-
-
-
- 【A47】アナログゲームショップです(6)
- こんにちは。アナログゲームショップです。 11月22日(日)は沢山のご来店ありがとうございました。 当日は先行発売の『コマンドソリテア第2号 ターゲット・イラン』や協力型空母戦カードゲーム『オン・ザ・フライト・デッキ』、準新作の『バトルシップ・カーニバル』『アイアンボトムサウンド3』などを販売しました。 試遊卓にて『バトルシップ・カーニバル』や『オン・ザ・フライト・デッキ』をプレイしていただきましたが、スタッフの数の都合上、プレイできなかった方もいたと思います。申し訳ありませんでした。 先行発売の商品は、アナログゲームショップにて11月25日(水)より予約を開始する予定です。会場へ足を運べなかった方も是非ご検討下さい。 来年2月に開催予定の『ゲームマーケット2016 神戸』にも出店の予定です。地元関西での開催となりますので、そちらもよろしくお願いします。 では、『ゲームマーケット2016 神戸』でお会いしましょう。
- 2015/11/24 17:12
- アナログゲームショップ a-game
-
-
-
-
- 【B01-02】居眠りの街 / AHC お礼と委託・通販に関しまして
- ゲームマーケット当日【B01-02】居眠りの街 / AHCのブースへ足を運んで頂き、誠にありがとうございました。予め告知させていただきましたように、今回のイベントでも新作をお披露目でき&ご好評を頂きましてサークル一同まずは一安心しております。 当日ご連絡できなかった通販や委託に関しましては、このブログ(ゲームマーケット公式ブログ)を中心にお伝えできればと思います。 また、今回のイベントでスペースに置かせて頂いたゲームは、次回ゲームマーケット2016神戸でもすべて取り扱わせて頂きます。 引き続き、よろしくお願い申し上げます!! ★・‥…━━━━━━ AHCのゲーム ━━━━━━…‥・★ 投票による多数決で毒を盛るプレイヤーを決め、毒を盛られたプレイヤーは報復可能。その間に王様も毒殺しきれば王位継承権ポイントの高い人が勝者!だが、プレイヤーには戦局を覆せる正体を持っています! 人狼とはひと味違う疑心暗鬼を是非味わってください!! イベント当日、当サークル1番人気の新作!! 委託・通販用の在庫分までイベント当日に完売してしまいました。イベント後半ではお手元に届けることができず申し訳ありません。現在、増刷を進めているため委託・通販には少しお時間を頂戴しております。続報をお待ち下さい。 プレイ可能人数:4名〜5名 ゲーム時間:30分程度 ゲーム情報:こちらをクリック!(ゲームマーケット内) 特設サイト:http://ahc.saloon.jp/dokuno-oukan.html ※「犯人はこの中にいる!」の拡張セットとなります。遊ぶには「犯人はこの中にいる!」をご用意ください これまでオープンして配布していた人物カードを裏向きで配布し、各プレイヤーがそれぞれどの人物カードを持っているか分からない状態からゲームをスタートさせます。 相手の正体を知る手がかりとなる新たな探偵カードや、直接正体を暴きにいく刑事カード、防御要素の強い弁護士カードなどの新カード、さらに深い駆け引きを加えます。 相手を騙して犯人役を押し付ける勝利感を是非! ゲーム性が変わり、さらなる面白さを引き出す今回の拡張。試遊でも多くのご好評を頂き、途中から基本ルールである「犯人はこの中にいる!」が完売となりました。イベント後半ではお手元に届けることができず申し訳ありません。オリジナルカードゲーム・ボードゲーム通販サイト「遊歩堂」様にて「真犯人はこの中にいる!」の通販が開始され、「犯人はこの中にいる!」が再入荷しました!! ●イエローサブマリン秋葉原RPGショップ様 ●イエローサブマリン新宿ゲームショップ様 ●イエローサブマリン京都店様 ●イエローサブマリンなんば店様 ●書泉グランデ様 「犯人はこの中にいる!」は、他5店舗様でも委託販売中です。 プレイ可能人数:4名〜5名 ゲーム時間:30分程度 ゲーム情報:こちらをクリック!(ゲームマーケット内) 特設サイト:http://ahc.saloon.jp/shin-hannin.html ★・‥…━━━━ 居眠りの街のゲーム ━━━━…‥・★ ※「アダマスの守り手」の拡張セットとなります。遊ぶには「アダマスの守り手」をご用意ください 6枚のカードを駆使して、ユニットを召喚できる菱形マークを創り出せ!!。相手より手早くカードを並べて強力な戦士を召喚して戦うカードゲームの拡張セット第1段。新たに6色のカードと2体のユニットが追加され、カードの並べ方・重ね方が重要になります。前作以上にイマジネーションが試されるでしょう!! カードを並べるだけでなく、重ねることで戦略の幅を拡げた今回の拡張。途中から基本ルールである「アダマスの守り手」が完売となりました。イベント後半ではお手元に届けることができず申し訳ありません。ポストカードゲーム「スマラカタの見習い」と共に委託販売を検討中です ●ラウンドテーブル様 ●イエローサブマリン秋葉原RPGショップ様 キウイゲームズ様 「アダマスの守り手」は、3店舗様でも委託販売中です。 プレイ可能人数:2名〜4名 ゲーム時間:20分程度 ゲーム情報:こちらをクリック!