検索結果を
件ずつ表示しています

2016/12/2 12:37
ブログ

ナインブレイク® 4×4&6×6 が体験できます。

今回も体験卓2台(12名様)です。

ナインブレイク® 、ゲームマーケット、8回目の出展!

ブース番号:A07
目印はいつもの“旗” !
お待ちしております!

”タイムリミット3日。楔を修正せよ。” 時空旅行RPG「VEILED」
2016/12/2 12:36
ブログ

”タイムリミット3日。楔を修正せよ。” 時空旅行RPG「VEILED」
A19 ソリスト合唱団の新作は書籍型RPGの「VEILED」になります。
制限時間内にマップを探索し、人の運命を修正するRPGです。
判定にはトランプを使用いたします。ダイスも振ることはございませんが、トークンとして使います。

ラストスパートに向けて、テストプレイを繰り返した結果。初期のものより仕様がシンプルなものになったと思います。

当日はソリスト合唱団のブースで商品1点お買い求めごとにダイスのつかみ取り(赤・青・黄・緑16mm六面)を一回サービスさせて頂きます。
シュミレーションした感じでは10個〜20個ぐらいは取れる感じですね。
弊社が代理店をしているゲーム専門印刷会社 WinGO Industry Ltd様のご協力により実現いたしました。

弊社の体験卓2卓でチュートリアルシナリオ(短時間10〜30分ぐらい)と通常シナリオ(普通30〜60分ぐらい)を体験できるように準備を進めております。
基本的にはサンプルキャラでのプレイになりますが、チュートリアル卓では希望すればキャラメイクもできるようにしたいと思っております。

キャラクターシートは下のようになりました。↓

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%83%bc

探索するマップは下のような感じ(およそ8x8マスぐらいが全体です。)
ダイスの使い方はこのマップ上に置き、時空を超えた建物などが建つような仕様です。
建物の効果はダイスの目のマスだけの範囲です。
例)砦:戦闘に+1、全体 とか。レンタルカー営業所:範囲内で車に乗れ移動が速くなる。空中浮遊の魔導塔:範囲内で空を飛べる。帰還ゲート:範囲内に入れば、ゲートのマスにノーアクションで戻れる。などなど。


%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-02-12-13-44

ショコラ・オ・レ、ゲームマーケット2016秋予約開始
2016/12/2 12:03
ブログ

ショコラ・オ・レ、ゲームマーケット2016秋予約開始




ショコラ・オ・レは、
台湾の同人サークルです。
同人誌なども発表しますが、
主にはカードゲームです。
今年のゲームマーケット2016秋に初出展、
よろしくお願いいたします!


今年から出展ですが、
新作品はもちろん、
今まで台湾に既に発表した作品も一緒に再発表します。
ぜひご覧ください。






出展作品リスト:


エルフの誘い



プレイ人数:2人専用 プレイ時間:5分以内 価格:500円


最新の作品です、
2人専用の人狼系ゲーム。
詳細は:ここに






ペット&ダンジョン:アトリビュートクインテット
(PAD:AQ)


 COVER


プレイ人数:2~8人 プレイ時間:20~60分 価格:2000円


ソーシャルゲームのパズル&ドラゴンズの二次創作、
モンスターをキャッチ&リリーズするゲーム。


詳細は:ここに






歌姫プロジェクト・ボーカロイドパーティー
(VP)


無標題圖片


プレイ人数:4~6人 プレイ時間:15~30分 価格:2000円


ボーカロイドの二次創作、
歌(音符)を使って、
キャラクターを誘うの落札ゲーム。


*このゲームは中国語UIしかありません。
*エラータルールがあります。


詳細は:ここに






歌姫プロジェクト・ボーカロイドパーティー 拡張パック UTAUからの挑戦状♪
(VPの拡張パック)


無標題圖片


プレイ人数:4~8人 プレイ時間:15~30分 価格:1000円


ボーカロイドとUTAUの二次創作、
新しいカードを追加します。


*このゲームは中国語UIしかありません。
*本編(VP)がいないとプレイできません。


詳細は:ここに






上記4タイトルはただいま予約できます、
予約したい方はこちらに。


台湾のサークルなので、
用意できる量が限られる。
確実に入手したい方は予約してください。


予約受付は12月7日まで。

【ぷよ富豪】カードギャラリー!その1
2016/12/2 11:33
ブログ

【ぷよ富豪】カードギャラリー!その1



ぷよぷよ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」
人数    2~6人(3~5人推奨)
時間    30~45分(1ラウンド10~15分)
広さ    トランプのババ抜きや大富豪ができるくらいの広さ
ルール   ぷよぷよ式ゴーアウトゲーム
価格 GM'16秋頒布価格 1700円



こんにちは!
箱詰め作業に追われている「ものづくりや。」雇われ参謀(ゲームデザイン担当)の冷奴子と申します。

ぷよぷよ風味のゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」、いよいよ発売!
紹介ページはコチラ↓です。
http://gamemarket.jp/game/%e3%81%b7%e3%82%88%e3%82%a2%e3%83%ac%e4%bb%ae/

いよいよゲームマーケット当日まで一週間!…とちょっと!
今回は……製品版のカードデザインよりおみ足チラリ☆な美少女、
ドラコケンタウロスのキャライラストを大公開!
コチラですっ!じゃん!!

puyof_06


「お手紙ちょ~だい!」な感じのドラコちゃんかわいいっ!という方は
ゼヒ当日、C07-08ブースまでお越し下さい!!

