検索結果を
件ずつ表示しています

【名人自ら!】タコパチ解説動画を公開しました!
2024/4/18 21:01
ブログ

【名人自ら!】タコパチ解説動画を公開しました!

こんばんは!コスメボックスです!

ゲムマ2024春最新作!

『タコパチ』🐙

 

☆ゲームの詳細はこちらから

☆ゲムマ2024春のご予約はこちらのフォームから

 

「耳かきでたこ焼きを弾いて飛ばす!アクション陣取りゲーム!」


 

お待たせしました!(?)
なんと先日行われた名人杯の解説を、名人自ら行っていただきました!!

...いわゆる「タコパチ実況動画」です!
名人杯に相応しいめちゃくちゃ良い試合してます!
勉強になります!(?)スーパーショットが飛び出します!!

動画の長さは3種類!ご都合に合わせてご覧ください✨

 

その1 実況動画ダイジェストのダイジェスト(30秒)

 

その2 実況動画ダイジェスト(約5分)

 

その3 実況動画フルバージョン(約19分)

【新作ボドゲおすすめ6選】実際に遊んだ新作ボドゲをご紹介!!<1/6>【両B-36 ムーブ】
2024/4/18 21:00
ブログ

【新作ボドゲおすすめ6選】実際に遊んだ新作ボドゲをご紹介!!<1/6>【両B-36 ムーブ】

こんばんは!ムーブです!

 

ゲームマーケット2024春が近づいてきました!!

今回は、1000を超えるブースがあり、それぞれのブースで新作ボードゲームが出ているとなると、

当日全部ゆっくり見て選んで買うということが非常に難しいかと思います。。。

 

そこで、ムーブとして新たな試みを実施しております!

それはなんと、新作ボードゲームを実際にプレイして、その様子をゲムマ当日までにYouTubeへ投稿!!

 

今回も面白そうなボードゲームはたくさんありました。。

その中で絞り込むことも大変心苦しかったのですが、自作ボドゲも含めて6つご紹介させていただきます!

 

まず、1つ目『ドレマトペ』!

我々、ムーブ自作ボドゲになります(いきなり自薦かよw)

--------------------------------

プレイ人数:3~6人

プレイ時間:5~10分

ブース情報:両-B36

--------------------------------

オノマトペとかるたを融合させたパーティーゲームです!

オノマトペって同じ言葉でも意味のとらえ方が変わってくる言葉があるんです!

そこを上手く活用した、かるたゲームとなっていて非常に盛り上がる面白いゲームです。

 

こちらはすでにYouTubeへ投稿済みなので、どんな雰囲気のゲームか気になる方はご覧ください!

 

 

第一弾・・・ドレマトペ【両-B36】

第二弾・・・Hi!story-新撰組-【両-K01】

第三弾・・・恋愛王【土-C34】

第四弾・・・モンスターへクス【両-J09】

『PRODUC3』はご自身の持っているアクスタやコマと入れ替えて遊ぶこともできます!
2024/4/18 20:53
ブログ

『PRODUC3』はご自身の持っているアクスタやコマと入れ替えて遊ぶこともできます!

こんばんは!MU∞GEN Projectです!

PRODUC3』は、ランキング変動がメインのシンプルなゲームです!

そのため…

ご自身がお持ちのアクリルスタンド等があれば…

ゲームキャラを、お持ちのキャラ駒と入れ替えて遊ぶこともできます!

写真では、7thに別のアクスタを置いています。カラーの概念が必要なので、キャラシートの裏面で緑色を割り当てています。

もちろん!12体を全て変更して遊ぶこともできます!(制作者としては、既存キャラで遊んでほしいところではあります…!)

例えば、全てモンコレ(ポケモンのフィギュア)にしたり、アイドルアクスタやVtuberアクスタ等を友人と3体ずつ持ち寄って遊んだり、遊び方の可能性は無限大ですね!

ご購入頂けましたら、色んなハウスルールで遊べますので…

 

一家に一台『PRODUC3』があっても損はさせません!!

 

(わたしは、【BLACK LAGOON】のアクスタを使って遊んだことがあります笑 バラライカ姐さん最高!)

 

お取り置き予約はこちら

 

公式サイトはこちら

 

※前作の『マジョ×まじょ』のときは、きたこし店長の紹介動画の後(今回は4/20(土))に、予想以上のお取り置き予約が入り、早期終了いたしました。。。現在はBOOTHでの再販も行っています(*´꒳`*)

もし、現在ご検討中で確実に入手したい方は、お早めにお取り置きをお願いたします!(当日販売分が無いと言うことは避けるようにいたします…!)

◤◢◤新作『ステラジェム』コンポーネント公開14◢◤◢
2024/4/18 20:12
ブログ

◤◢◤新作『ステラジェム』コンポーネント公開14◢◤◢

こんばんは!

大納言製作所です🌛

今回も新作『ステラジェム』のコンポーネントをご紹介!

ご予約はこちらから

今回もラウンド勝者が手に入れることができる特別なカード、「カルデアの知恵」をご紹介!✨

今回ご紹介するのは「エーテル」!

エーテルとは、宇宙に満ちていると考えられていた物質だそうです🤓

そんなエーテルの効果はそこから着想を得て、他のどのカードとも同時に出せるワイルドカードになっています!

