-
-
-
- インスト用プリントの配布
- 以前予約好評のお礼の際に申し上げましたインスト用のプリントが完成しましたので、配布いたします。 このゲームの長所の1つが、そのデッキ構築の自由度や戦略性ですが、それは初回プレーの敷居を高くしてしまう短所でもあります。 そこで、このプリントの上部に、6つのサンプルデッキをご用意いたしました。 当日はこれを参考に、好きなイラストのカードのあるデッキを使ってくださってもかまいませんし、サイコロを振って決めてくださるのもアリです。当日サイコロ忘れたらごめんなさい。 また、先日の駒場祭にて初披露しました際、属性の3すくみがわかりにくいという方が何名かいらっしゃいましたので、下部にはそれを表す図も掲載しました。 これで、どのカードにはどのカードを出すべきか、よりわかりやすくなったと思います。 こちらのリンクからpdfファイルを開けますので、よろしければダウンロードしてお使いください。 さて、ここまでこの補助プリントについて書きましたが、そもそもこれは補助ですので、この投稿で「マジカルカナグル」を初めて見た方は、これだけでは説明が足りないでしょう。 ですので、毎度おなじみのゲームページ、さらには説明書の配布ページへのリンクを、ここに貼っておきたいと思います。 最後までお読みくださり、ありがとうございました。
- 2017/11/29 12:05
- 符亀
-
-
-
-
- 【日:I016】ダイストレイ・巾着サンプル追加【ラセンワークス】
- こんばんは、【ラセンワークス】です。 ダイストレイ・巾着のデザインサンプルを追加掲載させて頂きます。 ◆折り畳みダイストレイ・ステータス◆ サイズ:20*20cm、15*15cmの2サイズ 素材:フェルト、スナップ部分はプラスチック 使い方: 四隅のスナップを角同士に留めていくと箱型になるので、その中に向かってダイスを転がしてください。 厚みのあるフェルトなので音を吸収して静かな(物足りない?)ダイスロールが行えます。 販売価格:20*20cm 1200円/15*15cm 700円 その他: 今回初参加でダイストレイの需要がわからないのと 作成時間の関係で各種類各色1~2枚しか用意してません。 ダイストレイ:ハニカム型 緑・水・黄・ピンク・マゼンダの5色展開 明るめの色合いで揃えてみました。 ダイストレイ:クロス型 濃→黄・水・ピンク・紫・緑 薄→紫・赤・水・濃灰・薄灰 色弄ってたら面白くなってきて色展開が多くなってしまいました…お好みの色をどうぞ! (写真にスナップが着いていないのはまだ作成中です、頑張ってます) ◆ダイス収納巾着・ステータス◆ サイズ:巾着を広げた状態で35*35cm 素材:基本はコットン、他も交じってるものもあります 使い方:ダイスを入れます→紐で口を縛ります→完成 かなりの量が入るのでメモや小さいペンを一緒に入れたり、 GMさんの貸し出し用ダイス入れにしたり自由度は高い巾着になります。 販売価格:1200円 巾着:赤・芥子の2色展開 渋いカラーで揃えてみました。個人的に芥子色がお気に入り。 こっそりまた宣伝ですが、当日の委託で血界戦線のカードゲームの事前予約受付中です。 ゲーム詳細より予約ページリンクしてますので良ければ!
- 2017/11/29 12:03
- サイコロール
-
-
-
-
- ゲムマ2017秋のおしながき
- ぐうのね -Sounds Good-の出展内容を画像にまとめてみました。 以下、ひとつずつざっくりとご紹介していきます。 靴下とプレゼント(新作) クリスマステーマでバッティング・バースト要素のあるお手軽なカードゲームです。 内容物:カード46枚・点数トークン35個・説明書 ゲームデザイン:紅陽 / アートワーク:ことり寧子 3~5人 / 約30分 / 10歳~ / 予価2,000円 ゲームの詳細はこちらをご覧ください。 皇帝なき帝国 新版(委託) ガーデンゲームズ様からの委託品です。 ことり寧子がアートワークと印刷物のデザイン一式をお手伝いさせていただきました!! ゲームの詳細はこちら(ガーデンゲームズ様のブログ)をご覧ください。 チューリップ・バブル 第3版 コンポーネントとルールブックについてはこちらをご覧ください。 3版のルールブックPDF(エラッタ対応済み最新版)はページ最下部からダウンロードしていただけます。 実は今夏に台湾のMoaideas様から中国語・英語版のリリースをしていただきました!ぜんぜんお知らせできなくて申し訳ありませんでした…!(悲しみ) Tulip Bubble | Board Game | BoardGameGeek https://boardgamegeek.com/boardgame/229414/tulip-bubble 同人版は残り在庫が約40部と少なくなっておりますので、ゲームマーケットでの頒布は今回で終了になりそうです。店舗委託についてはすごろくや様にてお取扱いをいただいております。また後日ロールアンドロールステーション様でのお取扱いも始まる予定です。 チューリップ・バブル アップデートキット 旧版(1~2版)をお持ちの方も3版と同じように遊べます。 内容物の詳細はこちらをご覧ください。 ミニ巾着 チューリップ・バブルの駒などを収納できます。在庫が2点のみとなっておりますので売り切れの際はご容赦ください。
- 2017/11/29 12:01
- ぐうのね -Sounds Good-
-
-
-
-
- 【1日目G097/Keepdry】神機共鳴コア・コネクション【カードの名前】
