-
-
-
- 【エリア 07】カラートピア!脳にカラフルな衝撃~!
- カラートピアは一見かわいい、優しい、単純そうなゲームだけど、 実際にプレイしてみると、凄く深みがあるゲームと感じられます。 ゲームの目的 カラートビアの世界では、プレイヤー全員、6枚のカラーカートで構成された手札を使い、 他のプレイヤーより早くチャレンジカードの表示通りに手札を並べる事が出来たら、 大きな声で「Color!」を言いましょう、その後、出来た順番によって、 真ん中にあるカラーコインを一枚もらう事ができる。 早ければ早いほど好きなカラーコインが選ぶことができる、 カラーコインを使い、特別な色を作り出すことで、さらなる高得点を獲得できる、 10ラウンドをプレイした後に、一番多くポイントを獲得した人が今回の「カラーマスター」となる。 このゲームは単なる反射神経を競うゲームに見えるが、実際やってみると、そうではない事がすぐ分かる 早ければいいと思われがちだけど、実際はそうではないです、 頭がカードの内容を理解する事とうまく手札を使うが肝心です、 右脳の色識別能力と観察力、左脳の色分析能力を併用する事が、勝利を勝ち取る鍵となるのです。 脳にカラフルな衝撃 カラフルな衝撃は脳から体へ! 衝撃に備えはよろしい? 2-5 Players | 20 Mins | Age 6+ | Poki Chen | Poki Design
- 2017/5/14 0:25
- Taiwan Boardgame Design
-
-
-
-
- 【F13】ゲムマ’17春 出展内容・追加情報
- 皆さん、こんにちは、あるいはこんばんは、758ボードゲーム会です。 今回のゲームマーケット17 春の最終情報です。 ブース番号 F13 (一体型ブース)でお待ちしております。 ・英語/台湾語対応 English Rule について 取り扱いゲーム ・派遣戦隊マモルンジャー 最新作、ヒーローを派遣する会社の社長になり 街の平和を守りつつ、自らの利益のために戦うトリックテイキングのテイストを持ったカードゲームです。 ・Chat Graf(チャットグラーフ) イベント価格:1,800円 第3作目、1枚に2種類の数値があるカードを使用して、2回連続でトリックを行うトリックテイキングゲームです。 ・Two Wei(トゥーヴァイ) イベント価格:1,500円 第2作目、数字をもちいないスートだけのトリックテイキングゲームです。 English&Taiwanese Rule ・友人にお願いして、『派遣戦隊マモルンジャー』と『Chat Graf』の二種 英語ルールを用意しました。 当日その場にいる人間は英語得意ではありませんのであしからず。 ・旧作『Chat Graf』と『Two-Wei』はスワンパンアジアさんに作っていただいた 台湾語のルールがあります。言っていただければ出します。当日その場にいる人間は、台湾語わかりませんのであしからず。 ・[委託品]オヤビンついていきやす!! はむはむずさんからの委託品、デザイナーさんが来てくれます!! その他の取り扱い品 ・ミニカジノセット 点数計算用のチップや、トランプ、ベット用マットなど ミニサイズながらの本格カジノセット、間違えて大量入手のため放出!! みんな大好き!ミープルグッズもあるよ!! ・ストラップ ・ミープルキーホルダー ・ミープルブローチ などなど どれも現品限りです。是非お早めにどうぞ! それでは【F13】ブースでお待ちしております!!
