- 透明なカードによる陣取りと、心理戦×度胸試し!
- 2025/5/17 1:37
-
+Spice [プラススパイス]

おはようございます!お腹がすきましたね!
A-24にて、本日2種類のゲームを販売します!たまたま両方食べ物になりました!!!
新作は1000円でお気軽に!10分で1ゲーム遊べるカジュアルな度胸試し!
みんなで具材(カード)を入れて鍋(山札)を作り、みんなで食べよう!
プレイ状況や周りのプレイヤーの行動から鍋の中身を予測して、攻めたり引いたり駆け引き勝負の闇鍋パーティ!

二つ目は人気作!
フルーツやクリームが描かれた、透明なカードを並べて&重ねて!
自分のフルーツを繋げてポイントを稼ぐ、色鮮やかでかわいい陣取りゲーム!

それぞれの紹介ページは以下となります!
キャトル・デ・フルーツは、次の一手クイズも開催中!
少し触ってみたいな、という方はお気軽にお越しください!
Aブロックは端の方で寂しいです!!ぜひ!!
- 《両日A12》👑MIDT👑クラファン合計1228%達成🎉感謝です✨
- 2025/5/17 0:52
-
YouSayProject

🎉いよいよ明日からゲムマスタート 🎉
両日 A12 です✨ 宜しくお願い致します🌟

<概要> 2~4人用・対戦型・プレイ時間15分~
足し算・引き算と、3つの役カード(8切り・ゾロ目・同数)を駆使して 真ん中を取り合う
シンプルながら奥深いカードゲーム
【特徴】
〇頭を抱える面白さ
計算、戦略、記憶、いろいろな方向から脳みそを駆使させられます。
〇プレイはシンプル
やることは、手番順に手札の数字カードを場に1枚出すだけ。
場のカードは、数字の大小順に並べる。
〇ルールが斬新
最後の1枚は、全員一斉に出して、プレイ終了。
場のカードの真ん中のカードを置いたプレイヤーはポイントGET。
(場のカード枚数が、奇数時は、真ん中の1枚が3ポイント。
偶数時は真ん中の2枚がそれぞれ1ポイント。)
(ガチバトルは5ポイント先取・ワイワイバトルは4ポイント先取)
遊び方動画など、作品概要はコチラ↓
https://gamemarket.jp/game/182795
☆『MIDT』先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https ://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71
【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588
📣 ゲムマでは新色・黒マットも登場!
MIDTの世界を、スタイリッシュに遊びつくそう!
グッズが在庫少なめなので、お早めにいらしてくださいね🎉
👑オリジナルブラックマット あと9枚
グレイと比較してこんな感じの色です👇




【CHILLTIME】もあるよ☕
🎲ダイストレイ本革 あと5枚
🎲ダイストレイフェルトあと9枚
👑
✨☕コラボカフェ 開催中!!5/7~21☕✨
コラボカフェ 5/7~5/21 食べて・遊んで・お得に買える オリジナルグッズプレゼント
試遊あり・ボドゲ&グッズがイベント特価で買える
✨期間限定コラボメニューが美味しい✨
@千駄木駅徒歩1分 ArtCafePolypus
👉https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13296156/
👑
【今後のイベント】
ゲムマ2025春 5/17(土)・18(日)
両日【A12】
@幕張メッセ展示ホール 5・6・7・8
モノシュピール 6/1 18:00~
同人ゲームが遊んで買える TRPG・ボドゲの同人際
@モノドラコ(上野駅徒歩5分)
https://www.monodraco.com/
エントリー👉https://x.gd/xuUp2




.jpg)


初kickstarter
4/10~5/11まで
※レイトプレッジ以外終了しました!!
675%達成🎉有難うございました💕最安値ゲムマ受取あり
オリジナルマット新色《ブラック》
スタートの通知推奨
https://x.gd/pTMqz
※MIDTオリジナルマット 新色ブラック⇩

『MIDT』のブログをご覧くださり、有難うございます!!
ゲムマ2024春で即完売してしまったMIDTがゲムマ2025春に帰ってきます!!
英語の説明書を付けて、ゲムマ特価2500円にて販売予定です☆
ぜひご注目下さい!!
【2025春のお品書き】
【CHILLTIME】
森の奥深く 絶景の癒しスポットに 自分だけのロッジを建てろ!!

<概要> 2人用・対戦型・プレイ時間35分~45分
ダイス×パズル×ピック&デリバリー
【簡易説明動画】
https://x.gd/d6ruQU
【MIDTミット】

<概要> 2~4人用・対戦型・プレイ時間15分~
足し算・引き算と、3つの役カード(8切り・ゾロ目・同数)を駆使して 真ん中を取り合う
シンプルながら奥深いカードゲーム
【特徴】
〇頭を抱える面白さ
計算、戦略、記憶、いろいろな方向から脳みそを駆使させられます。
〇プレイはシンプル
やることは、手番順に手札の数字カードを場に1枚出すだけ。
場のカードは、数字の大小順に並べる。
〇ルールが斬新
最後の1枚は、全員一斉に出して、プレイ終了。
場のカードの真ん中のカードを置いたプレイヤーはポイントGET。
(場のカード枚数が、奇数時は、真ん中の1枚が3ポイント。
偶数時は真ん中の2枚がそれぞれ1ポイント。)
(ガチバトルは5ポイント先取・ワイワイバトルは4ポイント先取)
遊び方動画など、作品概要はコチラ↓
https://gamemarket.jp/game/182795
☆『MIDT』先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https ://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71
【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588
- 《両日A12》全然チルじゃない🪵🌲CHILLTIME☕🎉ダイストレイ後わずか🔥
- 2025/5/17 0:43
-
YouSayProject

🌿 CHILLTIME(チルタイム)の魅力は、「チル顔して殴り合い」!?😇⚔️
表向きは癒しのロッジ建設、でも中身はガチの陣取り頭脳戦!
🎲 アクションはサイコロ次第。でも選択はプレイヤーの思惑次第。
毎ターンが「攻める」or「守る」の駆け引き。
🏝️ 「妨害ジャマモン」vs「ロッジ建設職人」の構図が生む、
"見た目ほのぼの、中身ドロドロ"のスリル満点ゲーム!
😆 初心者でも遊びやすく、経験者同士なら読み合いも熱い!
2人で35〜45分、1ゲームが軽快に盛り上がるのも魅力です!

