- 「テーブル戦記 戦艦少女R」深海篇 強敵出現!その①
- 2019/11/15 23:20
-
DoroniaGames
- タイトル忘れてたね
- 2019/11/15 23:19
-
BBBox
- コンポーネント画像公開!
- 2019/11/15 23:16
-
シャオキッズ
- ゲムマ2018春評価アンケート2位☆シープマッチ!
- 2019/11/15 22:06
-
たま々

【2位】の評価を頂きましたシープマッチが
新しい遊び方をプラスして販売!
拡張ルールブックはゲームマーケット限定で配布予定です!
無料配布ですので以前シープマッチを買っていただいた方も
ぜひお気軽にブースにお立ち寄りください!!

シープマッチとは
手札のいろいろな羊たちを「マッチ」させ
他のプレイヤーを納得させるゲームです!
子どもも大人も一緒に楽しめ、
家族や友達で盛り上がること間違いなし!!
動画を見ればすぐに遊び方が分かります
https://youtu.be/WljaaAGiKEM
「マッチ」しているいるかどうかは人それぞれ。
納得できるマッチ、ストーリーがあるマッチ、面白いマッチ、
誰もがGOOD(納得)できる「マッチ」を作ることができたとき
とても爽快で気持ちいいです( *´艸`)
- 【日R03-04:ラセンワークス】ダイストレイ・巾着販売します
- 2019/11/15 22:02
-
サイコロール

ダイストレイ、ダイス用巾着お手に取って頂きありがとうございました。
今回もゲームマーケットに参加させて頂きますので当日はよろしくお願いします。
ゲームマーケット当日、
ラセンワークスではオフラインセッションにあると便利な折り畳みダイストレイ、
ダイスを収納出来る巾着を持ち込み予定です。
ハンドメイド品になるのであまり数は用意できませんが
種類は沢山持って行きますので当日はよろしくお願いします!
今回のゲームマーケット新作は、
新デザインのダイストレイになります。
とりいそぎ新デザイン、新色ダイストレイを!
◆折り畳みダイストレイ・ステータス◆
サイズ:20*20cm、15*15cmの2サイズ
素材:フェルト、スナップ部分はプラスチック
使い方:
四隅のスナップを角同士に留めていくと箱型になるので、その中に向かってダイスを転がしてください。
厚みのあるフェルトなので音を吸収して静かな(物足りない?)ダイスロールが行えます。
販売価格:20*20cm 1200円/15*15cm 700円
ダイストレイ:アリスモチーフ(アリス・チェシャ猫)
不思議の国のアリスモチーフのダイストレイ2種になります。
アリスとチェシャ猫、それぞれ作品内のモチーフ小物をちりばめていて
女性PLさんに是非使用して頂きたいトレイです!


ダイストレイ:集中線シリーズ(荒ぶるダイス神、SAN値喪失、ダイスの女神大爆笑)
初お披露目から突っ込みが止まらない盛り塩ダイストレイと同シリーズの新作です。
どこかの動画を見てるとタグで見かけた事のあるような…
今回1番のおすすめ品です。

過去作品はこちら
ダイストレイ・ダイス巾着(ダイス巾着は1部販売終了のものもあります)
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8
今回も友達の委託で以前委託した血界戦線の二次創作カードゲームを持っていきます!

5枚の手札を駆使して、プレイヤー同士のかけひきをしながら
血界の眷属を倒すor逃げ切りを目指すテーブルカードゲームです。
過去紹介記事はこちらから
- #ゲムマ 11/23(土)11:00~けん玉法話@エリア40研修ゲームラボ
- 2019/11/15 22:01
-
ようがくじ「不二の会」

ようがくじ「不二の会」は、11/23(土曜)M-71にてお待ちしておりますよ!
【ゲムマ価格3,000円】『ケンダマンザイ+けん玉1個』(カードゲーム単品だと¥1500)
【ゲムマ価格4,500円】『浄土双六ペーパークラフト』
【ゲムマ価格9,000円】『檀家-DANKA-』
【ゲムマ価格6,500円】『御朱印あつめ(第2版)』
※取り置き予約しています※
ようがくじ「不二の会」は、11/23(土曜日:1日目のみ)M−71(販売・試遊が別)にてお待ちしております!
また、11/23(土)11:00~けん玉法話を研修ゲームラボ(エリア40)にて行います。

≪予約とは別の当日持ち込み数は「少ない」です≫
11/20くらいに、予約フォームをストップさせていただきます。
当日は、開場時間から販売スタートいたします。はやいもの順でございますのでご注意くださいませ(取り置き予約者は13時まではゆうゆうとお越しいただけます)。
なお当日持ち込みお寺ボードゲームは5個ずつくらいしか持ちこみません。ご予約いただくのが間違いないです。申し訳ありません。
以下、お品書きです。
- 【ゲムマ価格100円】『拈華微笑』2019年新作ポストカードゲーム
- 【ゲムマ価格1500円(けん玉付き3000円)】けん玉カードゲーム第3弾『ケンダマンザイ』
- 【ゲムマ価格100円】『花まつり』2019年新作ポストカードゲーム
- 【ゲムマ価格4,500円】『浄土双六ペーパークラフト』
- 【ゲムマ価格6,500円】『御朱印あつめ(第2版)』
- 【ゲムマ価格9,000円】『檀家-DANKA-』
- 【ゲムマ価格2,000円】『WAになって語ろう』
- 【POP柄・和柄1,500円】和風ダイストレイ


≪【ゲムマ価格100円】『拈華微笑』2019年新作ポストカードゲーム≫
2019新作「拈華微笑」は、ポストカード1枚で遊べます。
お値段は100円となります。

釣り銭のご用意はありませんので、ご容赦ください。
その他取置き予約をしてくださった方には、無料で1枚プレゼントいたします。また、3000円以上(大ストレイなど)お求めいただいた方にも、無料で1枚プレゼントいたします。
くわしくはこちらをどうぞ。お寺さま限定ですが、お申し込みも絶賛受付中。通年で使えます。
>>12/8成道会ポストカードアンケート(&無料配布ご注文)フォーム
≪【ゲムマ価格1500円(けん玉つき3000円)】けん玉カードゲーム第3弾『ケンダマンザイ』2019年新作≫
けん玉なんてやったことないよ!あのー赤いやつ、認定けん玉なら持ってるよ!という方に朗報です。そのような方々に、ぜひ2本目として。最初の1本目として、オススメなけん玉を会場に持ち込みます。
カードゲームは、けん玉1個あれば、みんなで遊べるルールとなっております。
お値段的にも、とってもお値打ち価格。ぜひ、ご予約ください。
・けん玉カードゲーム単品:1500円
・けん玉カードゲーム&けん玉1個ずつ:3000円
くわしくは以下リンク先をご覧ください。
【けん玉1つで楽しめるカードゲーム『ケンダマンザイ』(けん玉つき)】をつくりたい - クラウドファンディングCAMPFIRE https://camp-fire.jp/projects/view/191969