- 2017/5/14 0:03
- 758ボードゲーム会
-
-
-
-
- 【A53】CAPTAIN DICE - English rule book
- キャプテンダイスの英語版説明書を公開しました。 English description of Captain Dice is released. p12-H1 Download. p2-p3 Download. p4-p5 Download. p6-p7 Download. p8-p9 Download. p10-p11 Download. 「CAPTAIN DICE」Official WEB Site ↓ http://big-mon.com/gameproduct/captain-dice-introduce/
- 2017/5/14 0:00
- グランドアゲームズ
-
-
-
-
- あなたがマジョリティパーティーを予約してはいけない3つの理由
- こんばんは。蜜健会のアヤジロです。 今日は現在予約を受け付けている弊サークルのパーティーゲーム「マジョリティパーティー」をなぜ予約すべきではないかをお伝えします。 予約をすることで「もしマジョリティパーティーが買えなかったら…」といったある種の緊張感がなくなり、ゲームマーケット会場をリラックスした状態で見回ることになります。 そうした場合、普段のあなたであれば目につかないような掘り出し物のゲームや「これこれ、こういうゲームが欲しかったんだよ!」という運命のゲームに出会ってしまう可能性が著しく増大します。 その結果、あなたの財布が深刻なダメージを被るリスクが向上し非常に危険です。 マジョリティパーティーの予約締め切りはおよそ、残り1時間。ということはつまり、一時間後の00:00を境にして「予約をできた人」「予約をできなかった人」がハッキリと線引きされてしまうということです。 もしあなたがこの00時までに予約をした場合、ゲームマーケット会場の前で待機している際などにところどころで漏れ聞こえる 「俺、マジョリティパーティー予約できなかったんだよね・・・」 「予約できなかったなんて、私、もうどうしたらいいか分からないの…(直後、突然泣き崩れる)」 と言った声を聞くたびに、自分が予約できてしまったことに対して強い申し訳なさを感じる危険性があります。 これは、ゲームマーケットをエンジョイする上で致命的なリスクになりかねません。 予約が入ることは、蜜健会メンバーに対して基本的にはとてもポジティブな影響を与えます。 ゲームマーケット前日、「みんな手にとってくれるかなぁ」という強い不安と戦いながら準備しているメンバーに対して非常に大きな安心感と喜びを与えることができ、これからの徹夜での準備においても強いモチベーションを与えるでしょう。 しかし、もし予約数が増え過ぎれば、そのあまりの嬉しさ故にメンバーが小躍りをはじめてしまい、小躍りはやがて大踊りになります。 その結果、疲れ切って全員が倒れてしまう可能性はゼロであるとは断言できません。 以上が、あなたがマジョリティパーティーを予約してはいけない3つの理由です。 それでも予約してくださるという方に向けて、こちらに予約フォームをご用意いたしました。 予約の詳細の確認、お申し込みはこちらからどうぞ。 …たくさんのご予約、お待ちしております!!!m(_ _)m 肝心のゲーム内容はこちらの公式HPにてどうぞ!
- 2017/5/13 23:07
- 高田 州一郎
-
-
-
-
- メカニクスメイカー春の旧作祭り
- お久しぶりです『メカニクスメイカー』と申します。 いきなりお詫びで申し訳ございませんが、カタログ掲載の"春の新作"は頒布を見送ることになりました。 そこで急遽『メカニクスメイカー春の旧作祭り』を開催致します。 今回持ち込む品は以下になります。 ・カード2種類のソリティアゲーム『Tree of solitaire』 300円 ・ハイパーインフレスキルカードゲーム『スキルスキル』 500円 ・帰ってきたポストカードRPG『Potential queST Ⅱ』 200円 ※先着順でプロモカードをお付けします ・宝石を集めてドラゴンを束ねる拡大再生産ゲーム『Dragonic legacy』 1500円 なお『Potential queST Ⅱ』に関しましてはファストパスの方も用意してございます。 購入をお悩みの方はスパッとファストパスをお受け取り下さい。 非公認企画「ファストパス」! さらに今回は『大門さいころ倶楽部』さんの委託の品も取り扱っております。 この機会に是非どうぞ。 【委託】大門さいころ倶楽部 ★お品書き★ 直前ではございますが、今年も宜しくお願い致します。
- 2017/5/13 23:07
- メカニクスメイカー
-
-
-
-
- 【MIMOS】"ミモス"ゆるいパントマイムであそぶゲーム
- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ MIMOS【ミモス】とはパントマイムの語源である 古代ギリシア語の“物まね”という意味です。 カードに書かれた【言葉】を組み合わせ 身ぶり手ぶりで演技して、「何か」を当てるゲームです。 普段知っている言葉を相手にどう伝えるか カードの組み合わせでどんな物語を作るかは自分次第! あなたの舞台、まもなく開演です! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ プレイ人数 3-6人 プレイ時間 15分 対象年齢 8歳以上 内容物 説明書1枚 カード100枚 難しさ ★★☆☆☆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ <<EVENT>> GAME MARKET 2017 SPRING ゲームマーケット2017春 5/14(日) 東京ビッグサイト ブースM08 またeventmeshにも登録しましたので、合わせて場所確認していただければと思います。 上記のポスターをブースに配置していますので探してみて下さい~。 またブースでは試遊台のスペースがあるので、気になる方、見てみたい方も是非遊びにお越しください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ MONOGAMESです。 遂に明日ゲームマーケット春開催ですね。 土壇場でもブースのディスプレイの小物制作などギリギリまで制作しております! 初参加ということで、段取りなどまだまだ不慣れな所も多いと思いますが宜しくお願いします! 残りのお題は是非、会場で遊んで確かめてみてくださいね! ◇◆◇◆◇ MONOGAMESのTwitter始めました! ここに書かれていないお題を先行してあげていっているので良かったらチェックしてくださいね。 ◆◇◆◇スペシャルゲスト情報◆◇◆◇ ゲームマーケット春に、MIMOSのテストプレイ、協力等していただいた素敵なゲストが来られます。 先日、最新刊を発売したばかりの「野生のラスボスが現れた」の表紙、挿絵などでご活躍中の イラストレーターYahaKo先生が当日お手伝いに来ていただく事が決まりました。 4時以降であれば、仕事のご依頼やご相談などの時間を直接とる事も出来ますので、 お気軽にお越しくださいませ。 eight-fortune ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
- 2017/5/13 22:25
- MIURA
-
-
-
-
- オリジナル謎解き本、あります!