🎁 ゲムマ会場で、CHILLTIME世界トーナメントの話題やグッズも要チェック!
🎲ダイストレイ本革 あと5枚
🎲ダイストレイフェルトあと9枚




🪵🌳🌲
✨☕コラボカフェ 本日スタート!!5/7~21☕✨
コラボカフェ 5/7~5/21 食べて・遊んで・お得に買える オリジナルグッズプレゼント
試遊あり&ボドゲグッズがイベント特価で買える
✨期間限定コラボメニューが美味しい✨
@千駄木駅徒歩1分 ArtCafePolypus
👉https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13296156/





👑
【今後のイベント】
ゲムマ2025春 5/17(土)・18(日)
両日【A12】
@幕張メッセ展示ホール 5・6・7・8
モノシュピール 6/1 18:00~
同人ゲームが遊んで買える TRPG・ボドゲの同人際
@モノドラコ(上野駅徒歩5分)
https://www.monodraco.com/
エントリー👉https://x.gd/xuUp2

👑
🎉 675% Funded – Thank You, Everyone!! 🎉
What began as a completely uncertain adventure is now glowing with hope, thanks to all of you.
Board game enthusiasts really do have superpowers—the ability to spot great games! 🧠💡
From here on, I’ll keep doing everything I can to serve this game called MIDT, so that more and more people can discover it.
MIDT is a fast, thrilling game that can easily become your go-to opener at every game night.
Why not start your game sessions with MIDT, like a warm-up match to test your rhythm for the day? 🎯
It would be wonderful if, anywhere in the world, you could meet another MIDT player and jump into a match without hesitation.
Maybe this very Kickstarter project is the first step toward that future.
In Japan, a few board game cafés have already added MIDT to their collections, so some places to play are popping up.
If you could help share MIDT with the world, I’d be deeply grateful.🌍💛
👉https://www.kickstarter.com/projects/ysp/midt
We’re relying on your game sense, your support, and your shares! 🫶
Thanks again from all of us at YouSayProject! 🎲❤️
👑初kickstarter
※レイトプレッジ以外、終了しました!!675%達成🎉
有難うございました!!4/10~5/11まで
最安値ゲムマ受取あり
オリジナルマット新色《ブラック》
スタートの通知推奨
https://x.gd/pTMqz
※MIDTオリジナルマット 新色ブラック⇩

『MIDT』のブログをご覧くださり、有難うございます!!
ゲムマ2024春で即完売してしまったMIDTがゲムマ2025春に帰ってきます!!
英語の説明書を付けて、ゲムマ特価2500円にて販売予定です☆
ぜひご注目下さい!!
【2025春のお品書き】
【CHILLTIME】
森の奥深く 絶景の癒しスポットに 自分だけのロッジを建てろ!!

<概要> 2人用・対戦型・プレイ時間35分~45分
ダイス×パズル×ピック&デリバリー
【簡易説明動画】
https://x.gd/d6ruQU
【MIDTミット】

<概要> 2~4人用・対戦型・プレイ時間15分~
足し算・引き算と、3つの役カード(8切り・ゾロ目・同数)を駆使して 真ん中を取り合う
シンプルながら奥深いカードゲーム
【特徴】
〇頭を抱える面白さ
計算、戦略、記憶、いろいろな方向から脳みそを駆使させられます。
〇プレイはシンプル
やることは、手番順に手札の数字カードを場に1枚出すだけ。
場のカードは、数字の大小順に並べる。
〇ルールが斬新
最後の1枚は、全員一斉に出して、プレイ終了。
場のカードの真ん中のカードを置いたプレイヤーはポイントGET。
(場のカード枚数が、奇数時は、真ん中の1枚が3ポイント。
偶数時は真ん中の2枚がそれぞれ1ポイント。)
(ガチバトルは5ポイント先取・ワイワイバトルは4ポイント先取)
遊び方動画など、作品概要はコチラ↓
https://gamemarket.jp/game/182795
☆『MIDT』先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https ://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71
【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588
- 本日ゲムマ当日!『うそつきジャッジ』N-11ブースでお待ちしております!
- 2025/5/17 0:36
-
よつばさぼてん

予言者のみなさんこんにちは、よつばさぼてんです!
ついにやってきました、本日はゲームマーケット2025春の当日です!
よつばさぼてんは本日「土曜日のみ」の出展となっております。
場所はN-11(エヌいちいち)ブース!
ぜひお気軽に遊びに来てください!
✨新作『うそつきジャッジ』、本日頒布!✨
よつばさぼてんの新作は、『うそつきジャッジ』!
5枚のカードだけで白熱の心理戦が楽しめる、ブラフ×トリックテイキングの2人用カードゲームです。
- 相手を騙す楽しさと騙される悔しさ!
- 短時間で遊べるシンプルルール!
- 『勝ち星』を獲るか、『うそ月』を押しつけるかの駆け引き!
試遊卓もご用意しておりますので、ぜひ実際にプレイしてみてください!
🔷本日のブース情報🔷
- 場所:N-11(エヌいちいち)
- 販売価格:2,000円(税込)
- 売り切れ次第終了となりますのでお早めに!
皆さまのお越しをお待ちしております!
よつばさぼてんは『うそつきジャッジ』を皆さまに手に取っていただけることを心から楽しみにしています!
それでは、本日ゲームマーケット会場N-11ブースでお会いしましょう!
お待ちしております!
- おもさ感覚〜協力ゲーム
- 2025/5/17 0:34
-
ちょっとずつ違う

おもさ感覚「協力ゲーム」遊び方動画(最初から最後まで版)の動画です。
「協力ゲーム」はおもさをヒントに1から7を順番に並べていくゲーム。遊び心地は、バッターボックスの打者のよう。当たると「おー!」、外すとみんなで「あー」や笑ったりです
【おもさ感覚】
おもさの違う、見た目が同じ箱を、持って見抜いて遊ぶゲームです。
見た目が同じで、おもさが違う小箱を、持って見抜いて遊ぶゲームです。おもさは7段階、各4個入。神経衰弱、自力でそろえるポーカー、ぶたのしっぽ、インディアンポーカー等、トランプゲームにおもさの要素を加えた遊び方の他、協力ゲームや早取りゲームといったシンプルなオリジナルゲームもできます。
公式HP
https://kankaku.cloudfree.jp/omosa/
記憶・戦略に頼らない、誰でも楽しい、シンプルなゲームです。感覚に集中することで正解に近づきます。当たると「おー!、すごい!」と周りは言い、外れても大笑いできるゲームです。
R46 土曜日のみです! ゲムマ特価で2200円です。
どうぞよろしくお願いします。
#ゲームマーケット2025春 #ゲムマ2025春 #ちょっとずつ違う #感覚ゲーム #ボドゲ #ボードゲーム #テーブルゲーム #トランプ #知育 #おもちゃ #キッズデザイン賞
- 【土K56】ごめんなさい、落ちました。。
- 2025/5/17 0:28
-
サイコロゲームズ

