- K10をしだや ファニーヒーローズRPGリプレイ
- 2017/5/13 11:26
-
をしだや

明日のゲームマーケットにて印刷版(家庭用プリンタ)無料配布予定の
ファニーヒーローズRPGのリプレイを、公式サイトにて公開いたしました。
<ファニーヒーローズRPG公式サイト>
これを読んでからなら、テーブルトークRPG未経験でも
明日のゲームマーケットで心置きなく無料で受け取れるというわけです。
ファニーヒーローズルール印刷版は、をしだやブースおよび
チラシ配布コーナーにて無料配布予定ですー。
- 久遠堂 ゲムマ2017春のお品書きです
- 2017/5/13 11:20
-
久遠堂
- イエローサブマリン出展情報その2
- 2017/5/13 11:11
-
DOMINA&イエローサブマリン

- イエローサブマリン出展情報その1
- 2017/5/13 11:07
-
DOMINA&イエローサブマリン

- 【酒魅人】明日よろしくお願いいたします
- 2017/5/13 11:03
-
スーパーナンバーワンゲームス
- B11-12倦怠期です。
- 2017/5/13 10:56
-
倦怠期
こんにちは、創作ゲームサークル倦怠期です。(ブース番号B11-12)
今回の2017春は、準新作「トレス」と「タワーチェス」の再販を行います。
まず、トレスについてご紹介いたします。
ゲームの内容は、対岸に自分の駒をたくさん運ぶゲームです。
地道に、まんべんなくたくさんのコマを色んな方向に動かすか、
それともまとめて跳躍するのがよいのか、悩ましいゲームです。
六角ナットの駒を木製の盤の上で動かして、対岸に運んでいきます。最初の配置は、こんなかんじです。

ざっくりゲームの内容をもう少し説明すると、コマに数字がかかれているのですが、コレが届けたときの得点になります。また、数字は、点数だけでなく、コマのジャンプのしやすさを表していたりします。
そういった独特のコマを使いながら、うまく敵を利用して、ジャンプする、敵の駒を動けなくする。下のコマを覚えたり、動かす順番をどうするかなどなど考えるのが楽しいゲームになっています。
ゲーム中はこんなふうに盤面が変化していきます。

つぎに、前回とてもご好評でしたので、タワーチェスを再販することとなりました。
このゲームは、コマが一切減らない、コマが、何重にも積み重なる新感覚のチェスです。
重ねることによって、相手の駒を封じ込め、自分の駒も乗り越えて、外に攻めていくことができたりと
いろいろな戦略がとれ、非常に面白いゲームになっています。

以上の2点を、N15-16で「トレス」「タワーチェス」ともに2000円にて販売いたします。
また、過去作2人用トリックテイキング「ルアシェイア」のルールを見直し、切り札のルールを追加した完全版を特別価格1000円にて販売いたします。

いずれも数量は、あまり多くありませんので確実にお求めになりたい方はご予約下さい。
ご予約は、shzwtk@gmail.com まで。
申し訳ありませんが、夜20時までもしくは、予約分がなくなった時点で締め切ります。
今回の2017春は、準新作「トレス」と「タワーチェス」の再販を行います。
まず、トレスについてご紹介いたします。
ゲームの内容は、対岸に自分の駒をたくさん運ぶゲームです。
地道に、まんべんなくたくさんのコマを色んな方向に動かすか、
それともまとめて跳躍するのがよいのか、悩ましいゲームです。
六角ナットの駒を木製の盤の上で動かして、対岸に運んでいきます。最初の配置は、こんなかんじです。

ざっくりゲームの内容をもう少し説明すると、コマに数字がかかれているのですが、コレが届けたときの得点になります。また、数字は、点数だけでなく、コマのジャンプのしやすさを表していたりします。
そういった独特のコマを使いながら、うまく敵を利用して、ジャンプする、敵の駒を動けなくする。下のコマを覚えたり、動かす順番をどうするかなどなど考えるのが楽しいゲームになっています。
ゲーム中はこんなふうに盤面が変化していきます。

