- 今日は『カンパイ』しましたか?
- 2016/11/22 22:48
-
Play With Us Design

まだ2週間先です!楽しみですな〜
皆さん、今日は『カンパイ』しましたか?
『台湾とカンパイ!!』のブース番号はO23です。
ぜひ遊びに来てくださいね!
『カンパイCHEERS』について
外部レビュー
- 【TDS】狐狗狸太陽 ルール公開
- 2016/11/22 22:40
-
TDS

ゲームマーケット2016秋では【M10】で出展させて頂きます、サークルTDSです。よろしくお願いいたします。
前回の記事に引き続き、ゲームマーケット2016秋で頒布予定の新作「狐狗狸太陽」(こっくりサン)のご紹介をさせて頂きます。
前回の記事はこちらになります。まだご覧でない方はぜひご一読ください。
・「狐狗狸太陽」のルール公開
というわけで、前回の予告通り、今回はルールを公開させて頂きます。
以下にpdfファイルをご用意いたしましたので、ご覧いただければ幸いです。
狐狗狸太陽ルール.pdf
※本ルールは暫定版であり、ゲームマーケット当日までに細かい部分が変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。
※具体的には6のプレイカードが表でしか出せない代わりにいつでも手札にあるものとして扱われたりするようになるかもしれません。
ルールも公開したのでもう更新する要素がないような気がしますね……
何かしらご報告できそうなことがあれば、また書きこませて頂こうか思います。
取り置き予約も承っております。 よろしければご活用ください。
・取り置き予約受付(ゲムマ2016秋)
取り置き予約フォーム
新作だけでなく、ゲームマーケット2016春にて完売した
準新作「開拓地の一年」 や ゲームマーケット2016神戸作の
「非殺仕事人」 の取り置きも承っております。
こちらは数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。
- The Game Galleryと先行試遊ができるショップ【Sweets Stack(スイーツスタック)】
- 2016/11/22 21:37
-
操られ人形館

hal_99さんのThe Game Galleryチャンネルにてスイーツスタックが紹介されました。
https://www.youtube.com/watch?v=WVxUhC-fY58
■ゲームマーケット前に遊べる店舗様[11/26現在]
【関東】
【関西】
■事前予約受付中!(~12/4まで)
旧作・委託品を含め、下記より事前予約を受け付けています。
ゲームマーケット当日を少しでも余裕をもってお楽しみ頂けますよう、ご利用頂ければ幸いです。


【予約限定】オリジナルトートバックもあります!
- 【L11 ジャンクション】ゲムマでの「横暴編集長」ブランクカードの販売はありません
- 2016/11/22 20:13
-
ジャンクション
今までは、付属のカードケース(外箱)は「横暴編集長」と同じものだったのですが、今回から「ブランクカード用」のデザインのカードケースに変わりました。自由に文字を書き入れることができますので、よりカスタマイズした自分仕様のゲームを作ることが可能になっています。

こういうカードケースです。
ただし、ゲームマーケット秋では、「クリエイターズ・エディション」及び「ブランクカード<200>(カードケース入)」を含む「ブランクカード」関連商品の販売はありません。予めご了承ください。入手されたい方は、当社通販サイトジャンクションプラスにてご注文ください。
なお、ゲームマーケット秋の会場にて販売するゲームのラインナップは今月中に本ブログにてお知らせする予定です。お楽しみに。
- 【N19】トルトラレルについて
- 2016/11/22 20:02
-
ガーデンゲームズ

トルトラレルは2~4人用の競りカードゲームですが、ガーデンゲームズのブログでの紹介記事を読みやすくなるように書き直しましたので、ぜひご覧ください。
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-1324.html

このゲームは競りゲームですが、競りで用いた妖精カードそのものにも 価値 があります。もし競りで負けると使用した妖精カードまで敵に取られてしまうでしょう。例えば 強さ25の妖精、長老オルム ですが万一敵の捕虜になると3得点(カード右下参照)が敵の得点になってしまうでしょう。
また、特殊な宝物カードもあります。鍵と果樹園です。

このカードは一対のカードで、両者そろって12点の価値がありますが、片一方だけだと0点というカードです。
トルトラレル、遊び方説明書公開中です!
https://drive.google.com/file/d/0B1Gxwv1DrePmd1pOUmVhSU1uOUk/view
トルトラレル、ALTER、予約受付中!よろしくお願いいたします。
http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-754.html
- 飲み会やどこでも遊べる脱出ゲーム【1ページアレグ】
- 2016/11/22 19:33
-
遊学芸

