- ゲムマ2021春は日曜イ02 新作拡張なんとか間に合いそう!
- 2021/3/16 16:58
-
遊戯部すずき組

ゲムマ2021春は日曜イ02 COLOR CODE 新作拡張なんとか間に合いそう!
あとは、印刷会社の方が色をなんとか出していただけるはず、毎回嫌な客で本当に申し訳ないけど祈るしかない。
発色がダメだった場合は、また超赤字作った挙句新作落とすことになりますー
fat ProjectのMooMoo-yaの方は、堅実にガンプラで遊ぶミニチュアゲームルールを製作中。
前回のα版から進化したものを春にはお届けできるように頑張っております。
とにかく頑張ろう。そして祈ろう。
- 無料の人狼マダミス「GMに毒を盛ったのは誰だ?」はもうプレイした?
- 2021/3/16 14:54
-
大阪人狼ラボ

こんにちは!
人狼好きのみなさま、
人狼マダミス「GMに毒を盛ったのは誰だ?」はもう遊んでいただけたでしょうか!!
▼こちらから遊べます
https://osaka-jinro-lab.com/article/jinro-murder-mystery/
こちら、大阪人狼ラボの村長が作った
人狼ゲームの要素を盛り込んだマーダーミステリーです。
2020年3月の公開から、多くの方に遊んでいただいています!
【プレイ人数】7人(GM不要)
【プレイ時間】60分
【価格】無料
【その他】人狼ゲームのルールを知ってるとより楽しめます
(人狼ゲーム好きな人をマダミス好きに染めるためにも活用できます。)
まだプレイしてないみなさんへ
今回は、まだプレイしてないみなさんに向けての紹介です!
遊んでいただいたみなさん…ありがとうございます!!
新しいマダミスの紹介がありますので、ぜひ一番下までスクロールしてください(笑)
みなさんが遊んでくれたおかげでモチベーションを上げた村長の最新作です(笑)
「GMに毒を盛ったのは誰だ?」はマダミス初心者におすすめ!
なんといっても無料!
そして複雑じゃないルール、1時間程度で終わる手軽さ。
マーダーミステリーって基本的に一度しか遊べないので、
初心者で複雑なルールとかに慣れてないけどどうしよう
けっこう高かったのに楽しめなかった…
面白いシナリオだったのに結末を知ったからもう二度とできない…
とならないように、
無料で複雑じゃないシナリオでまずは遊びましょう!!
人狼やったことないとダメですか??
人狼ゲームのことを多少は知っていた方がいいです!というか、人狼ゲーム好きだとより楽しめます。
少なくとも、人狼ゲームをやったことがある人が1人はいた方がいいです。
やったことなくても大丈夫やけど、人狼民により刺さるシナリオってことだ!
遊びたくなってきましたね
こちらからぜひあそんでみてください!
https://osaka-jinro-lab.com/article/jinro-murder-mystery/
そして、面白かったらこちらの2021.3.28販売の新作マーダーミステリーのページもチェックしてみてください!
「ゲームマーケット2021大阪」でも販売いたします!
https://osaka-jinro-lab.com/article/scrap-the-duo-err-end/
前日には、マダミス体験会も開催します!
https://osaka-jinro-lab.com/article/madamisuyarou/
それではまた♪( ´θ`)
- ゲムマ2021大阪/珠工房新作「雪月花~花の章~」
- 2021/3/16 10:43
-
珠工房

