- 【再掲】新作『Troppo~異世界の冒険と3つの扉』ストーリーをご紹介♪
- 2023/5/3 9:32
-
BBBox

あなたが迷い込んでしまったこの世界はちょっと不思議です。いつもの道のはずなのに、角を曲がると知らない道に出たり、丘を越えると元居た森に戻っていたり。まるでくるくると回るメリーゴーランドの上を歩いているかのよう。それがこの不思議世界『Troppo』なのです。
1人用デッキ型カードゲーム『Troppo(トロッポ)』は、3つのシチュエーション(場面)を往ったり来たりしながら、幾つものエピソードのクリアを目指すレガシー型アドベンチャーゲームです。
色んなところで色んな人たちに『トロッポ』を遊んでもらうと、
「こんなゲームは遊んだことが無い」とか、
「こんなシステムは初めてだ」
なんていう感想を頂いたりします。
むろん、取り立てて斬新なシステムが組み込まれているわけではないんですが、物語を読み進めながら1人で遊ぶ感覚がなかなか稀有なものらしく。
その上、僕も「この作品のシステムって何?」
って聞かれると回答に困るぐらいなのでw😂😂😂
じゃあ、そのままストーリーを見て頂いたら良いのでは?と思い、作中のエピソードのいくつかを、ゲムマまで上げていこうかなって思います。
古典ファンタジーや童話、〝ゲームブック”をイメージして作った本作なので、そのあたりの雰囲気が伝わればいいな~っと思います。
眼前に深い森が広がっていた。
町とは違いほとんど人の手が入っておらず、道も無い鬱蒼とした暗い木々の間からは霧が溢れ出していた。それが『濃霧の森』と呼ばれる所以なのだ。森のあちこちから気配を感じ、手に持ったカンテラのロウソクに火を灯し、もう一方で用心深く腰のナイフに手をかけた。
貴方は『濃霧の森』にいる。
しかし町は、一体どこにいったのだ。ほんの一瞬前までは私はたしかに『ジュビーの町』に居たはずなのに。いくら引き返してみても町も何も見えてこない。それどころか、霧が深過ぎて方角すら定かでなくなってきた。しかし、こんなことは今までの旅の中でも何度もあったことだ。迷ったなら前へ進もう。ひとまず手持ちのもので旅の準備を整え、森の奥へと進んでみることにした。
~中間ミッション冒頭より(旧バージョン)~
ご予約はコチラ
説明YouTube動画はコチラ
- リミテーション、ダイノダービーのノベルティを先着順で配布します!
- 2023/5/3 9:09
-
GOTTA2

ダイノダービー、リミテーションのノベルティいずれかを購入者に先着順で配布します!
イベントカードの追加でさらに戦略的に!ハラハラ感が加速します!
新たな星、宇宙船の追加カードも!
GOTTA2のゲームマーケット2023春新作!
「ストライブ・イン・ザ・スクエアズ」
ゲームマーケット2023春の新作 【STRIVE in the SQUARES】 予約受付中です!
今なら限定、事前予約特典がゲットできます! ブランク駒にシールを張って自分で駒をカスタマイズ可能!
ゲムマに来られなくても配送にてご予約可能です!
説明書はこちら
体験会もあります! 気になる方は是非ご参加ください!
- 『宝石の煌き』プレイガイド 内容紹介⑩ あしたの煌きのために
- 2023/5/3 8:43
-
Bousi Games

某漫画に出てきたあの”手紙”にヒントを得て、ミニコーナーを作ってみました。
心構えみたいな事を一言形式で全部で7つ、作ってみました。
全部守れば試合に勝つ(?)
どこかの片隅にでもメモっておいて、ちょっとした時に読み返してみるといいかもです。
●最新刊【宝石の煌き】何する?初期盤面実戦ドリルでは、この「あしたの煌きのために」をもう少し詳しく解説しています。
ご興味のある方はぜひお手にとってご覧くださいませ。
冊子頒布価格 1000円【ご予約はこちらから!】
What a wonderful "splendor" life!
No splendor,No life.
- エイジオブムーンのご紹介
- 2023/5/3 6:55
-
サザンクロスゲームズ

サザンクロスゲームズです。
新作「エイジオブムーン」の1枚ルールが出来ましたので公開します。
個人ボードにサマリーがくっついているので実際のゲームではそんなに出番ないかも知れませんが、
インストする前の予習などに読み返してもらえると嬉しいです。
詳しいルールブックはこちらから。
事前のご予約フォームは↓↓↓です。
サザンクロスゲームズ&芸無工房ご予約フォーム
- 「It's on me!」 の実写!
- 2023/5/3 1:57
-
ガチかく
- 【会議室の狩人】番外編:ゲーム総合情報サイト「Gamer」様に記事を掲載いただきました。
- 2023/5/2 23:57
-
NBO Nagoya Buru-Orenji
- 【情報公開中】メスガキ調教ゲーム拡張セット 覚醒メスガキ実カードイラストその2
- 2023/5/2 23:50
-
しめりけ

