- 【無料冊子】4コマ漫画冊子(16ページフルカラー)を配布します!
- 2022/4/21 19:40
-
SUSABI GAMES
resize.png)
ゲームマーケット2022春にて、4コマ漫画『』を無料配布します!
詳細は下記ツイートからご覧ください。
- 一石ラボでご利用可能なキャッシュレス決済について
- 2022/4/21 19:23
-
一石ラボ

一石ラボのCRAZYRATです。
さて、一石ラボではキャッシュレス決済も積極的に導入しております。
ゲームマーケット当日、一石ラボで対応可能なキャッシュレス決済は、楽天Pay、楽天Edy、各種クレジットカード、auPAY、nanaco、WAON、QUICPay、iD、Apple Pay、交通系電子マネー、PayPayと、非常に多岐にわたっています。
コロナ禍の折、できるだけ現金を使わずに非接触で決済できるように、との想いもあります。
ぜひとも、お気軽にご用命ください。
なお、一石ラボ作品の取り置き予約は、本日4/21中とさせていただきます。
ご予約はこちら
密林社畜の説明書も公開しています。
旧作のご紹介:
ギャラクティックパワーズ銀河大国
デルタ鉄道株式会
- reabyssポスター / shotpartyルール追加!
- 2022/4/21 18:27
-
shootingdesign

reabyssのブース用ポスターを作成しました。
最近お気に入りの立体的なデザインです。
カードを使うボードゲームですが、
こうして立体的にすると、とても面白そうに見える気がして、
最近はこうして宣伝しています。
shotpartyのスローイングハンターに
追加ルールをアップしました。
低年齢でも遊べるように、記述は全てひらがなです。
ちょっと気楽に大勢で遊べるゲームや、ちょっと戦略性のあるゲームなど、
これ1つで1人でも遊べますので、気になった方はお気軽にブースへお越しください。
コ-05 shootingdesign
取り置き予約フォーム
- 新作ゾンビTRPG『ロール・オブ・ザ・デッド』予約締め切り間近!
- 2022/4/21 18:14
-
さといも牧場と卓上戦術部

予約の締め切りが迫ってきましたので再度ご案内です。
ParfaitSTYLE(パルフェスタイル)がお届けする新作TRPG第一弾!
ゾンビアポカリプスTRPG 『ロール・オブ・ザ・デッド』の予約を現在受付中です!!
予約締め切りが間近となっています!
4/23・24 「ト-11 ParfaitSTYLE」で先行販売を行います。
取り置き予約は4月22日までとなっております。(Tシャツのセットは締め切りました。当日販売をご利用ください。)
是非、皆様のご予約お待ちしております。
ゲームマーケット2022春予約フォーム https://ws.formzu.net/dist/S35489549/
ゲームデザイナー・イラスト:にょにょんば太郎 (今までは「さといも牧場」でゲムマに参加してました)
B5サイズ 304ページ
価格:3000円(イベント限定価格)
なお今回!オリジナルTシャツも作りました!!
サイズ L・XL 価格3000円 (Tシャツは専用フォームで4/19まで受け付けています→予約は締め切りました)
後記
みなさんおひさしぶりです。にょにょんば太郎と申します。
今回より「ParfaitSTYLE」(パルフェスタイル)という新しいブランドを立ち上げました。
ホームページ https://www.parfaitstyle.net/
今までは「さといも牧場」というサークルでクトゥルフ神話TRPGをメインに参加していましたが、
今回よりオリジナルTRPGやボードゲームなどを販売する際はこちらで参加する予定です。
以後、お見知りおき頂ければ幸いです!今後ともよろしくお願い致します!
- 【稟議王】予約受付締切まであと6時間!
- 2022/4/21 18:11
-
NBO Nagoya Buru-Orenji

いつも大変お世話になっております。
サークルNBOのヒロです。
ついに明後日が本番です!
ワクワクとドキドキで落ち着きませんね。
約1年前、自分たちでもボドゲ作ってみようよ!と始めたボドゲ制作。
製品化され、ここまで多くの人に反応いただけるようになったこと大変嬉しく思います。
いつも応援くださる方々、中堅サラリーマンの嘆きを温かく見守ってくださる方々、NBO一同、感謝申し上げます。
ついに、予約受付があと6時間となりました!
(4/21(木)23:59までとなります)
ありがたいことに、すでに生産数の半数以上の予約をいただいておりますので、
確実に購入されたい方は、事前予約を強くおすすめします!
ご検討よろしくお願いします。
- 「ゲームマーケット2022春」に向けてのスペシャル対談
- 2022/4/21 17:54
-
萬印堂
- 新作 shotparty のブース用ポスター これ1つでいろいろ遊べる!
- 2022/4/21 17:24
-
shootingdesign

