- ☆マモノノキャラクター紹介☆ゴブリンだいだい&むらさき☆
- 2016/11/21 18:00
-
ケンビル

「マモノノ」の出身地福岡・博多っ子代表ゴブリンちゃん。
常に前向きな元気っ子!
どうしても欲しいものは人のものでも自分のものにしちゃいたい困ったちゃん(笑)
武器の先にのせてる昆虫は宝物。
効果は…
獲得時に保持しているモンスター数の最も多い他プレイヤー一人から魔石を一つ選び、奪う。です!
恐ろしい((((;゚Д゚))))
大切にとっておいたマルチカラーの魔石だって奪われちゃう…
可愛い顔してなかなかやる娘です。
「ゴブリンだいだい&むらさき」の紹介です。
☆だいだい☆

「なぁんだしけとんねー」
☆むらさき☆

「これくれると?」
さすが博多っ子っ!
セリフも博多弁です(笑)
『マモノノ~魔物の喚び方~』 『ゾン噛ま~ゾンビにかまれて~』、現在予約受付中です。
ゲーム詳細
予約フォーム
- 【とどあど】人間不信
- 2016/11/21 14:30
-
カフェ&ゲームバーことぶき


「届いてアドバイス!」
人数 1人~5人
時間 30分~50分程度
広さ 400mm*600mmあれば十分
ルール みんなでタロットカードをリーンディングする
ジャンル タロットカードレッスンゲーム
価格 イベント頒布価格 シスタータロットセット 1200円
届いてアドバイス!単品 500円
届いてアドバイス!に付属するタロットカード「シスタータロット」について紹介します。
シスタータロットは22枚の大アルカナのみで構成されています。
本職の占い師さんに監修してもらい、CSTのスタイルとライダー版タロットを融合させた絵柄になっています。
萌え属性のスタイルは身近なものなので、カードの意味が覚えやすくなっています。
逆位置を取らない読み方を推奨しているので、覚える事柄が、通常のタロットより少なく初心者方でも扱いやすいようにできています。
【図象の解釈】
シスタータロットはライダー版タロットをベースとしています。
そこにCuteSisterTRPGの世界観を乗せて、図象を制作しています。
スタイルの紹介はルールサイトより引用・編集しています。
今回は人間不信を紹介します。
人間不信とは自分の殻に閉じこもった娘を指します。自閉症というわけではありませんが、世界を信用していません。
人間不信/吊るし人
彼女は人を信じたいという気持ちが──その瞳にこもってあなたを見ています。あなたは彼女を信じれるでしょうか、または、彼女に信頼を得ることができるでしょうか。彼女を信じさせる事ができるあなたを信じる事ができれば、運命は変わっていくでしょう。
【シスタータロットの解釈】
カードのそれぞれの解釈をキーワードで提示しますが、シスタータロットの解釈は最終的には、使用者とシスタータロットのパートナーシップによりできた読みやすい解釈で構いません。それが使用者にとって最適化されたリーディング法になるからです。
図象の解説もしますが、こちらも使用者の印象・イメージを優先してリーディングしてください。
①キーワードから解釈に慣れていく
②解釈に図象の解説を意識して追加していく
③キーワード・図象を組み合わせてリーディングに慣れていく
④③まで慣れてくると自然と自分の読み方ができてくる
上記のような流れでリーディング法は確立されていくでしょう。
※タロットはそのデッキの制作者の意図がリーディング(解釈)する基準のひとつになりますが、シスタータロットの場合、そこは、『使用者の解釈がすべて』というのが〈制作者の意図〉になります
予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」

【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」

- 2016/11/21 13:31
-
ナインブレイク

今回も体験卓2台(12名)です。
ナインブレイク® ゲームマーケット、8回目の出展です。
ブース番号:A07
目印はいつもの“旗” 。
お待ちしております!
- 詠み人知らず便利箱イベント前通販(終)
- 2016/11/21 12:33
-
モグワイ


■簡単な説明
詠み人知らずは『かんぽ』のMYAさんが発案された、リレー形式で協力して俳句を詠むフリーゲームです。
筆記用具と用紙があればどこでも遊べるこのゲームを、さらに手軽に、かつ快適に 遊べるようにと作ったのがこの『詠み人知らず便利箱』です。
詠み札を回して、一文字ずつ変わりばんこに文字を書き入れていって…そうやって完成した俳句は意味不明だったり、不思議と整っていたり。
この『予想外の面白さ』を是非みんなと体感して下さい。
■内容物
・読み札(50枚つづり)赤1冊
・読み札(50枚つづり)緑1冊
・えんぴつ6本
・説明書
■価格
1300円(送料込)

