検索結果を
件ずつ表示しています

【両-Q11】描いて、壊して、当てて大爆笑!『ドゥードルパズル』でみんなでワイワイ楽しもう!
2024/10/30 4:41
ブログ

【両-Q11】描いて、壊して、当てて大爆笑!『ドゥードルパズル』でみんなでワイワイ楽しもう!

『ドゥードルパズル』は、全5ラウンドで進行する大人気のパーティーゲーム!🎉

プレイヤーは、それぞれ「エガコ」「ワルコ」「アテッコ」というユニークな役割をランダムに担当し、それぞれの立場から異なる方法でゲームに参加します。🎨

「エガコ」は、与えられたテーマに沿って絵を描く役目。自分のイメージをもとに、黄色のペンを使って少しずつ描いていきます。しかし、ただ描くだけでは終わりません!🖌️

次に登場するのが「ワルコ」!ワルコはエガコが一生懸命描いた絵を、こっそり破壊するという役割。🖍️絵をどこまで壊してしまうかはワルコの腕次第。エガコの努力が無駄になってしまうことも!?😈

そして最後に「アテッコ」。アテッコは、赤いフィルター越しに見るため、絵の黄色い部分は見えません。💡フィルターを外して、破壊された後の絵を見て、お題が何だったのかを推理して当てなければなりません!🔍

シンプルなルールながら、毎回予測できない展開に大爆笑!友達や家族と一緒に、ドキドキしながら楽しめる盛り上がり満点のゲームです。どの役割でも新しい驚きがあり、みんなでワイワイ楽しめますよ!✨

「絵を描くのが苦手な人」でも大丈夫!むしろ、その方がさらに楽しく、笑いが止まらないかも!?ぜひ、『ドゥードルパズル』で一緒に遊んでみてくださいね!


ゲーム紹介➡️https://gamemarket.jp/game/184205
今すぐ予約➡️https://forms.gle/hu8n3SEwsjdHP8B97

裏社会の掃除屋として遺体を処理するパーティーゲーム『静葬員』カード紹介 #1
2024/10/30 1:49
ブログ

裏社会の掃除屋として遺体を処理するパーティーゲーム『静葬員』カード紹介 #1

裏社会の掃除屋『静葬員(せいそういん)』。
君たちは犯行現場の清掃を行い、遺体を処理しなくてはならない。
ただし最も危険な仕事「遺体の運搬」を行うのは1人だけ。
遺体を積んで逃亡するか、運搬を成功させ大きな評価を得るか。
アクション×駆け引きのパーティーゲーム。

逃げるか、運ぶか、この仕事に失敗は許されない…。

 


 

▼カード内容

1)キャラクターカード

各プレイヤーは1人1キャラを選び、ゲームをプレイします。

 

 

2)3種類のエリアカード

プレイヤーは3つのエリアから、遺体の回収やアイテム入手を行います。
それぞれのエリアでもらえる内容が異なります。

 

さらにプレイヤー同士で同じ仕事(遺体を積む、逃亡をするなど)の順番は

住宅街エリア→工場街エリア→繁華街エリア のカードの順番に行います。

どのエリアを探索をするのか?をよく考えましょう。


『清掃員』とは―

このゲームは車を模したボックスに遺体コマ(ミープル)を崩さないように積み上げ・運搬をし、
その貢献度に応じて点数を獲得するアクションゲームです。


遺体を積み上げるために、ゲーム内の各エリアから遺体カードを探索し、
手に入れた遺体の数だけ遺体コマを積み上げることができます。


積み上げた遺体は、誰か1人が車ごと手で持ち運搬する必要があります。


ただし遺体の運搬はかなり危険で難易度が高い

失敗をしたら他のプレイヤーに得点が入るため、ラウンドから逃亡(降り)することもできます。


最後まで降りられなかったプレイヤーは強制的に運転手となり運搬をしなければなりません。
誰が運搬するのか?この駆け引きがゲームの肝となります。

遺体の山を崩したプレイヤーは点数を獲得できず、それ以外のプレイヤーは貢献度に応じて得点。

ただし崩さずに遺体の運搬ができた場合は、点数を総取り。


どのタイミングで逃亡するか、はたまた運搬をして一発逆転を狙うか。
逃げるか、運ぶか、アクションと駆け引きが交差するパーティーゲームです。

詳しいゲームの詳細はこちら  

 

 

▼ご予約は下記ボタン、またはURLより!

forms.gle/E5zSFJ2Kfu38FgsE9



【ゲームマーケット2024秋取り置き予約特典】

ゲームマーケット2024秋 オリジナル
『静葬員』A4クリアファイル

を先着でプレゼント!✨(非売品)

 

ありがたいことに現在多数のご予約をいただいております。
在庫の確保をするため

購入される方はご予約をおすすめいたします。

※初回限定生産につき、予定数量に達し次第ご予約を締め切らせていただきます。予めご了承ください。
 

 

11/16(土)、17(日)「H16」
ペンタススタジオ


▼静葬員

新作マダミス『最後のソナタ』のPVを公開
2024/10/30 1:40
ブログ

新作マダミス『最後のソナタ』のPVを公開

5人用マーダーミステリー『最後のソナタ』のPVが完成しました!