- こんばんは。 初参加のサークル・弐人国家です。 今回の目玉作品はキラキラネームを使ったカルタ 『奇々方ラルラのキラキラカルタ』シリーズですが、 他にもこんなものを頒布します。 1つでも気になった方は、S07『弐人国家』までどうぞ! ☆オリジナルナゾトキ本、あります! オリジナルのナゾトキストーリー本 『ナゾトキ町の不思議な日々』シリーズ2作品を頒布します。 知識ではなくて、ひらめきや発想力で解けるナゾトキ問題を1冊40問以上収録しています。イラストも多数収録! ナゾトキが好きな方は是非、お買い求めください。 ☆しりとり戦略本あります 非電源ゲームの代表格(?)、『しりとり』が確実に強くなる同人です。 しりとりで悔しい思いをした人は、こっそりとお買い求めください。 明日のゲームマーケット、楽しみましょう!!!
- 2017/5/13 22:14
- 弐人国家
-
-
-
-
- おしながき (U-11)
- 改めまして、明日のおしながきになります。 今回はサプライ品が中心です。 。 ●貴族のゲームマット ________________________________ 価格:2,900円 予定数:23枚(予約なし) フェルト地、80×30cm_厚さ:3mm ________________________________ ●宝石のゲームチップ ________________________________ (得点コイン) 1000~3000yen ポーチ、天然石のセット 予定数:30セット(予約なし) ________________________________ ●アニミズム・トランプ ________________________________ 2500yen ポーチ、天然石のセット 予定数:6個(予約なし) ________________________________ ●ミープルのストラップ (委託) 価格:500yen 盛りだくさんとなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします* あしたは、気をつけて楽しんでくださいね。 web: http://tubakiyamall.com twitter: miyumos mail: karakimiyu@yahoo.co.jp
- 2017/5/13 22:07
- つばきや つばきや
-
-
-
-
- 【D03】Proks
- あなたはProksの守護神です。 微生物のProkを進化させたり、増殖させたり卵を産ませたりして育てます。 抗生物質を注射されるとProkが死んでしまうことがあります。 上手く勘を働かせて、Proksを生き残らせましょう。 Prokはライフストーンを3つ持っています。 ライフストーンはガラスの花、ミルフィオリで出来ています。 かわいいミルフィオリを楽しんでください。 エンジョイルールは坊主めくりの進化形。お子さんとと一緒に楽しめます。 アブストラクトルールは真剣勝負。しかも、5人まで一緒にプレイ出来ます。 アートゲーム第二弾、Proksをお楽しみ下さい。
- 2017/5/13 22:01
- Regalez
-
-
-
-
- ダンゲロス明日のおしながき
- ブースA41、戦闘破壊学園ダンゲロス・ボードゲームです。明日のおしながきをお知らせします。 ダンゲロス・ボードゲームの概要はこちらを御覧下さい。 http://gamemarket.jp/game/%E6%88%A6%E9%97%98%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E5%AD%A6%E5%9C%92%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/ 買っても遊ぶ人がいないのでは……? という人はこちらをチェック。 http://gamemarket.jp/blog/%E3%80%8C%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%82%E9%81%8A%E3%81%B6%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81/ まずは『戦闘破壊学園ダンゲロス・ボードゲーム』本体です。定価4980円のところ会場限定価格4500円で販売します。さらに以下の会場販売限定カードが付属します。 * そして、拡張シナリオブックです。「ソロプレイ」「人狼風味の追加ルール」「協力プレイ」の3つのゲームモードが追加されるシナリオブックで、販売価格は500円です。遊び方がグッと広がりますので、ぜひ本体とセットでお買い求め下さい。 また、拡張カードをお求めの方には上記の特典カード「ド正義克也」が付属します。 * 当日は地獄のミサワ先生による上のパネルを目印にお越し下さい。当日は試遊もできますので、お気軽に遊びに来て下さい。