- その5 pentagon
- 2016/11/21 12:00
-
スタジオくるくる

ここで現れるのは五芒星。五角形の頂点を結ぶだけで図形の中に図形が現れる。
神秘的な図形の一つである。
ファンタジーや陰陽師の世界では必須の図形にもなっている。
複雑な図形にも見えるのに一筆書きで描く事が出来るのも特徴となり
真ん中にまた五角形が現れる。
その中に再び五芒星が。永久に描き続ける事の出来るファンシーチュニック。
六芒星よりマイナーではあるが、一筆で描ける所から自然の摂理のような循環要素が見て取れる。
どこから始まっても始まった所に戻ってくる。
逆に考えると終わる事のない始まり。

そして我らが出展予定の『オクタゴン』
壁の跳ね返りを利用して五芒星をなぞる。
五芒星が浮かび上がり縦戦士を生贄に斜め戦士を召喚!
という事になるとかならないとか。
それが『オクタゴン』

- 遠方予約受付します
- 2016/11/21 12:00
-
ToAge

+゚*。:゚+ ちいそう広報 +゚:。*+
遠方予約受付フォーム【3500円】 |
こんにちは、とあるゲーマー工房のエイメーです。今日は遠方送付の受け付け開始をします。「ゲームマーケットは地理的に行きにくい」「当日は仕事の都合でどうしてもゲームマーケットに行けない」という方にご利用いただけます。私が責任をもって皆様の情報、郵送を管理しますのでご安心ください。
また、今日は紙媒体の説明書をPDFで公開します。遠方予約をご利用される方もそうでない方も、興味があればご覧ください。
とあるゲーマー工房 エイメー
- 「ダイ公望」拡張ご紹介(後編)【ゲムマ秋:I-07】
- 2016/11/21 11:55
-
マーチヘアゲームス

12月11日(日) ゲームマーケットにて販売予定の
ダイ公望 拡張「淡水魚パック」詳細、続きでございます。(前編はこちらから)
ダイ公望 本体についてはこちらの説明をご覧ください。
簡単に説明いたしますと、
・ダイスを振って、目標値以上の数値を出してお魚フィッシュオン!
・ただし、挑戦できるのは持ち込んだ釣竿ダイスの少ない人から!
という、ダイスじゃらじゃら系フィッシングゲームです。
選ぶべき行動は単純明快ですが、確率があなたの選択を大いに悩ませます。
淡水魚パックは全5枚の追加カード(と、追加分の解説カード1枚)を100円で販売予定です。
ダイ公望本体+拡張パックのセットは2,500円で販売します。
次なる手ごわい淡水魚はこちら。

秋の味覚・サケです。
「All Even」とありますが、Evenとは偶数のこと。
12以上の出目を出しつつ、使ったダイスが全て偶数でなくてはなりません。
(再アプローチ:振りなおし能力に使ったダイスは、奇数でもかまいません)
続いては、

キャビアのおかあさん・チョウザメです。
こちらは先ほどとは逆に、13以上を出しつつ、
使ったダイスが全てOdd・奇数でなくてはなりません。
(こちらも、振りなおしに使ったダイスは偶数でもかまいません)
いかがでしょう、いずれも一筋縄では釣り上げられない強敵ぞろいかと思います。
ダイスを振る手により力が入ることでしょう。
まだダイ公望を遊ばれたことが無い方も、I-07ブースでお試しいただけます。
試遊時間も10~15分程度ですので、どうぞお気軽に遊びにいらしてください!
さらに、追加情報がございます!こちらからどうぞ!
- 【G34 Tukapon】ご予約は23日より開始
- 2016/11/21 9:12
-
TUKAPON
お待たせしました、ご予約の詳細についてのご案内です!
↓ご予約について↓
1.お名前
2.ご予約希望のタイトル名、個数
以上を kazuna1003@hotmail.co.jp までメールにてお知らせください。
23日よりご予約受付とさせていただきます。
また今回予約を受け付けますのは
【捕込】
3~4人、プレイ時間約20分
シンプルなのに奥が深い、一筋縄ではいかない
プレイすればするほど、そのおもしろさが伝わってくるゲームです
(詳しくは以前投稿したブログをご参照ください!)
【High!High?High!!】
3~5人、プレイ時間約20分
推理、チキンレース、バッティングなど
色々な要素が入った面白いゲームです
どちらも前回同様、限定数のみとなります。
ご予約はお早めにどうぞ!
また、今回は試遊卓も用意しておりますので、
「なんかまだピンとこないや」という方は是非一度遊びにいらしてください:D
また3人専用、ガラスタイルを使ったアブストラクトゲーム
【Glasgow】については、申し訳ございませんが今回は事前予約は受け付けておりません。
当日、直接ブースにてお買い求めください。
よろしくお願いいたします!
- 【すぱすぱ】延長工作について
- 2016/11/21 4:30
-
カフェ&ゲームバーことぶき
SPA SPA~エージェントVSエージェント~紹介
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26000029[/nicodo]
以下はルールの紹介動画です。
少し複雑に感じますが、遊んでみると思っていたより簡単に思えると思います。
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26162431[/nicodo]
詳細なルールも公開しています。
エージェントの心得.pdf
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」
【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26000029[/nicodo]
「SPA SPA~エージェントVSエージェント」
人数 2人専用
時間 50分程度
広さ 800mm*600mmあれば十分
ルール アクションポイント制のボードゲーム
価格 イベント頒布価格 4500円
今回は工作カードの延長工作について説明します。
時間カウンターを+3する。
ただし、制限時間の24を超えることはできない。
制限時間は刻一刻と減っていきますし、
病院送りになった時には、追加で減ったりもします。
制限時間を過ぎてしまえば、負けてしまうので、それを軽減するカードです。
制限時間の24を超えることができないので、制限時間が21以下になってから使いましょう。
あまり強くはないかもしれませんが、追加の3ターンが勝敗を分けるかもしれません。
以下はルールの紹介動画です。
少し複雑に感じますが、遊んでみると思っていたより簡単に思えると思います。
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26162431[/nicodo]
詳細なルールも公開しています。
エージェントの心得.pdf
予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9」(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」

