- 新作『ヒーローメーカー』予約受付中!!
- 2017/5/13 14:43
-
ゲンゲゲームズ

いよいよ明日はゲームマーケット2017春の開催ですね!
出展者、参加者全員で無事故の開催を勝ちとりましょー。
今回のゲームマーケット2017春にて、新作『ヒーローメーカー~勇者養成学校の日常~』を販売いたします!
『ヒーローメーカー』は、世界を守る勇者の卵となり、仲間を増やしたり自身を鍛えたりしながらより強い勇者集団(パーティ)を作るゲームです。
2人から4人まで遊ぶことができ、プレイ時間は60分ほど。
ゲーム自体は場に並べられたカードを取るだけというシンプルな構造ですが、自分が欲しいカードがいつまでも残っているわけではありませんので、カードを取る順番が重要となります。はじめは任意の方法で手番を決めますが、カードの中には「次のスタートプレイヤー」を決めるカードがあり、それを取れば次回は1番に自分が欲しいカードを取ることができます。しかしそのカードを取るということは、他のカードを取らないという事。そこでは何を優先し、何を後回しにするか、先を見据えた戦略を立てる必要があります。
将棋やチェスのように、全ての盤面が見えているなかで戦略を立てる「完全情報」ゲームのようであり、自分の手番にどのような優先順位で行動するのかを決める「ワーカープレイスメント」ゲームのようでもあります。
さらに特徴的なのは、テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)のごとくキャラクターシートのコピーと筆記用具を使うゲームで、自分の分身となる勇者に自由に設定をつけたり、絵を描いたりします!
一般のRPGが作ったキャラクターを使って遊ぶのに対し、キャラクターを作る事自体に視点を置いた、「デッキ構築」ゲームならぬ「パーティ構築」ゲームです!
戦略を考えるのが好きな方、キャラクターを作るのが好きな方などにオススメです!
販売価格は1個1000円です。
ご予約は以下のメールアドレスに必要事項をご記入の上送信してください。
こちらからの返信をもって予約完了と致します。
アドレス:gengegames@gmail.com
必要事項
・お名前(ニックネーム可)
・連絡先(メールもしくは電話番号)
・数量
件名は「予約」とご記入下さい。
予約数には限りがございますので、メールの先着順に予約を受け付けし、予定数量に達し次第終了いたします。
お早めの予約をお勧めいたします。
また、ご予約された方は当日14:00頃までに当ブース(L12)までお越しください。ご予約されていてもお受け取りに現れない場合、販売してしまう場合があります。
合わせてご了承ください。
当日会場で皆様にお会いできることを心から楽しみにしております!
イリュージョン(@iryujion)
何物哲太郎(@wisteria_sophia)
- 【C11-12】「VOTE SHOW ザ・ゲーム」サマリー公開
- 2017/5/13 14:15
-
クリエイティブAHC

サマリー(簡易説明書)を大公開!
これだけでゲームが遊べてルールブックいらずじゃないかと一部で話題の超詳細なサマリーを公開します。
『VOTE SHOW ザ・ゲーム』は一度遊んでしまうとルールは簡単なのですが、他のゲームにはあまりない要素も
少なくないので、まずはこのサマリーを一度読んで、全体の流れを把握してみてください。
また、翁役の人がプレイヤーに事前に渡しておくという使い方もできます。
このサマリーはコピーも配布も自由ですので、どうぞご自由にお使いください!
(画像クリックでPDFファイルを表示)
『VOTE SHOW ザ・ゲーム』は一度遊んでしまうとルールは簡単なのですが、他のゲームにはあまりない要素も
少なくないので、まずはこのサマリーを一度読んで、全体の流れを把握してみてください。
また、翁役の人がプレイヤーに事前に渡しておくという使い方もできます。
このサマリーはコピーも配布も自由ですので、どうぞご自由にお使いください!

(画像クリックでPDFファイルを表示)
VOTE SHOW ザ・ゲーム?
「あるゲームをクリア出来たら、どんな願いでも叶えます」
絶対に自分しか知らない何か…【自分の欠片】が書かれていたメールを信じて何もない無機質な部屋へ呼び出されたプレイヤー達は【VOTE(投票)】することで、【その場所から脱出】しなければいけないゲームを強要されます。しかし、その部屋には裏切り者がいる。誰が味方で、誰が敵なのか!?
絶対に自分しか知らない何か…【自分の欠片】が書かれていたメールを信じて何もない無機質な部屋へ呼び出されたプレイヤー達は【VOTE(投票)】することで、【その場所から脱出】しなければいけないゲームを強要されます。しかし、その部屋には裏切り者がいる。誰が味方で、誰が敵なのか!?





↑クリックすると、製品紹介ページが表示されます
原作の即興舞台劇?
https://www.youtube.com/watch?v=K8AGumBw-zI
「Vote Show -The Extra Stage-」とは、役者自身も舞台に上がるまで自分がどの陣営なのか知らずにストーリーが始まる、いわゆる即興演劇です。
すなわち、自分自身の背景も、全体のストーリーも、そして全員の目的も、全て舞台が始まってからその場で決定されるのです。即興の下地として最低限のゲーム的なルールを敷き、そのゲームの勝ち負けという運命にあらがおうと右往左往する2度と同じストーリーにならないプレイヤー達の人間ドラマを楽しむショーなのです。
すなわち、自分自身の背景も、全体のストーリーも、そして全員の目的も、全て舞台が始まってからその場で決定されるのです。即興の下地として最低限のゲーム的なルールを敷き、そのゲームの勝ち負けという運命にあらがおうと右往左往する2度と同じストーリーにならないプレイヤー達の人間ドラマを楽しむショーなのです。
ゲームマーケット2017春だけの限定特典!!
ゲームマーケット2017春で頒布される『VOTE SHOW ザ・ゲーム』には、舞台鑑賞の特別割引ポストカードが付いています。
そこに記載のアドレスもしくはQRコードを読み込んでいただいて、特別割引ページからお申し込みください。
二度とないプレミアムな舞台を、ぜひご体験ください!
- 【偉人大戦双六】チラシ(プロローグ漫画)完成!【Q07】
- 2017/5/13 14:04
-
偉人大戦双六
- A42リトルフューチャーお品書き
- 2017/5/13 14:03
-
リトルフューチャー