- こんにちは、アナログゲーム創作サークルKeepdryです。 ロボットアニメのイメージをフィーチャーしたデッキ構築型カードゲーム【神機共鳴コア・コネクション】シリーズ。 ゲームマーケットにて頒布する新基本セット【暗躍のナブラ】の紹介記事です。 ■新基本セット【暗躍のナブラ】 [ストーリー] アトランティスとの激闘から2年。日々の平穏を取り戻した少女たちに、今度は秘密結社「ナブラの心臓」の魔の手が迫る。 強大な”闇”をまえに、アカリたちの戦いがふたたび幕を上げる。 [ゲーム紹介] 基本セット【絶海のアトランティス】のゲームシステム「少女×ロボット×デッキ構築」に改良を加え、新基本セット【暗躍のナブラ】として一新。 91種211枚という今までにない最大ボリュームでお届けします。 全てが新しくなった【神機共鳴コア・コネクションシリーズ】の新基本セットを、どうぞお楽しみください。 [カード名について] こんばんは!当記事をご覧いただきありがとうございます! 今日は、【神機共鳴コア・コネクションシリーズ】が出来るまでの過程について、少し振り返りたいと思います。具体的には、【カードの名前】についての話です。 [カードを名づけるということ] カードゲームを制作する人間ならば誰でも、それらに登場するカードの名づけに思い悩んだことがあるでしょう。 こういった名前は、ゲームの雰囲気やロールプレイに影響を及ぼすだけでなく、プレイヤーにそれらの役割(カードであればテキストを)を分かりやすく伝えるのに一役買う、ゲーム体験を大きく左右するとっても重要な要素です。 【神機共鳴コア・コネクション】のような、ゲームプレイと同時に世界観やキャラクターを楽しむゲームならば、なおさらです! しかし問題となるのが、ではそのようなゲームを面白くする上でこの上なく大切な役割を担うカード名を、どうやってつけるかということです。 カードの役割も踏まえてしっかりとデザインを反映する名前にしなければなりませんが、かといって一枚一枚に何時間もかけるわけにもいきません。 ではどうしろと? 筆者には一つ、持論があります。それは、 「そのカードをデザインした当人が仮でつけた名前が大抵の場合もっとも良い」 というものです。 当たり前といえば当たり前ですが、カードを提案したプレイヤーはそのカードの役割やフレーバーをもっともよく理解しています。 説明が苦手な人でも、頭の中でどういうカードなのかがイメージできています。 その効果が、どういった行動を現している効果なのか、良くわかっているのです。何せ作ったのですから。 よって、本人にとってはなんとなくつけた仮名でも、実はカードを的確に表す名称であることが非常に多いのです! というわけで、カード名を決める際はデザインした人の仮名をそのまま使いましょう。 ブログを読んでいただきありがとうございます。また次の記事を御楽しみに! …と言いたいところですが、実際にはしっかりと吟味しましょう。 仮名がぴったりくる、というのは事実筆者の持論ですが、その「ちょうど良さ」が思わぬミスを招く可能性もあるのです。 本記事では、そのような過程で名づけを「やらかしかけた」例を紹介したいと思います。 [ドレイン・グローブ] 先ずは私を含め多くのプレイヤーがゲーム序盤でお世話になっているだろうアタッチメント、ドレイン・グローブについて。 近接値に1点の修正を与え、モンスターを撃破したターン終了時にカードをドローさせるシンプルなカード。 名前も非常に分かりやすいですね。 しかし、実は「ドレイン・グローブ」というのは後からつけた名前で、採用寸前まで行った名前がありました。 その名も、 「ヴァーレンキ」 デザイナーが最初に付けた仮名です。 制作陣一同、初めて聞いた時は大変しっくりきました。理由は二つ。 まず、単純に響きがカッコイイ。本物のロボットアニメで聞きそうな名前です。 そして、次が「ヴァーレンキ」がロシアの伝統的な靴を指す名詞であったこと。デザイナーとしては、「ヴァーレンキ」はラーシャを意識して作った攻撃的なアタッチメントという事でした。 かっこいい上に由緒正しいとあっては、仮名であってもだれも文句は言いませんでした。 デザインした当人が、「ヴァーレンキ」を画像検索してしまうまでは。 良く考えれば分かることでした。ヴァーレンキというのは極寒の地ロシア、その靴となると大きくて、もこもこな、可愛い長靴だろうと。 とても近接値が上がるようには思えない。そもそも「ロボットの装備品」からこの上なく遠いものでした。 勿論名前だけ借りるという手もあったが、ふわふわな靴を履いてロボットに挑む大量の量産機が脳裏に焼き付いてしまった我々は、新しい名前を素直に考える事にしたのでした。 [伝説のアタッチメント] 澄んでのところで無知をさらけ出すことを回避した私達でしたが、実は名づけにおいてよほどまずいことが起きる一歩手前にも陥りました。 しかも今度は1枚のカードではありません。6枚のカード…伝説のアタッチメントに関してでした。 伝説のアタッチメントの名前は、カードの中でも一際決めるのが難しいものです。 特別さを感じさせる事は重要ですが、覚えられないような難しい名前も避けなければなりません。 なので、基本的には他のカードよりも後に名前が決まります。しかし、やはりテストプレイの際にはやはり何かしら名前がないと扱いづらいので、我々は以下のような仮名を付けていました。 トツカノツルギ:重力の斧 COMET STAR:破邪の大剣 支援ユニットアウクシリア:閃光の双剣 太陰玄武:蝶の短剣 ヘテペトの杖:静寂の杖 グンロギ:流星の弓 筆者の年齢がバレそうですが、某TCGにおける同様の「伝説の装備品」をもじったものです。分からなければ検索してみてください。「あっ」となります。 その某TCGを長らくプレイしていたメンバーが多い我らのチームのテストプレイにおいては、「伝説のアタッチメントの仮名」という役割を見事に全うしました。 けれども、我々は見落としていたことがありました。 伝説のアタッチメントの名前など、物語に携わる部分を制作する担当の者は、某TCGを遊んだことがない人だったのです。 そんな彼が、上述の名前を見て思ったことは(本人談)、 「良いじゃん」 上がってきたリストに、遊〇王のパクリカードが6枚記載されていた時は、コアコネを作っていてもっとも焦った瞬間ベスト3に入ります。 [おわり] カードの名前を付けるのは大変です。 最初に付けた仮名がしっくりくるから、そのまま採用したくなる気持ちは分かります。そこに関して、持論は変わりません…変に考えるよりそうしたほうが良いということはザラにあるでしょう。 しかし、もし同様にカードゲームを作り、同様に名前で苦労するようなひとがいたならば、仮名を採用する前にもう1度、しっかり確認する事をお勧めします。 一生懸命デザインしたロボットが、ふわふわの長靴を履いて出陣していないことを。
- 2017/11/29 12:00
- Keepdry
-
-
-
-
- 【第8回】ヨコドリJewel ポスターが完成しました!!