もちろん、他の「カルデアの知恵」カードと同時に出すことも可能です🔥

design by @kyabeshi

『たくさんチキン』一部ルール公開!
2024/4/18 20:05
ブログ

『たくさんチキン』一部ルール公開!

8月発売予定の新作『たくさんチキン』のルールを一部公開します!

///

「くじびきチキン」…6個のうち1個だけ鳴かないチキンが隠れています。鳴かないチキンをひいたら負けの運試し!

「グラグラチキン」…付属のバケツの上に、落ちないようにチキンを1個ずつ乗せていきます。6個全部乗せたら、どれか1個を取って他のチキンの間に差します。これをどんどん繰り返し、崩したり倒した人が負けです!

「チキンフリップ」…専用スタンドをつけたチキンを一回転させて投げ、ぴったり着地できるかを競います。少ない回数で立たせられた人の勝ちです!

///

上記を含め、シンプルかつ直感的に遊べるルールが12種類そろっています。

ついつい癖になるチキンたちをブースで思う存分遊び倒してくださいね!

ゲムマ2024春新作「REX REGUM レクスレグム」予約受付中!
2024/4/18 19:55
ブログ

ゲムマ2024春新作「REX REGUM レクスレグム」予約受付中!

こんにちは、ノルカソルカ@土-C32です!

ゲームマーケット2024春 新作「REX REGUM レクスレグム

2-4人/60-90分/8歳以上/4,000円

中世の王となって他の王たちと戦う中量級の領地拡大アブストラクトゲーム!

資源を集めて領地を拡大!兵士を生産して他の国に攻め込みましょう!

取り置き予約受付中です!
https://x.gd/BCrTt

ゲームの紹介はこちら
https://gamemarket.jp/game/182186/

【両/63】ビバレッジってどんなゲーム?【シャレオツガチゲー】
2024/4/18 19:22
ブログ

【両/63】ビバレッジってどんなゲーム?【シャレオツガチゲー】

【ゲームマーケット 2024春】アソビション取り置き予約フォーム


こんにちは!
今回はBeverageについてご紹介していきたいと思います。

 

Beverageはもともと2019年ゲームマーケット秋で「KONOMIST」さんというサークルさんが出版されたゲームです。
処女作ながらしっかりとしたゲームでゲームマーケットでは完売、知る人ぞ知る名作ゲームとなっていました。

一番最初のBeverage!

作者の二階堂このみさんと弊社代表が知り合いだったこと、そしてなによりゲームが本当に面白かったことから
是非制作させてほしいとお願いし、アソビションで制作することとなりました。


プレイヤーは飲料水会社のCEOとなり、会社の経営で資金を稼ぎ、スタジアム建設に投資をして知名度を上げるワーカープレイスメントゲームです。
資金は競りで手に入るため、毎ターンどれくらいを入札するかの駆け引きが重要になります。

 

Beverageでは毎ラウンド、自分がもらえる収入を自分で決めることが出来ます。
全員が下の画像のカウンターで欲しい金額を設定して「せーの!」で見せ合います。

設定した金額が少ない人から順番に自動販売機の中からお金を受け取っていきます。

自動販売機の中には前ラウンドでプレイヤーが使用したお金と、カードによって追加されたお金が入っています。
(カードによって追加される金額はランダムなのでどれだけ賢い人がカウンティングしても完璧にはわからないようになっています!)

つまりプレイヤー全員が受け取れるお金には上限があるという事!

また、このタイミングで手番順も決まってしまいます。

自動販売機の中にはいくら入っているのか。
他のプレイヤーはいくらを設定してくるのか。

読み合いがドキドキ楽しいフェイズです!

 

その後はボード上でワーカープレイスメントをします。

・株式を発行してお金を得たり
・PR活動をして知名度(点数)を得たり
・工場を改良して毎ラウンド支払う税金の金額を減らしたり
・研修を行ってワーカーを増やしたり
・スタジアムに出資して知名度を獲得したり

と大忙しです!


また、このゲームの面白い(つらい?!)ところとして
知名度(点数)があがると株主への税金や配当が必要になってきます。

これが有名税…!(違


ということでざっくりどんなゲームかを説明しましたが伝わりましたでしょうか?

Beverage、なななんと!!

日本語ルールのみでなくフランス語、英語ルールも入っております✨
ゲームそのものには言語依存もないので説明さえできればどんな国の方とも遊んでいただけるのが
私個人的にはおススメポイントでもあります!

 

「ちゃんと詳しいルールをしっかり読みたいよ!」
というかたは下記からルールブックを読んでいただくことが可能です。

>>>日仏英ルールブックはこちら<<<

 

また、元のBeverageとの違いや、面白ポイントについては
こちらのnoteを、

デザイン面での紆余曲折については
こちらのnoteをご一読いただけるとより面白さや魅力を知っていただけるかと思います!

 

アソビションの思いがギュギュっと詰まったBeverage(ビバレッジ)
是非ご予約ご購入お待ちしております!

 

今回持っていくゲームがすべて大きいため、持ち込み数が少なめになるかもしれません💦
気になっている方はご予約いただくのが確実です!
(先日大阪で開催されたBGBEでは完売してしまいました。)

 

ご予約受付は4/21(日)まで!
以下リンクからご予約ください。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!