(ゲームマーケット内) 特設サイト:http://cityofdaze.net/smaragd/ ※このゲームは、#いい夫婦の日2人専用ゲーム企画です。 お互いに思うところがあるけど、喧嘩で関係をこじらせたく無い夫婦には、このゲーム。お互いに心情に見立てた的カードへトランプを投げ入れよう。相手より先に目標点数にたっせれば相手から不満(不安)と感謝の言葉が聞けるでしょう! 『ボードゲームで「いい夫婦」の日。』というとても素敵な企画なのに何故かカード投げで夫婦喧嘩をする本作は、足を運んで頂いた方々に笑って頂くこととなりました。委託販売を検討中です プレイ可能人数:2名名 ゲーム時間:20分程度 価格:200円(単体) ★本作で遊ぶにはトランプ1組を別途ご用意ください。 2枚のカードを駆使して役を創り、じゃんけんのようなバトルを行います。「役の強弱」「役に設定されている攻めか守りの効果」「アイコンの組み合わせで発動する追加効果」この3回の得点チャンスを活かして相手を妨害しながら8点の召喚ポイントを稼ぎましょう!!このゲームは神の召喚儀式を模倣しているため、勝者は神様を呼べるかもしれません。良い神か邪神かは謎ですが、神との対話はゲーム外ですので御自身で対処ください。 JGCのゲームマーケット出張版でお披露目した2種類カードゲーム。じわりじわりと手に取って頂く機会も増え、現在在庫もごく少数となってしまいました。本作の委託・通販はありません。 プレイ可能人数:2名〜4名 ゲーム時間:20分程度
- 2015/11/24 15:00
- クリエイティブAHC
-
-
-
-
- 『斬捨御免』ありがとうございました&体験会のお知らせ
- ( ´-`) o O (こんにちは!アルジャーノンプロダクトの営業Yです。 先日はゲームマーケットの弊社ブースにたくさん足を運んでくださり、本当にありがとうございました。おかげさまで体験卓は開場から休む間もなく大盛り上がりでした!さらに嬉しかったのは、体験卓で遊んでくださったほとんどの方々に、その場で商品をお買い上げいただけた事です!その際も「楽しかったです」「盛り上がりました」「絵が可愛すぎます」などとたくさんのお褒めの言葉を頂き、本当にもうただただ感謝です。 さてさて、本商品は12月12日に一般販売となるわけですが、その当日に、イエローサブマリンRPGショップ秋葉原店様にて体験会を開催していただけることになりましたヽ(゚∀゚)ノヤッホーイ!! 詳細はこちらのブログや弊社HPやTwitter等にて随時発表していきます!皆さん、楽しみにしていてくださいね~!ではっ
- 2015/11/24 13:07
- アルジャーノンプロダクト
-
-
-
-
- 御礼と、「テン呼!」通販のお知らせ【G11 マーチヘアゲームス】
- こちらはマーチヘアゲームスです。 過日は、G11の当ブースにお越しいただき誠にありがとうございました。 今回は新作が無く、「テン呼!」「A CHA CO」の2作のみで参加致しました。 新作が無いからお客さん少ないかな…と思っておりましたが、フタを開けてみたら大盛況! 多くの方に遊んで頂けて、スタッフ一同感謝しております。 今回は試遊一体型のブースでの出展でした。 遊んで「面白い!」と言って頂けたのが嬉しかったのはもちろんですが、 すぐにそのまま購入いただけるのが、出展側としても大変やりがいが感じられました。 次回・2016年春には新作の販売を考えております。 来年のゴールデンウィークにまたお会いできれば幸いです。 なお、好評をいただいております「テン呼! ~TEN CALLS!~」ですが、 まだ手元には若干ながら販売可能な在庫がございますので、引き続き直接通販を行います。 詳しくは、当サークルのブログの該当ページをご覧ください。 (以下のリンクをクリックすると、別ウィンドウで開きます) 「テン呼!」通販について 最後に、お越しの皆様に重ねてお礼申し上げます。 ありがとうございました!
- 2015/11/24 12:06
- マーチヘアゲームス
-
-
-
-
- ゲームマーケット2015秋無事終了!ありがとうございました!!
- 先日のゲームマーケット2015秋ですが、 参加者のみなさま、出店者のみなさま、そしてゲームマーケット運営のみなさま、 お疲れ様でした! 当日はたくさんのお客さまに遊びに来ていただき、ゲームの試遊をしていただけました! 新作「CATTY」はもちろん、旧作「JELLY!」「CUBERICK」も手に取っていただけて嬉しかったです! ゲームをお買い上げくださったみなさま、本当にありがとうございました! ぜひ末永く遊んでいただけたらと思います。 ゲームを遊んでみた感想は、TwitterやFacebookなどでどんどん発言していただけると喜びます! また、ルールで分からない点があればTwitterのDMやリプライなどでお気軽にお尋ねください! それでは、本当にありがとうございました! ゲームマーケットは終わりましたが、 JELLY JELLY CAFEは引き続き260種類以上のボードゲームが遊べるカフェとして渋谷で元気に営業中ですので、 今後ともよろしくお願いします! JELLY JELLY CAFE
- 2015/11/24 12:03
- JELLYJELLYGAMES
-
-
-
-
- 【戦隊P!】ありがとうございました!