本番はこんな感じの歴代ぷよキャラのカードで…はちゃめちゃバトルだ!
(初代、フィーバー、7、クロニクルのキャラも参戦するよ!)

大富豪っぽいけど大富豪じゃない!漁夫の利がアツい!
ばたんきゅ~続出!新たなるぷよ地獄に繰り出せ!
おかげさまでぷよぷよのゲーム(ぷよか~ど、ぷよトリック、ぷよ富豪)は毎回GM終了迄に完売してしまいますので、
今回も完売が予想されます。
確実に欲しい!っていう方はご予約をオススメします。
下記アドレスからご予約ください!








予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
予約フォーム




カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」
箱おもて

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」
zibun%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」
%e6%9c%ad%e3%81%ae%e8%aa%9e%e3%82%8a%e9%83%a8

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」image10

【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」
%e5%91%8a%e7%9f%a5%e7%94%a801

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」
SPAパッケージ上

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」
がちんこイメージ

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」
%e5%91%8a%e7%9f%a5%e7%94%a802

【すぱすぱ】支援工作について
2016/12/2 4:30
ブログ

SPA SPA~エージェントVSエージェント~紹介
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26000029[/nicodo]

SPA SPA~エージェントVSエージェント」
人数    2人専用
時間    50分程度
広さ    800mm*600mmあれば十分
ルール   アクションポイント制のボードゲーム
価格 イベント頒布価格 4500円 




今回は工作カードの支援工作について説明します。
WS000011
2つの効果からどちらか1つを選択する。
手番にかかわらず使用することができる。
○自分のLIFEを+1する。
○相手のLIFEを-1する。

自分のライフを+1するか、相手のライフを-1するカードです。
工作カードは通常自分のターン中にしか使えませんが、10枚中2枚だけ相手のターンに使えるカードがあります。
それが、このカードです。
罠に引っかっても、このカードがあれば、病院送りになりません。
戦闘で相手のライフの残りが1ポイントで逃がしてしまったとしても、
病院送りにすることができます。
ここぞというときに使いたいカードです。

ちなみに、すぱすぱは開始時のライフが3、病院送りからの復帰時もライフが3からスタートします。
ライフカウンターにライフ4があるのは、このカードのせいとも言えます。



部屋の中身を丸々交換するカードです。
他のカードに比べて少し使いどころが難しいカードです。
最初の段階で、まだ捜索されていない部屋と交換し、アイテムカードを素早く入手したり、相手がアイテムカードを部屋に隠したことを見込んで部屋カードを取り寄せて見たりすることができます。



以下はルールの紹介動画です。
少し複雑に感じますが、遊んでみると思っていたより簡単に思えると思います。

[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26162431[/nicodo]


詳細なルールも公開しています。
エージェントの心得.pdf










予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
予約フォーム




カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」
%e3%81%a8%e3%81%a9%e3%81%82%e3%81%a92箱おもて

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」
zibun%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」
%e6%9c%ad%e3%81%ae%e8%aa%9e%e3%82%8a%e9%83%a8


【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」
%e3%81%b7%e3%82%88%e5%af%8c%e8%b1%aa


【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」
%e5%91%8a%e7%9f%a5%e7%94%a801

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」
SPAパッケージ上

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」
%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc


4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」
%e5%91%8a%e7%9f%a5%e7%94%a802


ボードゲームやダーツで遊べ、お酒や食事も楽しめる
カフェ&ゲームバーことぶきへ是非遊びに来てください。

【とどあど】中級~上級相談者
2016/12/2 4:30
ブログ





%e3%81%a8%e3%81%a9%e3%81%82%e3%81%a92


「届いてアドバイス!」
人数    1人~5人
時間    30分~50分程度
広さ    400mm*600mmあれば十分
ルール   みんなでタロットカードをリーンディングする
ジャンル  タロットカードレッスンゲーム
価格 イベント頒布価格 シスタータロットセット 1200円 
            届いてアドバイス!単品  500円

●ストーリー
あなた方は高名な占い師のお弟子さんです。
師匠の下にはいろいろな人から占いの依頼が、舞い込んできます。
ある日、師匠にどうしても外せない用事ができてしまったので、今日のお客さんの対応をあなた方に任されました。
相談者に適切なアドバイスをして、相談者に納得してもらい、師匠からお褒めの言葉をもらいましょう。




●ゲームの流れ
ゲームは前半の「相談内容決定フェイズ」「アドバイスフェイズ」「判定フェイズ」
「感想フェイズ」と後半の「師匠のお言葉フェイズ」「ベスト占い師決定フェイズ」に分かれます。

ターンプレイヤーは「相談内容決定フェイズ」「アドバイスフェイズ」「判定フェイズ」「感想フェイズ」を順次行います。
「感想フェイズ」が終わったら、ターンプレイヤーが時計回りに移ります。

全てのプレイヤーのターンが終了すると、「師匠のお言葉フェイズ」に移ります。
「師匠のお言葉フェイズ」の結果、師匠の評価が高ければ、全員勝利。低ければ全員敗北です。
その後、「ベスト占い師決定フェイズ」を行い、ゲームが終了します。



今回は中級相談者についてお話しします。


初級の相談者は以下な感じです
現実にありそうな相談ですよね。

相談者カード
todoad01

相談事項カード
todoad02

中級の相談者は以下な感じです

万が一異世界に飛ばされてもいいようにファンタジーぽい内容になっています。
相談者カード
todoad03

相談事項カード
todoad04


こんな感じで1人の相談者につき相談事項が6個あります。
それが、初級・中級で10人の相談者、60個の相談項目があります。
通常は相談者と相談事項は1対1ですが、難しい相談を受けたいのであれば、その対応を外すことによって、最大600通りの相談内容を占うことができます。