【ゲームマーケット 2024春】アソビション取り置き予約フォーム

Cho Han Trick-taking Game (English Instruction)
2024/4/18 19:06
ブログ

Cho Han Trick-taking Game (English Instruction)

The latest release from PaixGUILD, which has distributed numerous trick-taking games, is the gambling-themed trick-taking game "Cho Han Trick-taking Game"!

Game Overview

A heart-pounding single trick! Is the combination of the trick's [strongest card + weakest card] even or odd? Experience the addictive taste of bold betting and exquisite strategy 🦅 with this new sensation trick-taking game.

Number of Players: 3-5
Time: 30 minutes or more
Special GameMarket Price: 2900 yen
 ★100 yen discount with reservation

Reservation Form

https://forms.gle/xALeJkB9VH9s5X3NA

History of Cho Han Trick-taking Game

In the 16th century, Oda Nobunaga favored a game called "Tori-Tsuku Tei-King" (酉創帝王). One of the various games devised based on Tori-Tsuku Tei-King was "Cho-Han Trick-taking" (丁半酉帝). Cho-Han Trick-taking game quickly swept across Japan as a game that combined trick-taking with the dice game Cho-Han gambling.

However, as people began to play Cho-Han Trick-taking excessively and neglected their work, Oda Nobunaga, feeling a sense of crisis, declared a ban on Cho-Han Trick-taking Game. It is said that Cho- Han Trick-taking game disappeared from history as a result.

Given its short period of play and the lack of remaining literature, the revival of this game in modern times could be considered a miracle.

*This setting is fictional.
 

Components

 

 

Rulebook

For those who wish to view the PDF, please click here ↓

https://drive.google.com/file/d/1GyXviMrtTlJcOUzNRQooAZEdWG5EnbYD/view?usp=sharing

Reservation Form

Reserve now and get a 100 yen discount! We look forward to your reservations until the day before Gamemarket!

https://forms.gle/xALeJkB9VH9s5X3NA

Online Reservation For those who cannot attend Gemmarket, we will sell it at a special price of 3400 yen including shipping until the day before Gamemarket!

https://paix.booth.pm/items/5604497

【カード紹介】共有の山札で対戦するカードゲーム『クラウドロウ』
2024/4/18 19:00
ブログ

【カード紹介】共有の山札で対戦するカードゲーム『クラウドロウ』

クラウドファンディングで700%を達成した対戦カードゲーム『クラウドロウ』!!

 

こんにちは、RATS ARTS(ラッツアーツ)と申します!

 

今回は、【2024/4/28日曜日】【O45】に初出展いたします弊サークルのゲーム
クラウドロウ』のカードを一部ご紹介させていただければと思います!

 

共有の山札を上手く使えるのはどっちだ!?

 

カード好きが唸る!
TCG最初期のような殴り合い
リソースをガンガン使う爽快感が楽しめる熱いゲーム『クラウドロウ』をどうぞよろしく!

 


フェノメノン
超絶パワーと捨札を山札に戻す効果を持つ再生の巨人
防御不可能な2打点パンチを繰り出そう!

 


闇夜の暗殺者
驚異的な抜刀術によってパワーアップする効果を持つ凄腕の暗殺者
連続で敵を切り刻むぞ!

 


喜怒哀楽魔人
攻撃と防御の両方をバランスよくこなす効果を持つぞ
元々のパワーが低いことが弱点だ!

 

詳細はWebサイトをチェック!


ゲムマ会場では、『限定価格4000円/1個』で販売予定!
さらに、会場でご購入の方に『キラカード11種/1セット』をプレゼント!
ぜひこの機会にお買い求めくださいませ!

WebサイトのチェックX(旧Twitter)のフォロー
「いいね!」や「リポスト」など、
ご反応をいただけますと大変励みになります!
どうか活動を見守っていただけますと幸いです!

X(旧Twitter)

【コマるんです。】の予約特典について
2024/4/18 18:58
ブログ

【コマるんです。】の予約特典について

こんにちは。

138GAMESのフラッシーです。

今回は予約特典のご紹介です。

ゲームマーケット2024春(日曜)で【コマるんです。】をご予約いただいた方には予約特典としてゲームで使用できる駒を2〜3個おつけいたします。

予約特典のパッケージ

 

予約特典の中身(ここからランダムで2〜3個)

駒を沢山使ってお題を表現するゲームのため、コマが増えれば単純に表現の幅が広がります。

ご予約数の数もありがたい事に用意した9割に達しておりますので、ご検討の方は是非ご予約お待ちしております。

 

予約フォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScWImBSh7-0mI-Mb6j9RLJ0_DA9tr9BkuM9XfOR1cJ7k2FTHA/viewform?usp=sf_link

ゲームのルールや概要

https://event.webolha.com/138games/

『Bossa/坊茶』ダイスの横から手札を並べて出し切ろう!【両日J07】
2024/4/18 18:45
ブログ

『Bossa/坊茶』ダイスの横から手札を並べて出し切ろう!【両日J07】

手札の出し方や、アクションマーカー・拡張チップの使い方などの戦術と、引き札の運も勝利を左右します。アブストラクトに運要素が入って、大人からお子様まで楽しめるゲームです。