- こんにちは!NSGクリエイトです! 今回は、ヨコドリJewelのポスターが完成したのでお披露目します!! 取り置き予約は12/1(金)まで受け付けておりますので、ぜひご利用ください! 【ゲームマーケット2017秋の予約フォームはこちら】 前作の変幻怪盗Jでも作りましたが、今回も作ってしまいました!! 「A0ポスター」! 早速ですが、どうぞ!! 大きさ比較の為、背景はドアを配置。こうやって見るとかなりデカいですねー。 12/2の当日にはこちらのポスターを飾りますので、コチラを目印にしていただければ!! 以下、当日のお品書きです!! 〇出展日 今回、NSGクリエイトは12/2(土)のみの出展となります。 〇ブース番号 F015がブース番号となります。朝入場口に比較的近い位置、中央あたりの配置となっております。 〇お品書き ・ヨコドリJewel(正式版)1800円 プレイ人数:3人~5人 プレイ時間:10分~15分 宝石を持ってないなら奪っちゃえ!なバッティングゲーム!ワザといっぱい持ってる人にバッティングするように狙う番号を出しましょう! ・ヨコドリJewel 差し替えセット 500円 春のゲムマでトライアル版をご購入いただいた方向けの差し替えセットです!1個のみの限定販売となりますので早い者勝ちです! ・変幻怪盗J~ファントムダイヤの秘密~ 1800円 プレイ人数:2人~5人 プレイ時間:10分~15分 自分は怪盗J?刑事?自分の役割でターゲットが変わる探索推理ゲーム!キミは、怪盗Jになってヒロインを助けることはできるか!? ・変幻怪盗J 2人プレイ用説明書 無料 過去に、変幻怪盗Jをご購入していただいた方向けの2人でプレイする為のルール説明書です。お声がけいただければ無料でお渡しいたします。 当日は、体験卓一体型のブースとなっておりますので、試遊してご購入を検討いただくことも可能です! 近くにお越しの際は、是非当ブースにお立ち寄りください! ◆過去のブログ◆ 【第7回】NSGクリエイト今回のお品書き 【第6回】ヨコドリJewel差し替えセットのお知らせ 【第5回】ヨコドリJewel きれいな宝石と一緒に撮りました 【第4回】ヨコドリJewel(正式版)説明書公開! 【第3回】ヨコドリJewelコンポーネント紹介! 【第2回】ゲームマーケット2017秋予約開始! 【第1回】ヨコドリJewel(正式版)概要紹介! ヨコドリJewel(正式版)製品ページ
- 2017/11/29 11:58
- NSGクリエイト
-
-
-
-
- Cygnus(I-011-012)2017秋 おしながき
- いよいよ1か月を切ってきましたね ゲームマーケット秋 Cygnusブース (日曜I-011-012)でのおしながきです。 作品の詳細は各品目のリンク先をぜひご覧ください。 新作/リニューアル ○カードスタンド 2本組1800円 ○カードフィーダー 800円 ○ダイスタワー Steam Railroad 6800円 ○TOKYO HIGHWAY ORGANIZER 2800円 ○Token Tray 1800円 人気定番作品 ○ダイスタワーmini 1500円 ○ダイスタワーPalm 1500円 ○カタンカードトレイ 2200円 ○カルカソンヌ タイルトレイ 2200円 ○OTEMOTO 4個セット 1800円 最終頒布作品 ○アグリコラオーガナイザー 6500円 のこり 4 ○ダイスタワー サンクチュアリ 6800円 のこり 4 ※表示頒価は予定です 変更になる場合があります ※製作数には限りがあります。完売の場合にはご了承くださいませ。 新作/リニューアル 注目の新作は5品。話題の作品もありますよ カードスタンド 倒れにくいカードスタンドとして長く愛用いただいてた作品を新設計リニューアル アーチ形状の採用で隣席からの視線が気になりません12/2(土) しらたまゲームズ様(F-009)試遊卓にて事前にご覧いただけます ダイスタワー Steam Railroad GAME JAMBOREEの表紙イラストで人気の豊田えり氏アートによるダイスタワー。 繊細で緻密なアートは息をのむ美しさ オプションでトレイ用フェルトも頒布(別売200円) お好みの色を選んでいただけます TOKYO HIGHWAY ORGANIZER 大人気の二人用ゲーム TOKYO HIGHWAY 2nd Edition対応の専用の内箱キットです itten様公認アイテムです Token Tray チットや駒を取りやすいボードゲーム用コンポーネントトレイ 組立式だからオープン会にも気軽に持ち出せます カードフィーダー スリーブ派にはマストアイテムのロングセラー作品をリニューアル 滑りやすいカードも山札として置いておけます 構造を見直し、より長く使えるように設計変更をしました。 人気定番作品のご紹介 長く人気があるから作り続ける定番作品。その魅力をご紹介。 DiceTower mini DiceTower Palm テーブルの上で場所を取らないスリムなスタイルで人気 組立式なので持ち運びも簡単。リピーターさんの多い作品です Palmはminiのコンセプトをそのままにダイス2~3個用に小さくしました。 ダイスゲームではないけれどダイスは使う。そんな作品にぴったりです ※ユーザーの感想ツィートのまとめはこちら CATAN CARD TRAY 人気カードゲーム カタンの資源トレイようカードトレイ カードのやり取りがおおい場面でもスマートにカードのやりとりができます ブリスターを外せば組み立てたままでも収納できます ※ユーザーの感想ツィートのまとめはこちら Carcasspmme Tile tray カルカソンヌ タイルトレイ 名作カルカソンヌ用タイル収納トレイ プレイ中煩雑になりがちな山札をしっかりまとめます 盤面が広がってもひと手間で避けられ、テーブル上はいつもすっきり ※ユーザーの感想ツィートのまとめはこちら OTEMOTO 手元の情報を隠してプレイ。でもついたてが不安定だったり、そもそもなかったり。 安心してプレイに集中できませんよね。 手元に置いておくだけで情報を隠せるコンパクトな衝立です 最終頒布作品 故あって最終頒布。再販予定はありませんのでこの機会にぜひ Agricora Organizer ヘビーユーザーの多い人気作品アグリコラ 豊かなコンポーネントも魅力の一つ。駒やカードを細かく収納 箱から取り出せばそのままプレイを始められます。 ※ユーザーの感想ツィートのまとめはこちら ダイスタワー サンクチュアリ チューリップバブルなどで人気のサークル「ぐうのね」様のことり寧子さんアートワークによるダイスタワー 繊細で優しいアートは2016年秋、神戸での話題の作品となりました。 今回、手元分の頒布でいったんの区切りとなります。 ※ユーザーの感想ツィートのまとめはこちら ■Cygnusの情報はTwitter、Facebookページで Twitter : @Cygnus_games Facebook:https://www.facebook.com/Game.Cygnus ■ボードゲームPodcast 『新生!ミスターのミスみすなんでもやってみるラジオ』でご紹介をしていただけました。 こちらもぜひお聴きください No.42 「塔の上から落ちる賽」
- 2017/11/29 11:48
- Cygnus
-
-
-
-
- ゲームマーケット2017秋
- ナインブレイク® 11回目、土日出展です! ブース番号:C012 目印はいつもの旗!と黄色い Tシャツ! 試遊卓2台。 ナインブレイク®4×4&6×6 が体験できます。 カタログの紹介文が無くなりました! 幻の紹介文 「11回目の出展です!2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、Made in Japan のボードゲームで「おもてなし」。New ナインブレイク® 8×8 で世界大会‼」 東京ビッグサイトでお待ちしております! New ナインブレイク® 8×8 発売に向けて Makuake にてクラウドファンディング‼︎ Makuake × ナインブレイク® 11月20日(月)スタート、支援者募集中です! http://www.makuake.com/project/ninebreak/ New ナインブレイク® 8×8 支援者名簿 ボードの裏面に お名前を記載! Makuake スタートダッシュにご協力願います! ※初回限定 ボード(盤)裏面に支援者のお名前を掲載! (名入):記念に、プレゼントに、……… http://www.makuake.com/project/ninebreak/
- 2017/11/29 11:47
- ナインブレイク
-
-
-
-
- Cygnus ダイスタワー三人展