※購入特典缶バッジ付
キティズ(ゲームマーケット2017神戸新作) /2200円
※購入特典ステッカー付
ネコのきょうだいのひっこしやさん(ゲームマーケット2016冬新作) /2900円
ネコセット(KITTYS+ネコのきょうだいのひっこしやさん)※購入得点ステッカー付 /4500円(600円お得!)
キティズステッカー 100円
フルーツパティスリーTシャツ Sサイズ、Mサイズ 3500円





- 【RAYDUCK】予約受付について【P19-20】
- 2017/5/13 13:54
-
RAYDUCK
いよいよ明日はゲームマーケット当日ですね。
RAYDUCKは今回のゲームマーケットが初出展ですが、2タイトルを出品する予定です。
サークルHPにてゲームマーケット会場での受け取り予約を行っています。
(すでにご予約を頂いた皆様には予約番号をメールにてご案内させて頂いております)
https://www.rayduck.com/others/reserved
受付は本日夜の22時までですので、購入を考えていらっしゃる方はどうぞご利用下さい。
予約については、当日受け取りにこれなくなった、他のゲームが欲しくなったのでキャンセルしたい、等の場合でも特にペナルティはありません。
とりあえず予約しておくか、程度にお気軽にご利用下さい。
(キャンセルの場合はご連絡を頂けると幸いです。)
RAYDUCKは今回のゲームマーケットが初出展ですが、2タイトルを出品する予定です。
サークルHPにてゲームマーケット会場での受け取り予約を行っています。
(すでにご予約を頂いた皆様には予約番号をメールにてご案内させて頂いております)
https://www.rayduck.com/others/reserved
受付は本日夜の22時までですので、購入を考えていらっしゃる方はどうぞご利用下さい。
予約については、当日受け取りにこれなくなった、他のゲームが欲しくなったのでキャンセルしたい、等の場合でも特にペナルティはありません。
とりあえず予約しておくか、程度にお気軽にご利用下さい。
(キャンセルの場合はご連絡を頂けると幸いです。)

- 当日のお品書きについて
- 2017/5/13 13:30
-
Nirgends
- 再記【A28】ゲルマン諸語表記用文字ダイス
- 2017/5/13 13:29
-
ドラタコ サイコロ専門店

ルーン文字で飾られたルーニックダイスセット。
ルーンって言葉は良く聞くけど、
そういえば、ルーン文字って何だろう?と調べてみたら
◆ゲルマン人がゲルマン諸語の表記に用いた古い文字体系
◆最初期のルーン銘文は2世紀あるいは3世紀頃
◆ラテン文字に取って代わられて使用されなくなった
◆現ノルウェー・スウェーデン地方では中世後期まで使用されていた
ざっとこんな感じでした。
ただでさえ、暗闇で光る感じが魔法っぽくてテンションが上がるのに
最後に使われていたのが中世後期って当り、アニメ好きとしてワクワクします。

ドラタコ
- 【D30】地球ブッ壊しゲーム『世界滅亡 完全版』ついに明日!
- 2017/5/13 13:24
-
Pitohui Records

侵略宇宙人になって豊かな自然をブッ壊せ!
大気汚染!反物質爆弾!魔王召還!ブラックホール発生装置!
前回大好評完売した、環境を破壊して地球を滅ぼすカードゲーム『世界滅亡』が!
ゲムマ2017春にて超パワーアップして『世界滅亡 完全版』になって登場!

プレイヤーは地球侵略者。
しかし地球を侵略するには自然や生物がちょっと邪魔です。
誰よりも早く地球の環境を完膚なきまでにブッ壊し、邪魔な生物を皆殺しにしてしまいましょう。
暴力です。暴力こそが、勝利への唯一の道なのです。

多彩な環境破壊カード。
地球を破壊する手段は沢山あります。
大気汚染や地震などオーソドックスなものから、
反物質爆弾、魔王召喚などとっても強力なものまで。
お好きな方法で世界を滅亡させましょう。

わかりやすく奥深いシステム。
破壊ポイントを100億点集めれば勝利というシンプルなルール。
しかし個性豊かなカード群と、様々な特殊効果が戦場をかき乱します。
侵略者のひしめき合う地球では、戦略を練らなければ自分の暴力を突き通すのは難しいのです。

完全版になってパワーアップ。
ゲムマ2016秋にて大好評完売した『世界滅亡』。
楽しかった、面白かったという感想を沢山頂けて有難い限りなのですが、
もっとカードが欲しい、点数を見える形で管理したいという声もありました。
そこで、今回は完全版として大幅パワーアップ!
基本はそのままに遊びやすくルールを微調整し、奥深く面白いカードを追加し、
得点管理ができる超格好良いボードと木製コマを用意しました。

ついに明日ですね!D30『Pitohui Records』にてお待ちしております!
- バンクボックス最終状況
- 2017/5/13 13:20
-
銭亀万年堂
- カードゲーム「キティズ」予約は今夜24時まで【A42】
- 2017/5/13 13:13
-
リトルフューチャー




キティズは、簡単に遊べるカードゲームです。プレイヤーはネコとなり、ネコ同士のネコ会議を行います。いいエサにありつける上等な餌場を目指しますがボスネコよりいい餌場に行こうとしたら大変です。ボスネコに邪魔されないようにいいエサにありつきましょう。

