- 浮遊島です
- 2017/5/13 20:25
-
そらたみ
サークル浮遊島はH14でゆっくりしています。
新作はないです。売り物は
・東方録
・猫怪盗
の二つになります。是非いらっしゃいませ。
- 【P14】野球とサッカーのボードゲーム、パン屋さんのカードゲーム【お取置き予約受付中】
- 2017/5/13 20:25
-
ベリーマッチ・トイ
ブース番号は【P14】「ボードゲーム・エキスパートエリア」です。

試遊スペース付きブースとなりますので、是非、お気軽にお立ち寄りいただき、遊んでみてください。
【出品作品】
「現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイト」(GM特価3,000円)


ブログでは、先日開催されたMリーグ第2戦の模様もお伝えしています。


「現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイト」では購入者(希望者)にイベント限定の特典として拡張カード(2チーム)を無料進呈いたします!
従来の拡張チーム「サムライ・エキサイト」は「サムライ17・エキサイト」に刷新!




以前ご購入いただいたお客様も申告していただけたら「サムライ17・エキサイト」をプレゼントさせていただきます!
「現実(リアル)に迫れ!マス目サッカータクティクス」(GM特価2,000円)


※スタジアムは本製品に含まれません。
ゲームイメージ動画(解説なしバージョン)
https://youtu.be/O3Upd98__Yo
「ベーカリーズ・マッチ」(GM特価1,500円)




こちらは、これまでの重ゲーと打って変わって、小さなお子様から楽しめるシンプルな絵柄合わせカードゲームです。パン屋さんになってパンを売りまくれ!オリジナルルールの「ポーカー」や「神経衰弱」も楽しめます。「おママごと」にも!
各ゲーム詳細は、公式サイト、ブログまで!ぜひご覧下さい!
- 締切間近!新作『ヒーローメーカー』予約受付中!!
- 2017/5/13 20:08
-
ゲンゲゲームズ

ゲンゲゲームズのイリュージョンです!
いよいよ明日!
ゲームマーケット当日ですね。
楽しく無事故での開催、勝ちとりましょう!
今回のゲームマーケット2017春にて、新作『ヒーローメーカー~勇者養成学校の日常~』を販売いたします!
『ヒーローメーカー』は、世界を守る勇者の卵となり、仲間を増やしたり自身を鍛えたりしながらより強い勇者集団(パーティ)を作るゲームです。
2人から4人まで遊ぶことができ、プレイ時間は60分ほど。
ゲーム自体は場に並べられたカードを取るだけというシンプルな構造ですが、自分が欲しいカードがいつまでも残っているわけではありませんので、カードを取る順番が重要となります。はじめは任意の方法で手番を決めますが、カードの中には「次のスタートプレイヤー」を決めるカードがあり、それを取れば次回は1番に自分が欲しいカードを取ることができます。しかしそのカードを取るということは、他のカードを取らないという事。そこでは何を優先し、何を後回しにするか、先を見据えた戦略を立てる必要があります。
将棋やチェスのように、全ての盤面が見えているなかで戦略を立てる「完全情報」ゲームのようであり、自分の手番にどのような優先順位で行動するのかを決める「ワーカープレイスメント」ゲームのようでもあります。
さらに特徴的なのは、テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)のごとくキャラクターシートのコピーと筆記用具を使うゲームで、自分の分身となる勇者に自由に設定をつけたり、絵を描いたりします!
一般のRPGが作ったキャラクターを使って遊ぶのに対し、キャラクターを作る事自体に視点を置いた、「デッキ構築」ゲームならぬ「パーティ構築」ゲームです!
戦略を考えるのが好きな方、キャラクターを作るのが好きな方などにオススメです!
販売価格は1個1000円です。
ご予約は以下のメールアドレスに必要事項をご記入の上送信してください。
こちらからの返信をもって予約完了と致します。
アドレス:gengegames@gmail.com
必要事項
・お名前(ニックネーム可)
・連絡先(メールもしくは電話番号)
・数量
件名は「予約」とご記入下さい。
予約数には限りがございますので、メールの先着順に予約を受け付けし、予定数量に達し次第終了いたします。
お早めの予約をお勧めいたします。
また、ご予約された方は当日14:00頃までに当ブース(L12)までお越しください。ご予約されていてもお受け取りに現れない場合、販売してしまう場合があります。
合わせてご了承ください。
当日会場で皆様にお会いできることを心から楽しみにしております!
イリュージョン(@iryujion)
何物哲太郎(@wisteria_sophia)
- 【K19】ガーデンゲームズ・ゲムマ直前情報
- 2017/5/13 19:50
-
ガーデンゲームズ

