検索結果を
件ずつ表示しています

【WonderMart】(雷軍団 両ヒ-18)1日目のお客さまとの会話から…
2023/12/10 7:20
ブログ

【WonderMart】(雷軍団 両ヒ-18)1日目のお客さまとの会話から…

おはようございます。雷軍団です。

Wonder Martはコンビニの店長となり、キャラクターを雇用して勤務シフトを作成し、他店と4週間のポイントを競うシフト作成ゲームです。

ゲームマーケット2023秋 1日目のお客様から「シフト組んだ後は、運ゲーですよね?」とのお言葉。

はい、その通りです。まさに予測不可能な現代にふさわしいWonder Mart…だけではないんです。

確かにシフト組んだ後は一部スキルを用いる以外運を天にゆだねる状態ですが、何が起こりそうかの可能性と目標カードの内容をもとに、雇用するキャラクターの属性や、シフトの組み合わせを考えることに醍醐味があります。

コストが低いけれどイベントで退場してしまうキャラクター、高コストだけど一発逆転が見込めるキャラクター、ミドルリスク/ミドルリターンのキャラクター、使いにくいけどご贔屓のキャラクター… 。

これらをどう雇用し、シフト組むか。プレーヤーの性格が出るゲームです。

ぜひ2日目、ヒー18雷軍団のブースへお立ち寄りください。おまちしております!

 

ゲームマーケット2023秋1日目ありがとうございます
2023/12/10 6:25
ブログ

ゲームマーケット2023秋1日目ありがとうございます

ゲームマーケット2023秋1日目ありがとうございます!
たくさんの方に、お立ち寄りいただき、ご購入いただき、めちゃくちゃ嬉しいです。
今回販売のゲーム以外に、12月27日から「ボドファン」にてクラウドファンディングをスタート予定の「アフレコ落語編」の試作品をご覧いただく事ができます。お立ち寄りいただければ嬉しいです。

アフレコ落語編~クリエイティブな非日常体験をあなたに~
https://bodofun.hoobby.net/projects/rakugo

<ツナグヒラクのコミュニケーションゲーム>
なにばな?
フツーの雑談が推理ゲームになる、不思議なカルタゲーム
https://gamemarket.jp/game/181768

フォトコン
★こちらは、今回拡張パックをご用意しました。
スマホで撮った写真を通してコミュニケーションが楽しめる、シンプルでライトなカードゲーム
https://gamemarket.jp/game/180601

キャッチ
ニーズにピタッと!ココロをググっと!
新商品を企画してキャッチコピーを考えるカードゲーム
https://gamemarket.jp/game/179952

シャベロク立志編

未来の自分のイメージトレーニング
https://gamemarket.jp/game/179786

シャベロク家族編

未来の自分のイメージトレーニング
https://gamemarket.jp/game/179754

シャベリエ家族編

おしゃべりはずむ絵のカード

https://gamemarket.jp/game/179737

 

≪疑心暗鬼戦略ゲー≫王国のエージェント ゲムマ2023秋に出展します!(12/10 日曜のみ、ブース番号ノ11)
2023/12/10 5:19
ブログ

≪疑心暗鬼戦略ゲー≫王国のエージェント ゲムマ2023秋に出展します!(12/10 日曜のみ、ブース番号ノ11)

疑心暗鬼必至の目的秘匿・推理戦略ゲーム、王国のエージェントをゲムマ2023秋に出展します!(12/10 日曜のみ、ブース番号ノ11)

戦略系のボードゲームが好きな方、秘匿情報を生かした騙し合いが好きな方にオススメの一品です。

ぜひ遊びに来てください。

 

ゲームの流れや特徴をこちらの記事で紹介しています。

https://gamemarket.jp/blog/185619

コンポーネントはこちらの記事でご覧いただけます。

https://gamemarket.jp/blog/185692

 

紹介マンガをどどめ様(https://twitter.com/dodomeBG)に描いていただきました!

動画

概要動画

ゲームの大まかな流れのほか、このゲームのキモである非公開勝利条件「密命」の数々を紹介しています。

https://www.youtube.com/watch?v=Rud_BtWUVYo

「王国のエージェント」プレイ動画

開発陣による実際の対局を完全再現したプレイ動画を公開しています。ゲームの雰囲気を掴むため、またはプレイレポとしてお使いください。

https://www.youtube.com/watch?v=K1h0TJXLJdg

 

上記動画とは別の対局動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=jXWzDoiTSDc

リンク

公式ホームページhttps://foundationgames.work/

You Tubehttps://www.youtube.com/channel/UCW36OXG_6489Ac0YhGeHntg

Twitterhttps://twitter.com/faundationgames

【弊社1金】ゲムマ2日目のご案内
2023/12/10 5:14
ブログ

【弊社1金】ゲムマ2日目のご案内

 

新作『その案件、弊社なら1金で受けれますが?』ですが、1日目は持ち込み分が完売いたしましたが、2日目は60弱を持ち込みます。購入予定の方は、ややお早めのお越しをオススメ致します。