【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」

- 新作の【動画リプレイ】小話3
- 2016/11/21 1:37
-
遊学芸


UREGの実際のゲーム風景はこんな感じです。
ただ、これを動画にしてしまうと何をしているのかよくわからないので、
GMの脳内イメージをイラスト化したものを動画化しました。
そのため、動画をよく見ると、GMが「立てかけてある看板」と言ったにも関わらず、イラストは、「立った看板」になっています(動画編集中も気づいていませんでしたw)。
聞いた話だけで状況を判断しないといけないプレイヤーたちにとって、看板の位置は壁際になっていたことでしょう。
UREGは、場面状況を共有する難しさをゲームにしたものですが、やっぱり難しいですね。作者がGMしてもこんな感じです。
頑張ってつくったので、見てコメントなど反応してもらえると、とても嬉しいです。
↓新作のキャラメイキング使って遊んでみたUREG【リプレイ動画】
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm30067318[/nicodo]
- 【i38】彩彩工房 『LOGS -ログズ-』予約規定数まであとわずかです
- 2016/11/21 1:14
-
彩彩工房

『LOGS -ログズ-』の取り置き予約開始から2週間近く経ちました。
お申し込みいただいた方におかれましては、厚くお御礼申し上げます。
おかげさまで、会場持ち込み数のほぼ半数ほどがご予約で埋まりました。
現時点で、当日どのくらい購入を希望される方がいらっしゃるか予想はつきませんが、あと何点かのご予約をいただいた時点で、当日頒布数は10点を下回ることになります。
そのため、当初12月5日(月)23時59分までを期限としてきましたが、ご予約受け付けを早期終了する可能性が出てまいりました。
生産数が少ないため、ご迷惑をお掛けしますことをご容赦ください。
ご予約をお考えの方は、お早目にお願いいたします。
『LOGS -ログズ-』というゲームに初めて気づいた、という方には、2つのゲームそれぞれのルールを簡易に説明した記事がございますので、ご参考ください。

・【i38】彩彩工房 -予約受付中- 5分でわかる!『LOGS connect』

・【i38】彩彩工房 -予約受付中- 『LOGS bloom』のルールをざっくりご紹介
対辺連結型対戦ゲーム「connect」と、陣取り得点型対戦ゲーム「bloom」の、全く思考タイプの違う2種類が楽しめるゲームセット『LOGS -ログズ-』は、ゲームマーケット2016秋【i38】彩彩工房のブースにて
¥3,000
にて頒布予定です。
よろしくお願いいたします。
次の記事 【i38】彩彩工房 『LOGS -ログズ-』取り置き予約受付を終了しました
- 【札の語り部】二人の騎士/固有名について
- 2016/11/21 0:00
-
カフェ&ゲームバーことぶき

「札の語り部:歌合戦」
人数 2人か4人
時間 15分程度
広さ 600mm*600mmあれば十分
ルール 対戦型のトレーディングカードゲーム
価格 イベント頒布価格 1200円
Webサイトに「札の語り部」のゲムマ記事へのリンクをまとめています。
今回からプレビューの2週目に入ります。最初の週では、7種類の属性(光)(火)(金)(木)(風)(水)(闇)の紹介を行いました。これらの属性には、各々代表となるキャラクターが存在します。今週、11月21日〜25日では、これらのキャラクターをご紹介します。
今回は(光)属性の《円卓の騎士 パルチヴァール》と(火)属性の《ヴォルフラム・フォン・エッシェンバッハ》の紹介です。その後、彼らに適用される特別ルールである「固有名」について説明します。

(光)属性を代表するキャラクターです。最強の[騎士]カードであり、ターンの最初に受けるダメージを0にする強力な「強靭」能力と、他の[騎士]カードを使って自身のパワーを上げる能力を持っています。
「パルチヴァール」は円卓の騎士「パーシヴァル」のドイツ語読みです。「歌合戦」の舞台は中世ドイツの幻想世界であるため、キャラクターの名前はドイツ語読みになっています。
パルチヴァールが選ばれた理由は次の《ヴォルフラム・フォン・エッシェンバッハ》の紹介の中で説明します。