プレイ時間:5分~30分
プレイ人数:3名~6名
ゲームデザイン:エミユウスケ(代表作:サンゴク、ワー!ワーウルフ、黄金体験)
イラストレーション:Orie(ワー!ワーウルフメインビジュアル、リトルケイブロゴ)
セット内容
各色カード12枚×6プレイヤー分
ボスマーカー
点数チップ(1点、2点、-1点)各6枚
得点一覧表
価格2200円(ニャンニャン)

どんなゲーム?
1~12のカードをすべてのプレイヤーに配ります。
プレイヤーは代わりばんこに「ボスネコ」になります。
プレイヤーは一斉にカードを一枚出しますが、親が出したカードより数字の小さいカードだけが得点になります。
ボスネコのプレイヤーは出したカードがすべて得点になりますが、子が出したカードと同じ数字のカードだった場合は、子だけが得点になり、得点できません。
『猫の会議ではボスよりいい餌場には行けません。しかし、子分の猫がボスと同じ餌場に行こうとしたら義理堅いボスネコは子分に餌場を譲ります』
詳しいルールはこちら
ルールブック1
ルールブック2
遊び方解説動画3分51秒

プレイ動画31分28秒


【会場特典】ゲームマーケットではネコたちのオリジナルステッカー付き

ご予約はこちら

- 2017/5/13 13:12
-
ナインブレイク

10回目の出展です!
ブース番号:A24
目印はいつもの旗!
試遊卓2台(12名様)
ナインブレイク® 4×4&6×6 が体験できます。
「おもてなし」
お待ちしております!
ブースTOPへ戻る
- 【L11】ゲームマーケット2017春 お品書き
- 2017/5/13 13:06
-
熊熊飯店

熊熊飯店(ブース番号:L11)ゲームマーケット2017春 お品書き
熊熊飯店のゲームマーケット2017春での頒布作品になります。
どうぞ、ご購入の検討にお使いください。
①新版アノコロの俺ら

タイトル | 新版アノコロの俺ら |
価格 | 2,500円 |
人数 | 2~5人 |
対象年齢 | 15~30分 |
内容物 | アノコロの俺らカード 100枚 |
概要 | 80年代・90年代のホビーにまつわる出来事の時系列を並べていく、それだけ!アノコロの思い出に盛り上がること間違いなし。 |


■プレイ イメージ ■カードイメージ
②大怪獣ヴェナタスVS強欲な異能建築家

タイトル | 大怪獣ヴェナタスVS強欲な異能建築家 |
価格 | 3,000円 |
人数 | 2~4人 |
対象年齢 | 45分 |
内容物 | ・ボード×1枚 ・方位カード×8枚 ・歩数カード×8枚 ・エリアカード×56枚 (※エリアカードは、「説明書」に28枚と書いてありますが実際は56枚です。失礼しました!) ・断罪の炎カード×1枚 ・怪獣コマ×1 ・立方体コマ(ビルコマ・共通コマ)×39 ・透明チップ×4 |
概要 | 大怪獣が出現した東京を舞台に、不動産王として保有資産を奪い合うボードゲームです。とても楽しいと好評です。 |



■プレイイメージ ■怪獣コマ ■断罪の炎
ルールなど詳しいことを知りたい方はこちらへ!
https://kumagumahanten.jimdo.com/
- 【A15】ゲーミフィジャパン 当日持ち込みゲームのご案内
- 2017/5/13 13:00
-
ゲーミフィジャパン

575ブース…どう考えても回り切れないということで、事前の下調べは大事ですね。
さて、ご予約の状況を反映した、ゲーミフィジャパン当日持ち込みゲームのご案内です。
1)プレイヤーパーパスアクションパターン

通称PP*P。
新作。だけどゲームじゃない(新作一覧に載らなかった…)。
このゲームがどんなゲームかを表現するためのカード。
素敵なきょーみちゃんのお写真を見る為だけでも是非ブースにお越しください。
(カードを使って、「きょーみちゃん神経衰弱(難易度高め)」が出来ます。)
「4か3」との限定5組セット販売(合計\3800-をなぜか\2500-!!)も実施します。
2)4か3 あるいは、できれば4人で無理なら3人でグループを作る最もスマートな方法 - Quattro O Tre -

4人か3人で出来るゲームは結構ありますよね。
たくさんの参加者をゲームに割り振るのって大変じゃないですか?じゃんけんとかすぐに勝負つかないし。
そんなメンバーを一瞬で振り分けるカードです。
6人から20人まで、「できるだけ4人ずつに」「そうでなければ3人チームもありで」「2人とか1人の余りが出ないように」
するカード。
こちらのカードは、UNO風の2人対戦ゲームもできます。
3)ドキドキ!自己紹介ゲーム

とっても単純なカードを使って嘘をつき合うゲーム。
ポイントは、「自己紹介してる時に遅れて少しずつ来る参加者をどんどん取り込んでいける」仕組み。
4)ワンナイトラブ

たった1分で出来る告白ツール。
草食系男子向けに「誰も傷つかない」ように何重にもケアしてあります。
どんどん告白しよう!!
5)THEこんにゃくPARTY

小学校5年生のこんにゃく愛が溢れる作品。
「はげたかのえじき」をベースに、数字が2軸となって読み合いが複雑化!!
本家を超えた部分もあるとの噂を是非ご体験ください。
6)回文百人一首

百人一首風の30首のカード。絵札には素敵な回文とそれにあった平安風の(?)イラスト。
取り札はもちろん下の句のみしか書かれていませんが…。
回文(上から読んでも下から読んでも同じ)だから、上の句の1文字目を読んだ瞬間から、
下の句の一番最後の文字が分かって取り合いに!!
回文自体を楽しむもよし、百人一首のプロ同士の争いを味わうもよしの作品です。
7)女王様と靴職人

大人気につき完売直前(むしろAmazonの在庫の方が多くなってしまった…汗;;)
靴職人になって女王様のオーダーに応える、ポーカー風ゲーム。
シンプルながら、カードの組み合わせは膨大。手札の中で最適な靴を見つけ出せるか??
8)深夜徘徊

所さんの番組でも取り上げられた「深夜徘徊」。そのイベント主催者が作った、
「深夜徘徊イベントの雰囲気をそのまま味わえる」作品。
勝ち負けよりも、シュールな雰囲気をご体験ください。
9)飼育がかりに恋をして

当日作者がブースに来るよ!ということで持込み決定。
手軽なカウントアップゲームだけど、場が盛り上がる!
ペンギンとなって客がウケる演技をして、飼育員のお姉さんにアタック!
10)いちゅうのひと?

