検索結果を
件ずつ表示しています

【土N03】kamiasobi「神さま日本酒でございます」協力系と対戦系、2つの遊び方を搭載
2024/11/8 12:03
ブログ

【土N03】kamiasobi「神さま日本酒でございます」協力系と対戦系、2つの遊び方を搭載

こんにちは、デザイン・印刷のカードゲームプロジェクト「kamiasobi」です。ブログでは各作品を順に紹介中。少しでも気になったらぜひ取り置き予約フォームからお気軽にご予約ください。

本日ご紹介するのはコチラのゲーム
「神さま日本酒おつぎします」 (1,980円)です。

この作品は、先日紹介した「神さま日本酒でございます」のヒットを受けてリリースした続編。ストーリーと世界観は引き継いでいますが、ゲーム性は全く別物。「数字カード」を日本酒に見立て、100本のお酒で神さまをおもてなしする数字系ゲームで、協力型「へべれけフォーラム編」と、対戦型の「へべれけ二次会編」の2つのモードを搭載しています。

難易度も神ござよりアップしているので、ゲームにやり応えや達成感を求めるプレイヤーさんには、特にオススメ◎

【ストーリー】
「へべれけフォーラム」に参加するため、日本にやってきた世界の首脳神・G8。キュージ(給仕)のアナタは、ほろ酔い神さまたちを接待することに。ところが、へべれけモードに突入すると状況は一変!神さまたちのピッチはアップするわ、大どんでん返しは起こるわ…。酔っ払いの神々を上手にもてなし、力を合わせてミッションを成功させましょう!
 

【ゲーム解説】
●へべれけフォーラム編
お互いのコミュニケーションをとりながら、相談して進める協力型。
カードは両面仕様となっており、カードが反転する「へべれけモード」がミソ。戦局をひっかき回すものの、うまく使えば大どんでん返しも狙えます。



●へべれけ二次会編
神さま同士、互いに条件に合うお酒を注ぎ合う対戦型。
自分以外の神さまにカードを出し、最も早く出し切った(=お酌し切った)人が勝者です。「へべれけモード」と「アクシデントカード」が戦局を揺さぶります。

このゲームの最大の面白さは、カードが表裏一体であること

条件が発動するとカードがひっくり返るので、戦局が一転!これがミッション成功を難しくすると同時に、ゲームを盛り上げる要素になっているんです。

特に「へべれけフォーラム編」は、協力型のゲームだけあって、プレイヤー同士の連携とコミュニケーションが重要。ミッション成功がけっこう難しいので、ぜひぜひ挑戦してみてほしいです。

日本酒カードには、全100個のウンチクも掲載しているので、プレイしながらお酒を飲みながら読んでみてくださいね。

【ゲームデータ】
プレイ人数/ 1〜6人(3人以上がおすすめ)
プレイ時間】/20分〜
対象年齢】/8歳〜

【メカニクス】
協力プレイ(Co-operative Play)
手札管理(Hand Management)
タイル配置(Tile Placement)

ご予約はコチラから

商品は現金or PayPayでご購入いただけます。

2024秋【両-P17】特殊能力×ポーカー『BETZ』出展します!
2024/11/8 11:51
ブログ

2024秋【両-P17】特殊能力×ポーカー『BETZ』出展します!

2023秋から続き早くも3度目、今回も特殊能力×ポーカー『BETZ』出展いたします!

今回は『BETZ』本体だけでなく、新たなコマンドカードを追加できる<拡張パック>をご用意しています!
拡張パックについては、次回のブログでご案内しますので更新をお楽しみに!

改めて『BETZ』をご紹介します💁

■BETZ(ベッツ)について■
このゲームはポーカー(テキサスホールデム)を基にしたゲームですが、
最大のポイントは「特殊能力」を使って戦略を立てられる所です!
プレイヤーはトランプカードを組み合わせて役を作り、パワーチップを賭けて戦います。
ゲームの鍵となるのは、特殊な能力を持つ『コマンドカード』。
コマンドカードは「トランプカードの数字を変える」「他プレイヤーのコマンドカードを無効化する」など、ゲームに大きな影響を与えます。
スタート時の手札が弱くても逆転ができるため、強いトランプが揃ったからと言っても油断は禁物です!
隣の人から妨害が飛んでくるかもしれません…
「逆転するにはどうするか?」「このまま勝ち切るにはどうするか?」読み合いを制して戦いに勝利しましょう!