色々遊べるshotpartyのブース用ポスターを作りました。
本当はもっと動画とか上げた方が分かりやすいけれど、
無理でした。
ぬぐぐ。
という事で、shotpartyの方はゆっくり売っていこうと思います。
数は用意できたので、ご興味のある方はお気軽にブースまでお越しください。
しばらく扱い続けるボードゲームになる予定です。
- 【土日コ08】新作です:Carbo II 漆黒の迷宮
- 2022/4/21 17:16
-
Regalez

カルボの島はいつか 民は別れ王達は互いに争う
神々も又気まぐれに力を振るい 戦いは次第に凄惨をを極めた
アポロンの戦車で踏み潰せ! キルケの魔法でなぎ倒せ!
ハデスの呪いに触れたとき 軍はその力を失い呆然と立ち尽くした
戦いは昏迷し 王達は漆黒の迷宮へと導かれていった
Carbo II(カルボ2)漆黒の迷宮は、対戦シュミレーションゲームです。
カルボという島の中で、王と3人の騎士と民で構成された軍が、領地を増やし、民を増やし、覇権を求めて戦います。
戦いの際には森や水で拾った各種アイテムが役立ちます。また、1サイクルごとに災害が発生し、それによって戦況が変化していきます。
力、頭脳、運が交差した激動の戦いを存分にお楽しみください。
また、Carbo覇道の王権と合わせて4人まで遊べます。
- 【両日ツ09】『インフィニティミライ箱なしボックス』のチラシができました。
- 2022/4/21 17:05
-
東京なかよしデザイン

ごきげんよう、東京なかよしデザインです☺
『インフィニティミライ箱なしボックス』のチラシができました。
ゲームの遊び方や雰囲気がよく伝わると思います。チェックしてね!
ゲーム紹介ページ▼
https://gamemarket.jp/game/179410
サークル通販ページ▼
https://tkynd.booth.pm/
- サザンクロスゲームズ、お品書き
- 2022/4/21 17:04
-
サザンクロスゲームズ

サザンクロスゲームズです。明日には東京に立ってしまうので、これが最後の更新です。
恒例のお品書きを貼っつけておきますね。今回はちょっと点数が多いです。
では皆さま有明でお会いしましょう!
…まだ予約もやってますので、ぜひお願いします。。
- 【両日オ13 Pipo】指示出題のヒント
- 2022/4/21 16:54
-
バナナムーン

新作『Pipo』は、くすりと笑えて
わいわい盛り上がれる軽ゲーです。
宇宙船「Pipo」でエイリアン達が宇宙旅行中、
Pipoのトラブルで地球に不時着してしまう。
罪もないのに警察に指名手配されるが、
親切な人間達が無実のエイリアンをかくまう。
かくまうエイリアンが増えたり、
あと一歩のところで警察に踏み込まれたり、
そんなこんなを乗り越えて、
お隣さんから託された指示に合ったエイリアンを逃がしていく。
一番早く手の内のエイリアンを逃がしきったプレイヤーの勝ち!
今回は隣のプレイヤーに出す指示のヒントをご紹介します。
指示出題に困ったときは是非真似してみてください。
Pipo/ピポ
人数:3〜4人
時間:5〜10分
年齢:8歳〜
価格:ゲムマ限定価格1,400円(税込)
- カセットテープで謎解き!?「ミステリーオデッセイ」のご紹介
- 2022/4/21 16:33
-
ギフトテンインダストリ

前回の出展からだいぶ日が空いてしまいましたが、今回のゲームマーケットでは数量限定生産のカセットテープを使った謎解きゲームを頒布します!!
手作りなので10個限定となります!
ミステリーオデッセイ(2000円)です。
実物のカセットテープとWEBアプリから聞くことのできる音声を頼りに、メモをとりながら進んでいく謎解きゲームとなっています。
一人でも遊ぶことができる内容となっていますのでコロナ禍で持て余しているおうち時間にどうでしょうか?
ゲームの紹介ページはこちらから
https://gamemarket.jp/game/179632/
- エイジオブフローラのプレイ風景
- 2022/4/21 15:33
-
サザンクロスゲームズ

サザンクロスゲームズです!
新作、「エイジオブフローラ」のプレイ風景の写真を上げていこうと思います。
いままで結構中間色を使っていたんですが、これはテーマが花だけに、かなり色彩豊かな仕上がりになったと思います。
おかげさまで、本作で「エイジオブシリーズ」は19作品目になります。
足かけ9年にわたるご愛顧、ありがとうございます。
事前のご予約はこちらからどうぞ。
サザンクロスゲームズ&芸無工房ご予約フォーム
- 2022年 春のリゴレの御品書き ~最盛期ローマと再編期リゴレ~
- 2022/4/21 15:27
-
リゴレ