予約をされている方は15時まで取り置き致しますので、よろしくお願いします。(15時以降はキャンセル分として販売いたします)

 *

また、『ダンジョン&ダンゲロス売り尽くしセット』も、予約分除き完売いたしました。ご購入者の方には口頭でお伝えしましたが、コマの台座がゆるい問題がありまして、解決方法はこちらでご案内しております。何卒ご参照のほど、お願い致します。

なお、在庫ですが、Amazonに残り3点のみありますので、もしよければこちらでご購入下さいませ。

 *

他にも当ブースでは、立体アクションボードゲーム『魔王大戦ブットバクラッシュ』や、3歳から遊べるボードゲーム『はいどうぞゲーム』を販売しております。

『魔王大戦ブットバクラッシュ』 本体3000円

拡張ダンゲロスコラボ 1000円

地形拡張DDT 500円

 

『はいどうぞゲーム』 1000円

 

試遊では『その案件、弊社なら1金で受けれますが?』はもちろん、ブットバクラッシュやはいどうぞゲームの試遊も可能ですので、お気軽にお声がけ下さい。

それでは二日目もよろしくお願いいたします。コ-01にてお待ちしております。

 

■ゲーム情報 『その案件、弊社なら1金で受けれますが?』

プレイ人数:3~6人
推奨年齢:10歳以上
プレイ時間:20~40分
頒布価格:2000円
ゲーム詳細とご予約:こちらから

■プレイ動画

初出展の「あまがしら」です!
2023/12/10 3:57
ブログ

みなさんこんにちは。

ゲームマーケット2023秋 2日目 ノ54 であまがしらというブースを出展します。かがみさくらと申します。
なかなかPRの時間が作れず直前となってしまいましたが、少しでも多くの人に見てもらえるように更新頑張ります。
あまがしらでは色を混ぜて考える神経衰弱を販売します。
例えばグレイの色を作りたいときに黒と白を混ぜるように、混色の原理を取り入れたゲームです。

少し頭を使うゲームですが、記憶力だけじゃない戦略も楽しめるゲームになっています。
ちょっと変わった神経衰弱や頭脳戦が好みの方はぜひお立ち寄りください。

【論理型推理ゲーム】日曜日のお品書き【&メイフォロートリテ】
2023/12/10 1:51
ブログ

【論理型推理ゲーム】日曜日のお品書き【&メイフォロートリテ】

ゲムマ1日目お疲れさまでした!

1日目分は完売してしまいましたが、2日目はまだ少しある分を持っていきます!

 

ゲムマ2日目は【カ11】「負味」さんのブースにて2作品を委託販売します!

 

各ゲームの詳細は以下で!

◆ペンギンの消えた足跡 (推理ゲーム)
https://gamemarket.jp/blog/187100

◆テボリューション (メイフォロートリテ)
https://gamemarket.jp/game/181510

 

日曜日チャック横丁15にて宝石をイメージしたパーティゲームを頒布します!【ゲームマーケット2023秋】
2023/12/10 0:37
ブログ

日曜日チャック横丁15にて宝石をイメージしたパーティゲームを頒布します!【ゲームマーケット2023秋】
  • きらびやかな宝石を誰よりも早く集めよう!
  • 相手が持っている宝石を奪い取れ!
  • サクッと遊べるお手軽パーティゲーム

2~4人用の5~15分で遊べるパーティゲームです。

宝石をすべてそろえたら勝ちのシンプルなルール!

チャック袋横丁15にて頒布いたします!

ペスト×コントロール製作備忘録 【30日目:おつかれさまでした!(2023/12/9)】
2023/12/10 0:08
ブログ

ペスト×コントロール製作備忘録 【30日目:おつかれさまでした!(2023/12/9)】

こんにちは。旗印クリエイトのTomohiroです。

色々やっているうちに日をまたいでしまいました。

 

ゲームマーケット1日目が終了しましたね。

出展者として参加された皆様におかれましては、大変おつかれさまでした!

こんなにも多くの関係者と同じ空気を共有できたことを、心から嬉しく思います。

 

私も出展者側として参加しましたが、やはり見える景色がだいぶ違いますね。

自分たちのブースに人が来てくれることの喜びを知ることができました。

当ブースにお越しいただいて話を聞いてくださった方、会場アンケートに答えてくださった方、さらには『ペスト×コントロール』をご購入いただいた方、全てのみなさまに感謝を申し上げます。誠にありがとうございました!

 

 

旗印クリエイトは明日、12月10日(日)も引き続き出展します!

場所は「西1ホール」、ブース番号は「コ04」です!

『ペスト×コントロール』もまだ在庫がございますので、ご興味がある方はぜひお立ち寄りください。

最終日となりますが、明日もどうぞよろしくお願いします!