ピアノ演奏をBGMにした、作品のイメージにばっちり合う動画になりましたので、ぜひご覧ください。

 

お取り置き予約はこちらから
https://forms.gle/t8KkLZ1geQQkuPf37

事前に予約していただいた方には、プレイカードをプレゼントとしてお付けするキャンペーンも行っておりますので、ぜひ購入をご検討の方はお取り置き予約ください。

 

【ゲムマ24秋】梟老堂(土曜・L20)おしながき
2024/10/30 0:31
ブログ

【ゲムマ24秋】梟老堂(土曜・L20)おしながき

(本記事は 「ゲームマーケット2024秋」 に関する記事です)

各作品とも 会場限定価格 でお得!なので、この機会に是非遊んでみて下さい!!

 11/16 (土) L20 梟老堂 ブース(出展は土曜のみです、ゴメンナサイ ><)

 



各ゲームの詳細はリンク先のゲーム説明ページをご覧ください。


ご予約は コチラのフォーム からお願い致します

 


◆ 死名をご記入ください (読み:しめいをごきにゅうください)

・簡単ルールですぐに遊べるデスワード(!?)ゲーム

・お題になっているNG条件を満たすように他プレイヤーに「死名」をつけちゃおう

・遊ぶお題は無限大!色んなテーマで遊べるよ。

 

ゲーム名は物騒ですが、やることはとてもシンプルですぐに遊べます。

①命令を見て ②死名を書いて ③トレードする だけ!

一緒に遊ぶ人によって思考も違って楽しいので色んな人と遊んでみてください♪

 

詳しいルールは 公式サイト をご覧ください。


◆ CATsle Builders ~猫の城大工~ (読み:きゃっするびるだーず)

 

 

傑作と名高い TTP大賞作 「アノウ」 を梟老堂がリメイク!

シンプルなルールに確かな戦略性とトリックテイキングの楽しさがぎゅっとつまった名作です。

トリックテイキングが好きな方には是非遊んでほしい逸品!

 

詳しいルールは 公式サイト をご覧ください。

 


◆狼禽戦線 (読み:ろうきんせんせん)

2人専用対戦カードゲーム(トリテ風味)

2人でサクっと濃密な対戦ができるカードゲームです。

動物文明史研究会 さま の紡ぐ「動物が文明を持ったらどうなるか?」という

IF の世界線を舞台とした魅力的なキャラクターとアートワーク

とても素敵な本なのでピンと来た方は 是非チェック してみてください!

 

ゲーム紹介ページ


◆イッパイ烏賊が? (読み:いっぱいいかが)

アルティメット「ものの数え方」神経衰弱風ゲーム

ゲーム紹介ページ


 

他にも希望があれば過去作も持ち込みますので X(旧Twitter)や、お問い合わせフォーム からご連絡下さい。

過去作一覧

【土R07】「REX REGUM レクスレグム」予約受付中!
2024/10/30 0:30
ブログ

【土R07】「REX REGUM レクスレグム」予約受付中!

こんにちは、ノルカソルカ@土R07です!

ゲームマーケット2024秋頒布予定のゲームを紹介します!

 

REX REGUM レクスレグム

2-4人/60-90分/8歳以上/4,000円

 

中世の王となって他の王たちと戦う中量級の領地拡大アブストラクトゲーム!

資源を集めて領地を拡大!兵士を生産して他の国に攻め込みましょう!

 

🎲取り置き予約はこちら
https://x.gd/izoWG

📝詳細はこちら
https://gamemarket.jp/game/183997

 

 

【開発ウラ話】「とりあえず『パッシャバ!』やる?」を目指して【ゲムマ2024秋】
2024/10/30 0:29
ブログ

【開発ウラ話】「とりあえず『パッシャバ!』やる?」を目指して【ゲムマ2024秋】

こんにちは!みすたーあんどみせすげーむず です。

~ 2024秋 新作パーティゲーム『パッシャバ!』開発ウラ話 ~
今回のゲーム開発に当たっての、作者SURIMI夫婦のこだわりポイントメモを数回に分けてブログにまとめて行こうと思います。

ゲーム紹介ページはこちらから!
https://gamemarket.jp/game/183778


 <気軽に遊べる「一本目」の協力ゲームが作りたい!> 

新作開発に当たり、過去作を振り返ってみました。

デビュー作『サウナーズプライド』※2024秋再販予定!
https://gamemarket.jp/game/180555 
(サウナにながく居座って相手の限界を見極めるブラフ×チキンレース、2~4人対戦) 
前作『無法勇者』
 https://gamemarket.jp/game/181849
(勇者を目指す無法者たちが魔王の"単独討伐"を目指すPvPありのバトルロワイアル、2~4人対戦)

…「みすたーあんどみせすげーむず」なんていうたくさんの人に遊んでもらいたい!みたいな名前を名乗っておきながら
うちのサークルのゲーム、ちょっとトガりすぎではないか?説が浮上しています。笑

特に前作、バッチバチの対戦ゲームを作ったので、
次はちょっと毛色を変えたゲームを作りたいね、と思ったのが始まりでした。
「やっぱり自分たちが遊びたいと思えるのがいい!(最重要)」
ということで、自分たちが今ほしいゲームのポジションを考えてみます。

