検索結果を
件ずつ表示しています

純粋なゲーム用タロットのデザイン
2024/12/19 17:41
ブログ

純粋なゲーム用タロットのデザイン

今でこそ占い用具として知られるタロットカードが、実はトリックテイキングゲーム(以下トリテ)用のカードであったことは、ボドゲ界隈の人でもあまり知られていないのではないか。もっと言えば日本語では「トランプ」って用具の名前として普及しているが、元はトリテの「切り札(Trump)」が語源であり、用具としては「プレイングカード(遊戯札)」が正しいことも、わりと知られてないのかも。

そんなこんなで、「純粋な」、あるいは「完全な」ゲーム用タロットカード(左肩にインデックスがあり占い要素を全て排除したタロット)に興味があって探してみた。ゲーム用としてデザインされたタロットはいくつか見つかるのだが占い要素を排除した純粋なゲーム用は無かった。そもそも占い以外にゲームとして使うという需要がないし、大アルカナ22枚の象徴カード名を排したら、それはもうタロットと呼ばないので検索に掛からないのかもしれない。占い要素を完全に排して4スート14ランクの56枚に22枚の切り札を追加した計78枚のカード構成だけのゲーム専用のカードってどんなだろう、無いなら作ろうと創作意欲が湧いてきてデザインしてみた。

大アルカナ(←この「アルカナ」という用語自体が占い用であるが他に適切な用語がないので使用する)22枚のカードデザインを数だけに抽象化して表現するとき、その図柄をどのように表すかということ。小アルカナ56枚は現在のトランプ同様にスートマークと3列配置のデザインに騎士(Knight)の絵札ランクを追加する。ただしインデックスの表記文字は王(King)のKと被るのでスペイン語caballoのCを用いる。大アルカナ22枚も独自シンボルマークと配置にする方法もあるが、これは新たなスートの追加で単なる変則5スートのカードとなってしまいタロットらしさが失われる。切り札はスート無しでランクのみ有する他のスートと異なる特殊なランク構造であることを示すため、やはり同じデザインは避けるべきだ。大きく算用数字(アラビア数字)を描いてもよいがデザイン的には安易なありふれた方法でとってもダサいのである。

そこで欧州に残るゲーム用タロットに使われているローマ数字を使ってみた。でもローマ数字って読み難い(特に4とか9とか)し、Xが上下対称文字であるため見る方向によってIX(9)とXI(11)の区別が付かないという致命的な問題もある。算用数字の6と9も同じ問題があって下線を引いて上下を区別する方法もあるが、余計なものを加えるのはどうも美しくない。そこでスートマークに赤と黒の2色が使われていること、マイナスの数を赤字で表現することから、5-1や10-1を意味する逆配置のIを赤字で示して区別する方法を思い付いた。赤黒の2色が活かされ読みやすくなった。

ローマ数字には0を表す記号がない。「愚者」は他の21枚の切り札と違って特殊な「逃げ札」として使われるため数字がなく空白で表していたらしい。現代版では算用数字の0に対応付けてアルファベットのОを使っているらしい。ついでながら日本語というか漢数字にも位取り表記のための記号文字として〇(←丸でなく漢数字)があって、例えば三百五円を三〇五円と表記するらしい。赤文字を使っている時点で既に正式なローマ数字ではないく、改変したローマ数字なので独自性を出して「・」中黒で表記してみた。でも、ローマ数字ってかっこいいけど使い慣れてないためか読み難い。

カードを遠目で見ても数がいくつであるか判断できる数字のデザインはないか探しまくっていたら、楔形数字、算木数字、マヤ数字、果てはシトー会数字まで見つけて、そろばん感覚で読みやすいマヤ数字が最適と結論付けた。点が1個で1を2個で2を3個で3を4個で4を表し、5は横長の棒で、以降は足し算の規則で5の横棒と1の点の組み合わせで表記する。一応0(ゼロ)の表記もあるが規則的な記号には見えない。漢字で0を表記するとき「零」や「空」を使うのと同じ感覚の数字なのかも。本来はマヤ数字は二十進法の体系で19に相当する数が最大なので横棒は3本までであるが、20や21を同じ規則で表記しても数として認識されるだろうと拡張して使うこととした。

このマヤ数字を切り札のランク表記デザインに採用して汎用カードTEG7を2023年に作成した。ただし78枚の標準構成ではなく4スート9ランク18追加の縮小54枚版である。その後、このマヤ数字を独自に縦型に改変して汎用カードTEM4に採用した。

ちなみにTEM4の縮小版タロットはNeoTarot54と名付けて以下の図のようになっている。小アルカナに相当する部分はFESCAの4スート(木火土水)のマーク(形と色)と配置(1~9)のデザインをそのまま流用している。(2024.12.24追記)

標準78枚構成のタロットに適用すれば以下のようなデザインになる。小アルカナ56枚のデザインについてもトランプ互換としながらいくつかの点を改良している。

スペードのAのマークが凝った図柄で大きくなったり、「1」が「A」と表記されるようになったり、絵札の図柄が顔の向きからなにやらスートごとに細かく異なっていたり、長い歴史のなかで改変が加えられ対称性や規則性が失われて抽象デザインの純粋な美しさが無くなっている。歴史的改変を一掃して純粋さを取り戻し、さらにスートマークの配置をバランスよくしてある。もっと徹底的にゲーム専用に機能性を求めて改良すれば、絵札を排して数字化し、スートマーク配置も識別性を考慮して、スート毎に4色の色分けしと、改良したのが跳躍進化形トランプを謳う陰陽五行札FESCAであり、そのサブセットの4スート版がTEG7やTEM4である。ここでは伝統的なタロットとトランプのデザインに寄せておくことにする。

このタロットをデザインしている間にまた新たな疑問が生まれた。

(1)トランプが52枚構成に対し、タロットの小アルカナが56枚構成なのはなぜか。

(2) スートは4種あるのに、なぜ赤と黒の2色分けなのか。

(3) 大アルカナの枚数は、小アルカナのランク数と同じ14ではなく、なぜ22枚としたのか。

以前(1)の回答として「枚数はゲームに依る」として、4人制ペア戦のトリテをするため奇数となる13ランクが選ばれたと推測した。では56枚は当時に流行していたトリテで最適なカード枚数であったのか。既に仮説は得られているが、ここに記すには内容的に重すぎるので、また別のブログとして公開するつもりだ。