【ゲーム紹介動画】
https://www.youtube.com/@BETZ_game

はじめましての方も、もう持ってるよ~!という方も楽しんでいただけるように準備を進めていますので、当日はぜひ【両-P17】ブースまでお越しください😊

【日-N18】新作『マンカラ・モルフ』への道のり┃その1┃GamersFamily.jp
2024/11/8 11:13
ブログ

【日-N18】新作『マンカラ・モルフ』への道のり┃その1┃GamersFamily.jp

この記事はGamersFamily.jp
新作『マンカラ・モルフ』のゲームデザイン・アレンジを行ったらぱんどらによる手記です。
マンカラ・モルフゲームマーケット2024秋2日目【日-N18・試遊有】にて初売します。
ゲーム詳細はコチラ
ご予約はコチラ
通販のご用意もございます。


“宿命の神キロクがもたらす『マンカラ魔法陣』
 偶然の神キオクがもたらす『混沌の美獣』
両者を制し、モルフ界を掌握するのは誰だ!?”
…………「マンカラ・モルフ」パッケージより

6月から山口県周南市に長期単身赴任となって半年あまり、何をしていたかと言われると、もちろん大半は“仕事”
……具体的には月残業120時間越えのなかなかブラックでハードな内容のものをしていたわけですが、運(?)の良いことに日曜日は休めるので余暇が無いわけではない。
(つまりそうでない環境の現場も多いということですね)

前々回の京都という日本、いや世界でも有数の観光地と違い、前回の北茨城同様、今回の山口県周南市はコンビナート都市なので観光地はほぼない、という環境もあり、主に趣味的なことのデータ取り(翻訳やテストプレイ等)をしておりました。

その一環として、最近創り手として参加しているゲームマーケットへの出展品(秋よりも来年の春)を考えていたのですが、これが早々に頓挫、行き詰った。
(理由はまた別途)

そこで、相方が昨年出した『マペット・モルフ』の改良版/拡張版を試行錯誤することに。

そもそもの『マペット・モルフ』は対人性というか、インタラクションの強さが売りのゲームでしたが、さまざまな要因…
主に私の作成していた作品「カタログ・レゾネ」が印刷不良で販売中止(2024春に延期発売)になったこともあり
「まともな宣伝も何もやれないまま、慌ただしく投げるように発売だけ先行(arty談)」し、不遇の立場に立たされていた作品。

そもそものコンセプト……
軽いコンポーネント(32枚の本体+トランプ)を使うという“軽量級の名を借りた、中重量系”、召喚・戦闘を組み合わせもさることながら、各幻獣(モルフ)のレーティングバランス……
(余談ですが、相方は余り確率や統計が得意ではなく、ほぼ“直観”でこれをレーティングした模様)
の卓越さが際立つ逸品なので、なんとか手を入れて、良い感じに“拡張版”といて再び世に出したいと考えていました。

そこで久々にテストプレイ……となるのですが、そもそものウリというかこだわりポイントである「対人性とインタラクションが強い」ということは、ソロプレイには向いていないことを意味します。
(うなこたぁやる前から気づけよ、という話はありますが)
そこで私がまず手を入れたのが、ソロプレイでも楽しめるためのシステムを考えることでした。

色々模索した結果、私がいずれ世に出したいと思っている作品 “シジル72”(ソロモンの妖魔72体を召喚して再生産する)で不採用になったシステム、
マンカラ形式システム” [参照先:(公)日本レクリエーション協会]
を使うことにしてみました。
モルフを“召喚”するという部分が、魔法陣を催したマンカラにあうこともさることながら、マンカラ(トランプを採用するため長方形)の四方は“召喚”“戦闘”“革新”“補充”を意味し、ここにマンカラでいう石をトランプのカードを再配置し、その最後におかれたカードの部分にあるアクションを行うことができる
つまり、
おくことが出来なければやりたいアクションができない
という、
ジレンマを楽しみにできるという点、マンカラ形式のアクションをいかに効率良く順番でプレイングしていくか、一番頭を使うが、それゆえ面白い所となったのです。

本来のマンカラは二人対戦のアブストラクト(将棋のように運用素が無い)なものですが、このゲームではソロ・プレイ時にはゲーム終了制限(トランプを使いきったら即終了)を付けることで、最適解を選択できず、現場や前線の判断が要求されるという、ボードゲーム本来の面白味を出すことができました。
そもそものカードも、それを前提とするかのように親和性があったため、かなりの(ソロ)テストプレイを経て、第一稿が完成。

それとモックを持って、お盆休みの時、凱旋したのですが……

<その2へ続く>

新作『マンカラ・モルフ
2024年11月17日ゲームマーケット2024秋
【日-N18・試遊有】初売
ご予約はコチラ
通販はコチラ

【両-I16】フリップバーガー、今予約できます。(スピードゲーム、子ども向け)
2024/11/8 10:23
ブログ

【両-I16】フリップバーガー、今予約できます。(スピードゲーム、子ども向け)

 

 

直感的ルールでハンバーガー作りゲームです
今回キャラクターシール贈ります(箱入り)
日本語ルールあります

【予約フォーム】 ⭠こちらです!
 

「モンスター・スリーサム!」のプレイ感想をいただきました!
2024/11/8 8:59
ブログ

「モンスター・スリーサム!」のプレイ感想をいただきました!

をしだや(11/16(土)R11)新作「モンスター・スリーサム!」の先行試遊のご感想をいただきました!

https://x.com/tarokichi1030/status/1854647857703534835

 

 

下記URLにより詳しい情報がありますので、ぜひご覧になってください!

https://gamemarket.jp/game/184115

 

 

ボードゲーム教育概論Ⅱを頒布します!
2024/11/8 8:07
ブログ

ボードゲーム教育概論Ⅱを頒布します!