つぎに、前回とてもご好評でしたので、タワーチェスを再販することとなりました。
このゲームは、コマが一切減らない、コマが、何重にも積み重なる新感覚のチェスです。
重ねることによって、相手の駒を封じ込め、自分の駒も乗り越えて、外に攻めていくことができたりと
いろいろな戦略がとれ、非常に面白いゲームになっています。

以上の2点を、N15-16で「トレス」「タワーチェス」ともに2000円にて販売いたします。
また、過去作2人用トリックテイキング「ルアシェイア」のルールを見直し、切り札のルールを追加した完全版を特別価格1000円にて販売いたします。

いずれも数量は、あまり多くありませんので確実にお求めになりたい方はご予約下さい。
ご予約は、shzwtk@gmail.com まで。
申し訳ありませんが、夜20時までもしくは、予約分がなくなった時点で締め切ります。
- 【K31-32】『聖杯サクセション』委託販売のお知らせ
- 2017/5/13 10:07
-
大気圏内ゲームズ
こんにちは!大気圏内ゲームズです。
ゲームマーケット2017春において、大気圏内ゲームズはブースを取っておりませんが
K31-32「Bluete Spiele」(ブリューテシュピーレ)ブースにおいて、
『聖杯サクセション』の委託販売と試遊を行います。
Bluete Spiele様の大変面白いトリックテイキングゲーム『七つの予言』ともども
よろしくお願いいたします。

『聖杯サクセション』
プレイ人数:2人/プレイ時間:20分/対象年齢:10歳~
ゲームマーケット2017春 特別価格:¥1500

『聖杯サクセション』は中世の王位継承争いをテーマにした2 人用カードゲームです。
いずれも有力な王位継承者であるプレイヤーは、玉座を狙い力を尽くします。
各領地の様々な勢力に効率よく影響を及ぼし、多くの支持を得た者が、諸侯に承認され次なる王となるでしょう。
ゲームは最大4 ラウンドに渡って行われます。
各ラウンドには5枚ずつ手札が配られ、交互に手番を行います。
4ラウンド終了時、より多くの勢力を手中におさめ、高得点となっていたプレイヤーが玉座につきます。
また、3枚だけある聖杯カードをすべて揃えることができたなら、即座にそのプレイヤーの勝利となります。

手番にできることは2種類だけ。ものすごくかんたんです。
(1)カードを出す

手札からカードを1枚出し、場の列の最後尾に並べます。
(2)カードを取る

場の列の最後尾から5枚をまとめて取ります。ただし1ラウンドに1回しかできません!
両プレイヤーが手札をすべて出しきり、かつカードを取るを1回ずつ行っていたらラウンド終了です。

4種類の勢力カードは、それぞれより多く集めていたプレイヤーに得点をもたらします。
また、4種類すべてを1セット揃えるごとにボーナス得点が入ります。
それらにプラス/マイナスカードの得点を足し引きしたものが最終得点となります。
より高得点のプレイヤーが勝者です。

通常の得点計算による勝利のほか、聖杯カードによる『聖杯サクセション』勝利があります!

3つに分かれた聖杯カードは、1つ1つはガラクタ(0点)に過ぎません。
しかし、3枚すべてを揃えることができたとき、4ラウンド終了を待たずして聖杯はあなたに勝利をもたらしてくれます!
聖杯カードの存在が、ゲームをよりエキサイティングに、ありえないほど悩ましくしてくれることでしょう!
『聖杯サクセション』
プレイ人数:2人/プレイ時間:20分/対象年齢:10歳~
ゲームマーケット2017春 特別価格:¥1500
(※コンポーネント原価の値上がりにより、価格改定となります。)
〇領地カード×45枚
・勢力カード×26枚(5×5枚、6×6枚、7×7枚、8×8枚)
・プラスカード×7枚
・マイナスカード×9枚
・聖杯カード×3枚
〇先手/後手チェッカー×1枚
〇サマリー×2枚
〇説明書
詳細 → http://taikikennai.com/tkng0009.html
ゲームマーケット2017春において、大気圏内ゲームズはブースを取っておりませんが
K31-32「Bluete Spiele」(ブリューテシュピーレ)ブースにおいて、
『聖杯サクセション』の委託販売と試遊を行います。
Bluete Spiele様の大変面白いトリックテイキングゲーム『七つの予言』ともども
よろしくお願いいたします。