上級の相談者はつまりこうなります。

相談者カード
todoad01

相談事項カード
todoad04

つながりがおかしい? 頑張ってください。だって上級だもん。


それとは別に5話構成のキャンペーンモードもあります。
お楽しみに。










予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
予約フォーム




カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」
%e3%81%a8%e3%81%a9%e3%81%82%e3%81%a92箱おもて

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」
zibun%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」
%e6%9c%ad%e3%81%ae%e8%aa%9e%e3%82%8a%e9%83%a8


【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」
%e3%81%b7%e3%82%88%e5%af%8c%e8%b1%aa


【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」
%e5%91%8a%e7%9f%a5%e7%94%a801

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」
SPAパッケージ上

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」
%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc


4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」
%e5%91%8a%e7%9f%a5%e7%94%a802


ボードゲームやダーツで遊べ、お酒や食事も楽しめる
カフェ&ゲームバーことぶきへ是非遊びに来てください。

予約受付は本日で締め切ります!
2016/12/2 4:23
ブログ

トイドロップ[C05-06]です!

トイドロップの予約受付は、

本日、12月2日(金)で締め切りとさせていただきます。

トイドロップのゲームの入手を検討されている方は、

確実に入手できる予約をご利用ください。

また、予約でしか入手できない予約特典もございます!



トイドロップが頒布するゲームの一覧、また、予約の詳細を

トイドロップのサイトに掲載しておりますので、ご覧ください。

http://toydrop.jp/ja/index.html#hanpu


[caption id="attachment_33791" align="alignnone" width="300"]マリーの食卓 マリーの食卓[/caption]

[caption id="attachment_30922" align="alignnone" width="300"]松永久秀トリック 松永久秀トリック[/caption]

[caption id="attachment_33913" align="alignnone" width="300"]カツカレー喰ってる場合か!? カツカレー喰ってる場合か!?[/caption]

[caption id="attachment_17490" align="alignnone" width="300"]チキンダイスの塔 チキンダイスの塔[/caption]



トイドロップの制作品一覧はこちら

【L03–04】新作「レディーファースト」愛の言葉を口にしする2人用ゲームその中身は!?
2016/12/2 2:30
ブログ

やることはシンプル、口説き口説かれ、引くか出すか。赤のカードと青のカード。愛の言葉を交わしながら遊ぶ大人のための2人用ゲーム。
lady

予約受付中

「レディーファースト」のセットはこんな感じです。
BOX:箱です。クリスマスプレゼントに最適の赤と緑でまとめました。
Rule Sheet:ルール解説書です。ルールは簡単ですが丁寧に解説しました。ゲームが初めてという人でも大丈夫。
Rule Card:ルールをざっくりまとめたカードです。これを最初の1枚にしてスタートするとルールの説明がさらにスムーズに。
MiniBook:お楽しみミニブックです。インストのコツや、ゲームデザイナーズノートなど小さいけれど充実の内容。
Please Card:「もう1回やろう」とおねだりするためのカード2枚です
Red Card:赤カードです
Blue Card:青カードです

歯の浮くようなストレートな愛の言葉。
でも、ゲームなら言える!
「今日は帰したくないんだ」
「素敵な夜にしましょう」
カードに書いてあるセリフを口にしながら、口説き口説かれ駆け引きの攻防。
ルール説明は1分。プレイは1試合3分。
シンプル簡単、紳士淑女のみなさまのため2人用ゲームです。
fff
「レディーファースト」
ゲームマーケット2016秋
特別セット2,000円
予約受付中


ゲーム「想像と言葉」も予約受付中

『パクッとプリッと』特典とルール公開
2016/12/2 1:11
ブログ

『パクッとプリッと』特典とルール公開
『パクッとプリッと』は、うんちに気をつけながら動物の大好物を順番に見つけていく記憶ゲームです。

いよいよゲームマーケット2016秋まであと10日になりました!

当ブース imagine GAMES/UTSUROI(A21)にて委託販売される『パクッとプリッと』(制作:さかしんすがの)についての新しい情報です。

%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%83%e3%81%a8%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%83%e3%81%a8_%e3%83%91%e3%83%83%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b8-2

『パクッとプリッと』の販売情報と公開説明書についてお知らせします。

販売価格 :イベント価格2000円
特典カード:赤ちゃん


今回の販売では、特典カードとして"赤ちゃん"をおつけします。



イベント当日は試遊も行いますので、ぜひ当ブース(imagine GAMES A21)にお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!

ゲームの詳しい情報はこちらをご覧ください。

●公開説明書
「パクッとプリッと」公開説明書

●さかしんすがの twitter
さかしんすがの twitter

『スウィーツ!(Sweets!)』ルール説明書を公開します。
2016/12/2 0:40
ブログ

『スウィーツ!(Sweets!)』ルール説明書を公開します。
2016年12月11日発売、かんたん可愛いカードゲーム「スウィーツ!」のルール説明書を公開いたします。

 

sweets_rules_omote

sweets_rules_ura

 

ゲームマーケット2016秋 YAMATO GAMESブース【A-17】にて、試遊ブースをご用意してお待ちしております。

皆様、ぜひお越しください。

 