さて!ゲームマーケット2022年春も開催間近となりました。
(このブログを書いてる時点から,,,明後日!)
今回の目玉商品は何と言ってもトラヤヌスです。名作重量級ゲーム!まだ遊んだことがない人は是非遊んでみてください。
すんごい面白さです。
詳しい説明はこちら↓
リゴレのブログ トラヤヌスの紹介記事
他にも ドミノゲーム・メキシカントレイン、スーパーメガラッキーボックス、1号線で行こう!など名作をそろえてお待ちしております。
実物サンプルも展示していますので是非遊びに来てください。
↓お品書ききとお値段表です。全てゲムマ価格で若干お安くなっております。
それでは当日、ゲームマーケットで皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
- ボドゲイム/hiro:土【ス-17】出展作品のご紹介
- 2022/4/21 14:49
-
ボドゲイム

いよいよゲムマ2日前ですね!
サークル「ボドゲイム」は、1日目土曜のみ、ブース【ス-17】で出展します!
すべての出展作品を紹介します。
【ボードゲーム】
新作「間違いさがし開発課」
イラストシートに間違いを自分で5つ書き込み、他プレイヤーに見つけてもらう紙ペンゲームです。
2-4人、15-30分、ゲムマ価格は1500円です。
ゲーム詳細はこちら→間違いさがし開発課
イラストに紛れ込むようなうまい塩梅の間違いを作るのが簡単なようで難しく、夢中で遊べる紙ペンゲームです。
事前予約はありがたいことに上限に達したため受付を終了しました。当日販売分がありますので、ぜひ実際の作品を見に来てください!
きゃらおこし
ベースのすっぽんぽんキャラに、村の特徴を3つ書き込んでいき、村のゆるきゃらを作るキャラクターデザインゲームです。
ゲムマ価格は3000円です。
ゲーム詳細はこちら→きゃらおこし
要素を3つ入れないといけないのですが、途中で書き足していくのでだんだんカオスになっていくところが大好きです。最後にキャラクターがどんなキャラクターかを発表するところも「そんな背景あるの!?」みたいな笑いもおきて面白いです。
動画でも遊んでいるので良かったらみてみてくださいね。
ピクテル
クリアカードを重ねてお題を伝えるコミュニケーションゲーム!サークルきっての人気作です!
ゲムマ価格3000円です。
ゲーム詳細はこちら→ピクテル
GIGAZINEさんの、実物を使った紹介記事はこちら!(わかりやすい!)
ピクテルDream
上記ピクテルの続編で、新しいクリアカードが60枚入ったものです。これ単体でも遊べます!
夢かわいいカードや怖いカード、お題が少し異なり、表現の仕方が変わります!
ブンプ星人
マップ上に配置された宇宙人を、自分の感性を使って当てるコミュニケーションゲームです。この宇宙人はくさい?いいにおい?など、遊ぶ人の感性が出て愉快です!
「絶対このイメージならコレ!」という宇宙人も、他の人は全然違って捉えていたりして、価値観の違いが明らかになるところが面白いです。
ゲーム詳細はこちら→ブンプ星人
ゲムマ価格3000円です。
サバンナスマイル
サバンナスマイルは、写真家になって動物を待ち伏せ、カメラやスマホを使って本当に写真を撮るゲームです。
簡単に得点が取れるかと思いきや、キリンが画角にギリギリ入らないでガックリ…といったような、カメラを使うからこその感覚が楽しいゲームです。
ゲーム詳細はこちら→サバンナスマイル
ゲムマ価格2500円です。
ゲームマーケット2018春で発売した新作「サバンナスマイル」ですが、すごろくやさんで委託販売を開始しました!買い逃したなぁという皆様、この機会にどうぞよろしくお願いいたします〜! pic.twitter.com/pk95r3fBZX
— ボドゲイムhiro@ゲムマ東京4/10(土)ウ14 (@bodogeimu) May 16, 2018
シリト:リミット10
ゲムマで出した「SHIRITORI44」がアークライトさんにより製品化された作品です!
44文字が書かれたボードの上にチップを置いていき、ボードを全部埋めることを目指す協力しりとりゲーム!
ゲーム詳細はこちら→シリト:リミット10
しりとりをベースにしているため簡単に理解してもらえるルールで、必ず10分で終わるゲームということでゲーム会やゲームカフェで重宝して頂くことの多い作品です。
ゲムマ価格2000円です。
以上になります!
気になる作品がありましたら、ぜひ土曜にブース【ス-17】までおこしください(すいなっ!って覚えてね)
ゲムマ、いよいよですね〜〜!!!!!!
新作を引っ提げ、これまでのゲームもたくさん取り揃えて、メンバー一同お待ちしています!!!!
- 【ゲムマ2022春】居酒屋オブザデッド2次会 おさらい動画
- 2022/4/21 14:38
-
EJPゲームズ