(火)属性を代表するキャラクターです。彼は[騎士]であり、かつ詩人でもある「騎士詩人」です。テリング関連の能力を持っており、これは《ヴォルフラム》の詩人としての側面を表現したものです(テリングは歌や自然現象を表すカードです)。
ヴォルフラムは中世のシュタウフェン朝ドイツで活躍した実在の人物です。彼は1207年に催された「ヴァルトブルクの歌合戦」に参加しており、この故事がワーグナーのオペラ「タンホイザー」で扱われています。そしてヴォルフラムは主人公タンホイザーの親友として登場します。
ヴォルフラムの代表作は「パルチヴァール」という騎士道物語です。そうです。今回《円卓の騎士 パルチヴァール》がカード化されているのは、彼がヴォルフラムの物語の主人公だからです。
固有名について
《円卓の騎士 パルチヴァール》と《ヴォルフラム・フォン・エッシェンバッハ》はそれぞれ「パルチヴァール」「ヴォルフラム」という「固有名」を持っています。
固有名は、物語で名前を与えられた存在を表すものです。同じ物語内では、同じ固有名を持つものは1つしか存在しないことを表現するため、固有名のためのルールが存在します。
ルール:同じ固有名を持つカードが2枚以上舞台に置かれる場合、それらは重ねて置きます。そして、一番上のカードだけが「有効」になり、下に置かれているカードは無視されます。
ルール:下に置かれているカードを横向きにすることで、一番上のカードが攻撃できます。つまり普通のカードと同様にカードの枚数分攻撃できます。普通のカードと大した違いは無いように見えるかもしれませんが、例えば一番上のカードにパワーを上昇させる効果を使った場合、それは2回使ったのと同じ効果を持つことになります。
固有名のルールの詳細についてはこちらの「ルールシート 2枚目」の2ページ目をご覧ください。
本日はここまでです。明日11月22日は(金)属性を代表するキャラクターをご紹介します。
上記のカードが含まれるカードセット「歌合戦」の詳細はこちらにあります。
「札の語り部」のルールはこちらにあります。
予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9」(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/

カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよアレ(仮)」
【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」

- 『ドラフト戦国大名』のヴァリアントルールを公開しました。
- 2016/11/20 23:58
-
遊志堂

『遊志堂』公式ブログにて『ドラフト戦国大名』の追加ルールを公開しました。
http://yushidogames.blogspot.jp/
①3人プレイ用ルール/②順番決定のルール/③武将の討ち取りルールの3点です。何度かプレイしてゲームに慣れてきた方は、ぜひ追加ルールを導入してプレイしてみてください。
公式ブログでは今後もFAQや追加のルールなどを公開していく予定ですので、ぜひチェックをよろしくお願いいたします。ルールに関してご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。
『ドラフト戦国大名』『ドラフト戦国大名追加カードセット』『ハーフ人狼』のご予約も受け付けております。こちらは少数生産のため、確実に入手されたいという方は、ぜひご予約ください。
- 【D32】早解き×ジェスチャー×にゃんこ×ゲーム 『にゃんとまいむ!』
- 2016/11/20 22:51
-
アナログゲーム倶楽部

にゃんとも楽しいものまねゲーム!『にゃんとまいむ! 猫とぼくらの意思疎通』
目の前に、大きな猫が次から次へと現れる。
そんな猫たちは、何かを伝えたいようです。
動作、鳴き声、表情だけで伝えようとする猫たちの気持ちを、理解できる人はだれだ?
早解き×ものまね× にゃんこ × ゲーム。
にゃーにゃー体を動かし、場があたたまる。
アイスブレイクに、合コンやパーティ、飲み会の盛り上げに、忘年会の出し物に、ニコ生やユーチューブのネタに、演劇の練習にもオススメです!
アイスブレイクに、合コンやパーティ、飲み会の盛り上げに、忘年会の出し物に、ニコ生やユーチューブのネタに、演劇の練習にもオススメです!
お題もたっぷり280問以上!かわいい巾着袋付きで、2000円。
ブース番号 D32
サークル名 アナログゲーム倶楽部
プレイ人数 4~10名
プレイ時間 約20分
インスト時間 3分
対象年齢 10歳以上
価格:2000円
- 【G34】Tukapon 予約について
- 2016/11/20 22:42
-
TUKAPON
12月11日のゲームマーケットまで3週間を切りました。
今日は予約についてご案内です:)
今回予約を受け付けるタイトルは
【捕込】
【High!High?High!!】
以上2点となります


大変申し訳ございませんが、【Glasgow】については
数に大変限りがございますので、今回は当日ブースでのみ販売とさせて頂きます。

予約開始は11月23日、水曜日となります。
詳細は追ってご連絡させていただきますので
もう暫くお待ちください。
今日は予約についてご案内です:)
今回予約を受け付けるタイトルは
【捕込】
【High!High?High!!】
以上2点となります