TRPG風脱出ゲームUREGを1ページにまとめたルールをつくりました。
http://gamemarket.jp/game/%E3%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E5%9E%8B%E5%8D%94%E5%8A%9B%E8%84%B1%E5%87%BA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%91ureg%EF%BC%88%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B0%EF%BC%89/
2次会などでもUREGが遊ばれるというお話もいただいたので、カードを使わずに遊べるUREGのルールとなっています。
もともと、UREG(アレグ)はGMだけが見られる脱出ゲームのシナリオを「参加者全員で場面共有して脱出する」というゲームで、カードはそれを補助するだけのものでした。
そのため、ゲームの基本的なルールとかは変わっていません。UREGの付属シナリオを使って「1ページアレグ」を遊ぶことはもちろん可能です。
PDF版は、こちらの遊学芸サイトにもあります。

UREGの脳内イラスト満載リプレイ動画はコチラ
- ガチャレット、ゲーム紹介その3 ~運営のてのひら編~
- 2016/11/22 19:23
-
重大工房

ガチャレットは、ソーシャルゲームのガチャ依存脱却を目的としたサプリメント・アナログゲームです。所謂、ガチャをダイスとカードに落とし込むことでアナログ化し、実質的に無課金でガチャを繰り返してゆきます。その過程で得た体験から実際のソーシャルゲームのガチャ依存からの脱却を促す……というコンセプトです。

そんな戦いが繰り広げられるのが『運営のてのひら』です。32枚のカードを裏向きにし、4枚ずつ8箇所に配置します。カードの裏面は上の図ですね。こうして用意されら場を『運営のてのひら』と呼びます。最大4人のプレイヤー(なんと、1人でも遊べます!)は『運営のてのひら』の四隅に自分のコマをそれぞれ配置します。コマがこの上を移動するわけですね!

プレイヤーたちはダイス3個を振って、出た『N』の数だけ延々と『運営のてのひら』で時計回りにコマを進めます。



コマを進めて停止した場所にあるカードを表向きにして引き、その指示に従います。つまり、ゲームが進むに連れて段々と『運営のてのひら』からカードが減っていきます。盤面を構成するカードの中には『サービス終了』というものがあり、これを引くとゲームが終了します。かなり確率は低いものの、最速で1ターン目にゲームが終わる可能性すらあります。

なお、プレイヤーの手前には『スロット』と呼ばれるガチャによってゲットしたカードを置く場所もあります。この説明は後日します。ダイスで運良くRやSR、SSRを引くとスロットのカードを捨てて依存度を減らすことができます……
ちなみにガチャレット、無事にデータ入稿が終わったので後はカードの印刷が終わるのを待つだけです!ゲームマーケットではちゃんと頒布できると思います!ツイッターもはじめましたので↓の画像をクリックしてフォローして下さいね!では次回、スロットについて説明したいと思いますノシ

- ☆マモノノキャラクター紹介☆ゴブリンあお&ちゃ☆
- 2016/11/22 18:00
-
ケンビル

昨日に引き続き、「マモノノ」の出身地福岡・博多っ子代表ゴブリンちゃん。
常に前向きな元気っ子!
どうしても欲しいものは人のものでも自分のものにしちゃいたい困ったちゃん(笑)
武器の先にのせてる昆虫は宝物。
効果は…
獲得時に保持しているモンスター数の最も多い他プレイヤー一人から魔石を一つ選び、奪う。です!
恐ろしい((((;゚Д゚))))
大切にとっておいたマルチカラーの魔石だって奪われちゃう…
可愛い顔してなかなかやる娘です。
「ゴブリンあお&ちゃ」の紹介です。
☆あお☆