ゲームマーケット2021大阪
珠工房の新作は、「雪月花」三部作の第1作「花の章」になります
北の街にやってくる、百花が一度に咲き始める春の喜びを
16㎜のダイスの中に表現しました
透明(赤)のアクリルマテリアルに、金塗布
6面すべてにレーザーカービングで加工されたフルカスタムダイスです
1の面:福寿草
2の面:水仙
3の面:杏
4の面:蒲公英
5の面:鈴蘭
6の面:山桜
雪月花三部作はゲームマーケット2021大阪で「花」を
ゲームマーケット2021春で「月」を
7月に開催される北海道ボドゲ博3.0で「雪」を頒布予定です
- 2021大阪[C04]珠工房おしながき
- 2021/3/16 2:56
-
珠工房
![2021大阪[C04]珠工房おしながき](https://img.gamemarket.jp/20210316_025633_丸枠屋号ロゴ.png)
ゲームマーケット2021大阪
オリジナルダイスの珠工房は【C04】で皆さまをおまちしております
珠工房では、個性的なオリジナルダイスを多数取り揃えております
新型コロナ感染症対策の一環として、お買い物時間をコンパクトにしていただくよう、ご協力をお願いしております
お品書きを活用の上、お目当てのダイスをチェックの上、お越し頂けますと幸いです
おしながき裏面の吹き出し部分「家紋ダイス」他は事前予約のみで販売いたします
事前予約フォーム https://forms.gle/NFVMng4VibzwVWrn6
ダイスの種類によっては、売り切れとなる場合もございますので、ご承知おきください
事前予約は3/23の23:59をもって締め切ります(予約が多かった場合、早期に締め切ることがあります)
ダイスの詳細な情報につきましてはBASE珠工房サイトにてご確認ください
- 【うたってみた!】うたかい!【かいてみた!】
- 2021/3/16 2:24
-
オフィスLophia

みなさんおはようございます!!
オフィスLophia代表のロキです!!!
ゲームマーケット大阪まで2週間を切りました!!
ということでゲームマーケット大阪新作の「うたってみた!かいてみた!」の紹介をします!
内容物ハイッッ!!!
えー
歌詞カードが40枚…
お絵かき用のホワイトボードマーカーが6本…
お絵かきボードが6枚…
結構中身多くないですか?
(`・ω・´)「これだけ入って1,500円で収めました…!」
お絵かきボードの大きさは最後まで迷ってまして、
箱を小さくして持ち運びやすくA5にするべきか…
はたまた、B6で大きくして絵を描きやすくするか…
いろんな方に聞いたらB6で大きくとのこと。
結果的にいい仕上がりになりました…!!!
今回パッケージに出てる男の子と女の子とベレー帽犬は
同サークルのイラストレーターのアサクタ氏(Twitter)に
描いていただきました!
かわいい…
ほんとは最初別のゲームで使う予定だった2人なんですけど
急遽、絵描き歌用に描き下ろしてくれました…!
(`・ω・´)「ありがたや…」
そして今回のメインマスコットキャラクター…
右手に指揮棒、頭にベレー帽、しっぽに音符の…
『エカキーヌ』さんです!!パチパチ!
しかもこのこ、フェルト化までしてるんです…
いろいろとすごい…
非売品ではあるので当日はブースにおいてるだけになりますが、
ぜひ見に来てください…!!
ゲームのルールとか説明をしようと思って書き始めたんですが、
全然そこまでたどり着かずにダラダラ長くなってしまいました…
予約フォームだけこそっと載せておきます
また説明は次回に!
詳しい内容、その他の情報はTwitterから!
Twitter:@Lophia_
- 説明書公開!!
- 2021/3/16 1:23
-
酔いどれ趣造

説明書を公開します!
正直なところまだまだ悩みたいところはありますが、自分のこういったジレンマを楽しんで欲しい!というエゴと、ゲームの気持ち良さの折衷案として、良いところに収まったんじゃないかと思っています。
スートと数字、トリックのリードは2番手の出したカードによって決まります!
トリックごとに価値が変わるスートを味方にしてサバトの夜を楽しみましょう!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
- 【ゲームマーケット大阪 委託販売のお知らせ】ナナワリ @ D03 ましかまるさん
- 2021/3/15 23:08
-
ナナワリ&ルテシア