大変申し訳ございませんが、【Glasgow】については
数に大変限りがございますので、今回は当日ブースでのみ販売とさせて頂きます。
予約開始は11月23日、水曜日となります。
詳細は追ってご連絡させていただきますので
もう暫くお待ちください。
- 野球伝説9
- 2016/11/20 22:39
-
八川社
野球伝説シリーズで、サイコロ野球ゲーム「インパクトベースボール」のルールを用いて伝説のチーム・伝説の選手のカードでプレイできます。
今回は、1950~60年のパリーグ三強と日本シリーズを争ったジャイアンツの4チームです。
あの名選手を使って戦ってみませんか?
ジャイアンツ1955 大友工30勝 川上哲治 首位打者
ライオンズ1957 稲尾和久33勝 中西太両リーグ唯一の100打点
ホークス1959 杉浦忠38勝 杉山光平首位打者
オリオンズ1960 小野正一33勝 榎本喜八首位打者 山内和弘二冠
今回は、1950~60年のパリーグ三強と日本シリーズを争ったジャイアンツの4チームです。
あの名選手を使って戦ってみませんか?
ジャイアンツ1955 大友工30勝 川上哲治 首位打者
ライオンズ1957 稲尾和久33勝 中西太両リーグ唯一の100打点
ホークス1959 杉浦忠38勝 杉山光平首位打者
オリオンズ1960 小野正一33勝 榎本喜八首位打者 山内和弘二冠
- 防衛三国志 今日のカード
- 2016/11/20 22:10
-
柿の種商会
- 【N19】イエサブ体験会!
- 2016/11/20 20:05
-
ガーデンゲームズ

http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-1269.html
もちろん、私も参加する予定です。トルトラレルを持っていきます。今度持っていくのは試作品ではなく製品版です。製品版の出来栄えを見てほしいです。もちろん遊んで楽しいトルトラレルです。
また、ガーデンゲームズのおまけのトランプゲーム「貪欲」も遊べるように準備をします。貪欲はいろいろな人と何度も遊んでますがこれもすごくウケが良い自信作です!
11月26日は秋葉原イエローサブマリンでお会いしましょう!
- 上海蒼龍チャイニーズ人狼説明書を公開いたします!
- 2016/11/20 20:01
-
ランチボックス

本体説明書はよりわかりやすく、以下の点を改訂しております。
1)ゴッドファーザーは部下であるマフィアが生きている限り夜は死亡しない点をカード説明の欄に追加。
2)爆弾魔と殺害能力のある役職が最終日に2人で残った場合の勝利条件を追加。(爆弾魔の対戦相手に爆薬があらかじめ設置されている場合は夜を迎えずに爆弾魔の勝利となります)
3)8人向けのおすすめ構成を追加。8人でも第三陣営であるアウトロー陣営を入れて楽しめるレギュをご紹介しています1)ゴッドファーザーは部下であるマフィアが生きている限り夜は死亡しない点をカード説明の欄に追加。
もし見られない場合、お手数でも制作者までお問い合わせくださいませ。
- 各国語対応と、テーマについて
- 2016/11/20 19:51
-
ペンとサイコロ

はっきり「和風」と分かるデザインは海外の方にも人気のため、各ゲームではできる限り多言語対応しています。
各ゲームのテーマと、言語対応をまとめましたので、海外の方へのお土産や、一緒にプレイする機会がある方はご参照下さい。
当日のブースではデザイナーの「ろい」が英語対応させて頂きます。
中文ルールのあるゲームはありますが、中国語対応は出来ませんのでご了承下さい。
【ゲーム一覧】
■三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい
- テーマ :幕末の遊郭(タイトルは高杉晋作が唄ったとされるため)
- 言語対応 :日/中(繁体・簡体)/英

■陰陽賽 -おんみょうさい-
- テーマ :平安時代・京都(陰陽師の御前試合)
- 言語対応 :日/中(繁体・簡体)/英

■コロポックル 見~つけた!
- テーマ :北海道(アイヌの神話)
- 言語対応 :日/英

■かいちん
- テーマ :金沢 (同名の和菓子より)
- 言語対応 :日/英

■百怪夜行-ひゃっけやぎょう-
- テーマ :江戸の町?(妖怪たちの百鬼夜行)
- 言語対応 :日/中(繁体・簡体)/英

【事前予約について】
事前予約は引き続き下記のページより募集中です。
特に「陰陽賽」「コロポックル 見~つけた!」「かいちん」は持ち込み数が少ないので、ご希望の方はご予約されることをお勧めします。
https://pen-and-dice.booth.pm/
- 【 ブースF02:ハコノソト】木製ゲームトレイ販売いたします
- 2016/11/20 19:37
-
ハコノソト

ハコノソトではゲーム用お役たちグッズとしてゲームトレイを販売いたします。
サイズ | 10cm×10cm(大きさには個体差があります) |
価格 | 1,000円/4個 ※バラ販売は1個300円 |
※使用イメージ(駒を入れている木のトレイを今回販売します)