「これもらってよかよね?」
☆ちゃ☆

「これがほしいっちゃん!」
ゴブリンちゃんで博多弁の勉強ができそうですよね(笑)
『マモノノ~魔物の喚び方~』 『ゾン噛ま~ゾンビにかまれて~』、現在予約受付中です。
ゲーム詳細
予約フォーム
- ごいたの体験試遊ができます
- 2016/11/22 17:47
-
能登ごいた保存会東京支部
能登では将棋の駒に似た竹の駒を使って遊びます。
2対2のチーム戦で、1回の勝負は3~5分ほどと短く、これを数回繰り返して、勝ち負けを決めます。
自分ひとりではなく、味方と協力するのが要となります。
相手の手を読み、自分の手を伝える。それらはすべて、言葉ではなく駒が語るのです。
今回は、体験卓をご用意しています。
保存会のメンバーが丁寧にルールを説明しますので、どなたでも気軽に、ごいたを体験していただけます。
シンプルなルールの裏に潜む、駒の意味を読み取る楽しみ。
味方との連携が決まったときの気持ちよさ。勝負が拮抗したときのハラハラ感。
はじめて遊ぶ方でも、これらをきっと体験していただけると思います。
ぜひ、ごいたの面白さを味わいに来てください。お待ちしております。
- ぎゅんぶく屋 2016秋頒布物
- 2016/11/22 17:20
-
ぎゅんぶく屋


また、ゲムマ2016春にて五人プレイまでの旧版のスノーマンションをお買い上げ頂いた方に向けて
六人プレイまでできるようになるカードを頒布予定です。
改訂版準拠のカードですが、旧版と混ぜても問題なく遊べます。
春にお買い上げ頂いて六人でプレイしたい方は是非お越しください。

- 「GoRoGo」の試遊会します。tea for LOGY GAMES in 深川いっぷく
- 2016/11/22 16:21
-
LOGY GAMES

プレーヤーの意見や感想をお聞きしたいので、興味のある方は是非ご参加ください。また囲碁プレーヤーのご意見も是非聞きたいです。
1オーダー制で、貸し切りではありません、カフェ営業時間内ですのでお気軽にご参加いただけます。
深川「いっぷく」のtea for LOGY GAMES
https://www.facebook.com/events/1770406486542546/
- ゲームマーケット2016秋の取り置き予約を開始します!
- 2016/11/22 16:13
-
するめデイズ

こんにちは、するめデイズです。ゲームマーケットもあと3週間後と迫ってまいりましたね!お待たせしておりました、取り置き予約の方を本日より開始させていただきます!
今回の秋に頒布させて頂くのは、最新作「モンスカート」と、「曖昧フェイバリットシングス」「擬音フェスティバル」「たのめナイン」「せっかちプリンセス」の計5作品になります。
各タイトルごとに予定数を超えた場合は先着となり、これが最後の頒布機会となる作品もありますので、ぜひこの機会をご利用下さいませ!

予約ページはこちらから!

カードゲーム最高峰のシビれる駆け引きを貴方に!
【モンスカート】3~4人用、45分(NEW!)
ゲームマーケット特価:2,500円

みんなで居酒屋に飲みに行き、お会計を押し付けろ!
【たのめナイン】2~5人用、15分(GM大賞優秀賞)
ゲームマーケット特価:1,800円

4兆通り以上の未知の擬音を、発想で聞き分けろ!
【擬音フェスティバル】 3人以上、20分(GM大賞ノミネート)
ゲームマーケット特価:2,000円
-300x216.jpg)
相手の好きなものを見抜き、遊ぶほどに仲良くなれる!
【曖昧フェイバリットシングス】3~5人、30分(GM大賞ノミネート)
ゲームマーケット特価:3,000円

わがままな姫のオーダーを、10秒以内に用意せよ!
【せっかちプリンセス】3~7人用、15分(少量のご用意になります!)
ゲームマーケット特価:2,000円
ブースナンバーは「H19-20」で、今回も試遊卓を2卓設けさせていただきますので、
是非当日はブースの方まで遊びに来て下さいね!
<公式ホームページ> http://ajinoaru.everyday.jp/
<公式Twitter> https://twitter.com/surume_days
- 【A5】ゲーミフィジャパン、新作情報を掲載しました。
- 2016/11/22 14:42
-
ゲーミフィジャパン
それに合わせて、予約フォームも解放しましたのでご利用ください。
新作リスト
・深夜徘徊 - Let’s get together tonight -
・女王様と靴職人 (THE QUEEN AND SHOE MAKERS)
・いちゅうのひと?
・無限合体ロボット
・桃から生まれたポン太郎
・猫の気持ち~家族会議はてんてこ舞い~
予約フォームはこちらからお願いします。
注)その他の新作(回文百人一首や小中学生のゲーム、専門学校生のゲーム)は、
それぞれのブースにてお取り扱いしております。(まだ情報があまり載ってませんが、これから載るはず…。)
- 【とどあど】過去の旅人
- 2016/11/22 14:30
-
カフェ&ゲームバーことぶき