《【ゲムマ価格100円】『花まつり』2019年新作ポストカードゲーム≫
2019新作「花まつり」は、ポストカード1枚で遊べます。
お値段は100円となります。
釣り銭のご用意はありませんので、ご容赦ください。
その他取置き予約をしてくださった方、または3000円以上(大ストレイなど)お求めいただいた方にも、無料で1枚プレゼントいたします。
くわしくはこちらをどうぞ。お寺さま限定ですが、お申し込みも絶賛受付中。通年で使えます。
>>[活動報告] #花まつりポストカード ってどんなゲーム?なんで作ったの? | 仏教の世界観を遊べる・学べる「浄土双六ペーパークラフト」を作りたい! - クラウドファンディング | Kibidango【きびだんご】

≪【ゲムマ価格4,500円】『浄土双六ペーパークラフト』≫
- 製作対象年齢 13歳〜
- 製作時間 15〜25時間(目安)
- プレイ人数 1~10人
- プレイ時間 15~30分
- プレイ対象年齢 6歳~
ふりだしは人間。サイコロをふって輪廻転生、ゴールである仏をめざせ!
ペーパークラフトをつくらなくても浄土双六として遊べる「浄土双六ペーパークラフト」。
せっかくですので、ペーパークラフトを全部つくったらどんな形になるのか?ご披露いたします。
もちろん、そのまま遊べます。試遊のほど、ぜひ。
<<くわしくはこちら>>



≪【ゲムマ価格6,500円】『御朱印あつめ(第2版)』≫
- プレイ人数 3~4人
- プレイ時間 30分~
- 対象年齢 10歳~
お寺ボードゲーム第1弾『御朱印あつめ(第2版)』は、一巡の競り×セットリスト(揃え役)ゲームです。
プレイヤーはお寺めぐりをしています。写経を納めて、御朱印をいただきましょう。でもチョット待って!はずれが混ざっているかもしれません。カード自体の得点と、特定の仏さまたちをあつめたときに成立する役で得点を計算。お寺めぐりがおわったら(山札がなくなったら)ゲーム終了、得点がもっとも高い人が勝利者・・・となります。
お金代わりの写経チップや御朱印カードはお坊さん直筆、金箔箔押しの特殊カードも!御朱印帳ボードはひとつひとつ製本屋さんがお作りになられました。恐縮。
一巡の競りなので、すぐに競りの結果が出ます。つかった写経チップは一回休み、つぎの競りでは使えませんので要注意。あなたが狙う揃え役はシャカサンゾン?マンダラ?シチフクジン?
- アイテム紹介(お寺ボードゲーム『御朱印あつめ』):御朱印帳ボード←第2版ではより本物へと
- アイテム紹介(お寺ボードゲーム『御朱印あつめ』):御朱印カードと写経チップ←第2版では+七福神がっ!
- コラム「お寺ボードゲームができるまで その1」
- コラム「お寺ボードゲームができるまで その2」
- ゲムマ初版特典(お寺ボードゲーム『御朱印あつめ』):おみくじ←第2版でも同梱しております
- スタートプレイヤーマーカー散華←ゲムマ2017神戸でもお配りいたします
- 『御朱印あつめ』第2版について:新カード“七福神”・マイナーチェンジ
- 【委託販売します:復刻版浄土双六(海外対応版)】フリーペーパー「浄土双六考」配布します&御朱印あつめ(追加ルール)プレイの流れA4サマリーできました
お寺ボードゲーム『御朱印あつめ(第1版)』紹介動画
詳細ページはコチラ( https://t.co/EXMXvKXcfQ )https://t.co/3pg1EegS0x @YouTubeさんから
— ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」 (@puninokai) 2016年12月5日
第2版では七福神カードが追加。さらに、追加ルールで遊びやすくなりました。ぜひお試し下さいませ。

(第1版の写真です)


≪【ゲムマ価格9,000円】『檀家-DANKA-』≫
- プレイ人数 3~4人
- プレイ時間 30~60分
- 対象年齢 10歳~
お寺ボードゲーム第2弾『檀家-DANKA-』は、ダイス6個×拡大再生産ゲームです。
プレイヤーはお坊さんとなって、お寺を運営。お寺やお坊さんのファンである「檀家」さんをたくさん迎え、ゲーム終了時に一番檀家さんの人数が多い人が勝利者・・・となります。
やることはたった2つ。
- ダイスを振って「お坊さんとしての仕事」を決める
- お坊さんとしての仕事を行う(ダイスの処理をする)
お勤めサイコロ(ダイス)には6つの「お坊さんとしての仕事」がかかれています。でも、ちょっと待って!かならず〔修行の目(お坊さんマーク)〕を1つ取っておかなければなりません。修行ができないと、諸行無常!よくないことが起きるかも・・・修行大事です。
こんな感じで遊びます。【2016秋@東京G37】取り置き予約してますよ! https://t.co/lcei1cV8kU
//お寺ボードゲーム『檀家-DANKA-』紹介動画 https://t.co/vRdGHwNfd7 @YouTubeさんから
— ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」 (@puninokai) 2016年11月8日
お経を読んでお布施をいただいたり、お寺の施設を建てたり、本山に参拝旅行へ行ったり、町を見守る大仏の管理者になったり?・・・さて今回の貴僧のおつとめは、なんですかな?
(追加ルールカードを配布いたします。すでに箱の中に同梱しております。なお、以前購入したことがある方はブースまでお越し頂けましたら、お渡しいたします)


≪【ゲムマ価格2,000円】『WAになって語ろう』≫
- プレイ人数 3~8人
- プレイ時間 15〜30分
- 対象年齢 6歳~
お寺ボードゲーム第3弾『WAになって語ろう』は、コミュニケーション×ボード(お盆)ゲームです。
プレイヤーは家族となって、カードに沿って質問をしていきます。どのような質問をして、どのような答えを話したのか、全員で覚えます。とあるタイミングで起こる「*人前のひとが話していた質問と答えを覚えているかどうか披露してください」というチェックをクリアしていきます。
全員で協力して遊ぶ、そんな、盛り上がりながらお互いを分かり合えるお盆カードゲームです。
NHKのあさイチでタイトルが決定したお寺ボードゲーム、ついに完成!
コンポーネント情報やタイトル決定の経緯などがオープン!//お寺ボードゲーム第3弾『WAになって語ろう』について | ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」 | ゲームマーケット https://t.co/sBIGDUoYvU… @gamemarket_さんから #ゲムマ pic.twitter.com/kM6dqiFhk5
— ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」 (@puninokai) 2017年3月2日
≪【POP柄・和柄1,500円】和風ダイストレイ≫
ここでしか手に入らない、ボードゲーム用特製和風ダイストレイを販売します。
今回も、ポップな和風柄&しぶーい和風柄、となっております。
以下画像に準ずるものを1個ずつ持参いたします。