☆ヘルメスの流儀
デザイン 樫尾忠英
イラスト ことり寧子(ぐうのね)
人数 2~4人
時間 15分
年齢 8歳~
価格 1800円
果物カードを用いて果物カードを落札する、競りカードゲームです。シンプルだけど悩ましいガーデンゲームズらしい作品です。ことり寧子さま(ぐうのね)による素晴らしいアートワークにも注目です。
http://gamemarket.jp/game/%e3%83%98%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%82%b9%e3%81%ae%e6%b5%81%e5%84%80/
☆トルトラレル
デザイン 樫尾忠英
イラスト 村田茂人
人数 2~4人
時間 15分
年齢 8歳~
価格 1800円
ブラフ重要、負けると味方の妖精が囚われの身に、夏至の夜に繰り広げられる妖精たちの力比べゲームです。村田茂人さまによる美麗なイラストと世界観を味わってください。
http://gamemarket.jp/game/%e3%83%88%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%ac%e3%83%ab/
☆きまぐれねこさま(遊坊や作品)
デザイン あきら(遊坊や)
イラスト ナカタヒサ(屋根裏アトリエル)
人数 2~4人
時間 20~30分
年齢 8歳~
価格 3000円
http://gamemarket.jp/game/%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%90%e3%82%8c%e3%81%ad%e3%81%93%e3%81%95%e3%81%be/
これは共同出展の「遊坊や作品」です。デザイナーはあきらさんです。いろいろな情報からめくられてくる猫様のリクエストを予想するゲームです。
☆★☆★☆
K19ブース・ガーデンゲームズでは以上の3作品を扱います。試遊では、きまぐれねこさまをお楽しみください。ゲムマ当日はよろしくお願いいたします。
- ピンゾロゲームスならではのキャンペーン!
- 2017/5/13 19:17
-
ピンゾロハグル会
いよいよゲムマが明日になりました。
みなさんの期待も膨らむ中、僕たちからお知らせが2つあります!
まず1つ目!
マルコポーロの考察本を出します。
その名も

『マルコポーロの足跡で勝利を目指す本』!(あ、ゲーム本体はつきません)
部室でよく遊ばれるマルコポーロについて、その中でも一番遊んでいるアンサインさんに執筆していただきました!
いろんな戦略が書いてあり、これを読みながらいつもとは違う旅を行ってはいかがでしょうか?
1部100円で、30部限定の発売となります!お早めに!
そして2つ目!
私たちのサークル名にもなっている伝説のゲーム「ピンゾロゲーム」。
これを使って、キャンペーンを行います。
3個の6面サイコロを同時に振り、全て1が出た場合、なんと購入費が全額キャッシュバック!!!
しかも20秒間振りなおし放題!!!
※これは購入を決めていただいた方限定の特典になっております。
さらにもれなく、ピンゾロゲームの遊び方も教えます!!!
※収束判定ゲームの説明書に記載しています。
明日、K18ピンゾロゲームスブースでお待ちしております!
- 【I07】 『文豪せどりマスター』の頒布について
- 2017/5/13 19:13
-
米光と抜群のゲームデザイナーズ

2017春においても少数ですが頒布いたします。
頒布価格は500円。

『文豪せどりマスター』の概要はこちら
また、今回の新作『ユカヌケ ~本の買い過ぎで家の床が抜けるってよ~』と
『文豪せどりマスター』セットを会場限定1,300円にて頒布します。
どちらのゲームも試遊できます。気になる方は是非ブースまでお越しください。
『ユカヌケ ~本の買い過ぎで家の床が抜けるってよ~』は取り置き予約受付中。
- 【ゲムマ17春:F05】「地獄Queue部」試遊歓迎!
- 2017/5/13 19:05
-
マーチヘアゲームス

先ほど、「地獄Queue部」の予約取り置きフォームをクローズしました。
たくさんのご予約ありがとうございます。
当日販売分もご用意しています。
10~15分ほどのショート版ゲームをご用意していますので、ぜひお試しください。
神戸ゲムマ新作評価アンケート5位を頂いた自信作です。
皆様のお越しをお待ちしております。
明日は、このバナーフラッグを目印にF05ブースまで!

【ゲーム紹介】
・ルール説明
・The Game Gallery 様による、レビュー動画
[embed]https://youtu.be/EQ35w5nzLqE[/embed]
【ボードゲーム レビュー】「地獄Queue部」- 地獄の沙汰もダイス次第
・ニコボド様のレビュー記事はこちら!
ゲーム紹介『地獄Queue部』
- 【再掲】【TRPGフレッシュフェス】テーブルトークRPG卓情報
- 2017/5/13 19:00
-
TRPGフレッシュフェス/TRPGミニ図書館

「TRPGフレッシュフェス」は「TRPGフェスティバルプロジェクト」の一環として開催される、テーブルトークRPGを手軽に遊べるコーナーです!
短時間で終わる『30分卓』や『60分卓』から、150分かけてセッション(TRPGでは、多くの場合1回のゲームをこう呼びます)を遊ぶ『150分卓』までさまざまな卓が用意されます。
また今回は、実際に体を動かして戦闘をする『LARP戦闘体験』も行なわれます!
アナログゲームショップ「R&Rステーション」のTRPG向け出張所や、各種TRPG作品の作品展示も行なわれていますので、ふらっと立ち寄るだけでも楽しめます。
今回の記事ではその中でもセッションを行なう『30分卓』、『60分卓』、『150分卓』のスケジュールや参加方法などをお伝えいたします。「興味はあるけど、実際に遊んだことはない」、「短い時間で遊べるなら体験したい」といった方や、「軽く触れた事しかないのでしっかりプレイしてみたい」、「60分では物足りない」といった方も、ぜひみなさんご参加ください!
■スケジュールとタイトル
※全て予定であり変更の可能性があります。
※5/12 タイトル一部変更