 

それから、11/10(金)より毎日投稿してきた『ペスト×コントロール製作備忘録』についてですが、ゲームマーケット最終日の日程に合わせ、明日が最後の更新となります。

こちらも最後までがんばりますので、よろしくお願いします!

 

次回に続く。

 

 

最初から閲覧されたい方はこちらから。このブログの趣旨についても書いています。

ペスト×コントロール製作備忘録【1日目】

 

★『オリジナル缶バッジキーホルダー』プレゼントキャンペーンを実施します!

【キャンペーンのお知らせ】

 

11/17(金)タウンニュース(川崎区・幸区版)に、ボードゲーム『ペスト×コントロール』の紹介記事が掲載されました!

【『ペスト×コントロール』紹介記事】

【お詫び】二日目(日曜)頒布の新作について《オ01 四等星》
2023/12/10 0:01
ブログ

【お詫び】二日目(日曜)頒布の新作について《オ01 四等星》

四等星のレイです。

皆様ゲームマーケットご参加ありがとうございます。お疲れ様でした。
また、日曜から参加される方はどうぞよろしくお願いいたします。

さて、一日目で新作「都道府県の形を使ったゲームがエグいほどにムズかしい県」の一日目の持ち込み分はお陰様で完売いたしました。
二日目の分は残しておいたのですが、説明書を自宅印刷でやっておりましてこちらで想定外のトラブルが発生しまして
説明書を印刷することができない状態となってしまいました。つきましては、二日目で頒布するものは説明書無しの状態でのお渡しとなります。
大変申し訳ございません。

なお、説明書についてはコチラから閲覧/DL等頂けるようにしておりますので、ご自身で閲覧もしくは印刷等頂くことで
通常通り遊んで頂くことは可能です。ご面倒をおかけしますが宜しくお願い致します。

どうしても説明書付きの状態がよいという方は、後日web通販開始する予定ですのでそちらをお待ち頂ければと思います。
通販の告知はX(旧Twitter)にて行います(@reibodoge)。

【サ08】残りわずか おーぷんはーと
2023/12/9 23:53
ブログ

【サ08】残りわずか おーぷんはーと

HappyHopeのこうきです!

本日はなんと、、、67個購入いただきました!めっちゃ嬉しい!!!購入いただいた方、ありがとうございました!

残り30個ほどになっておりますので、明日来られる方はお早めにお越しください!

【ゲーム詳細】

http://gamemarket.jp/game/182403

 

当日みなさまにお会いできることを楽しみにしております!

アリスインサイバーテイル欲しい方はお早めに。
2023/12/9 22:55
ブログ

ゲームマーケット2023秋、一日目お疲れさまでした。

『アリス イン サイバーテイル』もともと売れ残った分を委託しようと思っていましたが、初日にけっこう売れたので委託できないかもしれません。
二日目の途中で売り切れる可能性があります。予約していない方はお早めに来ていただく方がよいかと思います。

明日の2日目もよろしくお願いいたします!

【WonderMart】(雷軍団 両ヒ-18)マニュアル、プレイシートデータをアップしました
2023/12/9 22:51
ブログ

【WonderMart】(雷軍団 両ヒ-18)マニュアル、プレイシートデータをアップしました

こんにちは。雷軍団です。

ゲームマーケット2023秋 1日目、多くのお客さまにお越しいただき、誠にありがとうございました。

パッケージへ同梱したマニュアルとプレイシートのpdfファイルをアップいたしました。

必要に応じてご活用ください。

https://image.gamemarket.jp/20231209_224241_ワンダーマート取り扱い説明書r1.2.pdf

https://image.gamemarket.jp/20231209_224224_プレイシートr2.pdf

2日目もよろしくお願いいたします。

『ハグル はじめて🔰ガイド』紹介パート2!
2023/12/9 21:55
ブログ

『ハグル はじめて🔰ガイド』紹介パート2!

こんばんは! ピンゾロハグル会代表です!

明日はゲムマ2日目、そして僕たちの出展日でもあります!

 

ハグルとは何か? それは「多人数交渉ゲーム」であり、「ルールがないマダミス」と言っても差し支えないでしょう。

もうちょっと詳しい説明は、>前回のブログ<をお読みください。

今回は、「実際のハグルがどのように紹介されているか」を簡単に紹介します!

ハグルの流れを説明したページの画像 ハグルのルール例を掲示しているページの画像

左ページがゲームの流れ、右ページがルールカードの紹介です。コピーして切り取れば、そのまま使えるようになっています!

このハグルは全3ページで紹介が済みますが、大作になると13ページ以上の作品もあります!

A5サイズで全86ページの本が、なんと500円!是非お手元に1冊、ボードゲームの新しい世界を覗いてみませんか?

【ノ46】でお待ちしています!(覚え方は「のぎざk

A20スマートエイプゲームス 推しワンチャン人気投票!
2023/12/9 21:18
ブログ

A20スマートエイプゲームス 推しワンチャン人気投票!

