- 【両-I05】ゲムマ2024春出展!『こしずくのボードゲーム工房』の新作『シンボドル』の発表予定
- 2024/4/8 23:41
-
Play With Us Design

こんばんは!今月末のゲムマ2024春に出展する予定です。
今回は、お友達の『こしずくのボードゲーム工房(小雨滴桌遊工作室)』の新作、
『シンボドル』を持参して、ゲムマで発表する予定です。
本日より、この新作の情報を順次公開してまいりますので、どうぞご期待ください!😊
- 「Summoner of Cthulhu」カード紹介③
- 2024/4/8 23:39
-
IMOJIN GAMES 4/28(日)【D-02】

今回は、4/28(日)に頒布する、クトゥルフ神話世界観の対戦型ボードゲーム「Summoner of Cthulhu」のキャラクター紹介第3弾です!
(※ゲームのルールについては以下の記事で紹介しています。)
「Summoner of Cthulhu」ルール説明 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)
■アザトース
今回紹介するのは、クトゥルフ神話世界のラスボス的存在、「アザトース」です!
次元も時間も超越した、宇宙の果てに湧き立つ混沌の中心。盲目白痴にして全知全能とも言われる、外なる神と呼ばれる神話生物の一つです。
我々の生きる世界は、アザトースの思考が物質化されたものだとも言われています。常識を超えた、何でもありの邪神ですね。
カードは、上が通常ルールで使用する表面、下が初心者向け選択ルールで使用する裏面です。
※裏面記載のステータスは、クトゥルフ神話TRPGのステータスと異なります。ご注意下さい。
前回までに紹介した「探索者」や「クトゥルフ」のステータスには無かった、「???」と「-」という値がありますね。
「???」は、「この値で対戦した場合、相手の値に関わらず、1/2の確率で勝利する」という特殊ステータスです。
「-」は、「この値で対戦した場合、必ず敗北する」という特殊ステータスです。
正気度喪失が「1D12/1D100」と大きいにもかかわらず、かなりリスクのあるカードだとわかります。
その分、「CON」や「POW」といったステータスは、他のカードに比べて高い値になっています。
アザトースを召喚する場合には、何のステータスで対戦するかを事前に確認しておく必要がありますね。
今回は、「アザトース」のカードを紹介しました!
召喚できる神話生物カードは、全部で24種類です。
次回は、クトゥルフに仕える魚頭、「深きもの」を紹介します!お楽しみに!
↓ゲームの予約フォームはこちら。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScY0NGJ0HatwTlsZx4W6vfU3MWj3RCM2rNdwsD-cwRPClNqKQ/viewform
- 『PRODUC3』アクリルスタンドのお取り置き終了しました…!
- 2024/4/8 23:31
-
MU∞GEN Project

こんばんは!MU∞GEN Project のshYon(シオン)です!
アクリルスタンドですが、ご好評につき、お取り置き分が終了いたしました!
想定していたよりかなり早いペースでビックリです…!( ゚д゚)
ゲムマ当日分も若干ありますので、ゲットしたい方は当日早めにブースにお越しください!
『PRODUC3』『マジョ×まじょ』のゲーム本体は、まだまだお取り置きできますのでよろしくお願いします!
また、Vtuberの未確認動物うまぴさんが、『PRODUC3』を4人で遊んだライブ配信も公開されております!(※リンクは下にあります)
うまぴさんのインストがとても上手で、他のプレイヤーさんも楽しんでくださいましたので、是非ご覧ください!
遊んだ頂いての感想は…
『運要素もありつつ心理戦もあって楽しかった!あととにかくイラストが可愛い!』
『キャラクターの設定がしっかりしており、全員推せる』
『順位が下の方でも番狂せができる!』
『ボードゲームが苦手でもルールが分かりやすくて楽しめた!』
『下位から逆転したときにアドレナリンがドバドバ』
『最後の最後まで決着が分からないのが面白い!』
- 【大型試遊会】フォアシュピール出展するよー【ブース番号:H11】
- 2024/4/8 22:29
-
おにもちぱん

4/14(日)はフォアシュピールです!
どうも、おにもちぱんです。
ゲームマーケット2024春が間近迫るその前に、やるべき大事なことがあります!
そう、それは宣伝。
宣伝といえば試遊会!
試遊会といえば、超大型試遊会のフォアシュピール!
で、おにもちぱんはきよみずかつやさんとの合同出展です!
ブース番号は「H11」です!
おにもちぱんは「それ何キロカロリー?」
きよみずかつやさんは「イグナイター -魔窟の結晶-」
が遊べます!
どちらもめちゃくちゃ面白いので、是非遊びに来てください!
- 購入特典や雑貨が追加!マッチダンディズムのゲームマーケット2024春
- 2024/4/8 21:31
-
マッチダンディズム