こんにちは、サイコロゲームズです。
当日告知で大変申し訳ないです。
新作のサイコロ3を落としてしまいました。。
重ね重ねごめんなさい😢
印刷上がりまでもう少しかかりそうなので、6月中に通販できればと思います。
ゲムマ当日(今日だけど!)は、サイコロ2の在庫(微少)と、サイコロ3の仮絵カード版を持っていきます。
どんなゲームかは感じられるかと思います。
興味がありましたら(土)K-56へお越し下さいませ~!
あと配布予定のフライヤー置いておきます😇
- 《両日A12》👑【MIDT】🎉前回10分で200個完売‼️2名用アブストルールお勧め 🎉グッズは在庫わずか🎲
- 2025/5/17 0:28
-
YouSayProject

🎉いよいよ明日からゲムマスタート 🎉
両日 A12 です✨ 宜しくお願い致します🌟

🎯 MIDT(ミット)の魅力は、「直感×読み合い×計算」の三重奏!🧠🔥
10枚の手札を使い切って、“最後に中央を奪う”ただそれだけ。
でもその一手に、緻密な戦略・心理戦・そして大胆な決断が詰まっています!
🧩 2人対戦では…
静かな読み合いと計算の応酬。まるでチェスのような緊張感!
🎉 4人バトルでは…
誰が中央に来る!?予測不能な展開と、笑いの絶えない大乱戦バトル!
時には味方のフリをして、時には一斉に狙い撃ち——まさに"数字で殴る"心理パーティー!
🕒 プレイ時間は10〜30分。
短時間でもガッツリ盛り上がれる、新感覚バトル数字ゲームです!
📣 ゲムマでは新色・黒マットも登場!
MIDTの世界を、スタイリッシュに遊びつくそう!
グッズが在庫少なめなので、お早めにいらしてくださいね🎉
👑オリジナルブラックマット あと9枚
グレイと比較してこんな感じの色です👇

【CHILLTIME】もあるよ☕
🎲ダイストレイ本革 あと5枚
🎲ダイストレイフェルトあと9枚
👑
✨☕コラボカフェ 開催中!!5/7~21☕✨
コラボカフェ 5/7~5/21 食べて・遊んで・お得に買える オリジナルグッズプレゼント
試遊あり・ボドゲ&グッズがイベント特価で買える
✨期間限定コラボメニューが美味しい✨
@千駄木駅徒歩1分 ArtCafePolypus
👉https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13296156/
👑
【今後のイベント】
ゲムマ2025春 5/17(土)・18(日)
両日【A12】
@幕張メッセ展示ホール 5・6・7・8
モノシュピール 6/1 18:00~
同人ゲームが遊んで買える TRPG・ボドゲの同人際
@モノドラコ(上野駅徒歩5分)
https://www.monodraco.com/
エントリー👉https://x.gd/xuUp2





.jpg)


初kickstarter
4/10~5/11まで
※レイトプレッジ以外終了しました!!
675%達成🎉有難うございました💕最安値ゲムマ受取あり
オリジナルマット新色《ブラック》
スタートの通知推奨
https://x.gd/pTMqz
※MIDTオリジナルマット 新色ブラック⇩

『MIDT』のブログをご覧くださり、有難うございます!!
ゲムマ2024春で即完売してしまったMIDTがゲムマ2025春に帰ってきます!!
英語の説明書を付けて、ゲムマ特価2500円にて販売予定です☆
ぜひご注目下さい!!
【2025春のお品書き】
【CHILLTIME】
森の奥深く 絶景の癒しスポットに 自分だけのロッジを建てろ!!

<概要> 2人用・対戦型・プレイ時間35分~45分
ダイス×パズル×ピック&デリバリー
【簡易説明動画】
https://x.gd/d6ruQU
【MIDTミット】

<概要> 2~4人用・対戦型・プレイ時間15分~
足し算・引き算と、3つの役カード(8切り・ゾロ目・同数)を駆使して 真ん中を取り合う
シンプルながら奥深いカードゲーム
【特徴】
〇頭を抱える面白さ
計算、戦略、記憶、いろいろな方向から脳みそを駆使させられます。
〇プレイはシンプル
やることは、手番順に手札の数字カードを場に1枚出すだけ。
場のカードは、数字の大小順に並べる。
〇ルールが斬新
最後の1枚は、全員一斉に出して、プレイ終了。
場のカードの真ん中のカードを置いたプレイヤーはポイントGET。
(場のカード枚数が、奇数時は、真ん中の1枚が3ポイント。
偶数時は真ん中の2枚がそれぞれ1ポイント。)
(ガチバトルは5ポイント先取・ワイワイバトルは4ポイント先取)
遊び方動画など、作品概要はコチラ↓
https://gamemarket.jp/game/182795
☆『MIDT』先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https ://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71
【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588
- 【〇〇〇こと×××です!】ブースマップ公開!H09遊びに来てね!
- 2025/5/17 0:28
-
モザイクがかり

いよいよ明日!🌟
『#ゲームマーケット2025春』
モザイクがかりは[両日-H09]にて出展します!👇🥹
新作『○○○こと×××です!』
想定以上のご予約を頂き本当にありがとうございました…🙇♂️両日共に当日販売分も用意してます!試遊だけでもぜひ!✨
◼️ゲーム内容
https://mosaicgakari.net/kotodesu/
■予約はこちら
https://forms.gle/Gswo7xkBxJJBbbpa6
- 土曜日は出展しませんが、通販をしています!日曜日Q24来れない方は通販でバンババンを買えます!(会場から日曜日に送るのですぐ届きます!)
- 2025/5/17 0:08
-
らくがきアトリエ

土曜日は出展しませんが、通販をしています!日曜日Q24来れない方は通販でバンババンを買えます!(会場から日曜日に送るのですぐ届きます!)
https://booth.pm/ja/items/6917431
- 日曜日、バンババン出します!
- 2025/5/17 0:04
-
らくがきアトリエ


- 【B29】お品書き Ryusei Games
- 2025/5/17 0:01
-
Ryusei Games


クラウンソード第二版
1500円
1~4人
シティーズン
2500円
2人
ファントムキング
100円
3~9人

リコレクトポーカー
1000円
2~4人

ストラテジーダンジョン
1000円
1~4人

モンスタービオトープ
1000円
1~4人
気になるゲームがあればB29へ
- 「オーメント」のルール動画できました。
- 2025/5/16 23:59
-
studio KAWAZOI