合コンの乗り、ながらも実際に踏み込んだ質問に答える訳じゃない。
相手のカードの数字を予想するゲームをしているうちに、少しずつ打ち解けられる。
パーティーが苦手な男女に向けた、最初に仲良くなるためのゲーム
11)ナジョム王

言葉を組み合わせて新しい言葉を作る。
一部で超絶人気のあった深夜番組「オ〇ジャン」のカード組み合わせシステムを使って、
芸人さんじゃなくても遊べるようにワードやルールを設定したパーティーゲーム
いったいどんな言葉が生まれるか?
種類は7種。ほとんどすべての言葉が違います!
「オリジナル」「宇宙×学園×激闘編」「ヒーロー×ロボット×お笑い編」
「OL×オタク編」「セクシー×熱風編」「恐怖×歴史編」「オトナ編」
2017春より、ついに7種すべての価格が1000円に!!
混ぜても楽しいセットを、複数購入するチャンスです!
-----------------
午後は、 ようがくじ「不二の会」よりの委託販売も実施します。
お昼以降に「御朱印あつめ」「檀家」「WAになって語ろう」「和風ダイストレイ」を
お買い求めの際はゲーミフィジャパンブースまでお越しください。
詳細は ようがくじ「不二の会」からのご案内 を参照。
※午前中はB-26ブースにて販売しております。
※午前中に売り切れの場合は午後の販売はありません。
- 【H19】反社会人サークル頒布情報2017春
- 2017/5/13 12:56
-
反社会人サークル
ゴールデンウィークにばっちりロウドウした方も、名誉ロウドウした方も、こんにちは!
H19 反社会人サークルの頒布情報@ゲムマ2017春です。
取り置き予約はこちらからどうぞ!
取り置きフォーム2017春
◇コールセンターあらし(2016秋)
ゲーム詳細
頒布価格:1800円⇒1500円(イベント特価)
『アニュビスの仮面』『モニャイの仮面』のVRボードゲームが人気のギフトテンインダストリさん(M25-26)とのコラボ作品。
コールセンターのオペレータとなって、迫りくるクレーマー軍団を話術を駆使してロンパせよ!
在庫僅かです!
※2016秋ゲムマで頒布したものに、折れ目の付いたカード(トハイエの3)が含めれていた方は、カードをお取替えします。

◇名刺じゃんけん〜出会いにカンシャ〜(2016春)
ゲーム詳細
頒布価格:1500円⇒1300円(イベント特価)
60種類の妙にリアルな名刺を使い、キズナを深めてナカマを集めろ!

(画像はイメージじゃありません。本当にこういうカードのゲームなのです。あなたのリアル名刺も混ぜて遊べます)
◇この過労死がすごい(2015秋)
ゲーム詳細
頒布価格:1500円⇒1300円(イベント特価)
社畜となったあなたは、降りかかる残業をこなしつつ、カロウシを回避せよ!
さらに、本気でカロウシをなくすための副読マニュアル「STOP!過労死~働く自分を大切に~」も含まれています。
こちらは、ブースにお立ち寄りのみなさんに無料でプレゼントします!

◇ロウドウジン
既刊を頒布します。特集「アナログゲーム」のVol.200「社畜の知らないアナログゲームの世界」(頒布価格200円)もあります。
また、ゴールデンウィークに作った無料ペーパーも用意していますので、ぜひブースにお立ち寄りください!
H19 反社会人サークルの頒布情報@ゲムマ2017春です。
取り置き予約はこちらからどうぞ!
取り置きフォーム2017春
◇コールセンターあらし(2016秋)
ゲーム詳細
頒布価格:1800円⇒1500円(イベント特価)
『アニュビスの仮面』『モニャイの仮面』のVRボードゲームが人気のギフトテンインダストリさん(M25-26)とのコラボ作品。
コールセンターのオペレータとなって、迫りくるクレーマー軍団を話術を駆使してロンパせよ!
在庫僅かです!
※2016秋ゲムマで頒布したものに、折れ目の付いたカード(トハイエの3)が含めれていた方は、カードをお取替えします。

◇名刺じゃんけん〜出会いにカンシャ〜(2016春)
ゲーム詳細
頒布価格:1500円⇒1300円(イベント特価)
60種類の妙にリアルな名刺を使い、キズナを深めてナカマを集めろ!

(画像はイメージじゃありません。本当にこういうカードのゲームなのです。あなたのリアル名刺も混ぜて遊べます)
◇この過労死がすごい(2015秋)
ゲーム詳細
頒布価格:1500円⇒1300円(イベント特価)
社畜となったあなたは、降りかかる残業をこなしつつ、カロウシを回避せよ!
さらに、本気でカロウシをなくすための副読マニュアル「STOP!過労死~働く自分を大切に~」も含まれています。
こちらは、ブースにお立ち寄りのみなさんに無料でプレゼントします!

◇ロウドウジン
既刊を頒布します。特集「アナログゲーム」のVol.200「社畜の知らないアナログゲームの世界」(頒布価格200円)もあります。
また、ゴールデンウィークに作った無料ペーパーも用意していますので、ぜひブースにお立ち寄りください!