:::

ゲーム概要
●プレイ人数:2人
●プレイ時間:5〜10分
●対象年齢:6歳〜

・ダイスとタイルを使ったシンプルでスタイリッシュな2人対戦ゲーム。

・最初に手札として各自4枚ずつタイルを持ちます。

・白ドットと黒ドットの2つのダイスを振り、その隣から数が繋がるようにタイルを並べていきます。

・3種のアクションや2種の拡張チップを行使しながら、先にタイルを出し切るか、自陣に6列並べたプレイヤーの勝ち。手詰まりになったら負けです。

 

組み合わせて使おう
白黒ドットのタイル

タイルは白ドットまたは黒ドットのいずれかの数をカウントし、場に出すことができます。
写真のタイルの場合、白2または黒3になります。
複数枚合わせて使うこともできます。
 

●遊び方(ルール説明)動画
 (6分/レギュラールール)

 

使いどころがポイント!
3種のアクション

手詰まりから逃れたり、相手を妨害したりできる特殊な一手が「アクション」。1ゲームに1回のみ使えます。

【リドロー】自分の手札を1枚捨て、山札から1枚取る

【エクスチェンジ】自分の手札1枚と相手の手札1枚を交換する

【スタック】場に出ている1カ所のタイルの上に、手札から同数勝つ同枚数のタイルで重ね置きする


 

はじめにどちらを選ぶか?
2種の拡張チップ

タイルのドット数や色を変える効果を持つチップ。1ゲームにいずれか1回のみ使えます。

【ダブラー】1枚のタイルのドット数を2倍にカウントする

【インバーター】1枚のタイルの白黒を反転する

●遊び方(ルール説明)動画
 (3分/オプション拡張ルール)

 

「ゲームマーケット2024春」では
 特価で販売!

ブース番号【J07】バナナムーン ※試遊あり

詳しいゲーム情報や
遊び方(ルール)はこちらで

バナナムーンゲームズ webサイト
『Bossa/坊茶(ぼっさ)スタンダード ネオ版』
https://bananamoon-games.jp/game/bossa-standard-neo/

【両日I-16試遊あり】VRボードゲーム制作事例「公平と平等」
2024/4/18 18:23
ブログ

【両日I-16試遊あり】VRボードゲーム制作事例「公平と平等」

今回はVRボードゲームの制作事例を紹介します。

公平と平等

LYLES様のボードゲーム「公平と平等」をバーチャルパーティーでVR化させて頂きました。

https://gamemarket.jp/game/182200 で紹介されているゲームです。

VRでは…

手札は手札管理置き場に入れるだけで自動的に並んで収まります。

場札も場札置き場にセットするだけで綺麗にスナップ!

実際に遊んでいる様子がこちらです。

あなたのボードゲームもVR化しませんか?VR化したボードゲームは VazaR で販売することも簡単に可能です!

『Baladerie バラドリー』のスコアパッドデータを公開します!
2024/4/18 18:13
ブログ

『Baladerie バラドリー』のスコアパッドデータを公開します!

こんにちは
Sui Worksです。

 

Sui Worksがゲームマーケット2024春で販売する『Baladerie バラドリー』のスコアパッドデータを公開します!

予算の関係でコンポーネントに追加することができなかったのですが、
データであれば公開できることに気付いたので、公開します!

ぜひぜひ、ご活用ください。

 

A4で印刷したら4回分のスコアパッドになるデータと
1個分だけのデータの両方がアップロードしています!

https://drive.google.com/file/d/1HBXJhSdDS2JgbQAnJj_yhGz6jsfRJfd1/view?usp=sharing

 

https://drive.google.com/file/d/1Xue3TLkAdz6OLqlepUD-Ltrttpg0f38V/view?usp=sharing

新作トリテ「ゲームニャーケット99」絶賛予約受付中!
2024/4/18 18:11
ブログ

新作トリテ「ゲームニャーケット99」絶賛予約受付中!

「三ツ星まかろん」の新作トリックテイキングゲーム「ゲームニャーケット99」の取り置き予約を開始しております!🐈✨

ゲーム詳細:https://gamemarket.jp/game/182947

頒布価格は¥2000です。

予約フォーム(https://forms.gle/zd1iNcjddP612S3s7)より予約希望者はお願いいたします🎊

※日曜日の出展のみです。また、数量に限りがある為、予定数を超過後に予約終了します。

 


●ワードゲーム「ああ、1文字足りな」 も合わせて予約受付中です!

 ゲーム詳細:https://gamemarket.jp/game/182099

【日曜M71「キヲクヒトヒラ」】キミも特級呪物を作ろう!
2024/4/18 18:00
ブログ

【日曜M71「キヲクヒトヒラ」】キミも特級呪物を作ろう!

これが「キヲクヒトヒラ」プレイログの例です。

 

 

 

これが被験者の人生の記憶です。

 

 

 

これを作るのはあなたです。

 

 

 

【ボードゲーム】大胸筋が歩いてる!?ただし上半身だけ鍛えても減点ですよ!
2024/4/18 17:55
ブログ

【ボードゲーム】大胸筋が歩いてる!?ただし上半身だけ鍛えても減点ですよ!

