します。
新拡張の他に、今回はもう一点新商品がございます。
ドラスレ用ストレージBOXの登場です!
今までも木製デラックスケースがあったんですが、10,000円を超える商品で、生産も少量でした。
そこで今回ダンボール製のこいつが登場したわけです。
魔竜の守護者までの7作+基本セットを収納できる優れもの!外見はダンボールですが、中を開けると黒地に白のDORASUREロゴ付き!
ステッカーもついているので、好きなようにカスタマイズしてください!
お値段は3,200円!!
こちらはゲームマーケットまでに用意できる数が限られています。
確実に手に入れたい方はご予約をオススメします。

裏技も紹介しときます。
折り目をしっかり折り返すと、黒地を表面としても使えるかも!?
こんなアレンジもいいかもしれませんね~!

ゲムマ会場、高円寺店舗受け取り、通販の予約を開始するのですが・・・
今回は年末で高円寺店舗がセール中なんですね・・
で、ゲムマ会場で購入が通常価格はおかしかろうということで特別価格で販売しますっ!!!!!
上図の価格はゲームマーケット会場と店舗での特別価格です。
高円寺店舗は2日から12月30日までこの価格です。
オンラインショップはシステムの関係上、左記のキリのよい割引価格ではなく単純な10%オフとなります。こちらも期間は12月30日まで。
ゲームマーケット会場での受け取りの方は分かりやすいのですが、店舗とオンラインショップをご利用の方は少し分かりづらくなってしまいました。申し訳ありません。

そして、最後に今回の予約特典を紹介!いずれか1点でもご予約頂いた方にはDORASUREオリジナルダイスをプレゼント!出目は比較的安全かと思われます!(あくまで当社比(笑))
さあ皆さん!年末ですし、迷わず予約しちゃいましょう!!!!
予約へのリンク→click!!
それでは皆様!お待ちしております!!
ゲームマーケットのカタログを手に入れている方はなんとなくご存知かもしれませんが、ドラスレの新拡張を12月11日ゲームマーケットから発売いたします!!
気になるタイトルは・・・・

ドラスレ新拡張版魔竜の守護者です!!!
今回の拡張版「魔竜の守護者」にはダスクブレードというキャラクターが1体入っています。
「キャラクター1体か~」と残念がらずに聞いてくださいっ。
今拡張の目玉は新システム「魔竜の守護者」(そのまんまですな)。
これは今までのドラスレの冒険にストーリー要素を盛り込もうという試みです。
このシステムを使用する場合、新キャラ「ダスクブレード」はNPCとして登場し、冒険に大きな影響をもたらします。


敵か!? 味方か!? それは皆さんの冒険次第なんですね~。楽しみですね~
お値段は2,800円!
しかし今回はちょっと値段でも年末感だしますよ~!
そのお話は後述します。
新拡張の他に、今回はもう一点新商品がございます。
ドラスレ用ストレージBOXの登場です!
今までも木製デラックスケースがあったんですが、10,000円を超える商品で、生産も少量でした。
そこで今回ダンボール製のこいつが登場したわけです。
魔竜の守護者までの7作+基本セットを収納できる優れもの!外見はダンボールですが、中を開けると黒地に白のDORASUREロゴ付き!
ステッカーもついているので、好きなようにカスタマイズしてください!
お値段は3,200円!!
こちらはゲームマーケットまでに用意できる数が限られています。
確実に手に入れたい方はご予約をオススメします。

裏技も紹介しときます。
折り目をしっかり折り返すと、黒地を表面としても使えるかも!?
こんなアレンジもいいかもしれませんね~!

ゲムマ会場、高円寺店舗受け取り、通販の予約を開始するのですが・・・
今回は年末で高円寺店舗がセール中なんですね・・
で、ゲムマ会場で購入が通常価格はおかしかろうということで特別価格で販売しますっ!!!!!
上図の価格はゲームマーケット会場と店舗での特別価格です。
高円寺店舗は2日から12月30日までこの価格です。
オンラインショップはシステムの関係上、左記のキリのよい割引価格ではなく単純な10%オフとなります。こちらも期間は12月30日まで。
ゲームマーケット会場での受け取りの方は分かりやすいのですが、店舗とオンラインショップをご利用の方は少し分かりづらくなってしまいました。申し訳ありません。

そして、最後に今回の予約特典を紹介!いずれか1点でもご予約頂いた方にはDORASUREオリジナルダイスをプレゼント!出目は比較的安全かと思われます!(あくまで当社比(笑))
さあ皆さん!年末ですし、迷わず予約しちゃいましょう!!!!
予約へのリンク→click!!
それでは皆様!お待ちしております!!
- 【H15:有限浪漫】『ダブルピックス』『コンフリクト』ご予約受付(あと1週間!)
- 2016/12/3 9:52
-
有限浪漫

ゲームマーケットまであと一週間になりました。
有限浪漫もできるだけ多くの人たちにゲームを手に取ってもらえるよう準備を進めております。
当日は試遊スペースもご用意しておりますので、ご遠慮なくお立ち寄りください。
ボードゲームには一度遊んでみないとわからない面白さもありますので、ぜひ!
有限浪漫では、ゲームマーケット2016秋の頒布ゲームお取り置きを受け付けております。
ブース番号は【H15】となっております。
<<有限浪漫 ゲームマーケット2016秋 予約受付フォーム>>
※受付期間は「12/10(土) 21:00」まで。
【ご予約受付のゲームについて】
■Smart Pub Game ダブルピックス 新作!


プレイ人数:3~8人
プレイ時間:20分
対象年齢:8歳以上
頒布価格:2000円(イベント特価)
ルール ゲーム紹介
【一言アピール】
カードをめくるかパスをするかを選ぶだけ!攻め時と引き際が肝の簡単ギャンブルゲーム!
■コンフリクト 世界で一番小さな戦争


プレイ人数:2人
プレイ時間:10分
対象年齢:10歳以上
頒布価格:1000円(イベント特価)
ルール ゲーム紹介
【一言アピール】
コスト運用が勝負のカギ!コストマネジメント要素のマイクロウォーゲーム!
下記リンク先フォームからご予約できます。
<<有限浪漫 ゲームマーケット2016秋 予約受付フォーム>>
【予約特典について】
今回の新作「ダブルピックス」のテーマが「カフェやパブで楽しんでほしい」ということで、
どの作品でも1点ご予約につきベルギービールコースターを1枚プレゼントします。
(数に限りがございますのでブースに取りに来ていただいた先着順とさせていただきます)※11/30修正

それでは、今後とも有限浪漫をよろしくお願いいたします。
- 全青選手とは【人工要因のみ】強いランナーですⅡ
- 2016/12/3 9:06
-
@BUDAcafe