※画像をクリックするとpdf版が開きます。
30分卓スケジュール
時間
整理券
10:30~16:30 | なし |
※「30分」は目安であり、実際のプレイ時間は多少前後します
※1プレイが終了したら、随時次のゲームが開始されます。整理券はありません
■『30分卓』について
参加費
無料 |
『30分卓』は『The FIFTEEN』、『のびのびTRPG ザ・ホラー』などを使用して20分~30分でTRPGを体験できるコーナーです(「30分卓」という名前はあくまで目安です)。
整理券制ではありませんので、空いていればすぐにでも参加できます。混雑していた場合は、スタッフの誘導にしたがって順番をお待ちください。順次ご案内いたします。
■『60分卓』、『150分卓』について
参加費
150分卓 | 1000円 |
60分卓 | 無料 |
『60分卓』、『150分卓』はTRPGをよりしっかり遊べるコーナーです。
参加を希望される方は、上記のスケジュールとタイトルを参考に、参加したい回の「整理券配布時間」までに当コーナー受付にお越しください。希望者多数の場合は、簡易的な抽選を行なわせていただきます。
その後順番に受付にて「60分と150分どちら」の「どのタイトル」のセッションに入りたいかを言っていただき、そのタイトルが空いていれば、引き換えに整理券をお渡しします。『150分卓』の場合はこの時参加費をお支払いいただきます。空いていない場合は、別のタイトルをお選びください。なお、1卓に入れるプレイヤーは、4~5人となります。
整理券を受け取った方は、開始時間の10分前にはコーナー受付近くにお越しください。開始時間を過ぎてもお越しいただけなかった場合、その場でキャンセル待ちの受付を行ないます。セッションが始まるともう参加できませんので、お気を付けください。
注意事項
・複数名で同じ卓に参加したい場合は、受付の段階で全員揃って来てください。「1人で友人の分もまとめて受付する」という事はできません。
・受付は1度に1セッション分のみとします。複数回参加されたい場合は、セッションが終わってから次の受付を行なってください。
・何らかの事情で整理券取得後に参加をキャンセルしたい場合は、整理券をお持ちの上で受付スタッフまでお申し出ください。『150分卓』の場合その際に参加費の払い戻しを行ないます。
「TRPGフェスティバル」とは
その名の通り「TRPGのお祭り」です。今年は9月1日(金)~9月3日(日)に開催されます。
架空のキャラクターを演じ、架空の体験を楽しむTRPGを、熱海の温泉旅館「大野屋」を貸し切るという非日常空間にて、2泊3日で満喫するという非常に贅沢なお祭りとなっています。
広大な「大野屋」をフルに活用して、TRPGセッションはもちろん、ライブRPG、トークショー、WAR→P!、LARP、ファンタジー料理、冒険者の酒場など、一度では遊びきれないほどの企画が用意されています。
食事と温泉を楽しみながら、日常を忘れて趣味に没入する夢の空間、それがTRPGフェスティバルです。
詳細は下記の公式サイトでご確認ください!
http://trpgfes.jp/
「ゲームマーケット」と同様に株式会社アークライトが主催・運営を担当いたします。
よりがっつりTRPGを遊んでみたい方は、ぜひこちらのイベントにもご注目ください。
- 「Sonna Banana」&「ヒゲダンディ」沢山のご予約ありがとうございます!
- 2017/5/13 18:38
-
Three dots games

ご予約頂いた方には全て返信させて頂きました。
もしまだ返信が来ていないという方がいらっしゃいましたら、お手数ではございますが、再度ご連絡頂ければと思います。
最後になりましたが、明日のGM宜しくお願い致します。
- ゲームマーケットでお会いしましょう!
- 2017/5/13 18:30
-
ランチボックス

ランチボックスはJ15-16のブースで皆様をお待ちしております。
けっこう目立つディスプレイも必見です!ぜひ探しに来てくださいね。
マフィア達とともにお待ちしております。
上海蒼龍チャイニーズ人狼本体1600円、拡張版「暗殺者」「スリ」「少年」各200円です。
本体と拡張版をセットでご購入の方は本体が100円引きになりお得です!
- ゲムマ2017春おしながき
- 2017/5/13 18:27
-
ファンブルワールス

今回は新作「Rice is Money」のみの頒布になります.
試遊卓ありのG04ブースでお待ちしております.
他にもファブ機器を活用したゲーム作りの知見交換が出来たら良いなと
考えているので,お立ち寄りいただけたら嬉しいです.
- おしながき&予約取り置き受付23時まで
- 2017/5/13 18:26
-
さといも牧場と卓上戦術部