日本ボードゲーム教育協会は
ゲームマーケット2024秋にてボードゲーム教育概論Ⅱを頒布いたします。

前作「ボードゲーム教育概論Ⅰ」からさらにパワーアップしました!

見どころは、

  • 新規に17個のボードゲームの学びの要素を分析
  • 特集記事「ボードゲーム教育のチカラ」では3タイトルを収録
    • 楽しいときは学んでいる:ボードゲーム教育とは何か?楽しさと、学びの関係性に迫ります。
    • ともに楽しむ喜びが子どもたちの成長に:教育実践者たちの座談会を実践レポートとしてお届けします。
    • ルールコンピテンシーとは?:ボードゲーム教育の根幹となりうる考え方「ルールに向き合う態度」とは何か、解説します。

必ずゲットしたい方はこちらの予約フォームから是非ご予約下さい!

ゲムマ取り置き予約フォーム

 

ゲームマーケットのブースの場所は「J34」です。

お気をつけて、お越しください。

画像

 

画像

 

また、ゲームマーケットに来られない方がいらっしゃいましたらオンライン販売も予定しています。

こちらにてご予約いただければ幸いです。

オンライン販売サイト

 

心を込めて、つくったボードゲーム教育概論Ⅱを、

どうぞよろしくお願いいたします!

本の紹介動画を公開しました!
2024/11/8 7:02
ブログ

本の紹介動画を公開しました!

『ゲームのルールの伝言ゲーム』の紹介動画を公開しました!

7分少々の動画です。是非ご覧ください。

紹介動画

【両-Q11】『ドゥードルパズル』の事前予約終了!ありがとうございました!
2024/11/8 6:44
ブログ

【両-Q11】『ドゥードルパズル』の事前予約終了!ありがとうございました!

【予約終了のお知らせ】『ドゥードルパズル』の事前予約が終了いたしました!

たくさんのご予約、本当にありがとうございました。

明日はついにゲームマーケットで、実際に体験していただける日です!

ワクワクするゲーム体験が待っていますので、ぜひお立ち寄りくださいね!

ブース【Q11】で、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!🌟

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、予約ラストデー!
2024/11/8 6:30
ブログ

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、予約ラストデー!

⏰『ドゥードルパズル』の事前予約、今日がラスト!

まだ予約していない方、今すぐゲットして、発売日をもっとスムーズに楽しもう!

忘れずに予約してね~🎉

今すぐ予約➡️ https://forms.gle/hu8n3SEwsjdHP8B97
『ドゥードルパズル』は?➡️ http://gamemarket.jp/game/184205

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、予約締切まであと2日!
2024/11/8 6:15
ブログ

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、予約締切まであと2日!

🖌️『ドゥードルパズル』の事前予約、締め切りまであと2日!

新しい楽しさが待っていますよ!

みんなで盛り上がりながら遊べるチャンスをお見逃しなく!

事前予約はお済みですか?まだの方はこちら➡️https://forms.gle/hu8n3SEwsjdHP8B97
『ドゥードルパズル』は?➡️ http://gamemarket.jp/game/184205

【両-Q11】うれしいお知らせ!『ドゥードルパズル』到着しました!
2024/11/8 6:13
ブログ

【両-Q11】うれしいお知らせ!『ドゥードルパズル』到着しました!

なんと、日本の友人からうれしい報告が届きました!『ドゥードルパズル』が無事に到着し、すでに手元に届いているとのことです!✨

これでゲームマーケット2024秋当日、皆さまにお待たせすることなくゲームをお届けできることが確実となりました。

ドキドキワクワクしながらゲームを楽しんでいただけるよう、準備は万全です。

会場で直接お会いできることをスタッフ一同、心より楽しみにしています。

どうぞブースに足をお運びください!

それでは、当日お会いしましょう!

ゲーム紹介➡️ http://gamemarket.jp/game/184205
予約リンク➡️ https://forms.gle/hu8n3SEwsjdHP8B97

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、予約締切まであと3日!
2024/11/8 6:08
ブログ

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、予約締切まであと3日!

ドゥードルパズル の事前予約締切まであと3日!

今予約すれば、発売日にすぐにゲームを楽しめますよ!

友達や家族と一緒に、楽しむ準備は整いましたか?

まだ予約していない方、早めにゲットしておきましょう!

ゲーム詳細➡️ http://gamemarket.jp/game/184205
今すぐ予約➡️ https://forms.gle/hu8n3SEwsjdHP8B97

【両-Q11】AzureGameUtopiaさんによる『ドゥードルパズル』の開封&紹介動画公開!
2024/11/8 6:06
ブログ

【両-Q11】AzureGameUtopiaさんによる『ドゥードルパズル』の開封&紹介動画公開!

AzureGameUtopiaさんが『ドゥードルパズル』の開封と紹介動画を公開してくださいました!