ゲームマーケット2019@東京11/23土曜のみM-71出展いたします。みなさまのお越しをおまちしております。試遊と販売、両方ございます!ぜひ!
twitter: @puninokai
公式ウェブサイト: http://www.puninokai.com
『御朱印あつめ』特設ページ: http://www.puninokai.com/goshuincollection/
『檀家-DANKA-』特設ページ: http://www.puninokai.com/danka/
『WAになって語ろう』特設ページ: http://www.puninokai.com/waninattekatarou/
『浄土双六ペーパークラフト』特設ページ: http://www.puninokai.com/jodosugoroku3d/
『花まつり』特設ページ: http://www.puninokai.com/lumbinifestival/
『拈華微笑』特設ページ: https://www.puninokai.com/nengemishou/
『ケンダマンザイ』特設ページ: https://www.puninokai.com/kendamanzai/
- 『ぽんぽこ不動産』お取り置きご予約★受付中★
- 2019/11/15 21:30
-
かくまラボ

私たち〈かくまラボ〉は11月23日(土)のみの出展です。
当日お渡し可能な方のみ対象となります。
?予約特典あり?
ご予約はコチラ≫ https://forms.gle/GB41yi3SxkKZCukS9
(※ご用意している予約数に達しましたら受付を締め切ります。ご了承ください。)
『ぽんぽこ不動産』
⭐️2018年ボードゲームグランプリ優秀賞受賞⭐️
プレイ人数:3人用
所要時間:15分
価格:2,000円
ゲームの詳細はこちら≫ http://gamemarket.jp/game/2019秋・初出展『ぽんぽこ不動産』
『ぽんぽこ不動産』制作チームのTwitterでは、最新情報を随時発信しています。ぜひフォローしてください♪
Follow @_pompoco_
- ホビージャパン・ゲームマーケット2019秋 販売品情報
- 2019/11/15 21:13
-
ホビージャパン
今回は出展内容のうち会場先行販売品・限定販売品を紹介します!
※2日目用に在庫を確保することはしません。初日に残った場合は2日目にも販売します(売り切れの場合はTwitterで告知します)。
1)会場先行販売
《マフィアNo.5》

デカい戦争のあとの荒廃した地球……ヤバい連中がのさばる世界でマフィアとなっていろいろヤバイブツを売りさばけ!
カードを共通の場である市場と自分の手元の事務所にプレイして、それぞれのブツの枚数を掛け合わせた数字が点数だ!
ただし、市場にあまりにブツが流れすぎると目をつけられてガサ入れが入る……そうなってしまうと市場からも事務所からもそのブツは一掃されてしまうのだ!
エッセンでの先行販売も好評だった期待の新作を、数量限定でゲームマーケット会場にて日本先行販売となります!
(エッセンで「試遊サンプル品でいいから売ってくれ!」と言われて売ってしまったので、現物の写真はご用意できず……)
遊んだ人はSNSなどでぜひぜひ感想を投稿してくださいね!
2-5人 30分 8歳以上
会場価格・税込1,800円
2)限定販売商品

《ERA:剣と信仰の時代 プレイマット》

『ERA:剣と信仰の時代』のプレイの際に、あると便利なプレイマット。
ゲーム終了のトリガーが、「いずれかの種類の建物がなくなったら×規定回数」なので、このマットの置き場があるとごっちゃにならずに便利。

あと、プレイマットとしてかなり大きいので、ほかのゲームをするときに流用してもいい感じ。
大判サイズで会場価格・税込3,500円
※『ERA:剣と信仰の時代 プレイマット』につきましては、一度にお買い上げいただける数量を1点に限らせていただきます。恐れ入りますがご了承願います。
《ERA:剣と信仰の時代 コレクターズセット1》

『ERA:剣と信仰の時代』に新たな建物2種類と、ダイス3種類を加えるミニ拡張。
写真で見えている出目をご覧の通り、ダイス目がすごいぞ(建てるのも大変だし、1個しかないのですが)。
ヘビロテしているひとはぜひぜひ。
会場価格・税込1,800円
※『ERA:剣と信仰の時代 コレクターズセット1』につきましては、一度にお買い上げいただける数量を1点に限らせていただきます。恐れ入りますがご了承願います。
《宝石の煌きプレイマット(新版)》

ゲームマーケット2019春でも好評だった『宝石の煌き:都市』対応の《宝石の煌きプレイマット(新版)》再入荷!
※ゲーム本体はついてきません。
会場価格・税込2,700円
《コインブラ・ダイスボックス》

好評の『コインブラ』のダイストレイ+ミニ拡張!
追加ルールで使用するダイスは、専用のモールドがされているわ塗り分けされているわで贅沢な感じ!
会場価格・税込2,000円
《T.I.M.Eストーリーズ DXパーツセット》

木製のコマやダイス類を、透明度の高いアクリルにするデラックスセット。
特に性能が上がっているわけではないけど、遊んでいてうれしい感じになるぞ!
なお、こちらのDXパーツとは直接関係ありませんが、『T.I.M.Eストーリーズ:マダム』が出て、ひと段落したこの機会に、今まで出たシナリオを進めておくことを強くお勧めいたします。
会場価格・税込3,000円
《アズール ジョーカータイル》

『アズール ジョーカータイル』、今回持もっていきます。
会場価格・税込1,000円
《スモールワールド:リバーワールド》

根強い人気のスモールワールドに、新マップが登場!
今度は海賊が跋扈する大河が流れる世界の征服競争!
多分もうそんなに在庫は無い感じ。
会場価格・税込3,800円
《コードネーム:ボーナスパック》

『コードネーム』の日本限定・日本テーマのコードネームカード10枚のセット。
いろいろ日本っぽい単語が入っている。
会場価格・税込200円
《コードネーム:ピクチャーズ プロモタイル》

『コードネーム:ピクチャーズ』は、元の『コードネーム』より少ない4×5で並べたピクチャータイルを使いますが、『コードネーム』の5×5のキーカードを使って遊ぶときは同梱のスパイと一般人のタイルだけでは足りないので、追加して遊ぶためのタイルで、枚数が少なくて物足りないな、という人にはかなりオススメ。
イラストは同梱のものと違う描き下ろし。
会場価格・税込200円
《カヴェルナ:ミニ拡張セット》

『カヴェルナ:洞窟の農夫たち』のミニ拡張、「水の拡張」と「青い紋章」のセット。
会場価格・税込800円
《レジスタンス:狼と犬 拡張カード》

『レジスタンス』のミニ拡張。第三勢力となる一匹狼と、内部調査を進める官憲の犬が加わる。
会場価格・税込500円
《レジスタンス:アヴァロン 「湖の騎士」拡張カード》

