ジオゲームズ @GeojapanTokyo
ブース概要
『楽しく夢中になって探求心を刺激』 家族の時間・絆を深めるGEO GAMES(ジオゲームズ)のボードゲーム。 子どもから大人まで、そして国を超えて世界中の人に受け入れられる「幾何学」「色彩」「感覚」「学び」をコンセプトにしています。 商品を開発する上で大切にしているのは、「夢中になって遊ぶ体験を増やし、家族の未来をつくる」ことです。 一人ひとりの家族の未来を作っていきたい。そんな願いが込めて開発に取り組んでいます。
その他
[公式サイト] https://engagingtoys.jp/ [Instagram] https://www.instagram.com/engagingtoys/
https://twitter.com/GeojapanTokyo
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCnZ3BT2hSdH7TMxRwPwnW2w
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 【A51】ジオゲームズ [ジオハイタワー]
- こんにちは。ジオゲームズ第五弾のご紹介は[ジオハイタワー]です。 『ジオハイタワー』は創造力と構成力が大事なボードゲーム。使う建築材料は三角・四角・五角・六角、様々な形をした建築材料を使ってできるだけ高い塔を作り上げ、一番高い所に灯りをともせた人の勝利です。 建築材料はランダムに渡されるので、欲しくない材料もど うやって使っていくのかが腕の見せ所! 高さを優先するとバランスが悪くなり、バランスを優先すると低くなったり、、、 そういたもどかしいジレンマを楽しみながら自分だけの塔を作り、誰よりも高く作り上げよう! ゲームマーケット会期中は、数量限定でイベント特別価格¥4,500で販売致します。 試遊スペースもございますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
- 2022/10/21 18:25
- ジオゲームズ
-
-
-
- 【A51】ジオゲームズ×ナナワリ [ヒロイッショ]
- こんにちは。ジオゲームズ第四弾のご紹介はジオゲームズとナナワリのコラボ商品[ヒロイッショ]です。 『ヒロイッショ』は面積をテーマにした知的ボードゲーム。お題に描かれている図形の面積に近い面積を誰よりも早く見つけるだけの分かりやすいルールです。選ぶ面積には様々な形があって色も違うので、判断の早さと正確性が大事なゲームです。 「あの形とあの形がイッショなの!?」「こっちの方がヒロイんだ!」 という発見や驚きがどんどん出てくるのも楽しめます。 さぁ、あなたは計算して正解を導き出すか直感で攻めるか、、、どう戦う!? ゲームマーケット会期中は、ジオゲームズとナナワリのブースにて数量限定でイベント特別価格¥1,800で販売致します。 試遊スペースもございますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
- 2022/10/21 11:33
- ジオゲームズ
-
-
-
- 【A51】ジオゲームズ×ナナワリ [ピタカックン]
- こんにちは。ジオゲームズ第三弾のご紹介はジオゲームズとナナワリのコラボ商品[ピタカックン]です。 『ピタカックン』は角度をテーマにした知的ボードゲーム。15℃ずつ変化している三角形タイル(通称:ピタカックン)を並べて360℃を作れたプレイヤーの勝利です。しかし自分が置くピタカックンは相手が渡してくるから思い通りで戦えない!戦況が進むと色んな所にピタカックンチャンスが発生してくるのでどこで360℃が作れるか観察して見つけ出してあげましょう! ゲームマーケット会期中は、ジオゲームズとナナワリのブースにて数量限定でイベント特別価格¥1,800で販売致します。 試遊スペースもございますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
- 2022/10/20 17:25
- ジオゲームズ
-