ハコノソトでは他にも「スタートプレイヤーの決め方カード」等ボードゲームのプレイにお役立て頂けるグッズの販売を行います。ぜひ一度ご覧ください。
■「スタートプレイヤーの決め方カード」詳細はこちら
※お取り置き希望の方は[boardgame.hakonosoto@gmail.com]までお名前、数量を明記の上ご連絡ください。
- イエローマガジンブログ版【第6回】
- 2016/11/20 19:31
-
イエローマガジン編集部
ご無沙汰しております。イエローマガジン編集部の和泉葛城です。
我々イエローマガジン編集部もゲームマーケット2016秋に出展いたします。今回のブース番号は【F09】です。どうかよろしくお願いいたします。
今回はイエローマガジン最新刊を頒布いたします。また、前号の再頒布も行います。持っていないという方もぜひこの機会に手に取ってみてください。
前回のゲームマーケットでは、こちらの不手際により出展をお知らせすることができませんでした。謹んでお詫び申し上げます。これからもイエローマガジンをよろしくお願いします。
我々イエローマガジン編集部もゲームマーケット2016秋に出展いたします。今回のブース番号は【F09】です。どうかよろしくお願いいたします。
今回はイエローマガジン最新刊を頒布いたします。また、前号の再頒布も行います。持っていないという方もぜひこの機会に手に取ってみてください。
前回のゲームマーケットでは、こちらの不手際により出展をお知らせすることができませんでした。謹んでお詫び申し上げます。これからもイエローマガジンをよろしくお願いします。
- shogi perfectoの駒をドドンと大紹介!
- 2016/11/20 19:00
-
アブストラクトゲーム博物館
- 2016秋【E08】蓑竹屋GAMES 其の壱
- 2016/11/20 18:58
-
蓑竹屋GAMES
今回、6回目の出展となる蓑竹屋GAMESです。
ゲームマーケット2016秋の蓑竹屋GAMESのブース番号は" E08"になりました。

今回の出展作品は新作の『ルーク&レイダーズ』と旧作の『マモノレイド』『名もなき魔王・拡張セット』の3作品になります。
旧作の『マモノレイド』は在庫が少なくなっていますので、ご興味のある方は是非この機会にお求めください。
①『ルーク&レイダーズ』 2016秋・新作 イベント価格3200円
②『マモノレイド』 2015秋・出展作品 イベント価格3400円
③『名もなき魔王・拡張セット』 2014秋・出展作品 イベント価格900円
(*拡張セット単体では遊べません)
■『ルーク&レイダーズ』最新作!
→『ルーク&レイダーズ』紹介ページへ
『ルーク&レイダーズ』は「城壁と侵略者」の名の通り、キャッスルディフェンスをテーマとしたボー ドゲームです。
プレイヤーは自分の城を守るための兵士を雇い、次々に押し寄せてくる魔界の軍勢を撃退していきます。
このゲームは協力型ゲームではありません。
プレイヤーは自分だけの戦場(個人ボード)を持ち、自分の判断で戦場をコントロールしていかなけれ ばなりません。
他の誰よりも早くモンスターの脅威を退けることが出来ればあなたの勝利です!




・1~4人
・60分~150分
・12歳以上
■『マモノレイド』
→『マモノレイド』紹介ページへ
コンピュータRPGのラスボス戦闘をテーマとした本格ボードゲームです。
戦士や盗賊などキャラクターのスキルを駆使して、敵から経験点やお金を奪うことで
パーティを強化していき、最終的に一番多くの勝利点を集めたプレイヤーが勝利する
リソースマネージメントゲームです。




・3~4人
・40分×人数
・12歳以上
蓑竹屋HPにてご予約の受付を開始しました。
締め切りは12月9日(金)17:00までとなっています。
ご予約いただける方は下記のページからEメールにてご連絡ください。
ゲームマーケット2016秋予約ページへ
ゲームマーケット2016秋の蓑竹屋GAMESのブース番号は" E08"になりました。

今回の出展作品は新作の『ルーク&レイダーズ』と旧作の『マモノレイド』『名もなき魔王・拡張セット』の3作品になります。
旧作の『マモノレイド』は在庫が少なくなっていますので、ご興味のある方は是非この機会にお求めください。
①『ルーク&レイダーズ』 2016秋・新作 イベント価格3200円
②『マモノレイド』 2015秋・出展作品 イベント価格3400円
③『名もなき魔王・拡張セット』 2014秋・出展作品 イベント価格900円
(*拡張セット単体では遊べません)
■『ルーク&レイダーズ』最新作!
→『ルーク&レイダーズ』紹介ページへ
『ルーク&レイダーズ』は「城壁と侵略者」の名の通り、キャッスルディフェンスをテーマとしたボー ドゲームです。
プレイヤーは自分の城を守るための兵士を雇い、次々に押し寄せてくる魔界の軍勢を撃退していきます。
このゲームは協力型ゲームではありません。
プレイヤーは自分だけの戦場(個人ボード)を持ち、自分の判断で戦場をコントロールしていかなけれ ばなりません。
他の誰よりも早くモンスターの脅威を退けることが出来ればあなたの勝利です!