『レジスタンス:アヴァロン』に新キャラクター「ランスロット」と魔法のアイテム「エクスカリバー」が加わる拡張セット。
要望が結構多かったので在庫復活したよ!
会場価格・税込500円
《キング・オブ・ニューヨーク プロモーションカードセット》

『キング・オブ・ニューヨーク』に新たな観光地や新たなパワーが9枚も加わるプロモカードセット。
会場価格・税込400円
《FAQ》
Q:限定品の予約は受けていますか。
A:予約は受けておりません。
Q:クレジットカード払いはできますか?
A:できません。
- アリゾナ大学 友人と雑談するよりも深い話をした方が幸福度は増す論文参考 【3ターンだけ君が好き】
- 2019/11/15 21:10
-
MOTT GAME

前々回【ニューヨーク州立大学】
と、3ターンだけ君が好きの参考にした論文をご説明しましたが、
皆さん!ボードゲームをした後に 幸福になれるゲーム があればいいと思いませんか?
ですので今回は3ターンだけ君が好きをプレイ後の幸福感が上がる理由についての論文です。
アリゾナ大学の論文で、「友人とは雑談よりも深い話の量を多くしたほうが幸福感は増す」というのがあります
軽い雑談をたくさんこなせる人ほどコミュ力が高くて幸せそうな印象がありますが、実際は幸福度が高い人ほど深い話の量が多いらしいんです。
アリゾナ大学で、参加者たちに小型のレコーダーを身につけてもらいレコーダーで会話をひろうように設定し観測、最終的には2万件の音声ファイルが集めました。
すべてのファイルを分析したうえで、参加者の幸福度テストの結果とくらべたところ、以下の傾向が浮かび上がってきたそう。
・基本的に孤立でいる時間が短く、他人とよく話す人ほど幸福度は高い
・もっとも幸福度の高いグループは、もっとも不幸なグループに比べて孤立でいる時間が25パーセント短く他人と話す時間が75パーセント多かった
・幸福度の高い人は、不幸な人に比べて2倍も深い話をする時間が長いが雑談に費やす時間は1/3だった
人との会話には質も重要な要素なわけです。
論文には、たんに自己開示さえ行えば、親密感は深めることはできる。しかし、深い会話を行うことで、相手との関係に意義の感覚を生むことが可能だと書かれています。
そこでこの「3ターンだけ君が好き」のボードゲームです!
3ターンだけ君が好きに書かれているクエッションはニューヨーク州立大の論文を基にした人間の深い部分を掘り下げるのに有効な質問が使われています!
ですので、3ターンだけ君が好きで親密度も幸福度も上がるというわけです。
実際にテストプレイさせた人達はボードゲーム初心者も「ボードゲーム面白い!」「また集まってプレイしたい!」と満足度もかなり高かったです。
https://www.youtube.com/watch?v=p9J_fJc_DZA&t=30s
**********************************************
- 実はBOOTHで先行頒布しています
- 2019/11/15 21:00
-
TsukubaGames

『サムライVSシノビ オブザデッド』
(詳細はこちら)
実はBOOTHで先行頒布しております。
24日(日)には行けないよ~。
という人はこちらをご利用ください。
匿名で注文できるので安心です。
BOOTHへのリンクはこちら
24日(日)取り置き予約はこちら
- 新作『タイムトラップ』世界観ムービーを公開
- 2019/11/15 20:55
-
タクティカルゲームズ

『タイムトラップ』のイメージPVを公開しています!
ゲームの概要や世界観のイメージなどの説明をしていますので、ぜひご覧ください。
[embed]https://www.youtube.com/embed/ObdKTY4GTt0[/embed]
ゲームマーケット2019秋にお越しの皆様へ
ゲームマーケットでは特別価格での販売となりますので是非当日お買い求めください。
【タクティカルゲームズ】ゲームマーケット2019秋事前取り置き予約フォーム
お早めにご予約ください!
ゲームマーケット2019秋販売作品リスト
【新発売】タイムトラップの基本情報はこちら→http://gamemarket.jp/game/timetrap『タイムトラップ』ゲーム詳細/
【新発売】ツリーラインアベニューの基本情報はこちら→http://gamemarket.jp/game/『ツリーラインアベニュー』treelined-avenue/
アフィニティーの基本情報はこちら→http://gamemarket.jp/game/『アフィニティー』affinity/
リチュアルの基本情報はこちら→http://gamemarket.jp/game/『リチュアル』ritual/
タクティカルゲームズのツイッターでは最新情報を随時更新中です。
ツイッターフォローも宜しくお願いいたします!
TWITTER→https://twitter.com/TacticalGamesJP
- ヘルメスの流儀、遊び方説明書
- 2019/11/15 20:17
-
ガーデンゲームズ

https://drive.google.com/file/d/0B1Gxwv1DrePmd1Q1bjMyNVhyYU0/view?usp=sharing
このゲームはシンプルなカードゲームなので、既にガーデンゲームズなどの紹介記事だけでもどんなゲームかは伝わるかとは思います。
しかしゲームの購入にあたり、ルールブックを参考に考えたいと思う方もおられると思いますので、そういった方の参考になればと思い、公開することにいたしました。
多くの方にヘルメスの流儀を楽しんでいただければと思います。
・
卓上遊戯の快楽さまにて、ヘルメスの流儀を紹介していただきました!
http://kanochinite.seesaa.net/article/450517500.html
ヘルメスの流儀は26分06秒くらいから。ぜひ聞いてください!
- 配信会の動画
- 2019/11/15 20:01
-
符亀

先週2つほど体験会に参加し、新作「ツミカブリ」を遊んでいただきました。
その際動画を撮影していただき、そのデータをいただきましたので、こちらでご紹介いたします。
https://youtu.be/FrDiPxe2ZqA
まずは、関内のぶんぶんさんにて行われました体験会での動画です。
こちらでは、「ツミカブリ」の簡単なルールやイラストについて、実際のカードや箱を撮影いただきながらご紹介しております。
全体で15分もない、インスト(ルール説明)の動画と思えば短めの動画ですので、よろしければご覧ください。
ちなみに、体験会当日の朝に救急車で運ばれており、配信会の開始3分前に会場に到着するという珍プレーを見せております。
動画冒頭でも触れておりますので、とりあえずそこだけでもご覧ください。
そして、この前日には高円寺のプロセニアム様での配信会に参加いたしました。
こちらでは、役者の方々に「ツミカブリ」を実際に遊んでいただきました。
そのプレイ動画もいただいているのですが、計3回もやっていただいた結果1時間の超弩級動画になってしまいましたので、編集などできたら行ってから公開できればと思います。元気だったころの私の姿、みんなにも見てもらいたかった…
ちなみに、私の前に「ヤミヤミバーガー」と「シャンパッパーティーナイト」の配信会があったのですが、そのせいでお腹がすいていただいたオムライスがとても美味しかったので皆様是非プロセニアムさんに足を運ばれてください。
そんなわけで、いよいよあと1週間ほどにゲームマーケットが迫ってまいりました。
皆様、もう準備は万端でしょうか。具体的には欲しいゲームの予約とか確認とか予約とかはお済みでしょうか。
私はまだ箱詰めが終わっておりませんので、このあたりで失礼いたします。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
- 新作その1「ゴブじいの祭りばやしが聞こえる♪」
- 2019/11/15 20:00
-
cazell