ナナワリの3作品と、daitaiの1作品を
【D03】ましかまる さんのブースにて委託販売いたします。
どうぞお立ち寄りくださいませ。
◆ 作品 ◆
ライズオブザメトロ
ワードン
ポラリッチ
じゃれ本
*各作品若干数です。お早めにどうぞ。
◆ ご予約 ◆
ご予約の受付はしておりません。当日、D03ブースにお越しください。
◆ 作品紹介 ◆
▷ ライズ オブ ザ メトロ (2-4人/30分/8歳+)
一本ずつ順番に線路を置いていき
駅と駅をつないで地下鉄の路線を作るゲームです。
多くの路線が通るほど駅は大きく成長し
得点も高くなるので、
みんなとバランスよく交差することが、勝利への近道です。
ゲームが終わった後の美しい路線図もお楽しみいただけます。
▷ ワードン (2人/15分/6歳+)
相手の戦艦(単語)に攻撃を当てて沈没させる言葉当て戦艦ゲームです。
ひらがな表の上で攻撃を行い、場所に関するヒントを得ながら相手の言葉を推測していきます。
論理で追い込み推測で攻撃を当てて、相手の戦艦3隻を先に撃沈した方の勝ち。
推測と論理のバランスが楽しいゲームです。
▷ ポラリッチ (2-4人/5-10分/6歳+)
ゲームマーケット大賞2019キッズ賞を受賞しました!
みる、たす、とる。
みんながそれぞれ隠したキューブの合計数に従って、いち早くコマを取る「計算&早取り」ゲームです。
▷ じゃれ本 (3-8人/30分/10歳+)
リレー小説形式で、短くて不思議な物語「ショートショート」を
みんなで書き上げていく新感覚の “遊び” です。
- 【大阪】グラシエラ(GlassCiela)(鍋野企画*K20)
- 2021/3/15 20:34
-
鍋野企画

ルール説明は10秒。
グラシエラ (GlassCiela)
ルール:
1.お互いが3色のコマを持つ
2.順番に置く
3.同じ色のコマを3つ並べた人の勝ち
さらにやり直しのルールがありますが、基本はこれだけです。
「ゲームになるの?」「3目ならべなの?」と聞かれることがありますが、
悩みどころの多いゲームになります。
特徴は「ガラス駒」、綺麗な2人専用の思考ゲームです。
友人と、恋人と、親子で、楽しく遊べるゲームを目指して作りました。
2人でじっくり悩む楽しみを感じていただければ幸いです。
ガラス駒の色を相当悩みました…。
説明書(画像は赤・緑・黄版のもの、実物は青版です)
大人気だった「王さまのマカロン」のリデザイン版です。
流通量がどうしても増やせなかったので新しい形になりました!
3色のガラス駒とゲームボード
年齢: 8才~
人数: 2人専用
時間: 20分
内容:
ガラス駒 白 14個
ガラス駒 青 10個
ガラス駒 濃青 10個
ガラス駒 透明 2個
ゲームボード 1枚
個人ボード 2枚
説明書
価格:3000円
- 【ゲムマ大阪】透明カードで理想の眼鏡っ娘を作ろう!【予約受付中】
- 2021/3/15 19:34
-
秋葉原集会所ゲームズ

皆さんこんばんは!
ゲームマーケット大阪まであと2週間切りましたね。
早い物です。
初のゲムマ大阪なので、観光がてら楽しもうと思います!
オススメのお店とかあったら教えてください!
さて、秋葉原集会所ゲームズではゲームマーケット大阪用の予約フォームを設置しております。
眼鏡っ娘好きな皆様、是非必ず手に入るご予約をご利用ください!
【おしながき】
・ゲーム
めがぷろ!全女子めがねっ娘化計画 5,000円
めがねっ娘あわせ 4,000円
・グッズ
プレイマット 2,000円
透明カードセット 2,000円
- 【ゲムマ21春】最新作『ツクルテン』+他作品の取り置き予約を始めました。【ソ33 ゲームNOWA】
- 2021/3/15 19:17
-
ゲームNOWA