『聖杯サクセション』
プレイ人数:2人/プレイ時間:20分/対象年齢:10歳~
ゲームマーケット2017春 特別価格:¥1500

『聖杯サクセション』は中世の王位継承争いをテーマにした2 人用カードゲームです。
いずれも有力な王位継承者であるプレイヤーは、玉座を狙い力を尽くします。
各領地の様々な勢力に効率よく影響を及ぼし、多くの支持を得た者が、諸侯に承認され次なる王となるでしょう。
ゲームは最大4 ラウンドに渡って行われます。
各ラウンドには5枚ずつ手札が配られ、交互に手番を行います。
4ラウンド終了時、より多くの勢力を手中におさめ、高得点となっていたプレイヤーが玉座につきます。
また、3枚だけある聖杯カードをすべて揃えることができたなら、即座にそのプレイヤーの勝利となります。

手番にできることは2種類だけ。ものすごくかんたんです。
(1)カードを出す

手札からカードを1枚出し、場の列の最後尾に並べます。
(2)カードを取る

場の列の最後尾から5枚をまとめて取ります。ただし1ラウンドに1回しかできません!
両プレイヤーが手札をすべて出しきり、かつカードを取るを1回ずつ行っていたらラウンド終了です。

4種類の勢力カードは、それぞれより多く集めていたプレイヤーに得点をもたらします。
また、4種類すべてを1セット揃えるごとにボーナス得点が入ります。
それらにプラス/マイナスカードの得点を足し引きしたものが最終得点となります。
より高得点のプレイヤーが勝者です。

通常の得点計算による勝利のほか、聖杯カードによる『聖杯サクセション』勝利があります!

3つに分かれた聖杯カードは、1つ1つはガラクタ(0点)に過ぎません。
しかし、3枚すべてを揃えることができたとき、4ラウンド終了を待たずして聖杯はあなたに勝利をもたらしてくれます!
聖杯カードの存在が、ゲームをよりエキサイティングに、ありえないほど悩ましくしてくれることでしょう!
『聖杯サクセション』
プレイ人数:2人/プレイ時間:20分/対象年齢:10歳~
ゲームマーケット2017春 特別価格:¥1500
(※コンポーネント原価の値上がりにより、価格改定となります。)
〇領地カード×45枚
・勢力カード×26枚(5×5枚、6×6枚、7×7枚、8×8枚)
・プラスカード×7枚
・マイナスカード×9枚
・聖杯カード×3枚
〇先手/後手チェッカー×1枚
〇サマリー×2枚
〇説明書
詳細 → http://taikikennai.com/tkng0009.html
- 予約取り置き本日23時まで!
- 2017/5/13 9:48
-
さといも牧場と卓上戦術部

T-13,T-14 さといも牧場&卓上戦術部
新作の予約取り置きは、本日23時までとなっております!!
皆さまの予約お待ちしております!
【商品詳細】
【予約取り置きページはこちら!】



また、両サークルの中の人がやっているボードゲーム&TRPG系ポッドキャスト
「レディオ2D6」の最新回にて、ゲームマーケットについての詳しいトークをしていますので
そちらもぜひ、チェックしてみてください!

レディオ2D6「第9回 ゲームマーケット2017がやってくる!ゲストもあるよ!」
- 「太平洋の土下座」“真のコンセプト”が明らかに
- 2017/5/13 9:48
-
ジブセイルゲームズ