- 先日は「Serious Fun」ブースにお越しいただきありがとうございました! 当日は本当に多くの来場者さまに「戦隊P!」をお手にとってもらえて、 制作者の我々も感無量でした。 また「戦隊P!」をお買い上げくださった方々に御礼申し上げます。 ぜひぜひわいわい遊んでいただければと思います。 感想などありましたらブログのコメント、twitterなどでつぶやいていただけると大変励みになります! また、会場で「英語の説明書が欲しい」とう言う要望がありましたのでさっそくご用意しました! ぜひご活用ください。 次回はどのような形になるか未定ですが、 みなさんに楽しんでいただけるゲームを作れるように 創作活動を続けていきたいと思います。 「戦隊P!」はひきつづき【こちら】より通販を受付けております。 老若男女問わず遊べるゲームとなっておりますので イベントごとが多くなるこの時期にぜひ遊んでほしいゲームです。 どうぞお手にとって遊んでいただければと思います。 それではまた何か発表できるタイミングになりましたら Serious Fun blogから発信させていただきます。 今後ともよろしくお願いします!
- 2015/11/24 10:46
- Serious Fun
-
-
-
-
- ありがとうございました!&イベントの様子
- 【I51】GoccoGamesです。 ゲームマーケット2015秋無事終了しましたね! 参加者の皆さん、出店者の皆さん、企業の皆さん、ゲームマーケット運営の皆さん、 本当にお疲れ様でした!!!! GoccoGamesでは 「ボードゲームクロストーク本 アソ×ベ×シャリ」 「アタック!にゃんばー1(プロト版)」 「カルトG 公式問題集」 「最低限これだけ読めば雀荘で麻雀が打てるマニュアル」 の4種類を販売しておりました。 ブースの様子。 試遊卓の様子。 私の後輩であるSCRAPのアイドル「ラストクエスチョン」も 遊んでくれました。感謝。 しかし、試遊のあった 「アタック!にゃんばー1」はなんと2時間で完売! そしてついでに持ってきた 「最低限これだけ読めば雀荘で麻雀が打てるマニュアル」も完売! このあと「カルトG 公式問題集」も完売。 残すは「ボードゲームクロストーク本 アソ×ベ×シャリ」のみ でしたが…なんとこれも当日分に持ってきたものが完売! 大 完 売 御 礼 …!! 「ボードゲームクロストーク本 アソ×ベ×シャリ」は 結構強気な数を持ってきたので心配でしたが、ありがたいことに完売。 ちなみに最後の一冊をゲットしてくださったのは健部さんでした。 今度是非アンドールしましょう(いいね待ち 「アタック!にゃんばー1」は ゲームマーケット2016春に製品版として販売予定しておりますので、 お待ちいただければと思います。 そして! 「ボードゲームクロストーク本 アソ×ベ×シャリ」は 委託販売が決定しました!! ディアシュピール(東中野)ー販売中 イエローサブマリン 秋葉原RPGショップー準備が出来次第、販売開始 他の店舗様でも取り扱い予定です。 また、通販やゲームマーケット2016神戸にも委託予定です。 続報はGoccoGamesHPをご覧ください。 http://goccogames.com/ また、今週ボードゲームイベントを開催します! 11月25日(水)「ゆるーく楽しむ夜のボードゲーム会」 11月27日(金)「大人の部活!アキバ☆ボードゲーム部」 ゲームマーケット戦利品でみんなで遊びますイ。是非ご参加ください! 初心者さん、はじめてさんも大歓迎です! 次回はゲームマーケット2016年春出店予定です! 「アタック!にゃんばー1」製品版を引っさげていきたいと思います。 またみなさんにお会い出来ることを楽しみにしております! 余談。 だてももちろん各ブースでボードゲームを買わせていただきました! ゲームマーケット戦利品はこちら。 予算2万円にしたんですが…全然足りない…! 早く遊びたーい!
- 2015/11/24 10:37
- GoccoGames
-
-
-
-
- 【D01-02】ゲムマ2015秋 お疲れ様でした(ないつお@おまじなラジオ)
- サークル「ないつお@おまじなラジオ」代表、犬月パクマンです。 先日は、ご来場の皆さま、出展者の皆さま、スタッフの皆さま、お疲れ様でした。 おかげさまで、『TRPGおまじな大饗宴』シリーズ、『30分勇者』シリーズを多くの方にお届けすることができて、大変嬉しく思っています。皆様に感謝いたします。 作品の委託販売・通信販売・電子書籍版については、ブログをご確認お願いいたします。 また、ブログには、プレイに役立つ様々なシート類をご用意しております。 ルールブック購入者の方には、『30分勇者』シリーズのカードデータ(カラー)も提供しております。 ダウンロードしてプレイにお役立てください。 プレイされて疑問に思われた点については、下記の連絡先にご質問いただければ幸いです。 また、作品を遊ばれたり、読まれたりしたご意見ご感想をお送り頂けると、何よりも励みとなります。 今後とも、サークル「ないつお@おまじなラジオ」の作品をよろしくお願いいたします。 E-mail:omazinaradio@gmail.com BLOG:犬月パクマンのないつお日誌 Twitter:inuzuki USTREAM:犬月パクマンとくお・ばでぃすのお前がGMな!
- 2015/11/24 7:30
- ないつお@おまじなラジオ
-
-
-
-
- ゲームマーケット2015秋お疲れ様でした!
- こんばんわーHLKT工房の天空 薙と申します! 皆様ゲームマーケット2015秋お疲れ様でした! 今回新出展形態である試遊卓一体型で申し込みをしましたが、いつも試遊卓に人を回せてなかった小さいサークルとしてはとてもありがたい形態でありました。 非公式スタンプラリーにも参加させていただき、たくさんの人と交流できてとてもよかったです! ありがたいことに、新作さいつみ。(試遊版)も完売しまして、今度は完成版を作りたいなーと思います! ということで、短いですが、今回は本当にありがとうございました! 次回、ゲームマーケット神戸に参加予定なので、よろしくお願いします!