T-13さといも牧場、T-14卓上戦術部 です!
明日のお品書きが完成しましたのでお知らせします。
また、当日の予約取り置きは本日23時までの受付となっております!
みなさまの、予約取り置きお待ちしてます。
【予約取り置きフォーム】
- 『LINE TERRITORY』 ルール、箱絵公開です。
- 2017/5/13 18:20
-
米光とゆかいなゲームデザイナーズ
- 【I13】「参考人」のご予約受付は終了しました
- 2017/5/13 18:19
-
RoundTableCommunications
当日販売分も御座いますので、当ブース【I13】へお越し下さい。
今回は試遊スペースも御座いますので、ぜひ遊びに来てください!!
よろしくお願いします。
- 【A17】いよいよ明日!ケンビルお品書き!
- 2017/5/13 18:01
-
ケンビル

こんにちは!福岡からやってきましたケンビルです!
いよいよ明日はゲームマーケット2017春!
企業ブース初挑戦ということで、ケンビルチーム一同ワクワクしております!
さて、ケンビルブースお品書きをまとめておきます~~
【弊社製品】
『マモノノ(通常流通版)』 2,500円(税込み)

『ゾン噛まパーティ!!』 1,500円(税込み)

『ゾン噛まパーティ!!プラス』 1,000円(税込み)

ご予約いただいた皆さん、本当にありがとうございます!
明日15時までに、【A17】ケンビルブースへと受け取りにいらしてください!
その際、お名前とご予約番号をお尋ねしますので、あらかじめご確認をお願い致します。
また、『マモノノ(通常流通版)』をお買い上げいただいたお客様には、
先着で"ケットシーちゃん"カードのプレゼントがあります。気になる方はお早めにブースにお越しください!
試遊卓もご用意してますよ~~是非遊びにきてくださいね!
【海外入荷品(和訳付き)】
『WINK』 2,500円(税込み)

『Mystic Vale』 5,500円(税込み)

『Sequence』 3,000円(税込み)

『Acquire(2016年版)』 5,500円(税込み)

『Connect 4』 2,000円(税込み)

『Plague Inc:The Board Game』 5,500円(税込み)

『DragonStone Mine!』 4,500円(税込み)

『Ticket to Ride:10th Anniversary』 18,000円(税込み)
※この商品のみ和訳ルール付きではなく、日本語ルールを含む多言語版となります。

海外入荷品については、予約や取置は実施いたしておりません。
また、ものによっては持ち込み数が非常に少なくなっております。
気になる商品がございましたら、お早めにブースへとお越しください!
さらに、海外入荷分の箱傷み品やワケアリ品についても、
ブースの端っこで本当に少量ですが販売予定です。
基本的には和訳無しになってしまいますが、
こちらも興味のある方は是非!
お品書きは以上になります。
明日はお祭り!後悔のないように楽しみましょう!
ケンビルのブース番号は【A17】!【A17】ですよー!
「あ~いいな(A17)ケンビル」って覚えてくださいね♨
それでは、皆さんのお越しをお待ちしております!
ビッグサイトでお会いしましょう~~!!
- ゲームマーケット2017のラインナップを紹介
- 2017/5/13 18:00
-
BlackPoker
【コラボキャンペーン】ジャンボリーコラボ(会場内で購入できます)
2017年5月発売のボードゲーム雑誌「GAME JAMBOREE」5号にてBlackPokerが紹介されています。
http://gamemarket.jp/game/game-jamboree-5%e5%8f%b7/
また、本誌で紹介されている「ロストレガシーライセンス」スタンプラリー・カードゲームとコラボしています。

【Twitter×BlackPokerキャンペーン】Twitterフォロー&リツイートでルールペーパー無料配布
1.下記アカウントをフォローします。

2.BlackPokerの固定ツイートのゲームマーケット紹介ツイートをリツイートします。
3.スタッフにリツイートした画面表示でルールペーパーをGET!
【対戦会】14時~16時に勝ち抜き対戦会を開催します!
物販にて商品購入で参加券が1枚もらえます。
指定時間に開催される対戦会で見事3連勝された方にはBicycleトランプをプレゼント!
【体験会】
BlackPokerブースでは常時体験会を開催しています。
初めての方も、そうでない方も気軽に遊びに来てください!
熟練者同士が集まれば、スペースを利用して対戦も可能です。
【物販】
・Rule Paper第三版&Action List第三版ライト版2枚セット/300円
・News Paper No.3/200円
物販で商品を1つ購入につき、下記ノベルティから1つをプレゼントいたします。
BlackPoker特製コースター/BlackPoker特製マグネット/BlackPoker特製缶バッチ/Action List第三版スタンダード版
【特別対応】
Rule Paper第2版、初版を持参された方は無償で最新版にアップグレード致します。
以上、ご来場お待ちしております!!
- [D29]idol st@ge battle!!
- 2017/5/13 17:24
-
96組&てんぐすたん
![[D29]idol st@ge battle!!](https://img.gamemarket.jp/2017/05/45abf9de07a2644dd9dd0dbbc574b692.jpg)
アイマスの世界を再現したデッキ構築型カードゲーム
IDOL ST@GE BATTLEを頒布致します!