- 世の中には実に多くのゲームが出回っており、みなさんは様々なルールを理解して遊んでいると思います。
リズムと聞くと、「自分はリズム感ないから・・・」、「リズムげーって音ゲー?」などおよび腰になったりしませんか?
え?しません?
むしろみんな普段からリズムに乗ってる?
朝の紅茶もしくはモーニングコーヒーを飲むときはstingの「イングリッシュマンインニューヨーク」を聴きながらテーブルに軽く乗せた指をカタカタやってる?え?指がドラムのスティックと化してる?!
それとも「STAY TUNE」聴きながらアディ〇スのジャージとデニムがキマッてる?
なるほど素晴らしい。そういわれるとは思わなかったわい。
では、みなさんリズムになじみがあるということで、こちらも安心してゲームの概要について説明していきますね。
【ゲーム概要】
Cazell(かぜる)の最初のゲームはゴブリンが出てくるものでした。Cazellのロゴも、ゴブリンです。
このゲームはゴブリンの祖父(以下『ゴブじい』)が考えた、祭りばやしのゲームです。
特徴は初心者から上級者になるまで段階に応じた「5つのルール」があることです。1つのコンポーネントに5つのルールが入っています。また最初の段階ではリズムを当てることが出来たらおはじきポイントが入ります。
【ゲームの特徴】
・ボードゲームが初めての人でも簡単なルールで挑戦しがいのある内容
・親御さんからお子さんへ伝えることができるリズムゲーム
・学校や大勢のグループで遊べる仕様
・自分でもリズムを作れるカード入り
・リズムの各拍子は色で識別できる
【ゲームができた経緯】
ゴブじいは祭りと銭湯が大好き。町内会の祭りには町内活性化実行委員長となるほど力を入れています。そして北海道のよさこいも愛しています。
そしてそしてゴブじいは子どもたちも大好き。
近所から遊びに来る子どもたちと何か楽しいことはできないかと考えました。
子どもたちに相談したところ、今はみんなダンスの練習が授業の必須科目というではありませんか?
なるほど、授業でヨサコイ音頭が必須授業なのか。見ると、子どもたちはゴブじいん家の庭で踊りまくっていました。それぞれ個性のある踊りを見せつけてきます。
ゴブじいは、それぞれの刻むリズムを5つの拍子にして、祭りばやしを乗せました。
そして、それぞれの刻むリズムを交換してあそぶゲームを開発したのです。
ゴブじいは見本を見せてから最初にいいました。
「上手にできなくてもいい。最初から上手にできたらつまらないだろう。自分の個性をリズムに乗せるのじゃ。」
子どもたちは自分のリズムを相手に伝えること、相手のリズムを自分が理解できることに集中しました。すると別な事にも効果を発揮したのです。
友達のリズム感を感じ取り、知ろうとする姿勢
最初はうまくできない友達いても、他の友達が自然とフォローしようとする優しさ
失敗しても笑いあえる
もう一回やりたい!という挑戦しようとする姿勢
ゴブじいは多くのこどもに知ってもらいたいと思いました。
- 2019秋ゲムマ【土 S53】探検ロワイヤル ~宝島編~ 説明書公開【予約受付開始】
- 2019/11/15 19:55
-
Infinity/Dlive
- 【レガリアム】説明書の公開【縮小再生産】
- 2019/11/15 19:49
-
杓子兵器
- 2019秋ゲムマ【土 S53】 ★☆★初出展☆★☆ お品書き
- 2019/11/15 19:46
-
Infinity/Dlive

略してInDr(インドラ)というゲーム制作チームです。
この度、ゲームマーケット2019秋に初出展させて頂きます。
まずはじめに、ゲームマーケットの「カタログのサークルカット」で、
予定していた当初のゲーム2本ですが、その2本よりも面白いゲームが生まれた為、
この度、下記のゲームを初出展の作品とさせて頂きます。
作品名「探検ロワイヤル ~宝島編~」
<内容物紹介>

<プレイイメージ>



<遊び方概要>
このゲームは、複数のプレイヤーで宝島で探検をし宝を手に入れる「バトルロワイヤルゲーム」です。
配られたマップカードから5枚を選び抜き、好きな順番でカードを重ね自身の降り立つ島を構築します。
それぞれのプレイヤーが作った島を上下左右(斜め移動無し)どちらかに行き来できるように配置し、
プレイヤーカードで各プレイヤーの行動を決め、決めた行動に従い島を行き来します。
全プレイヤーの行動が終わると、プレイヤーがいる島のみカードを1枚ずつオープンにしていき、
カードの効果を処理していきます。
カードの中には「財宝」が手に入るカードがあったり、「落とし穴」のような財宝を失ってしまうカードがあるので、
自身が作った島(中身を知っている)をうまく活用しつつ、最も高いスコア(財宝)を手に入れることが目的となります。
- 猫だのみプレゼントキャンペーン!
- 2019/11/15 19:09
-
紙の城
- [両日-エリア42] すごろくや 出展内容&おしごと相談室
- 2019/11/15 19:03
-
すごろくや
![[両日-エリア42] すごろくや 出展内容&おしごと相談室](https://img.gamemarket.jp/2019/11/db3ef36ae43c44b8fbcbde30ff3ac284.jpg)
ゲームマーケット2019秋でのすごろくやの出展内容と「おしごと相談室」のお知らせです。
高円寺と神保町の店舗も通常通り営業(11時~夜8時)します。

【出展内容】
今回の会場内のすごろくやも、見どころ盛りだくさんの「エリア出展」と呼ばれる大型ブースを構えます。
出入り口そばの「エリア番号42番」です。
ブース内には、新作や人気商品を販売する販売コーナーと、新作を試遊できる体験コーナーがあります。今回ご体験いただけるゲームは6タイトルです。
『目撃者たちの夜』


洋館内での殺人事件を題材に、1人ずつ【人から回ってきた人物カード1枚と山札から引いた人物カード1枚のうち、1枚を自分に、もう1枚を人に回す】を繰り返したのち、各自の目撃証言を元に相談することで、殺人鬼カードの所在特定を推理するゲームです。
今回、会場にてすごろくやブースでお買い上げいただいた方に、特製のこの『目撃者たちの夜』仕様のビニールバッグを差し上げます。 数量限定品ですのでお早めにどうぞ!