- 2015/11/24 1:04
- HLKT工房
-
-
-
-
- ミツバチマッチ!再販のお知らせと説明書の修正点
- お世話になっております。 ミツバチマッチ!のたま々です。 ゲームマーケット秋お疲れ様でした! ミツバチマッチ!は想像より多くの方に手に取っていただき、開始3時間で約450個の商品を完売することができました!! 嬉しい限りです!! さて、再販についてなのですが、印刷会社様を変更して再印刷することが決まったため少し時間がかかりますが、ゲームマーケット神戸に間に合うようにしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 また、印刷出来次第、ネットでの販売も行います! 次に説明書の修正点について 説明書内【ゲームノジュンビ】において、一部修正点があり、パッケージの裏面にシールを貼らせていただきました。 修正内容としては ✖カードの数字を右から小さい順に ○カードの数字を左から小さい順に となっております。 この場を借りてお侘び申し上げます。 再版の際、説明書は修正されるのでよろしくお願いします。 最後に商品を買っていただいた方々、本当にありがとうございます! 家族や友達とわいわい楽しんでください! 女王蜂を引いた人、引かれた人ののリアクションや言動を指摘してみたり、嘘をついたりすることでさらに盛り上がれるのでオススメです! 今後もよろしくお願いします。 たま々 ニコニコ自作ゲームフェス【ゲームマーケット賞】受賞作品 ミツバチマッチ!のルールについては↓の動画をどうぞ! [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm27410764[/nicodo]
- 2015/11/24 1:02
- たま々
-
-
-
-
- ありがとうございました
- 昨日は、沢山の観戦者に囲まれつつ、無事に第二回ごいた都道府県支部交流戦・東京大会を開催することができました。どの卓も大変な激戦で、ごいたの魅力を改めて確認できたのではないかと思います。さて、結果ですが、個人(ペア)賞は割愛し、団体賞の入賞(三位まで)を改めて公表して重ねて栄誉を称えます。なお、正式にはまだ支部を公認されていない都道府県についても、以下では仮に~支部と表記しています。 ☆優勝 長野支部 12勝4敗 (+8) 準優勝 千葉支部 7勝1敗 (+6) 第三位 大阪支部 8勝4敗 (+4) 皆さん、おめでとうございます。なお、次点(第四位)は、惜しくも総得失点差で山梨支部でした。 大会が成功裡に終ったのも一重に、参加者の皆さんを初め、協賛してくださった皆さん、ご指導くださった本部の皆さん、惜しくも抽選に漏れた方を含めた飛び入りの皆さん、フローターを名乗り出て下さった皆さん、応援をしてくださった観戦の皆さん、いろいろ支えて下さったゲームマーケットスタッフの皆さん、そして東京支部と実行委員スタッフの皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。来年は能登です! (草場)
- 2015/11/24 0:02
- ごいた保存会東京支部
-
-
-
-
- ありがとうございました!
- 【G08】ベリーマッチ・トイです。 当ブースにお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。 「現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイト」と「現実(リアル)に迫れ!マス目サッカータクティクス」を販売し、たくさんの方にご購入、また試遊もしていただくことができました。ありがとうございます。 他のお客様とタイミングが重なり、試遊待ちが長くなってしまったり、せっかく興味を持っていただいていたのに、お相手できないお客様もいたりしたことが心残りですが、多くの方に知っていただくことができて良かったです。 当サイトやヤフーストア、アマゾン等でもネット販売を行なっておりますので、ご興味お持ち頂いた方はぜひご利用ください。 また、ご購入いただいたお客様は、当サイトにてユーザー登録いただくことができます。ルール改定やイベントのご案内等させていただきますので、ぜひご登録ください。 今後とも「ベリーマッチ・トイ」をよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
- 2015/11/23 23:52
- ベリーマッチ・トイ
-
-
-
-
- 【SCSC PUNCH:カモノハシのボドゲ】お詫びと訂正
- 昨日は参加された皆様お疲れ様でした。SCSC PUNCHです。 さて、早速ですが、当サークルより販売をさせていただきました「カモノハシのボドゲ」のカード表記に誤記がございました。大変お手数をおかけいたしますが、下記のとおり読み替えをお願いいたします。 ■誤記カード : フェロモンカード ダイス「5・6」の出目カードの効果部分(タイミングは表記どおり) ■(誤)自分のカモノハシを蛇に隣接しないように、好きな方向に1マス移動させる。そうしたとき蛇の攻撃は行われない。この効果は一度に複数使用できず、この効果で巣穴に入ることは出来ない。 ■(正)自分のカモノハシを水中・地上問わず、3マス移動させ、自分のターンを終了し、左隣のプレイヤーが蛇フェイズを実行する。 正しい効果が記載されたカードデータは本ブログの上部に挿入をしておりますので、ご確認ください。 ゲームを購入された方には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。 SCSC PUNCH一同
- 2015/11/23 22:51
- SCSC PUNCH
-
-
-
-
- ラブリー会からアナログゲームとドリームハンターファンの皆様へ(笑)
- ラブリー会です。遅くなりましたがうちのブースに来てくれた方々、ゲームマーケット事務局の皆さんにこの場をかりて感謝します!今回は完全にジブリを離れて夢の世界をテーマにしてしまいましたが(笑)うちはとにかく作りたいものしか作らないサークルです。後悔はしてません(笑)本当に興味のある人だけに遊んでほしいゲームです! 驚いたことに熱烈な(原作)ファンの方々に多数来ていただいて、熱いトークをかわせたことは、今回のゲームマーケットの真の戦利品だと思っています!本当にありがとうございました!皆さんのおかげで約3時間位で完売することができました!当日は一人のドタキャンもなく皆さん本当に紳士ですよね!(あるいはキングスメンだったのか…)渡せなかった皆さんごめんなさい!家庭用プリンターがある限り通販もできますのでよければ連絡ください。 拡張カードはどうしても簡単に脱出してしまうというプレイヤー達が合意のもと山札に混ぜて使って下さい。触手にまとわりつかれる動きづらさを十分に味わってもらえればと思います! もうすでに次回作構想はできております。ジブリでもドリームハンターでもないラブリー会の最新作とは… またビッグサイトでお会いしましょう!ではまた