A20スマートエイプゲームスのブースでスイートドッグホテルリメイク記念として犬コマのプレゼントと推しワンちゃん人気投票を開催しています!
明日もやっていますので好きな犬コマと投票マーカーを受け取ってぜひ投票してください!

※無くなり次第終了です。

1日目はこんな感じ

A20スマートエイプゲームス ゲムマ1日目おつかれさまでした!
2023/12/9 21:12
ブログ

A20スマートエイプゲームス ゲムマ1日目おつかれさまでした!

ゲームマーケット2023秋、1日目おつかれさまでした!
当ブースまでお越しいただいたみなさまありがとうございます!

クリプトコレクターデラックス版は日曜分で少しだけ在庫があるのでご検討中の方はお早めにお越しください。
今回取り扱っている海外ゲームも少量在庫がございます。 日本では聞きなれないゲームですが、とても面白いのでぜひ買って遊んでみてください!

お買い得品をどんどんカバンに詰めていくカードゲーム
「SHOP」

漢方医になって患者を治していくカードゲーム
「マスターシンセ」

■海外ゲームについて https://gamemarket.jp/blog/187432

■クリプトコレクター:新版 https://gamemarket.jp/game/180512

また明日もA20スマートエイプゲームスでお待ちしております!

【日-ノ44】体験型2人用マダミス「葬愛の祈り」【取置受付中!】
2023/12/9 19:02
ブログ

【日-ノ44】体験型2人用マダミス「葬愛の祈り」【取置受付中!】

明日、「体験型2人用マダミス」を頒布します
ギリギリですが、冊子が届きました!かわいく印刷できました

梱包作業も終わりました!明日、楽しみすぎます!

あらすじ

 

人気小説家:久遠 紡。多忙な紡を献身的に支える妻の久遠 佳澄。
2人は世田谷区池尻に一軒家を構え、仲睦まじく暮らしている。

何気ない幸せな日常。そんな日々に、暗い影が潜む。

ー2023年12月24日ー 「ガタッ…!」 自宅から大きな物音がした。

「もしかして家にストーカーが入りこんでるのかも…」と肩を震わせて、怯える佳澄。
僕は、佳澄を安心させるために2人で屋敷を探索することを提案する。

 

おすすめポイント

当サークルは「体験型の」マダミスを作ることに重きを置いています!
LINEを使って入手したキーワードを入力することで、物語を進行することができます。

独自のギミックをかなり入れているので、自宅にいながら店舗レベルのマダミスを体験できるようかなり工夫しました。

======================

お取り置きの申し込みはこちら!

↑Googleフォームに繋がります

======================

※既にBOOTHで公開中の作品ですが、冊子化した方がより世界観に引き込まれると思い、今回出展させて頂きました。初めての出展のため、かなり少部数の予定です。既に頒布数の1/2が予約で埋まっております。とっても嬉しいです…。ありがとうございます!

当日、頒布予定のチラシや名刺

チラシ

チラシや、名刺が届くと一気に「イベントがあるんだ!」とワクワクしちゃいますね
2人ともゲムマ自体、初参加なのでドキドキしています ゎ‹ゎ‹(ू•ω•ू❁)ゎ‹ゎ‹

チラシだけでももらってくれると嬉しいです。

告知動画

 

 

Twitterもやってます

【テ03】『Trick of Fixer』説明動画ができました!
2023/12/9 18:51
ブログ

【テ03】『Trick of Fixer』説明動画ができました!

みなさま、ゲムマ1日目お疲れ様でした!!

新作トリテの『Trick of Fixer』のルールが1分で分かる動画を作成しました。
正体隠匿×陣営戦の楽しさが伝わればと思います!

 

▼ゲーム概要

・トリックテイキングゲーム
・チーム戦×正体隠匿
・圧倒的リプレイ性!
・4-5人
・10歳〜
・20分〜
・ゲムマ特価2,500円
・郵送予約価格3,300円
 

▼ゲーム詳細ページ

https://gamemarket.jp/game/182025

▼郵送予約(送料込3,300円)※ゲムマ修了時まで!
https://paix.booth.pm/items/5243993

 

 

それでは、【テ03】ピースギルドのブースにて皆さまをお待ちしています!

おしながきのご紹介【日曜日出展・タ-08】
2023/12/9 18:19
ブログ

おしながきのご紹介【日曜日出展・タ-08】

こんにちは!ゲームマーケット始まりましたね!