Amazon.co.jp販売ページ

公式HP ⇒ http://www.yamatogames.com

公式Twitter ⇒ https://twitter.com/yamato_contact

公式facebook ⇒ https://www.facebook.com/yamatogames

MABR旧バージョンご購入の方々への再販割引について
2016/12/2 0:33
ブログ

MABR旧バージョンご購入の方々への再販割引について
こんばんは、つくえゲームズです。

2016秋のゲームマーケットで販売するMABRは、2016春に初版をリリースしたゲームです。

 

前回に比べて今回バージョンでは、以下の3点が進化しています。

①「ことばば抜き」「大理石の煌めき」のルール追加

②カードデザインの変更

%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%99%e6%84%9f

左が旧バージョン、右が新バージョンです。

カードサイズが拡大し、左肩にマークがつきました。これにより、カードが重なった際にもカードの内容を把握しやすくなりました。新ルール「ことばば抜き」を実現させるための変更です。

③透けなくなった

旧バージョンの紙は、光に当てて目を凝らすと裏面が見えてしまうという難点がありました。今回は透けない構造のトランプ紙を採用し、遊びやすさがアップしていると自負しております。

 

このような進化を遂げる前の段階で、しかも当時初出展のサークルの作品をお買い上げいただいた方には本当に感謝しております。また、そうした方々にこそ、進化したことを感じていただきたいと考えております。

そこで、前回お買い上げいただいた方を対象に、再販割引を実施いたします。

以下の条件を満たした方々に対しては、定価1,900円のところを1,500円で販売させていただきたいと思います。

 

条件1:以下の予約フォームで、取り置き予約をしていただく。その際、「その他」の欄に「再販割引希望」とご記入ください。

>予約はこちら!


 

条件2:ゲームマーケット当日、旧バージョンをご持参の上、スタッフに見せていただく。

以上の2点ともにご対応いただいた方には、再販割引を実施させていただきたいと思います。

 

※再販割引希望者が多数になった場合は、締め切らせていただく可能性がございます。ご了承ください。

 

どうぞよろしくお願いいたいします。

 

2016/12/2 0:31
ブログ

ナインブレイク® 4×4&6×6 が体験できます。

今回も体験卓2台(12名様)です。

ナインブレイク® 、ゲームマーケット、8回目の出展!

ブース番号:A07
目印はいつもの“旗” !
お待ちしております!

【ファンタジーコメンテーター】プロモカード
2016/12/2 0:06
ブログ

【ファンタジーコメンテーター】プロモカード
http://gamemarket.jp/game/ファンタジーコメンテーター/

コメンテーターになって訳知り顔で語りたいことはありませんか?

ファンタジーコメンテーターは、サイコロを振って出たニュースを自由に語るゲームです。

フリップや架空地図を使ってニュースを解説しましょう。

★ニュースシミュレーターでサイコロを振ってみよう★


 

今回は、ゲムマ16秋の初回発売限定のプロモカード「ラミア」を紹介します。

ラミアの枚数には限りがあるため、取り置き予約者優先で、残りは先着順でお渡しします。

%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%82%a2

ラミアは「ワーウルフ」と同様、司会者になることができます。また、ワーウルフと同じように

正体を隠して人間(ヒューマン)のふりをしているというロールプレイを楽しむこともできます。

ファンタジーコメンテーターのルール概要については以下をご参照下さい。ゲームの詳細はこちら

%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%a6%82%e8%a6%81

★ 「ファンタジーコメンテーター」の取置予約はこちらから。


 

 

 

ツギハギ探偵団、ゲムマ配信会に出ます
2016/12/2 0:05
ブログ

ツギハギ探偵団、ゲムマ配信会に出ます
「ツギハギ探偵団」を持って12/4(日)のゲムマ配信会に参加します。

こちらの時間は15:20から15分の予定。配信は Ameba TV Fresh と、後日 Youtube にて行われるようです。

ほかにもいろいろなところから参加がありますので、よければチェックしてみてください。

http://boardgamemovie.hatenablog.com/entry/2016/10/06/223031

【札の語り部】かどかわす妖精たち
2016/12/2 0:00
ブログ

【札の語り部】かどかわす妖精たち

「札の語り部:歌合戦」
人数    2人か4人
時間    15分程度
広さ    600mm*600mmあれば十分
ルール   対戦型のトレーディングカードゲーム
価格 イベント頒布価格 1200円 




Webサイトに「札の語り部」のゲムマ記事へのリンクをまとめています。
前回:【札の語り部】レベル0

「札の語り部」カードプレビューの3週間目11月28〜12月2日と4週間目12月5日〜12月9日では、まだご紹介していないカードを形式ばらない形で紹介していきます。

今回は《妖精のいたずら》と《シイへの船出》の紹介です。

49-%e5%a6%96%e7%b2%be%e3%81%ae%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%99%e3%82%99%e3%82%89


妖精は群れで暮らすものと一人で暮らすものがいて、前者は陽気で後者は陰気という性格の違いがあります。(風)属性の妖精は基本的に群れで暮らしているタイプで、可愛らしく気まぐれ、しかし時々残酷な仕打ちをすることもあります。

《妖精のいたずら》では、陽気な妖精たちが、自分たちの気に入った人間の子供を妖精の国へ攫っていく場面を描いています。

54-%e3%82%b7%e3%82%a4%e3%81%b8%e3%81%ae%e8%88%b9%e5%87%ba


妖精は「シイ」と呼ばれる国?に住んでいます。ティル・ナ・ノーグやマグ・メルといった言葉に見覚えはあるでしょうか?それらはたいてい丘の環状列石の下や、湖に浮かぶ島にあって、妖精たちのすみかになっています。