去年秋に続き2回目の出展です。情報公開、またまたギリギリになってしまいました。
去年は、ゴーアウト系の「そすーと」と、セットコレクションの「ほれほーれ」を出展しました。
今年は以下のようなトリックテイキングに挑戦してみました。
ブースはM27です。のぞいてみてください。
プレイヤーは、ゲーム開始時に選ぶ「正体カード」によって「人間」か「悪魔」が決まり、その正体を隠しプレイします。「人間」か「悪魔」のいずれかによって、取った「神聖カード(白)」「邪悪カード(黒)」のプラス点とマイナス点が逆転します。自分にプラス点になるカードをできるだけたくさん集めて高得点を目指す「正体隠匿」要素ありのトリックテイキングゲームです。
最強だが、取ったカードを他のプレイヤーにも配らなければならない「落雷(1&13)」、集めるほどに得点が1点、4点、9点…と倍増する「魔犬(6)」と「ロザリオ(8)」、指定したプレイヤーと「正体カード」を交換できる「鏡(7)」など特殊能力カードによって、変化に富んだ展開が楽しめます。
- 仲間と協力してダンジョンを攻略せよ!!
- 2025/5/16 23:52
-
Ryusei Games

ゲームマーケットにお越しの皆さま
ファンタジーRPG×ダイスロール×協力ゲームはいかがですか?
ありがたいことに多くのご予約を頂いておりまして、
当日分は10個しかありません。
再販予定もないので、この機会にぜひご検討ください!!
B29 でお待ちしております。
- 【土 P30 】『ゲンジャラ』と『☑私はロボットではありません』を販売します!
- 2025/5/16 23:51
-
日刊工業新聞社

こんにちは!日刊工業新聞社・出版局です。
ゲムマ2025春、5/17(土)[ P30 ]に出展します!
元素を組み合わせて化合物(役)をつくるカードゲーム『ゲンジャラ』と、
進化系ダウトみたいなカードゲーム『☑私はロボットではありません』を販売!
どちらのゲームも通常1,650円(税込)のところ、ゲムマ特別価格1,500円です!
『☑私はロボットではありません』は会場購入特典で「超シンギュラリティカード」をプレゼント!
試遊もできるのでぜひ、お立ち寄りください。
ゲームの詳細はこちらから↓
『ゲンジャラ』
『☑私はロボットではありません』
- 『カツオドリのおどり』English rules are now available!
- 2025/5/16 23:32
-
HoF GAMES

おはようございます。HoF GAMESです。
ゲームマーケット2025春の新作『かつおどりのおどり』の
英語版ルールを公開いたします。
海外の方にも遊んでいただきたいので、ぜひ読んでいってください!
Good morning. This is HoF Games.
We are releasing the English version of the rules for our new game "Dance of the boobies" at TGM 2025 Spring.
We want people overseas to enjoy the game too, so please read on!
- 【EVOQ!】ワンポイント講座5「詰めEVOQ!の解き方」
- 2025/5/16 23:24
-
EVOQ!
.jpg)
対戦ボードゲームEVOQ!(イボーク)のワンポイント講座の第5回、今回が最終回になります。
テーマは「詰めEVOQ!の解き方」です。
詰めEVOQ!とは、EVOQ!のエンドゲームスタディ問題集、簡単にいうと詰将棋のEVOQ!版です(詰めEVOQ!の紹介ページ)。
詰めEVOQ!の基本ルール
- 必ず白が勝てる盤面からスタート
- 白のプレイヤーになって、最短の指し手を答えられたら正解
- 黒は常に最前手(できるだけ長く逃げ切る手)
- その他の基本ルールはEVOQ!と同じ
以上が詰めEVOQ!の基本ルールです。
詰将棋の場合は王手以外の手は不可といった制限もありますが、詰めEVOQ!ではそのような制約は明文化していません(ただし製品に収録している問題の正解は全て王手で構成しています)。
解き方のヒント
EVOQ!に同梱されている詰めEVOQ!は全8問です。
正解を明かしてしまうと意味がないので、ヒントだけ書きます。
(ノーヒントで解きたい方は読み飛ばしてください)
Q1
600x900.png)
盤上の駒の攻撃力が全て1で横並びなので、複数の駒での連携攻撃が必須です。したがって、いずれかの駒をエルフの隣に寄せつつ、逃げられないようにうまく囲い込むのがポイントです。
2ターンで詰みます。
Q2
600x900.png)
魔法を主題とした問題です。
いきなり逆に自分がチェックメイトをかけられているところからスタートします。詰将棋と違い、詰めEVOQ!では攻め方のエルフも盤上に置かれているのでこのようなこともあり得ます。
なので、自分のエルフへのチェックメイトを回避しつつ同時に相手へチェックメイトをかける必要があります。 1ターン詰め、最短の問題です。
Q3
600x900.png)
合体を主題とした問題です。2ターン詰めです。
Q4
合体と魔法を絡めた複合問題です。3ターン詰めです。
(いちおう購入特典のため、以降の問題図は省略します)
Q5
ユニコーンは単体でチェックメイトをかけられるので、1問目のセイレーンでの寄せよりシンプルです。
とりあえず転送ゲートからの長距離逃亡を阻止することが詰めEVOQ!の最大のコツです。3ターン詰めです。
Q6
ケルベロスが攻撃に活躍するという珍しいシチュエーションを再現した問題です。4ターン詰めです。
Q7
初手の選択が最後の鍵になります。少し意地悪な問題です。
黒の最善手を絞り込むのが若干複雑かもしれません。4ターン詰めです。
Q8
一見すると無理ゲーとも思える戦力差ですが、初手が分かれば道筋は見えます。
最終問題らしく、初手以外にもひらめきを要求されます。
以上、簡単ではありますが、詰めEVOQ!の解説でした。対戦のチュートリアル、または腕試しとしてもお試しいただければ幸いです。
EVOQ!のブース出展、頒布は5月18日(日曜日)のみの参加になりますが、よろしくお願いいたします。
- 【土-L03】かわいい生き物を揃えるセットコレクション!
- 2025/5/16 23:01
-
やどかりゲームズ

皆さん、こんにちは!
やどかりゲームズです。
浜辺には、さまざまな「はまべっこ」と呼ばれる生き物たちがひっそりと暮らしています。
はまべっこたちは、浜辺に散らばる美しい「シーグラス」を集めるのが大好きです。シーグラスは波に磨かれ、太陽の光を浴びることで、まるで宝石のように輝きます。
このシーグラスには幸運が宿ると言われ、集めることでその幸運を手に入れることができるのです。
シーグラスを集めるのに役立つ、特別な力を持っているはまべっこもいます。あなたははまべっこたちと協力し、浜辺の宝物であるシーグラスをたくさん集めましょう!
- 【土-L03】究極の2人専用心理戦ゲームのご紹介!
- 2025/5/16 23:00
-
やどかりゲームズ