皆様、こんにちは!マッチダンディズムのスタッフ勝利(かつとし)です。
新作ボードゲームの購入特典や雑貨が決定いたしましたので、ご紹介いたします。
🔻2024春・新作セット
5周年記念リニューアル作品「オダノブなんだっけ?ポケットサイズ」と、
新作雑貨「のぶのぶトートS」の両方をセットでお買い上げの方は、ちょっとお得な価格でお求め頂けます!
もちろん単品購入も可能です。
🟡「オダノブなんだっけ?ポケットサイズ」1,500円(イベント価格)
🟡「のぶのぶトートS」1,200円(イベント価格)
※ 2024春・新作セットは数に限りがございますのでご注意下さいませ。
🔻新作 購入特典
X(Twitter)にて購入特典アンケートを行いました結果、
「A:はてなのバブノブ」のデザインに決定いたしました!
さすが新キャラクターバブノブさま!!👏👏👏
こちらは、ゲームマーケット2024春(一日目)にて「オダノブなんだっけ?ポケットサイズ」をご購入いただいた方に おひとつ プレゼント致します。
※ 先着順・数量限定となっております。
缶バッジは約4cmのサイズになっておりまして、裏面は安全ピン仕様となっております。
デザインアンケートにご協力いただいました皆様、改めてありがとうございました!
戦国なりきり理不尽問答、いざ尋常に!
「オダノブなんだっけ?ポケットサイズ」
|3~7人|15分|6歳から|
イベント価格:1,500円
ゲームマーケット2024春(一日目)ブース番号:E21
- 源平囲棋の「愉快な」ルール
- 2024/4/8 21:18
-
ガーデンゲームズ

こんにちは、ガーデンゲームズです。
2024春の新作、源平囲棋についてですが、なかなかキビシクも愉快なルールがありますのでご紹介いたします。
・自分の番で最初に触れた駒を使わねばなりません!
どの駒を使うか、駒に触る前に熟考してください。
・使う駒を盤上に置き、一旦手を離したならやり直しは認めません。
駒を置く位置についてじっくり考えましょう。
・相手の駒を取るとき、その駒に触れたのならやり直しは認めません。
敵撃破も慎重に!
この規則はルールブックにもしっかり記載があります。
源平囲棋初心者はこの規則は無視してもいいかも?!
うっかりミスが即死のアブストラクトゲーム、源平囲棋です。
- 【タコパチ】オリジナル耳かき!【数量限定!】
- 2024/4/8 20:57
-
コスメボックス
こんばんは!コスメボックスです!
レトロな最新作!『タコパチ』🐙
☆ゲームの詳細はこちらから!
☆ゲムマ2024春ご予約はこちらのフォームから!
「耳かきでたこ焼きを飛ばすゲーム。」
そんな意味がわからないゲームなのに、とっても渋くてかっこいいんです。
そして!タコパチのためにオリジナルマスコット付き耳かきを制作しました!
これを使えば、ゲームで人気者間違いなし!
普通に耳かきとしてもかわいいですよね✨
数量限定でご予約も受付中です!
500円とお買い得なので、是非チェックしてみてください!
- 【おちんちん電車】パッケージをご紹介!
- 2024/4/8 20:22
-
モザイクがかり

【🚃おちんちん電車!発射!!🍌】
「おちんちん電車」のX(旧Twitter)でも好評いただいているパッケージです!
かわいらしさの中に下品な言葉を散りばめたデザインになっています。
言葉だけでなく周りのモチーフにも注目!!
どこかで見たことあるような(?)下品で可愛いモチーフで賑やかなデザインになっています。
★ブースは土-Z05 !
■ゲーム概要
https://gamemarket.jp/game/182831
■予約
https://forms.gle/TrDmU4Btz35wvkFS7
- 1人用ローグライクRPG r2abyss ブースM30
- 2024/4/8 18:05
-
shootingdesign

ハードで繰り返し遊べる1人用RPGです。
出会って即死のモンスターも多い事から、
難易度は非常に高く設定されています。
トラップの部屋を通過するのか、
それとも解除の為モンスターを倒すのか、
次の部屋を設置できる状況を作れるのか、
アイテムをいつ何に使用するのか、
先を見通す鋭さと運が必要なボードゲームです。
詳細は下記にあります。
http://www5.airnet.ne.jp/yyy/sd/rab/indexR2.html
※動画は前Verリアビスの物です。
- 【J12】試作品のときの 12 Rivers をお見せします
- 2024/4/8 16:41
-
12 Rivers (トゥエルブリバース)

写真は、4年ほど前にデザイナーのロマン・カテジャンさんが手作りした12 Riversの試作品です。色彩はほとんどなく、ゲームの仕組みだけ。コマにはかわいい顔が描かれていました。
しかし、2021年の台湾でのアナログゲーム試作品大会「プレイテスト台湾」に出品されたこの手作りゲームは、ファンタジックなメカニックで多くの参加者を魅了し、夢中にさせました。
結果、大会出品は大成功! 48作品中もっとも多くの票を集め、「ゴールデンテーブルクロスアワード」を受賞しました。
製品になった12 Riversは、メーカーのBGNationsによって、素晴らしい色彩と質感に仕上げられています。
2024春ゲームマーケットの取り置き予約を受け付けています!
こちらからどうぞ。
- ゲームマーケット2024春~新作紹介①~
- 2024/4/8 16:27
-
空創Lab

ゲームマーケット2024春の新作として「CUATRO×QUATTRO-Bee(クアトロ・クアットロ・ビー)」を頒布します。
前回のゲームマーケットで初日に完売と好評だった「CUATRO×QUATTRO」シリーズの第二弾になります。
前作は四角形だったタイルの形が六角形になり、ちょっとした変更ですが、随分プレイ感が変わっていると思います。
タイルのサイズも大きくなり、遊びやすさがアップしました。
▼詳しくはこちらのページをご覧ください。
CUATRO×QUATTRO-Bee(クアトロ・クアットロ・ビー)
ご興味のある方は空創Labブース「テ-02(両日)」までお立ち寄りください。
- 【4/13】ボードゲームトライ!に参加します
- 2024/4/8 16:11
-
架神恭介ワークス