学校名、出身小学校、顔イラストなどは略させていただきます。詳しくは温泉駅伝をお求めの上、実際のカードでお楽しみください。カード枚数は、mのZ強骨1枚からbの7BB都会大通り9枚*まで大きく異なります。 *市街地の平坦で広い道は得意な人が多いので最も多くしました。
1.m:b:r runner 12人 3色選手。大エース
2.b:r runner 36人 青赤選手。エース級
3.m:bb runner 12人 モノ青選手。レギュラー
4.m:rr runner 12人 モノ赤選手。準レギュラー
5.bbb runner 24 全青選手。一般選手
6.rrr runner 24人 全赤選手。欠員補充(スーパーサブ)
- [F08-ein/たかみ弌]ボドゲ会にまつわる漫画同人誌「ボドゲカイの憂うつ」サンプル
- 2016/12/3 8:39
-
ein/たかみ弌
![[F08-ein/たかみ弌]ボドゲ会にまつわる漫画同人誌「ボドゲカイの憂うつ」サンプル](https://img.gamemarket.jp/2016/12/8b9756a4180fa7f2ce26c94ec79917fc.jpg)
ボードゲームを遊ぶための集まり「ボドゲ会」、その前後の個人的な感情を、「募集・選択・準備・場所・親睦・喜び」の6つのキーワードで漫画にしました。ボドゲ漫画「ボドゲカイ:それでも勇者は行くSP」も収録(pixiv)。
12/11ゲームマーケット2016秋でも販売します、よろしくおねがいします!
- 2016/12/3 8:17
-
ナインブレイク

今回も体験卓2台(12名様)です。
ナインブレイク® 、ゲームマーケット、8回目の出展!
ブース番号:A07
目印はいつもの“旗” !
お待ちしております!
- 【とどあど】キャンペーンモード
- 2016/12/3 4:30
-
カフェ&ゲームバーことぶき

「届いてアドバイス!」
人数 1人~5人
時間 30分~50分程度
広さ 400mm*600mmあれば十分
ルール みんなでタロットカードをリーンディングする
ジャンル タロットカードレッスンゲーム
価格 イベント頒布価格 シスタータロットセット 1200円
届いてアドバイス!単品 500円
●ストーリー
あなた方は高名な占い師のお弟子さんです。
師匠の下にはいろいろな人から占いの依頼が、舞い込んできます。
ある日、師匠にどうしても外せない用事ができてしまったので、今日のお客さんの対応をあなた方に任されました。
相談者に適切なアドバイスをして、相談者に納得してもらい、師匠からお褒めの言葉をもらいましょう。
今回はキャンペーンモードについてお話しします。
キャンペーンモードは一人用を想定していますが、多人数でやっても構いません。
キャンペーンモードでは、一人の女性が、何度もあなたのもとを訪れ、相談していきます。
あなたは、彼女を幸せに導くことができるでしょうか?
キャンペーン第1話

キャンペーン第2話

こんな感じで話が進んでいき、全部で5話のストーリーになります。
ぜひ、相談者の人を幸せにしてあげてください。
予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」


【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」

【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」

ボードゲームやダーツで遊べ、お酒や食事も楽しめる
カフェ&ゲームバーことぶきへ是非遊びに来てください。
- 【すぱすぱ】遠隔操作について
- 2016/12/3 4:30
-
カフェ&ゲームバーことぶき
SPA SPA~エージェントVSエージェント~紹介
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26000029[/nicodo]
以下はルールの紹介動画です。
少し複雑に感じますが、遊んでみると思っていたより簡単に思えると思います。
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26162431[/nicodo]
詳細なルールも公開しています。
エージェントの心得.pdf
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」


【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」

【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」

ボードゲームやダーツで遊べ、お酒や食事も楽しめる
カフェ&ゲームバーことぶきへ是非遊びに来てください。
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26000029[/nicodo]
「SPA SPA~エージェントVSエージェント」
人数 2人専用
時間 50分程度
広さ 800mm*600mmあれば十分
ルール アクションポイント制のボードゲーム
価格 イベント頒布価格 4500円
今回は工作カードの遠隔操作について説明します。
任意の部屋の自分が設置した罠を発動させる。
罠が発動した部屋にエージェントがいた場合、そのエージェントは罠解除を試みてもよい。
自分のターンで対戦相手に行動させる少し変わったカードです。
自分が罠を設置した部屋に対戦相手がいた場合、罠を発動させ、対戦相手に罠解除を強制させます。
当然罠解除に失敗したら、病院送りになりますし、かなり驚かせることができるカードです。
捜索で罠を設置し、妨害工作で部屋の全部交換。その後遠隔操作で罠解除を強制させるなんて、コンボもできたりします。
面白い効果のカードなのでぜひ使ってみて下さい。
以下はルールの紹介動画です。
少し複雑に感じますが、遊んでみると思っていたより簡単に思えると思います。
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26162431[/nicodo]
詳細なルールも公開しています。
エージェントの心得.pdf
予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」


【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」

【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」

ボードゲームやダーツで遊べ、お酒や食事も楽しめる
カフェ&ゲームバーことぶきへ是非遊びに来てください。
- 1分で分かるDOSUKOIの魅力10選
- 2016/12/3 2:24
-
山猫ゲームズ

ドスコイ!!
山猫ゲームズ代表の山猫chです。
山猫ゲームズ第1作目「DOSUKOI」の魅力を10個にまとめて1分の動画にしました。この次は10個の魅力を解説した動画を公開しようと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=WQCChm62yng
このゲームをする前に是非言ってもらいたい一言
『DOSUKOIしませんか?』『Shall we ドスコイ?』
現在取り置き又は郵送予約受付中です。
山猫ゲームズ「DOSUKOI」 販売価格¥2300
予約すると100円引き
Twitterで@Wildcat_Gameをフォロー&固定ツイートをリツイートしていただくと200円引きさせていただきます。両方すると2000円になります。
https://docs.google.com/forms/d/1ReYFq3Ij4sX_r3vHUQW3Co_CoTkr1DJdIVdckz8IgFM/prefilll
注意)郵送・配送の場合は別途送料が必要です。予約受付完了の連絡や郵送等の連絡は、個別にさせていただきます。
- 【森川研究室】当日の頒布作品のお知らせ
- 2016/12/3 1:06
-
北海道情報大学森川研究室
ゲームマーケットまで1週間と迫りました。アナログゲーマーの皆さまいかがお過ごしでしょうか。
北海道情報大学森川研究室4年の辻崎です。
本日遅ればせながら、当日のお品書きをお知らせできるようになりました……
スペース:I10
販売作品
・【新作】ザル監獄(2~5人用、推奨3~5人用)1500円

・【新作】スラウォーズ(2人用)1500円

上記の二点を販売いたします。
また試遊スペースもございますので、まずは気軽に遊びに来てください!
ゲーム内容についてですが、ザル監獄は複数人での協力型ボードゲームになります。
独特なキャラクターの囚人になりきりながらお互いに協力して監獄からの脱出を目指します。
こちらは当ゼミ4年の辻崎(私)の作品になっています。
一方スラウォーズは1vs1の対戦型カードゲームになっています!。
カードを用いたじゃんけんに加えて陣取りの要素が加わった作品になっています。
こちらは当ゼミ3年の南くんの作品になっています、こちらもぜひプレイしてみてください。
また複数のゼミOBの協力を頂いて作品制作を行っています。本当にありがとうございます。
ちなみにこれからいわゆる「箱詰め」作業になります(笑)
その際の様子を火曜日頃?にお届けできればなと考えております。
それではまた次回お会いいたしましょう~。
北海道情報大学森川研究室4年の辻崎です。
本日遅ればせながら、当日のお品書きをお知らせできるようになりました……
スペース:I10
販売作品
・【新作】ザル監獄(2~5人用、推奨3~5人用)1500円