- 多様なアートワークもボードゲームの楽しさですね。 それを楽しむためにも、サプライそのものはシンプルであるのが基本です でも、気に入ったものならば自分流のアレンジを施すのもまた新しい楽しさでもあります。 今回、Cygnus制作のダイスタワーを素材とし、3人のアーティスト様にオリジナルのアートワークを施していただきました 3者三様の個性と才能あふれるアレンジをご覧くださいませ。 日時:12月3日(日) 13:30~ (予定) ブース: Cygnus ブース I-011-012 三人展開催の経過と作品づくりの様子をTogetterにまとめております こちらもぜひご覧ください https://twitter.com/Cygnus_games/status/935527280465416192 ■参加アーティスト (敬称略) ノスモス (サークル:ノスゲム) ウッドバーニングを施した美しいハンドクラフト作品で人気サークル。 アートワーク担当のウッドバーニング作家ゲームマーケット発表作品 マトリンゴ マムマムマーガレット 公式Webサイト たちばないさぎ (サークル:堀場工房) 漫画家。宝塚大学で非常勤講師。サークル「堀場工房」で同人ゲーム制作 「たちばないさぎ」名義で猫漫画やドキュメンタリー漫画を執筆 ゲームマーケット発表作品 筋肉猫、ゲーマー妻のユーウツ 公式Webサイト 久遠 (サークル:久遠堂) イラストレーター。ナカタヒサ名義でも活動 ゲーム制作だけでなく、アクセサリー、アパレルなどマルチな活動で注目 女性目線で作られた作品にはファンも多いゲームマーケット発表作品 ミープルネックレス、ジュリアーの王子の貢ぎ物、キツネと葡萄 など https://twitter.com/northgame_p/status/911444352894779392 https://twitter.com/isappe21/status/921004760362188801 https://twitter.com/kuondou/status/936105833967992832 ■ゲームマーケット2017秋 おしながき https://twitter.com/Cygnus_games/status/929262621810757632 ■Cygnusの情報はTwitter、Facebookページで Twitter : @Cygnus_games Facebook:https://www.facebook.com/Game.Cygnus ■ボードゲームPodcast 『新生!ミスターのミスみすなんでもやってみるラジオ』でご紹介をしていただけました。 こちらもぜひお聴きください No.42 「塔の上から落ちる賽」
- 2017/11/29 11:47
- Cygnus
-
-
-
-
- 旧品アウトレット頒布のご案内
- ゲームマーケット秋にて、リニューアルに伴う旧作アウトレット頒布を行います。 ■対象作品とアウトレット価格 ・カードフィーダー 800円 → 500円 ・カードスタンド(2本組)1800円 → 1000円 いずれも数に限りがございます。 なくなり次第終了となります。また予約は受け付けておりません ■日時 ・12月3日(日) 14:30(予定) ※ブースの状況により前後する可能性があります https://twitter.com/Cygnus_games/status/933602064994779136 ■ゲームマーケット2017秋 おしながき https://twitter.com/Cygnus_games/status/929262621810757632 ■Cygnusの情報はTwitter、Facebookページで Twitter : @Cygnus_games Facebook:https://www.facebook.com/Game.Cygnus ■ボードゲームPodcast 『新生!ミスターのミスみすなんでもやってみるラジオ』でご紹介をしていただけました。 こちらもぜひお聴きください No.42 「塔の上から落ちる賽」
- 2017/11/29 11:46
- Cygnus
-
-
-
-
- 【ヘルトウクン】予約、本日夕方に終了
- 好評につき、ヘルトウクンの予約を本日、29日水曜の夕方に終了します。 予約してくださったみなさんありがとうございます。 ご興味をもたれているかたは夕方までにぜひ。 こちらから 昨日のゲンロンカフェでもすこし紹介していただいたようです! ここで海猫沢めろんさん作のヘルトウクンの登場です→【生放送】小川哲×山形浩生×大森望「暴力の歴史から未来のゲームへ ――小川哲『ゲームの王国』刊行記念イベント」【大森望のSF喫茶 #25】 @hiyori13 @nzm https://t.co/hFMGgi2nEt… #ゲンロン171128 pic.twitter.com/wc7Zeo4XBZ — ゲンロンカフェ (@genroncafe) 2017年11月28日 ありがたい!!! ゲンロンカフェでも試遊できるのでぜひ。 ヘルトウクン カード紹介 【ヘルトウクン】こんなあなたにオススメ 試遊などのヘルトウクンの感想集&事前予約発送完了のお知らせ 【完全新作】ヘルトウクン【試遊情報】
- 2017/11/29 10:56
- RAMCLEAR
-
-
-
-
- エッセン2017の新作5作品を先行販売いたします!(予約アリ)
- こんにちは! JELLY JELLY CAFEです! ゲームマーケット2017秋、JELLY JELLY CAFEブースは、「C014」です。12月2日&3日の土日両日とも出展いたします。 \ココだよ!/ 今回は、エッセン2017の新作ゲームを計5作品販売予定です。どれも数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。 \新作5作品のご紹介/ サイン会場特別価格2,000円(税込) 紹介サイト↓ チーム対抗パーティーカードゲーム「サイン」 – JELLY JELLY GAMES オミガ会場特別価格2,200円(税込) 紹介サイト↓ 絵合わせカードゲーム「オミガ」 – JELLY JELLY GAMES テンプラリ会場特別価格2,500円(税込) 紹介サイト↓ ジレンマたっぷりの競りゲーム「テンプラリ」 – JELLY JELLY GAMES ラットトラップ会場特別価格2,500円(税込) 紹介サイト↓ チーズ争奪ダイス交渉ゲーム「ラットトラップ」 – JELLY JELLY GAMES 森の赤ずきん会場特別価格3,000円(税込) 紹介サイト↓ 通った森を覚えてバスケットを集めよう!「森の赤ずきん」 – JELLY JELLY GAMES 以上の5作品です。 \予約はこちらから/ 予約は以下のフォームより記入をお願いいたします。事前予約に関しては、各ゲームおひとり様1個までとさせていただきます。また、規定数に達した段階で予約を締め切らせていただきます。 JELLY JELLY CAFEブース 新作ゲーム事前予約フォーム <予約に関するご注意> 受け取りは2日・3日どちらでも構いません。 受け取りは3日(日)の15時までにお願いいたします。3日15時以降の受け取りには対応できませんのでご了承ください。 \旧作も一部ございます/ ゲームマーケット2017春で即完売した対戦型論理パズルゲーム「タギロン」をはじめ、賄賂アリ、裏切りアリの交渉ゲーム「イントリーゲ」など、旧作も一部特別価格で販売予定です。 それではみなさま、当日「C014」でお会いいたしましょう!たくさんの方のお越しをお待ちしております!
- 2017/11/29 10:03
- JELLYJELLYGAMES
-
-
-
-
- 予約終了のお知らせ
- おはようございます:D TUKAPONサークルの頒布作品のうち、取り置き予約を行っていた作品 『ボブジテン』『ボブジテンその2』 『CAPTURING CAGE』『HIGH!HIGH?HIGH!!』については 『わたしのボブジテン』同様、規定数に達しましたので 予約受付を終了とさせて頂きました。 たくさんのご予約、誠にありがとうございます:) また、フォームを送信していただいたにも関わらず、 予約番号を記載したメールがまだ届いていない方がいらっしゃれば お手数ですがkazuna1003@hotmail.co.jpまでご連絡をお願いいたします。 予約受付は終了とさせて頂きましたが 今回予約を受け付けておりませんでした過去作『捕込』を含み、当日販売がございます。 当日頒布する作品は、以下の通りです; ・捕込 ・HIGH!HIGH?HIGH!! ・CAPTURING CAGE ・ボブジテン ・ボブジテンその2 ・わたしのボブジテン ゲームマーケット両日ともにブースC082にて頒布いたします。 ゲームマーケットまであと3日程となりますが どうぞよろしくお願いいたします。
- 2017/11/29 9:57
- TUKAPON
-
-
-
-
- ゲムマでチップをつかみ取る!