昨日のTAMAコミ8にご来訪頂いた皆様、ありがとうございました。
架神恭介ワークスは、次回は4/13のボードゲームトライに出展します。
こちらではゲムマ新作『輝ける魔王の7財宝』ならびに、2023秋頒布の『その案件、弊社なら1金で受けれますが?』を試遊、及び頒布いたします。
ブースはD4となります。
500円で試遊ができて、その場で買えちゃうイベントです。
ぜひ遊びに来て下さい!!!
*
ボードゲームトライでも買えますが、ゲームマーケットにお越しの方は……
魔王城襲撃系ボードゲーム『輝ける魔王の7財宝』は現在ご予約を受付中です。
持参数の目安になりますので、ご予約頂けますと大変助かります!!
<商品案内>
『輝ける魔王の7財宝』本体 → ¥3000
拡張『輝ける魔王の7財宝』 → ¥1500(ブットバクラッシュをお持ちの方限定。これ単体では遊べません)
■ご予約はこちらまで!
- 【ゲームマーケット2024春】カドアナ[KADOKAWA]ブース出展情報
- 2024/4/8 13:57
-
カドアナ[KADOKAWA]
![【ゲームマーケット2024春】カドアナ[KADOKAWA]ブース出展情報](https://img.gamemarket.jp/20240523_130653_ゲムマHP_TOPバナー_0408.jpg)
2024/4/27(土)-28(日)開催の「ゲームマーケット2024春」に出展します!
2024年4月27日(土)~28日(日)に東京ビッグサイト 東1,2,3ホールにて開催される、日本最大のアナログゲームイベント 【ゲームマーケット2024春】にカドアナが出展します!
カドアナ(KADOKAWA)の出展ブースでは、これまでカドアナから発売された各タイトルの試遊・販売を行います。
特に『おでかけ子ザメ ボードゲーム みんなでやまのぼり』は2024年5月30日(木)の発売日に先駆け、本ブース限定で先行販売を実施いたします!
その他、カドアナの過去タイトルも多数取り揃えております。
カドアナのブース番号は「75」です。みなさん、ぜひお立ち寄りください!
先行販売タイトル
新作タイトルの先行販売を実施します!
販売だけでなく、ブース内での試遊も可能です!
おでかけ子ザメ ボードゲーム みんなでやまのぼり
『おでかけ子ザメ』がカジュアルなボードゲームになって登場!
子ザメちゃんがお友達と一緒にやまのぼりにおでかけ!
最初に帰ってくるのはどの子か、みんなで予想してみよう。ちょっと不思議な順位予想ゲーム!
出展タイトル
会場ではこれらのタイトルも販売予定!
一部タイトルはブース内での試遊も可能です!
超本格!アルティメットパズルブック 満天
謎解きゲームレーベル・タンブルウィードの超本格派パズルブック!
数々の体験型謎解きイベントを発表してきた謎解きレーベル・タンブルウィードの本格派パズルブック『超本格!アルティメットパズルブック 満天』が新装版で登場!
謎解き専業会社のパズルクリエイターがお届けする、度肝を抜かれる本気パズルの数々をぜひご堪能下さい。
バナナサンド あたまおしりゲーム
『バナナサンド』の人気ゲームコーナーがカードゲーム化!
「あたまの文字」と「おしりの文字」を聞いて、リズムに乗りながら10秒以内にそれに当てはまる言葉を答えるゲーム。
なるべく長い言葉を答えると高得点になるのがポイントです。
カードゲーム貞子 呪いのカウントダウン
貞子の呪いを体感せよ。10分で楽しむホラーカードゲーム。
国内最恐のホラーヒロイン『貞子』を題材にしたオリジナルカードゲーム。
プレイヤーは『貞子』に呪われてしまった一般人となり、数日後に死んでしまう呪いから生き延びる方法を探します。
菓子道
和菓子をテーマにした名作ボードゲームが新装版で登場!
日本の伝統菓子である「和菓子」がテーマの名作ボードゲーム。4色の和菓子タイルを並べ替え、得点を競い合います。
新装版となり、中身はそのままパッケージがコンパクトに。漫画家のいがらしゆみこ先生による美麗なイラストが目印です。
ボウケンクエスト
レトロゲームがモチーフの名作謎解きキット!
謎解き会社BOUKEN WORKSの名作謎解きキットが新装版で登場。
どこか温かみのあるレトロな世界観と、解けた時のスッキリ感を味わえる本格的な謎の数々をぜひお楽しみください。
過去作タイトル
会場では過去作タイトルも販売予定!
画像をクリックすると商品情報を確認できます!
スパイ教室 ボードゲーム
《ダークリープ》
うんこカレー
知る見る分けるカードゲーム
これどっち? どうぶつ
物語創生カードゲーム
出雲学園書紀
アストリアの表徴
─名探偵アルフィー最後の事件─
MYSTERY&ADVENTURE BOX 01
焚家
MYSTERY&ADVENTURE BOX 02
八月のタイムマシン
MYSTERY&ADVENTURE BOX 03
鬼面都市捜査File
MYSTERY&ADVENTURE BOX 04
探偵禁止領域
最新情報は公式X(旧Twitter)でも発信中!
▼フォローはこちらから!
『おでかけ子ザメ ボードゲーム みんなでやまのぼり』© ペンギンボックス・KADOKAWA/おでかけ子ザメ © KADOKAWA CORPORATION 2024
『超本格!アルティメットパズルブック 満天』©KADOKAWA CORPORATION 2024 ©2024 greendice Inc.
『バナナサンド あたまおしりゲーム』©TBS ©KADOKAWA CORPORATION 2023
『カードゲーム貞子 呪いのカウントダウン』©KADOKAWA ©KADOKAWA CORPORATION 2023
『ボウケンクエスト』©KADOKAWA CORPORATION 2023 ©BOUKEN WORKS Co., Ltd. 2023
『菓子道』©Librage Co.,Ltd ©KADOKAWA CORPORATION 2023 ©いがらしゆみこの世界
『スパイ教室 ボードゲーム 《ダークリープ》』©竹町・トマリ/KADOKAWA/「スパイ教室」製作委員会 ©KADOKAWA CORPORATION 2023
『うんこカレー』©KADOKAWA CORPORATION 2023
『物語創生カードゲーム 出雲学園書紀』©KADOKAWA CORPORATION 2023
『知る見る分けるカードゲーム これどっち? 【どうぶつ】』©KADOKAWA CORPORATION 2023
『アストリアの表徴 ─名探偵アルフィー最後の事件─』©KADOKAWA CORPORATION 2023 ©MIYANO OFFICE
『MYSTERY&ADVENTURE BOX 01 焚家』©KADOKAWA CORPORATION 2022 ©Group SNE 2022
『MYSTERY&ADVENTURE BOX 02 八月のタイムマシン』©KADOKAWA CORPORATION 2023 ©Group SNE 2023
『MYSTERY&ADVENTURE BOX 03 鬼面都市捜査File』©KADOKAWA CORPORATION 2023 ©Group SNE 2023
『MYSTERY&ADVENTURE BOX 04 探偵禁止領域』©KADOKAWA CORPORATION 2023 ©Group SNE 2023
- 事前予約のご案内 ☆両日【A44】☆『MIDTミット』
- 2024/4/8 13:26
-
YouSayProject