- 2015/11/23 22:44
- ラブリー会
-
-
-
-
- 昨日はありがとうございました&通販を行います。
- 昨日は当方のブースに足をお運びいただきありがとうございました。 「すたっぷ!」「くみことかつひさ」とも洒落の分かる方々の手に渡っていったものと思います。 (あと「SENGOKU」は戦国時代好きの人の手に渡っていったものと思います) あとはプレイいただいて「意外とルールもしっかりしてるじゃないか」と思っていただけたら、ルール担当としては小躍りして喜びます。是非プレイしてみてください。 さて、都合によりゲームマーケットに参加できなかった方、遠方の方、後からやっぱり欲しくなった方などを対象に通販を受け付けておりますので、興味ある方はyokkaichi_indoor_union☆yahoo.co.jp(☆の部分を@に変えてください)までご連絡ください。 (自家作業でやっていますので、概略としてはご連絡いただいた方に振り込み頂き、それを確認したらご住所に送付することとなります。詳細な手順はご連絡いただいてから別途こちらから連絡いたします。) 値段・概略は以下の通りとなっております。ゲームの詳細はそれぞれリンク先をご参照ください。 ・くみことかつひさ 1100円 2人専用 15~30分 ・すたっぷ! 1100円 3~4人 15~30分 ・SENGOKU~信長包囲網~ 1500円 3~4人 30~60分 (値段は送料等をご負担いただく関係上、会場よりも若干高くなっています。また別途振込手数料をご負担いただく必要があります。) それではご興味ある方のご連絡をお待ちしています。 よろしくお願いします。
- 2015/11/23 22:08
- 四日市インドア同盟
-
-
-
-
- 【重要】 『LOGS -ログズ-』 ルール追加についての詳細情報
- 前回の記事 !!!緊急!!! 『LOGS -ログズ-』ルール追加のご案内 !!!緊急!!! 昨晩の緊急案内についての詳細情報がまとまりましたので、ご報告いたします。 ● 「あるパターンでプレイすると状況を覆せなくなることがある」の詳細について 初期配置から数手進んだところ、このような展開になりました。 白番が横にそれた後、黒番は白の通常コマを自分の大コマと交換しました。 白番は、それた通常コマから連結を先に伸ばします。 次の展開が重要です。 次の手番で黒が大コマを使用すると、白が詰んでしまいます。 黒番があと二手大コマを使えばいいのに対し、白は黒の連結を切るのに最低でも四手かかってしまい、勝負になりません。 上記の画像は一例ですが、白がどこに通常コマをさしたとしても、黒が大コマを続けて使用するパターンである限り、形勢が覆ることはありません。 これは、後手でも同じような展開になりえます。 これは、大コマが強力でありながら数が少ないがために、初期から連続で使用する展開を想定していなかったことが原因です。 ルール作りの時点で、あらゆる可能性の検証が足りなかったことを重ね重ねお詫びいたします。 ● 大コマの使用に関するルールの追加について 説明書に書かれたルールには、大コマの連続使用についての制限はありませんでした。 しかし、上記解説の通り、ゲームバランスを破壊する恐れがあると判断いたしましたので、購入者様におかれましては、暫定的ではありますがルールの追加をお願いいたします。 説明書の【3.大コマの使用】に、以下の文言を加えてください。 -------------------------------------------------------------------------- 大コマは、前の手番で大コマを使用した場合、相手の手番を経て自分の手番になった時には使用できません。必ず通常コマを使用する手番を1回以上挟んでください。 -------------------------------------------------------------------------- 要約しますと、プレイヤーは自分の手番で連続して大コマを使えません、間に一回以上通常コマを使用してください、ということになります。 以下、画像で解説いたします。 ここまでは、最上部の画像からと同じ流れです。 新規追加ルールにより、先の手番で大コマを使用した黒番は大コマは使えません。 通常コマをさします。 白番の大コマ使用。 黒番は、一つ前の手番では通常コマを使用したので、大コマが使えます。 白番は一つ前の手番で大コマを使用したので、通常コマを使用します。 交互に、同じ展開となっています。 スムーズな流れだったものが若干変わり、連結が完成しない勝ち方・負け方が増える可能性がありますが、プレイの感覚に大きな変化はないと考えております。 ● 今後の予定について ルールの追加において、今のところ新たな問題は見つかっておりません。 早期に改訂版の説明書をダウンロードできるようにしたいと思っております。 この度は、大変ご迷惑をおかけしました。 わざわざ足を運んでいただいたご購入者の方々に、深くお詫びいたします。 ルール追加はいたしかたないことではありましたが、ゲームの面白さ自体には自信がございます。 これからも『LOGS -ログズ-』を楽しんでいただけると幸いです。 ●おまけ・追加ルールはこうすると間違えにくい 前の手番で大コマを使用したかどうかで、プレイヤー同士が揉めることが予想されます。 なので、このようにしてみると間違えにくいかもしれません。 黒番が大コマを使用した時取り除いた白の通常コマはすぐに相手に返さず、手元に置いておきます。 一つ前の手番で大コマを使ったので、黒番は通常コマを使用します。 その時、同時に、取り除いたコマを相手に返します。 手元に相手のコマがあるときは大コマは使えないということで、かなりわかりやすくなります。 よろしければ、ご活用ください。 次の記事 【重要】 『LOGS -ログズ-』 改訂版説明書ダウンロードのご用意
- 2015/11/23 17:18
- 彩彩工房
-
-
-
-
- ゲムマ2015秋、オツカレサマドスエ!