DGZPは、VITPをさらに“軽く”するためにユニットの数を抑え、戦闘処理の手間を減らしています。VITPでは空母戦艦重巡洋艦まで1隻1駒だったのをDGZPでは空母戦艦までの戦隊単位とし、占領マーカーは「生き残っている駒」を使うなどの変更によってマーカー含めて全部で50駒にまとめました。
ターン進行は「移動→戦闘→点数集計→帰港/再配置」で、戦闘処理はVITPが攻撃するユニットごとに戦力の数だけダイスを振り「6が出たら命中」としていたのを、DGZPでは、戦闘に参加するユニットの戦力合計とダイスを“1個”振って出た目を足し、その数を比較して多い側が少ない側の駒を1つ除去します(俗にいうガザラ方式)。
このように、VITPからシステムがさらにシンプルになったDGZPですが、一方で、日本軍が動かす空母、戦艦、陸軍部隊の合計を日本が占領している南方エリアから得るポイントの数までに制限する「日本軍の資源問題」も導入しています。また、戦艦の利用価値はVITPと比べてがくっと下がり、基地航空隊の影響力はぐぐっと上がるなど、太平洋戦争の力関係をVITPより史実に近くしています。
ただ、
VITPの軽量化がDGZPの最終目的ではありません。あくまでもこれは手段にすぎないのです。もともと、DGZPを着想するきっかけとなったのは、同じ太平洋戦争の戦略級ボードウォーゲーム「“海運級”太平洋戦争」のデザインで、「どうやったら米軍をフィリピン攻略に誘導できるんだ……」と悩んだときでした。「レイテ沖海戦」で代表される1944年10月からのフィリピン作戦は軍事的には全く無意味とされています。実施した理由はただ一つ、マッカーサー陸軍大将の面目のためだけ。
面目のためだけ? ならば、日米それぞれで陸軍担当海軍担当プレイヤーを用意して、4人が自分の所属する組織の「面目」「プライド」を競う仕組みにしたらいいのでないか。
陸海軍の確執を「会議室レベル」で再現したカードゲームもいろいろありますが、DGZPでは陸海軍の確執が戦場に及ぼす影響を体感できるはずです。陸海軍とも敵部隊を撃滅して自分が所属する組織の面目を上げていきます。しかし、自分の部隊だけで戦えればいいのですが、そうもいかず、海軍が敵の陸軍がいる拠点を攻略するには陸軍に「土下座」して陸軍部隊を借り、陸軍が敵の艦隊がいるエリアを攻略するには海軍に「土下座」して艦隊を借りることになります。
こうして面目を上げたり下げたりして戦争を戦い抜き、終戦後に最も面目の上がっていた組織が勝つという、ある意味戦争の本当の姿を顕在化してしまうのが太平洋の土下座をデザインした「真のコンセプト」だったりします。VITPのコンパクト化は「マルチ部分に注力するため戦闘パートは極力軽量にしてプレイヤーの負荷を減らす」ための選択すぎません……とはいえ、テストプレイでは二人対戦も楽しんでもらえていたようです。
二人で対戦するVITPミニもよし
四人で対戦するVITPマルチもよし
そんな太平洋の土下座で一人でも多くの人がこの興味部がいボードウォーゲームの世界に足を踏み外しますように
[caption id="attachment_58363" align="aligncenter" width="300"]

- ドワーフのネックレス工房 紹介動画UP!
- 2017/5/13 9:46
-
Power9Games

新作『ドワーフのネックレス工房』の紹介動画ができました!


『ドワーフのネックレス工房』
プレイ人数 3-4人 プレイ時間 25分程度
ゲームマーケット頒布価格:2300円
ゲームデザイン:坂下裕一 イラスト:ツクダヒナミ
今回は「実際に糸に宝石を通してネックレスを作る」ゲームです。
やることは「毎回2枚の手札から1枚を選んで使う」だけ
使うカードも7種13枚だけながら、簡単なのにままならないゲームです
■ドワーフのネックレス工房 紹介動画@第11回ゲムマ配信会
動画でルールや実際のコンポーネントが確認できますので、ご興味があればゼヒ。
https://www.youtube.com/watch?v=NOvT6noHRqc&feature=youtu.be
※風船さん(@huusen1203 )いつも動画会ありがとうございます!
■ゲームマーケット当日の取り置き予約
当日15 時までの取り置き予約を行っています。13日(ゲムマ前日)の夜遅くまで受け付けしますよ。
■こちらからどうぞ
■マニュアルなどの詳細をHPで紹介しています。
気になる方は以下のリンクからどうぞ
■Power9Games公式HP
※「英語対応」ができました。当日ご希望の方に「英語マニュアル」と「カード英語化シール」をお渡しできます。
宜しくお願いします。
- 明日はゲームマーケット!٩(•౪• ٩)
- 2017/5/13 9:46
-
タルオシルゲームズ

明日はついにゲムマですね!(*゚∀゚)=3ハァハァ
今回の出展内容が決まりました!