Im Kartonはドイツで開催される世界最大のボードゲームイベント「シュピールエッセン(SPIEL Essen)」の旅行ガイドを頒布しているサークルです。

明日12/10(日)・タ-08の出展です。お間違えなくお越しください。

今回のゲームマーケットでは新刊「Essen Spiel Guidebook 2023 Plus One」を頒布します。

また、既刊「Essen Spiel Guidebook 2023」や委託頒布「ウイングスパン徹底解析」(ボードゲームブレイカーズ著)もございます。

 

また今回、新刊発表後何人かの方に、

  • 「表紙が似てるんだけど、どっちを買えばいい?」
  • 「新刊は既刊『Essen Spiel Guidebook 2023』の最新版ってこと?」

といったご質問をいただきました。

はじめてIm Kartonや「Essen Spiel Guidebook 2023」を知ったという方もたくさんいらっしゃると思いますので、こちらについておすすめしていきたいと思います。

 

新刊「Essen Spiel Guidebook 2023 Plus One」は既刊とは別の本としてお楽しみいただけます

新刊「Essen Spiel Guidebook 2023 Plus One」は既刊「Essen Spiel Guidebook 2023」の別冊本・サプリメント本です。そのため、まったく内容が違う本となっています。具体的には

  • 既刊「Essen Spiel Guidebook 2023」はSPIEL Essenに行って帰るまでのドイツ旅行を解説した総合旅行ガイド (「準備する」「はこぶ」の画像)
  • 新刊「Essen Spiel Guidebook 2023 Plus One」はSPIEL Essenにおいて今年のリニューアルで生じた変更点を主に解説する最新情報本 (会場マップ)

という違いがあります。ですので、両方お求めいただいてもそれぞれ別の本としてお楽しみいただけると思いますし、既刊を購入された方にもぜひご覧いただきたい一冊となっています。

 

【宣伝】今なら両方買うのがお得です!

そしてここで少し宣伝です。

ゲームマーケット当日、Im Kartonブースでは前作「Essen Spiel Guidebook 2023」とのセット割、前作購入者割引特典等お得な割引価格もご用意しています。この機会にぜひご利用ください!

  • 「Essen Spiel Guidebook 2023」 +「Essen Spiel Guidebook 2023 Plus One」
    2冊セット 3,000円 (定価 3,200円)
  • 「Essen Spiel Guidebook 2023 Plus One」
    既刊購入者特典価格 1,000円 (定価 1,200円)

また、こちらについては事前予約をGoogleフォームにて募集しております。(12/9 23:59締切)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe0j5JKbu8hbP7ngKmGxl4j2HvaniFJJDffC7vsfaPlnhBXNg/viewform

 

どちらか1冊に絞るとすると…

それでも、どちらか1冊だけを買って帰りたい、という方もいらっしゃるかと思いますので、タイプ別に先に読むべき方をおすすめしていきたいと思います。

 

既刊「Essen Spiel Guidebook 2023」がおすすめの方

  • SPIEL Essenという名前を初めて知った方
  • SPIEL Essenや旧名「エッセンシュピール(Essen SPIEL)」の名前は知っているけど詳しくは知らない方

には既刊「Essen SPIEL Guidebook 2023」がおすすめです。

こちらでは、家を出てからSPIEL Essenを楽しんで帰るまで、一通りのエッセン旅行の流れをつかむことができます。

新刊で最新情報をお伝えするほどですから、SPIEL Essenにリニューアルされ、もちろん大きな変更点はいくつかあるのですが、その楽しさや世界最大の規模、世界中の新作発表会となっている、という元々のイベントの性質は変わっていません。こちらではリニューアルされる前、2022年のイベントの様子をレポートしていますが、それでもイメージは十分につかむことができます。

もし、こちらを読んでSPIEL Essenへの興味がわいてきた場合はまた新刊をお求めいただければと思います。

 

新刊「Essen Spiel Guidebook 2023 Plus One」がおすすめの方

  • 「SPIEL Essenに行った方のお話を聞いた」「昔行ったことある」など、SPIEL Essenや旧Essen SPIELに詳しい方
  • 海外展示会が好きで訪ねたことがある方、海外旅行が好きで旅慣れている方
  • とにかく最新の情報だけを知りたい方

は新刊「Essen SPIEL Guidebook 2023 Plus One」だけを買っても楽しめるかもしれません。

既刊では旅のいろはから解説している部分もありますが、ある程度旅のイメージがついた方であればSPIEL Essenのイベント情報だけを効率的に知りたい、という方もいらっしゃるでしょう。そうした方にとっては、2022年までのイベントと対比する形で新しいSPIEL Essenの魅力を紹介している新刊の方が知らない情報が多いかもしれません。

一方で既刊でも国際宅配便DHLの送り方やSPIEL Essen旅行に便利なアプリの紹介など、あまり知られていない小ネタを詰め込んでいます。新刊を読んだ後ででもパラっと読めば発見があるかもしれません。

 

最後に、

  • 今年SPIEL Essenに行った方

にも新刊「Essen Spiel Guidebook 2023 Plus One」はおすすめです。

今作では「ドイツ鉄道運休トラブル体験記」と題しまして、おそらくみなさま悩まされたであろう、SPIEL Essen期間中に起こったドイツ鉄道の大規模運休について4ページほどコラムを書きました。

情報として目新しいものはないかもしれませんが、友人・知人の方に「こんなトラブルがあってさ…」とお土産話をするにはきっとお役に立てると思います!