ツクルテンでは、いち早く手札8枚の数字の合計をぴったり《10》にし、その際に得られる得点の合計が最も高い人が勝者です。 数字は1~7が2種類(赤・青)でそれぞれ4枚ずつありますが、それでは簡単に合計が《10》を超えてしまいます。 そこで以下の「特殊コンボ」という、このゲームの肝とも呼べる「カードの組み合わせによる特別な数字の扱い方」の出番です‼
このゲームの醍醐味は、ただ手札の数字の合計をぴったり《10》にするだけでなく、できるだけ1回のあがりでいかにボーナス点も獲得できるかにあり、
そのためには他の人の捨て札で特殊コンボを完成させたり、夢を求めて山札からのカード引きにこだわりたいところです。
短時間ながら、悩みどころもしっかりあり、遊べば遊ぶだけ癖になる楽しさがあります。
【内容物】
・数字カード56枚(58mm×89mm)
・親マーカー1枚
・ボーナス点一覧表4枚
・説明書Ⅰ部
人 数:2~4人
年 齢:8歳以上
時 間:20~30分
【ゴッドテン割】
『ゲムマ復活‼&最新作(祝)ツクルテン リリースキャンペーン‼』と題し、本作以外の商品もご購入頂いた方には『ゴッドテン割』が適用されます。
対象は本作1点以上と本作以外を2点なら500円、3~4点なら1000円、そして何と5点以上で最大2000円引きとなります。
【取り置き予約】
終了しました。
■予約特典
細やかではありますが、今回収録しなかった「ボーナス点」及び、購入後すぐにでも遊びたいとお思いの方のために「得点カードの印刷が可能なリンク先を後日メールにてお伝えします。
※取り置き予約は4/7(木)23時59分で終了させて頂きます。
- 【大阪2021】「とーめーにんげんっていいなぁ。」プレイ動画公開!
- 2021/3/15 17:48
-
アソビホリック
- ゲムマ大阪に新作2つ出します!【予約受付中】
- 2021/3/15 17:13
-
まめまめ堂

ゲムマ大阪まであと2週間切りました!
今年こそは再初出展(!?) 叶いそうなので楽しみです!
(まめまめ堂、去年のゲムマ大阪が初出展予定でした)
頒布作品はこちらの2つです!
『こねこのままで』は今年の新作、
『それやっぱボクの!』は2020大阪で発売予定だった幻の新作です!
どちらも可愛いアートワークで、軽いプレイ感のカードゲームです。
それぞれの詳細説明、ご予約はこちらから!
【こねこのままで】
・ゲーム説明ページ
https://gamemarket.jp/game/177999
・予約フォーム
https://forms.gle/A9GCsuWR9W9hKtWY6
【それやっぱボクの!】
・ゲーム説明ページ
https://gamemarket.jp/game/165847
・予約フォーム
https://forms.gle/W8TQLdQvsQux6yZv6
ゲムマ大阪当日は、
ぜひ『G16 まめまめ堂』にお越しください!(=^・ω・^=)
- 新版 八人の魔術師「4人ペア戦ルール」完成。
- 2021/3/15 12:37
-
ゲームNOWA

あの2人対戦カードゲーム『新版 八人の魔術師』が4人でも遊べるようになりました。
プレイヤー4人が2組に分かれてペアで対戦します。 ルールはとても簡単!
●最大10戦して勝ち越した側の勝ち
●例外として5勝先取でも勝ち
※魔石は使いません。それでも十分、もしかしたらそれ以上にペア戦ならではの楽しさがここに。
詳細はこちらで。
- 盤上遊戯製作所〔祝〕ゲムマ大阪初出展☆
- 2021/3/15 12:08
-
盤上遊戯製作所(びーじーえむ)

こんにちは。盤上遊戯製作所のTwitterの中の人マーシャです☆
本日はゲムマ大阪のお品書き及び予約サイトのご案内です☆
盤上遊戯製作所はボードゲーム製造のお手伝いをしている名古屋の紙加工工場です。
盤上遊戯製作所へのご相談についてはこちらのホームページをご覧ください。
この春、ゲームマーケット2021大阪とゲームマーケット2021春が開催の運びとなり
今シーズンのボードゲームシーンを西から東からどどーんと盛り上げるきっかけになると
良いなぁ~っと考えております☆
イベント成功には、出展者さまも参加者さまも感染対策を万全にしたいですね☆
・マスクの着用
・こまめな手洗いうがい
・アルコール消毒のご協力
・日々の体調管理
ぜひぜひこれらのミッションコンプリートして、イベントを楽しみましょう☆
さて、ゲムマ大阪のお品書き及び予約サイトを開設いたしました。
お品物の紹介も写真付きでご用意しておりますので、ぜひ一度ご覧ください。
当日は、弊社社長・モリカワの森のリーダー「ベル」のワンオペ
(&名古屋のボドゲのご友人がちょっぴりお手伝い☆)のため
ブランクチップシートの販売は予約のみとなっております。
ボードゲームの試作用等でブランクチップシートのご購入をお考えの場合は、
ご予約お願いいたします!!
2021年の春、まずは西から!
盛り上がって参りましょう☆☆☆
- 【ゲムマ2021春】箱の設計変更。怪我の功名?
- 2021/3/15 11:42
-
EJPゲームズ