- 【U28】さいころ茶屋 の おしながき【さよならのほしと新作】
- 2017/5/13 12:50
-
さいころ茶屋

ゲームマーケット2017春のご案内です。

出会いから始まるPCたちの奮闘を描くTRPG!
「はじめましてのはじめから」が登場!
シナリオ中に行った描写に応じてスキルを取得することができるので、
あなたのシナリオ中での表現を反映したキャラクターが生まれます。
(詳細はこちら)

キャラロスト確定のTRPG!?
大好評につき第四版、世界滅亡系TRPG「さよならのほし」が、再び登場!
逃れられぬ終末を前に、人々は何を願い、何を叶えるのか――!
通販は一日で完売してしまいましたが、今回は結構持って行くので…大丈夫と思われます!
(コミケ90でのさよならのほしの記事はコチラ)

ゲームマーケット2016春では、「さよならのほし」のシナリオブックも登場!
「オーセンティック・ワールド・エンド」という、終末的なシナリオと、
「爆破☆爆撃☆エクスプロージョン!」という頭おかしいシナリオが載ってます。
シナリオ製作は「さよならのほし」制作代表であり同ルールブック内シナリオを作成した渦主です。前回のシナリオブックとは違うテイストが楽しめます。

東ホールのスペースU28です。
無料配布ペーパー(シナリオ集前日譚)もあります!(予定)
ぜひ遊びに来てくださいね!
- 青い風船の赤い旗でお待ちしています。
- 2017/5/13 12:41
-
植民地戦争+α

P13 植民地戦争+αは
明日は、「青い風船」のところにある「赤い旗」を目印にお越しください。
なお、予約取り置きは 14:00までです。
それまでに取りに来られませんと、予約はキャンセルとなり、当日売りに回します。
ご了承ください。
予約は締め切ってしまいましたが、当日売りも少しだけ残してありますので、
予約されていない方は、お早目に当ブースまでお越しください。
あと、ローマの力のチラシが欲しい方は言ってください。
かならずお渡し出来るとは限りませんので。
![]() ~属州統治~ ローマの力 |
![]() もっとローマの力を! (ローマ力4人拡張) |
![]() タイムリミット バトル アクション 教授ヘアーサロン |
![]() かるーい艦隊戦ゲーム かる艦 |
- このマジョリティパーティーがすごい!2017
- 2017/5/13 12:41
-
蜜健会



今年もついにやってまいりました。
ゲームマーケット前日、この「マジョリティパーティーがすごい!」の大賞発表の時間です。
今年は一体どんなマジョリティパーティーがマジョリティパーティー界を席巻するのか。
今後の業界の動向を大きく左右する、注目の一瞬です。
では。発表いたします。
2017年の「このマジョリティパーティーがすごい!」大賞は…
(ドラムロール)
(一瞬の静寂)
「L46 蜜健会」のマジョリティパーティー!
(溢れんばかりの拍手)
(鳴り止まぬ歓声)
えーみなさんお静かに!興奮したくなる気持ちは私も痛いほど分かりますが、少しだけ静粛にお願いします。
ただいまから「マジョリティパーティー」作者、蜜健会代表の方に、マジョリティパーティーについてお伺いしたいと思いますので!
…よろしいですか?
(ゆっくりと頷く20代前半の男性)
では、「このマジョ大賞」を見事「マジョリティパーティー」にて受賞されたマジョリティパーティー作者の蜜健会さんに、
マジョリティパーティーの魅力についてお聞きしましょう!!!どうぞ!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アナログゲーム制作サークル「蜜健会」のアヤジロです。
この度はこのような栄誉ある賞をいただき本当にありがとうございます。
軽く弊サークルの『マジョリティパーティー』、以下『マジョパ』について説明いたしますと、こちらは今年3月にクラウドファンディングにて皆様から109万円超のご支援をいただき、再販が実現したゲームです。(クラウドファンディングページはこちら)

マジョパが大賞をいただいた理由としては、「幅広いシチュエーションにマッチするゲームであること」が大きいと思っておりますので、本日は、具体的なシチュエーション別に、どのようにマジョパを楽しめるかをご紹介させていただこうと思います。
まずは、基本的なルールを。既にご存知の方は、読み飛ばしていただければと思います。

---
---
さて、そんなマジョリティパーティーですがこんな場面で特におすすめです。


初対面の人とゲームをする機会の多い、ゲーム会。
「打ち解けてきた後だったら相手の好みもなんとなく分かってくるし、うまーく相談しながらゲームを決められるいいんだけど、最初の一発目に選ぶゲームはいつも悩むんだよなぁ」。そんな悩みを解決するためのゲームとして、マジョパは生み出されました。…というのは少し大袈裟ですが、実際マジョパのコンセプトの一つは「ゲーム会の最初に遊んでもらえるゲーム」です。

ルール説明ですが、本当に1〜2分で終わります。ゲーム会の最初、まだ場の空気が暖まっていない時には中々長々としたインストはしにくいもの。そんな時にサッとインストをして始められるゲームとして重宝される方も多いとのこと。僕自身も重宝しています。初対面の方を前に、自分のゲームだってことを隠してインストしてる時のドキドキ感たるや。

ゲーム会に何人集まるか、あるいはその卓に何人集まるかは中々読みにくいもの。3人用のゲームを沢山用意しておいたら、実際は4人集まってしまいハタと困る・・・そんな経験ありませんか?(僕はよくあります。)
そんな時にサッと出す秘密兵器としてマジョパを持っておくのはどうでしょう。3〜10人と幅広い人数に対応しているので、大体どんな人数集まってもおおよそ大丈夫です!
2人の時はバトルラインとかどうでしょう。1人の時の個人的おすすめはゴリティアです。

オープンなゲーム会だと特に、お互いによく知らない方とゲームを何時間もすることになりますよね。で、まぁ自己紹介とかをゲーム始める前にちょっとしてみるけれど、そういう時って大体ちょっとぎこちない感じになりがち。そんな時に自己紹介がわりにマジョパを使ってくださっている方がすごく多いとのこと。
マジョパをする中で話すことって、おおよそ「自分の考え方」「好きなもの」「趣味」になるので、プレイしていくと自然に楽しみながら相手の人柄が分かるんですよね。
…って、実際にマジョパを持ってる方からよく言われます。いやはやありがたい限りです。
ーーー
ーーー