・【新作】スラウォーズ(2人用)1500円

上記の二点を販売いたします。
また試遊スペースもございますので、まずは気軽に遊びに来てください!
ゲーム内容についてですが、ザル監獄は複数人での協力型ボードゲームになります。
独特なキャラクターの囚人になりきりながらお互いに協力して監獄からの脱出を目指します。
こちらは当ゼミ4年の辻崎(私)の作品になっています。
一方スラウォーズは1vs1の対戦型カードゲームになっています!。
カードを用いたじゃんけんに加えて陣取りの要素が加わった作品になっています。
こちらは当ゼミ3年の南くんの作品になっています、こちらもぜひプレイしてみてください。
また複数のゼミOBの協力を頂いて作品制作を行っています。本当にありがとうございます。
ちなみにこれからいわゆる「箱詰め」作業になります(笑)
その際の様子を火曜日頃?にお届けできればなと考えております。
それではまた次回お会いいたしましょう~。
- 「新作」ぺあってにゃ~予約開始
- 2016/12/3 0:56
-
ひとじゃらし

ゲーム内容はこちらへ
パッケージも届き、準備もできましたので
予約を開始させていただきます。
予約はこちら
http://triokini.com/item/8405/

カワイイお菓子のようなパッケージで
どこへでも持ち歩けるように作りました。

- 【ゲムマ2016秋】取り置き予約を開始致しました。
- 2016/12/3 0:00
-
river games

予約フォームはこちら!
取扱商品
■TABOO GAME ~宝石泥棒の掟~
宝石獲得を目指しつつ、タブーを仕掛けて敵を嵌める、新感覚ブラフゲーム。
2~4人用 2,000円
■命の砂時計
余命僅かな少女の導き手となり、治癒陣営と病魔陣営に分かれて戦う、正体隠匿系双六ゲーム。
3~5人用 2,000円
■ねこばば
敵プレイニャーを蹴落としてボス猫の座を勝ち取る、効能付きババ抜き。
3~6人用 1,500円
出展情報
出展ブース番号:東7ホール N03
出展ブース名 :river games
- 2016秋ぎゅんぶく屋 取り置き予約受付を開始しました
- 2016/12/2 23:50
-
ぎゅんぶく屋
ゲムマ2016秋での取り置きの予約受付を開始致しました。
●スノーマンション(改訂版)
●パーフェクトクライム
の二点の取り置き予約を引き続き承ります。
ぎゅんぶく屋2016秋予約フォーム
こちらからよろしくお願いいたします。
●スノーマンションプラスパーフェクトクライム
につきましてはご予約を多数頂き予定数に達しましたので
申し訳ありませんが予約を終了とさせて頂きます。ありがとうございました!
少数ですが当日分もございます。

ご不明な点などございましたらお手数ですが
Twitter @gyunbuku
の方にお声掛け頂けますと幸いです。
●スノーマンション(改訂版)
●パーフェクトクライム
の二点の取り置き予約を引き続き承ります。
ぎゅんぶく屋2016秋予約フォーム
こちらからよろしくお願いいたします。
●スノーマンションプラスパーフェクトクライム
につきましてはご予約を多数頂き予定数に達しましたので
申し訳ありませんが予約を終了とさせて頂きます。ありがとうございました!
少数ですが当日分もございます。

ご不明な点などございましたらお手数ですが
Twitter @gyunbuku
の方にお声掛け頂けますと幸いです。
- ベーカリーズ・マッチ、お取置き予約受付中〜
- 2016/12/2 23:23
-
ベリーマッチ・トイ
- 幽霊島の殺人(基本ルールなど)
- 2016/12/2 22:53
-
楽々亭
まずは、お礼をば!
幽霊島の殺人が、ゲームマーケット大賞の優秀作に選ばれました!
これも、すべてはプレイしてくれた方々のおかげだと思います。
なんといっても、幽霊島の殺人は、僕が自分の趣味を突っ込んだあげく最低人数8人という暴挙ゲームだったため、僕もサークルの代表もさっぱり売れると思っていなかった、という代物でして。
「面白いけれど、これはプレイの機会がなかろう。はっはっはっはっは!」みたいな、最早開き直って作ったゲームだったのですが。
まったく、本当に、プレイしてくれた方々にはいくら感謝しても足りません。
遅ればせながら、幽霊島の殺人の基本ルールを公開しようと思います。
これは、2版用の改善ルールになります。
画像は今回発売する、ミニ拡張のものになります。
ミニ拡張というか、設定集というか?
追加のコンポーネントはありません。
各キャラクターの設定と、追加役職が少しの【本】になります。
もちろん、幽霊島の殺人の基本セットも持ち込みます。
申し訳ないのですが、今回は予約はありません。
まぁ、200個くらいは持ちこむので……






幽霊島の殺人が、ゲームマーケット大賞の優秀作に選ばれました!
これも、すべてはプレイしてくれた方々のおかげだと思います。
なんといっても、幽霊島の殺人は、僕が自分の趣味を突っ込んだあげく最低人数8人という暴挙ゲームだったため、僕もサークルの代表もさっぱり売れると思っていなかった、という代物でして。
「面白いけれど、これはプレイの機会がなかろう。はっはっはっはっは!」みたいな、最早開き直って作ったゲームだったのですが。
まったく、本当に、プレイしてくれた方々にはいくら感謝しても足りません。
遅ればせながら、幽霊島の殺人の基本ルールを公開しようと思います。
これは、2版用の改善ルールになります。
画像は今回発売する、ミニ拡張のものになります。
ミニ拡張というか、設定集というか?
追加のコンポーネントはありません。
各キャラクターの設定と、追加役職が少しの【本】になります。
もちろん、幽霊島の殺人の基本セットも持ち込みます。
申し訳ないのですが、今回は予約はありません。
まぁ、200個くらいは持ちこむので……







- 怪盗の七つ道具
- 2016/12/2 22:36
-
PZLcafe
皆様こんにちわ!
PZLcafeです^^

【怪盗の七つ道具】ついに完成いたしました\(^o^)/
*内容物*
●七つ道具カード七種各2枚ずつ
●財宝カード 四種各1枚ずつ
カード計18枚
●説明書 1枚
【1000円】
怪盗の七つ道具は、七つ道具カードを駆使し四つの財宝カードの中から相手が持っている財宝の名前と位置を当てるゲームです!
推理力、戦略、運が試される、「2人対戦サクサク対戦ゲーム」です!
詳しいルールは他記事やTwitter(@PZLcafe)を参照くださいませ^^
事前予約も行っているのでぜひお待ちしております!^^
↓
https://goo.gl/forms/h72DPjbtIV6lR1tz1
PZLcafeです^^

【怪盗の七つ道具】ついに完成いたしました\(^o^)/
*内容物*
●七つ道具カード七種各2枚ずつ
●財宝カード 四種各1枚ずつ
カード計18枚
●説明書 1枚
【1000円】
怪盗の七つ道具は、七つ道具カードを駆使し四つの財宝カードの中から相手が持っている財宝の名前と位置を当てるゲームです!
推理力、戦略、運が試される、「2人対戦サクサク対戦ゲーム」です!
詳しいルールは他記事やTwitter(@PZLcafe)を参照くださいませ^^
事前予約も行っているのでぜひお待ちしております!^^
↓
https://goo.gl/forms/h72DPjbtIV6lR1tz1
- 【2016秋】JUGAME STUDIO 販売リスト
- 2016/12/2 22:22
-
JUGAME STUDIO

ブースナンバー : C11
オフィシャルサイト : http://www.jugame.info
出品作品 その1
「ORGANIZER 2017(オーガナイザー 2017)」