 

頒布情報

「Essen Spiel Guidebook 2023 Plus One」は日曜日・タ-08、価格は1,200円で頒布します。

また、前作「Essen Spiel Guidebook 2023」とのセット割、前作購入者割引特典等お得な割引価格もご用意しています。

当日会場での取り置きは下記フォームからお願いします。(12/9 23:59締切)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScr6BrhttXg_ARa1eSLfNuFnH7r1srgGSl7FZRROZokQGVv8Q/viewform

 

BOOTHでの通販も予約受付中です。

https://imkarton.booth.pm/items/5305403

 

さらに今回、クレジットカードや交通系電子マネー、QUICPayでの決済にも対応いたしました。

欲しかったけどゲームマーケットでお買い物をしすぎてもう現金がない、という方もお気軽にお立ち寄りいただければと思います!

サークル713は明日【日-イ08】試遊有りです!
2023/12/9 17:16
ブログ

サークル713は明日【日-イ08】試遊有りです!

ゲムマ1日目参加した皆さん、お疲れ様です。
明日参加の方、よろしくお願いします。

サークル713はイ08にて、試遊有りで出展しています。
是非に遊びに来てください。

新作 風神レース 4000円
ゲムマ公式での詳細はコチラです



他に、
準新作 ぴったりバナナ 1000円
過去作 じゃんけんゴリラ イベント価格 500円
過去作 イカバト! イベント価格 100円



では、よろしくお願いします!

人狼ゲームを販売してます
2023/12/9 13:25
ブログ

人狼ゲームを販売してます

ようやくアクセス出来ました

 

システムにとことん拘ったシンプルな人狼ゲームです。

良ければ是非。

フ22 Wereworf

 

 

スーパーひげクラブのゲーム2点を特別価格で販売!
2023/12/9 10:09
ブログ

スーパーひげクラブのゲーム2点を特別価格で販売!

ゲームマーケット2023秋で今年の春にリリースしたゲーム2点を今回もゲムマ価格で販売します!
絵柄の順番でランキングを予想する『シンキング ランキング』🏆
同じ色・カタチのお菓子を出して駆け引きしながら取り合う『BON BON』🍬

https://www.youtube.com/watch?v=TbIAGJoKuzc

https://www.youtube.com/watch?v=7HJC3EO4i1w


今回も会場では「ゲームシェアシート」を配布します!


ゲムマでゲットした戦利品のツイートや、普段あそぶ時のゲームの共有時などにぜひぜひご利用ください🥸


ブースは会場真ん中の【ツ12】です。黄色にヒゲマークを目印にしてください🥸

 

【両ノ-62】過酷神経衰弱
2023/12/9 10:02
ブログ

【両ノ-62】過酷神経衰弱

みなさん、今日からはじまりますね!!

私たちは、過酷神経衰弱 BANです!
ルールは神経衰弱だけど1つ違うのは、「禁止・命令カード」で神経衰弱をするから、ペアを揃えるほど過酷になり場がカオスに..🚫⚠️

👥2-6人
⏰15-20分
👶🏻6歳〜
💰1000円
📍ブース【ノ-62】

#ゲムマ2023秋 両日出展予定です。
ボドゲ好きの同期で、仕事のランチ休憩にオフィスの端っこで作戦会議してたカオスゲームです😂

パーティゲームで大人数でワイワイ、飲み会で少人数で、子どももできるのでご家族と、重量ゲーで頭使った休憩に体を動かすのもアリ..!?笑

ぜひ、お気軽に遊びにきてください☺️

【ついに本日12/9からゲムマ2023秋】新作ゲームの紹介:わくわクリエイターズ【土-ツ09】
2023/12/9 9:41
ブログ

【ついに本日12/9からゲムマ2023秋】新作ゲームの紹介:わくわクリエイターズ【土-ツ09】

【2023秋ゲームマーケットでの新作販売ゲーム】
『そして僕は指揮棒を置いた』
音楽のあるあるをテーマにして、ちょっとおしゃれでおもしろいキャラクターが登場。音楽経験者もそうでない方も、心理戦や読み合いを気軽に楽しめるゲームです。

『文豪あつめ』
なつかしの教科書で読んだ文学作品を思い出して遊ぶゲーム。かるたや神経衰弱として、遊べます。ちょっとだけ教養が試される?

そして僕は指揮棒を置いた

あなたは吹奏楽部の指揮者として、音楽づくりのピンチを救え!

ゲーム概要

  • 吹奏楽をテーマにした戦略と読み合いのカードゲーム!
  • 吹奏楽部の状況が変わっていく中、最も適切なトレーナーをそろえられたら勝利!
  • 夏のつらい追い込み時期を乗り越えられるか?

ルール

音楽のあるあるをテーマにして、ちょっとおしゃれで、ちょっとおもしろいキャラクターが登場します。

音楽経験者もそうでない方も、心理戦や読み合いを気軽に楽しめるゲームとなっています。

文豪あつめ

教科書で読んだ文学作品の数々、思い出せますか?