----------------------------------------------------------
>IDOL ST@GE BATTLE って?
IDOL ST@GE BATTLEはアイドルマスターの世界をモチーフとした
デッキ構築型カードゲームです。
IDOL ST@GE BATTLEに参加しているプレイヤーは
アイドル事務所のプロデューサーとして最初に3人のアイドルを選択
ゲームの終了時まで彼女たちをプロデュースします。




プレイヤーの目的は自分がプロデュースするアイドルに
1人でも多くのファンを獲得させ彼女たちをトップアイドルへと導くこと。
リスクを回避し簡単なお仕事に参加するか
あえてライバルが参加しているステージバトルに挑むか
すべてはあなたのプロデュース次第です。



勿論、アイマスがモチーフである以上、最大の魅力は個性豊かなアイドルたち。
新たに頒布する346基本セットだけでも12人のアイドルが収録されている他、
拡張セット2種や765基本セットも同時に頒布致します。
基本セットでは765ASや346のCPメンバーが、拡張1弾からは様々な事務所のアイドルが参戦です!
プロデュースするアイドルやその組み合わせによっても
様々なプレイができるIDOL ST@GE BATTLE
是非、お手に取ってプレイしてみてください!
頒布内容
ゲームマーケット2017春 頒布開始
「IDOL ST@GE BATTLE(765基本セット)」※在庫僅少
……3,000円(カード137枚+コンポーネント各種)
「IDOL ST@GE BATTLE Cinderella Starter(346基本セット)」
……2,800円(カード118枚+コンポーネント各種)
「1st Booster [Plus Ultra]」
……500円(カード22枚)
「2nd Booster[BEAUTIFUL DREAMER!!]
……1300円(カード40枚)
※ゲームをプレイするためには基本セットが必要です。
----------------------------------------------------------
詳細なルールについてはウェブサイトに掲載されている
ルールブックをご参照ください。
http://96gumi.wix.com/idol-stage-battle
また、ご厚意によって紹介動画も制作して頂きました。
わかりやすくゲームの流れが説明されています。
是非、一度ご確認ください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27854743
- [再版およびルール更新]オリンポス~頂きに挑む英雄達
- 2017/5/13 17:15
-
PhantomLab
再版と共にルール更新いたします。ご確認お願いします。
(画像をクリックして、ルールブックを拡大表示)

ゲームマーケット2016秋【Mount Olympos オリンポス~頂きに挑む英雄達】
新感覚対戦ボードゲーム!
平面に描かれる不思議な3Dの世界!
別々の方向を目指しているように見えて、 じつは同じ山頂を目指しているぞ!
錯覚に惑わされるな!
様々な種類のタイルを駆使して、自分の道を拓け!
タイルを回して新たな道を見つけよう!
オリンポス山・・・そこは知恵と勇気を試される霊峰。
しかし踏破せし者には神となる資格が得らえれるという試練の地です。
一見行き止まりの道も、 神を目指すあなたが想像の翼を広ければ、 きっと正しい道が見つかります。
★ゲームの概要★
このゲームは、プレイヤーが順番にタイルを置き 頂上を目指すゲームです。 タイルを置いて頂上への道を作り、 最初に頂上へ到達したプレイヤーの勝ちとなります。
★コンポーネント★
タイル x 61
ゲームボード x 1
駒(火水木3色) x 6
プレー人数:2-6人
プレー時間:15分+
イベント価格 2800円




内容物

厚紙六角形地形タイル

A3の厚紙ゲームボード、最大6人対戦


木製の駒


トランポリンを使って、オリンポスの頂点を目指す!


—————————————
会場予約、通販について
—————————————
●予約、通販フォーム
https://goo.gl/forms/QeBomkJRdsmCh0HT2
●予約特典 カサネテカエルシールx1

●通販について
送料:一個につき500円(クロネコヤマトの宅急便コンパクトに納めれば複数も同じ料金となります)
ラクマ専用ページで決済を行います。
注文確認と取引リンクは後日メールで送りいたします。
4/21から発送できます。
ゲームアストライオスと一緒にご購入の場合は5/1からの発送となります。
●通販限定試遊セット
ゲムマ2016秋新作「オリンポス」
ゲムマ2016春新作「アストライオス」
通販限定で試遊セットをお申し込みいただけます。
セット内容はタイル(枚数1/3)、箱なし、コピー用紙ボード、説明書。
試遊セットは本編とは違い、あくまでゲームの素材、ルールを体験いただくことをもくてきとしておりますので、ご了承ください。
●試遊セットのみのご購入の場合 試遊ゲーム1セットにつき100円、送料200円となります。お一人様それぞれのゲームにつき1つまでとさせていただきます。
●ファントムラボの本編ゲームご購入の方は無料で申し込みできます。お一人様それぞれのゲームにつき1つまでとさせていただきます。
申し込みフォーム(本編ゲーム予約と同じフォームです)
https://goo.gl/forms/QeBomkJRdsmCh0HT2
- PhantomLabゲムマ2017春予約、受付終了まであと1時間
- 2017/5/13 17:00
-
PhantomLab