新作「サムライソウルフード」は、3パターンのセットでご用意しました!
・「サムライソウルフード」スペシャルセット



特製豪華箱に入った、ゲーム本体と点数チットのセットになります!
こちらはゲームマーケット2017春のみの販売で、限定50セットのみになります。
また、ゲームマーケット会場限定カードもプレゼント致します!
豪華箱も点数チットも現時点では再販の予定がないので、お求めの際はお早めにどうぞ!
・「サムライソウルフード」通常セット
ゲームパッケージ本体と、ゲームマーケット会場限定カードになります!


・ダブルセット
「サムライソウルフード」と前作「ユグドラ探検隊 -First Dig Edition-」のゲーム本体のセットです!
サムライソウルフードは、ゲームマーケット会場限定カードもプレゼント致します。


また、「ユグドラ探検隊 -First Dig Edition-」も3セット用意しました。
- スペシャルセット:ゲーム本体+オリジナルTシャツ+オリジナルトートバッグ
- トートつきセット:ゲーム本体+オリジナルトートバッグ
- 通常セット:ゲーム本体のみ
みなさんとお会いできることを心より楽しみにしております!(*ꆤ.̫ꆤ*)
- 【第9回】ヨコドリJewel 取り置き予約に関して
- 2017/5/13 9:37
-
NSGクリエイト

いよいよ明日に迫りましたゲームマーケット2017春!
ヨコドリJewelの取り置き予約ですが、本日の24時まで受け付けております!
手短ではありますがよろしくお願いします!!
ヨコドリJewelに関する情報はこちら
【第3回 説明書】【第4回 ゲーム概要】【第5回 お品書き】【第6回 世界観】
【第7回 プレイレビュー】【第8回 ブース情報】
【取り置き予約フォーム】
- クロノスハンターTTS版発売前記念
- 2017/5/13 9:35
-
ボドゲガーデン
- 旅するかたろーぐとは
- 2017/5/13 9:04
-
ちゃがちゃがゲームズ

旅するかたろーぐとは
「旅する本」のように、ボードゲームをひとり旅させてみよう。ちゃがちゃがゲームズ 当てっこコミュニケーションゲーム「かたろーぐ」で試してみました。「旅するかたろーぐ」の履歴です。
■今までの経緯
昔のページはこちらです。(2014年10月の旅)
https://togetter.com/li/727393
■2年前の正月に福井を出発
2015年1月に福井を出発しました。
その後、消息がとだえたり音沙汰があったりして最近の状況です。
■最近の動向
2016/05 名古屋ファミリーゲームフェスティバルにて、オインクゲームズ佐々木さんへ。
2016/12 オインクゲームズ佐々木さんからほらボドのmomiさんへ。
■ふうかさんから翔様へ
https://twitter.com/guchi_fukui/status/862924614569041920
https://twitter.com/shousandesuyo/status/832252560186630144
https://twitter.com/shousandesuyo/status/832405964112359424
https://twitter.com/shousandesuyo/status/834415153445613570
https://twitter.com/mura_bg/status/834743808000561157
https://twitter.com/mura_bg/status/834745497193639940
■青の騎士様へ
https://twitter.com/blueknight_tw/status/855629090623115264
https://twitter.com/blueknight_tw/status/855776541942325249
https://twitter.com/blueknight_tw/status/855776808150507521
https://twitter.com/blueknight_tw/status/855776977457790979
https://twitter.com/blueknight_tw/status/855777202276679681
■ゲムマ当日は?
2年越しの旅の末、ゲームマーケット春の会場にはたしてもどってくるのでしょうか?
■もっといろんな情報は
かたろーぐ公式HPをごらんくださいませ。(ロゴをクリック)