動画では、ゲームの豊富な内容物や魅力的なゲーム性がしっかり確認できます。ぜひご覧ください!

さらに、この動画は字幕の言語が調整可能なだけでなく、設定から音声も日本語に切り替えられるユニークな機能がついています!ぜひお試しを!

📺 視聴リンクはこちら➡️ https://youtu.be/n2GuUoTgAng?si=-sNHUzVLfnZsYGh1
ゲーム詳細➡️ http://gamemarket.jp/game/184205
予約リンク➡️ https://forms.gle/hu8n3SEwsjdHP8B97

【両-Q11】本日20時から「きたこしちゃんねる」でドゥードルパズルが紹介予定!
2024/11/8 5:57
ブログ

【両-Q11】本日20時から「きたこしちゃんねる」でドゥードルパズルが紹介予定!

今夜8時から、「きたこしちゃんねる」でゲームマーケット2024秋の出展作品が順次紹介されます!

『ドゥードルパズル』は58番目に登場予定ですので、少しお待ちいただくかと思いますが、ぜひご覧ください。

興味のある方はお見逃しなく!

📺 視聴リンクはこちら➡️ https://www.youtube.com/live/Uyoz4w_XC9Q
ゲーム紹介➡️ http://gamemarket.jp/game/184205
予約リンク➡️ https://forms.gle/hu8n3SEwsjdHP8B97

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、お出かけにぴったり!今予約すると「大容量帆布トートバッグ」プレゼント!
2024/11/8 5:50
ブログ

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、お出かけにぴったり!今予約すると「大容量帆布トートバッグ」プレゼント!

👜『ドゥードルパズル』は、はコンパクトで持ち運びもラクラク!

さらに、事前予約いただいた方には、便利な大容量帆布トートバッグをプレゼント

旅行やピクニック、友達との集まりなど、あらゆる場面で活躍すること間違いなしです。

予約して、特典も一緒にゲットしよう!

ゲーム紹介➡️https://gamemarket.jp/game/184205
予約ページ➡️https://forms.gle/hu8n3SEwsjdHP8B97

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、多言語対応で、遊びながら語彙力アップ!
2024/11/8 5:45
ブログ

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、多言語対応で、遊びながら語彙力アップ!

🗣️『ドゥードルパズル』は、日本語、英語、中国語の3言語対応。

お題カードを使えば、遊びながら楽しく語彙を増やせます!

家族や友達と一緒に新しい言葉を学びながら遊べるので、みんなでワイワイ楽しめますよ!

年齢を問わず、誰でも楽しめるゲームです。

ゲーム紹介➡️https://gamemarket.jp/game/184205
予約ページ➡️https://forms.gle/hu8n3SEwsjdHP8B97

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、新ルールで遊び方広がる!
2024/11/8 5:38
ブログ

【両-Q11】『ドゥードルパズル』、新ルールで遊び方広がる!

『ドゥードルパズル』には、2種類の変則ルールが登場!

仲間と協力して進める「今日のワルコはいい子」と、もっとチャレンジングな「アテッコワルコ大対決!!」の2つ。

「今日のワルコはいい子」には、ワルコを使いません。協力プレイに集中し、高得点を狙いのは目標です!

「アテッコワルコ大対決!!」は、策略の難易度が高め、ゲームに慣れたプレイヤー向けルールです。

どちらもユニークで楽しいプレイが体験できます。

お気に入りのルールを見つけて、みんなで盛り上がりましょう!

 

もっと詳しくはこちらへ➡️https://gamemarket.jp/game/184205
予約受付ページはこちら➡️https://forms.gle/hu8n3SEwsjdHP8B97

【I-13】新作《小恐龍 Mini Dinosaur》予約受付中です
2024/11/8 4:38
ブログ

【I-13】新作《小恐龍 Mini Dinosaur》予約受付中です

 

簡単なルールで、覚えやすく手軽に遊べる小箱ゲームは、私たちの家の人気商品🔥です。

今年、私たちは4番目の小さなゲーム『  Mini Dinosaur 』をお届けします。

Mini Dinosaur は、ベッティングとハンドマネジメントを組み合わせたレースカードゲームです。ゲームの目的は、ゲーム終了時に最も多くのポイントを獲得することです。

荒唐で可愛らしい小さな恐竜が場を駆け回るのを見ながら、風を読み取り、その場で賭けをすることができますか?

 

遊び方を簡単にご紹介します

  • 自分の番になった時、以下の行動から一つを選び実行します
  • 恐竜が5枚のカードを持つか、ゲームは終了します。
  • プレイヤーはその後、ベッティング結果を計算し、最もポイントの多いプレイヤーが勝ちます。

 

このページを読んだら、もうゲームの遊び方がわかりましたね!簡単で遊びやすいでしょう?