こんにちは!やどかりゲームズの旧作紹介です!
ロワ コントル ロワ 2人専用/10分/6歳以上 ¥1,000 【数量限定】
2人専用の心理戦ゲームです。
相手よりも強いカードを出すだけのシンプルなルールですが、
「護衛カード」と呼ばれるトラップを上手く仕掛けることで、大逆転も可能です!
漫画やアニメのような心理戦ゲームを楽しみませんか?
このボードゲームは、2人用の心理戦ゲームで、2つの王国が領地を巡って争うというストーリーです。プレイヤーは王として、自国の軍(王、騎士、兵士、市民、奴隷)の5種類のカードを使い、相手を打ち負かして得点を競います。
【ゲームの進行】
各プレイヤーは、5種類のカード(王、騎士、兵士、市民、奴隷)を手札として持ちます。
手札から1枚を「護衛カード」として伏せ、もう1枚を「場のカード」として表向きに出します。
「場のカード」の強さを比較し、強いカードを出したプレイヤーが1点を獲得します。
カードの強さは、王>騎士>兵士>市民>奴隷です。
特例として、王と奴隷が対峙した場合は、奴隷が勝利し2点を獲得します。
また、相手の「場のカード」と自分の「護衛カード」が同じだった場合は、相手の得点を減らすことができます。
【勝利条件】
プレイヤーの得点が5点に達した時点でゲーム終了。各ラウンドの得点を累積しながらゲームが進行します。
【おもしろポイント】
・シンプルなルールなので、すぐに遊べます!
・カードの出す順番にプレイヤーの個性が現れます!
・相手の裏の裏を読んで勝った時は、脳汁が溢れ出ます!
- 【カモのまにまに】2人用ルール公開&ルールシート公開のお知らせ🦆
- 2025/5/16 22:59
-
百葉箱

お待たせしました!
以前より告知しておりました『カモのまにまに』の新ルールがついに完成しました!🎉
①ふたりでもっと気軽に!2人用ルールを追加!
「『カモのまにまに』、遊びたいんだけど、なかなか3人以上集めるのが大変で…」
そんなあなたに朗報です!待望の「2人用ルール」を追加しました!
ふたりがいれば、いつでもどこでも『カモのまにまに』のスリリングな読み合いが楽しめます。
ご家族と、ご友人と、パートナーと、ぜひ気軽に遊んでみてくださいね。
②ルールシート全文公開!
「どんなゲームか気になるけど、買う前にルールをしっかり確認したい…」
ゲームの購入はルールブックをじっくり読んでから検討したい、という方も多いと思います。
そこで今回、新ルールを含む『カモのまにまに』の最新ルールシートをWeb上で公開します!
ぜひ特設サイトからご覧ください。
▼『カモのまにまに』特設サイトはこちら
https://ame-arere.com/kamo
ぜひ内容をご確認いただき、ゲームの面白さを想像してみてください!
【ルールシートの配布について】
- ゲムマ2025春で『カモのまにまに』を新たにご購入いただく方には、基本的なルールシートに加え、今回追加した2人用ルールを記載したルールシートもセットでお渡しいたします。
- すでに『カモのまにまに』をお持ちの方も、ゲムマ当日に私たちのブース【J47】にお越しいただければ、追加ルールのルールシートをお渡ししますので、お気軽にお声がけください!
新ルールが加わり、さらに遊びの幅が広がった『カモのまにまに』。
ぜひゲムマ2025春の会場【J47】で、新しい面白さを体験しに来てくださいね!お待ちしております🦆
- ≪疑心暗鬼戦略ゲー≫王国のエージェント ゲームの特徴(5/17 土曜のみ、ブース番号K34)
- 2025/5/16 22:59
-
ファウンデーションゲームス
.jpg)
「母さん、このゲームを買ってくれてありがとう。おかげで友達が4人減りました。」
王国のエージェントがどんなゲームなのかをお伝えします。
■どんなゲーム?
将棋やチェスの要領で盤上の駒を動かしてゲームを進めていきます。特徴としては、7種類の異なった密命カード(=勝利条件)が1枚伏せて配られるので、その密命が他のプレイヤーにバレないように駒を動かして一番早く密命を満たしたプレイヤーが勝利です。密命としては、赤マスを3つ占領する(駒を動かして赤マスに入ることにより占領できる)といったシンプルなものから、自分の分身である英雄駒が全プレイヤーの中で最初に討たれるといった捻ったものもあります(通常は英雄駒が討たれた時点で負けとなります)。
-1-752x1024.png)
-1-752x1024.png)
そのため、例えば無理に必要性の低い赤マスを狙えば他のプレイヤーに密命がバレて妨害されてしまうかもしれませんし、英雄駒を守る駒を不自然に空けてしまえば、やはりバレて密命達成が困難になってしまいます。いかにこっそりと、目立たないように密命達成に近づくかがゲームのキモになります。
■盤面上は不利でも・・・
盤上には特殊マスとして、赤マスの募兵拠点、黄色マスの財宝拠点があります。募兵拠点は占領することで、自分のターンごとに自分の駒を足すことができます。財宝拠点は占領することで、ダブルムーブなど特殊な動きができる計略カードを引くことができます。




これら募兵拠点や財宝拠点は、多くの密命の条件となっているため、他のプレイヤーが単に有利にゲームを進めるため占領しているのか、実は密命達成に近いのか、推察しつつゲームを進めることになります。他のプレイヤーの妨害は、もちろん自分の駒・計略カードで行ってもいいのですが、密命が非公開なことを活かして、他のプレイヤーに危機を煽り、自分の手を汚すことなく妨害させるのも大変有効です。
また、有用な位置にある募兵拠点・財宝拠点はどのプレイヤーも欲しがることから、ゲーム開始後早い段階で駒や計略カードを駆使して取り合いになるか、もしくは拠点を分け合う同盟が自然発生的に結ばれることになります。同盟は裏切ってもルール上何らペナルティがないので、密命を満たせると思ったら遠慮なく裏切り、勝利に近づきましょう。
■繰り返し楽しめる
ゲーム開始時に、密命カードのほか、7種類の異なった英雄カードが1枚公開で配られます。7人の英雄はそれぞれ、多くの駒を繰り出してのパワープレーが得意なもの、計略カードを生かしたトリックプレーが得意なもの、安全圏でじっくりと戦力をためるものと様々な特徴があります。その個性豊かな英雄たちに7種類の密命カードが組み合わさるので、戦い方が毎回変わり、飽きずに長く楽しめます。
また、英雄カードにより英雄駒の初期配置が決まっています。初期配置から勝利条件となる拠点が近いとかなり有利です。ただし、他のプレイヤーに勝利条件が早いと思われると、多方面から攻められたり、計略カードの集中砲火を受けたりと勝ち切るのは容易ではありません。相手に勝利条件を悟られないようにうまく立ち回りましょう。
逆に初期配置から勝利条件となる拠点が遠い場合は不利を強いられます。思い切って相手の英雄駒を攻め滅ぼしたり、盤面上有利な相手を共通の仮想敵として他のプレイヤーに同盟を持ち掛ける、あるいは同士討ちをさせたりと、あらゆる手を使って薄氷の勝利を目指しましょう。
■初心者には難しい?
密命カード(=勝利条件)が7種類もあって、初心者には大変に思えるかもしれません。しかし、勝利条件やターンの進め方をまとめたインストカードが同封されていますので、確認しながらゲームを進めることができます。また、駒は4種類ですが、動かし方は3種類しかない(ボードに記載があります)ので、覚えることは将棋などと比べると非常に少ないです。また、計略カードは様々な効果がありますが、最初に覚えるべきこととしては他のプレイヤーの駒からダブルムーブ(同じ駒を2回動かす)の範囲内だと自分の駒を取られてしまう可能性があることくらいです。難易度としては少し前の標準的なドイツゲームくらいで、おおむね1プレイ通せば十分楽しめるくらいのルール理解ができます。
■プレイ時間は?
展開にもよりますが、1時間前後が多いです。自分の駒は1ターンに盤上の駒の半分(切り上げ)を動かせますし、駒数の割にはさほどマップが広くありませんので、早い段階で他プレイヤーの駒とぶつかり戦争か同盟かの決断を迫られます。
紹介マンガをどどめ様(https://twitter.com/dodomeBG)に描いていただきました!
動画
概要動画
ゲームの大まかな流れのほか、このゲームのキモである非公開勝利条件「密命」の数々を紹介しています。
https://www.youtube.com/watch?v=Rud_BtWUVYo
「王国のエージェント」プレイ動画
開発陣による実際の対局を完全再現したプレイ動画を公開しています。ゲームの雰囲気を掴むため、またはプレイレポとしてお使いください。
https://www.youtube.com/watch?v=K1h0TJXLJdg
上記動画とは別の対局動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=jXWzDoiTSDc
リンク
公式ホームページhttps://foundationgames.work/
You Tubehttps://www.youtube.com/channel/UCW36OXG_6489Ac0YhGeHntg
Twitterhttps://twitter.com/faundationgames
- 【おしながき】コスメボックス両日D03
- 2025/5/16 22:58
-
コスメボックス