敏腕イベントオーガナイザーとなって人気DJをブッキングし、世界最高の音楽フェスを開催するオークション系カードゲームです。
フェスティバル成功のカギは人気アーティストのブッキング(契約)です。
ブッキングは競り方式でオファーをかけていくのですが、人気アーティストほどライバルオーガナイザーとのオファー合戦となります。
予想外にギャラが上がってしまい、上手くブッキングできなかったり、ゲーム前半にブッキングをしすぎてお金が無くなってしまったりと、手持ちのギャラとアーティストの実力をシビアに天秤にかけながらスピーディーなゲーム展開を味わえます。
しかもブッキングできる枠は3枠のみ。
テクノゴッドやバーチャルアイドルなど、どこかで見かけた(?)アーティストが登場するので音楽通の人は思わず力が入る内容です。
手持ちの資金を上手に使ってライバルオーガナイザー達を出し抜き、誰も見たこともないような最高のフェスティバルを成功させてください。

ゲームマーケット特別価格2,500円で出品予定です。(通常3,000円)
「ORGANIZER 2017(オーガナイザー 2017)」
プレイ人数 : 2~4人用 / 対象年齢 : 18歳以上 / プレイ時間 : 約15〜30分
内容物 : アーティストカード 17枚 / 資金カード 48枚
スタッフパスカード 4枚 / オーディエンスカード 4枚 / ラインナップボード(個人ボード) : 4枚
得点用マーカー 8コマ / マニュアル 1枚(日本語) / スコアテーブル 1枚
ゲームマーケット2016春で発表した「ORGANIZER」の世界観はそのままに、新しいアーティストを加えた「ORGANIZER 2017」としてリリースします。新しいルールを採用することで、手軽でスピーディーなゲーム展開となり、戦略性がアップ。より音楽フェスの世界観を感じられるようになりました。個人ボードやスタッフパスなど、内容物を強化させた限定生産のファン・エディションとなります。(限定生産となるため、今後の増産・ショップ様での一般流通の予定はございません。)
出品作品 その2
「真打(シンウチ)」


寄席で最後に出演することを許された 最高の話芸を持つ落語家。
それが真打です。 「真打・シンウチ」は落語がテーマのカードゲームです。
落語会の最後に出演する「トリ」の座を巡り、ライバル達と芸を競います。
プレイヤーは、落語の演目をモチーフにした「噺(はなし)カード」をプレイしトリの座を狙いますが、
プレイする演目が大ネタであるほどトリの可能性は高まり、軽いネタをプレイするほど出番を早く終え、
楽屋にある新しい噺カードを自由に補充することができます。
大ネタでトリを狙うのか?小ネタで希望の演目を手に入れるのか?
落語の演目で競い合うカードゲームの幕が開きます。

ゲームマーケット秋2016会場で購入の方には、限定手ぬぐいをプレゼント
落語をモチーフとしたデザインで、プレイマット・スコアトラックとしてもお使いいただけます。
(90*34cm、文生地)
販売価格 2,200円(限定手ぬぐい付き)
落語会カード 7枚 / 噺カード 40枚 / 遊び方説明書(日本語)。プレイ人数 : 3〜5人 / プレイ時間 : 20分
出品作品 その3
「Wine RATING(ワインレーティング)」


ワインを口に含んでひとこと。
「まるで5月の爽やかな風が吹き抜ける草原に妖精が舞い降りたような…」
グルメマンガなどで有名なちょっと大げさなコメント。
ワインを飲んだことがある方なら、誰もが冗談で言ってみたことがあるのではないでしょうか?
ワインレーティングは、ワインの評論家となって、各国のワインに評価を付けると同時に、ワイナリーに投資を行って市場の独占を目指します。
使うのは、たった16枚のカードと4枚のコインだけ。
カードを置いてワインの評価をするか、コインでワイナリーに投資をするか。
ルールはシンプルですが、しっかりとしたゲーム感を味わえる新感覚のエリアマジョリティ(陣取り)カードゲームです。

コインチャート表を封入
ゲームマーケット販売版は、ゲーム進行をわかりやすくするチャート表を封入いたしました。
裏面はワイナリーの特徴をまとめた一覧表になっています。
ご希望のお客様には無料でお配りいたしますのでぜひブースまでお越しください。

ゲームマーケット特別価格2,500円(通常3,000円)
「Wine RATING(ワインレーティング)」
プレイ人数 : 2~4人用 / 対象年齢 : 20歳以上 / プレイ時間 : 約30〜50分
内容物 : ワイナリーカード 8枚 / 評価カード 16枚 / プレイヤーカード 4枚
コイン : 48枚 / 得点用ポーン 4コマ / スタートプレイヤー用コルク
マニュアル 1枚 / 得点トラック 1枚(日本語)

GM2016秋 セット割
ゲームマーケット会場にて同時購入をしていただいたお客様へ、特別セット価格にて販売をいたします。通常の価格より大幅にディスカウントした価格となっておりますので、ぜひこの機会にご利用ください。(旧版ご購入の優待販売との併用はできません。ご了承ください。)
専用カードスリーブ

JUGAME STUDIOのカードサイズに対応したオリジナル透明スリーブです。
カードのキズが気になる方はご利用ください。
(対応カードサイズ:52mm×86mm)
各ゲームのカード枚数
・オーガナイザー2017 : 73枚
・真打 : 47枚
・ワインレーティング : 28枚
ゲームマーケット特別価格 300円(通常520円)
送料が無いぶん、かなりお安くできました。
よろしくお願い致します。
JUGAME STUDIO 公式サイト / Twitter
- 箱デザイン難航の記録
- 2016/12/2 22:00
-
カラメルカラム

ということで順を追ってご紹介しましょう。ちなみに写真は原寸大の試作品です。プリントアウトしてワクワクさんばりに工作しました。
第1案:通称「ザ・シンプル」

これが特に凝ったことをせずに作った第一案です。カードイラストをそのまま転用して、シンプルな色合いにしました。とはいえ……さすがにシンプルすぎる。インパクトがなさすぎる。隣のブースのゲームに完敗してしまう。ボツりました。
第2案:通称「終電4色」

やっぱりカラフルじゃないとダメだね! と思った私は、退勤カードが4色に分かれているという仕様を元に、4つの表情のデス・クワーカー君を描き下ろしまして、バランスよく組み上げました。ゲームのキーワードにもなっている「終電」もわざわざ描いて。しかしゲームタイトルが小さくなってしまい、デザインの方が強く出てきてしまうので泣く泣くボツにしました。タイトルはドーンと出ていてほしいですからね。
第3案:通称「横型4色」

第2案の反省を踏まえ、横型デザインにしてみることに。デザインの組み方は第2案を踏襲し、真ん中に大きくタイトルが来るようにしました。お! これいいじゃん! これで決まりじゃね?と思ったのですが、大野氏からツッコミが。「なんで菱形?」……そう、真ん中の空間が菱形である必然性があまり(というか全然)なかったのです。いったん気になりだすと「なんで菱形なんだオマエ!!」という感じになってしまい、これまたボツに。なんで菱形なんだよ!
第4案:通称「デス君ドーン」

バランス重視の4色デザインを諦め、キャラ押しでインパクトを出してみるか、とラフまで描いたのがこちら。絵面的には私けっこう気に入ってたんですが、大野氏による「ザ・シンプルが一番良い気がしてきた」という発言により、これもボツ。嗚呼……。
第5案:通称「ザ・二択」
ということで、「ザ・シンプル」に立ち返り、色味を押さえたバージョンと、あくまで4色を取り入れたカラフル版を作成。もちろん「ザ・シンプル」よりも全体のバランスを気にかけて微調整に次ぐ微調整を繰り返しています。で、できあがった試作品がこの二つ。最終的にお客さんが買ってくれるか否かっていうのが問題なので、最後は皆様の声を聞いてみることにしました。
Twitterアンケート!!