- 盤上遊戯製作所です☆ ゲームマーケット2017秋の会場で、皆様のお越しを ブースナンバーG-055、056にてお待ちしております! 「ゲムマはびーじーえむにゴーゴーゴー☆(G055☆)」 弊社ブースでは、サンプルやチラシ配布のほか、 イベント限定のブランクチップ等の販売を行います。 ◎色々なサイズ・形のエンボス入りブランクチップを混ぜたつかみ取り 1回300円 少しずつ色々なチップが欲しい方にとってもお得! まとめ買い用には各種ブランクチップのシート販売もありますよ♪ こちらは、1シート均一200円☆ ◎ゴールドチップ(20mm径丸型)のつかみ取り 1回500円 グレーじゃない!コダワリの断面を見て欲しい!しかもエンボス入り! お金持ちの気分になれちゃうー♪ ※つかみ取りはどちらも両日行いますが、用意したチップがなくなり次第終了です。 ◎白いゲームセット・ライト ゲームマーケット特別価格500円 白カード(ポーカーサイズ50枚入り)と 白ボード(A5サイズ2枚入り)と 白チップ(20mm丸型15枚) これらがセットになった白いゲームセットです。 ライトとはいえ、全てエンボス入りの豪華仕様☆ 本格的な試作品作りを楽しめます。 他にもブースには掘り出し物があるかも?!(只今鋭意掘り出し中。。。て、店頭発表っ!) 「ゲムマはびーじーえむにゴーゴーゴー☆(^^)/」
- 2017/11/29 9:42
- 盤上遊戯製作所 びーじーえむ
-
-
-
-
- 予約締切り間近!たった7枚のカードゲーム『ゲームの国』
- ゲンゲゲームズのイリュージョンです! 今回のゲームマーケット2017秋2日目、12月3日(日)にて、新作、『ゲームの国』を販売いたします! 『ゲームの国』は、ダンジョンからいち早く脱出することを目指す、すごろくゲームです。 2人から4人まで遊ぶことができ、プレイ時間は10分ほど。 特徴的なのは、ゲームで使用するカードが「7枚」という超ミニマムゲームであるということ。 短時間でサクッと遊べ、運要素が強いながらも、ちょっと考えさせられる場面もある、そんなゲームです。 短いゲームが好きな方、すき間時間に遊べるものが欲しい方にオススメです。 ※紹介動画 (お見せしていないカードやその他の情報も、イリュージョンのツイッターで順次公開中!) https://youtu.be/8jp02Kf83Zc 販売価格は1個1000円です。 ご予約は以下のメールアドレスに必要事項をご記入の上送信してください。 こちらからの返信をもって予約完了と致します。 アドレス:gengegames@gmail.com 必要事項 ・お名前(ニックネーム可) ・連絡先(メールもしくは電話番号) ・数量 件名は「予約」とご記入下さい。 予約数には限りがございますので、メールの先着順に予約を受け付けし、予定数量に達し次第終了いたします。 お早めの予約をお勧めいたします。 また、ご予約された方は12月3日(2日には出展しておりませんのでご注意ください!)13:00頃までに当ブース(G030)までお越しください。ご予約されていてもお受け取りに現れない場合、販売してしまう場合があります。合わせてご了承ください。 当日会場で皆様にお会いできることを心から楽しみにしております! Twitter イリュージョン(@iryujion)
- 2017/11/29 8:00
- ゲンゲゲームズ
-
-
-
-
- 【土-G024 】『帝都闇夜行』紹介その3
- サークル氷雨亭の風雅宿です。 『帝都闇夜行』の追加クラスの紹介、今回は土蜘蛛についてご紹介をば。 土蜘蛛とは、『扶桑蒸奇譚』の世界で近年確認され始めたミュータントです。 わかりやすいもので言えば、肉体を獣や虫のソレに近いものへ変化させたり、そもそも人には存在しない第三の腕や目を出現させることができます。そういった剛的な変異の他にも、身体を紐状に変化させたり、内臓や骨格の位置や形状を変える柔的な変異を可能とする土蜘蛛も確認されています。身体的な性別を自由に変化させることすらできる個体も、稀にですが居るようです。 とまあ、彼らの突然変異は、概ね肉体的な変化・変形によるもの。それに伴い、身体能力自体も大きく向上するのがも、彼ら土蜘蛛の特徴の一つです。 例えば、腕力。土蜘蛛の子供が、そこらの男を腕相撲で軽くひねることなど、決してそう難しいことではありません。ましてや大人の土蜘蛛であれば、腕相撲した相手の骨をそのままへし折ってしまうでしょう。ほんのちょっぴり、力をこめただけで。 もちろん、肉体を自由に変化させ放題のやりたい放題……というわけではありません。というより、そんな風に自由に変異を操ることのできる土蜘蛛は、少数派でしょう。 肉体の変異を自分の意志では制御できない者、制御以前に常に変異が発現したままになってしまう者、変異の影響で精神に異常をきたす者――そういった土蜘蛛が、『扶桑蒸奇譚』の世界には溢れています。 そして何より。 土蜘蛛の変異が露見すれば、そいつはもう人ではなく異形の化物に過ぎません。石を投げられ、狩りたてられ、文明の日陰へと追いやられる存在です。殺されるだけならまだマシ、場合によっては怪しい実験の材料にでもされることでしょう。 まあ、首輪付きにする代わりに、とりあえず人として認めてくれる組織も一応ありますが。 最近確認されたものとは別に、古から変異の力を受け継いでいる者たちも居るようです。 彼らと先述のミュータントの違いはわかっていませんが、とりあえずは土蜘蛛という呼称で一括りにされているのが現状です。 そんな土蜘蛛になれる 『帝都闇夜行』の詳細はこちらから!