こんな時間まで起きている方々、こんばんは。
もしくは早朝にこれを見た方々、おはようございます。
サークルしめりけ代表、ダークじゅんいちです。
世間はゴールデンウィークですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
カレンダー通りでいけば、本日5/2も昨日と同じく平日、出勤日です。勿論サークル主も。
そんなわけで、GWの残り7日間は毎日拡張版メスガキ調教ゲームのメスガキカード情報を1日1枚、公開していこうと思います。
Twitterでは順次情報を公開しているのですが、こちらでは情報の埋もれやすい深夜帯を中心に、
これからも情報公開させていただきます。
本日紹介する娘は、ラースちゃん。
常時不機嫌状態(勝利点を稼げない状態)となり、彼女が出ている限り解除できません。まぁいやらしい。
Powerの比較的高い【官能的わからせ】が弱点となるので、一気に攻めるのが吉かも。
……そして今、このカードの誤植に気づきました……
「発情状態を」→「不機嫌状態を解除できない」になります……
すでに印刷をしてしまったので、訂正表にて訂正させていただきます。大変申し訳ありません。
……そんなわけで本日はこの辺で。
以下ガッツリ宣伝です。
先日、よもやよもやの事態ですが予約での規定数到達により、
在庫がなくなったわけではなく「会場に新品の在庫が無い!」という事態を防ぐための処置となりますので、
当日、ゲムマ会場にて在庫があれば購入いただけます。
最新情報につきましては、以下Twitterでも随時情報公開中です。
→しめりけ@ゲムマ2023春 土-セ23(@darkJ1_moisture)さん / Twitter
また、「タイトルだけで購入したくなった」「は?負けないが????」という方(?)は、
公式サイトのほか、Googleフォームにて予約も承っております。
→→ゲムマ2023春 しめりけ 予約フォーム - Google フォーム
※公式サイトからの予約とGoogleフォームでの予約、どちらの方法でも差異はありません。片方でも行えばOKです。
というか両方の方法で行っても有効なのは片方だけとさせていただきます。
興味はあるけど家族や友人、恋人が同伴する手前、ブース前まで行くのがしんどい、という方は
通販(BOOTH)での予約販売も承っております。匿名だから安心★
- スペースインベスターズ ルールPDF
- 2023/5/2 23:34
-
BDS(秋葉原集会所 & りば工房)
- ジャニーズも遊んだボードゲーム「コミカルミッション」で盛り上がろう
- 2023/5/2 23:28
-
ペンタススタジオ

こんばんは、ペンタススタジオです!
な、な、なんとジャニーズWESTさんに「コミカルミッション」を遊んでもらいました〜!
動画は「ジャニーズWEST コミカルミッション」で検索🔎してみてくださいね。
(直接埋め込みはNGなので・・すみません)
ジャニーズWESTさんの和気あいあいとした雰囲気がゲームともあっていて、見ているこちらもゲラゲラ笑ってしまいました!
「コミカルミッション」を購入検討されている方は、ぜひ見てみてくださいね!
以下、コミカルミッションの説明です!
最高にふざけてるけど笑ってしまうバカゲー誕生!?
◎気軽にできるパーティーゲームがほしい
◎バカゲーには目がないんだよね
◎大喜利好きなんだけど、センスある回答をなかなかできない
◎大喜利好きなんだけど、結局下ネタでしか笑いを取れないのが悔しい…
そんなあなたにオススメ!
———————————
時は20XX年。
ムチャブリが蔓延る世界に降り立ったあなた
自分に襲い掛かるムチャブリをかわし、人にムチャブリをさせなければ生き残れない…。
数々のヘンテコなムチャブリの世界で、あなたは生き残ることができるのか…?
———————————
「コミカルミッション」はリズムに乗りながらミッション(ムチャブリ)に答えるだけの簡単ルールです。
勢いが大事なゲームなので、センスある答えを考える暇も与えない。
だからパッと思いついた答えが笑いに生まれ変わる。
さらに大喜利としてもお題自体をヘンテコにしています。
例えば・・・
といったものが多数収録されているので、答えるだけですごいんです。
そして勢い任せになるので、珍回答が生まれやすい!
自分は華麗にムチャブリをかわし、人にムチャブリを仕掛けることができるのか…?
▼コミカルミッションイメージ画像
▼『コミカルミッション』の概要
予約受付中!先着順で予定数に達したら終了となります。購入予定の方は取り置き予約がオススメです
【ゲームマーケット会場特典】
■ 1,500円の会場限定価格!(コミカルミッション)
■ 他のゲームとセットでさらに500円OFF!
■会場限定!くじ引きで拡張パックが当たる!?キャンペーン開催決定!
お題の例や、さらにゲームの詳細を知りたい方は下記より
★会場では本編には入れられなかった高難易度のコミカルミッション<拡張>の頒布もいたします
★さらに当日は試遊卓もあるので、ムチャブリを受けに遊びに来てください
5/13(土) 「キ-33」
ペンタススタジオ
【ゲームマーケット会場特典】
■ 1,500円の会場限定価格!(コミカルミッション)
■ 他のゲームとセットでさらに500円OFF!
■会場限定!くじ引きで拡張パックが当たる!?キャンペーン開催決定!
予約は先着順のため、お早めにご予約をオススメします!
取り置き予約は下記より承っております。
最新情報は以下より
- 【ゲムマ2023春先行販売:A15】伝声と推理の探索ゲーム『マッドネスレリクス』予約受付開始!
- 2023/5/2 22:44
-
やのまん