初公開! SushiZumeの箱の3Dモデルです。
CGだとサイズ感が分かりにくいですが、一番長い辺が75mmなので片手に収まるくらいの大きさです。
今回はこの箱にまつわる、ちょっとしたトラブルのお話を書こうと思います。
続きはこちら:EJPゲームズHP
- 【40円で配布中】オリジナルポストカード TRICK OR TREAT
- 2021/3/15 9:26
-
ZEN SELECT

みなさんこんにちは
ゲームマーケット 2021東京にブース番号オ10で両日出展いたします
ZEN SELECTのZENです
昨日、3月14日はホワイトデーということで
お菓子は配れませんが、代わりに「TRICK OR TREAT」のポストカードを作りました!
全国のセブン-イレブンで21日(日)まで印刷できます!
お化けのデザインが可愛いカードゲームになっています!
是非、カードゲーム購入の前にセブンイレブンで印刷してみてください!
お化けたちが可愛いカードゲームTRICK OR TREATは
ゲームマーケット にて販売いたします
こちらから事前予約することが可能です
予約フォーム
ゲームマーケット 当日はオ10のブースにて出展しております
こちらのブログを使用して、今後も進捗のご報告などさせていただきます!
じゃまたね!
- 【初大阪】スリスリするゲーム
- 2021/3/15 6:12
-
ちょっとずつ違う

指感覚は、9段階の厚みの違うカードを感触で見抜くゲームです。
例えるならコピー用紙は、薄いのと暑いのがあるのをうっすら感じてきたのを、ゲームにした感じです。
みんなでスリスリしながら遊びます。
指の感覚をつかって、遊び方は簡単なものから、駆け引きを楽しむポーカー等までいろいろ。
詳細は公式サイトにて
http://chotoz.wp.xdomain.jp/yubikankaku/
ゲームマーケット大阪2021
ブース名:ちょっとずつ違う
ブース番号:J09
- 「警部補 新谷左京の事件帖」をオススメする方
- 2021/3/14 23:53
-
NSGクリエイト

皆さんこんにちは。NSGクリエイトです。
今回は、ゲムマ2021大阪と春の新作の「警部補 新谷左京の事件帖」についてご紹介したいと思います。
まずはこのゲームどんな人にオススメかをご紹介します。
このゲームは、某古○任三郎や刑事コ○ンボのような倒叙物のミステリーをモチーフとしていて
捜査役と犯人が、会話の応酬で事件が明らかになっていくという感じのゲームとなっています。
推理力よりも、パッションが重要なこのゲーム。周りのギャラリーと一緒に様々な事件を演出して盛り上がってください!
興味がありましたら、予約を受け付けておりますのでこちらからご予約お願いいたします。
※大阪と春でどちらでも予約できるフォームとなっているので、受け取り日時のお間違えの無いようにご注意ください。
- 【日記】PR会初参加
- 2021/3/14 23:41
-
6ちゃんねる
こんばんは!6ちゃんねるのカワダマです。
昨夜、寝落ちしてしまいブログの更新が早くも2日で止まりました。
これって3日坊主にすらなっていないよ!
表題の通り、3/13に秋葉原集会所で開催されたゲームマーケット出展サークルによるPR会というものに参加してきました。
みなさん、手際よく準備されていて、自身のサークルの作品の説明が上手なのはもちろんのこと、SNSにも慣れていて、その場で写真をばんばん撮影してリアルタイムで紹介ツイートするんですよね。さすが~!
わたしはちょっと脳と手が追い付かなくて、その場を楽しむことに集中してました。
わがサークル6ちゃんねるは、わたしの夫[しばこ]に説明を押し付けが説明要員をしてくれました。
「探偵になってぱんつを当てるゲーム」を一言でいうと…
親が女の子にセットしたパンツと同じパンツのカードを早く取る!かるたです。
・親は女の子にパンツを履かせる
・子は親に質問をしてパンツを当てる
・当たったら親にも子にも点数が入る
わりとシンプルなルールです。
自分の持っている手札と、質問の回答とほかの人の反応を見て、場に出ているパンツカードをいつでも取っていいんです。
我々のテストプレイのときは
「そのパンツはピンクですか?」とか
「そのパンツはひもがついていますか?」とか
わりと形状や色に関する質問が多く出ていたのですが……
なぜかPR会の試遊時は
「その子、スポーツ得意ですか?」
「その子、めんどくさがりですか?」
「その子、学校帰りですか?」
などなど……
まず女の子の属性をあぶりだしてそこから履きそうなパンツを当てにいく質問スタイルが見受けられて目からウロコでした。
いや~秋葉原という土地がそうさせたの?
それともこれが……猛者なの?
わたし、泣いてるの?これが……涙?
めちゃくちゃ感動しました。見ていて本当に楽しかったです。
遊んでくれたみなさん、ありがとうございました。
こういうPR会ってとても大事だなぁとおもいました。
わたしも遊ばせてもらったり、説明をしてもらったほかのサークルさんのゲームはどれもこれも面白そうだったので、ゲムマに行くのが楽しみです。(大阪と春の土曜日は個人的に遊びに行こうとおもいます)
それではまたあした!
よろしければTwitterもフォローしてくださいね。
予約も絶賛受付中です。
- 【ほしあけマジックフェスティバル】ゲームマーケット2021春出展します!
- 2021/3/14 22:44
-
AMaRo Project.

AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。
ゲームマーケット2021春は日曜日の出展で【イ24】となりました。
今回は好評初販売中の公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」……のスピンオフゲームとなります。
その名も「ほしあけマジックフェスティバル」
ジャンルはすごろくゲームで、本編とは独立した作品となります。
詳細については、ゲームページを作成しましたので、そちらをご覧ください。
今後、ブログのページでも紹介を予定しています。
このゲームのために用意した特別なサイコロをたくさん振って、勝利を目指しましょう。
このゲームのパッケージはこんな感じです。
- 「クラクラップ!」動画できました。
- 2021/3/14 21:04
-
金沢小立野ゲームズ

金沢小立野ゲームのとらです。
先週ちょっとびっくりなことを公開と自分でハードルを上げましたが、タイトルにもあるように、
ゲムマ21大阪 初頒布「クラクラップ!」の動画ができました。
映像クリエイターのまさてるさんに制作していただきました。
とても素敵な映像になっています。プレイの流れもわかる動画になっていますので、参考にしていただけたらと思います。
○「クラクラップ!」について
ルール等のまとめページはこちら
次回の更新は3月21日を予定しています。
- 『気に入らないトリテなんてもう僕は知らない』の予約方法について
- 2021/3/14 18:35
-
PREOPEN

ゲムマ2021春にPREOPENから出される新作『気に入らないトリテなんてもう僕は知らない』の予約方法について説明します。
価格は、1部1000円で、4/10(土)のみ出展です。※4/11(日)は出展しませんのでお気をつけください。
① 下のゲーム記事に飛びます。
https://gamemarket.jp/game/178073
② 「予約希望」ボタンを押下し、必要事項を記入します。
③ 「予約する」ボタンを押下します。
※4/10(土)の取り置き予約は、14時までとさせて頂きます。14時を過ぎたものは、当日販売に流しますのでお気をつけください。
- 【ブースはR13】ゲムマ大阪に出展します。 新作「闘技場と5人の勇者:新ルール版」
- 2021/3/14 17:10
-
勇者ちゃんと卑怯者ちゃん

【ブースはR13】ゲムマ大阪に出展します。
新作「闘技場と5人の勇者:新ルール版」
を出します!一つ1000円!
正体隠匿ゲームです。
今回、新ルールを加えています。
動画の最後にその様子が出てきます。
- 【予約受付中】一人用ゲームあります
- 2021/3/14 14:38
-
道具屋さん

ゲームマーケット出店作品の予約受付中です。
手作業のため作れる数に限りが出てきます。
事前にご予約いただけますと助かります。
↓予約はこちらより。
douguyasan_2017@yahoo.co.jp
【予約受付中】※詳細はリンク先をクリック!
・魔剣tactics 魔王から街を守るタワーディフェンス
・ファイナルクエスト ファミコン風ゲームブック
・あのネコを探してくれませんか? 何度でも遊べるウォーリ〇を探せ!
・はんにんはおまえにゃ いっぱい取れるカルタ
・人型コマのマスク
- 【追加キャラクター公開】世界隠匿ゲーム(拡張版)「2つの霧 ~5人目の彷徨者(さまよいびと)~」
- 2021/3/14 10:02
-
a_boost games