- 2017/11/29 2:12
- 氷雨亭
-
-
-
-
- 宗教系ゲームをもっと楽しむ6冊
- ゲームマーケットには宗教をモチーフにしたゲームが 真言カルタの他にも沢山ありますね。 カラメルカラムさんの「THE 神」 緋色の兎亭さんの「 神九(KAMI NINE)」 TOYDROPさんの「大宇宙すごろく」 「不二の会」さんは…紹介不要ですね ゲームマーケットのブログを2、3ページ見るだけでまあまあ出てきます。 これらのゲームも宗教史を勉強すると、もっと楽しくなるかもしれません。 そこで私が読んだ宗教書籍をアフィリエイトブログの様にご紹介します。 聖☆お兄さん 日本にバカンスに来たイエス・キリストとブッダの漫画です。 私はこの漫画のオチが理解するために宗教の勉強をはじめました。 古事記・日本書紀 日本の神様がたくさん出てきます。 お下劣で下手な漫画より笑えます。 史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち 哲学としての仏教が学べます 読後、悟りを開けた気になれます もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら 架神恭介先生の本 こちらも日本仏教をお下劣に学べます。 空海さんパネエっす 「バカダークファンタジー」としての聖書入門 こちらも架神恭介先生の本 ジャンプの感想のノリで聖書を解説してくれます。 聖書って言っても内容は胸糞悪いことがわかりました 仁義なきキリスト教史 最後も架神恭介先生 キリスト教史をヤクザに置き換えた小説だが、びっくりするぐらいしっくりしています。 十字軍の話はほんまえげつない このブログを読んでいる人からすれば、架神恭介先生といえばダンゲロスボードゲームではないでしょうか? 実は今年の夏、ご縁あって拙作の「まどかクリス」でコラボさせていただきました。 http://gamemarket.jp/blog/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9C%E7%AC%AC%E5%85%AD%E5%BC%BE%EF%BC%81%E3%80%80%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8Bx%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9x%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AD%E3%82%B9/ 「あー見たことあるよ」、「DIYカード貰ったよ」って方はダンゲロスの拡張を買ったあとに、 是非ともさくらっこ商会にも遊びに来てね。近くだよ ほーーんのすこしだけど余ったDIYカードも配布しますよ。 あれ、このブログなんの話だっけ
- 2017/11/29 2:09
- さくらっこ商会
-
-
-
-
- 土/日B053「こげこげ堂本舗&まどりや」出展情報や取り置き予約の情報です
- ゲームマーケット2017秋に参加させていただきます、B053「こげこげ堂本舗」と「まどりや」です。 今回のゲームマーケットでの「こげこげ堂本舗」と「まどりや」出展情報などをお送りします。 【こげこげ堂本舗 頒布ゲーム】 ※各ゲームの詳細は、それぞれのサイトでご確認ください。 (2017秋新作) シャーク・ロワイヤル ゲーム紹介&取り置き予約はこちらのページへ 頒布価格:1,500円 (頒布:土/日両日) (2017秋新作) 魔法少女ヴァーサス ゲーム紹介&取り置き予約はこちらのページへ 頒布価格:1,500円 (頒布:土/日両日) (2017秋新作) ボジョレーティング ゲーム紹介&取り置き予約はこちらのページへ 頒布価格:1,500円 (頒布:土/日両日) (2017秋新作) HATTORI ゲーム紹介&取り置き予約はこちらのページへ 頒布価格:1,000円 (頒布:土/日両日) 他にも、既存作品の頒布予定もあります。 【まどりや 頒布ゲーム】 ※各ゲームの詳細は、それぞれのサイトでご確認ください。 (2017秋新作) ロストわがしー ゲーム紹介&取り置き予約はこちらのページへ 頒布価格:1,000円 (頒布:土/日両日) (2017エッセンシュピール ヤポンブランド委託作品) LOST GEMMA W ゲーム紹介&取り置き予約はこちらのページへ 頒布価格:1,500円 (頒布:土/日両日) とくがわあつめ 頒布価格:1,200円 (頒布:日のみ ※取り置き予約はおこなっておりません) このアナログゲームがすごい!かもしれない ・ゲームレビュー同人誌(コピー誌) 予定頒布価格:800円 (最終的なページ数が決定していない都合で、500~1000円の範囲で変動がある見込みです) (頒布:日のみ 取り置き予約はこちらから) (委託) 鉱石×少女 ・TRPGルールブック 予定頒布価格:300円 (頒布:日のみ ※取り置き予約はおこなっておりません) (委託) ダイスアクセサリ 予定頒布価格:3,000円予定 (頒布:日のみ ※取り置き予約はおこなっておりません) ■ゲーム紹介などの動画 風船様主催の「【第12回ゲムマ配信会】」に参加したときの動画を紹介します。 ゲームの紹介などを行っておりますので、チェックしてみて下さい。 [embed]https://youtu.be/QbpIzV0h-Do[/embed] [embed]https://youtu.be/6Ef8qZD0sFU[/embed] ■日曜日のみクレジットカード支払いに対応します■ Squareリーダーを用意しておりますので、クレジットカードでのお支払いに対応できます。 対応しているのはVISAカード、Masterカード、American Expressカードです。 eventmeshのページに飛びます ●こげこげ堂本舗 情報ブログ http://koge2do.hateblo.jp/ ●まどりや Facebookページ http://fb.me/game.madoriya (アカウントがなくても閲覧可能です)
- 2017/11/29 1:45
- こげこげ堂本舗&まどりや
-
-
-
-
- 飛べなくてもいいじゃないか、大地を駈ける脚があれば
- 旅の商隊、出張「コノス」では、話題の革製ダイス、革製品を中心としたアナログゲーム雑貨、カッコイイ剣や衣装など、ファンタジー感溢れるLARPグッズ、そして同人TRPG関連書籍などを持参、販売する予定です。 両009 出張「コノス」まで、ぜひ足をお運びくださいませ。 以下、主な商品の写真を掲載します。 主立った商品については、改めて紹介記事を投稿させて頂く予定ですので、楽しみにお待ち下さい。 カッコイイ武器 ファンタジー世界の衣装 革製ダイス 革製ダイスが3個収納できるダイスケース ゴートマグ 革製ポーチ 革製バックギャモン なお、当ブースでは、比較的高額商品も多く扱っております関係上、「魔法のカード」による決済にも対応致します。 適合する魔術形式は「VISA」「MASTER」「SAION」の3種類となります。 「JCB」は非対応となりますのでご注意下さい。 また、魔力の残量にもご注意下さいませ。 さらに、年々増加する中国・台湾からの参加者のため、WeChat Payによるお支払いも、試験導入いたします。 よろしくお願いいたします。 ご希望の方は、お気軽にお申し付け下さい。
- 2017/11/29 1:40
- 冒険心をくすぐるお店「コノス」
-
-
-
-
- 【2017秋】H087とりにくの当日頒布予定
- 今年も参加させていただきます、とりにくです。 当日会場に持ち込みますゲームなどのご報告です。 ◇◇◇予約フォーム◇◇◇ ◆予約フォーム[2017/12/01/22:00まで] メール・Twitterアドレスで申し込みの方は、予約番号を返信しています。 当日、15時までに【H087とりにく】ブースにて、予約番号とお名前をお申し付けください。 ◆【リニューアル】テパテ!-Promotion- 3~5人用/15分/8歳以上 ¥2,000 かわいいお菓子をアリスキャラクターで食べまくれ! ◆ニエモン 2人用/10~15分/10歳以上 ¥500 悪魔を倒して魂をGET!2人用対戦カードゲーム。 ◆トートバッグ オリジナルトートバッグ(280x280x90mm) ¥200 A4サイズが楽々入るマチ付きトートバッグ 以上となります。 ベタリィはルールを見直して再販を予定していますので、今回の持ち込みはありませんが 今後にご期待くださいっ。 それでは、当日皆様にお会いするのを楽しみにしております。
- 2017/11/29 1:36
- とりにく
-
-
-
-
- くのいちにちかい:ルール詳細
- みなさん、こんにちワン(1)!!!! GODICEGAMESのいちワンです! ゲームマーケット秋まで残り3日となりました! 気温の寒暖差が激しい日が続きますが、当日まで風邪をひかないよう気をつけてくださいワン(1)!!!! ゲームマーケット2017秋 新作『くのいちにちかい』 さて、本日は、新作『くのいちにちかい』のルールを公開するワン!! ゲームの概要はこのページでも紹介したワンが、この画像を見てもらえればこのゲームがどんなゲームか大体わかってもらえると思うワン(1)!!!! GODICEGAMESはゲームマーケット2017 に出店します! ブース番号は土-I027です! 体験宅もあり、1ゲーム10分程で遊べるので是非気軽にお越しください!