(2)に関してはググってみると赤と黒の2色は「昼と夜を象徴している」とかトンデモ回答が溢れている。タロットゲームの古(いにしえ)のルールを調べてみれば自ずと答えが得られる。黒スートと赤スートでは数字ランクの強さの順が異なっており、機能的にこれを区別しやすくするために色分けしてあるのだ。ではなぜスート毎に強弱の順が異なるのか、そこまで解説してるのは見つけられなかったが、トランプの起源を辿れば推測できる。おそらくトリテルールの進化とスートの誕生に関わっているのだろう。原始トリテ「赤と黒の起源」という名前のゲームとして公開したい。

(3)に関しても回答は見つからない。当初は21枚であったが「愚者」の1枚が加わって22枚となったらしい。ではその21枚の起源はどこって、そこから先が辿れないのだ。21と云う数を頼りに勝手に推測するしかない。

Wikipediaによればタロットのカード構成の起源としては、小アルカナに相当するトリテ用のカードセット(40~56枚?)に切り札専用の別カード(20~22枚)を合体させたという推察が示されている。この別カードはゲーム用であったのか、あるいは寓意が込められた絵本的なものであったのか不明のようだ。

21と云う数は7×3なので1~21の連番カードセットで3人制で7回戦の数の大きさ比べの賭博ゲームを考えた。いかにもありそうであるが中途半端な21枚の構成は好まれないであろう。

六面体のサイコロ2個を振って出る目のパターン数が21である。2つのサイコロを区別すれば36パターンが正しいのであるが、同じ形状のサイコロで区別できないと、ゾロ目6パターンと、残り30パターンの区別なし半分の15パターンで、合わせて21種になる。このサイコロ2個のパターンをカード化したのが牌九牌(天九牌)であり欧州に伝わりドミノの原型にもなったと言われている。もしトランプの原型となった葉子(馬弔)と同じ時期に欧州に伝わっていたとしたら、これはあり得るだろう。サイコロを2個振って吉凶を占うとすれば、その出目パターン毎に解説カードがあり、個々のパターンに名前を付けて後々の大アルカナになったとしたら…、占い繋がりで大いにありそうな仮説である。この仮説を基にドミノ風(正しくは牌九)タロットをデザインしてみた。21パターンをどのように番号付けするかが悩みどころであるが、単純な合計値で並べて同じ合計数の間では2つの出目の差が大きい順とした。

関連リンク

https://gamemarket.jp/game/184828  タロット・デ・ポーカー(ネオタロットポーカー)

https://gamemarket.jp/blog/177442  FESCA(フェスカ)は78枚だけどタロットではない

https://gamemarket.jp/blog/78350  FESCA(フェスカ)マーク配置デザイン原図

https://gamemarket.jp/game/181378 TriElioGreed7(トリエリオ・グリード・セブン)

https://gamemarket.jp/game/182400 エラトス(Eratos)でファンネルトリテ(Funnel-TTG)

 

(2024.12.22追加)
変更来歴
2024.12.22 以下のとおり修正しました。

誤)大アルカナ22枚の抽象カード名を排したら、
正)大アルカナ22枚の象徴カード名を排したら、

誤)占い要素を完全に排して4スート14ランクの54枚に22枚の切り札を追加した計78枚
正)占い要素を完全に排して4スート14ランクの56枚に22枚の切り札を追加した計78枚

誤)ただし78枚の標準構成ではなく4スート9ランク18追加の縮小56枚版である。
正)ただし78枚の標準構成ではなく4スート9ランク18追加の縮小54枚版である。

誤)長い歴史のなかで改変が加えられ純粋な対称性や規則性が失われて抽象デザインの純粋な美しさが無くなっている。
正)長い歴史のなかで改変が加えられ対称性や規則性が失われて抽象デザインの純粋な美しさが無くなっている。

誤)黒スートと赤スートでは数字ランクの強さの順がことなっており、
正)黒スートと赤スートでは数字ランクの強さの順がなっており、

誤)赤と黒の2色はは「昼と夜を象徴している」とかトンデモ回答
正)赤と黒の2色「昼と夜を象徴している」とかトンデモ回答

2024.12.24 TEM4のネオタロット54の図と説明文を追加した。

2025.01.08 以下のとおり修正と変更と補足説明です。

誤)タロットカードが、実トリックテイキング 
正)タロットカードが、実トリックテイキング 

マヤ数字は20進数の19が最大なので
→マヤ数字は二十進法の体系で19に相当する数が最大なので

(3)に関しても回答(解答?)は見つからない。
↑「なぜ」と云う問いかけに対して正解ではないかもしれない答えを示すことが「回答」であるとしたら、(1)や(2)は問いかけが見つかって、その返答があり「回答」が正しそうである。でも(3)に関しては問いかけ自体が見つからない。22はヘブライ文字数という後付けこじ付け説は見つかるが明らかに嘘っぽいので却下する。なぜ22枚かと云う起源を探る自己問答だとしたら「解答」の方が正しいのかも。

「粉々に砕けた犯罪の記憶」の通販を進行中です。
2024/12/18 22:33
ブログ

「粉々に砕けた犯罪の記憶」の通販を進行中です。

木星からウサギさんに代わってごご挨拶いたします。
今回ゲームマーケットで公開した「粉々に砕けた犯罪の記憶」を通販中です。
今後追加で制作する予定はありませんので、この機会に捜査に参加されるのもいいかと思います。

木星からの距離を勘案し、送料の一部を私が分担する方式で負担を減らして差し上げようと思います。 
送料500円を含む2500円で提供され、PayPalでお支払いいただけます。 
リンクされたページに情報を入力していただければ、案内メールと一緒にPayPalの請求書をお送りします。
詳しくはページ内の注意事項をご確認ください。
https://t.co/asScOk6m9h

HardethtLife 1人用ファンタジー?人生RPG
2024/12/18 19:04
ブログ

HardethtLife 1人用ファンタジー?人生RPG

ちょっと変わり種RPG。
世知辛らい世の中を渡り歩きボスを倒せ!
何で自分がこんな目に!?
努力が報われるとは限らない、
しかし努力しないとどうにもならない、
そんなゲームです。
通販受付中!