・ボードゲーム初めてだけど興味のある人誘ってみた!
 けど、対戦は苦手な人もいるから一本目は協力ゲームで様子見したいな。そのあといけそうなら他のゲームを紹介していこう
・今日は家族や友だち、親戚で集まって遊ぶぞ!久しぶりだしまずは協力ゲームで場を温めよう
・今日ボドゲ好き集まってボドゲ会!最初はゆるめのパーティゲームから入って「ボドゲ脳」を起こしてからじっくり重ゲーに行こう


そんなゲームが欲しい!
(共感してくださる方、ぜひ幕張メッセでSURIMIと握手。)
まずは協力ゲームとか、わいわい盛り上がれるパーティゲームとかから遊び始めることが多いので
そんな「一本目」のゲームを作ろう!そうやって今作の開発が始まりました。


 <パッシャバ!の原点は大阪のおばちゃん!?> 

擬音語がメインコンセプトのゲームというアイデアは割と前から(実はサウナーズプライドより前から!)あって、
いつだったかテレビで「大阪人の道案内、オノマトペばっかり説」みたいなのをやっていたのを思い出し(笑)
「一つじゃだめでも、複数の擬音語・擬態語で説明すれば意外と伝わるのでは??」
という期待から、『パッシャバ!』のテストプレイがゆるゆると始まっていったのでした。
擬音語なら子どものころから慣れ親しんでいる人も多いでしょうから、
いろんな人にスッと理解してもらえるゲームになるかなという期待もありました。

実際やってみるとなかなか思い通りいかず、
「いや全然伝わらねぇわ!」とか「問題がシンプルすぎたらおもんないわ!」とかなったのですが、
ここから時系列順に担当を分けるという発想や、ならべかえ係を設けるという名案(?)を経て、
現在の『パッシャバ!』の形になっていきます。
このあたりのシステムについては、次のブログで書いていければと思います!(^^)


ここまで読んでいただきありがとうございました!少しでもゲームに興味を持っていただけたら嬉しいです!
次回もお楽しみに!

●お取り置き予約はこちら!!
ゲームマーケット2024秋 取り置き予約フォーム
https://forms.gle/19K4sonbmn2styfT6

●ゲーム紹介動画はこちら!!
Youtube 【プレイ動画】ゲムマ2024秋新作『パッシャバ!』【ボードゲーム】
https://youtu.be/2pzIZ7Lnem8

●最新情報はX(Twitter)へ!!
@MrandMrs_Games

【土R07】「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」予約受付中!
2024/10/30 0:28
ブログ

【土R07】「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」予約受付中!

こんにちは、ノルカソルカ@土R07です!

ゲームマーケット2024秋頒布予定のゲームを紹介します!

 

「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」

2-4人/20-30分/8歳以上/2,000円

 

戦国時代の覇者となれ!手軽に遊べる戦略カードゲーム!

プレイヤーは戦国時代の大名となり、対戦相手と国造りを競います。

先に米俵チップを5つ集めたプレイヤーが勝者となります。

建物を建てるか、兵士で敵を攻撃するか、戦略を駆使して戦いましょう!

 

🎲取り置き予約はこちら
https://x.gd/YcO9k

📝詳細はこちら
https://gamemarket.jp/game/183994

 

お知らせ
2024/10/30 0:25
ブログ

お知らせ

只今Lunker FISH+等の取り置き予約をさせて頂いておりますが、基本セットが予約可能数残りわずかになっており、

恐らく近日中にそちらは予約を〆めることになりそうです。

見通しが甘く申し訳ありませんが、ご希望の方は早めのご予約をお願い致します。

拡張セットや豪華版カードセットはまだ余裕がございます。

 

https://forms.gle/4XW9zNsVn9ZR5uLT6

魔術師の杖ができるまで
2024/10/30 0:07
ブログ

魔術師の杖ができるまで

ゲームマーケット2024秋の新作「王立魔術師養成学院~詠唱研究科~」に登場する魔術師の杖。

最初から同梱されているシンプルな魔術師の杖と1本1本手作りした拡張グッズ版の魔術師の杖がありますが、

今回は同梱版の魔術師の杖ができるまでの様子を公開します。

1. 魔力をまとった特殊な絵具を杖に塗り、魔力を付与していく

2. 絵具が乾いたら、2度目の塗り

3. 3度目の塗り

4. 4度目の塗りで完成

実は同梱版も全部手作りで、拡張グッズ版程ではありませんが、そこそこに手間がかかっています。

どんなゲーム?って気になった方はゲームの紹介ページをご覧ください。

王立魔術師養成学院~詠唱研究科~

「家100」予約受付中です!
2024/10/29 23:31
ブログ

「家100」予約受付中です!

大喜利が苦手な人でも楽しめる大喜利ゲーム、

「えっ!?顧客満足度96%であの福山○治が愛用している家が今なら100円なんですか!?」!!!

 

現在予約受付中です!!

11/15日まで受け付け予定です!

是非予約して頂ければと思います!

 

こちらの商品の詳細はこちらです!