恐竜好き、ベッティングゲームが好き、手札管理が得意なあなたには、ぜひ試してほしいゲームです!🦖🦖🦖

📖 日本語のルール

ご予約をご希望の方は、以下のフォームにご記入ください。 

予約受付は11月12日23:59

🛒予約リンク:https://forms.gle/SpAfVPif3qD3G41B8 

📍受け取り場所

ご不明点がございましたら、goodgame202099@gmail.com までお気軽にお問い合わせください。

【縮小再生産】レガリアム【無人島開拓】
2024/11/8 0:45
ブログ

【縮小再生産】レガリアム【無人島開拓】

なくなっていく体力、出来なくなってゆくアクション……

縮小再生産の無人島開拓ゲーム、レガリアム(第二版)です

 

◆詳しいルール、説明書はこちら!

https://gamemarket.jp/game/177632

 

◆今回買えるゲームまとめはこちら

https://gamemarket.jp/blog/190529

(業アウト/オーシェミン/ペンギンの消えた足跡/テボリューション/テウスフィア/レガリアム)

 

◆ブース情報

ブース名:杓子兵器
出展日:11/16(土)
ブース番号:N-09

【情報公開中】魔法少女ダークサイダーズ拡張セット 魔法少女20人復活!について 続々報
2024/11/8 0:44
ブログ

【情報公開中】魔法少女ダークサイダーズ拡張セット 魔法少女20人復活!について 続々報

こんな時間まで起きている方々、こんばんは。
もしくは早朝にこれを見た方々、おはようございます。

サークルしめりけ代表、ダークじゅんいちです。


もうゲムマまで2週間切りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


さて本日は、新作「魔法少女ダークサイダーズ 拡張セット プレミアム同窓会エディション」について、

続報を皆様へお届けいたします。

……なんでそんな情報をこんな深夜に出すのかって?

……だって、「ゾーニング出展エリア」で出すゲームの情報ですから。

成人向けではないよ。

 

Xでは順次情報を公開しているのですが、こちらでは情報の埋もれやすい深夜帯を中心に、

これからも情報公開させていただきます。

ゲームマーケット上の公式サイトはこちら

最新情報につきましては、以下Twitterでも随時情報公開中です。

しめりけ@ゲムマ2024秋 土-Z04(@darkJ1_moisture)さん / Twitter

 

また、「タイトルだけで購入したくなった」「は?負けないが????」という方(?)は、

公式サイトのほか、Googleフォームにて予約も承っております。

→→ゲムマ2024秋 しめりけ 予約フォーム - Google フォーム

※公式サイトからの予約とGoogleフォームでの予約、どちらの方法でも差異はありません。片方でも行えばOKです。

 というか両方の方法で行っても有効なのは片方だけとさせていただきます。

 

会場に行けない!という方はBOOTHでも通販予約開始しておりますので、どうぞよしなに。

→→魔法少女ダークサイダーズ 拡張セット プレミアム同窓会エディション - しめりけ STORE - BOOTH

魔法少女について

 

タイトルで思い切り言及している通り、拡張セットの本作では

過去シリーズであった「魔法少女は後ろがお好き」シリーズに登場した

魔法少女が復活します。

なんと全員。

この復活にあたり、各キャラクターに自身の設定に基づいた能力が、改めて降りなおされています。

 

ここでは、そんな奴らを少しだけ紹介します。

前回はこちらから

前々回はこちらからどうぞ。

 

 

魔法少女タナート。

武術の達人、ということで「創造強化カード」によってステータスが強化されていると、ボーナスを得られます

元シリーズから能力もちで、今回ほぼそのままの引継ぎとなります。

 

 

続きまして魔法少女ドーペ。

ある事情でまともな学生時代を過ごせず、結果若者に嫉妬している、という厄介な性格の持ち主。ただしゲーム上では特に関係ありません。

武器を創造することに長ける、というキャラより「本来はランダムに決まるはずの部分を、自分の任意で決定できる(妨害も可能)」という、

決まれば絶大な効果を発揮するタイプのキャラです。

その代わり、普通の魔法少女よりステータスは低め。テクニカルなタイプと言えましょう。

こちらも、元シリーズから能力もちでほぼそのままの引継ぎとなります。

 

魔法少女ロトモ。

本当は派手な魔法で暴れまわりたいのに、適性が治癒魔法にあるせいで暴れられず不貞腐れている……という面倒な人。

治癒魔法を選ぶと有利になります。治癒魔法は選ばれにくいため、この段階で結構有利かもしれません。

……が、それ前提の低めなステータスとなります

 

 

魔法少女ヴァーヤル。ヴァーヤルとは「盗撮」を意味します。

数多くの魔法少女をストーキングして精神的に病ませる異常者。

……ということで敵側の魔法少女に特効を持ちます。

 

 

魔法少女VTuber 純粋69(じゅんすい むく)。

大人気魔法少女ということで、獲得ポイントを減らされる「陰口カード」を渡されそうになっても、それを誰かに肩代わりできます

反面、戦闘中に有利になる効果は持ちません。

 

 

 