伝声と推理の探索ゲーム『マッドネスレリクス』予約受付開始!
ゲームマーケット2023春にて先行販売させて頂く『マッドネスレリクス』。その一般発売分の予約受付を開始いたしました。当日会場には来られないけど、製品には興味があるよと言って頂ける皆様、ぜひ一度こちらをご覧頂ければうれしいです。
6月初旬一般発売 予約受付中!
やのまん通販『マッドネスレリクス』販売ページ
※ご注意ください:6月初旬の一般発売分でのご予約となります。
ゲムマ2023春 先行販売!
ゲームマーケット2023春【A15】にて会場先行販売いたします。
ゲムマ2023春 やのまんブース[A15]のご案内
『マッドネスレリクス』ってどんなゲーム?!
『マッドネスレリクス』について詳しく知りたい方はこちらをチェック!
『マッドネスレリクス』製品紹介
- 「ねぇ、なに着ていく?」の世界観を漫画でまとめてもらいました!
- 2023/5/2 22:08
-
GSWorks

「ねぇ、なに着ていく」ってどんな世界観のゲーム?
トレンドに乗れる準備をやってみましょう
買い物に行きましょう
お出かけしましょう
リサイクルしましょう
関連ページ
- 5/14(日)【イ16】駆け引き・戦略スポーツボドゲ
- 2023/5/2 21:54
-
ベリーマッチ・トイ

駆け引き・戦略的スポーツボードゲームでおなじみの「ベリーマッチ・トイ」です。
ゲムマ2023春では5/14(日)ブース番号【イ16】にて出展いたします。
ラインナップは、
春の運動会シーズンに向けて“運動会”のボードゲーム「紅白サイコロ大運動会」(ゲーム詳細)
紅組白組に分かれ、「徒競走」、「玉入れ」、神経衰弱的な「借り物競走」、本物のロープを使った「綱引き」、唯一の頭脳戦の「騎馬戦」、リレーなど、サイコロを使ったカンタンな6種目の競技(ミニゲーム)で総合得点を競います。家族にオススメ!
楽しい競走カードも満載。
WBCで大盛り上がりした感動をもう一度!的な「マス目野球エキサイト超(スーパー)」(ゲーム詳細)
投手vs打者の読み合い・駆け引きが楽しめる野球ボードゲームで、打球の行方は、打者の能力+サイコロ+バットのどこでボールを捉えたか!
理に適った打球判定でリアルな野球のゲーム展開を楽しめます。野球好きにはたまらない!
4チーム55人の個性あふれる選手たちが待っています!
将棋+サッカーの「マス目サッカータクティクス」(ゲーム詳細)
オフェンス・ディフェンス交互に3手ずつプレー。選手の動きは全方向1マスずつ。
パス・シュート、ボールを奪うチャージにサイコロを使用します。
超時短ながら、戦略性が必要で脳トレ・知育に役立つパターゴルフカードゲーム「パットパット」(ゲーム詳細)
パンとお客さんのイラストが可愛い「ベーカリーズ・マッチ」(ゲーム詳細)
の5作品を出展します。
当日会場でのお取り置き予約受付中です。ぜひお求めください!!
- 『コインスマッシュ(COIN SMASH)』 紹介①
- 2023/5/2 21:25
-
ShowHouseGames

こんにちは。
ショーハウスです。
今回ご紹介するゲームは名刺1枚とコインで遊べるゲーム、コインスメッシュです。
名刺裏面のスペースが残って作ったゲームなので、ルールもとても簡単です。
名刺を決められた位置に置き、それぞれ順番にコインを指で弾いて点数を得ることができます。
点数は上から見た時、コインの位置によって異なります。
ゲーム中に誰かが5点に達すると、すぐにそのプレイヤーが勝利します。
次はこれを応用した他のルールも説明する予定ですので、よろしくお願いします。
『コインスマッシュ(COIN SMASH)』 紹介②
5月13日(土曜)セ-62で無料配布する予定ですので、お気軽にお越しください。
- 取置き予約ページを作成しました!
- 2023/5/2 21:06
-
サークルひでばち