飲み会の最中にプレイできるゲームって、中々ないんですよね。ボードやカードが広がるタイプだとお酒や食べ物を置くスペースが確保できなくなるし、しっかり考え込むゲームだとお酒に酔った状態でプレイするのは厳しいし。あと細かいところでいうと、PP加工してないカードだと汚れやすいところでは広げにくいかも。
マジョパはそんな飲み会中にも使えるゲーム。ほぼほぼスペースを取らずにプレイでき、むしろお酒に酔ってた方がみんなの本音が出てきて面白い部分も。PP加工がカードにもチップにも箱にも施されているので多少の汚れならへっちゃらです。
これからの飲み会の必須アイテム。
ウコンの力。
とマジョパ。
ーーー
ーーー


「あいつはこんなボタン押すだろうなぁ」「このメンバーだと、こんな風にお題をアレンジしたら面白いんじゃないか」。そんなことを考えながらプレイできる、身内とのプレイもかなりおすすめ。
マジョパの発展的な楽しみ方として、ボタンを自由に作ってもらっても構いません。身内ネタなどで即興でボタン(お題)を作れると盛り上がることは間違いなし。即興が難しければ、事前に作りためておいた身内ネタを、その場でさも今思いついたかのようにドヤ顔で披露するのもアリ。所有者の特権ですね。
ちなみに、家族とも遊べるように、何となくお茶の間が気まずくなるようなお題は入ってません。
僕も一昨日両親と遊びましたが、「なんかこれすごいねぇ」という感想をもらいました。ありがとうございます。
ーー
ということで、マジョパは幅広いシチュエーションで活躍するゲームです!
持ち運びのしやすいサイズなので、どこかに行くときにそっとカバンに忍ばせておくのはいかがでしょう。
- 【A53】ボードゲームライトニングトークに登壇します
- 2017/5/13 12:40
-
グランドアゲームズ

このたび、ボードゲームライトニングトークにデザイナー枠として登壇させていただくことになりました。
発表テーマは
「なぜキャプテンダイスは旧作イーウォーズとまったく同じゲームなのに5倍も売れて注目されたのか。〜ゲムマで注目してもらう方法論〜」
です。時間は14:00〜です。
※ボードゲームライトニングトークとは
ちょっと長いタイトルですが、内容はほんとそのままです。
せっかく作ったゲーム、自分の自信作。
「どうせならいろんな人に遊んで欲しい!注目して欲しい!」
というのが、ゲームデザイナーの想いだと思います。
私は2016年春と2016秋に、
アートワークのデザインは違いますが、まったく同じゲームシステムの
を頒布しました。(リンクはゲムマ公式のゲームページ)
2回の出展ともに、試遊はずっとほぼ満席で遊んでいただきましたが、
その後の注目のされ方、Twitterでの書かれた回数などが全然違いました。
なぜ同じゲームなのに、これほどまで広がりが違ってしまうのか。
これは、「ゲームの面白さに関係なく、自分のゲームが注目してもらうためにはやるべきことがある」と思わざるをえない、ひとつの現象、事実です。
2つのゲームを比較して、実際の頒布数を数字でそのままお店し、行った広報活動の違いを発表します。
この違いをみることは「ゲームを注目してもらうために必要なこと」を浮き彫りにしてくれると考えております。
短い5分で伝えられることは少ないですが、興味がある方はぜひ特設ブースまでおこしください( ´ ▽ ` )ノ
■■2017春・グランドアゲームズの頒布品■■


↓ルールほか、詳細は下記公式ページへ↓
http://big-mon.com/gameproduct/captain-dice-introduce/
- 【T07】当日のお品書き【壱煉卓症】
- 2017/5/13 12:12
-
【C33】壱煉卓症
どうも!TRPGサークル『壱煉卓症』代表のoreponです!
さて、いよいよ明日、待ちに待ったゲームマーケット本番。
行きたいサークルさんのチェックは済みましたでしょうか?
小銭やお札の用意はOK?
準備はとっくに終わった人もまだまだの人も居るかと思いますが、我々壱煉卓症も今回最後の告知をさせて頂きます。
我々が頒布するものは2つ。
です。
シナリオ集は童話をテーマにした全4篇。
詳しい内容はこちら

また、シナリオ集をお買い上げいただいた方には、オンセ・オフセでお使いいただけるBGMを配布させていただきます!
非常に素晴らしい楽曲で、正直私が個人的に作業用BGMにしたいぐらいです。
こちらのBGMは、今後投稿予定の本シナリオ集を使ったリプレイ動画にも使用する予定です。
2つ目のオリジナルダイスは全2種。
トランプをモチーフにしたダイスと、数式をデザインしたダイスです。

オシャレなトランプダイスを使ってみるも良し、正直何に使うんだか分からない数式ダイスも話のタネにいかがでしょう?
そんなシナリオ集とダイス、肝心の価格ですが、
シナリオ集:800円
ダイス:各200円
で頒布させていただきます!
セットで買うとキリ良く1,000円!
それでは最後になりましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました。
当日、T07 壱煉卓症のブースにてお待ちしております!
さて、いよいよ明日、待ちに待ったゲームマーケット本番。
行きたいサークルさんのチェックは済みましたでしょうか?
小銭やお札の用意はOK?
準備はとっくに終わった人もまだまだの人も居るかと思いますが、我々壱煉卓症も今回最後の告知をさせて頂きます。
我々が頒布するものは2つ。
- CoC&ダブルクロスシナリオ集『The Tale of Investigator 探索者たちの物語』
- オリジナルダイス
です。
シナリオ集は童話をテーマにした全4篇。
詳しい内容はこちら