……とまぁそんな感じです。20体全員に設定しなおされているから安心。

ゲームの性質上、使用する魔法少女はランダムとなっておりますので、

毎ゲーム、違う戦い方をお楽しみいただけます。こうご期待。

では、本日はこの辺で。ダークじゅんいちでした。

【両-I16】《私立メイド学園:サマーメモリーズ》日本語訳カードリスト
2024/11/8 0:28
ブログ

【両-I16】《私立メイド学園:サマーメモリーズ》日本語訳カードリスト

【本体に収録したカード】


01/49 ジュ ルーユー(1枚)
 


02/49 チョイ ハイビスカス(1枚)
 


03/49 遠野 晴子(1枚)
 


04/49 ソニア イヴァナ(1枚)
 


05/49 クラブメンバー(24枚)
 


06/49 新人メンバー(24枚)
 


07/49 文学部(5枚)
 


08/49 新聞部(5枚)
 


09/49 陸上部(5枚)
 


10/49 水泳部(5枚)
 


11/49 ファッション部(5枚)
 


12/49 フィギュアスケート部(5枚)
 


13/49 武道部(5枚)
 


14/49 ベイキング部(5枚)
 


15/49 生徒会(5枚)
 


16/49 朝霧 御名(1枚)
 


17/49 ヤオ ファンファー(1枚)
 


18/49 ジェシカ フィッシャー(1枚)
 


19/49 シュテルン シュミット(1枚)
 


20/49 イリス ヴァイス(1枚)
 


21/49 天川 朔夜(1枚)
 


22/49 星野 智美(1枚)
 


23/49 ロザリオ ロザリィ(1枚)
 


24/49 ホン ヤーリン(1枚)
 


25/49 緋村 鞠亜(1枚)
 


26/49 チョコラード ラークト(1枚)
 


27/49 クリスタル アンバー(1枚)
 


28/49 ミラー メイデン(1枚)
 


29/49 リヒト シュミット(1枚)
 


30/49 イリア ヴァイス(1枚)
 


31/49 サークル(4枚)
 


32/49 ファンクラブ(4枚)
 


33/49 部活動(4枚)
 


34/49 パジャマパーティー(1枚)
 


35/49 肝試し(1枚)
 


36/49 ピクニック(1枚)
 


37/49 アナログゲーム(1枚)
 


38/49 ショッピング(1枚)
 


39/49 ハイキング(1枚)
 


40/49 海で日光浴(1枚)
 


41/49 サーフィン(1枚)
 


42/49 バーベキュー(1枚)
 


43/49 露天風呂(1枚)
 


44/49 お祭り(1枚)
 


45/49 星見る(1枚)
 


46/49 ダイビング(1枚)
 


47/49 キャンプファイア(1枚)
 


48/49 キャンプ(1枚)
 


49/49 花火大会(1枚)
 

【プロモーションカード】


PR01 オペラ部(1枚)
プロモーションカードパックに収録
 


PR02 カクテルテンディング部(1枚)
プロモーションカードパックに収録
 


PR03 ストリングス部(1枚)
プロモーションカードパックに収録
 


PR04 コーラス部(1枚)
プロモーションカードパックに収録


PR05 御礼 千夜子(ショコラ・オ・レの看板娘)(1枚)
プロモーションカードパックに収録
 


PR06 メイちゃん(伝説のメイド、私立メイド学園の理事長)(1枚)
プロモーションカードパックに収録
 


PR07 シュトゥーカ(私立メイド学園(2012)とGirlarms 少女兵器図鑑のコラボキャラ)(1枚)
プロモーションカードパックに収録
 


PR08 カチューシャ(私立メイド学園(2012)とGirlarms 少女兵器図鑑のコラボキャラ)(1枚)
プロモーションカードパックに収録
 


PR09 シュテルン シュミット(ハンドメイドガーデン(2012)のイラスト)(1枚)
予約特典
 


PR10 イリス ヴァイス(ハンドメイドガーデン(2012)のイラスト)(1枚)
予約特典
 


PR11 ホン ヤーリン(ハンドメイドガーデン(2012)のイラスト)(1枚)
予約特典
 


PR09 シュテルン シュミット(私立メイド学園(2012)のイラスト)(1枚)
予約特典
 


PR13 帰宅部(5枚)
プロモーションカードパックに収録
 


PR14 サバイバルゲーム部(5枚)
プロモーションカードパックに収録

カードリストPDFダウンロード

「REX REGUM レクスレグム」【土R07】ノルカソルカ
2024/11/8 0:13
ブログ

「REX REGUM レクスレグム」【土R07】ノルカソルカ

こんにちは、ノルカソルカ@土R07です!

ゲームマーケット2024秋頒布予定のゲームを紹介します!

 

REX REGUM レクスレグム

2-4人/60-90分/8歳以上/4,000円

 

中世の王となって他の王たちと戦う中量級の領地拡大アブストラクトゲーム!

資源を集めて領地を拡大!兵士を生産して他の国に攻め込みましょう!

 

📝詳細はこちら
https://gamemarket.jp/game/183997

🎲取り置き予約はこちら
https://x.gd/izoWG

「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」【土R07】ノルカソルカ
2024/11/8 0:11
ブログ

「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」【土R07】ノルカソルカ

こんにちは、ノルカソルカ@土R07です!