こんばんは!コスメボックスです!
私たちはゲムマ2025春に【両日 D03】で出展します!
今回は初のコラボ作品!!
世紀末Games様と企画していたゲーム×2をお届けします!
ファミレスのドリンクバーで、いろんなジュースを混ぜ混ぜ...そして完成するゲボドリンク...
そんな体験をゲームにしてみました☕️
ご予約も23:59まで受付中!
2作品セットで✨500円OFF✨です!このチャンスを見逃すな!
おしながきはこちらです!!!
今回ももちろん!レトロな過去作も販売します!
ご予約もまだまだ受付中です🎁
ゲムマ価格でお買い得なので、是非チェックしてみてください👀✨
イチゴジ
- バラバラになった文字の順番を並び替えて、正しい言葉を完成させるパーティゲーム!
- ただし!お題の文字には、正解の言葉に含まれない「誤字」があります!そんなたった「イチゴ」の誤字で、難易度がぐーーーんとアップ!?
- シンプルなクイズルールと、ヒントをもらう駆け引きがカギの対戦ルールをお楽しみください!
☆ゲーム詳細はこちら!
タコパチ
- 耳かきでたこ焼きを弾いて飛ばす!アクション陣取りゲーム!
- お皿がいっぱいになったとき、自分のたこ焼きがたくさんのっていれば勝ち星ゲット!
- ねらったお皿に飛ばす技術はもちろん、オモテとウラを使い分けたり、変わりダネで相手を追い出す奥深い戦略もポイント!
☆ゲーム詳細はこちら!
☆台湾でもご好評いただきました!今回在庫僅か!!
オコノミ
- お好み焼きをひっくり返すアクションゲーム!難易度に合わせた2つのコースをご用意しています。
- 名人コース:お好み焼きを上手にひっくり返す、高齢者から子供まで楽しめるシンプルなルールです!
- 達人コース:具材を急いで集めるリアルタイム神経衰弱と、お好み焼きをひっくり返すワザで競うアツアツな勝負が楽しめます!
☆ゲーム詳細はこちら!
ロマンス
- 他のプレイヤーと2人だけのペアになることを狙う、逆バッティングゲームです。
- ルールはシンプル。気になるカセットテープをせーので選ぶだけ!
- 心のウラのウラまで読む、言葉のない熱い駆け引きをお楽しみください。
☆ゲーム詳細はこちら!
駄菓子屋 ヨリミチ
- 買った駄菓子を自慢して得点を競い、イチバンの人気者を目指すパーティゲームです。
- 「味」と「食感」のウワサが、駄菓子の得点を左右する勝負の決め手。
- ウワサを聞いたり流したりしながら、限られたお小遣いを上手に使って駄菓子を買い、高得点を目指しましょう!
☆ゲーム詳細はこちら!
喫茶 ヒトイキ
- 5枚のクリームソーダカードを入れ替えていき、その組み合わせの得点を競うパーティゲームです。
- 「ヒイテ、カサネテ、ソロエテ」の3ステップで、どなたでもすぐにお楽しみ頂けます。
- 心華やぐ「イロ・カタチ・トッピング」のクリームソーダで、ちょっとヒトイキしませんか?
☆ゲーム詳細はこちら!
喫茶 ヒトイキ 別館
- 5枚のクリームソーダカードを入れ替えていき、その組み合わせの得点を競うパーティゲームです。
- 「ヒイテ、カサネテ、ソロエテ」の3ステップで、どなたでもすぐにお楽しみ頂けます。
- 2人のためにちょっぴりアレンジされたルールと、過去作をより深く味わうための拡張カードとして遊ぶことができます。
☆ゲーム詳細はこちら!
アシアト試遊版も見逃すな!
ということで、明日は楽しみましょ〜!
- 「瞬間、脳汁」 BOOK MAKERSを体感しよう
- 2025/5/16 22:42
-
betapark

betaparkではゲムマ2025春 17日(土) にて新作「BOOK MAKERS(ブックメーカーズ)」を販売(¥2,000)と試遊を行います!
試遊スペースではトランプなどの簡単なゲームを通して「カケゴト」を短い時間で体験できます。
「チップをカケる」要素を加えるだけで、手に汗握る真剣勝負となるBOOK MAKERSをぜひ遊びに来てください!
17日(土)はR01ブースでお待ちしております
—
BOOK MAKERSの詳細とご予約はこちら
https://gamemarket.jp/game/185633
- 両G-01:初出展!メイドが作った本格TCG「けむか」をご体験ください!
- 2025/5/16 22:37
-
けむりちゅーどく