《シイへの船出》は、ブランの航海を元ネタとした、時間の経過を描いています。「ブランの航海」はケルト神話における浦島太郎のような物語です。妖精の国では、時間の流れる速さが現実とは違っていて、そこで1日を過ごすと、現実では何百年も経過してしまうのです。

時間の経過、ということでターンをスキップする強烈な効果になっています。[妖精]デッキの切り札になるカードで、均衡状態からこれがプレイされると、そのままゲームに勝ってしまうくらいの威力があります。

一応、隙はあります。[妖精]の数のチェックは解決時に行うので、《シイへの船出》がプレイされてから《刈り取り》などで割り込みをかけて[妖精]の数を1体以下になるまで減らせば、《シイへの船出》は失敗します。

本日はここまでです。

上記のカードが含まれるカードセット「歌合戦」の詳細はこちらにあります。

「札の語り部」のルールはこちらにあります。









予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9」(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
予約フォーム




カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」
箱おもて

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」
zibun%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」
%e6%9c%ad%e3%81%ae%e8%aa%9e%e3%82%8a%e9%83%a8

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよアレ(仮)」

【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」
%e5%91%8a%e7%9f%a5%e7%94%a801


対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」
SPAパッケージ上

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」
がちんこイメージ


4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」
%e5%91%8a%e7%9f%a5%e7%94%a802

【I28】トロイホース:新作「ツチノコをさがせ!」の紹介
2016/12/1 23:27
ブログ

Troyhorse
まいどおなじみトロイホースです。10年以上ゲームマーケットに出展し続けていますので、そろそろ覚えてもらえましたでしょうか。

ゲームマーケット2016秋の新作「ツチノコをさがせ!」の紹介文をアップしました。
こちら↓からご覧下さい。
http://www.xanalith.net/up/files/TsuchinokoGuide.pdf
guide1
guide2

各プレイヤーは「ハンター」となり、ボード上を逃げ回る「ツチノコ」を捕まえようとします。
しかしこの「ツチノコ」、ボード上には姿を現しません!
ではどうやって捕まえるかというと……

各プレイヤーが順番に「持ち回り制」でツチノコの担当プレイヤーとなります。
ツチノコを担当するターンは他のプレイヤーに捕まらないよう逃げ回ります。
そして次のターン、ツチノコ担当が次のプレイヤーに移ったら、今度はハンターとなってツチノコを捕まえに行きます。
ツチノコは「さっき自分が動かした場所」から1回分移動した場所にいるので、ツチノコがいそうな場所がだいたい分かりますね。
しかし時間がたつにつれて、他のプレイヤーの手でツチノコはどんどん逃げ回り、次第に居場所がぼんやりしていきます。
「茂み(ブッシュ)」と「罠(トラップ)」のギミック、そして他のプレイヤーの動き方も判断材料にして、誰よりも早くツチノコを捕まえましょう!

価格は1,000円の予定です。
ブースで試遊もできます。

また、今までのトロイホースの作品の中から、以下の作品もブースに並べる予定です。
・「Rakugaaki」1,000円(ゲームマーケット2015春)
・「全日本昔話選手権!!&世界名作劇場グランプリ!!」1,000円(ゲームマーケット2014秋)
・「爆弾マフィア」500円(ゲームマーケット2011春)
他にもいくつか並べるかも?

なお、毎月1回、横浜市内でサークル例会を開催しています。
同人ゲームのプレイ、テストプレイ・製作協力、ノウハウの提供を行っています。
思いついたばかりでまだ形になっているかどうかわからないようなレベルのゲームでも問題ありません。
どしどしご参加下さい。
開催日はホームページ↓をご覧下さい。
http://troy-horse.my.coocan.jp/
※URLが変更になりましたので、ブックマークしている方は変更をお願いします。

それでは、ゲームマーケットでお会いしましょう。

【G01-02】『聖杯サクセション』のルール紹介とEnglish rulebook
2016/12/1 22:07
ブログ

【G01-02】『聖杯サクセション』のルール紹介とEnglish rulebook
yoyaku

『聖杯サクセション』についてのかんたんな紹介はこちら

ゲームマーケットまであと10日!
大気圏内ゲームズでは新作『聖杯サクセション』のご予約を受付中です!

上記の通り、『聖杯サクセション』について、マンガ風「ものすごくカンタンなルール説明!!」が完成しました。

もともと「ものすごくかんたん」なルールのゲームですが、こちらをご覧いただくことでさらにイメージしやくなるのではないでしょうか。

 

また、WEB上ではございますが、英語マニュアルもご用意しております。

English rulebook → http://taikikennai.com/pdf/seihairule_en.pdf


 

新作『聖杯サクセション』のゲームマーケット2016秋での取り置き予約受付は、12/10 朝6時までの予定です。
予約の状況を見て早期に終了する可能性もございますのでご了承ください。
なお、今回の価格はゲームマーケット2016秋のみの特別価格となる可能性が高いので、ぜひこの機会をご利用いただければと思います!