- ドーモ、はまかたネオサイタマ支部です。 ゲームマーケット2015(秋)では大変お世話になりました。立ち寄ってくださったみなさん、ありがとうございます。 今回頒布いたしましたニンジャスレイヤーのゲーム「ニンジャスレイヤーVSソウカイ・シンジケート」は、 ・忍殺未読者イラストレーター様の独自イマジナリを全面に押し出し、多様性を示す ・原作のアトモスフィアを、様々に再現 ・プレイヤー同士が、激しくカラテを応酬する 以上の三つを盛り込んだカードゲームを作りたく、企画がスタートしました。 多くの人の協力を得て、無事に制作から頒布まで完了いたしました。在庫は、ゼロです! もし、増産するのなら……やはりもっとニンジャを増やしたいですね。入れたかったのに削ったニンジャがたくさんいます。強化カードもアイディアはあったものの、盛り込めなかったものがあります(地の文要素とか)。 次は改訂版か、それとも新作か!? いつかまた、ゲームマーケットに参加できれば良いなぁ、と思っております。 最後に、カードゲーム内に封入されていた「ニンジャ名鑑」を公開いたします。 この用紙はカードイラストのラフ(ここだけで公開)と、制作サイドの裏話を盛り込んだ一枚となっております。ニンジャスレイヤーを知っていてもいなくても、電源不要なこの用紙を広げ、プレイヤーのみなさんがワイワイ盛り上がれれば、と思い封入しました。アナログの用紙はもう出回りませんので、後はデジタルで公開いたします。 36種類あるカードのデザインと紹介は、Togetterで公開中です。 http://togetter.com/li/903120 遊ぶ時のイマジナリ開放の一助となれば、幸いです。 ゲームマーケットより先に「ニンジャ万博改善」「コミックマーケット88」で少数頒布された本作をお持ちの方のために、最新のルールブックも公開いたします。旧ルールで不明瞭な部分が補足され、よりエキサイティングな遊び方ができるようになっております。 カードデザイン、ラフ画像、ルールブック。 デジタルで公開できるものは、これですべてです。プレイヤーの皆様に、楽しいひと時が訪れますよう。 それでは、オタッシャデー!
- 2015/11/23 15:21
- はまかたネオサイタマ支部
-
-
-
-
- ありがとうございました。
- 昨日は、当 植民地戦争+α のブースにお越し頂き、ありがとうございました。 当日は本当に大勢の方にお買い上げいただきありがとう頂きました。 持ち込み分については、お陰様で概ね完売しましました。(追加セットは本体売り切れると残りますね) 試遊卓にも大勢の方にお越し頂き新作「海パラダイス」を遊んで頂きました。 当日のレポートを書きましたので、手前味噌ですがご興味ある方はご覧ください。 なお、「海パラダイス」は持ち込めなかった分が多少あります。 「樹ブロック」は、注文を受けてからの生産となりますが、以下にて通販を承っています。 通 販 ペ ー ジ 水族館ボードゲーム 海パラダイス[新作] 木製ブロックゲーム 樹ブロック 対戦サイコロ村づくり 村転がし タイムリミット バトル アクション 教授ヘアーサロン かるーい艦隊戦ゲーム かる艦 ゲームマーケット2015秋に出展する植民地戦争+α の作品
- 2015/11/23 14:12
- 植民地戦争+α
-
-
-
-
- 2015秋【I47】蓑竹屋GAMES 其の四
- こんにちは蓑竹屋GAMESです。 昨日、ゲームマーケットに参加された皆様おつかれさまでした。 蓑竹屋GAMESでは、おかげさまで持ち込み分のほとんどを頒布することができました。 お買い上げいただいたお客様には、ゲームを楽しんでいただけたら幸いです。 『名もなき魔王』の基本セットは、手元に商品サンプル数個を残すのみとなったため、今回で頒布終了となりますが、拡張セットのほうの在庫はまだあるため、今後のゲムマなどでも細々と頒布していきたいと思います。 また、今回、蓑竹屋GAMESでは初めての試遊卓をご用意させていただきました。 短縮ルールでさえ60分という長めの試遊卓でしたので、人が来てくれるか心配でしたが、思いのほか興味を持ってくれる方が多かったことに驚きました。 会場で遊んでいただいた方には感謝申し上げるとともに、慣れないインストで申し訳ございませんでした。 また私事ではありますが、今回は試遊卓に詰めていたため、ほとんど会場を見て回ることができず、お世話になっている方々にも、ご挨拶もできなくて誠に申し訳ございませんでした。(予約品を回収するくらいでしか会場を歩きませんでした・・・) ただいま、春に向けて次の作品を制作しております。 次の作品は、ちょっとターゲット層を変えてTRPGになる予定です。 ぜひ、ご期待ください! 。
- 2015/11/23 12:15
- 蓑竹屋GAMES
-
-
-
-
- 感謝御礼&お疲れ様でしたッ!ちゃぶだいげえむずH35