🎴メイドが本気で作った、本格TCGをご体験ください‼️
秋葉原にあるメイド屋さん【けむりちゅーどく】のキャストである私たちが手作りで開発している
オリジナルの本格TCG「けむか」が、ゲームマーケット2025春にて、初のブース出展されることになりました‼️
メイドがカードバランスや世界観にとことんこだわり抜いた、遊べる・集めたくなる・語りたくなる一作です。
ライトなデザインに見えて、実は対戦の奥深さがかなりアツい……そんな仕上がりになっています!
初心者向け〜上級者向けまでレギュレーションが複数あるので、始めたてでも安心して遊んでいただけます♪
🧁両日とも、メイドがブースに立ってお待ちしてます♪
今回のゲムマ出展では、実際に「けむりちゅーどく」で働く現役メイドたちが、
売り子として両日ともブースに立ちます!
カードのルールや推しの紹介など、
「メイド視点でのこだわり」もぜひ聞いていってくださいね♡
🎲体験だけでも大歓迎! ティーチング&パック販売あります✨
ブースでは、実際に「けむか」を遊んでみることができるティーチングもご体験いただけます!
ルールが不安な方も、その場でスタッフメイドが丁寧にご案内します💡
また、パック単位での販売もご用意しているので、まずは気軽にお手に取ってみてください◎
「TCG買ったことないけど気になるな〜」という方にこそ、ぜひ足を運んでいただけたらうれしいです!
🎪 ゲームマーケット2025春、あなたのご来場をお待ちしています!
詳細なブース番号や出展内容は、けむりちゅーどく公式SNSにてお知らせ📢
よければ今のうちにチェック&応援よろしくお願いします!
○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.
【カードでおきゅいん!けむりちゅーどく】
<DB(有志作成)>https://kemuca-db.vercel.app/
<公式通販ページ>https://kemuchu-akb.com/collections/all
【けむりちゅーどく】
<add.>東京都千代田区外神田3丁目7−8 DB末広町ビル2階
<Tel.>050-1456-0151
○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。
- 1分だけ下さい!『土L34をしだや』新作「ぷにょりん」最後の宣伝です!
- 2025/5/16 22:25
-
をしだや

2025春の新作紙ペンゲーム「ぷにょりん 500円」の最後の宣伝となります!
下記の埋め込みYoutube動画を見ていたくだけで、ルールを完全に把握できます!
「土-L34 をしだや」にてお待ちしております!
動画以外での説明が欲しい方は下記リンクです!
- C28:PaixGUILD(ピースギルド)で買えるゲームを紹介!トリテがいっぱい!
- 2025/5/16 22:25
-
PaixGUILD

いよいよ明日はゲムマですね。始まるー!
ということで、明日から2日間お持ちするゲームを紹介します。新作も旧作も、合わせてぜひチェックしてみてください。
🀄️✨️新作『Tsumooo!(ツモぉ!!)』✨️🀄️

ゲーム概要
麻雀のツモから着想を得たトリックテイキング
「山札を作って手札をツモる」がポイント!
シンプルながらに戦略性が光るビッド式人数:3-5人
時間:20分〜40分
ゲムマ特価:2300円
コンポーネント


設定
人類は長らく、カードを引くという行為を知らなかった。
なぜ人類はカードを引かないのか? その疑問に取り組んだガリレオ・ガリレイは、リンゴがカードに引き寄せられる様を見て、「カードをツモればよいじゃないか!」と叫んだとされている。
これが、かの有名な万有ツモの法則である。
我々は、万有ツモの法則をもとにした、トリックテイキングゲームを開発することに成功した。
ゲムマ取置予約フォーム
本日夜まで受け付け中!ご予約いただくと100円引き(2,200円)でご購入いただけます。
https://forms.gle/TYAoAUeH7vvsehhZ9
通販予約
BOOTHにて通販予約も行っています。ゲムマ開催日までのご予約が可能です。
送料込3,000円です。
https://paix.booth.pm/items/6821237
🎱🍸️TRICQ SHOT🍸️🎱
ゲムマ2024秋に頒布した旧作です。
数々のトリックテイキングゲームを頒布してきたPaixGUILD(ピースギルド)の新作は、ビリヤード×トリテ『TRICQ SHOT』!
ゲーム概要
ビリヤードの球が次々当たっていくように、手番が進むに従ってフォローできるスートやランクが増えていく!
出せるカードがトリック内でも次々変わるので油断は禁物!
トリテ好きも初心者も楽しめる新たなプレイ感をお楽しみください。
人数:3-5人
時間:30分〜
ゲムマ特価:2300円
説明書
https://drive.google.com/file/d/13Im1alpRW_HqMFNMvglowQe4KUQudMzy/view?usp=drive_link
コンポーネント
ビリヤード×トリテ『TRICQ SHOT』のコンポーネントが到着しました!
都会の夜景を一望できるビリヤード場をイメージしたクールな外箱、イメージ通りに仕上がって大変嬉しいです。
ビリヤードの球を模したカードやチップもお洒落に仕上がりました。
ゲーム世界観を存分に感じていただけるコンポーネントセットになっています。ぜひご覧ください!
🦁Trick of Fixer🦁
『ボアルネ』に続くナポレオンシリーズ第2弾。
トランプゲーム「ナポレオン」はまだまだボドゲ界で遊ばれていない!もっと遊んで欲しい!と改めてナポレオン愛が高まったピースギルドが、ボドゲとして遊べるナポレオン『Trick of Fixer』を販売します。
もちろんオリジナルルールもあるので、元々ナポレオンが好きな方も新たに楽しめるようになっています。
イラストは前回に引き続き @mamimamimi が担当。
どこかブラックな空気を醸し出す動物たちが、見ていてクセになるはず。
▼ゲームの流れ
- 配られた手札を見て、「ボス」に立候補するかを考える
「ボスにふさわしい手札かな……?」 - 「ボス」を決定する
ボスは切り札スートと勝利条件を決められます。
ボスになると「名声ポイント」をゲットできます。
「ボスになればポイントももらえるし、勝利条件もギリ行けそうだから立候補!」 - 「フィクサー」を指定する
ボスになった人は、フィクサーになる人を手持ちのカードで指定します。
※この時、どのプレイヤーがフィクサーかは秘密です。
「銃の13を持っている人をフィクサーに指定します」 - 「マニフェスト」を決定する
指定の場所にあった「マニフェスト」が今回の追加ルールです。 - トリックテイキングを繰り返す
マストフォローのルールに従って、トリックテイキングゲームをプレイしてください。
「ボス&フィクサー」vs.「それ以外のプレイヤー」の戦いですが、途中までは誰が敵・味方か分かりません!
「あの動きは怪しい……あいつがフィクサーかも」 - 勝利判定
ボスが勝利条件をクリアしていればボス陣営、クリアできなければ他プレイヤーの勝利です!
▼かんたんルール
▼説明書
説明書は下記リンクよりご覧いただけます!
https://drive.google.com/drive/folders/1Skm3fK1Ir_BIjhOzB6b6JIAQk1pSPyjc?usp=drive_link
ルールに関するご質問はTwitterのリプライにて受け付けております。
▼コンポーネントイメージ
▼ゲーム概要
・トリックテイキングゲーム
・4-5人
・10歳〜
・20分〜
・ゲムマ特価2,000円
✨️🎲新感覚すごろくゲーム『双七』🎲✨️