■ゲムマ価格について
ゲムマ価格2000円です。
ブースは[Q14]、キッズゲームブースでお待ちしております。
- 『サモン&ドラゴン』と『リリカリオン』を配布します。
- 2017/5/13 9:00
-
翠屋本舗

召喚契約系神器争奪カードゲーム『サモン&ドラゴン』価格2800円
変形ドラフトダブルハンドマネージメントバトルゲーム『リリカリオン』価格2000円
当日は「P-08」会場試遊台にて体験会を実施します。
ご興味のある方は是非遊びに来てください\(⌒▽⌒)/
- 【D03】Proks 新作です。
- 2017/5/13 8:49
-
Regalez
- 2017/5/13 8:26
-
ピグフォン
- イッシーサークル O-41
- 2017/5/13 6:59
-
イッシーサークル

ではダメダメなんで今一度紹介しておきます。
汎用厚紙記録コマ「ヒトガタ」
→プレイしていてマーカーが足りなくなったときにどうぞ。
ヒトの形と、式神のカタチのパロディになっています
アクリルストラップ「ついたて/めかくし」
→手元のコマやカードを隠しておきたい時に。約60ミリ角
コツを掴めばスマホを立てる事もできます。
カードゲーム「はいふり」
→画像共有サイトPixivで無料公開中のゲームを印刷して持ってきました。
UN●のルールをベースにアレンジしたものです。
絵文字フォント集「同人フォント」
→SFの宇宙戦艦シルエットや軍隊の記号類をパソコンフォントにしたデータ集。
ゲーム創作をしている方に。(ゲーム創作向けの新作データはありません)
アクリルストラップ「写真植字級数(歯)ポイント表」
→文字の大きさを調べるゲージ(定規)をストラップサイズにまとめました。
創作活動をしている方に。
既刊について
●厚紙の記録コマ各種
→打ち抜き加工された厚紙にインクジェットプリンタで印刷したマーカー。
●ゲームネタのカンバッジ各種
→ウオーゲームネタと、大きなマーカーとして使えなくも無い?カンバッジ。
●既刊ゲーム
→SF小説/コミックをもとにした自作ゲームです。
ウオーゲームっぽいものと、手札を減らしていくUN●系のゲーム達です。
- 新作『ヒーローメーカー』予約受付中!!
- 2017/5/13 6:18
-
ゲンゲゲームズ

いよいよ明日はゲームマーケット2017春の開催ですね!
出展者、参加者全員で無事故の開催を勝ちとりましょー。
今回のゲームマーケット2017春にて、新作『ヒーローメーカー~勇者養成学校の日常~』を販売いたします!
『ヒーローメーカー』は、世界を守る勇者の卵となり、仲間を増やしたり自身を鍛えたりしながらより強い勇者集団(パーティ)を作るゲームです。
2人から4人まで遊ぶことができ、プレイ時間は60分ほど。
ゲーム自体は場に並べられたカードを取るだけというシンプルな構造ですが、自分が欲しいカードがいつまでも残っているわけではありませんので、カードを取る順番が重要となります。はじめは任意の方法で手番を決めますが、カードの中には「次のスタートプレイヤー」を決めるカードがあり、それを取れば次回は1番に自分が欲しいカードを取ることができます。しかしそのカードを取るということは、他のカードを取らないという事。そこでは何を優先し、何を後回しにするか、先を見据えた戦略を立てる必要があります。
将棋やチェスのように、全ての盤面が見えているなかで戦略を立てる「完全情報」ゲームのようであり、自分の手番にどのような優先順位で行動するのかを決める「ワーカープレイスメント」ゲームのようでもあります。
さらに特徴的なのは、テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)のごとくキャラクターシートのコピーと筆記用具を使うゲームで、自分の分身となる勇者に自由に設定をつけたり、絵を描いたりします!
一般のRPGが作ったキャラクターを使って遊ぶのに対し、キャラクターを作る事自体に視点を置いた、「デッキ構築」ゲームならぬ「パーティ構築」ゲームです!
戦略を考えるのが好きな方、キャラクターを作るのが好きな方などにオススメです!
販売価格は1個1000円です。
ご予約は以下のメールアドレスに必要事項をご記入の上送信してください。
こちらからの返信をもって予約完了と致します。
アドレス:gengegames@gmail.com
必要事項
・お名前(ニックネーム可)
・連絡先(メールもしくは電話番号)
・数量
件名は「予約」とご記入下さい。
予約数には限りがございますので、メールの先着順に予約を受け付けし、予定数量に達し次第終了いたします。
お早めの予約をお勧めいたします。
また、ご予約された方は当日14:00頃までに当ブース(L12)までお越しください。ご予約されていてもお受け取りに現れない場合、販売してしまう場合があります。
合わせてご了承ください。
当日会場で皆様にお会いできることを心から楽しみにしております!
イリュージョン(@iryujion)
何物哲太郎(@wisteria_sophia)
- 『CIFRA』ルール動画の公開
- 2017/5/13 5:18
-
まさみね堂
- 2017/5/13 4:48
-
OneCours
- Truth Untruths取り置き予約停止いたします。
- 2017/5/13 3:12
-
楽カフェゲームズ