開封動画と対応スリーブのご案内|レリックレイダース
2024/10/29 23:05
ブログ

開封動画と対応スリーブのご案内|レリックレイダース

Pandori Print Gamesです。

製品版レリックレイダースが到着したので、撮影練習も兼ねて開封動画を撮ってみました!
(動画は本ページ末尾に埋め込みしてあります)

プロト時はカードがマット仕様だったのですが、
ちょっと物足りないよなぁという事でエンボス仕様を追加しました。
「こうかはばつぐんだ!」


なお、カードのサイズは以下の通りです。スリーブを入れてもしっかり収まります。


小さいカード:ミニアメリカン  36枚
 (Engamesさんの赤色★マークのスリーブが対応)
 ▼事前調達はこちらがおススメ▼
 【新品】 スリーブ ミニアメリカンサイズソフト43*65mm 100枚 / Engames


大きいカード:ブリッジ  21枚
 (Engamesさんの茶色💲マークのスリーブが対応)
  ※サマリーやその他ゲームに使用しないカードを除くと18枚あれば大丈夫です。
 ▼事前調達はこちらがおススメ▼
 【新品】 スリーブ ブリッジサイズソフト 59*90mm 100枚 / Engames

 

なお、モビロンバンド:小 1本もあると便利です。
 ▼事前調達はこちらがおススメ▼
 猫印 ボードゲーム用モビロンバンド / ヒカリゲームズ堺

 

対応スリーブやモビロンバンド(小)は新進気鋭のボードゲームショップRe:LOOPボードゲームズさんでのお買い求めをおススメします!

購入完了から発送までが爆速・丁寧な取り扱いで評判のお店です。
営業日中はほぼ毎日中古ゲームも入荷するため、お気に入りのゲームを見つけた際に、レリックレイダース用のスリーブ・バンドもお買い求めいただけると嬉しいです(*'▽')

<!-- Google tag (gtag.js) --> <script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-GXJ7QC2VTQ"></script> <script>  window.dataLayer = window.dataLayer || [];  function gtag(){dataLayer.push(arguments);}  gtag('js', new Date());  gtag('config', 'G-GXJ7QC2VTQ'); </script>

ブランド名の由来や想い
2024/10/29 22:59
ブログ

ブランド名の由来や想い

訪問ありがとうございます!
今日は我々Play&のブランドコンセプトや想いを伝えさせていただきます。
 

新ブランド「Play&(プレイアンド)」について

「Play&」は、「ふれる、ひろがる」をブランドコンセプトとし、
ゲームを通して人と人とのつながりを深め、思い出を共有する瞬間を提供します。

ブランドの使命は、ボードゲームにふれることで、楽しさや笑顔がひろがり、
その楽しさが心にもひろがり、心温まるたくさんの思い出や、大事にできる人のつながりをつくり、
襷(たすき)のように紡いでいくことです。

 

ぜひ、共感いただいた方は当日我々のブースにも足を運んでいただけると幸いです。

==========================================
◼︎作品紹介◼︎

#1 「歌う怪盗団」:詳細リンク



シーンコンセプト:いつものようには、伝わらない

「歌う怪盗団」は、親分怪盗が即興で作成する「絵描き歌」を頼りに子分怪盗が盗品を特定してチームで盗む協力型のボードゲームです。
親分が1分間で即興で絵描き歌を歌い、子分はそれを基にミニボードに絵を描き、指示を読み取って盗品を探し出します。
ゲームはスピード感とユーモアにあふれ、親分と子分の息の合ったプレイが求められる協力型ゲームです。

・プレイ人数:2〜6人
・プレイ時間:15〜30分
・ゲームタイプ:協力型ゲーム

 


#2 「ANOMIE」:詳細リンク


シーンコンセプト:「おやすみ」の前に、いつものひと勝負

「ANOMIE」は、太陽と月のタイルを3×3の盤上に配置しながら、相手を出し抜く2人用の対戦型ゲームです。
プレイヤーは交互にタイルを置き、タイルの「オモテ」と「ウラ」を駆使して3枚のタイルを揃えることが目的です。
オセロ×五目並べのような簡単なルールながら、常に形勢が逆転するゲーム性で、誰もが楽しめるゲームに仕上がっています。

・プレイ人数:2人
・プレイ時間:5〜10分
・ゲームタイプ:対戦型ゲーム

イベント開催中は試遊スペースも用意していますので、
ぜひ私たちのブースへ遊びに来てください♪
==========================================

【TAMI】入植計画対策File No.11:ステーキマメ
2024/10/29 22:46
ブログ

【TAMI】入植計画対策File No.11:ステーキマメ

ご予約受付を再開しました!

10/29(火)より、数量限定となりますがお取り置き予約の受付を"再開"いたしました

※前回同様、予約可能上限数に達し次第、受付は予告なく自動的に締切となります

ご予約はこちらから

 

入植計画対策File No.11

ステーキマメ

ステーキマメはヤサイのなかでは珍しくタンパク源となり、タミのチカラを回復できます

狩りをして肉を与えるのも良いですが、危険はつきもの

安全な農作を中心にゲームを進める場合は非常に良質なタンパク源になることでしょう

 

ゲーム詳細

《ゲーム情報ページ》

ゲーム概要だけでなく、ゲームシステム説明書も公開していますので、是非ご確認ください

 

ストーリー導入アニメーション公開中!

 

ゲーム概要動画公開中!

 

かんたん実況アニメ -ルール説明/インスト動画- 公開中!