ゲムマ当日の取置き予約ページを作成しました!
日曜当日はス59でお待ちしています!!
https://forms.gle/Y5nSYnMwRuVvsjpw8…
ジャムジャムライブ紹介ページ
https://gamemarket.jp/game/180615/?preview=75ebb02f92fc30a8040bbd625af999f1
- 作品紹介!SPYSPIN スパイスピン
- 2023/5/2 20:46
-
EJPゲームズ

こんにちは! !EJPゲームズです。
今回は新作「SPYSPIN スパイスピン」 の紹介をしていきたいと思います!
本作はB級シリーズとは別軸の、NEWDVDボドゲです!
テーマは冷戦下のスパイ同士の戦い。スパイの表の顔と裏の顔を両面チップで表現しています。
パッケージはこんな感じです!
中のコンポーネントはこちら
ボードも潜伏先の街をイメージしたものに。チップのキャラはデフォルメされています!
詳しくははこちらも参照ください。
https://ejpgames.com/products/spyspin/
「SPYSPIN スパイスピン」の予約はコチラから!
- ゲムマ春では「べっどいん」を頒布します
- 2023/5/2 20:43
-
徹夜朗読会

このゲームは吉原を舞台に、できるだけいい花魁と仲良くなろうというゲームです。
花魁は多く金を積んだプレイヤーと一夜を過ごすことでしょう。
●内容物
花魁カード27枚
コイン50枚
プレイヤーマーカー10個(簪、煙管、提灯、徳利、三味線の5種各2個)
説明書1枚
●ゲームの概要
このゲームは2巡の競りを2ラウンド(計4回の競り)行い、より多くの勝利点を獲得することを目的とするゲームです。 プレイヤーは場札の獲得順番を競り落とし、より高いカードを得ることで勝利点を獲得していきます。
ただし、すべての競り札が表で場に出るわけではありません。張見世は薄暗く奥のほうは見えないのです(またはパネルマジック)。
プレイヤーは顔の見えている花魁と遊ぶか、一か八かに賭けるか選ぶことができます。
でも用心してください、世の中にはデッドボールもあるのですから...
●予約フォームはこちら
https://forms.gle/A7bLDE6DJ4WqLfSN6
- 作品紹介!【閲覧注意】実録!ほんとにあった呪いの神経衰弱【最恐ホラー】
- 2023/5/2 20:39
-
EJPゲームズ

こんにちは! !EJPゲームズです。
今回は新作「【閲覧注意】実録!ほんとにあった呪いの神経衰弱【最恐ホラー】」 の紹介をしていきたいと思います!
本作はDVDパッケージシリーズの第4弾。B級映画の次はホラーDVD!
パッケージはこんな感じです!
開けると……
閲覧注意
中のコンポーネントはこちら
心霊写真のカードに、ろうそくと御札も入っています! !
詳しくははこちらも参照ください。https://ejpgames.com/products/etsuranchui/
「【閲覧注意】実録!ほんとにあった呪いの神経衰弱【最恐ホラー】」の予約はコチラから!
- HardethtLife(ハーデストライフ)
- 2023/5/2 20:18
-
shootingdesign

世知辛いライフRPG
\1,800-
1人用
10min~30min
15old~
現在下記ページにて
http://www5.airnet.ne.jp/yyy/sd/hdl/
15本のMovieを公開中です。
packageの説明書、ページ、Movieにて
誰でも安心して遊べるようにしています!
当日shootingdesignにてお待ちしております!
- 新作 アルケミストのアトリエ感想まとめ
- 2023/5/2 20:08
-
みさき工房
- 予約締切日について
- 2023/5/2 19:54
-
きつねうどんチャーハン定食

ゲムマ春の新作「世紀末あたた伝説 北闘の拳」!と「決闘者はデッキリストで語る β版」の予約を受け付けております。
予約締め切りについてですが、2023年5月9日(火)23時59分に締め切る予定です。
予定より予約が多い場合は早めに締め切る場合がございます。
予約は以下のリンクからどうぞ
https://forms.gle/rcJY8iAdEbsPR2aT6
ゲームの詳細は以下をご覧ください!
親が決めた数を超えないように、全員であたたたた!と叫びながらカードを出して超えたと思ったらあたあ!と指摘する世紀末ハイスピードチキンレースゲーム「世紀末あたた伝説 北闘の拳」!
※ゲムマチャレンジ作品です※
価格:1000円
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:~10分
詳しくはこちら
架空のカードゲームを熟知した決闘者となり、自分が書いたデッキをみんなに評価してもらうデッキ構築評価ゲーム「決闘者はデッキリストで語る β版」!
価格:500円
プレイ人数:2人~
プレイ時間:10分~
詳しくはこちら
以上の2点に加え、過去頒布しました記憶喪失の彼女となって彼氏を思い出すカオスゲー「記憶喪失女子会2次会」と、カードを組み合わせてアニメやドラマのサブタイトルを作る「絶体絶命副題命名会議」もゲムマ特別価格で再販いたしますので、よろしくお願いします!
- the ONE 評価版のあそびかた説明
- 2023/5/2 19:07
-
OXtA cube