こんにちは!

ばる倶楽部です!

 

『コレクトリテ~ボディビルver~』

プレイ人数:2~6人

ゲームの重さ:軽め

ジャンル:トリックテイキング・セットコレクション

 

トリックに勝った人は筋トレができます!

ただし上半身トレーニングばかり、下半身トレーニングばかりしているとバランスの悪い肉体になってしまい減点ですよ!

バランスの良い肉体を目指しましょう💪

 

※カードを出す時はそれぞれに書いてある掛け声をかけてもらうとマッチョは喜びます

 

◆詳細はこちら

 

◆予約はこちら

「秘密の赤」取り置き予約は20日土曜日まで、そして…
2024/4/18 17:52
ブログ

「秘密の赤」取り置き予約は20日土曜日まで、そして…

アットブダカフェ史上、通販で最速売り切れのカードゲーム「秘密の赤」の取り置き予約を行っています。(4月20日土曜日まで)。

申し込み先:X(旧ツイッター) アットブダカフェ(@15batake)のDM またはメールアドレス budapest.nap@gmail.com

1)頒布価格: 1,000円
2)予約について: 氏名(カタカナでも可)とメールアドレスと、携帯番号(当日の必要時のみ使用)です。名前についてはゲームデザイナー名、イラストレーター名でも受付します。ただし( )で、代表作品名を記してください。
3) 受け取り場所と時間  ゲームマーケット会場内、チャック横丁の@BUDAcafe(アットブダカフェ)ブース。受け取りは午後2時まで(ただし出展者その他事情のある方には配慮いたしますので申し出ください。

Ps.そして……21日のきたこしチャンネルを見て「取り置き予約したい」との申し込みに応えるため、その旨を加えて上記の方法で申し込みを2日間〔48時間)特別に受け付けます。受付期限は23日火曜日午後9時までです。よろしくお願いします。

…好きピカルテ、当日会場で取り置き予約します。これは、横丁は1品しか売れないため、秘密の赤完売または午後3時前後から少し出すため、確実にゲットしていただく方法を考えたものです。受け取りは原則、午後3時~4時ですが、前倒しも検討中。当日お尋ねください。

 

【大喜利系ボードゲーム】あなたの筋肉はなんて名前ですか?
2024/4/18 17:39
ブログ

【大喜利系ボードゲーム】あなたの筋肉はなんて名前ですか?

あなたの筋肉はなんて名前ですか?

 

私の大胸筋は「マイケル」と言います💪

 

『筋肉の名~にくのな~』はそんなボードゲームです!

 

※私の右大胸筋と左の大胸筋が入れ替わってる!?ということはありません。

 

こんな人にオススメ!

・筋肉が好きな人

・大喜利が好きな人

・ワイワイしながらゲームがしたい人

 

詳細はこちら

 

予約はこちら

 

ぜひよろしくお願いします!

『初恋推理』制作記①
2024/4/18 17:20
ブログ

『初恋推理』制作記①

『初恋推理』制作記①

どうもおかっぱレコーズのカメタカです。
ようやく一段落したので、今作の制作話でも書こうと思います。全3~4回くらいで書いていきますで、最後まで読んでいただければ幸いです。

『初恋推理』とは

卒アルから好きだった子を当てる遊びをサスペンス風にしたゲームです。より"誰が好きだったか"の推理を楽める内容となっています。

『初恋推理』の詳細

 

1.きっかけ

まずはきっかけですが、今作は友人の卒アルで遊びたいなと思ったので作りました。人の卒アルで遊べる機会なんてそうそうないですから、せっかくなら120%で楽しみたいという思いで手掛けました。
みなさんにはぜひこのゲームを口実に卒アルで遊んでもらいたいです。

2.ルール作り

卒アルで遊ぶといえば「好きだった子探し」が定番ですので、これを主軸にしました。
ルールは、基本的に質問して、その答えから推理するのを繰り返し、先に当てた人が勝ちというのをベースに、いくつか要素を加えていきました。 漠然と質問といっても塩梅が分からないと思うので、好きだった人が特定できるかどうかギリギリな質問を7つ用意しました。 質問は、ただ推理するだけのゲームにならないよう、当時の思い出だったり、当時の人柄を知れるように工夫しました。
推理はあれこれ言い合いながらやりたいのでチーム戦にしました。

3.カードイラスト作り

今作はカードが14種です。前作の30種と比べ、だいぶ余裕があったのでその分1枚にこだわれました。
絵は休日に一気に描いていたのですが、土日をフルに使って1〜2枚のペースでした。1ヶ月ずっと作業して、完成が7枚だったのでポキッと心が折れかけましたが、音楽を爆音で聴いて乗り切りました。ちなみに背景はマール社の背景カタログを使いました。
作画環境はXppenの液タブにクリスタです。本当は全部紙に描きたいんですが、色塗りだったり入稿方法など考えると現実的じゃないのでデジタル作画にしました。とはいえ最近はデジタル作画にも慣れて、むしろアナログが億劫で旧態依然にさえ思えてきます。時代に適合したということにしました。

 

次回につづく。
『初恋推理』制作記②

『UNREALS/アンリアルズ』ルアンの悪魔《ガルグイユ》
2024/4/18 17:17
ブログ

『UNREALS/アンリアルズ』ルアンの悪魔《ガルグイユ》

ゲムマ2024春 での事前予約、好評受付中です!