 

今後公開予定の情報

今後はTAMIの世界をより楽しんでいただくための設定情報などを継続して発信予定です

Xでも情報を随時公開していきますので、是非ご確認ください

おしながき|Pandori Print Games
2024/10/29 22:29
ブログ

おしながき|Pandori Print Games

こんばんは、Pandori Print Gamesです。

ゲームマーケット2024秋向けのお品書きとなります

------------お品がき----------------------------

Relic Raiders(レリックレイダース)
 価格: 2700円(ゲームマーケット特別価格)
 人数: 3~5人
 時間: ~30分
 概要:

  • 冒険家同士の駆け引きと奪い合いが熱い、ドロ沼秘宝争奪戦。
  • 秘宝が手に入る1枚の地図を求め、カードのバッティングとダイスで争います。
  • 抜け駆け・漁夫の利上等。油断していると足元をすくわれる、ワイワイ楽しめるゲーム。

    ゲーム紹介ページはこちら

 


②少数ボドゲ製作本
 価格: 1000円

  • ボドゲ買うつもり位のコストで自分の考えたボドゲを極少数綺麗に印刷できたら嬉しいよね、という内容を共有したいミニ本です。
  • ぱんどりがこの1年半くらいで利用した海外のオンデマンド印刷のサービスの体験をもとに、使い方やポイントをまとめました。

★両方セットの場合  :¥3500★
RelicRaidersは少数ボドゲ製作本で記載したサービスを使って製作された少数ロットの実物になります。
セットの場合は気持ちお値引きしてますので、サンプルとしての購入もご検討いただければと思います!
※両方予約で選んで頂ければこちらの金額で処理致します。

お支払い方法
現金・タッチ式クレジットカード決済(VISA・Master Card)・WISEに対応しています。

取り置き予約はこちらから!

------------------------------------------------------------------------------------------
Product List
Relic Raiders: ¥2700
Small-Batch Board Game Production Book: ¥1000
Set Price (Both Together): ¥3500

We created Relic Raiders as a small-batch production using the services introduced in the
Small-Batch Board Game Production Book (Tentative Title). We offer a slight discount
if you purchase both as a set, so please consider it a sample for your reference!

Payment Methods
We accept cash, contactless credit card payments (VISA, MasterCard), and WISE.

We will prepare the following for our international guests:

①:A translation device (though Pandori will mainly be doing their best to communicate on their own (; ・д・´))
②:Game FAQ
③:English rulebook (we only have a limited number, so we will only distribute it to our international guests. Apologies for the inconvenience.)

 

-----------------------------------------------------

<!-- Google tag (gtag.js) --> <script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-GXJ7QC2VTQ"></script> <script>  window.dataLayer = window.dataLayer || [];  function gtag(){dataLayer.push(arguments);}  gtag('js', new Date());  gtag('config', 'G-GXJ7QC2VTQ'); </script>

【X15】はずれ無しの7連福引!!2度目の出展だから大奮発します!!!
2024/10/29 22:21
ブログ

【X15】はずれ無しの7連福引!!2度目の出展だから大奮発します!!!

こちら

7 SHADES OF S:EVEN
-シェイズオブセブン-
 より

ですっ!!!

 

取置きが大反響の為、感謝の気持ちをこめて取り置き予約者限定特典です!

なんと! 

 

 

セブンをより楽しめる福引を用意しました♪
(福引はセブンを体感できるゲームになっています。福引が楽しいです^^♪)

特賞 非売品『黒のプレイマット』または非売品『青黒のプレイマット』

そして全員にカード7枚プレゼント

詳しくは下のチラシを見てください!必見です!

 

2度目の出展なので、もう大奮発です!

皆様、是非お祭りに参加してくださいね♪(^▽^)/
在庫には限りがあります。取り置き予約はお早めに。

 

【取り置き予約】

こちらのフォーム からお願いします。

 

 


 

【ゲームの詳細】

こちらの Asobuzzの ホームページ か

ゲームマーケットのページ をご覧ください!

 

 

1st EDITIONはここが違う!!

 

【P04 台湾TBD】お鍋をいっぱい 予約受付中!
2024/10/29 22:00
ブログ

【P04 台湾TBD】お鍋をいっぱい 予約受付中!

 

 

おいしいだけでなく、トリッキーなトリックテイキングゲーム、《お鍋をいっぱい》のおいしい世界に飛び込むときが来ました。鍋が沸騰しています。他のプレイヤーより先に、お気に入りの材料をすくい上げることができますか? 友人や家族と一緒に、このよだれが垂れそうなゲームを楽しみましょう。ただし、食べ過ぎにはご注意ください!

 

 

《お鍋をいっぱい》はトリックテイキングゲームです。各ラウンドで、プレイヤーはテーブルからカードを皿に取るか、カードを胃に「飲み込んで」ポイントを獲得できます。取るか飲み込むことができるカードの数は、そのラウンドのターン順によって異なります。ターン順を管理するのは難しいですが、勝利には不可欠です!

 

 

Booth:P-04 Taiwan Boardgame Design

日本語のルール:(Coming Soon!)

予約割引:https://forms.gle/m3ZD72uqT7cETxKD6 

BoardGameGeek:https://boardgamegeek.com/boardgame/427904/hot-pot-holic

Designer:

 

 

「ネコイデ」でたくさんのネコに囲まれよう!
2024/10/29 21:43
ブログ

「ネコイデ」でたくさんのネコに囲まれよう!

こんにちは!「チェコのベンガル」のメンバー、かぴです。

この度、ゲームマーケット2024秋で、「ネコイデ」を販売します!