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。 * プレイ人数:2~4人(拡張シナリオによるソロプレイ可) プレイ時間:人数x20分(調整可) 定価4980円→会場特別価格4500円 公式サイト:https://cagamiincage.wixsite.com/dangerousgame ゲーム概要:https://cagamiincage.wixsite.com/dangerousgame/info マニュアル:https://cagamiincage.wixsite.com/dangerousgame/manual Twitter:https://twitter.com/dangerousbgame プレイヤーの感想まとめ:http://gamemarket.jp/blog/プレイヤーの声まとめ/ [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm31035244[/nicodo] (まんが:森脇かみん先生)
- 2017/5/13 21:54
- 架神恭介ワークス
-
-
-
-
- 【RAYDUCK】実は無料配布物があります【P19-20】
- いよいよ明日はゲームマーケット当日!というタイミングで今更な告知です。 RAYDUCKは今回のゲームマーケットが初出展で、無謀にも2タイトルを出品する予定です。 実はRAYDUCKでは、アナログゲームそのものだけでなく、 PCやスマホで使用できるアナログゲーム支援ツール(仮)を開発中です。 ゲームマーケット会場では、初参加で知名度0のサークルの新作を 2タイトルセットで購入するという冒険をされた方を対象に、 希望された方には開発中のツールのα版を無料配布します。 あくまでもα版なので、ビジュアルはいまいちで機能も少なく、 PC(Windows または mac OS)でしか動作しないものです。 ツールを使用して頂いた方からこんな「こんな機能が欲しい」「ここが不便だから改善して欲しい」 等のフィードバック意見を頂きたいため、配布致します。 なんか面白そうなモノを作ってそうだから意見してやろう、という方がいらっしゃいましたら、 会場でツール希望の旨をサークルメンバーにお伝え下さい。 (便利なツールなら使いたい、という方のニーズには、多分応えられません) http://www.rayduck.com/others/game_tools ツール画面のサンプル
- 2017/5/13 21:37
- RAYDUCK
-
-
-
-
- 【非公認ファストパス】スパッと受け取り、後から購入!
- 朝の入り口付近ブース有志企画! ゲムマ非公認「ファストパス」 ゲムマ開場直後は「まずお目当てのゲームをゲットしたい!」という人が多いかと思います。 しかし、そこに並んでいる間に他のブースのゲームが売り切れてしまうかも・・・ という不安はありませんか? それを解消するために入り口付近の有志で企画したのが、後からでもゆっくり買える 非公認「ファストパス」企画です。 ファストパスを受け取っておけば、そこに記入された時間は取り置きしますので、 「とりあえずキープしてあとでゆっくり買う!」 「気になるけど、少し考えたい!」 「ゲムマの記念にもらっておきたい!」 という時に便利です。 ※朝から参加されない方でも、ファストパスの受け取り可能です。 ※受け取っても購入するかどうかは後から考えてOK! ファストパスイメージ ゲムマ2017春の土産話ついでに、是非ファストパスをお持ち去りください! 参加サークル(5/13現在) E05 DAITAI E14 ネコの探検隊 E18 メカニクスメイカー E24 ホットゲームズ E26 オレラント H04 やず屋 H09 山猫ゲームズ ※ファストパス企画に参加ご希望のブースの方は以下のTwitterアカウントまでご連絡ください。 Twitter: @olerant_game
- 2017/5/13 21:31
- オレラント
-
-
-
-
- 【A28】運試しに1本いかがですか。
- 日本のイベントに欠かせない運試し・クジ 今回の東京イベントでも販売いたします! 前回の神戸では9本に1個の割合でレアダイスが入っている エクスパンションスティック1本に2個もレアダイスが入っていた事案が発生しました。 当った方、おめでとう御座います。^^ サイコロの形状は全部で9種類 色は ブルー・ブラック・グリーン・オレンジ・ パープル・レッド・ホワイト・イエローの全8種類。 形状と色の組み合わせで レアダイスは全部で72種類 運試しに ダイスコレクションのギネスホルダーさんもコンプリートしている レアダイスを手に入れてみませんか? [embed]https://youtu.be/u3Thi0oN66A[/embed] ドラタコ
- 2017/5/13 21:24
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
-
-