ゲームマーケット2024秋頒布予定のゲームを紹介します!

 

「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」

2-4人/20-30分/8歳以上/2,000円

 

戦国時代の覇者となれ!手軽に遊べる戦略カードゲーム!

プレイヤーは戦国時代の大名となり、対戦相手と国造りを競います。

先に米俵チップを5つ集めたプレイヤーが勝者となります。

建物を建てるか、兵士で敵を攻撃するか、戦略を駆使して戦いましょう!

 

🎲取り置き予約はこちら
https://x.gd/YcO9k

📝詳細はこちら
https://gamemarket.jp/game/183994

 

【ゲーマー向けゴーアウト】業アウト
2024/11/8 0:03
ブログ

【ゲーマー向けゴーアウト】業アウト

手札を無くすことを目指すが、最終的な勝利を目指すためには手札以外にも考えることがあるゴーアウトです

(もちろんUNOや大富豪くらい軽い気持ちで遊ぶこともできます!)

 

ページ下部に【2分でざっくりどんなゲームか分かる動画】があります!

(ナレーション付きですが、字幕もあるので、無音でもご覧いただけます)

ぜひご覧ください!

 

【戦略を問われる三重苦ゴーアウト】

◆短期的には手札を無くすこと、長期的には山札を無くすことを目指すラダークライミング系のゴーアウトゲームです

◆自分で弱くした手札、毎回親が決める1つの縛り、裏面で相手にバレている弱いカード、三重苦を乗り越えろ

◆運要素を圧倒する戦略性、手札を読み切って相手にパスを強いろ!

 

◆ゲーム情報

プレイ人数:2~4人
プレイ時間:20~40分
対象年齢:8歳~

 

◆詳しいルール、説明書はこちら!

https://gamemarket.jp/game/184095

 

◆予約はこちらから!

https://forms.gle/eCyjH5UJZUFesT3s6

 

◆定番商品もあります!詳細はこちら

(ペンギンの消えた足跡/テボリューション/テウスフィア/レガリアムなど)

https://gamemarket.jp/blog/190529

 

◆ブース情報

ブース名:杓子兵器
出展日:11/16(土)
ブース番号:N-09

あなたの犯罪力を上昇させます。
2024/11/7 23:50
ブログ

あなたの犯罪力を上昇させます。

木星文庫は太陽系内の木星に位置するインディパブリッシャーです。
(そうなので恐れ入りますが日本語には慣れません...)
「果てしなく厚いガス雲の中、限りなく内密な楽しさ」を貪ります。
地球だとなかなか人気がなさそうなゲーム、図書、レコードなどを想像し、時には出版したりします。

 

「粉々に砕けた犯罪の記憶」の構成品である完全犯罪バッジのサンプルです。 
ゲームに勝利した犯人だけが着用できる名誉あるアイテムです。 
ご覧のように着用すると犯罪力が上昇!

もし犯人が勝利したら、ビターエンドなので拍手は省略しましょう。
犯人は拍手を受ける代わりに、今日のゲーム会が終わるまで完全犯罪バッジを着用して自慢します。
次の犯人の名誉のために(また人々の過度な羨望を買わないように)集まりが終わる時は、
バッジを返すことを忘れないでください。

犯罪力が上がりすぎると、拘束される恐れがありますので、どうかお気をつけください!

 

恋愛×価値観一致コミュニケーションゲーム【カチカン会談】ルール全体
2024/11/7 23:38
ブログ

恋愛×価値観一致コミュニケーションゲーム【カチカン会談】ルール全体


 

テーマとなる「ウワサ」と
各キャラクターの情報を頼りに、
価値観を一致させるゲーム。

キャラクターカードに書かれる
部活やクラス、SNSの内容から
どのカップリングが最もふさわしいかを予想しながら当てましょう。

 

▼ 説明書

 

キャラクター同士の妄想も楽しく、感想戦までも楽しめるゲームとなっております。
ペンタススタジオの代表作です。



※数量限定で在庫復活しました!ゲームんマーケットでは先着順となりますのでご了承ください。

 

 

カードの背景から裏面まで、
細かい工夫を凝らしたキャラクターカードに、
100種類のうわさカード、
そして一人でも楽しめる謎解き書まで…!

遊び方はたくさん!
『カチカン会談』は2,500円での頒布となります

2024/11/16-17
ペンタススタジオ

■ 予約受付中作品
予約はこちら

『静葬員』 詳細はこちら  <<ゲームマーケット2024秋の新作>>
2-4人 30-45分程度 3,500円  
裏社会の掃除屋として遺体処理を行う、ミープル運搬バランスアクションゲーム

 

『インフォーマー リターンズ』 詳細はこちら
3-8人 10分程度 2,500円 ←3,070円 
会話の中で相手のミスを引き出し指摘をし合うトーク系パーティーゲーム

神気覚醒エクセディア サンプルキャラクター紹介1
2024/11/7 23:32
ブログ

神気覚醒エクセディア サンプルキャラクター紹介1

#ゲームマーケット2024秋 
信技創造戦闘ゲーム
『神気覚醒エクセディア』
サンプルキャラクター紹介
https://firmamentum111.booth.pm/items/6179456