今回は、ゲムマもいよいよ近づいてきたということで『居酒屋オブザデッド2次会』がどんなゲームなのか、すぐにおさらいできる動画をご紹介します。
2本ありますが、両方見ても10分かからない短い動画ですので忙しい人も安心です。
サムネイル画像をクリックするとYouTubeに飛びます。音が出ますのでご注意ください。
- 雰囲気をザックリ掴むなら 70秒CM
- もっと詳しく知りたいならルール解説動画
- 商品詳細と取り置き予約
商品ページ:https://ejpgames.com/products/izakayaniji/
予約フォーム:https://forms.gle/AyuaCb52YCV1V8tQ7 ※予約締切間近!!
- 【ドロンビー】予約は4/22(金)21時まで!
- 2022/4/21 14:19
-
ハレルヤロックボーイ

新作『ドロンビー』にたくさんの予約申し込み、ありがとうございます!
予約受付につきまして、4/22(金)21時を持って締め切らせていただきます。
※万が一、予定数を超えるご予約が入った場合はその前に終了いたしますので、ご了承ください。
ご予約を希望の方は、下記リンクのフォームより申し込みをお願いいたします。
価格は2000円となります。
→ご予約申し込みはこちら
・4/23(土) 15時まで 受取ブース:キ11 ハレルヤロックボーイ
既にお伝えの通り、初版限定特典プロモーションカードとして先代ドロンビーのカードが封入となっています。

なお、今回ハレルヤロックボーイは土曜のみの出展となりますため、土曜受け渡し分のご予約しか受け付けしていません。
何卒よろしくお願いいたします!

『ドロンビー』
盗品マネージメントカードゲーム
プレイ人数:2~4人/対象年齢:10歳~/プレイ時間:20分
ゲームマーケット販売価格:¥2000

- 【OXtA cube / the ONE】 本日〆切り、ご予約情報
- 2022/4/21 14:09
-
OXtA cube

今週末はゲームマーケット! やっと皆様にお披露目できます!
今回この新作タイトル”the ONE”は、ゲームマーケット2022春限定の評価版です。300円でお求めいただけます。
この価格は今回限りしかも数量限定ですので是非お見逃しなく。
(ごめんなさい、、、お取り置き予約は下記のOXtA cubeとthe ONEのバンドルセットとなります。)
また、OXtA cubeとthe ONEのバンドルセットを用意しました。
通常この二つをお求めになると3600円ですが、今回は3000円でお求めいただけます。
お取り置きご予約はこちらまでお願いします。
締め切りは本日23:59とさせていただいております。
出展情報
「ゲームマーケット2022春」
2022年4月23-24日
東京ビッグサイト 西1-2ホール
ブース番号 <オ21>
出展名 OXtA cube (オクタキューブ)
- 【カ03 両日】予約受付中!日本初上陸ブランド「ラボルディック」
- 2022/4/21 13:40
-
GEO GAMES

ジオジャパンは2022年4月に東京ビッグサイトで開催されるゲームマーケットに出展致します。
世界の知育玩具・おもちゃを取り扱っており日本初上陸、フランスのブランド「ラボルディック」を販売します。
海外ならではのアート性が高いデザインに、インテリアとしても馴染むおしゃれなパッケージです。
3作品展開するので、一つずつご紹介♪
01,まずは色彩感覚を楽しむ『KEZAO(ケザオ)』 ゲムマ価格¥2,000-
1ターンごとにサイコロを振って、出た色の指示が手札にあれば場に出して
一番早く手札を出し切った人が勝利するルールです。
色が掛かれたサイコロが全部で4つあるので、遊ぶ人によって難易度を変えてもOK!
1枚ずつカードのデザインが違うので、そのデザインも楽しむことが出来ます。
〈KEZAO 商品〉
➡【KEZAO ゲーム説明】
02,次にカジノとポーカーの要素を合わせた戦略ゲーム『Lucky JACK(ラッキージャック)』 ゲムマ価格¥2,000-
シンボルマークによってポイントが異なります。
同じシンボルマークを3枚もしくは4枚集めてポイントを競い合うカードゲームです。※4枚集めた場合はポイントが倍になります!
上がるときは違うシンボルマークのカードが無いように、手札を捨てたり、山札から引いたり調整していきましょう。
【自分のターンで出来ることは4つ】
①場にあるシンボルマークと同じシンボルマークを手札から1枚捨てる。
②場にあるカードよりもポイントが高いカードを手札から1枚捨てる。
③場にあるカードよりもポイント低いカードを手札から1枚捨てる、その代わり山札から2枚手札に加える。
④山札から1枚手札に加える。
上記のどれかを行い、手札を調整します!
上がる得点が低いと逆転されちゃうし、高い得点を狙いすぎると相手に上がられてしまう
ジレンマをうまくコントロールしながら、相手の手札の状況も判断して誰よりも早く、高い得点で上がりましょう!
〈Lucky JACK 商品〉
03,最後に記憶力とスピードを競うカードゲーム『SPYKID(スパイキッド)』 ゲムマ価格¥1,800-
SPYKID(スパイキッド)は、カードに描かれた5つのイラストを5秒で覚えてからカードを裏返し、
新しく出てきたイラストを素早く見つける、記憶力とスピードを競うカードゲームです。
簡単なルールなので、大人がラフに遊べるし、子どもと遊ぶのにもピッタリです。
誰よりも早く答えて合っていたら、カード1枚が1ポイントとしてカウント、
これを繰り返して一番多くカードを獲得した人が勝利です!
〈SPYKID 商品〉
フランスのブランド『Laboludic(ラボルディック)』の新作を揃えて、当日はゲムマ特別価格で購入も可能です。
ぜひ「カ03」までお立ち寄りください!
両日参加してま~す!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【ゲムマ特別価格にてご予約も承り中】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
特別セットもあるよ♪
- 新作「コンボトラックス」2人対戦ファンタジー系格闘ゲーム 2022春両日カ17倦怠期出店情報
- 2022/4/21 13:02
-
倦怠期