・1~4人
・60分~150分
・12歳以上
■『マモノレイド』
→『マモノレイド』紹介ページへ
コンピュータRPGのラスボス戦闘をテーマとした本格ボードゲームです。
戦士や盗賊などキャラクターのスキルを駆使して、敵から経験点やお金を奪うことで
パーティを強化していき、最終的に一番多くの勝利点を集めたプレイヤーが勝利する
リソースマネージメントゲームです。




・3~4人
・40分×人数
・12歳以上
蓑竹屋HPにてご予約の受付を開始しました。
締め切りは12月9日(金)17:00までとなっています。
ご予約いただける方は下記のページからEメールにてご連絡ください。
ゲームマーケット2016秋予約ページへ
- PLANESS<プラネス> 惑星・装備チップ一部公開
- 2016/11/20 18:40
-
i2ゲームズ
【第1惑星「ヒュージュ4連大惑星」】

人類が地球を離れ,最初に生活拠点とした惑星である。
宇宙開発局の先遣隊が見つけたと宇宙政府が発表していた。
かつての地球と同様、自然に恵まれた惑星であり、多くの生物が生息しているらしい。
人類もここでならやり直せると、惑星に到着するまでは誰もがそう思っていた・・・。
しかし、惑星に到着したとき、人類はこの惑星の脅威を知った。
この惑星で育った生物は全て巨大であった。
この高層ビル程ある巨木に覆われた惑星には、見たこともない巨大な生物がひしめいていた。
小さい生物でも、ゾウ程の大きさがあるだろう。この惑星での人類は皆、虫になった気分だと言う。
巨大生物たちは好戦的で、怪獣大戦争さながらの光景が日常のように繰り広げられていた。
「自然に恵まれた惑星」だって?恵まれ過ぎだ。
幸いなのは、巨大生物たちのほとんどは人類に対し興味を示さないことだ。
この惑星の人類は宇宙政府の指示に従い、先遣隊が建築した地下要塞で生活している。
一時拠点を確保した人類だが、生活拠点は地下にしか展開できず、未だに大半の人類は宇宙から避難できずにいる。
人類救済の惑星探索プロジェクト『PLANESS<プラネス>』はここから始まる。
【小惑星型惑星探索機「サーチ」】

宇宙政府開発局が開発した最新型の惑星探索機である。
ただ遠くの惑星を探知するだけでなく、人類が生活できる環境であるかを感知できる。
そして、何より驚愕なのは、惑星探索機自体が小惑星として機能することである。
この惑星探索機には、惑星の重力を吸収し動力に換える[惑星燃料]が搭載されており、
人類が生活できないと判断された惑星から重力を吸収することで、
人類が最低限生活できる環境となるよう拡大・成長するのだ。
100年もあれば、乗用車程の大きさが地球の1/10程になると言われている。
ただし、重力を吸収された惑星は四散し消滅してしまうため、
今後の研究では重力から動力への変換をいかに効率化するかが課題となっている。
PLANESS<プラネス>トップはこちら
ゲーム概要・コンポーネント紹介はこちら

人類が地球を離れ,最初に生活拠点とした惑星である。
宇宙開発局の先遣隊が見つけたと宇宙政府が発表していた。
かつての地球と同様、自然に恵まれた惑星であり、多くの生物が生息しているらしい。
人類もここでならやり直せると、惑星に到着するまでは誰もがそう思っていた・・・。
しかし、惑星に到着したとき、人類はこの惑星の脅威を知った。
この惑星で育った生物は全て巨大であった。
この高層ビル程ある巨木に覆われた惑星には、見たこともない巨大な生物がひしめいていた。
小さい生物でも、ゾウ程の大きさがあるだろう。この惑星での人類は皆、虫になった気分だと言う。
巨大生物たちは好戦的で、怪獣大戦争さながらの光景が日常のように繰り広げられていた。
「自然に恵まれた惑星」だって?恵まれ過ぎだ。
幸いなのは、巨大生物たちのほとんどは人類に対し興味を示さないことだ。
この惑星の人類は宇宙政府の指示に従い、先遣隊が建築した地下要塞で生活している。
一時拠点を確保した人類だが、生活拠点は地下にしか展開できず、未だに大半の人類は宇宙から避難できずにいる。
人類救済の惑星探索プロジェクト『PLANESS<プラネス>』はここから始まる。
【小惑星型惑星探索機「サーチ」】