ワードパズルと三目ならべが一つになった "the ONE" です。
遊び方の説明です。
今回のゲームマーケットでは評価版として500円で頒布します。
評価版と製品版の違いは、評価版は紙チップ9枚、簡易パッケージでの構成になります。
製品版は立体コマとゲームボードで構成、コマの配置動作が気持ちいいもので製造を相談しています。
また、ルールも評価版にはONEをそろえる基本編しかありません。
製品版には、異なるワード集めて得点を競う応用編を入れています。
製品版にもご期待ください。
基本編の遊び方紹介です。
応用編は別途ご紹介いたします。
- 『KANBAN Menu(カンバンメニュー) 2nd Edition』初版からの変更点一覧
- 2023/5/2 18:46
-
B-CAFE GAMES

ゲームマーケット2023春にて、
【オ15】ドイツゲーム喫茶B-CAFEブースで先行販売する『KANBAN Menu 2nd Edition』の
初版から変更された点をまとめました!
ご購入を迷われている方への参考になれば幸いです。
- 4種類のメニューカードが追加(新要素)
クラフトジンジャーエール:手番中1回、$1を得る。(2VP)
バーニャカウダ:手番中1回、1VPを得る。
ババロア:手番中1回、$1を支払って「【⑥取引所】の交換」を1回だけ行ってもよい。(4VP)
フライドチキン:手番中1回、$1を支払って袋からトークンを1つランダムに引いてもよい。(4VP)
- ゲーム開始時に、スタートプレイヤーの右隣から反時計回り順に5種類の材料トークンの中から1個ずつ獲得するように変更(バランス調整)
- 一部メニューカードの獲得VP量アップ(バランス調整)
「ブレンドコーヒー」と「野菜カレー」の獲得VPが3VP⇒4VPに上がりました。
実はカード名のスペルミスも少し修正しております…!
- アクションカード【地域貢献】の起動コストが変更(バランス調整)
「お金と引き換えに4VPを得る」アクションの地域貢献の起動コストが『$4』から『$5』へと変更されました。
- ゲーム終了条件の到達VP引き上げ(バランス調整)
「いずれかのプレイヤーの得点が、25VP以上でゲーム終了トリガー」という条件の得点が『30VP』以上に引き上げられました。
- 【スタートプレイヤーカード】と【サマリーシート】の付属(プレイアビリティ向上)
ゲーム終了タイミングにも関わるスタートプレイヤーが分かりやすいようにスタートプレイヤーを表すカードの追加。さらに、忘れがちな項目をまとめたサマリーシート(早見表)を得点用トークンの色に合わせて5色分付属させております。
その他にも、ルールブックのながら読みでもゲームが遊べるようにルールブックを見直し・再構成しております。
※赤線で強調された場所を読むだけで初プレイ時やインストが苦手な方でもスムーズに遊べます!
セカンドエディションのルールブックは公式サイトから確認いただけます。
いかがでしたか?
『KANBAN Menu 2nd Edition』はゲームマーケットのページにて5月5日(金)23:59まで予約受付中です!
- ワニャマ 干支襲来 動物カード紹介!
- 2023/5/2 18:30
-
RMBC