こんにちは、『MIDTミット』のブログを読んで頂き有難うございます!!
昨日4/7で終了したクラファンが大盛況553%で終わりました。応援ありがとうございました!!
その影響で、ゲムマの在庫が思ったよりも少なくなっております。
早期売り切れを避けるためにも、事前予約をお勧めいたします!!
両日14時までの受け取りをお願いしておりますが、どうしても14時までに受け取れないという方は、備考欄に、何時ごろ来られるかご記入下さい。
ゲムマ前の試遊の祭典『フォアシュピール』4/14に開催!!
【フォアシュピール】~全ブース紹介配信のお知らせ~
たのしくあそぶ女性3人のクリエイターユニット「あっとわん」さんに
フォアシュピール2024春の試遊可能な全作品を紹介いただきます!
4/8(月)、9(火) 21:00~2日間にわたって配信いただきます。
https://youtube.com/@atwonderbg?si=MaBXdIO0z1DN0Xpv
ぜひチャンネル登録をして、配信をお待ちください!!
https://twitter.com/atwonder4season/status/1772217139304263946
【フォアシュピ全サークルと試遊可能ゲーム、Xアカウント一覧】
https://x.com/shousandesuyo/status/1774786504923197676?s=46&t=C25-BhXvfAfjSU961VlZPQ
【MIDTの簡単な説明】
数字カードを場に出し合い、ちょうど真ん中を取り合う、思考と戦略が光るカードゲーム。
足し算、引き算、3種の役カードを駆使し、自分のカードを真ん中にします。
2つのルールで、カード配り切りのガチバトルから、気楽なワイワイバトルまで、全世代が楽しめます。
【こだわりの部分】
・他にないゲームシステム
・『戦略ゲーム・パーティーゲーム・教育的側面』を2つのルールに込めたこと
・コンポーネントデザイン
【先行体験会レビュー】
マダミス広報部で、レビューを書いている、しばっちさんとこぱんさんに実際にMIDTを遊んでいただきレビューを書いて頂きました。
【しばっちさんレビュー】(ルール解説&感想)
【こぱんさんレビュー】(簡潔に遊んだ感想まとめ)
【MIDTの基本情報】
-
プレイ人数: 2人用(ガチンコバトル)・または2~4人用(ワイワイバトル)
-
目的: 数学的な思考(足し算・引き算)を駆使して戦略を練り、相手を出し抜いて点数を獲得する。
-
勝利条件: 先に5点(2人用ガチンコバトルの場合)または4点(4人まで遊べるワイワイバトルの場合)を取ったプレイヤーの勝利。
【遊び方の流れ】
-
カードの配布: 1~20(または1~30)の数字のカードをプレイヤーごとに均等に配り手札とする。(ワイワイバトルの手札は6枚)
-
手番とエリアを決める: 手番を決めて、自分のカードを並べるエリアを決めて、ラインカードを置く。
-
カードの出し方:
通常の出し方:順番に手札から1枚ずつカードを場に出して、数字の小さい順に並べる。
足し算引き算:自分のエリアに既に出ているカードに重ねて手札を出すと、足し算引き算を使い、別の数字のカードを作ることができる。
その際は、縦向きに重ねる(足し算)か横向きに重ねる(引き算)で数値を調整する。
足し算引き算は、必ず2枚のカードで行う。
(場に出ているカード1枚と手札から出すカード1枚)
以後、足し引きで生まれた数字カード1枚として扱う。 -
特殊効果の活用:
-
『ぞろ目』の数字カードで場の両端のカードを消去。
-
「8」や「18」「28」など8が付くカードで『8切り』の効果が発動。隣のカードを1枚選んで消去。
-
『同数流し』で、すでに場にある同じ数字のカードを消去。
-
-
最終カード: 手札が最後の一枚になったら、同数流し以外の特殊効果を発揮せず、足し引きも禁止で、同時に場に出して点数計算。
-
点数計算: 真ん中のカードを出したプレイヤーが点を獲得。場のカード数が奇数の場合は中央のカードのプレイヤーに3点、偶数の場合は真ん中の2枚で1点ずつ加算。
1点~3点の得点が可能。同時に5点になった場合は、その時先手だったプレイヤーの勝利。
【ルール説明動画】
【遊び方①】 遊び方ガイド-簡易版-
【遊び方②】 カードの出し方&役カード
【遊び方③】 点数計算・ワイワイバトル
⇒ 説明書はこちら
【特徴】
-
戦略性と計算力:プレイヤーは相手の手札を予測しつつ、最適なカードの出し方を計算する必要がある。
-
緊迫感とサプライズ:特殊効果のカードや相手の意外な動きがゲームの流れを大きく変える。
-
教育的側面:特に子どもにとって、足し算・引き算のスキルを楽しみながら学べる教育的な要素も含んでいる。
-
アクセシビリティ:シンプルなルールと短時間で終わるゲームプレイは、初心者や子どもでも楽しめる設計。
【対象者】
-
熱いカードバトルを楽しみたい人。
-
親子で何か楽しいゲームをしたい人。
-
ボードゲーム会での待ち合わせ中、または最初のゲームにぴったり。
-
手軽に楽しみたい人や、算数を学びたい小学生。
【まとめ】
『MIDT』はシンプルでありながら深い戦略性が魅力のボードゲームで、幅広い年齢層が楽しめる。
親しい友人や家族とのゲームタイムに、または教育的な目的での使用にも最適。
- 『UNREALS/アンリアルズ』到着!
- 2024/4/8 12:55
-
トリノザッカ