こんにちは、両日カ17出店の倦怠期です。
今回は新作のファンタジー風格闘ゲーム「コンボトラックス」を販売予定です。(2500円)
どんなゲーム?
「コンボトラックス」はカードを出していき、より強い数字の組み合わせのカードを出し合って相手にダメージを与える二人対戦ゲームです。
相手のHPを0にすると勝ちの格闘ゲームです。
もうちょっと詳しく
カードの出し方は1枚かもしくは同じ数字か連番になります。
このカードゲームは数字の低いカードのほうが強いです。
パスをすると最後に出しているカードの数値がダメージとして入ります。
さらに出しているカードのマークがそろっているとコマンド(技)が発動して追加のダメージが入ったり、いろいろな追加効果が発動します。
キャラごとにいろいろな技が書いてあります。うまくつなげるとお得に連続で技が出せたりも。
またダメージをもらうと、もらえるゲージをためてキャラごとの特殊能力も使えます。うまく使って逆転を狙いましょう。
情報は作者ツイッター @shzwtk で順次発信しています。
今回ドット絵は @katarazu095さんのドット絵素材を利用しています。格好の良いドット絵なのでチェックしてみてください。
- 【B03:ブックオフ】土曜日の買取事前ご予約が定員に達しました!
- 2022/4/21 12:56
-
ブックオフ(BOOKOFF)

こんにちは!ブックオフです。
大勢のみなさまから買取の事前ご予約をいただき、感謝感激しております!
ボードゲーム買取の事前ご予約をいただいた方両日先着50名様に、ブックオフのオリジナルボードゲーム『あるじゃん』をプレゼントしているのですが、4/23(土)は定員に達したため締め切らせていただきます。
4/24(日)はまだご予約受付できますのでお急ぎください!!!
前回と同じく、4/22(金)の13時で受付終了となります。
まだまだご予約をお待ちしております。
4/23しか行けないよーという方、ご安心ください★
予約なしの当日持ち込みでも、もちろんお売りいただけます。
予約なしの方にも、よむよむ君ミープルやブックオフボードゲームロゴのオリジナルステッカーをプレゼント!
色違いでたくさん集めてくださいね。
当日はみなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
出展準備中のみなさまも、お忙しいかと思いますがお互いがんばりましょう!!
- Mid・Stg・Fcn3つのポスター作製
- 2022/4/21 11:16
-
shootingdesign

ShotBoxシリーズ1弾:ミラー イン ドラキュラ
ShotBoxシリーズ2弾:サイレントタッグ
ShotBoxシリーズ3弾:フォーカラーナンバーズ
を1つのポスターにまとめました。
今回はこれとLa Life、reabyss、shotpartyの4枚で
ブースに飾ろうと思っています。
前回より、シンプルなブース構えにしようかと。
立体的に飾ってたんですが、ゲーム種類が多くて荷物が……。
- 土チ02 ドイツ戦車テイガー 登場 えーびっく
- 2022/4/21 11:02
-
エービック ゲームズ