アンリアルズ予約フォーム:https://forms.gle/YfJxJL2YVEh9X66g6

ご予約期間は4月26日(金)18:00までとなっております!

今回は、特別指定怪異8体が一つ、ルアンの悪魔《ガルグイユ》の紹介です。

 

ゲムマ2024春、4月27日(土)D-09でお待ちしております!

▼▲ゲームの特徴▼▲
『UNREALS/アンリアルズ』
は、「デッキ構築」、「条件達成による覚醒」、「エリアマジョリティ」といったボードゲームの醍醐味が凝縮されたゲームです。

プレイヤーは怪異専門家の1人となって、街の人たちから依頼されるクエストを解決することで銀貨を稼ぎながら、現れる下級怪異を蒐集(コレクト)してデッキを強化していきます。一定の条件を満たすことで覚醒し、強力なスキルを身に付けることができます。最後はヨーロッパ各地を移動して人に災いをもたらす特別指定怪異(アンリアル)を討伐していきます。

怪異の蒐集、クエスト攻略、覚醒とスキル獲得、アンリアル討伐という一連の手番行動を通じて、プレイヤーは怪異がはびこる20世紀初頭のヨーロッパ冒険の体験を得ることができます

【両-J12 / 12 Rivers】別のボドゲが当たる、超ビッグプレゼント企画を実施します!
2024/4/18 16:30
ブログ

【両-J12 / 12 Rivers】別のボドゲが当たる、超ビッグプレゼント企画を実施します!

特大プレゼント企画を実施します!!

当日、お買い上げくださった方は、別のボードゲームが当たるくじ引きにご参加いただけます。

くじ引きで10名様に、以下のボードゲームをその場でプレゼントいたします。日本語マニュアル付きです。

【プレゼント内容】
ボードゲーム「Small Islands」 
ソロプレイも楽しめる、タイル配置型のボードゲームです。プレイヤーは探検家として、地図のない未知の大洋で島の全容を明らかにしていきます。
プレイ人数:1~4名
プレイ時間:30分、
対象年齢:8才以上

 

■□■□■ 12 Riversの取り置き予約は、引き続き以下のリンク先で受け付けております ■□■□■

12Rivers紹介ページに飛びます(ゲームマーケット公式内)
※「予約希望」をクリックしてください

韓国で大人気のデザイン花札「満月花闘 - 長花札」 取置予約中
2024/4/18 16:07
ブログ

韓国で大人気のデザイン花札「満月花闘 - 長花札」 取置予約中

こんにちは。韓国のゲームメーカー、Olin StudioOlinです。

今回のゲームマーケットはもはや5回目の参加となります。

今回は韓国で大きく話題になった作品! 「満月花闘 - 長花札」を紹介する予定です。

 

花札はそもそも日本でデザインされたゲームなんですけれども、

意外と韓国ですごい人気があるという事実、 ご存知でしたか?

 

日本の花札ゲームは、代表的に「こいこい」、「おいちょかぶ」などがありますよね?

韓国では고스톱(GoStop)섯다(ソッダ)というオリジナルゲームがとても有名です。

 

さらには고스톱(GoStop)はオンラインゲームとしてもめちゃくちゃ人気です。


<Hangame GoStop ゲーム画面> 出典 : 한게임 신맞고 : 대한민국 원조 고스톱 App Store 

 

今回の製品には韓国花札の代表的なゲームである고스톱(GoStop)섯다(ソッダ)の日本語ルールをオリジナルに翻訳して提供する予定です。

家族や知人と一緒に韓国で流行っている花札ゲームで楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか? 

 

今回の「満月花闘 - 長花札」は韓国から直接持ってくる予定なので数量が限られています。

もし安定に手に入れたい方は下記の予約フォームからご予約ください。

 

◆満月花闘 - 長花札 : https://gamemarket.jp/game/180722


◆予約フォーム : https://forms.gle/sayx4LLkV3JVf78t9 (~4月24日(水曜日)23:59分まで)

 

以上、Olin Studioでした!

 

▼▼ 満月のブランケットがもらえるRTイベントもお見逃しなく!▼▼

Flow(フロウ) 簡易版説明書の公開
2024/4/18 14:26
ブログ

Flow(フロウ) 簡易版説明書の公開

簡易版説明書を公開します!

日本語版

ENG ver.