『ダニー』


各自、多重人格に苦しむダニーの頭の中に住むそれぞれの副人格となり、交代で抽象記憶像カードを何枚か自由に組み合わせてお題を当ててもらう「明確には分からない問答」を繰り返しながら、1人だけ不正解への誘導を目論む主人格ダニーが誰なのかを特定する、狂気と正気がせめぎ合うカードゲームです。
『チームアップ!』


全員の相談協力で、形状が異なる色付き直方体ブロックを、指示カードの色縛りや形状縛りの範囲内で選んで荷物台の上に「きっちり隙間なく」積み上げていき、〈完全に埋められた層の高さ〉得点や〈従えなかった指示カード〉減点でのチーム合計得点の向上に挑戦するゲームです。
『ゾンビキッズ:進化の封印』


ゾンビの大群が押し寄せてきた〈僕らの学校〉を守るヒーローとして、各自が教室や校庭のマスを移動しながら、あちこちのマスから湧き出るゾンビを駆除しつつ、校門4つを施錠して全員の勝利を目指す協力型のゲームで、繰り返し遊ぶたびにどんどん内容が進化する要素が盛り込まれています。
『バイキングの谷』


ボウリングのような大玉転がしでボード上の樽の色を狙ってなぎ倒し、倒した色に対応したバイキングチップを桟橋のマスで進めることで、より多く金貨がもらえるような位置取りや決算のタイミングを計るゲームです。
『適当なカンケイ』


場に並べられたカード11枚の写真を、全員でよく見ながら、「他の人もきっとそうだろう」のメジャー指向で、5組の「関係していると思う」ペアと余り1枚に分割して手元に番号カードで仕込み、実際の答え合わせで生まれるドラマを楽しむ、「適切」で「いい加減」な関係を導くゲームです。
【販売コーナー】

販売コーナーでは、体験コーナーで披露するゲームはもちろん、すごろくやのおすすめのゲームや定番ゲームをお買い求めいただけます。
少しお買い得なゲームマーケット会場特別価格での販売です。ぜひこの機会をご利用ください。
なお、たいへん申し訳ありませんが、ゲームマーケットカタログに掲載されている『モンスターレストラン』と『バンディド』については、荷物到着が間に合わないことが判明したため、販売・体験を取りやめと致します。
発売日はまた改めて公式サイトにてお知らせします。
【なんでも相談室】
ゲームマーケットの開催時期に合わせて、11月22日(金) / 25日(月) / 26日(火)に、「なんでも相談室」と称した、あらかじめご予約をいただいた20分単位の相談会を行ないます。
これまではゲームマーケット会場にて設置していましたが、今回は会場ではなく、ゲームマーケット前後の日程に、東京・高円寺のすごろくや事務所にてご予約を承ります。
相談内容は、
・イベントスペース「す箱」を利用したイベント
・出張イベントのご依頼
・ゲーム制作の相談
・販売プロモーション
など、どんなものでも構いません。
ゲーム開発やボードゲームにまつわるさまざまな事業を営む30年以上のノウハウを活かし、代表の丸田がご相談にお応えします。
相談ご希望の方は、下記フォームにて必要事項を添えて相談内容と候補時間帯をお申し込みください。
この「おしごと相談室」のお申込み内容は、3〜4日単位で集計、日時を決定しご連絡致します。 多数の申し込みをいただいた場合には、誠に申し訳ありませんが内容に応じて選定させていただきます。
お申し込みをお待ちしております。
【自主制作ゲームの取り扱い相談】
自主制作ゲームの新規取り扱い・流通取り扱いのご相談は、先の「おしごと相談室」ではなく、サンプルを下記住所までご送付ください。 折り返し、弊社よりご連絡させていただきます。
〒166-0002
東京都杉並区 高円寺北 2-3-4 高円寺ビル305
株式会社すごろくや
新規商品取扱担当 宛
サンプル返却希望の有無も併記ください。
なお、取り扱い判断のご連絡には日にちを要することがございます。ご了承ください。
ゲームマーケットにお越しになった際には、ぜひすごろくやの大型ブースにもお立ち寄りください。
お待ちしておりますー!
- 23・24日【J04】野球とサッカーのボードゲーム、パン屋さんのカードゲーム【お取り置き予約受付中】
- 2019/11/15 18:32
-
ベリーマッチ・トイ

23・24日両日出展、ブース番号【J04】。現在、お取り置き予約受付中です。
![]() |
![]() |
【出品作品】
「マス目野球エキサイトNeo」(GM特価3,000円)
https://youtu.be/v3nrdbkn6cw
5×5のマス目を使ったピッチャーvsバッターの心理戦

「サイコロ運」+「選手の能力」+「バットのどこでボールを捉えたか」による“理にかなった打球判定”で、まるごと1試合、頭脳派野球を満喫!

盗塁、タッチアップ等、守備的要素含めたクロスプレー、継投やレフト・ライト方向の打ちわけなど、リアル野球の動きに迫ったシーンが続出です。
9回まで行う場合、リアル野球同様3時間程度かかる“重ゲー”となりますが、終盤になるほど緊迫感の高まる白熱した展開が楽しめます。※1回戦や3回戦、タイブレーク方式などで短時間プレーも可
★現在「マス目野球エキサイトNeo」による1年間通したリーグ戦『MYリーグ2020シーズン』の参加者募集中!


「マス目サッカータクティクス」(GM特価2,000円)
将棋+サッカー!
将棋のように2人対局形式で、1ターン3手ずつ交互に11人の選手とボールを動かしながら得点を競い合います。
ドリブルやパスの方向など自分の意志でできることは自分の意志で。チャージでのボールの奪い合いやパスの精度などにはサイコロが使われ、戦術サッカーのゲーム展開と対局型ボードゲームの醍醐味を体感できます。リアルサッカーでのプレーは全対応♪


※スタジアムは本製品に含まれません。
「ベーカリーズ・マッチ」(GM特価1,500円)
小さなお子様から楽しめるシンプルな絵柄合わせカードゲーム
パン屋さんになってパンを売りまくれ!プレーヤーはパン屋さんとなり、手札の「パンカード」が、お客様の欲しいパンのジャンルと一致したらお買い上げ。売り上げを競います。
オリジナルルールのポーカーや神経衰弱、オママゴトも楽しめます。




試遊スペース付きブースとなりますので、是非、お気軽にお立ち寄りいただき、遊んでみてください。
各ゲーム詳細は、公式サイト、ブログまで!ぜひご覧下さい!
- 『カリフ』と『13歳からの世界征服』とイジュティハード
- 2019/11/15 18:22
-
ウニゲームス