いよいよあさって土曜日にゲームマーケットが開催されますね。
今からみなさまにお会いできるのが楽しみです。
3Dプリンターで出力&塗装したコマを使用しますので、作れる数が少なく、どうしてもお値段が高くなってしまいます。ごめんなさい。
料金表を作成しましたので、参考にして、ぜひブースまで遊びにいらしてください。
ハルハ河の砲声と第一次ノモンハンの戦いは、つなげて遊ぶことができます。
こちら2種類は、戦車の砲塔が動きません。他のゲームは、砲塔が360°回転します。
ルールが簡単ですので、5歳以上のお子様と親子で楽しめるゲームです。
両方セットで購入された先着7名様へ重戦車2台プレゼントします。
- 【ト06】最大価格差400倍!!
- 2022/4/21 10:59
-
ドラタコ サイコロ専門店

一番安いセットと一番高いセットの価格差が400倍!! 単品では138倍!!
単品では138倍の他に、120倍の古代のサイコロもネタとしてご用意しています。
※古代のサイコロはカスタムダイスのエセ古代とは違って、紀元後300年ぐらいの古代ローマ末期時代の地層から出てきたガチの古代産6面サイコロです。出土が運任せの為、現品限りとなります。
◆120倍サイコロのモザイク画像
◆138倍サイコロの同種モザイク画像
変わったサイコロをご覧になりたい方、西2ホールのはじっこにある【ト06】ドラタコ サイコロ専門店のブースまでお越しください^^
- 【土-ス14】CoCシナリオ本「Twilight Museum」
- 2022/4/21 10:57
-
31539
.png)
お久しぶりです31539(サイコサク)です。
2022春ゲムマは二日目 ス14 で参加します!
ゲーム2種と、新作CoCシナリオ1種を頒布予定なので是非おいでください。
今回は、新しく頒布予定の、
6版クトゥルフ神話TRPGシナリオ本
「Twilight Museum」の紹介をします。
ストーリー
世間をにぎわす猟奇殺人鬼であり、芸術家でもある『江戸玄以(えどげんい)』から届いた招待状に導かれ、あなたは山の上にある美術館を訪れた。
夕陽に赤く染まった館内には、江戸玄以の作品と思しき数々の美術品が展示されている。
その展示物に潜む闇や江戸玄以について、その真実に触れることができるのか。
そして、その美術館から無事帰ることができるのか。
概要
プレイヤー人数:2~4人
推奨技能:目星、芸術、図書館、戦闘技能
想定プレイ時間:5-7時間(オンラインセッション)
システム:クトゥルフ神話TRPG 第6版
舞台背景:現代
価格:300円 A4/20P
23日はぜひよろしくお願いいたします。
- 【テ10】大阪人狼ラボのお品書き
- 2022/4/21 10:26
-
大阪人狼ラボ