もう投票受付け終わってますけど(そりゃそうだ)、これが投票ツイート。
ぶっちゃけ……ぶっちゃけ私、4色カラフルのデザイン②が圧勝だと思ってたんですよ。ただ投票序盤は、かなり競ってまして、意外でした。リプライも色々いただいたんですが、「デザイン①の方が残業の寂しさがある」というご意見が多かったですね。なるほどそういう見方もあるか、と感心しました。結果600票以上も投票いただきまして、ありがたい限りです。
あぁ今回も長くなってしまいました。そんなこんなで出来上がったパッケージデザイン。他にもポスターやらポップやらサークルシートやら、ボードゲーム作ってイベントに出展するだけでこんなにデザイン必要かね!? というくらい入稿しまくりました。ぜひ当日は【東7・J04】ブースにお越しいただき、ご覧いただければ幸いです。お待ちしてます!
取り置き予約も受付中ですので、確実にGETしたい人は是非ぜひ予約してくれると泣いて喜びます!

捨てるに捨てられない試作品の山。
Amazonからのご購入はこちらから。
Amazon|THE 残業|カードゲーム
- ゲームジャーナルに紹介されました!
- 2016/12/2 21:09
-
植民地戦争+α

紹介して頂きとても嬉しい限りです!
ウォーゲームを中心に紹介している雑誌ですが、ローマの力は紹介文の通り、
戦争は無く自分の任地となる属州を統治していく経営ゲームです。
それでもしっかりとした戦略を楽しむことが出来ることが評価されたと思っています。
是非、そんな ローマの力 を手に取って頂ければ幸いです。
○ホームページ
なお、ゲームマーケットの予約は締め切っており、当日分が少数あります。
また、イエローサブマリン 秋葉原RPG店様で少数取り扱って頂いております。
さらに、ゲームマーケット後に部材を取り寄せてからになりますが、通販を受け付けております。
よろしくお願いいたします。

- 東方録ってどうゆうゲームなの? 第2回 キャラクター編
- 2016/12/2 19:39
-
TsukubaGames

こうゆうゲームです。
東方録は正体隠匿ゲームなのでプレイヤーの同志の楽しいだまし合いが発生します。プレイヤーはお互いに本性を隠し敵複数対自分の戦闘を挑まれないようにします。こちらを敵ではないと思っている相手を後ろから撃つのもなかなか良いものです。
そしてパラノイアカードゲーム以上アーカムホラーボードゲーム程度にTRPGです。TRPGとしてみると割と軽めなので東方とかTRPGとかでびびっと来る人は是非どうぞ。
という訳で今日はキャラクターについてです。
とりあえず出演キャラクターを紹介
キャラクター
主人公 毎ゲーム一人だけ参加する。異変を解決しようとする強力なキャラクター。
博麗霊夢(針) 博麗霊夢(札) 霧雨魔理沙(星) 霧雨魔理沙(光)
協力者 主人公に協力して異変を解決しようとする。平均して弱いが、弱い奴でも主人公を立てるのが得意。狙われないようにしつつ自分たちの有利にな状況に持っていこう。
アリス 慧音 鈴仙 にとり パチュリー 聖白蓮 神子 妹紅
ボス 毎ゲーム一人だけ参加する。異変を起こしている強力なキャラクター。毎ゲームボスごとに違う異変が発生し、プレイヤーはそれに合わせて戦略を練る事になる。
レミリア 空 幽々子 比那名居天子 封獣ぬえ 蓬莱山輝夜 神奈子/諏訪子
従者 ボスの側につき異変を起こしている。弱くはないが、単独でも戦えるので協力者との遭遇戦では多分勝てる。
咲夜 お燐 妖夢 衣玖 マミゾウ 永琳 早苗
EX 各自別々の勝利条件を持っており、その強さもまちまち。あの手この手で自分の勝利条件を満たそうとする。
射命丸文 伊吹萃香 風見幽香 サニーミルク 四季映姫 チルノ フランドール 古明地こいし 遭難者
このゲームはボードゲームというよりもTRPGに近いゲームなのでキャラクター同士で戦闘が行われます。戦闘は若干複雑でプレイングがある程度重要です。キャラクターごとに戦闘や判定に使う能力値や特殊能力を持っています。
重要な能力は
耐久力 いわゆるHP なくなると撃墜。
霊力 いわゆるレベル 高ければ高いほど派手な行動が出来る。
パワー いわゆるMP 減りすぎるとかなり不利になる。
精神力 色々な判定に使う。高ければ苦境も乗り越えられる。
後は特殊能力やら敗北条件やらがあります。
そんなわけで例としてアリスを上げてみます。

アリス・マーガトロイド 魔法使い 主人公サイド 協力者
霊力:4耐久力:5 パワー:25精神力:4
能力:上海人形/蓬莱人形 Lv2 手下1人分
結界知識:「結界」と名前のついたカードの効果を受けなくても良い。設置型結界に閉じ込められた場合、脱出チェックなしで脱出することが出来る
敗北条件:霧雨魔理沙の撃墜
とまあこんな感じです。
アリスはステータスは低めですが仲間と協力すると強い手下という能力を持っています。結界知識によって罠にも若干強い。
そして魔理沙が撃墜してしまうと負けてしまうという特殊能力がついています。アリスが撃墜してもアリスは負けないので、うまく魔理沙をかばっていく必要があります。
今日はこれくらいで
予約こちらです
https://ws.formzu.net/fgen/S2254333/
東方録の方5000円となっていますが、4500円です。
- 【 ブースF02:ハコノソト】スタートプレイヤーの決め方カード販売します(カード紹介⑧)
- 2016/12/2 19:31
-
ハコノソト

ハコノソトではゲーム用お役立ちグッズとして「スタートプレイヤー決め方カード」を販売致します。
どんなカードがあるのか少しずつご紹介させていただきたいと思います。
ジャンル | お役立ちグッズ |
対応人数 | 無制限 |
価格 | 1,500円 |
<スタートプレイヤーの決め方カードとは>
「ゲームを始めるときに誰からスタートするかを決める」そのためだけに製作したカードデッキです。デッキからランダムに一枚引いて指示に従って誰からはじめるのかを決めます。
<スタートプレイヤーの決め方紹介⑧>
■昨日の睡眠時間が一番長いプレイヤー