「新作」カサネテカエル
オリンポス
ミノスの迷宮
アストライオス
押して参る
七つめの罪は、蜜の味
eclosion
●ゲームマーケット2017春会場受け渡し予約、通販フォーム
https://goo.gl/forms/QeBomkJRdsmCh0HT2
●予約特典 カサネテカエルシールx1
ルールブック
PT006_カサネテカエル
PT005_ミノスの迷宮


PT004_オリンポス

PT003_アストライオス

PT002_押して参る

PT001_eclosion

★【Kingdom of Gloria】Sound Horizon同人ドールメルヘン対戦ゲーム「七つめの罪は、蜜の味」

●通販について
送料:一個につき500円(クロネコヤマトの宅急便コンパクトに納めれば複数も同じ料金となります)
ラクマ専用ページで決済を行います。
注文確認と取引リンクは後日メールで送りいたします。
4/21から発送できます。
ゲームアストライオスと一緒にご購入の場合は5/1からの発送となります。
●通販限定試遊セット
ゲムマ2016秋新作「オリンポス」
ゲムマ2016春新作「アストライオス」
通販限定で試遊セットをお申し込みいただけます。
セット内容はタイル(枚数1/3)、箱なし、コピー用紙ボード、説明書。
試遊セットは本編とは違い、あくまでゲームの素材、ルールを体験いただくことをもくてきとしておりますので、ご了承ください。
●試遊セットのみのご購入の場合 試遊ゲーム1セットにつき100円、送料200円となります。お一人様それぞれのゲームにつき1つまでとさせていただきます。
●ファントムラボの本編ゲームご購入の方は無料で申し込みできます。お一人様それぞれのゲームにつき1つまでとさせていただきます。
申し込みフォーム(本編ゲーム予約と同じフォームです)
https://goo.gl/forms/QeBomkJRdsmCh0HT2
- 新作「Eye of Ra」完成!
- 2017/5/13 16:46
-
GOTTA2
新作「Eye of Ra」完成しました!
現在限定20個の販売になります。
追加分に関しては鋭意製作中です!
価格は3000円のところ、会場特価2500円!
協力しなくては真実に近づけませんが、調和だけではラーの目は手に入りません。
協力して点を獲得し、同点を避けて最高得点という勝利を目指しましょう!
詳しいルールはこちら
コマはオール天然石!是非手にとって見て下さい!
マーカー用の天然石は、こちらも会場限定で、お好きなものを一つ
お選びいただけます!
絶賛予約受付中!!
メールにてご連絡下さい。お取り置き致します。


- 【G10】明日のお品書きとお取り置きに関しまして
- 2017/5/13 16:35
-
TRI Fol:um -Repens-

本日23:59まで!!
みなさん、青春ゴコロわくわくしてますかー?
【G10】ブース、TRI Fol:umです。
ついにゲームマーケット開催まで、
24時間を切りましたねー
さてさてさて、表題の件。
いまさらとなりますが、明日のお品書きになります!

てややー
基本的には神戸とかわらない顔ぶれではありますが、
このような布陣で挑ませていただきますー!
さてさて、内容としましては
-青春を束ね、想いを重ねるボードゲーム-

グラデュエーション・フォトレコーズ!
東京イベント初頒布です!
10年前のビジュアルノベルのような世界観PVや、
ゲーム説明もありますので、よろしければ是非是非!
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm30318722[/nicodo]
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm30486715[/nicodo]
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm30713873[/nicodo]
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm30872618[/nicodo]
そして、相手の思惑と戦略を照らし出すボードゲーム

Earth-Light
8個のコマを用いて、
3つの勝利目標を目指すボードゲームになっています。

そして、変幻自在の弾幕ごっこを楽しむボードゲーム

東方鏡国廊シリーズ





様々なキャラが紅魔郷、妖々夢、永夜抄とわかれて入ったprelude deckと、
デッキ構築等の顕界碌。
そして、花映塚などの外伝キャラクターズと「天候」をモチーフとした変遷択。
同じルールながら、箱ごとに一風変わったゲームが楽しめます。
上記作品たちは、本日いっぱいまでお取り置きをさせていただきます!
お取り置き時間は14:00までとなっておりますので、
もしお時間過ぎてしまうようでしたら、
その際には一言ご記載いただけますようお願いいたします!
それでは、いざ拓かれる春の祭典。
明日は目いっぱい楽しませていただきますので、
何卒、よろしくお願いいたします!!
- どうもHLKT工房です!
- 2017/5/13 15:52
-
HLKT工房

初めましてのかたは初めまして、
お久しぶりのかたはお久しぶりです。
どうも、HLKT工房の天空 薙です。
今回、ゲームマーケット2017春に'G'-08で参加いたします!
カタログでは新作が出るかも!?と言っていましたが、残念ながら、間に合いませんでしたOTZ
なので、今回は旧作が二つになります。
お品書きは以下の通り…
各ゲームの詳細はリンク先にありますので、ご興味ある方は是非是非お立ち寄りください。
また、販売ブースの隣に試遊卓もありますので、他のお買い物のついでにお立ち寄りいただけると幸いです。
ということで、明日はよろしくお願いします!
天空 薙でしたー
- ネコのきょうだいのひっこしやさん【A42リトルフューチャー】
- 2017/5/13 15:18
-
リトルフューチャー