 

新作! 聖杯サクセション』 ご予約受付中!
プレイ人数:2人/プレイ時間:20分/対象年齢:10歳~
ゲームマーケット2016秋 特別価格:¥1000

ゲームの詳細 → http://taikikennai.com/tkng0009.html

 

 

【M13】初参加のシベリアです
2016/12/1 21:47
ブログ

【M13】初参加のシベリアです
こんばんは。
ゲームマーケットに初参加するシベリアです。
「シベリア」はグループ名ですが、私(よしとみ)がひとりでやっています。

コミケのようなイベントにも一切参加したことがないので、どういう風にすれば良いか手探りでやってます。
今回のゲームマーケット2016秋には、2つの新作「天秤にかけろ」と「光と闇と」を持って参加します。
東7ホールのM13にいますので、よかったらお立ち寄りください。

よろしくお願い申し上げます。

『カルガモ★マーチ』ってどんなゲーム?
2016/12/1 21:20
ブログ

『カルガモ★マーチ』ってどんなゲーム?
 

漫画でどんなゲームか簡単に紹介します。

20161127103203fc3s_

このように、誰でもワイワイと楽しめる作品になっています。
詳しくルールをご覧になりたい方は公式HPにルールが公開されていますので
そちらで(カルガモ★マーチ公式HP)ご確認ください。

ちなみに、この記事を紹介している私としましては、
『カルガモ★マーチ』におちて、ちゃんと守っていただきたいルールが1点あります。

2016112710434752d

みなさん、ぜひ、こガモの気持ちになって「クワ!クワ!」と楽しんでください!




■プロモーションカードの紹介

イベント購入で配布する特典カードも紹介します!

 

s_card_0041_m00
申年最期を締めくくる、お猿さんのカードです!

 

■準備
準備でこのカードを「おやガモ」に混ぜてくだざい。
その後、通常は、9枚のうち4枚を箱に戻しますが、
このカードを使って遊ぶ場合、10枚のうち5枚を箱に戻します。

■おやザルカードが出たら
・「おやザル」の数字は「0」になります。次に繋がるのは「1」のみです。
・プレイヤーは「おジャマ」を出すことはできません。
・「おやザル」も「おやガモ」と同じように「おやごころボーナス」で手元に置けます。その際、てんすうは2点になります。

 

上記のルールに従って遊んでいただくと、
通常とは違った感覚になります。、
何度も遊ぶ際のアクセントとしてお楽しみください!
★上記以外のルールでも、好きなように遊んでもらって結構です!

 

s_saru(本当は、こんな猿についていっちゃダメだけどね……)

 

以上、『カルガモ★マーチ』の紹介でした!




公式HP:http://one-draw.jp/km/top.html
事前予約:GM2016秋ワンドロー予約受付

新作「OReCLE」 キャラクターストーリー公開
2016/12/1 21:05
ブログ

新作「OReCLE」 キャラクターストーリー公開
皆様こんにちは。
東7ホール C25-26「株式会社リドル」制作担当の杉浦です。

本日、公式サイトにおきまして
新作タイトル『OReCLE』のキャラクターストーリー「アリシア・アナコンダ」を公開しました。
先に公開した世界観等と合わせて、ぜひご確認ください。

orecle_%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%bc_%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89a

『OReCLE』は、イベント価格2000円にて頒布いたします。
また、前回頒布しました『COLOSSEUM』も持ち込む予定ですので、
合わせてご確認ください。

Youtubeには本作のルール解説動画も公開しております。
ゲーム内容を知りたい方は、ぜひご参照ください。

https://youtu.be/cGEs4Ee1Evo

◯過去のエントリー
・新作「OReCLE」のゲームルール紹介動画を公開
・新作「OReCLE」STORY 世界観「ザントファルツ」公開

・新作「OReCLE」ゲーム概要公開&ストーリー更新開始
・新作タイトル「OReCLE」 ゲームマーケット2016出展の報告です

■製品概要
◯タイトル:OReCLE オラクル
◯プレイ人数:3~4人
◯プレイ時間:30分
◯対象年齢:10歳以上
◯発売日:2016年12月11日発売予定
◯イベント価格:2000円
◯デザイン:株式会社リドル
(c)RIDDLE.inc


【コンポーネント】
オラクルカード 4枚
価値カード 4枚
鉱石カード 36枚
金塊カード 18枚
宝石カード 4枚
「OReCLE」マニュアル 1冊


株式会社リドル 公式サイト
http://riddle-games.com/index.html

アニミズム・トランプ/(F-20)
2016/12/1 21:00
ブログ

アニミズム・トランプ/(F-20)
002

東7/F20
アニミズム・トランプについて

カードの取捨選択を通し、妥協点を探りながら自己との対話を目的にした
オラクルなトランプ。
占いとしても、ただのトランプとしても遊べます。

 

今日は製造しているところの写真なんですけども

003
箱と布袋が手刷りなので200セットでいっぱいいっぱい感;

001

002

004
→→→→ 冊子ができる過程

0011できあがり

 

12/11当日は東7/F20に出展しております。
お気兼ねなくお立ち寄りください。
どうぞよろしくお願いします~~*

web:     http://tubakiyamall.com

 

12/11当日引取りのご予約は以下をご記入の上、こちらまで。
(~12/10まで)1個:2500円
当日、15:00を過ぎましたらキャンセル扱いとさせていただきます。
●お名前:
●メールアドレス:
●個数:

twitter:  miyumos
mail:      karakimiyu@yahoo.co.jp

001

あなたにお会いできればと思います!
2016/12/1 20:57
ブログ

あなたにお会いできればと思います!
拝啓
こちらはAZAゲームの連絡係でイーサンと言います。
今回はゲームマーケットに出店します!ブースNO:東8のP03です。
もしご時間がございましたら、ぜひお会いして、新作品をご紹介できたらと思います。

新作予約フォームはこちらです。


どうぞよろしくお願いいたします。

%e6%9d%b18-p03

防衛三国志 今日のカード
2016/12/1 20:56
ブログ

防衛三国志、今日紹介するカードは、白眉が美しい軍師、馬良です!