また、シナリオ集をお買い上げいただいた方には、オンセ・オフセでお使いいただけるBGMを配布させていただきます!
非常に素晴らしい楽曲で、正直私が個人的に作業用BGMにしたいぐらいです。
こちらのBGMは、今後投稿予定の本シナリオ集を使ったリプレイ動画にも使用する予定です。
2つ目のオリジナルダイスは全2種。
トランプをモチーフにしたダイスと、数式をデザインしたダイスです。

オシャレなトランプダイスを使ってみるも良し、正直何に使うんだか分からない数式ダイスも話のタネにいかがでしょう?
そんなシナリオ集とダイス、肝心の価格ですが、
シナリオ集:800円
ダイス:各200円
で頒布させていただきます!
セットで買うとキリ良く1,000円!
それでは最後になりましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました。
当日、T07 壱煉卓症のブースにてお待ちしております!
- サークル「嘴広卿」お品書き・ブース所在地について
- 2017/5/13 12:02
-
嘴広卿(はしびろきょう)

サークル「嘴広卿」で頒布されるのはこちらになります。


「エル・プランチャ!」ゲームマーケット2017春・新作
GM特別価格:2,800円

超個数限定「エル・プランチャ」アクリルフィギュア
GMでのみ販売:700円
スタートプレイヤーマーカーとしても使用できる一品です。世界でたった5個しか作っていません。
販売数は4個、取り置きはありませんので早い者勝ちです。
ブースの場所は【G05】

朝の待機列入場口からですと真っすぐ進んで行った先にあります。

通常出入口や再入場出入口からですとこのような感じになります。
ブースでは

このようなポスターを飾っておりますので目印にしてください。
あとは、謎のハシビロマスクがお出迎えするかもしれません。
試遊卓もありますので、お気軽に声をおかけください。
当日会場でお会いできるの楽しみにしております。
- 【K09】いよいよ明日‼新作「忍ジャス」よろしくです★
- 2017/5/13 12:00
-
Comet

全体図ですと、こちらです。

…小さすぎてわからないので、拡大図を用意しました汗

例の海賊もスタンバイOK!皆様をお待ちしています★

Cometの新作「忍ジャス」、予約好評受付中です!!


予約特典は小判型スタートプレイヤーマーカー!!
予約締切は今日の23時59分までです!

詳細、ご予約は専用ページまで!
- 【 ブースO19:ハコノソト】スタートプレイヤーの決め方カード第2版完成しました
- 2017/5/13 11:57
-
ハコノソト

「スタートプレイヤー決め方カード」第2版が完成しました。
前回は箱にロゴのみ掲載していましたが、今回商品説明と商品名を追加いたしました。
ジャンル | お役立ちグッズ |
対応人数 | 無制限 |
価格 | 1,500円 |


<スタートプレイヤーの決め方カードとは>
「ゲームを始めるときに誰からスタートするかを決める」そのためだけに製作したカードデッキです。
デッキからランダムに一枚引いて指示に従って誰からはじめるのかを決めます。
「最も背の高いプレイヤー」や「今日最も早起きだったプレイヤー」などのお題に沿って誰からゲームをはじめるかを決めてください。そのためだけに制作されたカードです。


※お取り置き希望の方は【boardgame.hakonosoto@gmail.com】までお名前と数量をご連絡くださいませ
- 【P03-04/Keepdry】神機共鳴コア・コネクション⑪<PV初公開>
- 2017/5/13 11:53
-
Keepdry
こんにちは、アナログゲーム創作サークルKeepdryです。
ロボットアニメのイメージをフィーチャーしたデッキ構築型カードゲーム【神機共鳴コア・コネクション】シリーズ。
ゲームマーケットにて初頒布する新基本セット【暗躍のナブラ】の紹介記事11回目です。
■新基本セット【暗躍のナブラ】

[ストーリー]
アトランティスとの激闘から2年。日々の平穏を取り戻した少女たちに、今度は秘密結社「ナブラの心臓」の魔の手が迫る。
強大な”闇”をまえに、アカリたちの戦いがふたたび幕を上げる。
[ゲーム紹介]
基本セット【絶海のアトランティス】のゲームシステム「少女×ロボット×デッキ構築」に改良を加え、新基本セット【暗躍のナブラ】として一新。
91種211枚という今までにない最大ボリュームでお届けします。
全てが新しくなった【神機共鳴コア・コネクションシリーズ】の新基本セットを、どうぞお楽しみください。
■PVつくりました
さて、いよいよ明日はゲームマーケットですね。
せっかくの新基本セット【暗躍のナブラ】の頒布ということもあり、【PV】つくっちゃいました。
【PV】神機共鳴コア・コネクション【少女×ロボット×デッキ構築型】
ぜひ、ご覧ください!
また、ご覧になって興味が出てきた方は、神機共鳴コア・コネクション HPだったり、下記のゲムマブログもチェックしてみて下さいね。
ということで、ゲームマーケット2017春前のゲムマブログはこれでおしまいです。
明日は【P03-04】にて、新作【暗躍のナブラ】と試遊台×2をご用意し、お待ちしておりますので、お立ち寄りください。
【予約受付はこちらからどうぞ!】
*******************************************************
サークル:Keepdry
【神機共鳴コア・コネクション】シリーズ
・新基本セット【暗躍のナブラ】 3,500円
・基本セット【絶海のアトランティス】 3,500円かkk
・拡張セット1【少女達の決意】 1,800円
・拡張セット2【少女達の葛藤】 1,800円
・公式サプライ オリジナルストレージ 800円
・公式サプライ オリジナルプレイマット 1,500円
HPはこちら http://keepdry88.chobi.net/index.html
Twitterアカウントはこちら https://twitter.com/keepdry88
**********************************************
ロボットアニメのイメージをフィーチャーしたデッキ構築型カードゲーム【神機共鳴コア・コネクション】シリーズ。
ゲームマーケットにて初頒布する新基本セット【暗躍のナブラ】の紹介記事11回目です。
■新基本セット【暗躍のナブラ】