HardethtLifeゲームサイト
http://www5.airnet.ne.jp/yyy/sd/hdl/

ネット注文サイト
https://ws.formzu.net/fgen/S98280535/
BOOTHサイト
https://shootingdesign.booth.pm/

【CHILLTIME】通販一部完売✨BOOTHには在庫有ります✨
2024/12/17 17:10
ブログ

【CHILLTIME】通販一部完売✨BOOTHには在庫有ります✨

🎁通販の在庫状況🎁

【通販BOOTHには在庫有ります!!】

沢山のご注文有難うございます!!
ボードゲーマさんでは現在、完売中となりました🎉
BOOTHにはまだ、在庫がありますので、しばらくは、BOOTHをご利用下さい。
宜しくお願い致します!!
レビューも有難うございます💕

【BOOTH】在庫有り✨
https://x.gd/RltgQ

【ボードゲーマ】完売中💦
https://x.gd/GXlza

※遊んだ方は、『いいね』や『レビュー』のご協力をお願いします🎉
※楽しかった方は、高評価もお待ちしてまーす💕

 

『CHILLTIME』体験会&リーグ戦
 2/7 19時~上野モノドラコさんにて企画しました🎉 
 インストして遊びます✨

 👇
【体験会&リーグ戦】2/7 募集中
エントリーはモノドラコさんHPより
  https://x.gd/fg3RW
 要:モノドラコさん利用料
※手ぶら&未経験での参加歓迎!!


 【トーナメント】1/15 満席
 https://x.gd/h5ReB
【即売会予定】
3/23 ボドゲガレージ出店予定
https://www.poproute.com/bgg/

 



🔥貸切トーナメント大会を請け負います🔥
(体験会もご相談ください)※都内のみ。会場は表参道予定。
【トーナメント大会&体験会】
詳細問い合わせ先⇩DMにて
https://twitter.com/YouSayProject

 クラファン以外で、生まれて初めての通販ですが、沢山のレビューを書いていただきまして、有難うございます!!
注文の度に、1個ずつ発送するのがクラファンと違って、また別の幸せを感じております💕
土日を挟むと若干発送に時間かかるかもですが、今後ともプレイ後の感想ツイートや、通販サイトのレビューをお待ちしております✨

画像

相手より先に 癒しのロッジを
たくさん建てよう 
毎ターン3つのダイスを
 守備役(ジャマモン)と
得点役(職人)に振り分け
 相手を邪魔しつつ
自分だけ得点する 
ピックアップ&デリバリーと
パズル要素もある
陣取り対戦型
2人用ボードゲーム

画像

プレイ中立ち上がる!!(実話)
ダイスに祈る!!(実話)
どっちにしろ辛いーーー!!と嘆く
(実話 二人同時に)
ジャマが決まるとチルを感じる!?
(個人の感想です)
そんなゲームです(笑)
 

 

画像

【簡易説明動画】https://x.gd/RwOIl

画像画像画像画像画像

〇二人で新しいボードゲーム(対戦型)
を遊びたい方
〇相手のジャマをするゲームが
好きな方
〇沢山ダイスを振りたい方
〇毎ターン悩みたい方
(脳みそ溶けます)
〇劇的な逆転を狙いたい方
(脳汁が出ます)
〇こないだガイスターやったから
次何やろうかな~の時に
〇ひらめいたときのよろこびを感じたい方
(チルタイムへの扉)
〇実力+多少の運要素(ダイス目)
があるゲームが好きな方

画像

① とにかくジャマをするのが楽しい。
うまくいった時がたまらない。(笑)
② 攻守のバランスを毎手番考えるのが
ヒリヒリで楽しい。1っ手の遅れが命取り。
③ ダイスを振るのが適度な運要素ですが
出目をどう使うかの工夫が癖になる。
④ 30分~45分が、あっという間に感じる
熱中できる中量級の2人用ゲーム。
⑤ 後半盤面が迷路になり
大逆転のチャンス。

画像画像画像画像画像

【ツイート&感想まとめ】https://x.gd/hgRFG
【プレイ動画】
『CHILLTIME』 第一回ONEdayトーナメント
1回戦 YouSay VS かけまちゃさん
 https://x.gd/Cej7p

画像画像画像画像画像

〈 販売について 〉 2024年 11月16日(土)・17日(日) ゲームマーケット2024秋にて
➡ ブース番号【 H20 】にて(両日ともに)お待ちしております!!

画像

会場:    幕張メッセ展示ホール 4・5・6・7
住所: 〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1
アクセス: JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分 (東京から快速利用で約30分) https://gamemarket.jp/access

画像

前回初のプロジェクト『MIDT』は、クラファンにて目標金額の553%ものご支援を頂きました。
 また、ゲムマ2024春では、当日試遊した方に100%ご購入頂き、初日の一般エントリー後10分で完売致しました。想像を超えた反響を頂きまして、誠にありがとうございました。
 この度、 『自作のゲームを多くの方に遊んでもらいたい!!プロジェクト第二弾』 『CHILLTIME』を発表します!!
中量級(35~45分)の遊び応えある作品です。
秋の新作『CHILLTIME』も宜しくお願い致します。

画像画像画像画像画像画像画像

ボードゲーム『CHILL TIME』をたくさんの人に届け、皆様の日々を楽しく彩りたい!!!
本プロジェクトをご覧頂き、ありがとうございます。
ゲーム制作サークルの You Say Project (YSP) と申します。
私たちは “日々を楽しくする” をテーマに様々なことに挑戦していきます。
その一つとして、この挑戦から皆様の一生、一日、一瞬、が楽しく
そして、より豊かになるコトに繋げたいと思っています。
是非!応援をよろしくお願いします!!

画像

GAME DESIGN : YouSayProject
ART WORK : TANSAN
印刷 : 萬印堂

画像


 

「Color Common」の通販を開始いたしました。
2024/12/16 22:49
ブログ

「Color Common」の通販を開始いたしました。

皆様こんにちは、セイムテーブルです。

ゲームマーケット2024秋にて販売した新作ゲーム

「Color Common」のオンライン販売を一部開始致しました!!