- 【I08】ゲムマ2017春のお品書き
- 「米光と優秀なゲームデザイナーズ」では、4つのゲームをご用意しています。 新作は米光一成制作の「はぁって言うゲーム」です。 ◆米光一成制作 「想像と言葉」 「Lady First」 「はぁって言うゲーム」 ◆与儀明子制作 「INTERVIEW」 ちなみに、お隣の【I07】「米光と抜群のゲームデザイナーズ」には、Yasushi Katoの「ちきゅうのむかしばなし」や、惣坂真夏の「ユカヌケ ~本の買い過ぎで家の床が抜けるってよ~」「文豪せどりマスター」があります。 ちょっと離れますが、【L39】「米光とゆかいなゲームデザイナーズ」【L40】「米光とはらぺこなゲームデザイナーズ」もよろしくです。 小沢高広の「JUST MEAT!!」、りょおちの「トゥーフーピーポー+」よんたまの「LINE TERRITORY」、阿部夏希の「まもってふやそう!カブトガニ」などなど。 【M02】デコクトデザインの「おにぎりさん」 【M01】ひとりじゃ、生きられない。の「カゲロウ」と「タンポポ」 も、米光一成のゲームづくり道場から生まれたゲームです。
- 2017/5/13 21:23
- 米光ゲーム
-
-
-
-
- 【A57】冒険企画局
- こんばんは、冒険企画局です。 ゲームマーケット2017春、冒険企画局はいつもの通り、各種ボードゲーム、TRPGを取り揃えております。 今回はTRPGスペースのすぐそば、【A57】でお店を開いています。 ところで皆さん、ポテチはお好きですか。 最近はポテチが品薄だったり、一袋の内容量がひそかに減っていたり、ポテチ好きには悲しい日々が続いていますね。 そこで(?)今回、長らく品切れでした『バロンポテトの晩餐会』を会場にて復刻販売いたします。 バロンポテトの晩餐会に招かれたプレイヤーたちが、食卓に山と積まれた特製のポテトチップを取り合うボードゲームです。 取り合うと言っても、そこは晩餐会。あくまで上品に、かつできるだけたくさん、ポテチを食べなければなりません。 ご家族、ご友人と気軽に遊べる、楽しいパーティゲームです。 遊んだあとはポテチが食べたくなること間違いなし! この機会にぜひお試しください。 また、当日は開発中のゲームもいろいろ試遊していただけます。 まもなく製品版発売を控える一人用ゴリラカードゲーム『ゴリティア』、TRPG『インセイン』(新紀元社)をカードゲームにした『インセインカードゲーム(仮)』などなど、まだ世に出る前の若々しいゲームを会場でいち早く体験できます!(他にもあるかも?) 冒険企画局が発売元となる、アナログゲーム情報誌の新刊、『GAME JAMBOREE(ゲームジャンボリー)5号」』も販売しております。 それでは、会場でお会いしましょう!
- 2017/5/13 21:10
- 冒険企画局・離れ
-
-
-
-
- 【E26】テーブルいらずの「はないちもんめ」
- 移動中でも、待機列でもできる!ルールは簡単だけど3つのジレンマが悩ましい! この子が、ほしい? テーブルいらずのカードゲーム! ゲーム名: はないちもんめ 対象年齢: 8歳以上 プレイ人数: 2~3人 (4人用特殊ルール用意) ゲーム時間: 5~10分 はないちもんめってどんなゲーム? 7枚の手札を好きなように並べて持ちます。 先手は手札を一枚つまみ上げ、「この子が欲しい?」と聞きます。 後手は取るかどうかを選べます。 手札のあやかしを3枚手渡せば勝てます。 どちらも勝利条件が満たせない場合は、点数勝負です。 あやかしはマイナス点ですが、うまく並べれば失点をなくすことも! ガイスター風ジレンマ+αなテーブルいらずのカードゲームです。 くわしくはこちら >>はないちもんめマニュアル(日本語版)<< >>Manual(英語版)<< 1分でわかる はないちもんめ 3つのジレンマ ■どう並べる? 「あやかし」はそのままではマイナス点ですが、両隣を「わらべ」で囲めば0点にできます。 しかし、露骨に「あやかし」カードを「わらべ」ではさんでならべておくと、カードを見透かされるかも。 ■取る?取らない? 手札には「わらべ」が多いので、積極的に取るほうが点数を稼げます。 しかし、相手の「あやかし」を3枚引き取るとその場で負けになるのを忘れずに。 ■どこに入れる? 「あやかし」はマイナス点です。 しかし、「あやかし」の両隣に「わらべ」がいれば「あやかし」を0点で計算できます。 相手から取った「あやかし」は0点にしたい=「わらべ」ではさみたいところですが、 その心を読まれてしまうと、手札にある自分の「わらべ」の位置がバレてしまう結果にもなりかねません。 くわしくはこちら >>はないちもんめマニュアル(日本語版)<< >>Manual(英語版)<< 詳しい情報は以下のURLからどうぞ! http://olerant.com/hanaichimonme/
- 2017/5/13 21:09
- オレラント
-
-
-
-
- 【Q-06】明日は本番! MagicCatよろしくお願いします!