プレイ時間:20分
人数:2-5人
対象年齢:6歳〜
価格:1000円
ブース:両C28 今回はPaixGUILD(ピースギルド)のブースにて販売します。
7個のダイスを振って7点を目指せ!7が出たら別のゾーンに移動するよ!
お子さんと一緒に遊べるシンプルゲーム。
外側に張って大当たりを狙うか、内側でちょこちょこ点数を稼ぐか?あなたはどっち?
オーソドックスだけど意外とクセになるプレイ感をお楽しみください!
楽しめるゲームが盛り沢山です!ぜひ【C28】ブースまで遊びにいらしてください!
- 【日 R06】ゲムマ春の新作「ダークエリス」の予約好評受付中!
- 2025/5/16 22:12
-
あずきみゲーム

みなさん、こんにちは! あずきみゲームです。
いよいよ明日からゲームマーケットですね!当サークルは2日目のR06でお待ちしています!
冥界を舞台としたキャラクターが戦う本格ダークファンタジーカードゲームです!
特徴的なシステムとして全てのカード毎に用意された2つのスキルから状況に応じて選択し、駆け引きを楽しめます!
今回の『ダークエリス』第1弾はスターターデッキと拡張パックをご用意!
通常カード81種類に加え、キラキラ仕様のサイン入りカード(SSR)も収録!
強さと美しさを兼ね備えたコレクション性の高いラインナップとなっています。 お気に入りの1枚をぜひ見つけてください!

- 【ペンタススタジオ】マダミス・パーティーゲーム扱っています- 両C17
- 2025/5/16 21:53
-
ペンタススタジオ

5/17(土)-18(日) ゲームマーケット2025春@幕張メッセよろしくお願いしますー!
C-17のペンタススタジオブースでは「裏社会」をテーマにした3作品をお取り扱いいたします。
▶︎ 『エスケープゴート』 4人用・80分・マダミス
▶︎ 『静葬員』 2〜4人用・30〜45分・戦略チキンレース×アクションパーティーゲーム
▶︎ 『インフォーマー リターンズ』 3〜8人用・10〜15分・短時間大人数で遊べるコミュニケーション系
<作品① エスケープゴート> 4人用トーク型ミステリーゲーム
一人ひとりのハンドアウトをもとに、4人それぞれの視点から事件に立ち向かい、そして「元凶」を選ぶ。
我々4人は仲間なのか、敵なのかー GM不要、約80分で遊べる本格ミステリ。
【あらすじ】
遺体処理を専門に請け負う裏社会の掃除屋<静葬員>。
どんな凄惨な現場も、証拠もろとも闇に葬り去る。
チームを指揮する冷静沈着なリーダー、天才気質のハッカー、ぶっきらぼうだけど心優しい現場清掃、力自慢で声がデカすぎる運搬屋。
今日も4人は完璧に仕事をこなした──はずだった。
「処理した遺体が別人だった」
アジトに戻るや否や発覚した、あってはならない重大なミス。
ボスが4人へ静かに告げる。
「元凶を1人決めろ。そいつに”責任”を取らせる。」
なぜ遺体が違ったのか?
誰のミスによるものか。あるいは誰かの策略か。
疑い・裏切り・押し付け合い──
命を賭けた泥沼の議論が今、始まる。
そして、たどり着くたった一つの真実とは。
GM不要!4人プレイのトーク型ミステリーゲーム!
<作品② 静葬員> チキンレース✖️アクションゲーム
裏社会の掃除屋『静葬員(せいそういん)』。
君たちは犯行現場の清掃を行い、遺体を処理しなくてはならない。
ただし最も危険な仕事「遺体の運搬」を行うのは1人だけ。
遺体を積んで逃亡するか、運搬を成功させ大きな評価を得るか。
アクション×駆け引きのパーティーゲーム。
逃げるか、運ぶか、この仕事に失敗は許されない…。
ゲームの詳細はこちら
<作品③ インフォーマーリターンズ> 短時間大人数で遊べるコミュニケーション系
言語縛りや笑ってはいけない、行動の縛りなど多数のミッションを自分で選択して挑戦!やりたくないミッションは次の人に回しちゃおう!
ミスをしても脱落がなく、注意しないと何度も同じミスを指摘されるぞ!
後半にかけてミッションが複数追加され、はちゃめちゃな雰囲気に?!
ミスをして指摘されて大盛り上がりのトーク型パーティーゲーム!
イラストを全部描き下ろし、ミッションの内容を大幅変更、ルールも調整し、さらに笑えるパーティーゲームに進化しました!
< ブース >
5/17(土)、18(日)
C-17 「ペンタススタジオ」
- 【土-R02】ERROROID試遊できます!
- 2025/5/16 21:30
-
エラーロイド

17日(土) R-02 にて、ERROROID~エラーロイド~の試遊受け付けております。
参加可能人数:1~2人
体験時間は:20分~30分
お気軽にお声がけください!
- 【3D6】ゲムマ2025春 ご案内まとめ
- 2025/5/16 21:21
-
3D6

こんにちは、3D6です。
いよいよ明日がゲームマーケット当日ですね……!
今回の記事では、今までお伝えしたサークル3D6の情報をお纏めし、ご案内できればと思います。
(内容は再掲のものを集約・整理したものとなります。あらかじめご了承くださいませ)
◆参加日・ブース番号
参加日 : 2025/05/17(土)
ブース : M43
◆ブースカット
◆新作概要
タイトル : 遊び人がやりました
ゲーム傾向 : 正体隠匿、パーティーゲーム、短時間
プレイ人数 : 3人 ~ 7人
プレイ時間 : ~15分 程度
頒布価格 : \2,000
詳細 はこちら
◆お品書き
◆旧作はこちら
「生と死の輪舞曲」は ⇒ こちら
「教えて!CloverPrince!」は ⇒ こちら
「ヒロインズ×ロワイヤル Re.PURE」は ⇒ こちら
今回の新作「遊び人がやりました」は、幅広い人数・年代・短時間でもワイワイと楽しめるゲームをコンセプトにデザインしました。
正体隠匿しつつ、ロールプレイも挟みつつ……という、ヒロロワ系統のエッセンスも見え隠れしているため、そういったゲームがお好きな方にも楽しんでいただけるかと思います!
明日は、会場でお会いできることを楽しみにしております!
- バンババンのポスターが出来ました!
- 2025/5/16 21:04
-
らくがきアトリエ