BOOTHの方にてお買い求めください。

https://booth.pm/ja/items/6357356

 

新作の製作も順調に進んでいますので是非ご期待ください!

【セールを開始しました!】漫画やアニメに出てくるような心理戦をやってみませんか?
2024/12/16 22:27
ブログ

【セールを開始しました!】漫画やアニメに出てくるような心理戦をやってみませんか?

🌲クリスマス & お正月セール🎍

本日から1月5日までセール実施中です!
対象はゲームマーケット2024秋で販売した『Roi contre Roi(ロワ コントル ロワ)』で、
期間中は33%Off!

¥1,500 ➡️  ¥1,000

漫画やアニメに出てくるような心理戦をやってみませんか?
この機会にぜひ、お買い求めください!

ご購入はこちらから!

【あんちっく】ロシアサイバー攻撃からの復旧作業⑤
2024/12/16 17:38
ブログ

【あんちっく】ロシアサイバー攻撃からの復旧作業⑤

『イチからファーム』『トラ借るキツネ』の
2記事を復旧させました♪
(^^)どちらも銀河企画様より高級版が販売中~♪

なお古い画像の復旧作業はかなり大変で
復旧を断念したものや、ゼロから作り直したものもあります。
ロシアンハッカー許すまじ!
とりあえずBOOTHボドゲーマコノスなどの通販で
販売継続中の作品などを優先して復旧します♪\(^^;)

『イチからファーム』のゲーム記事



カード44枚のみで実現された奇跡のデッキ構築ゲームです!\(^ワ^)/
カード枚数が少ないので覚えやすくて遊びやすくデッキ構築入門用としても最適!!
なお場札が流動的であるためリプレイ性も高いという嬉しい完成度!d(^^)
  ↓
『イチからファーム2』

銀河企画様から出版された高級版はこちら♪(^^)
なんとイラストがオールユニークという大力作!
カードは45枚と1枚増えています♪d(^^)少しルールが違うよ♪

『トラ借るキツネ』のゲーム記事


1~9の動物達を1枚ずつ出して縄張り(1~5点)を争奪する
バッティングありのトリックテイキングです♪(^^)カードは全部で29枚♪300円♪
1から順番にカウントアップして
自分が伏せた1枚の数字になったら公開するんですが
動物ごとに特殊効果があって、そこで「どの動物を操るか?」などの
選択肢が発生するので、情報戦や推理要素も加わる面白い作品です♪(^^)高評価♪
d(^^)ルールも半ページ(0.5ページ)ほどと簡単です♪
  ↓
『とらかるきつね』

銀河企画様から出版された高級版はこちら♪(^^)
動物が擬人化されているのが特徴となっています♪(^^)今年大売れ♪
 

スクラップ&ライト PnP版販売中です!
2024/12/16 17:20
ブログ

スクラップ&ライト PnP版販売中です!

https://coffeagame.base.shop/items/94669768

上記URLにてPnP(Print & Play)版を販売中です。

※PnP版はデータのみを販売し、ご自宅で印刷して遊んでいただく形式になります。別途ペンも必要です。

 

URL先にて、処女作のCoffea Expand & Writeも販売しております。(こちらは現状PnP版のみ)

よろしくお願いいたします。

relabyrinth等ネット注文ありがとうございます
2024/12/16 17:04
ブログ

relabyrinth等ネット注文ありがとうございます

shootingdesignでは主に1人用ボードゲームを扱っています。
全て手のひらサイズ
全てダイスレス
全て繰り返し遊べる
手ごわいゲームが特徴的です。
https://jza05436.wixsite.com/my-site/cardgames

ボドゲかぞくさまに「AWAKE HEROES」をプレイしていただきました!
2024/12/16 15:00
ブログ

ボドゲかぞくさまに「AWAKE HEROES」をプレイしていただきました!

ボドゲかぞくさまに「AWAKE HEROES」をプレイしていただきました!

ゲームの概要とルール説明があり、初めての方にもわかりやすいプレイ動画です😊

キャラクターの個性を生かした戦い方やアイテムを使った逆転劇など、見どころ満載!

「エリアG⚔️カタナ」の熱い🔥バトルを是非ご覧ください!!

---------------------------------------------

2024年12月21日(土)発売。イエローサブマリン、ヨドバシカメラ、楽天でご購入いただけます。

※イエローサブマリンのお店でご購入いただくと特典のアートブックが付属します。

イエローサブマリンONLINEFLAGSHOP  ヨドバシ.com ★楽天市場
 ---------------------------------------------

動画に登場した国(陣営)のスキル

機械の国「エリアG」:敵を倒した時にそのキャラクターを覚醒できる。

侍の国「カタナ」:HPが1になるとそのキャラクターを覚醒できる。

※国(陣営)は、神々の国「ゼレウス」を合わせて3種類あります。

動画に登場したキャラクター

終焉の瞳ギアサイト(コスト4):エリアGを統治する機械の指導者。覚醒前は味方を全方向に前進させる能力を持ち、覚醒後には最高の攻撃力を得て広範囲の敵に壊滅的なダメージを与える。

大将軍怒龍(コスト4):カタナの国を支配する絶対的な指導者であり、戦場では冷徹かつ非情で、敵対する者には一切の容赦をしない。味方の犠牲を力に変えて自身の攻撃力を高める。

侍頭武天(コスト3):カタナの国を代表する剣の達人であり、侍たちを束ねる武人。武天は、自身の攻撃力を大きく引き上げる術を駆使し、どんな強敵にも真っ向から挑む。

大砲グラン(コスト1):前方に攻撃を仕掛け、敵を後退させることができる。弱点が多いので要注意。

鉄人兵ソルド(コスト1):好きな方向に一つ多く移動できる。覚醒後は、攻撃力が上昇する。

巫女 神楽(コスト2):味方の回復力と攻撃力を上げることができる。覚醒後は回復術が増強する。


 

動画に登場したアイテム

覚醒の宝玉:コスト2以下の味方を一体覚醒できる。

催眠術:敵1体を1マス全方向自由に動かせる。

魔剣:1ターンの間味方の攻撃力が1上昇。

魔王の剣:1ターンの間味方の攻撃力が2上昇。

覚醒解除:範囲に入った敵の覚醒を解除する。その敵は二度と覚醒できない。

刀の柵:敵が入った時、記載のダメージを与える。


 

 キャラクターやアイテムカードは盛り沢山ですよ!!!キャラクターは30人(表:覚醒前、裏:覚醒後)、アイテムは22種類です。パッケージの中には、計78枚のカードが入っています。

↓ゲームの詳しい情報はこちらです。

「AWAKE HEROES」公式HP

※BGBEJAPAN のお取り置き予約を開始しました。

お取り置き予約はこちら

 

マーマン Asobi チャンネルさまに「AWAKE HEROES」をプレイしていただきました!