- いよいよ明日が本番ですね! いやー緊張していると思います! 初参加ですが、ゲームは面白いです! ぜひブースへ! http://gamemarket.jp/game/magic%E3%80%80cat%E3%80%90%E6%98%A5%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E6%96%B0%E4%BD%9C%E3%80%91/ こちらがゲームです! 北海道から行くので、この記事は事前に書かせていただきました! どんなゲームかは、動画を見ていただければ分かりますので、ぜひ視聴をよろしくお願いします! 当日は Q-06 ブースでお待ちしております!
- 2017/5/13 21:00
- クロウ クランプ
-
-
-
-
- BlackPokerってどこで遊べるの?~オンライン対戦編~
- BlackPokerに興味があって対戦したいけど、自分の周りにはプレイヤーがいない。。。 そんな人にはオンライン対戦がお勧めです。 オンライン対戦方法に関しては、今回ゲームマーケットで販売されるNews Paperに詳しく紹介されています。 ◆ラダーリーグ5月大会が開始されました! BlackPokerのプレイヤーなら誰でも参加出来るランキング形式の大会です。 BlackPoker月間ランキング2017年5月 【BlackPokerとは?】 トランプだけでトレーディングカードゲームのように遊べるトランプゲームのルールです。 公式サイト:https://sites.google.com/site/blackpoker000 ◆参加資格 PCまたはスマートフォン利用でき、オンラインもしくはオフラインで対戦ができるプレイヤー ※BlackPokerのルールがわからない場合、skypeにてレクチャーします。 BlackPokerskypeコミュニティ ◆試合のルール ・1本勝負 ・1日の間に同じプレイヤー同士の対戦は2回まで ・デッキ構築 プレイヤーは1人1セットのトランプを使います。 52枚+joker2枚の計54枚でデッキを構築して54枚以下にすることも可能です。 ◆大会参加方法 1.CYACにプレイヤー登録する 登録方法はこちらの動画で詳しく解説しています。 URL : https://cyac.com/ 2.BlackPoker月間ランキング2017年5月に参加する ・対戦相手を探す 対戦相手を探す方法は2種類あります。 1.大会ページの「Ladder rankings」から対戦相手を探し、チャレンジで対戦を申し込む。 時間を指定し、対戦相手に承認されると試合が組まれる。 2.大会ページの「マッチファインダー」から対戦相手を探す。 いずれかのプレイヤーが日時を指定して待ち受けしているので、希望の日に申し込む。 もしくは、自分が希望日時を指定して登録し、対戦相手からの申し込みを待つ。 ・試合の方法 試合が組まれた対戦相手と連絡をとり、オンラインまたはオフラインで対戦する。 オンライン対戦は以下のページよりskypeを用いた対戦方法を紹介している。 オンライン対戦方法の紹介 ・試合結果の入力 勝者が大会ページの「試合」から結果を入力し、敗者が承認をすることで結果がランキングに反映される。 入力する数字は勝者が「1」、敗者が「0」としてください。 敗者が承認してくれない場合は、運営に問い合わせ(ページ末尾参照)をして、結果を承認することができる。 ・月間ランキング 獲得したポイントにより、プレイヤーのレベルおよびランキングが大会ページに表示される。 ◆お問い合わせ先 twitter : blackpoker000 mail : blackpoker.official@gmail.com
- 2017/5/13 21:00
- BlackPoker
-
-
-
-
- 【J01】off-box おしながき【新作追加!】
- こんにちは!サークル「off-box」です。 早いことで、ゲームマーケット2017春、開催までのこり1日!となりました。 off-boxはブース【J01-02】にて、参加いたします。 今回、off-boxは、 サークルカットにて告知させていただいておりました4作品に、 新たに2作品を加え、合計6つの作品を頒布いたします! (今回は、1つも落刊しておりません!) そこで、出展する作品のかんたんな紹介をさせていただこうと思います。 1. 【新作!】マギアクロニカ マギアクロニカは、2人用の対戦カードゲームです。 プレイヤーは相対する魔術師どうしとなり、決闘を行います。 短時間でアツい駆け引きを楽しめるのがウリの作品で、 ルールもシンプルかつ、奥深いものであるため、 ゲーム好きの方から、普段あまりゲームに触れない方まで、 広く楽しんでいただける内容となっております。 また、マギアクロニカは、 前回ゲームマーケット神戸にて、惜しくも落刊してしまった作品です。 今回はご用意することができましたので、この機にぜひお買い求めください! ※ 予約フォームが特定の入力項目から先に進めない状態になっておりましたが、現在修正を完了しています。ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。 