[ストーリー]
アトランティスとの激闘から2年。日々の平穏を取り戻した少女たちに、今度は秘密結社「ナブラの心臓」の魔の手が迫る。
強大な”闇”をまえに、アカリたちの戦いがふたたび幕を上げる。
[ゲーム紹介]
基本セット【絶海のアトランティス】のゲームシステム「少女×ロボット×デッキ構築」に改良を加え、新基本セット【暗躍のナブラ】として一新。
91種211枚という今までにない最大ボリュームでお届けします。
全てが新しくなった【神機共鳴コア・コネクションシリーズ】の新基本セットを、どうぞお楽しみください。
■PVつくりました
さて、いよいよ明日はゲームマーケットですね。
せっかくの新基本セット【暗躍のナブラ】の頒布ということもあり、【PV】つくっちゃいました。
【PV】神機共鳴コア・コネクション【少女×ロボット×デッキ構築型】
ぜひ、ご覧ください!
また、ご覧になって興味が出てきた方は、神機共鳴コア・コネクション HPだったり、下記のゲムマブログもチェックしてみて下さいね。
ということで、ゲームマーケット2017春前のゲムマブログはこれでおしまいです。
明日は【P03-04】にて、新作【暗躍のナブラ】と試遊台×2をご用意し、お待ちしておりますので、お立ち寄りください。
【予約受付はこちらからどうぞ!】
*******************************************************
サークル:Keepdry
【神機共鳴コア・コネクション】シリーズ
・新基本セット【暗躍のナブラ】 3,500円
・基本セット【絶海のアトランティス】 3,500円かkk
・拡張セット1【少女達の決意】 1,800円
・拡張セット2【少女達の葛藤】 1,800円
・公式サプライ オリジナルストレージ 800円
・公式サプライ オリジナルプレイマット 1,500円
HPはこちら http://keepdry88.chobi.net/index.html
Twitterアカウントはこちら https://twitter.com/keepdry88
**********************************************
- 【I05】2017春おしながき
- 2017/5/13 11:50
-
哀愁旅館きたぐに
明日はゲームマーケット本番!
当日のお品書きです!
おしながき
・「ペリー来ないで」 ゲーム説明書

イベント価格:1500円
なお、取り置き予約は本日中であれば受付可能ですので、ご希望の方はお申し込みください。
方法はこちら→『ペリー来ないで』取り置き予約について
・「萌札拡張用『添え札』」

イベント価格:1000円
・「萌札女学院」

イベント価格:1500円
・「萌札」

イベント価格:1500円
・「ゾンビツイスト」

イベント価格:1000円
以上となります。
それでは明日、I05にてお待ちしております。
当日のお品書きです!
おしながき
・「ペリー来ないで」 ゲーム説明書

イベント価格:1500円
なお、取り置き予約は本日中であれば受付可能ですので、ご希望の方はお申し込みください。
方法はこちら→『ペリー来ないで』取り置き予約について
・「萌札拡張用『添え札』」

イベント価格:1000円
・「萌札女学院」

イベント価格:1500円
・「萌札」

イベント価格:1500円
・「ゾンビツイスト」

イベント価格:1000円
以上となります。
それでは明日、I05にてお待ちしております。
- イエローサブマリン出展情報その4
- 2017/5/13 11:41
-
DOMINA&イエローサブマリン
- イエローサブマリン出展情報その3
- 2017/5/13 11:30
-
DOMINA&イエローサブマリン
- 【取り置き予約は本日まで】新作フルーツパティスリー【会場特典有】
- 2017/5/13 11:29
-
リトルフューチャー



『フルーツパティスリー』は11枚のカードを使ったビンゴ・バッティング・カードゲームです。ビンゴを完成させるためにプレイヤーはカードをプレイします。最も大きいカードを出したプレイヤーが自分のビンゴカードをめくることができます。最も大きい数字のカードが複数あった場合は反対に最も低い数字のカードを出したプレイヤーが自分のビンゴカードをめくることができます。手札のカードをいつ使うかがゲームのカギになります。一番最初にビンゴしてお菓子を作れるのはどのプレイヤーでしょうか。わかりやすいシンプルなルールで何度でも遊べるゲームです。

内容物 カード合計120枚
カード11枚×6プレイヤー分(66枚)
ビンゴカード9枚×6プレイヤー分(54枚)
得点チップ15枚
価格2300円(税込)
発売日2017年5月26日

ゲームマーケットでいちはやく試遊・購入できますので、ぜひ5月14日は遊びにきてください!
ゲームマーケット春のご予約はこちら

★購入特典
購入の方に缶バッジをプレゼント!デザインは4種類です。※先着順に1種類お選びいただけます

また東京・高円寺にあるリトルフューチャーの経営するボードゲームカフェ「リトルケイブ」で遊ぶこともできます。
美味しいお菓子をたくさん作ってください!



紹介動画
遊び方紹介動画(3分51秒)

プレイ動画(21分46秒)


- K10をしだや ファニーヒーローズRPGリプレイ
- 2017/5/13 11:26
-
をしだや

明日のゲームマーケットにて印刷版(家庭用プリンタ)無料配布予定の
ファニーヒーローズRPGのリプレイを、公式サイトにて公開いたしました。
<ファニーヒーローズRPG公式サイト>
これを読んでからなら、テーブルトークRPG未経験でも
明日のゲームマーケットで心置きなく無料で受け取れるというわけです。
ファニーヒーローズルール印刷版は、をしだやブースおよび
チラシ配布コーナーにて無料配布予定ですー。
- 久遠堂 ゲムマ2017春のお品書きです
- 2017/5/13 11:20
-
久遠堂
- イエローサブマリン出展情報その2
- 2017/5/13 11:11
-
DOMINA&イエローサブマリン