■前のゲームで最下位だったプレイヤー

※限定50セットの販売となります。お取り置き希望の方は[boardgame.hakonosoto@gmail.com]までお名前、数量を明記の上ご連絡ください。
<ハコノソトではその他ゲームグッズも販売致しております>
木製ゲームトレイ販売いたします⇒詳細はこちら
- [G07]トーホクウィステリアの新作「ロクジカ」説明書公開
- 2016/12/2 19:20
-
トーホクウィステリア
![[G07]トーホクウィステリアの新作「ロクジカ」説明書公開](https://img.gamemarket.jp/2016/12/ba13d843b75bbf9807452c60fde030da.png)
トーホクウィステリア代表の粒幸久です。
新作カードゲーム「ロクジカ」について紹介させていただきます。
「ロクジカ」は、農林水産物を生産する(一次産業)だけでなく、加工(二次産業)して、流通・販売(三次産業)まで手掛けようとする経営形態、「六次化」産業をテーマにしたゲームです。
あなたは農山漁村の住人。その職業は農家や漁師、小さな工場で働く職人か、あるいは役場や観光協会の職員かも知れませんが、いずれにせよ村おこしの仕掛け人となるのです。地場の「一次」「二次」「三次」産業をつないで「六次化」の付加価値をもたらし、地域を活性化することが目的です。
校正作業などが難航し、予定より一週間ほど遅くなってしまいました。
「ロクジカ」の説明書を公開させていただきますので、内容をご検討いただければ幸いです。
「ロクジカ」説明書[PDF]ダウンロード
「ロクジカ」カードリスト[PDF]ダウンロード
※1人用ルールは現在も校正中ですが、近日中(12月5日予定)にこの記事に掲載予定です。
※12月6日16:50に1人用ルールを掲載しました。
「ロクジカ」ロクジカコレクション1人用ルール[PDF]ダウンロード
12月7日まで取り置き予約を受け付けております。
予約特典を用意しておりますので、詳しくはこちらの前回記事をご覧ください。
[G07]トーホクウィステリア頒布作品取り置き予約のご案内
ゲームマーケット2016秋 [G07]トーホクウィステリア 予約フォームはこちらから
ホームページ:トーホクウィステリア
Twitter: トーホクウィステリア @o_2pr
お問い合わせ: ugcw@outlook.jp
- 【ルール説明】ミノスの迷宮-生贄の姫様と7人の王子-
- 2016/12/2 19:07
-
PhantomLab

(画像をクリックして、ルールブックを拡大表示)


ドワーフ、ホビット、妖精、エルフ、オーク、獣人、人間、七種族の王子が囚われた 妖精の姫を救うべくミノスの迷宮に挑む!
★ゲームの概要★
このゲームはプレイヤーが順番に迷宮を探索し、 時には協力し、時には邪魔をしながら囚われの姫を探し出し、 本物の姫を両刃斧の祭壇へ連れていくことが目的です。
★コンポーネント★
迷宮タイル:36
スキルカード:27
姫カード:3
ダイス:1 (目が3まで)
駒:王子7、姫3



アクリルの王子駒7色

目が3までのダイス

厚紙のダンジョンタイル36枚

スキルカード27枚、姫カード3枚、姫駒3枚

ミノスの地下宮殿に到達!おや、罅があるみたい、あそこから入ろう!(めくると入口になります)


本物の姫を見つけて、迷宮から脱出しよう!

スキルを使って対戦相手を邪魔しよう!姫をほかの王子に譲ることはない!

通販あり
予約フォームhttps://goo.gl/forms/aFUcfY2kjRJDhOZk1
問い合わせPhantomlabgames@gmail.com
- 【N19】予約、通販受付について
- 2016/12/2 19:00
-
ガーデンゲームズ

ガーデンゲームズではただいま、予約と通販希望を受付中です。
詳細は
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-754.html
をご覧ください。
ゲームマーケット会場に当日来れない方のために「通販」も受付中ですが、通販は締め切りが12月3日の午前3時となっております。通販を希望の方は急いでください。
取り置き予約ですがこちらは9日午前3時までです。予約をしてのんびり、かつ、確実に入手してください!
よろしくお願いいたします。
- 第7回「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」ってこんなゲーム!アクションカード④編
- 2016/12/2 19:00
-
T.A.WORKS


★説明書はこちら
★アクションカード一覧はこちら
★第1回「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」ってこんなゲーム!~導入編~
★第2回「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」ってこんなゲーム!~プレイ手順編~
★第3回「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」ってこんなゲーム!~アチーブカード編~
★第4回「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」ってこんなゲーム!~アクションカード①編~
★第5回「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」ってこんなゲーム!~アクションカード②編~
★第6回「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」ってこんなゲーム!~アクションカード③編~
★第7回「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」ってこんなゲーム!~アクションカード④編~
★第8回「COLOSSEO BATTLE -コロッセオバトル-」ってこんなゲーム!~アクションカード⑤編~
- プロポリストラグル・予約期限を12/7までに延長しました!
- 2016/12/2 19:00
-
カテキンオウコク
ゲーム概要はこちら

こんにちは!突然ですが、プロポリストラグルの取り置き予約期限を延長します!
新しい予約期限は12月7日(水)です!
予約者の方にはミニステッカーを1枚プレゼントします!
ブース出展者の方も、そうでない方も、是非ご予約ください!
取り置き予約は下のボタン(メーラーが起動します)をクリックしていただき、メールにて
【お名前(HN)】
【個数】
【来場予定時刻(未定可)】
【当日連絡先(メールアドレスか電話番号)】
をお伝えください。
メールの返信をもって予約完了とさせていただきます。
数日経ってもメールの返信が届かない場合、何らかの事情によりメールが届いていない可能性がありますので、お手数ですが再度予約メールを送っていただくか、TwitterID : @ryokuchoまでご連絡ください。
また、当日は14時までにお越しください。14時を過ぎられました場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので悪しからずご了承ください。

なお、予約期限は、12月7日迄とさせていただきます。
それでは、ご予約お待ちしております!

こんにちは!突然ですが、プロポリストラグルの取り置き予約期限を延長します!
新しい予約期限は12月7日(水)です!
予約者の方にはミニステッカーを1枚プレゼントします!
ブース出展者の方も、そうでない方も、是非ご予約ください!
取り置き予約は下のボタン(メーラーが起動します)をクリックしていただき、メールにて
【お名前(HN)】
【個数】
【来場予定時刻(未定可)】
【当日連絡先(メールアドレスか電話番号)】
をお伝えください。
メールの返信をもって予約完了とさせていただきます。
数日経ってもメールの返信が届かない場合、何らかの事情によりメールが届いていない可能性がありますので、お手数ですが再度予約メールを送っていただくか、TwitterID : @ryokuchoまでご連絡ください。
また、当日は14時までにお越しください。14時を過ぎられました場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので悪しからずご了承ください。

なお、予約期限は、12月7日迄とさせていただきます。
それでは、ご予約お待ちしております!
- 【東7館・B1】ゲームマーケット2016秋 ホビージャパンブース情報
- 2016/12/2 18:26
-
ホビージャパン
12月11日に開催を控えましたゲームマーケット2016秋ですが、ホビージャパンブースは以下の予定となります。
1)会場限定販売
《ワインと毒とゴブレット【限定版】》
人気のブラフ系パーティゲーム、『ワインと毒とゴブレット』の限定版。

パッケージがシックに! ゴブレットが金色に! といういわゆるパッケージバリエーション。
ホントは英語版だけど、日本語ルールとカードも付けちゃう!
税込6,000円
《コードネーム:ボーナスパック》
『コードネーム』の日本限定・日本テーマのコードネームカード10枚のセット。
これは必携!
[caption id="attachment_13129" align="alignnone" width="300"]
「けいおん! 2枚」とかいろいろ使いやすい。[/caption]
なお、パッケージはこんな感じ。飾り気なし。

税込200円
《コードネーム:ピクチャーズ プロモタイル》
近日発売の『コードネーム:ピクチャーズ』は、元の『コードネーム』より少ない4×5で並んだピクチャータイルを使いますが、『コードネーム』の5×5のキーカードを使って遊ぶときは同梱のスパイと一般人のタイルだけでは足りないので、追加して遊ぶためのタイル。
イラストは同梱のものと違う描き下ろし。

なお、パッケージはジップロックバックに入れてあるだけ。

税込200円
《大いなる文明の曙》
「(絶対こんなのプレイできないはずだが君が買うなら僕も売る……)」なんていうアニメ店長のテーマ改変を頭に思い浮かべながら取り扱い始めたけど、意外とプレイされてるどころか……これプレイしやすいぞ! まだ持っていないなら年末年始に向けて!