- 2017/11/29 1:30
- GODICE GAMES
-
-
-
-
- GM17秋:両日ブースC007:ゲームストア・バネスト(#2:土曜分)
- いつもお世話になります。ゲームストア・バネストです。 週末開催のゲームマーケット秋有明2017出展のご案内です。 今回の情報は主に土曜分です。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/ ゲームマーケット秋有明2017 日時:2017/12/02-03 各1000-1700 会場:東京国際展示場:東7ホール ブース:両日C007です。ただ販売物は異なります。 【重要】:おおむね、土曜と日曜ではゲームストア・バネストは販売するものが異なります。 あらかじめご了承くださいませ。 従来通りの販売は【12/3:日曜日】になります。 【今回は12/2:土曜日のご案内です。】 土曜日は、半分はジョイゲームズさんのサテライト販売となります。 メビウスさんなどの販売分などのご提供になるかと思います。よろしくお願いいたします。 残り半分は、バネストの試験販売や、在庫の販売、無慈悲箱、商談スペースなどとなります。 よろしくお願いいたします。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopbrand/ct97/ 以下、土曜日の販売物です。数が少ないものもありますので、品切れの際はどうかご容赦くださいませ。 オーガナイザーやインサート類は試験販売です。 商品名 : 【12/2:土曜】ヴードゥー 製造元 : Red Glove GM17秋出展:土曜ブース番号C007 参考価格 : 3,300円 価格 : \3,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005262/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】ダークテイルズ 製造元 : dvgiochi GM17秋出展:土曜ブース番号C007 参考価格 : 2,800円 価格 : \2,500(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005015/ct97/page1/order/ なお、拡張の白雪姫、赤ずきん、シンデレラ、人魚姫も持っていきます。 商品名 : 【12/2:土曜】バナナ強盗団 製造元 : Capstone GM17秋出展:土曜ブース番号C007 参考価格 : 4,500円 価格 : \4,500(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006333/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】デクスケープ:フェイト・オブ・ロンドン (土曜日にします。) 製造元 : dvgiochi GM17秋出展:土曜ブース番号C007 参考価格 : 2,500円 価格 : \2,500(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006407/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】イクジット 氷漬けの調査ステーション 商品コード : EXIT: Die Station im ewigen Eis 製造元 : Kosmos 参考価格 : 3,000円 価格 : \3,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006364/ct90/page1/order/ 商品名 :【12/2:土曜】りゅうおうとハーゴンとワードナの3人がボードゲームを遊ぶようです。 製造元 : satoruaruga GM17秋出展:土曜ブース番号C007 参考価格 : 1,000円 価格 : \1,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006464/ct97/page1/order/ 商品名 :【12/2:土曜】天参地下の会・レビュー本:けものパン GM17秋出展:土曜ブース番号C007 価格 : \400(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006351/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】e-raptorダイスタワー:ベーシック 商品コード : Dicetower Basic 製造元 : e-raptor 参考価格 : 800円 価格 : \800(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006429/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】e-raptorダイスタワー:スリム 商品コード : Dicetower Slim 製造元 : e-raptor 参考価格 : 1,200円 価格 : \1,200(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006460/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】インサート:マンション・オブ・マッドネス 商品コード : Insert: mansion of madness 製造元 : e-raptor 参考価格 : 6,000円 価格 : \6,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006427/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】インサート:デッド・オブ・ウィンター:ロングナイト 商品コード : Insert DOW Long night 製造元 : e-raptor 参考価格 : 4,000円 価格 : \4,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006447/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】インサート:デッド・オブ・ウィンター 商品コード : Insert Dead of Winter 製造元 : e-raptor 参考価格 : 4,000円 価格 : \4,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006446/ct97/page1/order/ 商品名 :【12/2:土曜】インサート:テラフォーミング・マーズ 製造元 : e-raptor GM17秋出展:土曜ブース番号C007 参考価格 : 4,000円 価格 : \4,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006450/ct97/page1/order/ 商品名 :【12/2:土曜】インサート:グレート・ウエスタン・トレイル 製造元 : e-raptor GM17秋出展:土曜ブース番号C007 参考価格 : 4,000円 価格 : \4,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006449/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】インサート:カルカソンヌ 商品コード : Insert Carcassonne 製造元 : e-raptor 参考価格 : 2,800円 価格 : \2,800(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006453/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】インサート:エルドリッチ・ホラー 商品コード : Insert Eldrich Horror 製造元 : e-raptor 参考価格 : 4,000円 価格 : \4,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006448/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】インサート:アグリコラ・リバイスド 商品コード : Insert Agricola 製造元 : e-raptor 参考価格 : 4,000円 価格 : \4,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006426/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】オーガナイザー:デッド・オブ・ウィンター 商品コード : 【12/2:土曜】Organizer: DOW 製造元 : e-raptor 参考価格 : 1,600円 価格 : \1,600(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006459/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】オーガナイザー:テラミスティカ 商品コード : Organizer: Terra Mystica 製造元 : e-raptor 参考価格 : 1,900円 価格 : \1,900(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006456/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】オーガナイザー:テラフォーミング・マーズ 商品コード : Organizer: Terraforming Mars 製造元 : e-raptor 参考価格 : 1,600円 価格 : \1,600(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006457/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】オーガナイザー:スルー・ザ・エイジ 商品コード : Organizer: Through the Age 製造元 : e-raptor 参考価格 : 1,000円 価格 : \1,000(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006458/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】オーガナイザー:グレート・ウエスタン・トレイル 商品コード : Organizer: Great Western Trail 製造元 : e-raptor 参考価格 : 1,600円 価格 : \1,600(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006455/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】オーガナイザー:エルドリッチホラー 商品コード : Organizer: Eldrich Horror 製造元 : e-raptor 参考価格 : 1,200円 価格 : \1,200(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006454/ct97/page1/order/ 商品名 : 【12/2:土曜】オーガナイザー:アグリコラ 商品コード : Organizer: Agricola 製造元 : e-raptor 参考価格 : 1,900円 価格 : \1,900(税込) http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006428/ct97/page1/order/ 予価を記入しておりますが、状況により価格が変動することがありますことをお許しくださいませ。 量はいずれもさほど多くはありませんので、場合により販売制限を設けますことをお許しくださいませ。 またいくつかはまだ到着していないものもあり、品切れの際はご容赦くださいませ。 (イベント終了後に可能な限り入荷できるようにいたします。) 無慈悲箱は土曜に残ったら日曜にも予定します。午後に準備できそうです。 ツイッター(@banestolive)をチェックしてくださいませ。 -------------------------------------- なお両日とも当店は16:00-16:30ごろより撤収の準備をいたします。 悪しからずご了承くださいませ。 それでは皆様と会場でお会いできることを楽しみにしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 お読みいただきありがとうございました。 ゲームストア・バネスト 中野 http://banesto.shop6.makeshop.jp/
- 2017/11/29 0:46
- ゲームストア・バネスト
-
-
-
-
- カードスタンド6本入り!HitMeAgain!の中身を紹介
- ようやく梱包作業も終わりました! 今回は300個制作したのですが、梱包作業に延べ40時間。こんなにかかるとは思っていなかったのでとても疲れました。。。無事終えることがよかったです。 ゲームマーケット直前となってしまいましたが、新作の「HitMeAgain!」のパッケージや内容物の紹介をします! [caption id="attachment_75173" align="alignnone" width="225"] パッケージです。チョコレートを一回り大きくしたくらいの大きさですが、手に持つとずっしり重く、コンポーネントが詰まっていることがわかります。[/caption] [caption id="attachment_75175" align="alignnone" width="300"] スリーブから引き出すと、このようにいろいろと出てきます。[/caption] [caption id="attachment_75176" align="alignnone" width="225"] 白い箱を開けると。[/caption] [caption id="attachment_75179" align="alignnone" width="225"] ヒノキ製のキューブが入っています。[/caption] [caption id="attachment_75177" align="alignnone" width="300"] カードスタンドも6本[/caption] [caption id="attachment_75181" align="alignnone" width="225"] 色とりどりのカードも入っています。[/caption] [caption id="attachment_75184" align="alignnone" width="225"] 大体このような感じで遊びます。[/caption] このカードスタンドは、ほかのゲームにも便利につかえてお値打ちですよ!