『ワニャマ 干支襲来』で使用する動物カード全11種類を紹介します!
様々な効果を持つワニャマ(動物)を使い、一番最初にゴールして、族長となってください!
このページでは序盤、中盤、終盤 及び2人~5人対戦時の強さを5段階で評価してみたので参考にしてみてください。
○『ワニャマ 干支襲来』の概要やルールの詳細は→『ワニャマ 干支襲来』 ゲーム紹介
○『ワニャマ』(無印)の動物カード紹介は→『ワニャマ』動物カード紹介
動物カード紹介 1.ネズミ
他のコマの上に乗っかると一緒に移動する十二支の物語通りの効果です。
とても強い能力ですが、下のコマが点数を失うときも一緒に移動し、
自分のコマが点数を失う対象のときは、振り落とされて効果を失う場合もあるので、注意が必要です!
また、ネズミの効果は使用したラウンド中のみ実行されるため、先行を走っている一番最後に行動するプレイヤーが持っていてもあまり意味がありません。
なので、そのプレイヤーに送り付けることも有効です。
序盤 | ★ | 2人 | ★★ |
中盤 | ★★★★ | 3人 | ★★★ |
終盤 | ★★★★★ | 4人 | ★★★★ |
5人 | ★★★★★ |
動物カード紹介 2.ウシ
自分の手札にある動物カード1種類を全て公開し、公開した枚数×4点獲得する効果です。
手札の枚数を増やす「ニワトリ」と相性抜群ですが、
手札を一部公開するため、狙いが分かってしまう可能性があります。
人数やラウンドに関わらず、意外なところで高得点を出す面白いカードになります。
序盤 | ★★★ | 2人 | ★★★ |
中盤 | ★★★ | 3人 | ★★★ |
終盤 | ★★★ | 4人 | ★★★ |
5人 | ★★★ |
動物カード紹介 3.トラ
場札にある同じ動物カード×4点獲得する効果です。
得点効率が良いので、高い点数が得られやすいですが、
その分邪魔されやすいので、以下に目立たないようにするかがポイントです。
序盤 | ★★ | 2人 | ★★★★★ |
中盤 | ★★★★ | 3人 | ★★★★★ |
終盤 | ★★★★★ | 4人 | ★★★★ |
5人 | ★★★★ |
動物カード紹介 4.ウサギ
※「ウサギ」は前作『ワニャマ』(無印)に収録されております!→「ウサギ」の紹介はこちら!
動物カード紹介 5.リュウ
場札にある動物カードの種類によって点数が変わるカードです。
あまり考えなくても終盤は10点くらい獲得できるため、手札に1枚持っておくと安心します。
序盤 | ★ | 2人 | ★★★★★ |
中盤 | ★★★ | 3人 | ★★★★★ |
終盤 | ★★★★★ | 4人 | ★★★★★ |
5人 | ★★★★★ |
動物カード紹介 6.ヘビ
場札の色の種類×1点+場札交換のカードです。
全体の場札から2枚選んで交換できるので、自分の場札を揃えたり、
優勢そうな2人の場札を荒らしたりできます。
トラを使いそうな人に使うと効果的です!
序盤 | ★★★★ | 2人 | ★★★★ |
中盤 | ★★★★★ | 3人 | ★★★★ |
終盤 | ★ | 4人 | ★★★★★ |
5人 | ★★★★★ |
動物カード紹介 7.ウマ
4人追い越せば追加で4人×3点=12点得られるロマン砲です。
ただし、1人も追い越せないと数点どまりのため、
駿馬となるか駄馬となるかは、プレイヤーの腕の見せ所です!
終盤はもちろんですが、序盤で他のプレイヤーが同点だと先行逃切型も期待できます!
序盤 | ★★★★ | 2人 | ★ |
中盤 | ★★ | 3人 | ★★ |
終盤 | ★★★★★ | 4人 | ★★★★ |
5人 | ★★★★★ |
動物カード紹介 8.ヒツジ
全体の緑の場札を参照するカードです。
4~5人用のオススメの組み合わせの1つである「ヒツジ大暴走」では、
超高得点を叩き出す凶悪な動物カードになっております。
序盤 | ★ | 2人 | ★ |
中盤 | ★★★ | 3人 | ★★ |
終盤 | ★★★★★ | 4人 | ★★★ |
5人 | ★★★★ |
動物カード紹介 9.サル
3点+手札と場札、伏札を交換する効果です。
相手の場札を荒らしつつ自分の欲しいカードを手に入れることができますし、
何より他の人の伏札を交換できるので、かなり凶悪なカードとなっております。
序盤 | ★★★★ | 2人 | 使用不可 |
中盤 | ★★★★ | 3人 | ★★★★★ |
終盤 | ★★★★ | 4人 | ★★★★ |
5人 | ★★★ |
動物カード紹介 10.ニワトリ
2点+手札1枚増加のカードです。
序盤で使うと、選択肢が広がる強いカードになっております。
そして「ウシ」とも相性が良いです!
「ニワトリ」と「ウシ」を駆使し、高得点を目指しましょう!
序盤 | ★★★★★ | 2人 | ★★★★★ |
中盤 | ★★ | 3人 | ★★★★ |
終盤 | ★ | 4人 | ★★★ |
5人 | ★★ |
動物カード紹介 11.イヌ
相手の持っている手札を当てたらそのカード1枚と手札を交換できます!
必ず5点獲得できるので序盤~中盤にかけて、堅実に活躍してくれます!
序盤 | ★★★★★ | 2人 | ★★★★★ |
中盤 | ★★★★ | 3人 | ★★★★★ |
終盤 | ★★ | 4人 | ★★★★ |
5人 | ★★★ |
動物カード紹介 12.イノシシ
1人でも追い越すと他の人全員が1点ずつ失うカードです。
『ワニャマ』シリーズでは、点数を調整する場面が出てくるのですが、その調整を狂わします。
イノシシのせいで1点足りずに泣くことが多々あります笑
序盤 | ★ | 2人 | ★★★ |
中盤 | ★★★★ | 3人 | ★★★ |
終盤 | ★★★★★ | 4人 | ★★★★ |
5人 | ★★★★ |
終わりに
多種多様な動物カード11種類を紹介させていただきました。
様々なパターンで勝利することができ、人や手札によってプレイ感は変わりますので、
もしご興味がございましたら、RMBCのブースまで是非、足をお運びください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
- 【両-ウ14】オタク騎士くんにやさしいギャル令嬢は存在する。のタペストリーが出来ました!!
- 2023/5/2 17:51
-
株式会社ディー・オー