★ゲームの詳細情報はこちら
⇒https://gamemarket.jp/game/178011
★Twitterでも情報発信中
⇒https://twitter.com/a_boost_games
■世界隠匿ゲーム「2つの霧」って何?
2019年春のゲームマーケットで初版を頒布。その後も何度も再販を行い、ご好評をいただいていた隠匿系ゲームです。
皆の正体も。本当の敵も。物語の真実も。
すべてが霧のベールに包まれる「世界隠匿ゲーム」である 「2つの霧」は、3つの隠匿から真実を見抜き、勝利する。これまでにない(?)、新たな形の隠匿ゲームです。
①正体の隠匿…この厚い霧の中では、他のプレイヤーの正体は不明。相手の行動から推理し、正体を見破るしかない…。
②世界線の隠匿…魔の霧<ミスト>を生み出す怪物がいる“ミストの世界”なのか、それとも、怪物がいない“単なる霧の世界”なのか。あなたは、どちらの世界線にいるのか。
③倒すべき敵の隠匿…2つの世界線の違いによって、協力すべき味方が、狙うべき敵に変わることも。倒すべき敵は、はたして誰だ?
ゲームマスターは不要で、手軽にワイワイとプレイできます。正体隠匿ゲームでよく観られる “言葉巧みさ” や “声高さ” は、この「世界隠匿ゲーム」では、たいして重要ではありません。気軽でも悩ましい、コミュニケーションゲームとしてお楽しみいただけます。
■追加キャラクター「隠者」
かつては高名な賢者として名をはせたが、
古代の遺物「黄昏の洋燈(ランプ)」を手にしたことで、人生が狂いだす。
洋燈の光に魅入られ、
「世界の真実に辿り着かねばならない」という思いが頭から離れなくなり、
俗世を捨て己の名すら忘れ、怪しい光の導きのままに霧の中へと歩みを深める。
- 『キャンディポット』のルールブックと解説動画を公開しました
- 2021/3/13 23:51
-
Friedegg Games

Friedegg Gamesです。
新作ゲーム『キャンディポット』 のルールブックを公開しました。
解説動画と合わせてご確認ください。
■キャンディポットサイト
http://friedegg-games.com/candypot/
- 【一度遊んで欲しい!】TRICK OR TREAT
- 2021/3/13 23:43
-
ZEN SELECT

みなさんこんにちは
ゲームマーケット 2021東京にブース番号オ10で両日出展いたします
ZEN SELECTのZENです
本日は西麻布にあるマジックバー『Quien+』さんにお邪魔して来ました
『Quien+』は本日で閉店、ラストデイだったのですが
そこでたくさんのマジックを見せていただきました
そしてなんと!そのお店でお客さんにTRICK OR TREATで遊んでいただきました!
せっかく私がYouTubeをやっているので
今度遊んでいる様子の動画なんかもアップしたいですね
私のYouTubeチャンネルはこちら!
ルール説明は5分で終わります
すぐに、誰とでも楽しめる3〜5人用パーティーゲーム
TRICK OR TREATはゲームマーケット にて販売いたします
こちらから事前予約することが可能です
予約フォーム
ゲームマーケット 当日はオ10のブースにて出展しております
是非このTRICKカードを直接見に来て見てください!
こちらのブログを使用して、今後も進捗のご報告などさせていただきます!
じゃまたね!
- 『キャンディポット』を含めた取り置き予約を開始しました。
- 2021/3/13 23:33
-
Friedegg Games

Friedegg Gamesです。
ゲームマーケット2021春の取り置き予約を開始しました。
今回は新作『キャンディポット』と『シトラスポット』の2つを販売予定です。両方購入すると500円お得になります!
予約はこちらから→<https://forms.gle/h8TCGqKKzfTMkmWF7>
■キャンディポット
http://friedegg-games.com/candypot/
■シトラスポット
http://friedegg-games.com/citruspot