過激な人生相談で話題を呼んだ中田考先生の最新刊(2019/11/15現在)『13歳からの世界征服
中田考著の13歳からの世界征服読んでます。
とにかくめちゃくちゃ面白い。
この部分が最高 pic.twitter.com/HQU9AmCcFe
— 嫁 (@poppy91894535) October 17, 2019
【つつじヶ丘店発】中田考著「13歳からの世界征服」百万年書房。
イスラーム法学者の著者による子どもの悩み相談。著者ならではの身もふたもない回答、実際に実行したらとんでもないことになる回答もありますが、その自由な思考はとても刺激的です。https://t.co/5te8wlQLiE pic.twitter.com/Hanwl0K5dt
— shogen (@ShogenBooks) November 8, 2019
これは常識外れに見えますが、イスラーム法学者である中田先生が真面目にイスラム教の見地を交えて回答しておられます。
そして『カリフ』ではこの人生相談をプレイヤー個々人にやってもらいます。それが本作の大きな特徴である『イジュティハード』です。
『カリフ』ではカードを円状に並べてすごろくの盤面にしますが、その中にある緑枠のカードが人生相談を行うカードです。ここに止まったプレイヤーは自分の想像力とイスラム力を最大限に働かせてこの問題に解答し、他のプレイヤーがその回答の良し悪しを判定します。

もちろん実際のプレイヤーの大半はムスリムではないので、参考書としてこのために中田先生に書き下ろして頂いたガイドブックが付属します。このガイドブックは判定の指針として活用できますが、絶対の正解を書いたものではありません。最後は自分の理性と良心に従って判断することになります。
さて『カリフ』の舞台は10世紀アッバース朝で、プレイヤー全員はイスラム教徒という設定です。『13歳からの世界征服』は現代日本に生きる非イスラム教徒向けに書かれた本ですから、たとえ『カリフ』と『13歳からの世界征服』で似たような相談が登場していたとしてもそのあるべき回答は異なる場合があります。本質的な神の教えは不変でも、実際の人間の行動がどうあるべきかは状況によるというのがイスラム教の考え方です。
もちろん『カリフ』のガイドブックにある解説も『13歳からの世界征服』同様、中田先生らしいキレッキレの文章をお楽しみいただけます。
後の記事でその一部をご紹介いたしますので、ぜひお楽しみに!
- 初恋かおカルタ ルール紹介 & お品書き
- 2019/11/15 18:10
-
ギフトテンインダストリ







初恋かおカルタ新ルールを公開しました!
スマホを振る=頭を振って初恋のあの人を思い出す、同じ顔カードを見つけたらバシッと取る!
そんなシンプルでみんなが遊べるゲームになってます。ぜひ下記URLよりルールの詳細もご覧ください!
>初恋かおカルタルール<
※アプリは現在公開準備中です。
それではルールの一部をご紹介!

画面に映し出されるのはぼやぼやとした顔…
これをこのカードの中から探し出すのは不可能です。

そこで、スマホを振って記憶の扉を開きましょう!
するとこんな感じで振り具合に応じて顔がはっきりと見えてきます。

これならわかりそうだ!と思ったタイミングでスマホを机に置きましょう。
他のプレイヤーも一斉に同じ顔カードを探し、取ります。

最後は取ったカードの枚数を数えて得点となりますが、なにやらペアになるものを集めたほうがよさそう…!?
会場にて試遊もできますので「P01」までお越しください!
その他、カルタシリーズも一堂に並びます!

モウルスカルタ


▲トンツーでおなじみのモールス信号を使って、カードに記された暗号を発信!裏がえすとガチ勢のための上級者モードも…
間取りのカルタVR


▲その名の通り、スマホで物件の中を内見、同じ間取りカードをバシッと取る!
新元号令和カルタ


▲無限に生成される新元号をドヤ顔で発表!一文字づつ書かれた漢字カードから新しい時代を選び取れ!!
予約限定で「モニャイの仮面」、「ダッタカモ文明の謎」「アラビアの壺」も特価で受付中です。


- アンタッチャブル
- 2019/11/15 18:10
-
SKMゲームズ

SKMゲームズ ブース番号P02
「アンタッチャブル」
ギャングテーマのブラフカードゲームです!



お値段 ゲムマ特価の¥1,000です!
下記リンクよりご予約を受け付けしております。
よろしくお願いします!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdtBoW8PFF95W_J4eHLU8U-00IOErJZMDJiYSQcUP-zAMDL0Q/viewform?usp=sf_link
ブース番号P02にて試遊も可能です。
是非お気軽にお立ち寄りください。
- 【F07-08】アニマニアしばいEP2
- 2019/11/15 18:02
-
Play With Us Design


インスピレーションを探すため、動物園に行くペンギンくん?はワクワクしています。しかし、いたずらっ子なサルくん?はマップをバナナ?にすりかえました。どうしましょうか?
- 『ぽんぽこ不動産』動物カード★動物紹介★①
- 2019/11/15 17:35
-
かくまラボ

1. ラップ犬 【昼型・足音こまったさん】
一生懸命、韻を踏んでいるため足音が。。。?✴️
「「犬ライムくれてやるワンっ!」」
2. 英会話カラス 【昼型・騒音こまったさん?️✴️】
声が大きいので、お隣さんに影響が・・?
ご近所さんからは、ラジオ扱いされ始めた模様。発音がいいので、もはやス●ードラーニング?!
3. 筋トレにわとり 【昼型・騒音こまったさん?️✴️】
手羽先部分の筋肉にこだわりあり。
リンゴつぶせるぇ!!???
4. JKインコ 【昼型・騒音こまったさん?️✴️】
部屋ではタピオカ女子会が開催されているようです?
しゃべり声がすさまじいのでお隣さんに影響が・・・
5. 子育て牛 【昼型・騒音&足音こまったさん??️✴️】
ドタバタ&お母さんのしかり声でわちゃわちゃ?
あっ子牛さんたち!
うしろうしろっ…!!!??
- 〈動物紹介 記事一覧〉
- 『ぽんぽこ不動産』動物カード★動物紹介★①(今ここ)
- 『ぽんぽこ不動産』動物カード★動物紹介★②
- 『ぽんぽこ不動産』動物カード★動物紹介★③
- 『ぽんぽこ不動産』動物カード★動物紹介★④
- 『ぽんぽこ不動産』動物カード★動物紹介★⑤
- 『ぽんぽこ不動産』動物カード★動物紹介★⑥
- 〈イベントカード紹介〉
- 『ぽんぽこ不動産』イベントカード★紹介★
カードゲーム『ぽんぽこ不動産』の紹介はこちら!≫ 2019秋・初出展『ぽんぽこ不動産』
『ぽんぽこ不動産』制作チームのTwitterでは、最新情報を随時発信しています。ぜひフォローしてください♪
Follow @_pompoco_
- 神聖文字ヒエログリフを使用した古代エジプトダイス、イベント初登場です。
- 2019/11/15 17:35
-
ドラタコ サイコロ専門店