「届いてアドバイス!」
人数 1人~5人
時間 30分~50分程度
広さ 400mm*600mmあれば十分
ルール みんなでタロットカードをリーンディングする
ジャンル タロットカードレッスンゲーム
価格 イベント頒布価格 シスタータロットセット 1200円
届いてアドバイス!単品 500円
届いてアドバイス!に付属するタロットカード「シスタータロット」について紹介します。
シスタータロットは22枚の大アルカナのみで構成されています。
本職の占い師さんに監修してもらい、CSTのスタイルとライダー版タロットを融合させた絵柄になっています。
萌え属性のスタイルは身近なものなので、カードの意味が覚えやすくなっています。
逆位置を取らない読み方を推奨しているので、覚える事柄が、通常のタロットより少なく初心者方でも扱いやすいようにできています。
【図象の解釈】
シスタータロットはライダー版タロットをベースとしています。
そこにCuteSisterTRPGの世界観を乗せて、図象を制作しています。
スタイルの紹介はルールサイトより引用・編集しています。
今回は過去の旅人を紹介します。
過去の旅人とは何らかの理由で過去から来た人です。
コールドスリープなのか、生まれ変わりなのか、それとも幽霊として存在してきたのか……。
それは彼女だけが知っています。
過去の旅人/死神
彼女の“生”はもっときっと昔にあったのかもしれません。その“過去”からあなたに会いに来たのかもしれません。過去からの彼女は旅してきたのかもしれませんが、あなたと一緒にいれば(またはあなたが彼女と一緒にいれば)その時間は未来に繋がっていくでしょう。
【シスタータロットの解釈】
カードのそれぞれの解釈をキーワードで提示しますが、シスタータロットの解釈は最終的には、使用者とシスタータロットのパートナーシップによりできた読みやすい解釈で構いません。それが使用者にとって最適化されたリーディング法になるからです。
図象の解説もしますが、こちらも使用者の印象・イメージを優先してリーディングしてください。
①キーワードから解釈に慣れていく
②解釈に図象の解説を意識して追加していく
③キーワード・図象を組み合わせてリーディングに慣れていく
④③まで慣れてくると自然と自分の読み方ができてくる
上記のような流れでリーディング法は確立されていくでしょう。
※タロットはそのデッキの制作者の意図がリーディング(解釈)する基準のひとつになりますが、シスタータロットの場合、そこは、『使用者の解釈がすべて』というのが〈制作者の意図〉になります
予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」

【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」

- 事前取り置きページ解説開設!!!!!
- 2016/11/22 13:05
-
RAMCLEAR
ちなみに拡張カードは畳地獄本体購入者のみ無料。
RAMCLEARの日常と畳地獄などについて知ることができるRAMCLEAR邪教徒用の「邪宗門通信」は完全無料配布となっておりますが、つくるのが面倒なのでたぶん100部前後しかありません。あしからず。「なんとしても欲しい!」という邪教徒は事前に予約しといてね。

https://goo.gl/forms/0QbuulO8a6FSK4363
- 大人も、子供も、障害者も。
- 2016/11/22 12:10
-
ペンとサイコロ
は往年の名作ゲーム「MOTHER2」のキャッチコピーですが、
ボードゲームは誰のものでしょうか。
障害があっても、ゲームは遊べるか?
奈良で障害者の就労支援を行われている
「奈良県障害者芸術祭 HAPPY SPOT NARA」と「ぷろぼの」様が、
「ボードゲームで遊び、自分たち作ってみる」
という試みを行われています。
明日はその第二回。
私もお声かけ頂きましたので、僭越ながらオブザーバーとして参加させて頂きます。
とはいえ、私も娘を連れて参加させて頂き、一参加者として楽しんできたいと思います。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。
【アートワークショップ】
第2回 みんなで遊ぶ 新しいゲームを作ろう!
障害のある人、学生や社会人、いろんな人が集まって新しいゲームを作ります。どんなゲームがあるのか、みんなで一緒に遊んでみたり、ルールや使うツールも考えたりしながら可能性を探ります。
https://goo.gl/oasWH4