「ネコイデ」は、初心者やファミリー同士でプレイしたい方から、相手の手を読んで戦略的にネコを取り合いたい方まで、幅広く楽しんでいただけるように目指して作られたゲームです🤝

我がサークルは初出展であり、なかなか皆さんに宣伝できる機会もないため、ここで「ネコイデ」とはどんなゲームなのかご紹介したいと思います🐈️

11月16日のみの販売となります!ブース【土-U23】でぜひお会いしましょう~~!!

 

❇️ゲームの概要❇️

◯プレイ人数 … 2~5人

◯プレイ時間 … 30分

◯対象年齢 … 8人~

 

❇️ネコイデとは?❇️

「ネコイデ」は、ニンゲンたちが選りすぐりのエサを使ってネコを自分のところにおびき寄せるゲームです🐈️

ネコカードには、カード自体の得点の他に、ネコがニンゲンのがっつき度合い(=♥️)を許容できる限界値がプレイ人数ごとに示されています。

 

それに対し、プレイヤーの手札となるエサカードには、エサカード自体の強さを示す数字と、エサの豪華さ(=ニンゲンのがっつき度合い)を示す♥️が表示されています。

 

まず、場に出た1枚のネコカードに対し、ルール上で指定されたスタートプレイヤーだけが、エサカードを他のプレイヤーに見えるように出します。

他のプレイヤーは、ネコカードに示された♥️の限界値と、スタートプレイヤーが出したエサカードを見ながら、自分達が出すエサカードを選びます。

全員が出揃ったら、一斉にエサカードをオープンします。

 

❇️どうしたらネコがきてくれるの?❇️

基本的には数値の高いエサカードを出したプレイヤーがネコカードをゲットします。

ただし、全員の出したエサカードの♥️の合計が、ネコカードにある♥️の限界値を越えてしまった場合、ネコは一番♥️の少ないプレイヤーのもとに行ってしまいます。

 

最終的に、ゲットしたネコカードの合計点数がより高いプレイヤーが勝者となります。

 

 

 

…では、片っ端からネコを獲得すればよいのでしょうか?

それは違います!

なんと…同じ柄のネコを何匹も呼ぶとケンカになってしまうのです⚠️

ネコは5種類の柄に分かれています。複数枚持っている同じ柄のネコカードは、点数に含まれません。

 

つまり、なるべくバラバラの柄で、より高い点数のネコを集めることが勝利のカギとなるのです!

目指せ、ネコマスター!🧢

 

 

 

…ざっくり、大体のルールはこんな感じです🥳

ブースには試遊スペースがありますので、当日は実物を手にとってスタッフとプレイしていただくことも可能です!

販売価格は2500円。

ご興味ある方はぜひぜひ当日お立ち寄りくださいませ!!

 

何かご質問がありましたら、Xでも受け付けております🕊️

気軽にお声がけください!フォローもお待ちしております~🤗

密室×量子力学マダミス『遠き至高のマレボルジュ』
2024/10/29 21:31
ブログ

密室×量子力学マダミス『遠き至高のマレボルジュ』

 

遊志堂、マーダーミステリーを頒布します!

<あらすじ>
孤高の天才物理学者・一ノ瀬波動(いちのせ はどう)からパーティーの招待状が、4人の人物の元に届いた。
一ノ瀬はノーベル物理学賞の候補として名が上がるほど著名な人物だったが、
三年前に突如として表舞台から姿を消した謎の人物でもある。
極度の人間嫌いとされる彼は、ラプラスというペットの猿以外には心を開いていないという。
そんな彼からの予想外の招待に4人は驚いたものの、全員がその招待を受け入れた。

スマホの電波も届かない東京の孤島にある『量子館』に集まった人々は、一ノ瀬からとんでもない話を聞かされる。
「この中にワシを殺そうとしている人間がいる! それが誰なのかは分からんが、この中にいることは間違いない。ワシの命を狙う人間が名乗り出るまで、誰もこの館から出さん!」
なんと、パーティーは一ノ瀬の罠だったのだ。どういうわけか、彼は自分の命が狙われているという妄想に取り憑かれているらしい。
一ノ瀬は書斎に閉じこもってしまい、呆然とした参加者たちは互いに顔を見合わせる。
4人の招待客と1人のハウスキーパーは、固く閉ざされた玄関以外には窓もドアもない異様な『量子館』からの脱出を試みることになった。

だが、一ノ瀬の言葉が正しかったことは証明されることになる。
彼の遺体が密室で発見されるという形で……。

<仕様>
プレイ人数:5人
ゲームマスター:不要
プレイ時間:120分程度
推奨年齢:12歳以上
頒布価格:2000円

<取り置き予約>
遠き至高のマレボルジュの取り置き予約を開始しました。
予約はコチラからお願いします。
※遊志堂のブースは【D27】です。
※遊志堂のゲームマーケット参加は11/16(土)のみとなります。
※当日14時までにいらしゃらない場合はキャンセルとさせていただきます。

当日は前作『深き地中のエンピレオ』も持ち込む予定ですので、よろしければそちらも是非!

【イチゴジ】試遊会のご感想まとめ
2024/10/29 21:11
ブログ

【イチゴジ】試遊会のご感想まとめ

 

たったイチゴの誤字が、あなたを惑わす。

 

ゲムマ2024秋 ご予約フォームはこちら🍓
🎁トートバッグプレゼント中🎁

こんばんは!コスメボックスです。

先日10/26(土)は、有限浪漫マサノフ様の試遊会に参加してきました!