せとのボードゲーム紹介所さまに「AWAKE HEROES」をプレイしていただきました!

 

【お知らせ】『カリルCARリース』ルールブックエラッタ
2024/12/15 14:53
ブログ

【お知らせ】『カリルCARリース』ルールブックエラッタ

皆様こんにちは。ぽてきゃっ党です。

『カリルCARリース』のルールブックに、表記ゆれや誤記で分かりづらい箇所がございました。

申し訳ありません。

エラッタとしてこちらに修正内容を記載いたしますので、ご覧いただけますと幸いです。

(P2)

(P3)

(P5)

(P6)

ここまでご確認いただきありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

『ありすとっ!』カード紹介⑤
2024/12/15 10:19
ブログ

『ありすとっ!』カード紹介⑤

こんにちは!
ボードゲームサークル Albatross Board です。

今回も新作、『ありすとっ! 〜Alice and strategy〜』のカードをご紹介します!

『ありすとっ!』は現在クラウドファンディングを実施中です。
以下クラファンサイトにはわかりやすいルール説明もあるので、ぜひ一度ご覧ください ♪

クラウドファンディング(外部サイトに移動します)

  • すべての効果を無効化! ぼうし屋

相手のみならず自分の部隊の効果もすべて無効化してしまう、それが ぼうし屋です。
一見使いづらそうですが、慣れてくれば使い勝手の良さに驚くはず。
そしてなにより、アリスやハートの女王の効果を無効化できるのはこのカードだけ!

組み合わせ相性がいいカードはハートの女王やトランプ兵。
純粋な戦闘力勝負に持ち込まれ、相手はたじたじ!

汎用性バツグンの一枚、ぼうし屋をうまく使ってお茶会を制しましょう!

今回はここまで。次回の更新をお楽しみに!
次回、いよいよカード紹介最終回です。こうご期待!

 

▼前作『斎藤vs中村』の概要について知りたい方はこちらをチェック!

『斎藤vs中村』はAmazonでの通販も行っております。
ご縁がありましたらぜひそちらもどうぞ!

やどかりゲームズの新作ボドゲ作成中!
2024/12/15 1:28
ブログ

やどかりゲームズの新作ボドゲ作成中!

皆様、こんにちは。
やどかりゲームズです。

今後のゲームマーケットに向けて、新作ゲームの作成を開始しました!
今日は新作ボドゲのイラストをチラ見せしたいと思います!

Xでは他にもイラストを公開しておりますので、ぜひチェックしてみてください!

【1時間で即完売】漫画やアニメの様な心理戦ゲームやりませんか?
2024/12/15 1:16
ブログ

【1時間で即完売】漫画やアニメの様な心理戦ゲームやりませんか?

皆様、こんにちは。
やどかりゲームズです。

漫画やアニメに出てくるような心理戦をやってみませんか?

2人専用の心理戦ゲーム
『Roi contre Roi(ロワ コントル ロワ)』のオンライン販売用の在庫を補充しました!

ぜひ、お買い求めください!

ご購入はこちらから!


 

「AWAKE HEROES」12/21(土) 店頭・オンラインで発売!
2024/12/14 8:58
ブログ

「AWAKE HEROES」12/21(土) 店頭・オンラインで発売!

2024年12月21日(土)にイエローサブマリン、ヨドバシカメラ、楽天でご購入いただけます!

※イエローサブマリンのお店でご購入いただくと特典のアートブックが付属します。

イエローサブマリンONLINEFLAGSHOP  ヨドバシ.com ★楽天市場
 

ボドゲかぞく様に、AWAKE HEROESをプレイしていただきました!
ゲームのルールやアイテムの使い方など、とても分かりやすく説明してくださいました。
白熱のバトルをぜひご覧ください🔥

【AWAKE HEROES/アウェイクヒーローズ】アイテムとスキルを駆使できるか!?無限に遊べる新作カードゲーム!

『カニナリエビ』(いきものボックスVol.1)を動画で紹介して頂きました♪②
2024/12/13 12:56
ブログ

『カニナリエビ』(いきものボックスVol.1)を動画で紹介して頂きました♪②

対談ツクル10テンえびかに将棋サバンナテン(いきものボックスVol.1)に引き続き、『カニナリエビ(いきものボックスVol.1)』も動画で紹介して頂きました♪
今回は嬉しいことに、先日これまでの御礼も兼ねてお送りした『特製Tシャツ』を着て遊んでくださいました。
とても楽しい内容になっていますので、ぜひご覧ください‼

『いきものボックスVol.1』を動画で紹介して頂きました♪④
2024/12/13 12:43
ブログ

『いきものボックスVol.1』を動画で紹介して頂きました♪④

モンスターヘクスツクル10テンでもお世話になった、『せとボードゲーム研究所』様に『いきものボックスVol.1』をご紹介頂きました♪
本作はこのひと箱で異なるゲームが2つ遊べるのが最大の売りで、動画内でもその魅力を最大限に引き出して頂きました。
ぜひ、ご覧ください‼

■YouTube
一箱で2つのゲームが遊べちゃう面白くてめっちゃお得なボードゲーム、いきものボックスvol1
https://www.youtube.com/shorts/BBTZcGoNC4c

『ツクル10テン(ツクルテンテン)』を動画でご紹介頂きました♪③
2024/12/13 12:25
ブログ

『ツクル10テン(ツクルテンテン)』を動画でご紹介頂きました♪③

モンスターヘクスでも大変お世話になった『せとボードゲーム研究所』様に『ツクル10テン』(ツクルテンテン)の魅力を最大限に引き出した動画でご紹介頂きました♪
ぜひご覧ください‼