 

・御笠木 龍斗(みかさぎ りゅうと)
「僕は正しくも、偉くもないよ。それでも、その日常を護りたいって想ったから戦うんだ」

R系統世界の高校生。
闇に潜む人に対してイレギュラーな存在・妖邪を人知れず討つ心優しい少年。

護るという想いを芯に、困難へと立ち向かう。

戦闘スタイルは日本刀ベースにした剣技と、少しの魔法。生命エネルギー・気を体と武器に巡らせてバランスよく戦う対霊的生物戦闘を得意とする。

天下一文房具のゲーム紹介をアップしました。
2024/11/7 22:12
ブログ

天下一文房具のゲーム紹介をアップしました。

天下一文房具は、カードに描かれた1~6の攻撃パターンを使ってサイコロを振り、出た目に応じて攻撃を行います。

相手のHPがゼロになったら勝利というシンプルルールです。

 

バトル鉛筆の方式でいろいろな文房具で戦えます。

お気に入りの文房具はどこまで強いかレッツファイト!

【土-F06】やらかした!
2024/11/7 21:35
ブログ

【土-F06】やらかした!
こんにちは!「仲良市仲良区ナカヨシプロジェクト」のMetoo(メトー)です!

やらかしました!!!!!!!!!

僕たち今回初出展なんですがこのサイトでゲームを紹介することを今更知りました...

みなさんTwitter(X)で主に広報していると思ってそっちばっかし力入れていました...
https://x.com/Metoogames

今更焦ってゲーム紹介ページ作りました!
心優しいそこのお方是非ゲーム紹介ページ見てあげてください...

https://gamemarket.jp/game/184641/?preview=6fe6a8a6e6cb710584efc4af0c34ce50

神経衰弱にブラフを掛け合わせたような全く新しいゲームになっております!
面白いです!!!
記憶力が大事なんですが神経衰弱みたいにただ全てを覚えれtばいいわけではなく
何を覚えるのかというのが鍵を握ってきます!
そのため、他のプレイヤーに余計なものを覚えさせようとハッタリをかましたりと
ブラフの要素もあって全く新しいゲームになっています!

記憶力に自信があるそこのお兄さん!
ポーカーフェイスでブラフをかますそこのお姉さん!
少しでも興味を持ったら是非見にきてください!

ゴッツン、プロモ用追加ルールできた!
2024/11/7 21:27
ブログ

ゴッツン、プロモ用追加ルールできた!

その名も、デンジャラスモードex!よりスリリングに!

 

こんにちは、デライトライトゲームスのきょろです。

 

ゲームマーケット2024秋 にて、「ゴッツン」を出展します!

👏👏👏

 

もうすぐゲムマだー✨

 

そわそわ...😳

 

お知らせー

 

なんと

先着の方限定で、ゲームで使えるプロモカードをお渡します!!

 

そして、このプロモカードを使った追加ルールを用意しましたー!!!

 

その名も

デンジャラスモードex

 

実は、ゴッツンには

バリアントルールが3つあります。

 

バリアントルールに「デンジャラスモード」というのがあるんですが、

プロモカード用のルールなので、そのex版!

(exの由来は、まー最近流行っているあれからです笑 ラ⚪︎ラスがパックから出てこない...泣)

 

ゲーム内でのバッティングが強化され、より予測不能な熾烈なバトルが繰り広げられるようになります!

ぜひ、通常ルールとは違うスリル満点の展開を楽しんでほしい!

 

それと、今話題の

そう「ゆびダイス🎲」を楽しむためのルールも

お渡ししちゃいます!

プロモカードがあるとより楽しめるよ!

 

このタイミングでぜひ!

 

ちなみに、

🦏🦬 「ゴッツン」は2-5人で、5分から遊べる

ボドゲ初心者も経験者もオススメのゲームです!

 

🔍ゲームについて詳しくは こちら から!

 

そして、予約も受付中ーーー!🔥

▶︎ 先着でプロモーションカードをプレゼント! 

先着でゴッツンの特別プロモーションカード(1種類×5枚)と、プロモーションカードを使った追加ルールをプレゼントいたします!

 

プロモーションカードはゲムマ・ECともに数量限定ですので、この機会をお見逃しなく!お早めにご予約ください。

※ 先着順でのお渡しとなるため、カードがなくなり次第終了となります。

※ プロモーションカードは、箱には収納できません。特典カードとして別に保管して、特別感をお楽しみください。

この機会をお見逃しなく!お早めにご予約ください。

 

👉 事前予約はこちら から

 

▶︎ ゲムマに行けない、日曜参加で買えなさそう、ECで買いたいっていう方 

期間中は、

イベント価格:1,500円

BOOTHにて販売します。

Boothページはこちら

発送は、ゲムマ後を予定。

※ 送料は別途185円かかります。

ぜひ「ゴッツン(GOTTUN)」を遊んで欲しい!