- 2017/11/29 0:36
- アナログゲーム倶楽部
-
-
-
-
- 『ヴィータモーズ』予約受付終了
- 『ヴィータモーズ』の予約受付は終了いたしました。 皆様からたくさんの応援してくれて、誠にありがとうございました。 『Play With Us Design』のブースは【E001】です: 今回は新作だけでなく、過去に作ったの三つ作品『カンパイ』『アニマニア』『エーブス』も連れて行きます。 『カンパイ』:https://pwud.ga/ja/カンパイ/ 『アニマニア』:https://pwud.ga/ja/アニマニア/ 『エーブス』:https://pwud.ga/ja/エーブス/ 全てのゲームは遊べますので、もし興味がありましたら、ぜひお気軽にいらっしゃってください。
- 2017/11/29 0:00
- Play With Us Design
-
-
-
-
- 【ゲムマ2017秋新作】ようせいをみつけて
- https://www.youtube.com/watch?v=h4YrkXkO4Dc 「ようせいをみつけて」は1人のプレイヤーが見ている「ようせい」を他のプレイヤーが特徴を質問して森の中からみつけるゲームです。 もう少しでゲームマーケットですね。最後の宣伝をさせて頂きます。 本作は軽い・プレイ人数6人まで・皆でワイワイ遊べる・インストが楽なゲームです。 ゲーム会の隙間時間にプレイして頂いたり、アナログゲーム初心者の方を沼へ引きずり込む用 に活用頂けると幸いです。 また個人的には大人と子供が一緒に遊んで欲しいと思っています。 本気でプレイしても大人が子供に負ける事もありますので、 手加減無しでゲームを楽しめると思います。 言語感覚の違いによって大人同士とは違ったプレイ感が楽しめるかもしれません。 感想等ございましたらtwitterでつぶやいて頂けると嬉しいです。 エゴサします! 両日とも試遊を用意しておりますので、是非一度お立ち寄り下さい。 それでは皆様とお会いできる時をお待ちしてます。 取り置き予約 予約締切 : 2017/11/30(木)24:00 価格 : 1,500円 予約方法 : masyugame1@gmail.comまで下記内容をお送り下さい ①お名前 ※ハンドルネームやニックネーム可 ②受取日 12/2(土)or12/3(日) 受取日の14:00を過ぎた時点で受け取り頂けていない場合は、キャンセルとさせて頂きます。
- 2017/11/28 23:27
- 倦怠期
-
-
-
-
- スペースエディター(SPACEEDITOR)の内容物とデッキ
- こんにちは、タクティカルゲームズです。 【スペースエディターの内容物について】 スペースエディターは4つの基本デッキ(水・風・地・火)とそれぞれのデッキカスタマイズ用カード84枚+基点カードがセットになっております。全181枚の豪華セットです。 ゲームマーケット2017秋の取り置きご予約の締め切りは11月末日までとさせていただきます。 ご予約はお早めにお願いいたします! [取り置き予約フォーム] 下記フォームより2017秋両日での取り置き予約が可能ですので、ぜひご利用ください。 https://goo.gl/forms/TXX7SIUwibJTvmxA2 【スペースエディターのデッキについて】 スペースエディターは4つの好みのエレメントから好きな物を使用してゲームを行う事が出来ます。それぞれのエレメントには特徴があり、その特徴をより活かす為にデッキをカスタマイズする事が出来ます。好みのエレメントを自分好みのデッキを再構築することでより使いやすいデッキを作る事が出来るのです。ゲームになれた頃にはきっとデッキをカスタマイズしたくなるはずです! ■基本デッキ 水のデッキ(24枚) デッキ構成 アビリティーカード:5枚 恒星カード:10枚 惑星カード:9枚 風のデッキ(24枚) デッキ構成 アビリティーカード:5枚 恒星カード:12枚 惑星カード:7枚 地のデッキ(24枚) デッキ構成 アビリティーカード:5枚 恒星カード:12枚 惑星カード:7枚 火のデッキ(24枚) デッキ構成 アビリティーカード:5枚 恒星カード:14枚 惑星カード:5枚 【デッキのカスタマイズについて】 スペースエディターでは、ルールを守れば基本デッキをカスタマイズしてオリジナルのデッキを作る事が出来ます。(基本デッキのみでも十分ゲームを遊ぶことが出来ます。) スペースエディターで守るべきデッキカスタマイズルールは4つです。 ・必ず単一のエレメントのカードを用いてデッキを組みあげる必要があります。 ・デッキ枚数が必ず24枚となる事 ・デッキ内のカードレベルの割合が13:7:4になる事。 各カードにはブロンズ・シルバー・ゴールドの3種のカードレベルに分けられており、デッキに入れられる枚数が決まっています。ブロンズは13枚、シルバーは7枚、ゴールドは4枚の計24枚になる様にカードを選ばなければなりません。 ・ブロンズのカードは同じカードを2枚まで入れる事が出来ます。 各カードにはカードセット内に固有のIDがあります。ブロンズレベルのカードは同一のカードをデッキに2枚まで投入することができます。(シルバー・ゴールドの同一カードは1枚までしか入れることが出来ません。) 是非デッキをカスタムしてスペースエディターを遊びつくしてください!
- 2017/11/28 22:59
- タクティカルゲームズ
-
-
-
-
- ゲームマーケット当日はよろしくお願いします!
- 今週末は、いよいよゲームマーケット秋ですね! 前回の春は遊のみの参加でしたが、 今回はホシアツメの販売もあるので、少し緊張してしまいます( ˘•ω•˘ ) 予約も沢山いただき、大変有難く思っています。 しかし、嬉しい誤算ではありますが、代わりに当日分の用意が少なくなってしまいました。 思いっきり用意する数を読み間違えてしまいました…。 お一人で複数個ご購入なさる方はさほどいないとは思いますが、 念のため『お一人様2個まで』と個数制限を設けさせていただきます。 申し訳ございませんが、よろしくお願いします! 皆様に御会い出来ることを、楽しみにしています(*^-^*) 購入を迷っている方も、試遊だけでもいいので是非遊びに来てくださいね!
- 2017/11/28 22:55
- さいころグラス
-