ゲーム概要

  • 文学作品の内容と題名を結ぶゲーム
  • カルタのような遊び方や神経衰弱のような遊び方が可能!
  • なつかしの読書心をくすぐられる文学ゲーム

ルール

『親譲りの無鉄砲で子供の時から損ばかりしている。』 『恥の多い生涯を送ってきました。』 『その声は、わが友、李徴子ではないか?』

どこか聞き覚えのあるフレーズの数々..

小さいころに国語の教科書で読んだ名作を覚えていますか?

国語の教科書に載っていた文学作品を題材とした、カードゲーム!作品の題名と内容が書かれた一対のカードで、カルタや神経衰弱をして遊ぶことができます!

思いでの作品との再会を楽しみながら、新しい作品との出会いのきっかけにしてみよう!

カード一例

【宇宙のさすらい人】頒布開始は明日です!
2023/12/9 8:57
ブログ

【宇宙のさすらい人】頒布開始は明日です!

いよいよ明日頒布です!

 

宇宙のさすらい人おさらい

宇宙のさすらい人とは

TRPG「トラベラー」とSF小説「タイタンの妖女」に着想を得たソロジャーナリングRPGです。沢山ダイスを振ります。判定が存在します。重ゲーです。

ソロジャーナルとは?

ソロジャーナル(ソロジャーナリングRPG)はアナログRPGゲームの一種で、いくつかの質問やランダム要素(これらをプロンプトと言います)を足掛かりに物語を紡ぎ、結果を記録していくTTRPG(テーブルトップRPG)です。

小説執筆に近いものから表を参照することがメインなもの、さくっと終わるものからじっくり腰を据えて遊ぶものなど様々なものがあります。

遊ぶために必要なもの
・6面ダイス2個
・10面ダイス2個
・ 簡単な計算力(または電卓)
・方眼ノートか方眼ルーズリーフ(B5 サイズ推奨)
・筆記用具(消せるもの推奨)


ルールブック掲載のシート類
・「人生年表」シート 1組
・「物品一覧」シート 1枚
・「惑星探査」シート 10 ~ 20 枚

※シート類はこちらからダウンロードすることができます。→https://hakoniwa-8528.booth.pm/items/5056469

概要

あなたは一人で、記憶喪失の状態で宇宙船の中目を覚まします。自由に宇宙を創造し、「恒星間航行記録をつけること」と「失われた『自身の記憶』を取り戻すこと」が主な目的となります。そして寿命を迎え、「走馬灯」を記して死んでいきます。

SNSという小宇宙

旅をする中、あなたは様々な物品を入手します。しかし、宇宙船は小さな一人用なので全ての物品を運び入れることはできません。ここで持ちきれなかった物品を「#宇宙のさすらい人」タグをつけ、どんな物品かという記述と共にSNSに放出することができます。放出されている物品はSNSからサルベージしたり交換することが可能です。

あなただけの恒星間航行マップ

惑星探査を進めることで自由に宇宙を創造することが可能です。探査結果は惑星間航行マップとして残ります。惑星の創造はトラベラーに概ね準じています。

何度でも遊べる

ソロジャーナルは何度でも遊ぶ(いわゆる周回プレイ)ことが可能です。遊ぶたびに違った結果になることでしょう。

予定頒布価格:会場価格1500円、書店委託&自家通販2000円

 

あしたはサンプルプレイログを持っていきます。また、売り子さんにゲームの実演をしてもらう予定です。

その他委託物もあります。

よろしくお願いいたします。

ご予約は本日12/9の23時までです!

初投稿
2023/12/9 8:21
ブログ

初投稿

初めまして。

立体空間囲碁『玉碁』を考案した、ナカオマコトと申します。

いよいよ本日、ゲームマーケット2023秋に出展します。

先日、11月11日には、浅草で開催されたボードゲームフェスティバルでも出展させて頂きました。

写真は、その時の様子です(肝心の『玉碁』が少しボヤけてますが・・・)。

ゲームマーケット出展、初めてですのでワクワクドキドキしてます。よろしくお願いいたします。

立体空間囲碁『玉碁』誕生の経緯
2023/12/9 8:21
ブログ

立体空間囲碁『玉碁』誕生の経緯

おはようございます。
『玉碁』考案者のナカオマコトです。

私が立体空間囲碁の着想を得たのは、2016年のことでした。
きっかけは、「アナログゲームをつくるラボ」という月1回のイベントに参加したこと。
それが、『玉碁』のルールも監修してくださったプロ棋士の一人、日本棋院の林漢傑(りんかんけつ)さんとの出逢いに繋がりました。
(詳しくは、note記事「おもしろそうですね」に書きました。)