こんにちは!大阪人狼ラボです。
今週末4月23日・24日は、ゲムマ2022東京!!
大阪人狼ラボのブースで買えるボドゲを紹介します
マーダーミステリー
新発売①『ガールズトーク』
発売日 ジャンル プレイ人数 価格 概要![]() | |
2022年2月15日 | |
マーダーミステリー / 謎解き | |
3人 | |
1,980円(税抜) | |
「MURDER MYSTERY COLLECTION」 彼氏の3股が発覚して、婚活女子、パパ活女子、地雷系女子の3人が集まった。本命は何女子?華やかで個性豊かな3人の、強さとコンプレックスが絡み合う。 自分の弱さを克服できなかったのは誰だ?彼女たちは、前に進めるのか? 詳細はこちら |
新発売②『輪廻邂逅』
発売日 ジャンル プレイ人数 価格 概要![]() | |
2022年2月15日 | |
マーダーミステリー / 謎解き | |
4人 | |
1,980円(税抜) | |
「MURDER MYSTERY COLLECTION」 繰り返される殺人事件の犯人は?絡み合う人間関係。あいつは誰だ? さあ、誰を殺す? 何気ない日常の裏側に、波乱に満ちた非日常が潜んでいる。ハードボイルド的世界観。貴方が誰か、知られてはいけない。同じ日を繰り返して謎を解け! 君たちは何周目でループを止められる? 詳細はこちら |
『死ねない彼女の564かた』
発売日 ジャンル プレイ人数 価格 概要![]() | |
2021年11月20日 | |
マーダーミステリー / 謎解き | |
5人 | |
3,500円 | |
文章が多く小説みたいなマーダーミステリー第三弾。 今まで通り大ボリュームのテキストですが、今回のシナリオブックはプレイヤーごとに異なります。 選んだプレイヤーキャラクターの視点で物語が進んでいく新体験を。 詳細はこちら |
『ン・コプリの福音』
発売日 ジャンル プレイ人数 価格 概要![]() | |
2021年7月26日 | |
マーダーミステリー/クソミス | |
5人 | |
3,500円 | |
見せてやるよ!本当のクソミスってやつをなァ!! ※クソミス…糞なマーダーミステリー の略。うんこが嫌いな方は絶対に遊ばないでください。 文章が多く小説みたいなマーダーミステリー第二弾です。 詳細はこちら |
『sCrap the/dUo err end』(スクラップ ザ/デュオ エラー エンド)
発売日 ジャンル プレイ人数 価格 概要![]() | |
2021年3月28日 | |
マーダーミステリー / 謎解き | |
5人 | |
3,500円 | |
死んだはずの少女が生きている?5重人格の主人公は本当に少女を殺したのだろうか? ボリューム感と没入感がありながら複雑なルールをできるだけ排除。1章ごとに答え合わせをして進むので、マーダーミステリー初心者にもおすすめ。文章を読むのが苦手な人にはあまりおすすめできません…。推理小説が好きな方などは、まさに推理小説の登場人物になったような感覚をお楽しみいただけると思います! 1章の「導入部分のお話」と「キャラクターの公開情報」を無料で試し読みできます。 詳細はこちら |
ボードゲーム
おやすみたぬき
発売日 ジャンル プレイ人数 価格 概要アバウトババ抜き
発売日 ジャンル プレイ人数 価格 概要![]() | |
2020年11月14日 | |
パーティゲーム | |
2~8人 | |
2,500円 | |
アバウトババ抜きは、手札のワードを「ペアだ」と言い張って捨てていく大喜利ババ抜き。 ペアの基準はなんでも構いません。「きれい」「たしかに」「おもしろい」「うまい」など、判断基準はさまざま。みんなの判断基準を推測していくのも勝利のポイント! ブランクカードもあるから、自作のおもしろワードもブチ込んでくれよな!! 詳細はこちら |
錬金棋士
発売日 ジャンル プレイ人数 価格 概要![]() | |
2020年11月14日 | |
かんたん将棋 | |
2人 | |
2,500円 | |
将棋の知識がまったくなくても、カンタンにワイワイできる将棋。 錬金術が使える棋士(錬金棋士)である2人がモンスター(駒)を錬成し将棋で戦う。素材カードを毎ターン引いて錬成素材を集め、盤上での進み方が違う3種類の「モンスター」、邪魔をする「岩」、さらに自分自身(錬金棋士)も錬成できる。 詳細はこちら |
ゲームマケット2022東京大阪人狼ラボのブース【テ10】でお待ちしています!
また、ブース(テ10)に来てくださったお客様に
オリジナルマーダーミステリー「GMに毒を盛ったのは誰だ?」のパッケージ版をプレゼント!
- 運動会、野球、サッカーのボドゲ!お取り置き予約22日18時迄
- 2022/4/21 10:07
-
ベリーマッチ・トイ

ゲムマ2022春では4/23(土)ブース番号【チ01】にて出展いたします。
ラインナップは、
小さなお子様からご家族で楽しめる“運動会”のボードゲーム「紅白サイコロ大運動会」(ゲーム詳細)GM特価2,000円
競争カードとサイコロで進む“徒競走”、神経衰弱的な“借り物競走”、本物のロープを使う“綱引き”、唯一の頭脳戦の“騎馬戦”など、カンタン・シンプルな6種目の競技(ミニゲーム)で勝利を目指します。
リアルな駆け引きが楽しめる野球ボードゲーム「マス目野球エキサイト超(スーパー)」(ゲーム詳細)GM特価3,000円
ピッチャーvsバッターによる1球ごとの配球勝負と、バッターの特徴、ボールの当たった位置等による理に適った打球判定でリアルな野球の試合がまんま楽しめます。盗塁、タッチアップ、1ヒットで2進塁などのクロスプレーもランナーと守備側でサイコロ勝負。ピッチャーはスタミナ切れで徐々に捉えやすくなってくるので継投も重要なファクター。“重ゲー”でも終盤になる程高まる緊張感がリアル!
将棋+サッカーの「マス目サッカータクティクス」(ゲーム詳細)GM特価2,000円
11人の選手を将棋のように1マスごと動かしながら、パス(近場のインサイドキック、グラウンダーキック、ロングキック)を駆使しゲームを展開。ディフェンダー側は数的優位を作ってチャージ!キックの精度やチャージにはサイコロを使い、戦術サッカーのゲーム展開が楽しめます。
プレイ時間1分〜ながら脳トレ・知育に役立つパターゴルフカードゲーム「パットパット」(ゲーム詳細)GM特価1,500円
カップまでの距離感とボールの曲がり具合を予測し、選んだボールカードを並べてカップインを目指します。
パンとお客さんのイラストが可愛い「ベーカリーズ・マッチ」(ゲーム詳細)GM特価1,500円
パン屋さんになって、お客様の欲しいパンを売りまくって売り上げを競います。オリジナルルールのポーカーや神経衰弱も!
の5作品を出展します。
ゲムマ当日(23日)のお取り置き予約はこちら(22日18時迄)。ぜひお求めください!!
- リアル「闇鍋報告」やってみた
- 2022/4/21 8:33
-
ヤマヤタケシと203GAMES