皆さまの二本の指はネコのきょうだいとなって、引っ越しの荷物を運ぶお手伝いをします。一番多くの荷物を運べるプレイヤーは誰でしょうか。
☆指を二本使ってコマを出口まで運ぶゲームです。柱にぶつけず、指から離すことなくうまく運べるでしょうか。
今回はリトルフューチャー初のアクションゲームです。
☆木ゴマ6種類・32個入った豪華コンポネート。
☆簡単なルールでお子様から大人までどなたでも遊べます。
☆コマが指からスルリと転がっていってしまう感じが面白いです。

定価:2,980円予定
イベント価格:2900円
ゲームマーケット春のご予約はこちら



ルールブック

★プレイ動画
遊び方紹介動画(3分14秒)

ネコのきょうだいのひっこしやさんプレイ動画(29分35秒)

ゲームマーケット春のご予約はこちら

- 【F07】かめのうきしま お品書き
- 2017/5/13 15:01
-
かめうき


かめのうきしま、今回は3点ございます、合わせて1~5人用まで対応していますので、どうぞご覧ください。
CLUB OstRich
3人用 500円
「オレが!」と攻めに行く?それとも「どうぞ」とアシストにまわる?
酔い潰れないように、売り上げTOPを目指せ。
ショッピングモール
1~2人用 1800円
山札をめくって好きなアイテムをお買い物、コストをやりくりしつつ素敵なコーデを仕上げよう。
シュレッダーは社内に一つだけ
3~5人用 2000円
手札の機密文書をうまく処理して社長になろう。
- 【G03】春の東京なかよしデザイン
- 2017/5/13 15:00
-
東京なかよしデザイン


・東京なかよしデザインは5/14(日)に東京ビッグサイトで行われる、ゲームマーケット2017春に出展いたします。
・新作として、サブブランド「モノクロなかよしプロダクツ」より作品#2『国際桃太郎会議』を発表いたします。
・その他、既発の作品各種も取り扱う予定です。
・予約フォーム等ご用意しておりません。
・特に取り置きをご希望の方はメールまたはツイッターでお問い合わせください。
<取扱作品の紹介ページ(ゲムマ公式サイト内)>
http://gamemarket.jp/booth/gm1050/
<ツイッター(最新情報)>
https://twitter.com/TkyND
<メールアドレス>
tokyonakayoshidesign@gmail.com
<サークルwebサイト内イベント案内ページ>
https://sites.google.com/site/tokyonakayoshidesign/home/gm2017s


- 5月14日はゲームマーケットに参加してBlackPokerで遊ぼう!
- 2017/5/13 14:58
-
BlackPoker
1人1セットのトランプを使ったターン制のTCG風トランプゲームです。自分だけのオリジナルトランプを使って友達と遊べます。
みんなで楽しく遊びましょう!
◆ゲームコンセプト
◾誰とでも戦える(目指すは老若男女)
◾個性が出せる(オリジナルトランプ、デッキ構築)
◾短く終わる(1戦15分)
◾ずっと使えるデッキ(愛着のあるカードがずっと使える)
◾必要なものは最小限(トランプのみ)
◾プレイング重視(5:3:2=技:運:構築)
◾ベースルールはTCG(TCGプレイヤーが遊びやすく)
◾ルールの更新(飽き防止&不備改善)
◾相手のカードに触らない(盗難防止)
◾カスタマイズ可能(基本ルールと拡張ルールがわかれてる)
◆きっかけ
「また昔みたいに友達とカードゲームがしたい」
けど、お金も時間もかけられず、結婚したのでカード資産も抱えられない。昔のデッキを引っ張りだしても、カードパワーが違い平等に遊べないし、コミニティが狭い。そんな悩みを解消しようと誰でも持ってるトランプでカードゲーム風のルールを作ろうと思いました。
5月14日(日)東京ビッグサイト東1・2ホール
ブース番号:S03-04
体験卓もあるので是非来て下さい!
公式サイト:
http://gamemarket.jp/access/
- ジブセイルゲームズ、クレジットカードと電子マネー使えます&トートバック
- 2017/5/13 14:44
-
ジブセイルゲームズ

「うーん、珍しいからSuica対応のApplePayで払ってみたいけど、ウォーゲームはちょっと」という平和的ユーロゲーマーのみなさんに朗報。
ジブセイルゲームズでは、トートバックも販売することを“急きょ”決定しました。頒布価格は1000円。B4サイズが楽々入るショルダータイプのコットン製で8種類のデザインから選べます。たくさん入手したボードゲームを肩から下げて持ち運ぶのに重宝するはず。
クレジットカードは「VISA」「MasterCard」「American Express」が使えます。ただしリボ払いまたは分割払いは利用できません。
電子マネーは「nanaco」「楽天Edy」「WAON」「Kitaca」「Suica」「PASMO」「Tolca」「manaca」「ICOCA」「SUGACA」「mimoca」「はやかけん」が使えます。
クレジットカードと電子マネーの利用を希望される場合は、お支払い前にスタッフにお知らせください。クレジットカードでは、「Square」リーダーに差し込んで通信した後、画面にサインをしていただきます。電子マネーでは、カードリーダーにカードをかざしていただくだけでお支払いが完了します。お支払い後にレシートをお渡しします。
なお、当日会場内における電波状況と機材の状況によっては、一時的にクレジットカートと電子マネーの取り扱いを中止いたします。ご了承ください。
- 新作『ヒーローメーカー』予約受付中!!
- 2017/5/13 14:43
-
ゲンゲゲームズ