店頭販売数個と、後日発送分で販売。
税込38,880円
あとはわりといつもの……
《カヴェルナ:ミニ拡張セット》

『カヴェルナ:洞窟の農夫たち』のミニ拡張、「水の拡張」と「青い紋章」のセット。
税込800円
《レジスタンス:狼と犬 拡張カード》

『レジスタンス』のミニ拡張。第三勢力となる一匹狼と、内部調査を進める官憲の犬が加わる。
税込500円
《レジスタンス:アヴァロン 「湖の騎士」拡張カード》

『レジスタンス:アヴァロン』のに新キャラクター「ランスロット」と魔法のアイテム「エクスカリバー」が加わります。
税込500円
《キング・オブ・ニューヨーク プロモーションカードセット》

『キング・オブ・ニューヨーク』に新たな観光地や新たなパワーが9枚も加わるプロモカードセット。
大統領の持ちビルもある!
税込400円
《スモールワールド:6人用マップ》

定番ファンタジー陣取りゲームのプレイ人数を6人・チーム戦でプレイできるよう拡張ボード。
税込3,000円
2)会場先行販売
《ヨーヴィック》
《炭鉱讃歌カードゲーム》

ゲームマーケットに間に合った!

人気の『倉庫の街』をヴァイキングテーマでリメイク。拡張も加えられた内容なのでお得感あり!

人気の『炭鉱讃歌』をカードゲーム化。しかもコンパクト方向にまとめる気はなしな感じ。
ヨーヴィックは税込5,000円、炭鉱讃歌カードゲームは税込3,800円
《アグリコラ:ファミリーバージョン》
『アグリコラ』がコンパクトなファミリー版となって登場!

税込4,860円
《アイスクール》
ペンギンの学校で、追いかけっこをするペンギン弾きゲームが日本語版になって登場!

箱をがたくさん入っていて……

組み立てるとこんなに大きく。

どんな感じなのかは動画でどうぞー
https://www.youtube.com/watch?v=z9mcpzpAo4I
税込4,320円
《ヒット・ザ・ロード》
ゾンビがあふれた世界で、シカゴからLAまでの逃避行を体験した少年が、自分の冒険を追体験してもらうため、古いゲームや拾ったいろいろなものを流用して作ったゾンビゲーム……という体。

今度ニコ生もやるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=AZD8T4h667A&feature=youtu.be
税込5,000円
その他先行販売・限定販売商品は手配してるけど……届き次第お知らせします!
2.5)会場先行ではないけど新製品
《たたらばと森》

ニコ生でもプレイしたよ!
税込5,000円
3)デモプレイコーナーお品書き

《コードネーム:ピクチャーズ》
《たたらばと森》
《アイスクール》
《ワインと毒とゴブレット》
《ファイナルタッチ》
《ヒット・ザ・ロード》
未発売の新作ゲームや発売直後のゲーム等、お試しプレイがいろいろできます!
4)ワケアリ特価コーナー
ボックスがナニだったりする、ちょっとワケアリ商品を特価でお出しします。
いろいろ掘出物が盛りだくさん!
5)ゲーム籤
1回500円!
いつもの豪華はずれなしゲーム籤ももちろんあります!
開始はたぶん、11時ころ、特価品の波がひと段落ついてから。
1)会場限定販売
《ワインと毒とゴブレット【限定版】》
人気のブラフ系パーティゲーム、『ワインと毒とゴブレット』の限定版。

パッケージがシックに! ゴブレットが金色に! といういわゆるパッケージバリエーション。
ホントは英語版だけど、日本語ルールとカードも付けちゃう!
税込6,000円
《コードネーム:ボーナスパック》
『コードネーム』の日本限定・日本テーマのコードネームカード10枚のセット。
これは必携!
[caption id="attachment_13129" align="alignnone" width="300"]

なお、パッケージはこんな感じ。飾り気なし。

税込200円
《コードネーム:ピクチャーズ プロモタイル》
近日発売の『コードネーム:ピクチャーズ』は、元の『コードネーム』より少ない4×5で並んだピクチャータイルを使いますが、『コードネーム』の5×5のキーカードを使って遊ぶときは同梱のスパイと一般人のタイルだけでは足りないので、追加して遊ぶためのタイル。
イラストは同梱のものと違う描き下ろし。

なお、パッケージはジップロックバックに入れてあるだけ。

税込200円
《大いなる文明の曙》
「(絶対こんなのプレイできないはずだが君が買うなら僕も売る……)」なんていうアニメ店長のテーマ改変を頭に思い浮かべながら取り扱い始めたけど、意外とプレイされてるどころか……これプレイしやすいぞ! まだ持っていないなら年末年始に向けて!

店頭販売数個と、後日発送分で販売。
税込38,880円
あとはわりといつもの……
《カヴェルナ:ミニ拡張セット》

『カヴェルナ:洞窟の農夫たち』のミニ拡張、「水の拡張」と「青い紋章」のセット。
税込800円
《レジスタンス:狼と犬 拡張カード》

『レジスタンス』のミニ拡張。第三勢力となる一匹狼と、内部調査を進める官憲の犬が加わる。
税込500円
《レジスタンス:アヴァロン 「湖の騎士」拡張カード》

『レジスタンス:アヴァロン』のに新キャラクター「ランスロット」と魔法のアイテム「エクスカリバー」が加わります。
税込500円
《キング・オブ・ニューヨーク プロモーションカードセット》

『キング・オブ・ニューヨーク』に新たな観光地や新たなパワーが9枚も加わるプロモカードセット。
大統領の持ちビルもある!
税込400円
《スモールワールド:6人用マップ》

定番ファンタジー陣取りゲームのプレイ人数を6人・チーム戦でプレイできるよう拡張ボード。
税込3,000円
2)会場先行販売
《ヨーヴィック》
《炭鉱讃歌カードゲーム》

ゲームマーケットに間に合った!

人気の『倉庫の街』をヴァイキングテーマでリメイク。拡張も加えられた内容なのでお得感あり!

人気の『炭鉱讃歌』をカードゲーム化。しかもコンパクト方向にまとめる気はなしな感じ。
ヨーヴィックは税込5,000円、炭鉱讃歌カードゲームは税込3,800円
《アグリコラ:ファミリーバージョン》
『アグリコラ』がコンパクトなファミリー版となって登場!

税込4,860円
《アイスクール》
ペンギンの学校で、追いかけっこをするペンギン弾きゲームが日本語版になって登場!