こんにちは!
株式会社ディー・オー【両-ウ14】です!
私たちのブースの目印になるタペストリーが完成しました!
これはゲムマ会場でもひときわ目を惹く気がします!
会場では試遊卓もご用意しておりますので
皆様ぜひ【ウ14】ブースに遊びに来てください!!
新作ゲームは
プレイ人数:2人専用
プレイ時間:15分
ゲムマ会場特別価格:2000円
▼ゲーム概要
https://gamemarket.jp/game/180499
ルール説明動画も公開中!(記事の下部参照)
以上、よろしくお願いいたします!
- ブックオフB31で「あるじゃん!」当たるくじ引きやります★
- 2023/5/2 16:53
-
ブックオフ(BOOKOFF)

みなさまー!ブックオフブースB31でブックオフのオリジナルボードゲーム『あるじゃん!』が当たるくじ引きを行います(*^-^*)
当日ブックオフブースで1000円以上お買い物をしていただくとくじ引きにチャレンジできます☆彡
当たりが出たら『あるじゃん!』をプレゼント、はずれでもお買物券をプレゼントしますよー!
5/13(土)は20名様、5/14(日)は10名様に当たります!!!
くじ引きへのご参加は1日お一人様1回とさせていただきますのでご了承くださいm(_ _)m
ぜひブックオフでお買い物をして『あるじゃん!』もゲットしてくださいねヾ(≧▽≦)ノ
- 【土サ-14】88createお品書き【春新作2つ+α】
- 2023/5/2 15:51
-
88create

皆さんこんにちは。88createです。
ゲームマーケット2023春のお品書きを作成いたしました!!
(新作)SUSHI THROW! | 2000 | 予約可 | 作品ページ |
(新作)ラーメン人郎 | 2200 | 予約可 | 作品ページ |
(準新作)アクマトリツク | 2000 |
購入者特典として新ルール 「アクマクッツク」の説明書配布(数量限定) |
作品ページ |
こそドロパンケーキ | 2500 | 作品ページ | |
88アイスクリーム | 2500 | 作品ページ | |
魅惑(?)のスムージー | 2500 | ||
パフェdeフィーバー | 3000 | 作品ページ | |
魔導士のエレコレ | 3000 | 作品ページ | |
SKIT DO | 1000 | 作品ページ |
◆ブースのご案内
88createのブースは【サ-14】土曜のみの出展となります。
ぜひ、お立ち寄りくださいませ!
- 【非リアル脱出ゲーム】あなたにピッタリなUREGはこれだ【2023春新作】
- 2023/5/2 15:07
-
遊学芸
.png)
おかげさまで好評をいただいているUREGシリーズは、今回の新作で8作目になります。
第1作は2014秋ゲムマで出したので、なんと10年近く出し続けられたシリーズになりました。
(ゲムマ公式サイトは2015春以前のゲームが登録できないので、作品ページでは2015春になっています)
フリー版のルールは無料公開中▼
https://yuugakugei.booth.pm/items/1003823
ゲムマブースに作品を並べると「どれから遊んだらいいですか?」と聞かれることも増えてきました。
そのため、UREGシリーズのどれから遊べばいいかがわかるイエスノーチャートを作成しました。
Aの「UREG」第1作はデータ販売中▼
https://yuugakugei.booth.pm/items/1006624
※「アレグリメイク」にもシナリオ収録!
Bの「偽りの美術館」はデータ販売中▼
https://booth.pm/ja/items/4687782
※「アレグリメイク」にもシナリオ収録!
Cの「○○すると出られる部屋」は書籍版販売中▼
1はこちら→https://conos.jp/product/marumaru-ureg/
2はこちら→https://conos.jp/product/marumaru_2/
Dの「アレグリメイク」は2023春ゲムマで初頒布▼
予約はこちら→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScz-V2yLl_lKAJK9qtnx64NmraLBK9Wwr6uuOwzC_9gI3VltQ/viewform
Eの「装いの魔王城」は書籍販売中▼
https://conos.jp/product/ureg-demon-castle/
Fの「象りの時計塔」はデータ販売中▼
https://yuugakugei.booth.pm/items/1007120
※「アレグリメイク」にもシナリオ収録!
Gの「メイキングアレグ」は書籍販売中▼
https://conos.jp/product/marumaru-ureg-15/
試しに遊んでみたい方は、ゲムマ当日【カ14】にお越しください。試遊卓でUREGシリーズを遊べます。
5分で体験できます!
- 新作『Troppoトロッポ~異世界の冒険と3つの扉新作』のセーブ
- 2023/5/2 12:48
-
BBBox