「ぷろぼの」様はその事業の一環として「+GAME」という
「ゲーム(ボードゲーム)を作るプロジェクト」を行われています。
就労支援はその期限が決められているため、
「限られた期限の中で、自分たちで形に残るものを作りたい」
というところから始まった試みだそうです。
https://www.facebook.com/probono.t/
障害者の就労支援の一環として学んだスキルを生かし、
イラストをレタッチして、ゲームに落とし込んでいく。
もちろん製作(量産)に関わる作業も就労支援の一つです。
そうして作り上げたゲームを、来年のゲームマーケット神戸で出展される予定です。
「ペンとサイコロ」は今回のオブザーバー参加をきっかけにサポートさせて頂き、
神戸では共同出展させて頂きます。
「障害者」といっても色々な障害があります。
私が作ったゲームでも、「陰陽賽」はサイコロの色の見分けが付かず、
色弱の方は遊べないという声を頂いたことがありました。
そのため、「かいちん」は色弱の方でも遊べるよう、色を工夫し、チップを特注製作しています。
今回、障害を持つ方自身が遊べるだけでなく、制作にも関わるという新しい形に取り組む事になりました。
こうしてボードゲームの輪が広がればと思いますので、見守って頂ければ幸いです。
もちろんゲームの面白さは妥協しません。
「ぷろぼの」様のゲームにも、しっかり面白くなるよう調整を入れさせて頂くつもりです。
併せてご期待ください。
- ゲームマーケット2016秋 予約受付中です!
- 2016/11/22 11:48
-
堀場工房

堀場工房予約フォーム
ご予約いただいた方には、ハズレなしの当りクジを1枚、購入品と引き換えにお渡しします。
景品は下記サイトをご参照ください。
堀場工房ブログ
予約は前日まで受け付けますが、予約規定数に達した場合は早期に終了する場合がある旨、ご了承いただけると幸いです。
というわけで、ご予約お待ちしております!
- 2016/11/22 10:30
-
ナインブレイク

今回も体験卓2台(12名)です。
ナインブレイク® ゲームマーケット、8回目の出展です。
ブース番号:A07
目印はいつもの“旗” 。
お待ちしております!
- シシララ安藤さんとの対談記事第4回が公開されました
- 2016/11/22 8:00
-
FullPowerSideAttack.com
- 【とどあど】タロットカードレッスンゲーム「届いてアドバイス!」
- 2016/11/22 4:30
-
カフェ&ゲームバーことぶき

「届いてアドバイス!」
人数 1人~5人
時間 30分~50分程度
広さ 400mm*600mmあれば十分
ルール みんなでタロットカードをリーンディングする
ジャンル タロットカードレッスンゲーム
価格 イベント頒布価格 シスタータロットセット 1200円
届いてアドバイス!単品 500円
タロットカードを覚えてみたいと思ったことはありませんか?
高校のころ、タロットカードを購入して、埃をかぶってはいませんか?
そんなあなたにぴったりのゲームを作成しました。
タロットカードレッスンゲーム「届いてアドバイス!」
届いてアドバイス!はタロットカードの練習をするためのゲームです。
タロットカード占いを始めた初心者にとって、よっぽど積極的にならない限りは、
タロットカードをめくるタイミングというはなかなかないのではないでしょうか?
恋愛相談にしろ、いろいろな相談にしろ、自分のことを占うと主観が入ってしまいますし、
かといって、本を片手に他人を占うというのも、という状況になりませんか?
その部分を「届いてアドバイス!」では相談者を用意することで、それを解決しています。

相談者は全部で10人います。
10人程度じゃすぐ終わっちゃうよという考えも出るでしょう。それも、大丈夫です。
一人につき6個の相談事項を用意したので、最低でも60の相談があるということになります。
相談事項は1対1になっていますが、その対応を外せば、最大で600の相談があることになります。
タロットカードに暗示された内容がわからない?
そんなものは、本やサマリーを見ながらやればいいんです。
相談している人はそんなことは気にしません。
タロットカードを結果が適切かどうか判断できない?
それはゲームに参加している他のプレイヤーさんがやってくれます。
みんなでゲームをしながら、タロットカードの練習ができる。
それが、「届いてアドバイス!」です。
タロットカードを持っていない人のために、シスタータロットがついてきます。
「届いてアドバイス!」だけ購入するもできます。
是非遊んでみてください。
●ストーリー
あなた方は高名な占い師のお弟子さんです。
師匠の下にはいろいろな人から占いの依頼が、舞い込んできます。
ある日、師匠にどうしても外せない用事ができてしまったので、今日のお客さんの対応をあなた方に任されました。
相談者に適切なアドバイスをして、相談者に納得してもらい、師匠からお褒めの言葉をもらいましょう。
●ゲームの流れ
ゲームは前半の「相談内容決定フェイズ」「アドバイスフェイズ」「判定フェイズ」
「感想フェイズ」と後半の「師匠のお言葉フェイズ」「ベスト占い師決定フェイズ」に分かれます。
ターンプレイヤーは「相談内容決定フェイズ」「アドバイスフェイズ」「判定フェイズ」「感想フェイズ」を順次行います。
「感想フェイズ」が終わったら、ターンプレイヤーが時計回りに移ります。
全てのプレイヤーのターンが終了すると、「師匠のお言葉フェイズ」に移ります。
「師匠のお言葉フェイズ」の結果、師匠の評価が高ければ、全員勝利。低ければ全員敗北です。
その後、「ベスト占い師決定フェイズ」を行い、ゲームが終了します。
予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」