ボードゲーム『UNREALS/アンリアルズ』が海外印刷工場から到着しました!
ゲムマ2024春、4月27日(土)D-09でお待ちしております!
▼▲ゲームの特徴▼▲
『UNREALS/アンリアルズ』は、「デッキ構築」、「条件達成による覚醒」、「エリアマジョリティ」といったボードゲームの醍醐味が凝縮されたゲームです。
プレイヤーは怪異専門家の1人となって、街の人たちから依頼されるクエストを解決することで銀貨を稼ぎながら、現れる下級怪異を蒐集(コレクト)してデッキを強化していきます。一定の条件を満たすことで覚醒し、強力なスキルを身に付けることができます。最後はヨーロッパ各地を移動して人に災いをもたらす特別指定怪異(アンリアル)を討伐していきます。
怪異の蒐集、クエスト攻略、覚醒とスキル獲得、アンリアル討伐という一連の手番行動を通じて、プレイヤーは怪異がはびこる20世紀初頭のヨーロッパ冒険の体験を得ることができます
- ゲムマ2024春お品書き
- 2024/4/8 11:53
-
あそぼうや

皆さまお久しぶりです!
あそぼうや、あきらです!!
いよいよ開催が近づいてきましたね~ゲームマーケット2024春!
あそぼうやは今回も、1日目27日(土)のみ参加となります。
ブース番号はK18、K18でございます!
今回はお待ちかね、しあわせのいとの第二版と関連グッズを販売します!
そして今回も、ゲムマ前に多くのVTuber様達がしあわせのいとを遊んでくださいます!
それに合わせて、PR配信リレーキャンペーン&RPキャンペーンが実施中!
詳しくは埋め込みポストを確認してください。
- 【I 14】アナログゲームショップです(2)
- 2024/4/8 11:41
-
アナログゲームショップ a-game

こんにちは。アナログゲームショップa-gameです。
今回開催される「ゲームマーケット2024春」ですが、アナログゲームショップa-gameは一般ブース〈I 14〉での出店となっておりますのでご注意ください。
さて今回ですが、当店では先行販売を含む「新作」商品2つと「準新作」の作品をイベント特価で販売します。
当店は「ウォーゲーム」という歴史テーマの作品を多く取り扱うブースです。「ウォーゲーム」は一般的に〈非対称〉で〈対戦〉形式の作品が多く、将棋や囲碁のようにお互い手番を繰り返しながら勝敗を決することが多いゲームとなります。下敷きになるテーマに興味があったり、たくさんの選択や瞬時の判断を要求されるゲームに興味があれば是非一度当ブースをお訪ねください。
・『皇帝ナポレオン』(先行発売:2024年4月30日発売予定)
・『コマンドマガジン176号』(新作:2024年4月20日発売)
・『ヒトラー帝国の興亡』(準新作)
・『三国志演義』(準新作)
・『タイフーン作戦』(準新作 残りあと僅か!)
・『Age of Dogfight: WW1(エイジ・オブ・ドッグファイト: WW1)』
ウォーゲームに関心や興味のある方は是非当ブースにお立ち寄りください。
なお、次回は来店特典として無料配布する「はがきゲーム」に関する情報をお伝えします。
お楽しみに!!
- 人狼タクティクスのルール概要②
- 2024/4/8 11:37
-
「人狼タクティクス」