%e9%a6%ac%e8%89%af

トルトラレルの物語 7
2016/12/1 20:05
ブログ

トルトラレルの物語 7
生き物はやがて死ぬ。その骸は土に帰り、魂が抱えた最後の記憶は土の下の妖精たちに看取られる。
アマタル・クルナンは生命の記憶の編纂者であり司書である。大地に網の目のように広がった彼女の従者らが見聞きしたことは、あたかも彼女が見聞きしたように共有される。
それらの記憶一つ一つを集められた星苺に刻みつけ、地下深くの記憶の書庫に収めて大切に守り続けるのだという。

http://gardengames.blog40.fc2.com/

【 ブースF02:ハコノソト】スタートプレイヤーの決め方カード販売します(カード紹介⑦)
2016/12/1 19:31
ブログ

【 ブースF02:ハコノソト】スタートプレイヤーの決め方カード販売します(カード紹介⑦)
今回初参加させて頂きます「ハコノソト」と申します。

ハコノソトではゲーム用お役立ちグッズとして「スタートプレイヤー決め方カード」を販売致します。

どんなカードがあるのか少しずつご紹介させていただきたいと思います。















ジャンル お役立ちグッズ
対応人数 無制限
価格 1,500円

<スタートプレイヤーの決め方カードとは>

「ゲームを始めるときに誰からスタートするかを決める」そのためだけに製作したカードデッキです。デッキからランダムに一枚引いて指示に従って誰からはじめるのかを決めます。

<スタートプレイヤーの決め方紹介⑦>

■最近山に登ったプレイヤー



■じゃんけんをして勝ったプレイヤー



※限定50セットの販売となります。お取り置き希望の方は[boardgame.hakonosoto@gmail.com]までお名前、数量を明記の上ご連絡ください。

<ハコノソトではその他ゲームグッズも販売致しております>
木製ゲームトレイ販売いたします⇒詳細はこちら

東方録について 第一回 どんなゲームなの?
2016/12/1 19:02
ブログ

東方録について 第一回 どんなゲームなの?
A. 楽しいゲームです。

( ゜▽゜)/コンバンハ空民です。今回はゲムマで出す東方録についてつらつらと書いていきたいと思います。

とりあえず紹介向けにお固く書いた記事がこちら

https://gamemarket.jp/game/%e6%9d%b1%e6%96%b9%e9%8c%b2/

実際の所どんなゲームなんだってばよ?

凄く簡単に言うとTRPGっぽいパーティーゲームです。60分から150分なんていう非常に大雑把なプレイ時間もTRPGだと思っていただければむしろ短いと思えると思います。

プレイヤーはランダムに配られた東方おなじみのキャラクターとなり戦います。原作で起こった異変がゲーム中に再現され、首謀者であるボスを主人公である霊夢や魔理沙が退治しにいくという内容。とまあここまでは普通?のゲームですね。

実際のゲームでは

拠点を守っているぬえと永琳の前にパチュリーが現れ、永琳を言葉で説き伏せ寝返らせたがそこに向けて幽香がマスタースパークを撃ち込んだ。パチュリーが撃墜されたが、永琳は蓬莱の薬の力で蘇った。



撃墜されて脱落したはずの魔理沙が突然戦闘に現れ、敵対関係にあった衣玖とヤマザナドゥがこの後の相談を始めた。それはそれとして魔理沙が衣玖を攻撃すると、衣玖は本人も知らなかったが実はにとりだった。攻撃のショックで真の自分の姿を思い出したのだ!(なおにとりは受けたダメージで撃墜された)



突然チルノに天啓が!!ともかくゲームの前半が終了した。

等の多様な(意味不明ともいえる)展開が各人の思惑やダイス、カードによってきわめて自然に起きるという事です。

要するにボードゲームっぽいゲームではないです。

(^0_0^)この手を打つと木材的には2つ損だが0.25手分くらいは得出来るだろうけど0.25手分の厚みを活かせる手は5番手には残ってなさそうだからから次のターンになる。どっちにしろ利益を取り返せるのは先なりそうだな。ゴミ2択で困るくらいなら職業。

みたいなゲームではないです。

シナリオ完全自動構築の対戦TRPGといった方が実態に近いです。

カードやダイスでヒーハーしたいアメリティッシュマンや東方で新たな刺激が欲しい人にはお勧め。

なにしろカードは全部で200枚くらいありますからね。ちなみにそれとは別にキャラクターは35種類くらいいます。

東方、TRPG、ダイス、正体隠匿、ドタバタ、パラノイアなどのキーワードにビビッと来る方も是非どうぞ。

 

予約こちらです

https://ws.formzu.net/fgen/S2254333/

東方録の方5000円となっていますが、4500円です。

【E29,30】NINJAWORKS「幻獣屋物語」出展と取置受付のお知らせ
2016/12/1 19:00
ブログ

こんにちは。NINJAWORKSです。

 

12月11日に開催されますゲームマーケット2016秋において、【E29,30】幻獣屋物語で出展いたします。

新作はございませんが、タンサンファブリークさんによる新版説明書でより遊びやすくなった「幻獣屋物語」を何卒よろしくお願いいたします!