- 初出展でしたH35のちゃぶだいげえむずですッ! 今回、キングダイズゲームさんと合同出展させて頂きました。 昨日のゲームマーケット2015秋は、初出展、情報不足、その他諸々にも関わらず、多くの、それもお子様から大人の方と幅広く年齢層の方々にご覧頂き、試遊やご購入を頂くことができました。 どうも有難うございましたッ! 初作品となる「にんとり!」ですが、子供向けではあるものの、製作者の予想に反して若い方、大人の方にご注目頂き、試遊卓でも遊ばれて大変作者としては嬉しく有難い時間を頂きました。 今後については、大人の方同士でも楽しめるヴァリアントルールや、海外の方向けに英語版ルールの公開を年内を目途に進めたいと思っています。 (製作中に時間的等の問題から保留にしてしまったりしていました。ごめんなさい!) できるだけ、お持ちの方に長く遊んで頂けるようにしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 情報は、ちゃぶだいげえむず公式サイト(http://chabudaigames.nomaki.jp/)やblog、Twitterで公開していきますので、どうぞお楽しみにッ! あ、英語版についてはBoardGameGeek(https://boardgamegeek.com/)にも掲載しますよ! こちらの「にんとり!」は、完売してしまった色があるもののまだ在庫はありますので、もしご要望がありましたら通販の対応を取りたいと思います。 その場合は、お手数ですがメール[chabudaigames@gmail.com]、Twitter[@chabudaigames]にてご連絡頂けますようお願いします。 次回出展予定は2016年秋となります。 (春は関東にいないのです。残念ッ!) その際は、今回試遊のみで皆様から大変ご好評&頒布無しブーイング(笑)を頂きました、地下鉄をテーマにした乗継カードゲーム『TokyoSubway(仮)』を頒布予定ですが、もしかしたら早い頒布ができるやもしれません。 こちらも、ゲーム会等に予定の合う場合に限りですが持参して、試遊頂けるようにしたいと思います。 最後になりますが、参加された方々、また出展、運営の方々、本当にお疲れ様&お世話になりました。 次回機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。m(__)m ちゃぶだいげえむず 青の騎士
- 2015/11/23 11:35
- ちゃぶだいげえむず
-
-
-
-
- 八川社より、感謝とお詫びを。
- ゲームマーケットにご来場のみなさま、お疲れさまでした。 そして、i-15 、八川社のブースにお立ち寄りいただきましたみなさま、ありがとうございました。 頒布品の一部を野球殿堂博物館に寄贈いたします。 あと、今回出した「ユニオンズの逆襲」に一部誤りがありました。 後半のチームの紹介のところで、佐々木のRR(走力)4、クロスプレー成功率が78%とありますが、これは左のカードのとおりRRは2で、成功率は60%が正しいです。申し訳ございませんでした。 次の八川社のゲームマーケット参加はゲームマーケット2016春になります。 またよろしくお願いいたします。
- 2015/11/23 10:29
- 八川社
-
-
-
-
- 試遊、ご購入ありがとうございました!(キングダイズゲーム)
- H35ちゃぶだいげえむずさんと合同出展させてもらったキングダイズゲームです。 ゲムマ当日は多数の試遊、ご購入、本当にありがとうございました。 遊んでくださったかたの『おもしろい!』『かわいい!』『いいね!』というお声に何度勇気づけられたことかわかりません。 遊んでくださった方がそのまま購入に向かってくださる姿を見送るのはゲーム制作者ならではの感動がありました。 次回、ゲームマーケット神戸にも出展いたしますのでこれからもよろしくお願いいたします。 【キングダイズゲーム当日のお品書き振り返り】 ①モーモートレトレ(足し算+キャトルミューティレーションカードゲーム) 多数のご購入ありがとうございました。神戸でも継続販売いたします。 また公式サイトでの通販対応も検討中です。 モーモートレトレグッズ展開中です。 井上磨(いのうえおさむ)さんデザインの宇宙人キャラクターのTシャツ、トートバッグなど販売しております。 当日試遊卓のおっさんや販売ブースの女性(おさむさん)が着用していたのはこちらです。 販売サイト→Tシャツトリニティ::キングダイズゲームのページ(http://www.ttrinity.jp/shop/kingdaizgame/) モーモートレトレのテーマソング『モーモートレトレのうた』iTunes store他で配信中 https://www.youtube.com/watch?v=AyEShy2uHHU ②V8:マキシマムオーバードライブ(正体隠匿チキンレースバトル) 15部という少量生産のため即完売となりました。 ご購入くださった皆様ありがとうございます。 再販するとしても少量生産の予定です。 次回作も制作中です。 今後ともキングダイズゲームをよろしくお願いいたします。 ありがとうございました! キングダイズゲーム ワタナベアキタカ キングダイズゲーム公式サイト(http://kingdaizgame.wix.com/kingdaizgame)
- 2015/11/23 9:26
- ちゃぶだいげえむず
-
-
-
-
- お疲れ様でした&誤字脱字に関するお詫び