連絡いただいた方はきちんと予約できていますのでご安心ください。
ご連絡ありがとうございました!
皆様、当日会場でお待ちしております。
試遊卓もあるのでぜひ立ち寄ってください☆
(試遊は一日出来ますが、販売は少ない為、当日購入をお考えの方は、
早い方がいいかもしれません)

Lの43-44です。
よろしくお願いいたします。
関連記事
http://gamemarket.jp/blog/truth-untruths%EF%BC%88%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%89%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%BD%AE%E3%81%8D%E4%BA%88%E7%B4%84/
http://gamemarket.jp/blog/truth-untruths%E3%81%AE%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%81%AF%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%81%A7%E3%81%99%E2%98%86/
http://gamemarket.jp/blog/truth-untruths%E3%81%AE%E5%B0%8F%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E7%82%BA%E3%80%81%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%BD%AE%E3%81%8D%E4%BA%88%E7%B4%84%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/
http://gamemarket.jp/blog/tut%E3%81%AE%E9%AD%85%E5%8A%9B%EF%BC%88truth-untruths%EF%BC%89/
http://gamemarket.jp/blog/truth-untruths%E3%81%AE%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8up%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81/
http://gamemarket.jp/blog/truth-untruths%EF%BC%88%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%89%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%86%8Dup%E3%81%97%E3%81%BE/
- J15-16 新作 正体隠匿ゲーム 「ジャンヌダルク暗殺」
- 2017/5/13 2:43
-
ランチボックス

5−7人向け。新作正体隠匿ゲーム「ジャンヌダルク暗殺」の紹介です。
時代は百年戦争終盤。プレイヤーはジャンヌダルク本人や、フランス騎士や貴族になり、フランスの勝利にむけて「戦争」「政治」「奇蹟」に関する9つの預言を成就させようとします。
しかし、一部のプレイヤーは紛れ込んだ敵国イングランドの内通者となり、預言の成就を阻止するか、ジャンヌダルクを暗殺しようとします。

投票などや処刑は行ないません。代わりに「戦争」「政治」「奇蹟」が、じゃんけんの関係にあります。プレイヤーは預言の成就のために行動しますが、密命を受けた内通者たちはそれを妨害してきます。誰と協力し、誰を勝たせるか。誰からの信頼を得、自陣営のためにいつ裏切るか。ヨーロッパ中世最後の戦争の末期を舞台に、神の娘ジャンヌダルクを巡って、濃密なかけひきが楽しめます!