■Youtue
麻雀風の誰でも楽しめる神ゲー!ツクル10テン
https://youtube.com/shorts/Kgn3HdiCbak?si=X7UsxPo7xDbhDyiT

リトルマイメイド2 ~今度はデッキ構築だよっ~ 20名様に先行プレゼント
2024/12/12 19:59
ブログ

リトルマイメイド2 ~今度はデッキ構築だよっ~ 20名様に先行プレゼント

抽選で20名様に先行プレゼント

リトルマイメイド2 ~今度はデッキ構築だよっ~

1~4人 90~120分 6000円

10歳の少女メイドを育てるデッキ構築ゲームです

欲しい方は、なぜ本作品が欲しいかを

#リトルマイメイド

をつけてツイートして下さい。 〆切は12/13(金)です

 

リトルマイメイド2の紹介HPは↓です

ルールも公開しています

ドミニオンと何が違うのかも説明しています

本作品の事前下調べにどうぞ

http://misakikoubou.web.fc2.com/ritorumaimeido2miri.htm

速報【CHILLTIME】2/7 体験会&リーグ戦開催@モノドラコさん
2024/12/12 13:48
ブログ

速報【CHILLTIME】2/7 体験会&リーグ戦開催@モノドラコさん

『CHILLTIME』体験会&リーグ戦
 2/7 19時~上野モノドラコさんにて企画しました🎉 
 インストして遊びます✨

 👇
【体験会&リーグ戦】2/7 募集中
エントリーはモノドラコさんHPより
  https://x.gd/fg3RW
 要:モノドラコさん利用料
※手ぶら&未経験での参加歓迎!!


 【トーナメント】1/15 満席
 https://x.gd/h5ReB
【即売会予定】
3/23 ボドゲガレージ出店予定
https://www.poproute.com/bgg/

 

【ボードゲーマさんでセール開始】
12/3-26までクリスマスセール開始!!
プレゼントなどご活用ください✨

🎁通販開始しました🎁
【ボードゲーマ】
https://x.gd/GXlza
【BOOTH】
https://x.gd/RltgQ
※遊んだ方は、『いいね』や『レビュー』のご協力をお願いします🎉
※楽しかった方は、高評価もお待ちしてまーす💕

🔥貸切トーナメント大会を請け負います🔥
(体験会もご相談ください)※都内のみ。会場は表参道予定。
【トーナメント大会&体験会】
詳細問い合わせ先⇩DMにて
https://twitter.com/YouSayProject

 クラファン以外で、生まれて初めての通販ですが、沢山のレビューを書いていただきまして、有難うございます!!
注文の度に、1個ずつ発送するのがクラファンと違って、また別の幸せを感じております💕
土日を挟むと若干発送に時間かかるかもですが、今後ともプレイ後の感想ツイートや、通販サイトのレビューをお待ちしております✨

画像

相手より先に 癒しのロッジを
たくさん建てよう 
毎ターン3つのダイスを
 守備役(ジャマモン)と
得点役(職人)に振り分け
 相手を邪魔しつつ
自分だけ得点する 
ピックアップ&デリバリーと
パズル要素もある
陣取り対戦型
2人用ボードゲーム

画像

プレイ中立ち上がる!!(実話)
ダイスに祈る!!(実話)
どっちにしろ辛いーーー!!と嘆く
(実話 二人同時に)
ジャマが決まるとチルを感じる!?
(個人の感想です)
そんなゲームです(笑)
 

 

画像

【簡易説明動画】https://x.gd/RwOIl

画像画像画像画像画像

〇二人で新しいボードゲーム(対戦型)
を遊びたい方
〇相手のジャマをするゲームが
好きな方
〇沢山ダイスを振りたい方
〇毎ターン悩みたい方
(脳みそ溶けます)
〇劇的な逆転を狙いたい方
(脳汁が出ます)
〇こないだガイスターやったから
次何やろうかな~の時に
〇ひらめいたときのよろこびを感じたい方
(チルタイムへの扉)
〇実力+多少の運要素(ダイス目)
があるゲームが好きな方

画像

① とにかくジャマをするのが楽しい。
うまくいった時がたまらない。(笑)
② 攻守のバランスを毎手番考えるのが
ヒリヒリで楽しい。1っ手の遅れが命取り。
③ ダイスを振るのが適度な運要素ですが
出目をどう使うかの工夫が癖になる。
④ 30分~45分が、あっという間に感じる
熱中できる中量級の2人用ゲーム。
⑤ 後半盤面が迷路になり
大逆転のチャンス。

画像画像画像画像画像

【ツイート&感想まとめ】https://x.gd/hgRFG
【プレイ動画】
『CHILLTIME』 第一回ONEdayトーナメント
1回戦 YouSay VS かけまちゃさん
 https://x.gd/Cej7p

画像画像画像画像画像

〈 販売について 〉 2024年 11月16日(土)・17日(日) ゲームマーケット2024秋にて
➡ ブース番号【 H20 】にて(両日ともに)お待ちしております!!

画像

会場:    幕張メッセ展示ホール 4・5・6・7
住所: 〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1
アクセス: JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分 (東京から快速利用で約30分) https://gamemarket.jp/access

画像

前回初のプロジェクト『MIDT』は、クラファンにて目標金額の553%ものご支援を頂きました。
 また、ゲムマ2024春では、当日試遊した方に100%ご購入頂き、初日の一般エントリー後10分で完売致しました。想像を超えた反響を頂きまして、誠にありがとうございました。
 この度、 『自作のゲームを多くの方に遊んでもらいたい!!プロジェクト第二弾』 『CHILLTIME』を発表します!!
中量級(35~45分)の遊び応えある作品です。
秋の新作『CHILLTIME』も宜しくお願い致します。

画像画像画像画像画像画像画像

ボードゲーム『CHILL TIME』をたくさんの人に届け、皆様の日々を楽しく彩りたい!!!
本プロジェクトをご覧頂き、ありがとうございます。
ゲーム制作サークルの You Say Project (YSP) と申します。
私たちは “日々を楽しくする” をテーマに様々なことに挑戦していきます。
その一つとして、この挑戦から皆様の一生、一日、一瞬、が楽しく
そして、より豊かになるコトに繋げたいと思っています。
是非!応援をよろしくお願いします!!