いよいよ明日はゲームマーケット2017春の開催ですね!
出展者、参加者全員で無事故の開催を勝ちとりましょー。
今回のゲームマーケット2017春にて、新作『ヒーローメーカー~勇者養成学校の日常~』を販売いたします!
『ヒーローメーカー』は、世界を守る勇者の卵となり、仲間を増やしたり自身を鍛えたりしながらより強い勇者集団(パーティ)を作るゲームです。
2人から4人まで遊ぶことができ、プレイ時間は60分ほど。
ゲーム自体は場に並べられたカードを取るだけというシンプルな構造ですが、自分が欲しいカードがいつまでも残っているわけではありませんので、カードを取る順番が重要となります。はじめは任意の方法で手番を決めますが、カードの中には「次のスタートプレイヤー」を決めるカードがあり、それを取れば次回は1番に自分が欲しいカードを取ることができます。しかしそのカードを取るということは、他のカードを取らないという事。そこでは何を優先し、何を後回しにするか、先を見据えた戦略を立てる必要があります。
将棋やチェスのように、全ての盤面が見えているなかで戦略を立てる「完全情報」ゲームのようであり、自分の手番にどのような優先順位で行動するのかを決める「ワーカープレイスメント」ゲームのようでもあります。
さらに特徴的なのは、テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)のごとくキャラクターシートのコピーと筆記用具を使うゲームで、自分の分身となる勇者に自由に設定をつけたり、絵を描いたりします!
一般のRPGが作ったキャラクターを使って遊ぶのに対し、キャラクターを作る事自体に視点を置いた、「デッキ構築」ゲームならぬ「パーティ構築」ゲームです!
戦略を考えるのが好きな方、キャラクターを作るのが好きな方などにオススメです!
販売価格は1個1000円です。
ご予約は以下のメールアドレスに必要事項をご記入の上送信してください。
こちらからの返信をもって予約完了と致します。
アドレス:gengegames@gmail.com
必要事項
・お名前(ニックネーム可)
・連絡先(メールもしくは電話番号)
・数量
件名は「予約」とご記入下さい。
予約数には限りがございますので、メールの先着順に予約を受け付けし、予定数量に達し次第終了いたします。
お早めの予約をお勧めいたします。
また、ご予約された方は当日14:00頃までに当ブース(L12)までお越しください。ご予約されていてもお受け取りに現れない場合、販売してしまう場合があります。
合わせてご了承ください。
当日会場で皆様にお会いできることを心から楽しみにしております!
イリュージョン(@iryujion)
何物哲太郎(@wisteria_sophia)
- 【C11-12】「VOTE SHOW ザ・ゲーム」サマリー公開
- 2017/5/13 14:15
-
クリエイティブAHC

サマリー(簡易説明書)を大公開!
『VOTE SHOW ザ・ゲーム』は一度遊んでしまうとルールは簡単なのですが、他のゲームにはあまりない要素も
少なくないので、まずはこのサマリーを一度読んで、全体の流れを把握してみてください。
また、翁役の人がプレイヤーに事前に渡しておくという使い方もできます。
このサマリーはコピーも配布も自由ですので、どうぞご自由にお使いください!

(画像クリックでPDFファイルを表示)
VOTE SHOW ザ・ゲーム?
絶対に自分しか知らない何か…【自分の欠片】が書かれていたメールを信じて何もない無機質な部屋へ呼び出されたプレイヤー達は【VOTE(投票)】することで、【その場所から脱出】しなければいけないゲームを強要されます。しかし、その部屋には裏切り者がいる。誰が味方で、誰が敵なのか!?





↑クリックすると、製品紹介ページが表示されます
原作の即興舞台劇?
すなわち、自分自身の背景も、全体のストーリーも、そして全員の目的も、全て舞台が始まってからその場で決定されるのです。即興の下地として最低限のゲーム的なルールを敷き、そのゲームの勝ち負けという運命にあらがおうと右往左往する2度と同じストーリーにならないプレイヤー達の人間ドラマを楽しむショーなのです。
ゲームマーケット2017春だけの限定特典!!
ゲームマーケット2017春で頒布される『VOTE SHOW ザ・ゲーム』には、舞台鑑賞の特別割引ポストカードが付いています。
そこに記載のアドレスもしくはQRコードを読み込んでいただいて、特別割引ページからお申し込みください。
二度とないプレミアムな舞台を、ぜひご体験ください!