 

【I 14】アナログゲームショップです(7)
2024/4/18 13:29
ブログ

【I 14】アナログゲームショップです(7)

こんにちは。アナログゲームショップa-gameです。

今回の出店はいつもと異なり〈一般ブース〉での参加となります。ご注意ください。
より多くの方々に当店を知っていただけると思いますので、ご来場の際には是非当ブース
〈 I 14 〉にお立ち寄り下さい。

本日は、ウォーシミュレーションゲームを始めてみたい! という方におすすめの商品について「おすすめポイント」を含めてご紹介します。

気になる商品があれば当日ブースでスタッフにお尋ねください。


【販売予定価格】
※販売予定価格が変更になる場合がありますのでご了承ください。

● ドイツ戦車軍団   ¥4,180 → 販売予定価格 ¥3,500

「コンパス作戦」「エル・アラメイン」「ダンケルク」「ハリコフ攻防戦」の4つのゲームと「入門ガイドブック」が収録されています。ゲームの規模も各ゲームに登場する駒数も手頃で、始めてウォーシミュレーションゲームを始めるには雰囲気も理解できる最適の作品と言えます。初心者だけでなく中級からベテランまで楽しめる作品です。
【ブース〈I 14〉で試遊できます】


● ヒトラー帝国の興亡    ¥2,750 → 販売予定価格 ¥2,500

第二次世界大戦におけるヨーロッパの戦いを戦略級のスケールで再現したシミュレーション・ゲームで、極めてシンプルなルールでプレイできる対戦型のゲームです。プレイヤー自身が軍の生産や作戦方針を決定して2時間ほどで遊べます。戦略級に興味を持った人が初めて挑戦するのにふさわしいゲームです。


● TANKS+       ¥5,060 → 販売予定価格 ¥4,500

複数の戦車を1陣営が手軽に操作できる戦術級戦車戦ゲームとして定評のある作品です。戦車のみだけでなく歩兵、対戦車砲、装甲車なども登場するので、単なる戦車VS.戦車の戦いにならず、戦場の局面判断が要求されるゲームです。 シナリオが合計11本、戦車や対戦車砲は40種近くあり、ドイツ、ソ連、アメリカ、イギリスが登場します。


● 諸国民の戦い    ¥4,400 → 販売予定価格 ¥4,000

コマンドマガジン175号の付録ゲームで、ゲーム自体は1975年に発売されたナポレオン戦争における「諸国民の戦い(ライプチィヒの戦い)を再現したゲームです。ウォーゲームのオーソドックスなルールのみでプレイできる「ビギナー向け」の作品です。


● F-16【新装丁版】  ¥6,050 → 販売予定価格 ¥5,500

主に70〜80年代に活躍したジェット機を使った空戦シミュレーションゲームです。ファントムとMiGが死闘を繰り広げたベトナム戦争、トムキャットが1発のフェニックス・ミサイルで3機のMiG-23を撃墜したと言われるイラン・イラク戦争、そしてシーハリアーが華麗な初陣を飾ったフォークランド紛争など、ジェット戦闘機同士の死闘が盤上で再現されます。20機の航空機データが各2枚ずつ準備されており、同機での空中戦も可能です。


本日は、当ブースで販売する「ウォーシミュレーションゲームを始める方へのおすすめ作品」をお話をさせていただきました。

もちろん、ウォーシミュレーションゲームを既に始めている方でも奥深く楽しめる作品ですので、気になる作品があれば是非ご検討ください。

次回はブース情報を中心にお届けします。

海底サメ遺跡 ゲーム紹介①
2024/4/18 12:55
ブログ

海底サメ遺跡 ゲーム紹介①

こんにちは! EJPゲームズです。

今回は新作「海底サメ遺跡」のゲーム紹介をします!


最低サメ遺跡は、30秒で財宝を探すアクションゲームです!

あなたの目的は、海底遺跡の財宝を集め、その後サメに見つからないように帰還することです


まず、神経衰弱のようにカードをテーブルに広げます。

そして、30秒のタイマーをスタート!

制限時間内に財宝を探してください。全員同時のリアルタイムです!

 

また、財宝を集めるだけでは次の帰還フェイズに行くことができません。

帰り道を見つけていないからです。

宝を集め終わったら、最後に帰り道カードを確保して下さい。

 


制限時間が終わったら、帰還フェイズに進みます。

次回は帰還フェイズについて説明します。

【輝ける魔王の7財宝】財宝紹介「純白の邪神像」
2024/4/18 12:19
ブログ

【輝ける魔王の7財宝】財宝紹介「純白の邪神像」

魔王城を襲撃して奪い取れる伝説の7財宝。

本日はノーコストで兵士を増やせる「純白の邪神像」のご紹介です。

 

本作では、魔王城襲撃後に得たカネで新たなモンスターを雇うことができます。

 

しかし、「純白の邪神像」があれば、お金を支払わずとも最下級の兵士を得ることができるようになります(英雄を1体でも得れば隊長を得られるようになります)。

これは「スカウトをしないことで効果を発動する」能力を持つ魔王たちと好相性です。

 

 

スカウトをしないことでプレイヤー全員からカネを巻き上げる魔王バックベアードとの相性がバツグンです。

 *

邪悪な7財宝を奪い取り、あなたの軍勢をさらに強化しましょう!
魔王城襲撃系ボードゲーム『輝ける魔王の7財宝』現在ご予約を受付中です。
持参数の目安になりますので、ご予約頂けますと大変助かります!!

 

誰よりも早く英雄カードを3枚スカウトして勝利しましょう!

 

<商品案内>

『輝ける魔王の7財宝』本体 → ¥3000

拡張『輝ける魔王の7財宝』 → ¥1500(ブットバクラッシュをお持ちの方限定。これ単体では遊べません)

 

ゲーム詳細

■ご予約はこちらまで!