- ■お疲れ様でした まず始めに、当日C38ブースにお越しくださったお客様、本当にありがとう御座いました。 皆さんから頂いたたくさんの感想やお声を生かし、次回以降もよりよいものを作っていければと思いますので、Three dots gamesを今後とも宜しくお願い致します。 また、「聖剣ガ抜ケナイ」をお買い求め頂いたお客様、重ねてありがとう御座います。今後、色々な場で楽しんで頂ければ幸いです。 GM運営スタッフ様、本当に楽しい機会、場所をありがとう御座いました。 販売ブースがお隣だった「Pitohui Records」様「77spiele」様、ご迷惑お掛けしてしまう場面もあったかと思いますが、本当にありがとう御座いました。今後とも、宜しくお願い致します。 最後になりますが、当日販売スタッフとして参加してくれたお二人にもこの場を借りてお礼申し上げます。 初参加ということで、色々と不備があり、お客様にはご迷惑お掛けいたしましたが、無事イベントを終えることができました。 本当にありがとう御座いました。 ■誤字脱字に関するお詫び 説明書にて誤字脱字がありましたので修正データをあげさせて頂きます。 本当に申し訳御座いませんでした。 印刷等して使って頂けると幸いです。 ご迷惑お掛けいたしました。今後とも何卒宜しくお願い致します。 代表:大村直矢
- 2015/11/23 6:14
- 大村 直矢
-
-
-
-
- ゲームマーケット2015秋 お疲れ様でした
- ゲームマーケット2015秋、C04「ぷくまにあ」ブースにお立ち寄りいただき、ありがとうございました。 「おつきみふくろう」の試遊卓では、大人や子ども、外国の方など、幅広く興味を持っていただき、とても楽しい一日を過ごさせていただきました。 ふくろうはサイコロを振らない頒布中 おつきみふくろう頒布中 ちいさな子どもたちとおつきみふくろうしました。 500円ゲーム「ふくろうはサイコロを振らない」は午前中に完売となり、皆さま本当にありがとうございました。 ゲームマーケット2015秋後にはなりますが、「ふくろうはサイコロを振らない」のルールを以下のサイトで公開させていただきます。 興味のある方は、ご要望やリクエストをいただけると、励みになります。 ▼ぷくまにあ サイト https://peraichi.com/landing_pages/view/pukumania ※「ふくろうはサイコロを振らない」のルールはサイトの下部にあります。
- 2015/11/23 0:45
- ぷくまにあ
-
-
-
-
- 【この過労死がすごい】ゲムマ2015秋版ルール誤植について
- お世話になります。反社会人サークルです。 このたびはゲームマーケット2015秋にて、数多くの方にご購入いただき、ありがとうございました。 完売となりましたため、お手に入れることのできなかった方は申し訳ありませんでした。 増刷を検討中ですので、いましばらくお待ちいただければ幸いです。 お詫びのご報告になりますが、2015年11月22日開催のゲームマーケット2015秋において頒布させていただいた商品に封入されているルールに誤植がありました。 大部分のものは手書きで修正をさせていただいていますが、一部商品につきましては修正が行われておりません。 おそれいりますが、下記の修正をご確認いただければ幸いです。 ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。 <誤植箇所> 最終ページ「ゲームの終了」>「○ブユウデン計算」の表内。 「カロウシ成立」と「カロウシ不成立」の記述が逆になっています。 以下は修正後のルールになります。 変形サイズのため、印刷をしての差し替えは難しいと思いますが、ご利用いただければ幸いです。 ルール ルールその1 ルールその2 このたびはご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。 引き続きよろしくお願いします。
- 2015/11/23 0:06
- 反社会人サークル
-
-
-
-
- !!!緊急!!! 『LOGS -ログズ-』ルール追加のご案内 !!!緊急!!!
- 前回の記事 【E04】 彩彩画房 『LOGS -ログズ-』こぼれ話 本日は【E04】彩彩工房ブースにたくさんのご来場ありがとうございました。 中でも、『LOGS -ログズ-』をご購入頂いた方に緊急のご案内をさせていただきます。 来場者様より、『LOGS -ログズ-』に必勝のパターンがあるとのご指摘をいただきました。 帰宅後急いで検証しましたところ、ご指摘通り、あるパターンでプレイすると状況を覆せなくなることがあることが判明しました。 これは、相手のコマを取り除き置き換えることのできる大ゴマの能力が強力すぎるために起きる現象でした。 詳細につきましては、近日中にこちらのブログにてご報告させていただきたいと思います。 ルール作りの時点で、あらゆる可能性の検証が足りなかったことをお詫びいたします。 つきましては、暫定的ですがルールの追加をお願いします。 【3.大コマの使用】に、以下の文言を加えてください。 ----------------------------------------------------------------------------- 大コマは、前の手番で大コマを使用した場合、相手の手番を経て自分の手番になった時には 使用できません。必ず通常コマを使用する手番を1回以上挟んでください。 ----------------------------------------------------------------------------- つまり、プレイヤーは自分の手番で連続して大コマを使えません、間に一回以上通常コマを使用してください、ということになります。 更なる検証をした後、改訂した説明書をダウンロードできる様にもいたします。 この度は、大変ご迷惑をお掛けしました。 何卒ご容赦いただけますよう、お願い申し上げます。 次の記事 【重要】 『LOGS -ログズ-』 ルール追加についての詳細情報
- 2015/11/22 22:44
- 彩彩工房
-