画像

GAME DESIGN : YouSayProject
ART WORK : TANSAN
印刷 : 萬印堂

画像


 

【あんちっく】ロシアサイバー攻撃からの復旧作業④
2024/12/11 21:28
ブログ

【あんちっく】ロシアサイバー攻撃からの復旧作業④

『おはじきカーリング♪』『凧揚げ大会』
『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』の
3記事を復旧させました♪(^^)冬っぽい作品♪
なお古い画像の復旧作業はかなり大変で
復旧を断念したものや、ゼロから作り直したものもあります。
ロシアンハッカー許すまじ!

とりあえずBOOTHボドゲーマコノスなどの通販で
販売継続中の作品などを優先して復旧します♪\(^^;)

『おはじきカーリング♪』のゲーム記事

そのまんまの作品です♪\(^^;)
2~4人で遊べます♪
小さいお子様に大人気の作品で
あんちっく販売数ランキング(2023年度)では
まさかの1位に!(古い作品なのに!)
ゲームマーケットではイマイチでも
別販路で大化けってありますよね~♪(^ω^;)
画像

『凧揚げ大会』のゲーム記事

風任せな凧の五目並べゲーム!
サイコロ3個(1回だけ好きな個数振り直し)を振り、
出来た役に対応するマスに配置できる五目並べゲームです♪
連番、ゾロ目では特殊効果も発動するぞ!d(^^)
高評価も多い隠れた名作なんですが…
そのまま販売終了になりそうです…\(^ワ^;)見た目が地味!

『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』のゲーム記事


王将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての奇襲なり!私は天才だ!」
玉将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての…(以下同文)」
相手から見えない駒で将棋するという
軍人将棋系の作品です♪d(^^)
なお持ち駒制であるため
持ち駒シャッフルにより
正体隠匿度が復活するので
最後まで正体隠匿度が続くというのがミソ!d(^^)ここが凄い!
(ゲーム中に高速シャッフルするというシュールな光景…♪)
また反則移動もバレなければOKとなっており
短時間で戦略、推理、心理戦、正体隠匿の全てを楽しめる作品です♪
\(^へ^;)強気の王手放置で逆転も!

ちなみに材料枯渇により
あんちっくの合格ラインをクリアできる駒が作れなくなり
販売終了となってしまいました。
現在はVRC(仮想空間)で遊べるようにしてもらっています♪d(^^)駒がカワイイ!

ネット注文受付中 1人用RPG relabyrint
2024/12/11 15:59
ブログ

ネット注文受付中 1人用RPG relabyrint

1人用ローグライク戦略RPG relabyrinth
沢山のネット注文ありがとうございます。
楽しんで悩んで繰り返し遊んでいただければ
幸いです。
戦略的に迷宮内を戦い進んでいくゲームです。
罠を避けたり利用したり
仲間と共に進んだり犠牲にしたり、
様々な戦略が可能なゲームです。
貴方は果たして、最深部にいるボスを倒せるでしょうか?
relabyrinthゲームサイト
http://www5.airnet.ne.jp/yyy/sd/rlb/

ネット注文サイト
https://ws.formzu.net/fgen/S98280535/
BOOTHサイト
https://shootingdesign.booth.pm/

初参加!!遅ればせながらゲームマーケット2024秋感想
2024/12/11 14:30
ブログ

初参加!!遅ればせながらゲームマーケット2024秋感想

ゲームマーケット2024秋お疲れさまでした!
今回は初参加でも多くの方がブースにお越しいただき誠にありがとうございます。
現在「Color Common」通信販売の準備中ですので、販売開始したら再度告知いたします。

次回も参加予定なのでまた皆様とまたお会いできるのを楽しみにしています。
現在新作の方も鋭意制作中なので楽しみにしていただけると幸いです!
今後も「セイムテーブル」をよろしくお願いします。

通販開始しました!
2024/12/9 23:22
ブログ

通販開始しました!

皆さんこんにちは!完全防衛です。
ゲームマーケット2024秋にて販売した新作ゲーム「防Tubeでバズってみた!」及び過去作「QUINZE」の通販が開始しました!
ボドゲーマさんよりお買い求めください!


通販ページはこちら

現在次回作の話し合いをしています。
(なかなか盛り上がってます!)
今後も完全防衛をよろしくお願いします!

1人用ボードゲーム多数shootingdesign
2024/12/9 16:39
ブログ

1人用ボードゲーム多数shootingdesign

shootingdesignでは1人用ゲームを主に制作しています。
手のひらサイズのパッケージで省スペースで収納、持ち運びに便利!
しかしプレイは手ごたえがあり、繰り返し楽しめます。
各ゲーム詳細は下記サイトへ。
https://jza05436.wixsite.com/my-site/cardgames

ボドゲーマさんのクリスマスセールについて (12/26まで)
2024/12/8 18:18
ブログ

ボドゲーマさんのクリスマスセールについて (12/26まで)

ボドゲーマさんのクリスマスセールにより、委託中の「ミニマリアン」シリーズ4作が、300円ちょっとオトクに購入可能です!
(12/26 13:00まで)

本日は、そのセール対象の4作品をご紹介いたします。

 

・レイリアン

線路が描かれたタイルで遊ぶ、2人用のチェス風ゲームです。

特徴は2点で、「移動した先にタイルがあれば、その線路の方向にさらに移動できる」ことと、「持ち駒が5枚の状態から始まり、その5枚を全部置き切っても勝ち」なことです。

前者により、一気にコマが移動できるため、複数のコマを一度に処理したり、周囲のコマごとキングを取ったりと、爽快感のある動きが可能です。

そして後者により、「5回置けば勝ち」というタイムリミットによる最初からクライマックスなドキドキ感、2つ勝ち筋があることによる逆転可能性が生まれています。

タイルにはなぜか自分のキングに向いた線路が多いので、この2つの特徴が絡み合い、「置けば勝ちが近づくはずなのに置きたくない」という独特なジレンマも生じています。

サムネの画像もこのゲームです。ぶっちゃけこのシリーズで一番のお気に入り。(執筆時点)