2. 【新作!】MEDICAL STAR(メディカルスター) MEDICAL STAR(メディカルスター)は、3~5人用の対戦カードゲームです。 プレイヤーは医師となり、患者を診察し、適切な治療を行い、医療界の星を目指します。 ただし、患者となるのは他プレイヤーです。 患者への診察は口頭で行い、患者は何を言っても構いません。 あなたは的確な質問を投げかけ、必要な情報を引き出さなければなりません! さらに、彼らは同時に医師でもあります。 あなたの診察ミスを誘うために、わざとウソの症状を伝えてくるかもしれません! そんな、医師の様々なジレンマを簡潔なルールで表現しつつ、 勝利のための戦略性を併せ持った、幅広い層に楽しめるゲームとなっています。 3. 【新作!】Balkan WarS ~バルカン戦争~ Balkan WarS ~バルカン戦争~は、3~4人対戦のカードゲームです。 プレイヤーはバルカン半島の国家君主となり、二度の戦争を通じて、バルカンの雄となることを目指します。 しかしここはバルカン半島。敵はオスマン帝国だけではありません。 まず、何をするにも、ロシア・オーストリアという二大国家の機嫌をうかがいながら事を進めるがあります。 彼らに気に入られることができなければ、バルカン戦争での戦果など望むべくもありません。 さらには、他のプレイヤーもライバルです。 いくら大国に摺り寄り、戦果をせしめても、ことが終われば所詮一小国。 目立ちすぎれば、袋叩きにされ、すべてを奪われてしまいます! 大国との関係、さらには他国との関係にも気を配り、 バルカン半島の中で確固たる地位を築き上げよう!というゲームです。 また、Balkan WarS ~バルカン戦争~は、 サークルカット掲載時にはなかった、追加の新作です! ご興味ございます方は、ぜひ詳細記事をチェックしてみてください! 4. 百合紅-ゆりくれ- 百合紅-ゆりくれ-は、3~4人用の対戦ゲームです。 プレイヤーは女の子を導く空気存在になって、推しカプ(推しカップル)を惹き合わせることを目指すゲームです。 空気存在となったあなたは、女の子をあやつる力を手に入れました。 女の子をあやつり、好みの子どうしを惹き合わせ、推しカプに誓いのキスを交わさせましょう! しかし、他のプレイヤーも、それぞれに推しカプを持っています。 皆の思惑渦巻く中、見事自分の推しカプを運命のカップルにすることができるか・・・!? 女の子の行動を見守り、ときには介入し、 たいていカオスな発展を遂げる女の子たちの関係を眺めるだけでも楽しい。 そんな、百合好きにはたまらない内容のゲームです。 もしも!他のプレイヤーと推しカプがかぶってしまっていた場合、 より推しカプへの介入度が低いプレイヤーが勝つことになります。 なぜなら、あなたは空気存在なのです。 いかに、自然に、さりげなく、導くか。 介入は最小限にとどめなければなりません。 野に咲き寄り添う二輪の百合こそ、最も美しいのですから。 5. Space Debris Sweepers Inc.(宇宙ゴミ回収業者) Space Debris Weepers Inc.(宇宙ゴミ回収業者)は、2~6人用の対戦ゲームです。 プレイヤーは宇宙ゴミ回収業者となり、宇宙に無数に存在する宇宙ゴミを売り払い、大金を稼ぐことを目指します。 デブリ(宇宙ゴミ)あつめはとても危険な仕事です。 浮遊するデブリの回収に失敗すると、船が被弾し穴があき、 ほうぼうの体でステーションに帰還することは日常茶飯事。 突然デブリが爆発的に発生する「ケプラーシンドローム」に襲われ、 最悪大破してデブリの仲間入りをしたりもします。 しかし、デブリは、同時にたくさん持ち帰るほど、高値で売り払うことができます。 お金があれば、暮らしが楽になるだけでなく、 もっと大きな回収船に乗り換えて、もっとたくさんデブリを持ち帰ることもできるようになります! 「あともう1つだけ、あともう1つだけ・・・ああっ、ケプラーシンドローム!」 そんなロマンあふれるデブリ回収業を体験できるゲーム内容となっております。 6. Majority(マジョリティ) (記事なし) デザイン:くまり 時間 :10~20分 価格 :1200円 Majority(マジョリティ)は、3~4人用の対戦ゲームです。 プレイヤーは、場に置かれた3色のカードの中から、最も数が多いものを当てることを目指します。 場には、プレイヤー全員で、基本的に伏せたままカードを追加していくので、 他のプレイヤーの一挙一動から、誰がどの色が勝たせようとしているか?を推理することがゲームのキモとなります。 また、同時に一番多い色を当てている人が少ないほど、多くの得点がもらえます。 勝たせようとしている色を、他のプレイヤーに勘違いさせつつ、いかに点を独占するか! お互いに出し抜こうとする駆け引きと推理が楽しい、そんな内容のゲームとなっております。 以上の6作品を、明日のゲームマーケット2017春で頒布いたします! どれもまだまだお取り置きを受け付けておりますので、 ご希望の方は作品個別の予約フォーム、またはoff-box公式アカウント( @off_p_box )までご連絡ください。 それでは明日、ブース【J01-02】でお待ちしております!