新版説明書はこちら→https://drive.google.com/file/d/0B5LT1MkLqO-vYl9NUFREeE0wbms/

 

また、販売にあたりまして事前にお取り置きいただける受付フォームをご用意いたしましたので、

ぜひご利用ください。

https://docs.google.com/forms/d/1lbAqmQvBkyRDCMfUJrjQypUnuS-MEcxT0U-kmlJsfIM/

 

【幻獣屋物語】

幻獣屋物語MV0_box_back

「幻獣屋物語」
通常販売価格
4900円(税込)

ゲームマーケット特別価格
3900円(税込)

 

【ゲーム概要】

対象年齢:12歳~
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:60分~

【幻獣屋物語のおすすめポイント】
①和風RPG
イラストレーター・けーすみ氏による日本神話をモチーフにした幻獣たちはかっこよさとかわいさを併せ持っており男女問わず親しみやすい世界観とキャラクターです。

②何度も遊べるゲームデザイン
Product Artsの坂上氏によるゲームデザインです。
ボードの配置から出現モンスター、その展開先、プレイヤーの移動先などランダム要素がふんだんにあるため、一度として同じ展開がなくマルチストーリー的な遊び方ができます。

③競争型協力ゲームでコミュニケーションを楽しむ
最終的に勝利をするのは1人だけですが、世界が崩壊すると全プレイヤーが敗北してしまうため時には協力する場面が出てきます。他のプレイヤーとうまくコミュニケーションを取りながらも自分の勝利を目指しましょう。

■内容物
・メインボード:9種
・ボスボード:1種
・九尾カード:4枚
・幻獣カード:30種
・土地チップ:8枚
・レベルチップ:50枚
・幻獣カウンター:5枚
・体力コマ:100個
・薬草コマ:20個
・決戦ステータスコマ:3個
・経験値コマ:50個
・戦闘ステータスマーカー:4個
・九尾トークン:4個
・三種の神器トークン:3種

■クレジット
原作:けーすみ
発行:NINJAWORKS
ゲームデザイン:坂上卓史(Product Arts)
製造:株式会社エス・ワイ・エス
パッケージ製作:株式会社ソニー・ミュージックコミュニケーションズ
説明書グラフィックデザイン:TANSAN
背景イラスト:株式会社トゥーザワールド

 

 

☆マモノノキャラクター紹介☆ハーピー三姉妹 三女☆
2016/12/1 18:00
ブログ

☆マモノノキャラクター紹介☆ハーピー三姉妹 三女☆
「マモノノ」キャラクター紹介第14弾!

本日は、自由気ままハーピー三姉妹の紹介です。
面白いことが大好き!みんなを困らせるのが大好き!!常になにかイタズラできないかを考えている姉妹。
3人共強い個性をもっていて、三人揃うと収拾がつかなくなってしまいます(; ・`д・´)

ちょっと天然気味な末っ子のももハーピーちゃん。お姉ちゃんたちの真似をしてイタズラを仕掛けるのですが、失敗が多くそそくさと逃げていく姿をよく目撃されるとか…。

そんなハーピーちゃんの効果は…
次のオークションの際、全てのプレイヤーは偶数の入札のみが落札できる。です!

なんということでしょう!!
これはバッティングをさせることが前提の効果…!ハーピーちゃんのイタズラは恐ろしい。

「ハーピー三女」の紹介です☆

%e3%81%af%e3%83%bc%e3%81%b4%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%95%ef%bc%93

「あたし~し~らな~い♪」

 

まったくもう困ったちゃんだ(笑)
バッティングしてるのは君のせいなんだぞっ(; ・`д・´)

 

ゲムマ当日「マモノノ」キャラクター缶バッチを販売します!
セリフ入りでとっても可愛く仕上がっています(*´ω`*)

dsc_0026
缶バッチランダムくじ一回200円・二回300円!
キャラクター指定購入一個300円です。
缶バッチは予約を受け付けておりませんので、当日ブースにてお待ちしております!
また、数に限りがございます(´・ω・`)
今回バタバタと準備を行いましたので少量しか生産できておりません。
ご希望の押しキャラを購入されたい場合は、お早めにご来店されることをおすすめします!

『マモノノ~魔物の喚び方~』 『ゾン噛ま~ゾンビにかまれて~』、現在予約受付中です。

ゲーム詳細

予約フォーム

ワカサギの予約特典ステッカー
2016/12/1 17:26
ブログ

ワカサギの予約特典ステッカー
CRIMAGEこだまです。
「ワカサギ - Ice Fishing Hokkaido」 の予約特典のステッカーが出来上がりました。
ご予約して頂いた方に差し上げます。よろしくお願いします。
予約はこちらにて受付中です!

 

箱_ふたテンプ97x71x20

箱裏側

すべてのカード

予約はこちらにて受付中です!


 

全青選手とは【人工要因のみ】強いランナーです
2016/12/1 14:46
ブログ

全青選手とは【人工要因のみ】強いランナーです
選手には「神」と呼ばれる大エース(12人)から、エース級、レギュラー常連、そしてレギュラー当落線上のランナーまでいます。

選手の特長(SP)3分類のうちb(青=人工要因)・r(赤=自然要因)とも持っていると、手番の際、同じ図柄またはカラーの手札を出せずマイナス(△)になることは少ないため、エースと呼ばれます。

一方、bだけ、rだけの特長しか持たない選手は、手札に偏り(それぞれrだけ、bだけ)があるとしのぐのは大変。平均タイムを下げ、厳しい状況となります。

bだけのランナーは全青選手と呼ばれます。それなりの選手ですが、ノーマークで走り最後には区間賞を獲得することもあります。

※写真は、bカードの12BR。凸凹道が得意な選手が手札として出すと、+2。全青選手なら+3進みます。