はじめに
こんにちは、人狼タクティクス製作者のかっさんです!
今回は前回に引き続き「人狼タクティクス」のルールについて紹介させていただこうと思います。
前回のブログをまだご覧いただいていない方は下記のURLからご覧ください!
人狼タクティクスのルール概要① | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)
②朝
①のゲームの準備が終わったら、進行役の合図で全員が目を閉じます。
全員が目を閉じたら、表のカードが「人狼」のプレイヤーは進行役の指示で目を開け、仲間の「人狼」がいるのか、それが誰なのかを確認して目を閉じます。
表のカードが「占い師」のプレイヤーは進行役の指示で目を開け、ほかのプレイヤー1人の表のカードか、中央のカード2枚を見ます。(下記の配置図でいうと1が中央のカードで、2が表のカードです。)
朝のターンでは、占い師がカードをめくる音などが聞こえないように、軽く耳をふさいだり、布を敷くなどしましょう。
以上で朝のターンは終わりです。
③昼
進行役の指示で全員が目を開けたら、いよいよ議論が開始されます!
ここからの議論の主な例としては、占い師が誰なのかということや占い師の効果の結果わかったこと、各プレイヤーの表のカード、裏のカードがそれぞれ何なのかといったことです。
プレイヤーの主張が矛盾していないか、主張が対立しているプレイヤーはいないかなどに気を付けながら議論を進めましょう。
昼のターンの最後には、イベントカードを一枚引きます。
この際、イベントカードの効果はすぐには発動しません。
そのためイベントカードの効果についてこの段階で議論することはしてはいけません!
③昼のターンは以上になります!
今回はここまでにして、④以降は次回のブログにて説明させていただきます!
その他
「人狼タクティクス」は、公式ブログからの予約を受け付けております!
以下に掲載しているX(旧Twitter)アカウントでは、本作についての情報を公開したり、ご質問等を受け付けたりしています!
ご意見、ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください!
人狼タクティクスXアカウント:人狼タクティクス@ゲムマ春(両)【M37】(@langtakuti65975)さん / X (twitter.com)
- 【予約受付開始】会場100個限定!クリプトコレクターを2周年特別価格で販売します!
- 2024/4/8 9:55
-
Smart Ape Games

競りが苦手でも遊べるオークションゲーム「クリプトコレクター:新版」
ゲームマーケット2024春の予約受付を開始しました!
▶ご予約はコチラ(4/26 23:59まで)
ゲームの詳細はページ下にあるリンクからチェック!
なんと今回は「クリプトコレクター」発売2周年を記念して特別価格¥4,620 → ¥3,500で販売します!
数量は100個限定です!※デラックス版の販売はありません。
またシンガポールのボードゲームメーカー「ORIGAME」と共同出展します!
シンプルなルールで簡単に楽しめるゲームが多く、とても遊びやすいゲームが揃っています。
そちらのご予約も受け付けていますのでぜひチェックしてみてください!
ORIGAMEのご紹介はまた後ほど!
▶ORIGAME公式サイト
■クリプトコレクターについて
限られたアクション数の中で、オークション(競り)に勝って、収入を得つつ、アートを集めていく
とても悩ましく戦略性のあるゲームなのにやることは、4つのマーカーを置くだけというシンプルなルール。
ボードゲームを始めたばかりの人同士でも遊べて、中量級ゲームの入門としても最適です!
もちろん上級者同士で遊ぶとカードの読みあいでバチバチのゲーム展開になること間違いなし!
プレイ人数:1~4人
プレイ時間:30分~60分
対象年齢:12歳~
※デラックス版は完売の為、販売はありません。
>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<
クリプトコレクター:新版
▶クリプトコレクター:新版のポイントまとめ(ゲーム紹介ブログ)
>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<
- 笑いが止まらなくなってしまうパーティーゲームのミッションカードのご紹介#9【インフォーマーリターンズ】
- 2024/4/8 8:00
-
ペンタススタジオ

\ 予約は下記より承っております /
forms.gle/3vGFsyRw95KHg4uj6
2019年に発売し予想外の反響をいただき、おかげさまで完売となっていた『インフォーマー』。お問合せも多くいただく中・・・
そんなインフォーマーがさらにパワーアップして帰ってきた!
ミッションを自分で選択して挑戦!わかっていながらなぜかミスをしてしまう!指摘が重なり大盛り上がりのトーク型パーティーゲーム!
イラストを全部描き下ろし、ミッションの内容を大幅変更、ルールも調整し、さらに笑えるパーティーゲームに進化しました!
※今回も数量限定にて制作しているため、完売となってしまったら申し訳ございません。
ゲームで使用するミッションカードをご紹介

【排外主義】 このゲーム中、外国語(カタカナ)を言ってはいけない
シンプルな言語系のお題。ふとした瞬間にカタカナ言ってしまうので、指摘されやすくゲームが盛り上がります。

【5文字】 このゲーム中ずっと、5文字ピッタリでしか発言してはいけない
「こんにちは」「ありがとう」大事な言葉は5文字でも伝わるよ。このカード挑戦しているのに余裕で話し出す人いるのでおもしろいです。

【朕国家】 このゲーム中ずっと、一人称を「朕」にする
世界史で一回聞いただけなのに、なぜか強烈に覚えている単語「朕」。くれぐれも下ネタにはご注意を。

【疑問形】 このゲーム中ずっと、全ての発言を疑問形にする
このミッションをやってる人がいるだけで場がカオスになって笑いに包まれます。

【疑心暗鬼】 このゲーム中ずっと、他のプレイヤーがカードを出すたびに「えぇ?!」と言う
発動条件が他のプレイヤーのカードを出すタイミングなので、一秒たりとも目を離すことができない!全力で驚くと面白いです。