【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」

- 【お知らせ】新作『リカーーーリング』ルーーール詳細公開大満開!!!!!
- 2016/11/22 1:52
-
賽苑
- 5分で要件定義!? Fat Projectサイト更新
- 2016/11/22 0:03
-
遊戯部すずき組
でも無理したら赤字プロジェクトね。

顧客から様々な要望に応えたプロジェクトを約束しよう!

しかし世の中のプロジェクトは大半が失敗プロジェクト。
無理な約束をすると大損だ!
http://suzukigu.me/fatproject/
- 【札の語り部】ファフニールの物語
- 2016/11/22 0:00
-
カフェ&ゲームバーことぶき

「札の語り部:歌合戦」
人数 2人か4人
時間 15分程度
広さ 600mm*600mmあれば十分
ルール 対戦型のトレーディングカードゲーム
価格 イベント頒布価格 1200円
Webサイトに「札の語り部」のゲムマ記事へのリンクをまとめています。
前回:【札の語り部】二人の騎士/固有名について
最初の週では、7種類の属性(光)(火)(金)(木)(風)(水)(闇)の紹介を行いました。これらの属性には、各々代表となるキャラクターが存在します。今週、11月21日〜25日では、これらのキャラクターをご紹介します。
今回は(金)属性の《指環の強奪者 ファフニール》の紹介です。

(金)属性を代表するキャラクターです。「歌合戦」に登場する[巨人]キャラクターの中では、FとRのどちらで見ても最も高いパワーを持ちます。
ファフニールは北欧神話に登場する巨人族の一人です。彼が登場するお話には神話からワーグナーのオペラまで、様々なバリエーションがあり、話によっては小人と言われていることもあります。「歌合戦」はワーグナーのオペラ「ニーベルングの指環」を使っているので、ファフニールは巨人です。

「ニーベルングの指環」のお話をご存じの方なら、ファフニールがドラゴンに変身できることをご存知かと思います。カードにおける彼の能力はまさにその「変身」を表現しています。ドラゴンに変身すると、最初の能力が誘発して、火を吹きます。2ターンに1回、10点のダメージが追加で飛んできます。
本日はここまでです。明日11月23日は(木)属性を代表するキャラクターをご紹介します。
上記のカードが含まれるカードセット「歌合戦」の詳細はこちらにあります。
「札の語り部」のルールはこちらにあります。
予約は以下のフォームから行っています。
予約の締め切りは12/9」(金)23:59です。
予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」
+22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」

【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」

【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」

【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよアレ(仮)」
【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」

対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」

読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」

4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」

- 航海の時代 第3版
- 2016/11/21 23:44
-
A.I.Lab.遊
再販は第3版となります。
第2版からの変更点は2種類の島カードです。
使いにくかった得点系の島のバランス調整を行いました。
【変更後】
王都キングフェイズ

商都サー・カインズ

こちらのカードは第3版だけでなく、今回頒布予定の「航海の時代 王家の書簡」にも同梱します。
航海の時代のルールはこちら
航海の時代 第2版 ルールPDF
「航海の時代 第3版」および「航海の時代 王家の書簡」の取り置き予約は今週末に開始予定です。
- みんなのさいたマップ①
- 2016/11/21 23:42
-
ヴェルフェル〜大宮ボドゲ会〜
- 「開拓王」および「きょうあくなまもの」販売します!
- 2016/11/21 23:02
-
Studio GG

当サークルStudio GGは、
「開拓王」および「きょうあくなまもの」の再販を行います。
どちらもイベント価格での販売になりますので、ぜひこの機会にお求めください♪
以下でそれぞれのゲームについて紹介します!
- 開拓王 The King of Frontier

ゲームマーケット2013秋に発売したStudio GGデビュー作!
タイルを配置して自分だけの国を創ろう!