- 【A28】ブース場所のご案内。
- 2017/5/13 2:34
-
ドラタコ サイコロ専門店
- サザンクロスゲームズ、当日のお品書き
- 2017/5/13 2:25
-
サザンクロスゲームズ

当日は↓↓↓のお品書きのゲームを持ち込みます。

※エイジオブクラフト・エイジオブタタールは休版中のため、少ししかありません。ご容赦ください。
今回は芸無工房様と共同出展です。戦国ブリッジやきーワード、キムの名は。などを揃えてお待ちしております。
それでは、会場で皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
- ゲームマーケット2017新作「神々の箱庭遊戯」
- 2017/5/13 1:52
-
D-guild
- 2017年ゲームマーケット頒布物
- 2017/5/13 1:44
-
D-guild


いよいよ明日はゲームマーケットです。
遅まきながらD-guildの頒布物と価格表をお知らせさせて頂きます。
新作は「滅びる運命にある人々を神々が助けるがそれは避け得ぬ滅びの中で助けることでどの神への感謝を述べるかを競う神々の箱庭遊戯だった…」
といったD-guild、久しぶりのオリジナルゲーム「神々の箱庭遊戯簡易版(ライト版)」になります。
詳しくは専用ページにて!
ほか既刊の忍殺パロディカードゲーム「ザイバツライフ」、某探検隊パロディゲーム「ノリロ探検隊」、ガンダムパロディーゲーム「あの日見たMSの前を僕達はまだ知らない」と「とびだせ! リュウ・ホセイ」を持っていきます。
K-13 D-guildにてお待ち申し上げております!
- 【D03】 Proksのエンジョイルールです。
- 2017/5/13 1:43
-
Regalez
- しのうじょう【C03】ゲムマ春おしながき
- 2017/5/13 1:40
-
しのうじょう
どうも、しのうじょうです。ゲムマ春まもなくですね。
しのうじょうのブースはC-03です。「しのさん」と覚えてください!
新作のサンドイッチ麻雀ゲーム「ジャンドイッチ」を販売します。


しのうじょうのゲームマーケット春のお品書きは以下の通りです。
■新作「ジャンドイッチ」2500円
■準新作「菊花賽」1500円
■定番「ALL GREEN」2000円
■定番「ヤオチュー!」2000円
■お土産「積みゲークエスト」100円
※「ジャンドイッチ」、「菊花賽」、「ALL GREEN」、「ヤオチュー!」を買うと「積みゲークエスト」をプレゼント
「菊花賽」を動画で紹介していただきました!英語ですが、コンポーネントとゲームの動きはなんとなくわかると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=i2doDwmj7pE
今回ゲームジャンボリーさんのスタンプラリー企画に参加しています。
①ゲームジャンボリー5号を買うとスタンプラリーの台紙となる「ラリーブック」がもらえます。
②購入か試遊いただくとスタンプを1個押します!
③「しのうじょう」ではスタンプを2個集めていただいた方に「積みゲークエスト」をプレゼントしています。
ぜひ積みゲーを消化してボードゲームレベルを上げてしまってください♪
しのうじょうのブースはC-03です。「しのさん」と覚えてください!
新作のサンドイッチ麻雀ゲーム「ジャンドイッチ」を販売します。


しのうじょうのゲームマーケット春のお品書きは以下の通りです。
■新作「ジャンドイッチ」2500円
■準新作「菊花賽」1500円
■定番「ALL GREEN」2000円
■定番「ヤオチュー!」2000円
■お土産「積みゲークエスト」100円
※「ジャンドイッチ」、「菊花賽」、「ALL GREEN」、「ヤオチュー!」を買うと「積みゲークエスト」をプレゼント
「菊花賽」を動画で紹介していただきました!英語ですが、コンポーネントとゲームの動きはなんとなくわかると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=i2doDwmj7pE
今回ゲームジャンボリーさんのスタンプラリー企画に参加しています。
①ゲームジャンボリー5号を買うとスタンプラリーの台紙となる「ラリーブック」がもらえます。
②購入か試遊いただくとスタンプを1個押します!
③「しのうじょう」ではスタンプを2個集めていただいた方に「積みゲークエスト」をプレゼントしています。
ぜひ積みゲーを消化してボードゲームレベルを上げてしまってください♪
- 《M16》猫のfireworks(*´∇`*)
- 2017/5/13 1:35
-
?好 工作坊

https://goo.gl/forms/e8pEVrKY7lC43Kjf1
https://youtu.be/MyZHPzBU61M