【サンタクロース】 このゲーム中ずっと、発言する前に「HO HO HO」と言う
今回のゲームで一番意味不明なミッション。サンタクロースのイメージほんとうにあってるの??やるならサンタクロースになりきろう!
- きょうの#ツバメクイズ 4/8の答え
- 2024/4/7 23:30
-
ゆるるかなアイキュ~

こんにちは。ゆるるかなアイキュ~です。興味をもってくださり、ありがとうございます。
ゲームマーケット2024春、ゆるるかなアイキュ~は【両-A28】にて新作『ツバメガエシ』を頒布いたします!
このページではX(旧Twitter)で毎日ポスト中の『#ツバメクイズ』の4/8の問題の答えと解説をしています!
ネタバレ等にはご注意ください! Xのフォローは下記から!
📢『ツバメガエシ』プレゼント企画実施中⚡
①ゆるるかなアイキュ~をフォローして
②こちらのポストをリポストで応募完了!
/
— ゆるるかなアイキュ〜【24春両-A28】 (@yrr_iq) April 7, 2024
📢 #プレゼント企画#ゲムマ2024春 新作「#ツバメガエシ」
抽選で1名様に会場でお渡し🪶
\
📝応募方法
1️⃣アカウントのフォロー
2️⃣本ポストのリポスト
⚡さらに期間中毎日ポストされる #ツバメクイズ に
1回引用リポストで答えると当選確率が2倍に🎯
挑戦者求ム!#ゲームマーケット2024春 https://t.co/xC6da8VeEq pic.twitter.com/h9rdNhEtGW
さらに毎日ポスト中の『#ツバメクイズ』に期間中1回でも引用リポストで回答すれば抽選確率が2倍になります!
これはやるしかない!
ぜひご応募お待ちしてます!!
またツバメガエシの概要やルールを知りたい方は「新作『ツバメガエシ』のご紹介!(概要編)」をご確認ください!
『ツバメガエシ』はゲームマーケット当日27日・28日の取り置きを開始しております。
連絡なしでのキャンセルも特にペナルティ等を設けませんので、興味がありましたらぜひ取り置きをご検討ください!
きょうの『#ツバメクイズ』の問題の答えはこちら!
「アクション②を1回行いもち札をいれかえよう!」
その答えはこちら!
🪶いかがでしたか?
実際のゲームでは、アクション②:ツバメガエシでいれかえをすると、「+」「-」「×/÷」のツバメガエシコインをとることができます。
ツバメガエシコインをとることで次のターンになるまでこのコインの計算をほかの人はできなくなります!これも覚えておきましょう!
ゲームマーケット2024春開催まで毎日『#ツバメクイズ』をポスト予定!
『ツバメガエシ』プレゼント企画もチェックお忘れなく!
最後までご覧いただきありがとうございます!
『ツバメガエシ』はゲムマ当日の取り置きを開始しております。
連絡なしでのキャンセルも特にペナルティ等を設けませんので、興味がありましたらぜひ取り置きをご検討ください!
- 日本史重量級ワカプレ【和を以て貴しと為す】・箱について
- 2024/4/7 22:50
-
さるすべり
本日は、箱。【和を以て貴しと為す】は、開ければ待ってるのは思考の海。
日本史でおなじみの人もいれば、ちょっとメジャーではない人も。
登場する人物についても徐々に公開したいなぁと思います。
ご予約はこちらから⇓
https://forms.gle/8mpYoRitiRsZeXzq8
- 「Jellicle Dolls」キャラクター紹介③
- 2024/4/7 22:29
-
IMOJIN GAMES 4/28(日)【D-02】

今回は、4/28(日)に頒布する、ブラフ&交渉ゲーム「Jellicle Dolls」のキャラクター紹介第3弾です!
(※ゲームのルールについては以下の記事で紹介しています。)
「Jellicle Dolls」ルール説明 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)
■黄の人形少女:ポップ
今回紹介するのは、まっすぐな正統派キャラ、黄をモチーフにした人形少女、ポップです!
手に持った武器は(見づらいですが)ハンマーという、以外とパワフルなキャラクターですね!
スキルは、着実に勝利に近づくタイプ、派手さはないもののシンプルでわかりやすいものです!
■スキル効果:自分の場の黄の宝石カード1ペアにつき、勝利点計算時、追加の勝利点1点を得る。
『Jellicle Dolls』では、自分の場に3つのペアを出して「フィナーレ」を宣言することで多くの勝利点を得ることができます。
それゆえ、基本的にキャラクターのスキルは「フィナーレに近づく or 他プレイヤーをフィナーレから遠ざける」ものになっています。
ポップのスキルは、そのどちらでもなく、「出した瞬間に勝利点に繋がる」ので、最終的に自身がフィナーレを宣言できなくても腐らないのです!
また、前回紹介した橙の人形少女:ムニカと同様、1ゲーム中に複数回スキルが発動する可能性があるのも魅力の一つです。
ゲーム後半で能力を発動できれば、相手の計算を上手く狂わせることができるかもしれませんね!
今回は、黄の人形少女:ポップを紹介しました!
ドールは、赤、橙、黄、緑、水色、藍、紫、白、黒、虹の10体です。
次回は緑の人形少女とその効果を紹介します!お楽しみに!
↓ゲームの予約フォームはこちら。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScY0NGJ0HatwTlsZx4W6vfU3MWj3RCM2rNdwsD-cwRPClNqKQ/viewform
- 【新作紹介】それは私の先生だ!
- 2024/4/7 21:58
-
いせラボ