詳細はこちら↓
- きょうあくなまもの

ゲームマーケット2015春発売の人気作!
相手の手札を推測しながら戦略を練れ!
たった16枚のカードで何度も遊べる、2人用対戦カードゲーム!!
詳細はこちら↓
↓遊んでくれた方が、レビュー記事や紹介動画を公開してくれました!
紹介動画
レビュー記事
気になるなーという方は、ぜひ【O11】 Studio GG までお越しください!
- 色々準備中です!
- 2016/11/21 20:58
-
幻想卓上界
幻想卓上界、広報担当のさいとうしめいです。
幻想卓上界ではゲームマーケット秋に向けて着々準備中です。
HPも更新していますので、見て頂ければ幸いです。
幻想卓上界HP
次回はイベントに持ち込む新作のお話ができればいいな。
- 【 ブースF02:ハコノソト】スタートプレイヤーの決め方カード販売します(カード紹介②)
- 2016/11/21 19:31
-
ハコノソト

ハコノソトではゲーム用お役立ちグッズとして「スタートプレイヤー決め方カード」を販売致します。
どんなカードがあるのか少しずつご紹介させていただきたいと思います。
ジャンル | お役立ちグッズ |
対応人数 | 無制限 |
価格 | 1,500円 |
<スタートプレイヤーの決め方カードとは>
「ゲームを始めるときに誰からスタートするかを決める」そのためだけに製作したカードデッキです。デッキからランダムに一枚引いて指示に従って誰からはじめるのかを決めます。
<スタートプレイヤーの決め方紹介②>
■最近カレーを食べたプレイヤー

■最近ボードゲームを購入したプレイヤー

※限定50セットの販売となります。お取り置き希望の方は[boardgame.hakonosoto@gmail.com]までお名前、数量を明記の上ご連絡ください。
<ハコノソトではその他ゲームグッズも販売致しております>
木製ゲームトレイ販売いたします⇒詳細はこちら
- 【ゲームマーケット2016秋】頒布一覧 ※随時更新
- 2016/11/21 18:43
-
きたいちさん

◇シナリオ本
「The truth in scarlet」 著:ぱすかる 頒布価格:500円(予価)
冬のイギリスを舞台に、謎めいた連続殺人鬼と行方不明になった女性の影を追う長編シナリオ!
オフセで平均8時間という骨太なシナリオはもちろん、実際に撮影した現地の写真も収録予定。
探索者の皆様、この冬は蜂蜜酒を片手にロングシナリオへ挑んでみてはいかがでしょうか。
「(タイトル未定)」 著:七味屋 頒布価格:
◇各種ツール
「きたいちさん オリジナルダイス」 頒布価格:200円/個
日本にも数多くのファンがいるアメリカのダイスメーカー・Chessex社製のオリジナルダイスです。
赤と黒を基調とした禍々しい色合いに、金字で当サークル「きたいちさん」のロゴをプリント。
2D6で振ると期待値が3になる(かもしれない)。
- 【i38】彩彩工房 『LOGS -ログズ-』取り置き予約受付を終了しました
- 2016/11/21 18:24
-
彩彩工房

『LOGS -ログズ-』取り置き予約につきまして、12月5日(月)23時59分を期限と告知してまいりましたが、規定数に達しましたので受付を終了させていただきました。
ありがとうございました。
お申し込みいただいた方におかれましては、重ねて厚く御礼申し上げます。
結果、会場持ち込み数の半数を超えるご予約があり、当日頒布数は予約数より少ない7点ほどとなります。
生産数の少なさのため、ご迷惑をお掛けしますことをご容赦ください。
対辺連結型対戦ゲーム「connect」と、陣取り得点型対戦ゲーム「bloom」の、全く思考タイプの違う2種類が楽しめるゲームセット『LOGS -ログズ-』は、ゲームマーケット2016秋【i38】彩彩工房のブースにて
¥3,000
にて頒布予定です。
よろしくお願いいたします。
次の記事 【i38】彩彩工房 『LOGS -ログズ-』を昨年(GM2015秋)ご購入いただいた方へ