ゲームマーケット2022春で頒布する「闇鍋報告」。
「闇鍋報告」を作っているくらいだから闇鍋やったことあるよね? えーっと、あ、いや、はい、すぐやります!
ということで、リアル闇鍋報告入門編。 なんの具材を食べているかを当ててください! を、テーマに普通の具材を暗闇の中で食しながらの食レポです。
- 【4/23(土) ア06】ゲムマ2022春 初めましてとお品書き【MOU / モウ】
- 2022/4/21 2:15
-
かなめもーしょん
.png)
初めまして🦌
かなめもーしょん と申します。
普段は映像制作をしているのですが、
前回初めて参加したゲームマーケット2021秋にてものすごく影響を受け
今回の初出店側での挑戦に至りました。
イベント出店自体初めてで、至らぬところ沢山あるかと思いますが
(サークルカットの文字がものすご~く小さくなってしまったり 早速失敗が出てしまっていますが…)
何卒よろしくお願いします🦌
さて、
今回出させていただくボードゲームの紹介です。
【MOU / モウ】
牛柄限界神経衰弱。
数字ではなく、牛の柄を暗記する神経衰弱です。
めくってもめくっても現れる牛柄の理不尽さに耐えれる人に おススメのゲームです。
推奨プレイ人数 / 2~4人
対象年齢 / 6歳以上
プレイ時間 / 5分~
ゲムマ価格 / 1000円
----
リアル寄りの柄は難しい!と最終的に判断し使用しなかったのですが
今回 本ゲームを制作するにあたって
牧場に行き牛さんを撮ったので、その時の写真を共有します。
磯沼ミルクファームさんにお邪魔しました。
思った以上に鳴き声が大きく、迫力がありました。
プリンが丁度売り切れてしまい買えなかったのですが、
バウムクーヘンとワッフルがとっても美味しかったです。
----
最後に、ブースの紹介です。
4/23(土)ア06 にてお待ちしております🦌
初出店ゆえ、至らぬところ沢山あると思いますが、
何かありましたら優しく教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
かなめもーしょん
- 暗号を駆使して人間の拠点を襲撃せよ
- 2022/4/21 1:15
-
ぜったい倍にしてかえすから

【Imitation Re:code】
暗号を駆使し、人間の基地を襲撃するエイリアンと、
暗号を解いて基地を防衛する人間に分かれて戦う2人用戦略頭脳バトル
<人間>
暗号が解けたことがエイリアンに悟られると、解いた暗号が変えられてしまう。悟られないよう戦局を有利に進めろ
<エイリアン>
人間に暗号が解かれると、襲撃の目的がばれてしまう。暗号が解かれたと判断したら、暗号を変えて対処しろ
Imitation Re:codeのルールについてエイリアン側の視点でご紹介します。
エイリアンの目標は1つ
“「最終目標」を構成する「構成材料カード」計7枚を、9ターン以内に集める” こと。
メインボード上部の「母艦」から出撃したエイリアンは、
「ハム」「セム」などの人間の拠点を目指し襲撃します。
その目的は、地球由来の物質「最終目標」を持ち帰ること、
そのために、「最終目標」を構成する「構成材料」7枚を人間から奪うこと、です。
(例:ペニシリンが最終目標の場合、鉱物類1つ、微生物類4つ、ガス類2つを集めれば勝利です。)
決められた「最終目標」を持ち帰るため、人間の拠点を襲撃して構成材料を奪いましょう。
人間は、エイリアンがなにを目標としており、どの材料を目的に襲撃しているかを知らないため、
人間にバレないように振る舞いましょう。
同じ構成材料を狙い続けると、エイリアンの目的がわかりやすくなり、
襲撃を人間に防衛されたり、エイリアンを迎撃されたりしてしまいます。
ただし、人間にエイリアンの最終目標がバレたとしても、対応方法が1つあります。
一度だけ「最終目標」と「暗号」を変えることができます。
例えばペニシリンを集めていると思わせている間に、メタンを集めて勝利を目指すことができます。
エイリアンは、”人間に暗号がバレているか?”ということだけではなく、
暗号を変えた際、”暗号を変えたことが人間にバレていないか?”ということも注意する必要があります。
人間の行動から暗号の解読状況を判断し、相手の裏をかいて勝利を目指しましょう。
<その他エイリアンが使用するカード>
(↑任務遂行実績カード)
(↑暗号対応表カード)