2024年春ゲームマーケットで出す新作ゲームの詳細ページを作りました。
詳しくはそれぞれのページに記載したのですが、簡単に言うとSeason1は前作のリメイクで、Season2は新規のカードセットです。
便宜上タイトルを二つに分けてはいますが、二つ合わせて一つのゲームだと思ってください。
なぜリメイクをしたのか?
前作はコンポーネントのクオリティに不満があり、続編を作るにあたって仕様を一から見直したいと思いました。
一番大きかったのはカードの薄さでした。
このゲームはカードを手に持って相手に選ばせる場面が多くあり、透けてしまうのは致命的な欠陥でした。
色付きのスリーブに入れることで解消できるのですが、スリーブに入れた場合、今度は箱に入らない問題が浮上します。
それも、フタが浮いてしまうどころではなく、箱の幅がカードギリギリのサイズしかないため、スリーブ付きのカードは1枚も箱に入らないのです。
1年も経たずにリメイクを出すことは、買ってもらった人に申し訳ないとの思いもありました。
しかし、こんな仕様のままで続編を作るわけにはいかない、と思い今回のリメイクに至ります。
前作を持っている方であれば、間違いなく物が良くなっていると感じてもらえると思います。
今回は半分リメイクということもあり、両方お求めの方にはセット価格をご用意しました。
バラで買うよりも断然お安くなっているので、ご活用頂ければと思います。
(もちろん、前作をスリーブに入れてSeason1の代わりにして頂いても問題なく遊べます!)
ブルアカはとても楽しいコンテンツです!
難しすぎないゲーム性。
ストーリーの奥深さと、それを支えるキャラクター達。
芯の通った深みのある設定。
とても可愛く個性的なキャラクターデザイン。
運営様の誠意ある対応の数々…。
そんなブルアカですがなんと、今日からアニメが放送されます。(23時45分~)
これを機に、透き通るような世界観で紡がれる学園銃撃青春ストーリーに触れてみるのはいかがでしょうか。
- 本日まで‼‼‼🎁プレゼントキャンペーン実施中🎁MAGICAL CRYSTALIA マジカルクリスタリアー魔法戦争ー
- 2024/4/7 21:51
-
Tablegame Dinosaur

X(旧Twitter)にて、プレゼントキャンペーン実施中!
🎁🎁🎁『マジカルクリスタリアー魔法戦争ー』をプレゼント🎁🎁🎁
フォーロー&リポストで応募完了!
URL:https://twitter.com/t_g_dinosaur
応募締切:4/7(日) 23:59
絶賛予約受付中!
▼ゲムマ予約 https://gamemarket.jp/game/182971
▼EC予約 https://tgdinosaur.base.shop/items/80936368
- 【出展ブースK23】2作品出展するよ!
- 2024/4/7 21:32
-
おにもちぱん

出展ブース番号の告知を忘れてました。どうも、おにもちぱんです。
ゲームマーケット2024春、おにもちぱんは4月28日(日)【K23】にて出展いたします!
ゲムマ2023秋に続いて2回目の出展となります。
販売いたします作品は2品!
エントリーナンバー1番~
「HIDE and SAHRK」!
ゲムマ2023秋に完売したあいつが帰ってきた!
宝を守るヤバいやつ。今度のサメは海にいる!
神経衰弱と侮るなかれ、こいつはサメが暴れまわる新感覚の神経衰弱だ!
そして、エントリーナンバー2番~
「それ何キロカロリー?」!
ゲムマ2024春に新たな風を巻き起こすジャンクフードの宝石箱!
ここには夢(カロリー)が詰まってる、カロリー摂取のトリックテイキングゲーム!
さぁ、仁義なきカロリー争奪戦の始まりだ!
ただいま絶賛予約受付中!
- 【新作解禁!!】レトロなボードゲーム【タコパチ】
- 2024/4/7 21:22
-
コスメボックス
- 愛知県民だけが解ける謎解き
- 2024/4/7 19:08
-
locogame

愛知県民の知識+謎解きです。
愛知県民じゃないと解けない謎を多数収録しています。
必ず愛知県民と一緒に遊んでください。
ゲムマ価格1000円です。
- 【両-H15】ホメタリーディスラレタリーBoost!!【紹介動画公開中!】
- 2024/4/7 18:15
-
有限浪漫

こんにちは、有限浪漫【両-H15】です。
今回はゲームマーケット2024春の注目作品
『ホメタリーディスラレタリーBoost!!』の
紹介動画を公開したお知らせとなります。
>>>お取り置き予約フォームはこちら<<<
■ニコニコ動画版
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43630353
■Youtube版
https://www.youtube.com/watch?v=jNMHWq30Cvc
動画の最後の方にお試しホメディスを掲載してますので
ぜひコメントしていってください!
- 2024春取り置き予約ありがとうございます
- 2024/4/7 18:13
-
shootingdesign

現在も引き続き取り置き予約中です。
1人用ボードゲームにご興味のある方は
お気軽にM30にお立ち寄りください。
少々手ごわいゲームを揃えてお待ちしております。
詳細は下記サイトをご覧ください。
https://jza05436.wixsite.com/my-site/cardgames