宇宙政府開発局が開発した最新型の惑星探索機である。
ただ遠くの惑星を探知するだけでなく、人類が生活できる環境であるかを感知できる。
そして、何より驚愕なのは、惑星探索機自体が小惑星として機能することである。
この惑星探索機には、惑星の重力を吸収し動力に換える[惑星燃料]が搭載されており、
人類が生活できないと判断された惑星から重力を吸収することで、
人類が最低限生活できる環境となるよう拡大・成長するのだ。
100年もあれば、乗用車程の大きさが地球の1/10程になると言われている。
ただし、重力を吸収された惑星は四散し消滅してしまうため、
今後の研究では重力から動力への変換をいかに効率化するかが課題となっている。
PLANESS<プラネス>トップはこちら
ゲーム概要・コンポーネント紹介はこちら
- 教授ヘアーサロンへようこそ。【動画】
- 2016/11/20 18:33
-
植民地戦争+α

教授たちの個性的なヘアースタイルは、ここで生み出されていた!
他の教授たちの動向を見ながら、めくったカードで
より素敵なヘアースタイル(=得点)を手に入れましょう。
しかし、やり過ぎはかえってマイナス。
ほらほら、急がないと学会デビューに遅れてしまいますよ!
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm27400383[/nicodo]
2分足らずの説明動画を作成しました。簡単にルールが判ると思います。ご覧ください。
ゲームマーケット2016秋 予約受付中 |
![]() ~属州統治~ ローマの力 |
![]() 木製ブロックゲーム 樹ブロック |
![]() タイムリミット バトル アクション 教授ヘアーサロン |
![]() かるーい艦隊戦ゲーム かる艦 |
ゲームマーケット2016秋に出展する植民地戦争+α の作品
- ことりファイト!ってどんなゲーム?
- 2016/11/20 18:27
-
こっち屋

これでゲーム内容もスムーズに伝わると思います!
画像をクリックしてお読みください。


(既に販売を開始していることもあり、ゲムマ2016秋では予約を行わない方針です)
- ☆マモノノキャラクター紹介☆スライムおれんじ&ぱーぷる☆
- 2016/11/20 18:00
-
ケンビル

連日紹介してきた「マモノノ」一番アホの子代表スライムちゃん。
全部で6匹います。
常にぼーっとしていて、自分が鼻水垂れてることすらわかってない天然ちゃんです(笑)
チャームポイントはヘアリボン!密かに止まってるちょうちょとは大の仲良し。
効果は…
精算時にスライムを複数枚持っている場合、勝利点に加点する。です!
一匹だとあまり効果のない子ですが、集まると…威力は増大!!
一発逆転を狙えるカードかもしれません。
「スライムおれんじ&ぱーぷる」の紹介です☆
☆おれんじ☆

「あっ、とけてきた」
☆ぱーぷる☆

「ここどこだっけ?」
一匹一匹の個性がわかるセリフにも注目です!
『マモノノ~魔物の喚び方~』 『ゾン噛ま~ゾンビにかまれて~』、現在予約受付中です。
ゲーム詳細
予約フォーム
- 予約受付を開始しました!
- 2016/11/20 16:52
-
CRIMAGE

【退屈研究所からの手紙】謎解き
500円
【ワカサギ - Ice Fishing Hokkaido -】カードゲーム
1500円
★予約特典ステッカー付き
【レディ・ゴディバ】カードゲーム
1200円
先着順
お一人様各1個まで
予約締切12月8日24:00
イベント当日は、15:00までにお越しください。
必要事項をご記入の上、
semba@studiorocca.jp
までメールでお申し込みください。
必要事項
【ご希望の商品】
【お名前】
【メールアドレス】
受付完了のメールが届いた時点でご予約完了となります。
定員に達していた場合はその旨のメールをお送りしますのでご了承ください。
お申し込みお待ちしております!
【追記】
予約の受付は締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込みありがとうございました!
- 【H15】有限浪漫 お取り置きについて『ダブルピックス』『コンフリクト』
- 2016/11/20 16:28
-
有限浪漫



ゲームマーケット2016秋に向けて、有限浪漫の頒布ゲームお取り置き受付を開始しました。
有限浪漫ブースは【H15】となっております。
<<有限浪漫 ゲームマーケット2016秋 予約受付フォーム>>
【予約特典について】
今回の新作「ダブルピックス」のテーマが「カフェやパブで楽しんでほしい」ということで、
どの作品でも1点ご予約につきベルギービールコースターを1枚プレゼントします。
(数に限りがございますので先着順とさせていただきます)
ビールのコースターはバラエティに富んでてとてもかっこいいですよね。

【ご予約受付のゲームについて】
■Smart Pub Game ダブルピックス 新作!
プレイ人数:3~8人
プレイ時間:20分
対象年齢:8歳以上
頒布価格:2000円(イベント特価)
ルール ゲーム紹介
■コンフリクト 世界で一番小さな戦争
プレイ人数:2人
プレイ時間:10分
対象年齢:10歳以上
頒布価格:1000円(イベント特価)
ルール ゲーム紹介
下記リンク先フォームからご予約できます。
<<有限浪漫 ゲームマーケット2016秋 予約受付フォーム>>
それでは、今後とも有限浪漫をよろしくお願いいたします。