あなたが迷い込んでしまったこの世界はちょっと不思議です。いつもの道のはずなのに、角を曲がると知らない道に出たり、丘を越えると元居た森に戻っていたり。まるでくるくると回るメリーゴーランドの上を歩いているかのよう。それがこの不思議世界『Troppo』なのです。
1人用デッキ型ゲーム『Troppo(トロッポ)』は、3つのシチュエーション(場面)を往ったり来たりしながら、幾つものエピソードのクリアを目指す「読むカードゲーム」です。
トロッポは、長期間のプレイを想定されたゲームです。
したがって、プレイは定期的に中断し、また再開することになります。
そのためには、冒険の途中をセーブしておく必要があるのです!
じゃじゃーん!(笑)
これが本作の「冒険の記録用紙」です☆
ゲームブック世代には、きっと懐かしく思ってもらえるんじゃないかな~?セーブは場面転換(シーンの移動)の時におこない、上記のように現在のステータスや所持品、場面の様子などを簡易に記入しておきます。自分が分かれば記入の仕方はなんでもOK👌下段には攻略済みのエピソードのチェックボックスもあります。
そしてもし、冒険の途中で息絶えてしまったとしても、またセーブポイントからやり直すこともできるのです☆
ご予約はコチラ
説明YouTube動画はコチラ
- 【ゲームマーケット2023春】アークライトブース おしながき
- 2023/5/2 12:43
-
アークライト

皆さん、こんにちは。アークライトゲームズです。
ゲームマーケット2023春、アークライトゲームズブースの販売内容についてお知らせします!
今回のゲームマーケットでも、先行販売品を多数ご用意してお待ちしております。
美しいイラストや細やかなコンポーネント、テーマと一致したシステムが魅力の『エバーグリーン』や、2022秋のゲームマーケットで日本語化を発表したリアルタイムアクションゲーム『カイト』、大人気トリックテイキングのリメイク作である『龍 -TATSU-』など、話題のゲームが盛りだくさん!
中でも『カイト』『ミリメモリー』『ナナトリドリ』『ito レインボー』は、会場での試遊も可能となっておりますので、ぜひ遊んでいってくださいね!
Kickstarterにて支援を募りました『ラブレター 10周年記念版』も手に入るチャンス! 数量限定となりますので、ぜひチェックしてみてください!
また、お馴染みの「アークライト ゲムばこ」も販売決定! 時間を区切らず、朝から販売をいたします。
さらに、『テラフォーミング・マーズ』に混ぜて遊べる5枚のプロモカードセットの入った「アークライト くじ」も復刻!
運が良ければ、ボードゲームが当たるかも……?
ぜひチャレンジしてみてくださいね✨
在庫は両日それぞれご用意しておりますが、各日売り切れ次第終了を予定しております。予めご了承ください。
情報は随時、Twitterでも更新してまいりますので、ぜひそちらもご確認ください。
会場で皆さんとお会いできること、心待ちにしております!
【ゲムばこについて】
・本商品はお1人様1つまでとなります。
・配送先住所は、お会計時にお渡しするフォームから入力していただきます。フォームへの入力が困難な方は、あらかじめスタッフにお申し付けください。
・購入証明のための識別コード・ユニークコードは再発行できません。必ず商品到着までお手元に控えていただくよう、お願いいたします。
・配送用フォームは5/15(月)11:59をもって閉じさせていただきます。入力は当日中にお済ませください。
【アークライトくじについて】
・本商品はお1人様5つまでとなります。注文票に数字を記入いただき、レジで代金をいただいた後、アークライトブース内の交換所にて回数分をまわしていただきます。交換所での回数増減はできません。
・4~7等商品は、その場でのお渡しとなります。1等~3等商品は、後日発送となります。配送先住所は、お会計時にお渡しするフォームから入力していただきます。フォームへの入力が困難な方は、あらかじめスタッフにお申し付けください。
・購入証明のための識別コード・ユニークコードは再発行できません。必ず商品到着までお手元に控えていただくよう、お願いいたします。
・配送用フォームは5/15(月)11:59をもって閉じさせていただきます。入力は当日中にお済ませください。
- フクロウ探偵社 プレイ動画アップしました
- 2023/5/2 11:12
-
スピカデザイン

2023春 新作 フクロウ探偵社の
プレイ動画&少しインスト動画をアップしました。
忍術カードは基本3枚しかありませんので
どの忍術カードを手元に残すかが勝負を分けます。
持っている宝珠の数が一番少ないプレイヤーは
2枚確保できる事を利用したり
他プレイヤーと違う忍術を使うというのがポイントです。
動画の後半、大技の分身の術が発動します。
ご覧ください
ドラフト忍術バトル
🦉フクロウ探偵社 2~4人 20分
国家忍者集団の一員となり闇企業から宝珠回収
ライバルを妨害してもかまわない。
一番の成果を挙げろ!
お願いします