新作「イチゴジ」を早速プレイしていただきました。
嬉しいご感想をご共有します!

☆ゲーム詳細はこちら🍓

 

 

 

 

 

 


いかがでしたか?

めちゃめちゃ褒めていただきありがとうございます!!!

 

皆さんおっしゃっているように、
イチゴジはクイズを作るところから勝負が始まっているのです🍓

是非チェックしてみてください👀

10/25 ゲームマーケット2024秋🍁新作体験会 ① 感想まとめ
2024/10/29 20:44
ブログ

10/25 ゲームマーケット2024秋🍁新作体験会 ① 感想まとめ

皆様こんばんは。試遊会で遊ばせていただいたゲームの感想と、拙作「フォッシリアン」を遊んでくださった方々の投稿をまとめる者、符亀です。

今回は、10月25日に高円寺のリトルケイブさんで開催されました、ゲームマーケット2024秋🍁新作体験会 ①です。ようやく試遊会の季節が来ましたね!

 

・遊んでいただいたご感想

 

 

・遊ばせていただいた感想

 

制作者が多い会ということもあり、2回他人のゲームをルール説明し、他のゲームを遊んでいる間に他の人に2回「フォッシリアン」を回してもらいました。何をしに参加したの?

拙作にご興味を持たれた方は、ゲームページ予約ページなどご覧いただけますと幸いです。説明書も公開中ですので、よろしければそちらもご覧ください。

他の方のゲームに興味を持たれた方は、ぜひその方のページをご覧ください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

DOGS 説明書公開
2024/10/29 19:19
ブログ

DOGS 説明書公開

DOGS 説明書を公開します。

ぜひ購入の参考にしてみてください。

 

 

【出展まとめ】業アウト/オーシェミン/ペンギンの消えた足跡/テボリューション/テウスフィア/レガリアム
2024/10/29 19:11
ブログ

【出展まとめ】業アウト/オーシェミン/ペンギンの消えた足跡/テボリューション/テウスフィア/レガリアム

出展情報のまとめページです。

下記リンク先でそれぞれ説明書と、1分説明動画(オーシェミン、レガリアムを除く)が見れます。

各ゲームの概要は画像をご参照ください!

 

▼業アウト
https://gamemarket.jp/game/184095

▼オーシェミン
 ブース:Sui Works (オーシェミンのみブースが異なります)
https://gamemarket.jp/game/184111

▼ペンギンの消えた足跡
https://gamemarket.jp/game/181924

▼テボリューション
https://gamemarket.jp/game/181510

▼テウスフィア
https://gamemarket.jp/game/181168

▼レガリアム
https://gamemarket.jp/game/177632

 

◆ブース情報(画像のブース番号は去年のものです)

ブース名:杓子兵器
出展日:2025年5月18日(日)
ブース番号:G27

 

◆各ゲームの予約はコチラ(2025春)

https://forms.gle/JBESk5mibpHKrKBY7

BUBBLE GUM 説明書公開
2024/10/29 19:08
ブログ

BUBBLE GUM 説明書公開

BUBBLE GUM 説明書を公開します。

ぜひ購入の参考にしてみてください。

【CHILLTIME】🔥クラファンあと2日!!🔥ゲムマ2024秋・両日<H20>
2024/10/29 18:07
ブログ

【CHILLTIME】🔥クラファンあと2日!!🔥ゲムマ2024秋・両日<H20>

 
 クラファンがあと残り【 2日 】となりました!!
もし、ゲムマに来られない方で、ご興味がある方、入手のチャンスですので、お見逃しなく!!

※お勧めは👇オリジナルダイストレイ

 10/31 23:59まで です☆

現在【 325% 】達成致しております🎉
 誠に有難うございます!!

 体験会での激闘の様子はコチラ

 Xなどに投稿いただいた、CHILLTIMEに関してのツイート&感想などをまとめましたので、参考に見て頂けたら嬉しいです。
 まとめはコチラ



【CHILLTIME】遊び方簡易説明動画
 https://x.gd/qRwJ6
【クラファンページ】10/1~10/31まで実施☆ 確実にGETせよ!!
 https://x.gd/L2xlw


 
【 🎁 Xにてリツイート企画実施 🎁 】
X(旧:ツイッター)にてプレゼントキャンペーンAを実施中です☆

 抽選で、【CHILLTIME】をプレゼントいたします!!

 こぞってご応募下さい!!

【応募方法】
①以下のXアカウントをフォロー
https://x.com/YouSayProject

②プレゼントキャンペーンのツイートを いいね&リポスト
※コメント付き引用リツイートは当選確率2倍(番号2つ付与)

③応募期間:9/27~10/31 23:59まで




ブース番号 YSPは < H20 >となりました!!

 近隣の出店サークル様、宜しくお願い致します☆




 

 

世界で唯一ザ・グレート・サスケになれるカードゲーム
2024/10/29 17:23
ブログ

世界で唯一ザ・グレート・サスケになれるカードゲーム

 

2024年10月29日現在。

ザ・グレート・サスケとしてプロレスができるカードゲームは

「メガボルテージプロレスリングーみちのくプロレスSPー」だけ!!