◆古代エジプトダイス【ヒエログリフ】6面サイコロ単品
見方を知らないと、一見何が出たか分かりませんが、
面の見方を理解すると出目だけは簡単に分かるようになっています。

ピプスだけではなく神様の名前の文字数も出目と同じ数になっているので、
どちらか見やすい方で出目を認識してください。
◆各面の神様
1~6面の古代エジプトの神様は次の通りです。
1.太陽神 ラー

2.死と復活の神 オシリス

3.鍛冶や彫刻の神 プタハ

4.破壊の神 セト

5.冥界の神 アヌビス

6.知恵の神 トト


◆古代エジプトダイス【ヒエログリフ】6面サイコロ単品
◆お知らせ
古代エジプトダイスひび割れ版は現在販売中の通常版が売り切れてからの製造となるため、
発売まで今しばらくお待ちください。


古代エジプトに詳しい三賢者のお力添えによって完成した古代エジプトダイスは
ドラタコのブース【Aホール オ04】でご覧いただけます。、
イベントにお越しの際はお気軽にドラタコへお越しください^^
◆イベント取扱い品が随時追加されるTwitterの返信欄もご覧ください。
◆ドラタコのその他の記事はこちら
サイコロ専門店ドラタコ
- ゲームマーケット青海に「殺戮の人喰鮫」が上陸!!
- 2019/11/15 17:34
-
サイバーダイン/ソリッド
- 「RUN-Q(ランキュー)」お取り置き抽選予約のお申込受付中!
- 2019/11/15 17:00
-
彩彩工房

先日「RUN-Q(ランキュー)」のお取り置き予約の受け付けを開始いたしましたが、即日抽選確定となりました。
ありがとうございます!
コメントを書いてくださる方が多く、それだけご期待くださっているお気持ちが伝わってきて、大変嬉しく思っております。
残念ながらすべての方のご希望に沿うことは叶わなくなりましたが、引き続き抽選へのお申し込みは受け付けております。
朝早い時間帯で当日頒布分はなくなる可能性がございますので、抽選とはなりますが、「RUN-Q(ランキュー)」をご所望の方はページ最下部のリンクからぜひご応募ください!
・「RUN-Q(ランキュー)」ゲーム情報
以下、前記事の再掲です。
----------------------------------------------
ゲムマ2019秋の新作、タクティクスグラスボールアクションゲーム「RUN-Q(ランキュー)」をTwitterにて発表しましたところ、彩彩工房史上空前の反響がございました。
https://twitter.com/sai2koubou/status/1193862957412671488
https://twitter.com/sai2koubou/status/1194229424134078471
期待して下さっている声もお寄せいただいております。
しかしながら、ほぼ完全手作りということもあり量産ができず、ゲムマ2019秋では 8点のみの頒布となります。
当初はすべてを当日頒布することを考えておりました。
しかし、熱心に購入を希望してくださる声も聞こえてきており、頒布が先着順・早い者勝ちだけでは不公平が過ぎるのではないかとの思いに至りました。
ということで、 お取り置き予約をおよそ半数分ほど受け付けしたいと思います!
ただし、あまりに数が少ないところに予約が先着順では元も子もないので、抽選制を取り入れさせていただくことにいたしました。
予定としては以下のようになります。
1.お申込期間:11月14日(木)21:00ごろ~17日(日)23:59まで
2.フォームにお名前(ハンドルネームなど)とメールアドレスをご入力いただき、自動返信メールをもって抽選登録完了
3.申込締め切り後、無記名の登録IDのみを紙に印刷し、無作為に抽選、当選者を選出
4.18日(月)23:59までに当選者に当選メール送信
フォームの方に注意事項が記載されていますので、よくご確認の上お申し込みください!
次の記事 「RUN-Q(ランキュー)」お取り置き抽選予約のお申込受付は本日まで!
- Domina新作「Blade Rondo Frost Veil」「Margot」先行発売のお知らせ
- 2019/11/15 16:02
-
DOMINA

◼️ご購入者様へのスペシャルプレゼント!
当日ゲームをご購入頂いた方に、先着で2020年DOMINAオリジナルカレンダーをプレゼント♪(当日配布分が無くなり次第終了となります。ご了承ください。)

◼️プロモーションカード配布イベント開催!
両日13時よりBladeRondoプロモーションカードの無料配布を行います。ぜひ遊びに来てください!(当日配布分が無くなり次第終了となります。ご了承ください。)
◼️今回もイエローサブマリン様とのコラボ企画を実施します!
DOMINAブースでお買い物していただいた方には、【エリア43】イエローサブマリンブースで使えるクーポン券をお渡しいたします。
イエローサブマリンブースでDOMINA関連商品をご購入いただいた方には、DOMINAブースでカレンダーが貰える引換券をお渡しいたします。
◼️特別なグッズもご用意!
美麗なイラストを用いたミニパズル(イベント価格:1,000円)やBladeRondoが全て入るストレージボックス(イベント価格:600円)などのオリジナルグッズも販売いたします。

そして長き旅を経てその真実が
霊峰「ファゴラントス」の頂にそびえる
古き神殿にあるということを知る…
「Blade Rondo Frost Veil」は、本作のみで遊べる独立型拡張セットです。「Blade Rondo」と組み合わせて遊ぶこともできます。
ゲームの詳細はこちらのページでご確認いただけます。

むかし、ランバルの地に「マーゴット」と呼ばれる幸運を運ぶ妖精たちが住んでいました。
ある夜に妖精たちは悪い魔女に囚われ、存在を隠されてしまいました。
妖精の女王は自身の魔力を託し、残された妖精たちに命じました。
「同胞と、おとぎ話を取り戻せ」
ゲームの詳細はこちらのページでご確認いただけます。
- 予約受付の早期終了について
- 2019/11/15 15:31
-
杓子兵器

みなさまのご予約本当にありがとうございます!!
当日分のご用意もありますので、ご予約をした方もしていない方も
「土曜日 N15 杓子兵器」 にて
お待ちしております!!
試遊卓もございます!
…が、試遊卓は短縮版もしくはどんなゲームかの説明のみになりますので、完全にはお楽しみいただけませんことをご承知おきください。
ご予約の方は受け取りは土曜日の14時までとなっておりますのでお気を付けください。
(出展者の方でご連絡を頂いている方は16時までお取り置きしております)
また、日曜日にもE13-14 カワサキファクトリーさんのブースにて少数ですが当日分のみ「レガリアム」をご用意を致します。
(日曜日は予約を受け付けておりません)
アリアドネーにつきましては土曜日に完売してしまった場合はご用意できません。あらかじめご了承ください。
また何かございましたら、下記ツイッター、メールからお問い合わせください。
ツイッター https://twitter.com/amasaki_rail
メール amasaki_rail@yahoo.co.jp