サムネイル画像は、私が最初に作った立体空間囲碁の試作品です。
なんと最初の試作品は、綿棒&マジックテープ(交点に碁石を取り付けるのに使用←碁石もマジックテープ)で製作。
マジックテープを交点に巻くことによって、外側と内側の両方に碁石が付けられるようになっています。
見た目はシンプルな正十二面体ですが、両面に碁石を付けることにより二重構造の正十二面体と同じように遊べます。
マジックテープのアイデアは、5年くらい前からお世話になっている建築士のかたからアドバイスを頂きました。

『玉碁』のルールを監修してくださった林漢傑さん、鶴山淳志(つるやまあつし)さんには、
2年前に日本棋院で試遊して頂きました。
その時の様子を、お二人のYouTubeチャンネル「つるりんチャンネル」で放送してくださいました。
放送回の動画は下から観られます。
まだ『玉碁』になる遥か以前の試作品でしたが、おもしろおかしく紹介して頂きました。

現在、
・リトルケイブ新宿南口店
・東京赤羽あそびBARにゃるた商会
・高田馬場ボードゲームハウスLIG
の3箇所で遊べますので、まず実物で遊んでみたいかたは、ぜひ訪ねてみてください。

『玉碁』は、囲碁のルールも覚えられる立体のアナログゲームですが、
必ずしも囲碁のルールだけに縛られる必要はない、と日本玉碁協会では考えています。
もし、おもしろい遊びかたを思い付いたら、ハッシュタグ#玉碁オリジナルルールをつけて発信して頂けるとうれしいです・・・!

いよいよゲムマ2023秋当日!23時10分マエは【チ-09】でお待ちしております!
2023/12/9 7:41
ブログ

いよいよゲムマ2023秋当日!23時10分マエは【チ-09】でお待ちしております!

おはようございます。23時10分マエです。

いよいよゲムマ当日となりました! 皆さまいかがお過ごしでしょうか。
遠方からお越しの方は前泊されている方もいらっしゃるでしょうかね。
狙ったサークルさんの作品ゲットに向けて頑張ってください!

さて、私たち 23時10分マエ は、ブース【土・チ09】にて、下記新作1作品+過去作2作品を頒布します!
少しでも気になった方は足を運んでいただけると嬉しいです!

※今回土曜日のみの出展となります。日曜日にはありませんので、ご注意ください。

作品紹介

お〜い、ここテストに出すぞ!

カオスな年表を作って覚えろ!爆笑必至の新感覚大喜利ゲーム
2~5人向け 3000円

ゲーム紹介ページ

 

SEESAW

2つの数字を操るゴーアウト系カードゲーム
2~5人向け 1500円

ゲーム紹介ページ

 

ああ我らが○○学校

校歌を作る大喜利系カードゲーム
2~4人向け 2000円
ゲムマ2022春で完売しご好評いただいていた大人気ゲームの再販です!

ゲーム紹介ページ

 

ブースは【チ09】です!
ぜひお越しくださいませ~

【ゲムマ2023秋:土ソ02】paypay使えます!!
2023/12/9 7:14
ブログ

【ゲムマ2023秋:土ソ02】paypay使えます!!

おはようございます!あんきろわーくすです!!

いよいよゲームマーケットですね。
みなさんお気をつけてお越しください!!

あんきろわーくすは【土曜のみソ02】で出展いたします。

今回あんきろわーくすでは、paypayを導入してみました。
paypayでの支払いをご希望の方はお申し付けください。

新作『サモンレジェンズ』のタペストリーを展示する予定なので、
こちらを目印にお越しください!!

お品書き【三回目のデート】
2023/12/9 5:53
ブログ

お品書き【三回目のデート】

おはようございます!ついにゲームマーケット当日です!!本日頒布する作品の紹介を紹介していこうと思います。ぜひご覧ください。

お品書き

三回目のデート 1,000円

ゲームマーケット'23秋新作

不器用な友人のために、デートマスター諸君が絶対に付き合えるデートを計画してあげるゲームです。みんなで最高のデートプランをつくりましょう!

人数:2~6人/時間:15~30分/年齢:12歳以上

 

サークル缶バッジ 100円

 

サークルのロゴを缶バッジにしました。



当サークルは一日目のみの出展です。ブース番号【ノ-47】でお待ちしております!

ご覧いただきありがとうございました。

【両-エ07】おしながき
2023/12/9 4:30
ブログ

【両-エ07】おしながき

おはようございます。先ほどおしながきを書き上げたので早速お披露目。

今回の新作はIT業界の苦悩を表現する手段としてトリテを採用してみました。
おもいのほかサクサクできるゲームに仕上がったのと、プレイ中の会話が割と弾む(もちろん苦労話)のがいい感じです。

あと今回も春に配布したBreakupのプロモカードを用意してあるので、Breakupをお持ちの方は是非もらいにきてください。

「たたかえ!あいてぃーえんじにあ」https://gamemarket.jp/game/182654
​​​​​「Breakup! ~auroral breakup~」https://gamemarket.jp/game/179072
「拡張セット」https://gamemarket.jp/game/180433
 

そして、おしながきこちらです。