ゲームページはこちらボドゲーマさんの通販ページはこちらからご確認ください。

 

・バーグリアン

盗賊団のメンバーになってリーダーを決める、「UNO」や「大富豪」のような手札を出し切りたいゲーム (ゴーアウト) です。

手札を出し切った人はリーダーになり、得点がもらえます。

ただし、手札を出し切ったリーダー以外のプレイヤー (子分) も、自身とリーダーが最後に出したカードによっては得点がもらえます。場合によっては、リーダーから得点を奪い、リーダーより得点がもらえることもあります。

つまり、時には誰かをリーダーに仕立て上げ、自分に都合のいいカードであがらせることも大事です。

そして、手札はほとんど公開、そして出せる場合は出さないといけないので、しっかり読み切れば全てのプレイヤーをコントロールできる、かもしれません。

なんかここ数日で一気に売れています。ブームの火元がどこか知っている方はご一報ください。

ゲームページはこちらボドゲーマさんの通販ページはこちらからご確認ください。

 

・シリアリアン

12枚のカードだけで行う、即死系トリックテイキングです。

その回 (トリック) で使われたカードを1人1枚場札として獲得し、誰かが3枚目の場札をもらったらラウンド (ディール) 終了。

場札が3枚だと失格ですが、その3枚が連番だと逆転勝利!なド変態トリテです。

すごろくやさんからリメイクされましたので、そのページを見た方がわかりやすいと思います。ぶっちゃけ。

リメイク版はむちゃくちゃ安いので、シリーズ全部をこのフォーマットで揃えたい人以外はすごろくやさん版を買った方がいいと思います。ぶっちゃけ。

ゲームページはこちらボドゲーマさんの通販ページはこちらからご確認ください。

 

・サイクリアン

カードを置いて線路をつなげていく、パズルゲームです。

自分の色の駅同士が、より長い路線で繋がることを目指します。

ただし、カードを置く前に、すでに置かれているカードから1枚を選んで回転させられます

それにより路線図がぐちゃぐちゃになるので、他の人の妨害をしたり、重要なエリアを回されないようにロックしたりして、ガンバッテクダサイというゲームです。

このシリーズで1作目なせいで難易度を上げすぎたのですが、この作品から私のファンになってくださった方も多い謎の魅力があるゲームなので、ヤバいもの見たさで挑戦してみてください。

ゲームページはこちらボドゲーマさんの通販ページはこちらからご確認ください。

 

以上4作品が、通常時の委託価格2420円のところ、320円引きの2100円にてお買い求めいただけます。

なお、割引をするとゲムマより安くなる「リーサルチェックメイト」、および新作なので割引すると直前に買ってくださった方がかわいそうすぎる「フォッシリアン」は、今回のセール対象外です。

でもまとめ買いしていただくと送料面はオトクだと思いますので、ご興味ある方はご一緒にどうぞ。

最後に、ボドゲーマさんに委託中の私のゲーム一式のリンクを貼っておきますので、ぜひご覧ください。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

『ありすとっ!』カード紹介④
2024/12/8 10:09
ブログ

『ありすとっ!』カード紹介④

こんにちは!
ボードゲームサークル Albatross Board です。

今回も前回に引き続き新作、『ありすとっ! 〜Alice and strategy〜』のカードをご紹介!

本作『ありすとっ!』は現在クラファンを実施中。
クラファンサイトにはわかりやすいルール説明もあるので、ぜひ一度ご覧ください ♪
お得なプランも多数ご用意しております!

クラウドファンディング(外部サイトに移動します)

  • いつもニマニマ怪しいアイツ チェシャネコ

チェシャネコは自分と相手の部隊の戦闘力を入れ替えることができる、トリッキーなカードです。

単独で部隊を編成しても時計うさぎ編成を蹴散らすことができるため、単独で突っ込んでくることもしばしば。

組み合わせ相性がいいカードはアリス。
ハートの女王を牽制しながらチェシャネコの効果で戦闘力を入れ替えることができます!

トリッキーな効果を駆使し、バトルを有利に進めましょう!

 

今回はここまで。次回の更新をお楽しみに!

 

▼前作『斎藤vs中村』の概要について知りたい方はこちらをチェック!

『斎藤vs中村』はAmazonでの通販も行っております。
ご縁がありましたらぜひそちらもどうぞ!

relabyrinth 1人用ローグライク戦略RPG
2024/12/7 16:44
ブログ

relabyrinth 1人用ローグライク戦略RPG

手のひらサイズパッケージで
繰り返し何度でも遊べる戦略的なRPG!
レベルを上げつつ、ライフを維持し、
攻撃力をUPしてラスボスへたどり着け!
ただし、その道のりは一つではない!
時には仲間の犠牲を払ってでもたどり着くのだ!
relabyrinthゲームサイト
http://www5.airnet.ne.jp/yyy/sd/rlb/

ネット注文サイト
https://ws.formzu.net/fgen/S98280535/
BOOTHサイト
https://shootingdesign.booth.pm/
 

【1時間で即完売】Roi contre Roi(ロワ コントル ロワ)のオンライン販売を開始しました!
2024/12/6 23:27
ブログ

【1時間で即完売】Roi contre Roi(ロワ コントル ロワ)のオンライン販売を開始しました!

皆様、こんにちは。
やどかりゲームズです。

ゲームマーケット2024秋で1時間で完売してしまった
「Roi contre Roi(ロワ コントル ロワ)」のオンライン販売を開始しました!

ご購入はこちらから!

来年のゲムマ春新作 リトルマイメイド2を20名様に先行プレゼント
2024/12/5 20:25
ブログ

来年のゲムマ春新作 リトルマイメイド2を20名様に先行プレゼント

抽選で20名様に先行プレゼント

リトルマイメイド2 ~今度はデッキ構築だよっ~

1~4人 90~120分 6000円

10歳の少女メイドを育てるデッキ構築ゲームです

欲しい方は、なぜ本作品が欲しいかを

#リトルマイメイド をつけてツイートして下さい

〆切は12/13(金)です。よろしくお願いいたします

 

HPはこちら misakikoubou.web.fc2.com/ritorumaimeido2miri.htm