 

【J05 月島ファクトリー】いよいよ明日!お待ちしております!
2024/4/18 11:40
ブログ

【J05 月島ファクトリー】いよいよ明日!お待ちしております!

こんにちは、月島ファクトリーです!

いよいよあしたはゲームマーケット開催!
ドキドキしてまいりましたね…✨

「月島ファクトリー」ブースはこちら!
 

改めて、J05「月島ファクトリー」ブースのおすすめポイントのご紹介!

「CS CAT」はTRPGのキャラクターシートをAIで簡単に作れるサービス!
「TRPGに興味はあるけれど、キャラクターシートの作成方法が分からない・・・」
TRPGで使えるキャラクターシートの作成を助けてくれる便利なツールです。

AIを活用した業界初の機能で、必要な要素を満たしたキャラクターを即時作成!
今までになかった新感覚のユーザー体験をお届けします!

こちら、当日実際に体験ができますのでぜひブースまでお越しください✨
イメージキャラクターのかわいい猫ちゃんと一緒にお待ちしています!

また、旧作ではありますがボードゲーム「ぼくらのうみ」もイチオシです!

「ぼくらのうみ」は手軽に遊べる簡単なゲーム!

セットコレクションとチキンレース、どちらの要素も楽しめます!

ヒト型になった海の生き物「うみてん」ちゃんたちをたくさんあつめて点数を競う対戦型ボードゲームです。
集め方によって点数が変わるので場のカードは要チェック!
運要素もあるため何回あそんでももう一回!がかなうゲームです🐠
さくっと遊べるので休憩中にも重ゲーの合間にもいつだってあそべちゃいます!

そして!キャラクターがとにかくかわいい!!!!
スタッフやぼくうみユーザー様からも

「手軽さがいい」

「簡単ルールでたのしい!」

「キャラがかわいい!」

「何回も遊んでしまった」

などのお声をいただいております!

当日は試遊もしておりますので是非一緒に遊びましょう!
ぜひ推しうみてんちゃんを見つけてくださいね☺


また、2024秋に向けて現在新作ボードゲームを制作中です…!

タイトルは「とけないまち」⛄
なんだかとってもかわいいゲームな予感…!

ゲームマーケット2024春の月島ファクトリーブースでは新作「とけないまち」の動画を観る事ができます!
今から「とけないまち」ファンになる大チャンス!
こちらもぜひ観に来てくださいね♪

今回月島ファクトリーで販売するゲームはいずれも会場限定価格となっております!
手に取る絶好のチャンスでございます…!
この機会にぜひ、弊ブースの作品をお楽しみいただけますと幸いでございます!

それでは、皆さまにお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております!

【MIDT(ミット)】両日A44 オリジナルTシャツが完成!!
2024/4/18 11:39
ブログ

【MIDT(ミット)】両日A44 オリジナルTシャツが完成!!

 『MIDT』のブログをご覧いただき、有難うございます!!

 クラファンとプレゼントキャンペーンで返礼品としました、MIDTのオリジナルTシャツが完成しました!!

 当日、スタッフ用のも作ったから、気温的に着られると良いな!!

ゲムマでMIDTのTシャツを着てたら、私かもしれません、声かけてください(笑)


【MIDT事前予約のお勧め】

 MIDTは、クラファンの反響が良かった為、在庫が減ってます。
200個生産しましたが、予約分を引くと、あと、在庫58個です。
事前のご予約をお勧めします。

 ゲムマ2日目の日曜日には売り切れているかもしれません!!
※ ご興味を持ってくださっている方、ご予約必須です。
 

【MIDTミット】

概要はコチラ↓
https://gamemarket.jp/game/182795

 

☆『MIDT』先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71

【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588

【J05 月島ファクトリー】体調は万全に!
2024/4/18 11:20
ブログ

【J05 月島ファクトリー】体調は万全に!

こんにちは、月島ファクトリーです!

ゲムマ間近、皆さん準備は万全でしょうか…!
当日は雨の予報がでております☔
最近は夏のような暑さだったり、急に冷え込んだりと不思議な気温が続いております…💦

しっかり対策して、元気な姿で会場でお会いしましょう!
スタッフ一同も万全の体調で臨みます!

【J05 月島ファクトリー】缶バッジガチャ、今回も持っていきます🐙
2024/4/18 11:12
ブログ

【J05 月島ファクトリー】缶バッジガチャ、今回も持っていきます🐙

こんにちは、月島ファクトリーです!

今回はグッズ「会場限定ぼくらのうみ缶バッジガチャ」のご紹介!

 

なんと!新規絵柄となります!
うみてんちゃんたちの表情の豊かさがかわいい…!

ガチャガチャはゲムマ限定!実際の1/2サイズの筐体をもっていきます!

一回100円でできる缶バッジガチャ!

ぜひゲムマの記念に!(ボドゲを入れる袋につけてもかわいいです✨)

▼こんな感じ!

思わずたくさん回したくなっちゃいませんか?!
こちら回数制限はございませんので思う存分回しに来てくださいね☺
推しうみてんちゃん、ぜひゲットしてください🐟🐙🦑

こちらは両日J05の月島ファクトリーでご用意しております!
この機会にぜひお越しください!