- 2017/5/13 20:51
- はこブ旅団
-
-
-
-
- 【取り置き予約は24時まで】新作フルーツパティスリー【会場特典有】
- 『フルーツパティスリー』は11枚のカードを使ったビンゴ・バッティング・カードゲームです。ビンゴを完成させるためにプレイヤーはカードをプレイします。最も大きいカードを出したプレイヤーが自分のビンゴカードをめくることができます。最も大きい数字のカードが複数あった場合は反対に最も低い数字のカードを出したプレイヤーが自分のビンゴカードをめくることができます。手札のカードをいつ使うかがゲームのカギになります。一番最初にビンゴしてお菓子を作れるのはどのプレイヤーでしょうか。わかりやすいシンプルなルールで何度でも遊べるゲームです。 内容物 カード合計120枚 カード11枚×6プレイヤー分(66枚) ビンゴカード9枚×6プレイヤー分(54枚) 得点チップ15枚 価格2300円(税込) 発売日2017年5月26日 ゲームマーケットでいちはやく試遊・購入できますので、ぜひ5月14日は遊びにきてください! ゲームマーケット春のご予約はこちら ★購入特典 購入の方に缶バッジをプレゼント!デザインは4種類です。※先着順に1種類お選びいただけます また東京・高円寺にあるリトルフューチャーの経営するボードゲームカフェ「リトルケイブ」で遊ぶこともできます。 美味しいお菓子をたくさん作ってください! 紹介動画 遊び方紹介動画(3分51秒) プレイ動画(21分46秒)
- 2017/5/13 20:29
- リトルフューチャー
-
-
-
-
- 【P14】野球とサッカーのボードゲーム、パン屋さんのカードゲーム【お取置き予約受付中】
- じっくり対戦型、頭脳派スポーツボドゲシリーズ「現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイト」と「現実(リアル)に迫れ!マス目サッカータクティクス」でおなじみの「ベリーマッチ・トイ」です。 ブース番号は【P14】「ボードゲーム・エキスパートエリア」です。 試遊スペース付きブースとなりますので、是非、お気軽にお立ち寄りいただき、遊んでみてください。 【出品作品】 「現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイト」(GM特価3,000円) ブログでは、先日開催されたMリーグ第2戦の模様もお伝えしています。 「現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイト」では購入者(希望者)にイベント限定の特典として拡張カード(2チーム)を無料進呈いたします! 従来の拡張チーム「サムライ・エキサイト」は「サムライ17・エキサイト」に刷新! 以前ご購入いただいたお客様も申告していただけたら「サムライ17・エキサイト」をプレゼントさせていただきます! 「現実(リアル)に迫れ!マス目サッカータクティクス」(GM特価2,000円) ※スタジアムは本製品に含まれません。 ゲームイメージ動画(解説なしバージョン) https://youtu.be/O3Upd98__Yo 「ベーカリーズ・マッチ」(GM特価1,500円) こちらは、これまでの重ゲーと打って変わって、小さなお子様から楽しめるシンプルな絵柄合わせカードゲームです。パン屋さんになってパンを売りまくれ!オリジナルルールの「ポーカー」や「神経衰弱」も楽しめます。「おママごと」にも! 各ゲーム詳細は、公式サイト、ブログまで!ぜひご覧下さい!
- 2017/5/13 20:25
- ベリーマッチ・トイ
-