箱をがたくさん入っていて……

組み立てるとこんなに大きく。

どんな感じなのかは動画でどうぞー
https://www.youtube.com/watch?v=z9mcpzpAo4I
税込4,320円
《ヒット・ザ・ロード》
ゾンビがあふれた世界で、シカゴからLAまでの逃避行を体験した少年が、自分の冒険を追体験してもらうため、古いゲームや拾ったいろいろなものを流用して作ったゾンビゲーム……という体。

今度ニコ生もやるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=AZD8T4h667A&feature=youtu.be
税込5,000円
その他先行販売・限定販売商品は手配してるけど……届き次第お知らせします!
2.5)会場先行ではないけど新製品
《たたらばと森》

ニコ生でもプレイしたよ!
税込5,000円
3)デモプレイコーナーお品書き

《コードネーム:ピクチャーズ》
《たたらばと森》
《アイスクール》
《ワインと毒とゴブレット》
《ファイナルタッチ》
《ヒット・ザ・ロード》
未発売の新作ゲームや発売直後のゲーム等、お試しプレイがいろいろできます!
4)ワケアリ特価コーナー
ボックスがナニだったりする、ちょっとワケアリ商品を特価でお出しします。
いろいろ掘出物が盛りだくさん!
5)ゲーム籤
1回500円!
いつもの豪華はずれなしゲーム籤ももちろんあります!
開始はたぶん、11時ころ、特価品の波がひと段落ついてから。
やったことのない人向けルール解説
おみくじ形式で籤を引きます。
特賞、A賞、B賞、C賞、D賞はゲーム、E賞はドミニオンプロモカードです。
特賞からD賞までの残ってる賞品は棚の上に提示してあるので、籤の箱の中の残り本数が確認できます。
1つの賞に複数のゲームがある賞がありますが、いずれかを選べます。普段ゲームをしているときと同じく、並んでるうちに当たった時のことを考えて、次の人のためにダウンタイムを減らしましょう。
籤の箱の籤の比率は、【特賞~D賞】:E賞が約1:3の比率で入っています。
引かれた籤はリセットされるまでわきによけ、籤の箱に戻しません。
引く回数に制限はありませんので直前までの引かれ具合で確率は変動しています。ゲーマーらしくカウンティングしておき、引く本数を決めましょう。運ゲーではありません。リスクコントロールのゲームです。
特賞からD賞まで棚からすべて無くなったらラウンドの終了で、引かれた籤を籤の箱に戻し、賞品が再補充されます。
今回はこのラウンドを5回行います。
列に並んでいただきましてもくじが引けない場合がありますがご了承ください。
- 世界滅亡 〜個性豊かな環境破壊〜
- 2016/12/2 18:12
-
Pitohui Records


カードゲーム『世界滅亡』の中心となるのは、個性豊かな環境破壊カードたち。
地球侵略にやってきた宇宙人は様々な手段で地球の環境をぶっ壊そうとします。
今回はそんな環境破壊の様子の一部をご紹介します。
森林伐採

自然を破壊する、これ以上ないシンプルなカード。
星の表面になんか生えてる邪魔な植物を伐採するのは地球侵略の第一歩。
さらに伐採した木材は色んなことに役立ちます。燃料にしたり材料にしたり、カードをドローしたり。
終末の悪魔召喚

悪魔を召喚して地球をめちゃくちゃにしてしまおう!というカード。
強大な力を持つ悪魔は環境を破壊するだけに飽き足らず、他プレイヤーにも危害を加えます。
召喚にはコストが必要ですが、それに見合うだけの働きをしてくれることでしょう。
やはり環境破壊には悪魔召喚は欠かせませんね。
- 【R07遊学芸】自分で脱出ゲームを創るゲーム!
- 2016/12/2 18:08
-
遊学芸

ゲームマーケットまで、あと10日切りました。なんとかテーブルトークRPG風脱出ゲームUREGの最新作が間に合いそうなので、紹介します。
【TRPG風協力脱出ゲームUREG メイキングアレグ】
メイキングアレグのコンセプトは、「自分でつくろう」です!
覚えなければいけないルールが多いTRPGのシナリオをつくるのは一苦労です(それがまた楽しいのですが)。
ルールが少ないけれど、しっかりと作成のサポートをした「自分でゲームをつくるゲーム」ができないかと思い、脱出ゲームUREGを題材にしました。
もちろん、UREGを遊んでいただいてくれている方々にも楽しんでもらえる要素を詰め込みました!

UREGを遊んでいる方に、もっと没入感を持ってもらう仕組みを入れました。
キャラクターの性別、年齢、身長、体重、服装、出身、個性、名前をランダムで決められるため、10~30分で自分だけのキャラクターを作成することができます!
以前公開したイラスト付き服装表もグレードアップし、色や柄も決められるようになりました。

UREGの肝と言える、脱出の舞台“閉鎖空間”の創り方をサポートしています。
また、好きなようにUREGのシナリオ作成をしてほしいと思い、サンプルシナリオではあえて様々な書き方で5種類のMAPを用意しました。
今までに出たアイテム(基本、偽りの美術館)をカタログ形式で再録し、新規アイテムを20種類追加!
新ルール:戦闘を加えたことで、ホラー物も作りやすくなりました!
●ゲームの様子をイラスト満載にしてリプレイ動画化しました。
プレイヤーたちが、閉鎖空間をどのように探索し、どのように解決しようとするのかをどうか楽しんで見てください!
自分だったらこうする。これがあやしい。といったコメントは大歓迎です!
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm30067318[/nicodo]
近々、後編にあたる回答編を公開予定!
- ☆マモノノキャラクター紹介☆ゴーレム グリーン☆
- 2016/12/2 18:00
-
ケンビル

本日は、自然を愛するのほほんキャラのゴーレムの紹介です。
争いを嫌い木陰でのんびり過ごすのが好きな女の子。
常にお昼寝したいと思って、居眠りするスキを伺っている。
いつもそばにいる相棒の鳥さんは子守唄と目覚ましを使い分けてゴーレムちゃんのサポート担当。
ボーっとしているゴーレムちゃんの本体は実は二匹の鳥さんではないかとマモノ界ではウワサになっているとか…。
しっかり者のグリーンゴーレムちゃん。
いつも睡魔に負けないぞと思っているが、いつの間にか寝てしまい気がついたら夜だった…ということがしばしば(笑)
いつも鳥さんに注意されているが、気にも留めていない。
そんなゴーレムちゃんの効果は…
獲得時に魔石袋から魔石をランダムに2個手に入れる。です!
これは便利ですね!!マルチカラーを引ける可能性も!
ゴーレムちゃんが採掘してきてくれたのかしら…。
「ゴーレム グリーン」の紹介です☆

「アンチュウモサク」
暗い中を一生懸命探してきてくれた魔石なんだね!
ありがたく使わせていただきます(*´ω`*)マルチだといいな。
ゲムマ当日「マモノノ」キャラクター缶バッチを販売します!
セリフ入りでとっても可愛く仕上がっています(*´ω`*)

缶バッチランダムくじ一回200円・二回300円!
キャラクター指定購入一個300円です。
缶バッチは予約を受け付けておりませんので、当日ブースにてお待ちしております!
また、数に限りがございます(´・ω・`)
今回バタバタと準備を行いましたので少量しか生産できておりません。
ご希望の押しキャラを購入されたい場合は、お早めにご来店されることをおすすめします!
『マモノノ~魔物の喚び方~』 『ゾン噛ま~ゾンビにかまれて~』、現在予約受付中です。
ゲーム詳細
予約フォーム