 

ごいたから生まれたプロレスカードゲーム「メガボルテージプロレスリング」が

みちのくプロレス30周年記念グッズとしてコラボさせていただきました。

より洗練された基本ルールはもちろん

みちのくプロレスの4選手に成りきって、夢のドリームマッチが開催できます!!

レジェンドレスラー決戦「ザ・グレート・サスケ VS 新崎人生」

エース決定戦「フジタJr.ハヤト VS MUSASHI」

シングルマッチはもちろん、タッグマッチ、3WAYマッチも遊べちゃいます。

プレイ人数:2~4人

プレイ時間:10~30分

ゲーム紹介:https://gamemarket.jp/game/184122

予約はこちら:https://forms.gle/TWQqzSH8gbV5tmJq8


今作はみちのくプロレス30周年記念アイテムとして製作されました。

そのためプロレス会場での販売を主目的としております。

権利の関係上、再生産は非常に難しいので売切れたらすいません。


ありがたいことに各種メディアでもご紹介いただいております。

BROAD紹介記事
https://broad.tokyo/games/30394

盛岡経済新聞 紹介記事
https://morioka.keizai.biz/headline/3918/

岩手日報 紹介記事
https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/10/20/152195

■この作品はみちのくプロレスの正式な許諾を得て製作されております。


カエルサイクルの日本語ルール/英語ルールを公開しました。
2024/10/29 16:46
ブログ

カエルサイクルの日本語ルール/英語ルールを公開しました。

 

ホームページに『カエルサイクル』のルールブック(日本語・英語)を公開しました。

ぶれけけゲームズ ホームページ (高画質で確認いただく場合、ホームページにPDFをご用意しています。)

The English rules for Frog Cycle have been published on our website. To view it in high resolution, please visit our homepage for a PDF version.
Brekeke Games Website

​​​日本語ルール

英語ルール

[Playte] 1時から 数量限定 タイムセール 700円の幸福
2024/10/29 16:23
ブログ

[Playte] 1時から 数量限定  タイムセール 700円の幸福

700엔의 행복 이벤트

토일 양일, 오후 1시부터 수량 한정으로 다음의 12 종류의 상품을 700엔으로 판매합니다.

Express Cross Orapa Mine Fibo Nachos Hool Storage S ... 등

 

예약 : http://tinyurl.com/arbesw3r #게임마켓2024가을

【Drop Ink】丁合中...
2024/10/29 16:21
ブログ

【Drop Ink】丁合中...

おはようございます、徹夜朗読会です。

ゲムマ秋では、Drop Ink(ドロップインク)というゲームを頒布いたします。
ドロップインクは、落ち物パズルのように更新される場札から必要なタイルを獲する、「落ち物系タイル配置ゲーム」です。

丁合頑張ってます。
デッキの重さを計って枚数にミスがないようにしています。

ゲムマ当日まで3週間を切っています。出展者の皆さんもラストスパートがんばりましょう。


●ゲームの紹介はこちら

https://gamemarket.jp/game/183907


●予約フォームはこちら

https://forms.gle/aLLdtwMieA3TtVSo7

ツギハギキングダムの紹介
2024/10/29 15:56
ブログ

ツギハギキングダムの紹介

サザンクロスゲームズです!

おかげさまで新作「戦国トルネード」がたくさんご予約を頂戴しています、ありがとうございます。

もうひとつの新作、ツギハギキングダムも面白いのでここで紹介させてください。

じっさいにハサミを使ってシートを切っていくのが特徴で、なかなか一筋縄ではいかないドラフトゲームになっています。
 

プレイヤーはまず4×4の世界を与えられますが、貴方のものになるのは一部しかありません。

ハサミをチョキチョキ入れて分割して、残りを隣りのプレイヤーにあげないといけないんです。

GXMCxb1bEA
 

ハサミは端っこを切り落とすように入れ、あまった大きいほうを隣りに回します。
下の写真は最初のシートの切り方の一例ですね。かならず4×1マスの地形が手に入ります。

2045
 

このドラフトを5回繰り返すと、プレイヤーの前には大小さまざまな“地形のかけら”が集まります。

うまく並べ直して、出来るだけ高得点の世界を再構築してください!

このとき2マスだけは外にはみ出して構いません。


GXMJ82ragAA
 

得点ルールは16種の目標カードから毎回4つ選ばれるため、遊ぶたびに異なるハサミの入れ方や配置が求められます。

地形シートが9種類あるので、なんと9人まで同時プレイが可能!

GXMF2aOboA
 

イベント価格1500円です。ぜひこの機会にお買い求めください。

詳しいルールは以下から。

ツギハギキングダムルール(製品版)

事前ご予約は↓↓↓からどうぞ。

サザンクロスゲームズ 予約受付フォーム (fc2.com)

クラウドファンディング開始!
2024/10/29 14:33
ブログ

クラウドファンディング開始!

こんにちは!
ボードゲームサークル Albatross Board です。

前回のブログでお知らせした新作、

『ありすとっ! 〜Alice and strategy〜』

のクラウドファンディングが開始されました!

通常よりもお安く入手できるプランもあります。
応援していただけるとたいへん励みになります!

クラウドファンディング(外部サイトに移動します)

 

▼前作『斎藤vs中村』の概要について知りたい方はこちらをチェック!

『斎藤vs中村』はAmazonでの通販も行っております。
ご縁がありましたらぜひそちらもどうぞ!