-
-
-
- TRICK or TRICK(トリックオアトリック) のルールブック公開!
- 今回はトリックオアトリックのルールブックを公開します! ■頒布価格 \2,500(税込み) ■ゲームマーケットの取り置き予約 https://forms.gle/uiGLvbdViwJpUiyy5 ■ゲームの概要 誰もが虜になる幻のおかし『ジャック・オ・クッキー』を求めて、可愛いマモノ達が互いにイタズラを仕掛けあう! 欲しいマモノを奪ったり、要らないマモノを押し付けてじゃんけん勝負を勝ち抜け! 一瞬も気が抜けないハラハラドキドキのおかし争奪戦、開戦! プレイ人数:2〜4人 プレイ時間:10〜20分 対象年齢:7歳以上 ■ゲームのジャンル ・対戦 ・椅子取りゲーム×限定じゃんけん ■内容物 【内容物】マモノカード 20枚 / イタズラカード 5枚 / スタートプレイヤーカード 1枚 / スコアカード 1枚 / サマリーカード 4枚 / 遊び方説明書1部 (カードサイズは全て63×88mm) ■箱サイズ(内寸) 縦95mm×横70mm×深さ30mm ■クレジット ゲームデザイン:遊ぼーど! アートワーク:実範(みのり) 印刷:盤上遊戯製作所
- 2022/10/25 0:07
- YUTRIO
-
-
-
-
- 【ジェスチャーゲームの最終形】アブセプチャーってどんなゲーム?? 製作者たちが遊んでみた! | ペンタススタジオ
- 2022/10/24 こんにちは、ペンタススタジオです! 今日は「アブセプチャー」というゲームがどのようなゲームなのかを 皆さんに雰囲気を掴んでいただけるように実際に制作者たちでプレイしてみたので是非ご覧ください! 面白いと思ったら、ぜひお手にとってみてください! また会場では本編には入れられなかった高難易度のコミカルミッション<拡張>の頒布もいたします。 コミカルミッション購入者限定で、<拡張>が当たるクジ引きも・・!ぜひご参加ください♪ ▼コミカルミッションイメージ画像 ▼ゲームマーケット2022秋で頒布予定の新作『コミカルミッション』の概要 お題の例や、さらにゲームの詳細を知りたい方は下記より! コミカルミッション 「絶対にバレる嘘をついて」や「ハンバーグにキレて」など、ヘンテコなお題に答えるだけ!? 裏返しになったお題を記憶して答えたり、リズムに乗りながら答えたりと、遊び方はさまざま。 気づけば名回答や珍回答で笑いに包まれる🤣 💕カチカン会談-ウワサのフタリを知らないボクら-💕 豊富なキャラクターから、シチュエーションに適したカップルをみんなで揃えよう! 感想戦までも楽しい、”新感覚”価値観コミュニケーションゲーム 「あの2人、文化祭がきっかけで付き合ったんだって」 この噂に当てはまるカップルはいったい誰と誰? 👦🏻「陸上部は毎年文化祭と大会が被っているから、文化祭これないよね…。ということはそれ以外の誰かだな」 👩🏻「こういう一見地味な子がヒロインに抜擢されて、クラスのイケメン人気者が王子様役。次第に距離が近づいていって・・・❤️」 🧔🏻「よく隣のクラスに遊びに行く人いるじゃん?ああいう人がちゃっかりカップルになるんだよな〜」 👩🏻🦱「いやいや、放課後まで2人で残って作業をする裏方、、小道具係とか!一緒に作業をしていくうちに仲良くなって、帰り道も一緒に・・・みたいな!」 ✊アブセプチャー✋ バラエティ番組でよく見かけるジェスチャーゲーム。超ハードモードにしました🔥 「納期」「接戦」「戦争」「突破」 あなたはジェスチャーで表現できますか? しかも一問一答ではなく、一気に複数のジェスチャーが求められる。 究極のジェスチャーゲームをお楽しみあれ。 10/29(土) 「ナ-12」 ペンタススタジオ 【ゲームマーケット会場特典】 ■ 1,500円の会場限定価格!(コミカルミッション) ■ 他のゲームとセットでさらに500円OFF! ■ コミカルミッション拡張パックが当たる!購入者限定でクジ引きチャレンジ実施! 予約は先着順のため、お早めにご予約をオススメします! 取り置き予約は下記より承っております。 最新情報は以下より
- 2022/10/24 23:51
- ペンタススタジオ
-
-
-
-
- 【仲間との会話が ”もっと” 弾むゲーム】これを見ればゲームがわかる!まとめ|ペンタススタジオ
- 2022/10/24 シチュエーションに合うカップルを妄想して、みんなで揃えるゲーム「カチカン会談」 詳しくは画像から! こんにちは!ペンタススタジオです! 今日はゲームマーケット2022秋で頒布予定の「カチカン会談」のルールを一枚のシートにまとめました! ゲームマーケット当日は、制作者よりルール説明や楽しみ方を お伝えできればと思っております。 少しでもお時間ありましたら、お立ち寄りください! また実際にプレイした風景も盛り上がってて◎です。 数に限りがございます。確実な入手のためにもご予約をオススメしております。 ↓ご予約はこちらから↓ またカチカン会談はイエローサブマリン様、ボドゲーマ様等でもお取り扱いしていただいております。 都合がつかない方はそちらもご利用ください。 ボドゲーマ コミカルミッション 「絶対にバレる嘘をついて」や「ハンバーグにキレて」など、ヘンテコなお題に答えるだけ!? 裏返しになったお題を記憶して答えたり、リズムに乗りながら答えたりと、遊び方はさまざま。 気づけば名回答や珍回答で笑いに包まれる🤣 💕カチカン会談-ウワサのフタリを知らないボクら-💕 豊富なキャラクターから、シチュエーションに適したカップルをみんなで揃えよう! 感想戦までも楽しい、”新感覚”価値観コミュニケーションゲーム 「あの2人、文化祭がきっかけで付き合ったんだって」 この噂に当てはまるカップルはいったい誰と誰? 👦🏻「陸上部は毎年文化祭と大会が被っているから、文化祭これないよね…。ということはそれ以外の誰かだな」 👩🏻「こういう一見地味な子がヒロインに抜擢されて、クラスのイケメン人気者が王子様役。次第に距離が近づいていって・・・❤️」 🧔🏻「よく隣のクラスに遊びに行く人いるじゃん?ああいう人がちゃっかりカップルになるんだよな〜」 👩🏻🦱「いやいや、放課後まで2人で残って作業をする裏方、、小道具係とか!一緒に作業をしていくうちに仲良くなって、帰り道も一緒に・・・みたいな!」 ✊アブセプチャー✋ バラエティ番組でよく見かけるジェスチャーゲーム。超ハードモードにしました🔥 「納期」「接戦」「戦争」「突破」 あなたはジェスチャーで表現できますか? しかも一問一答ではなく、一気に複数のジェスチャーが求められる。 究極のジェスチャーゲームをお楽しみあれ。 10/29(土) 「ナ12」 ペンタススタジオ 最新情報は以下より
- 2022/10/24 23:45
- ペンタススタジオ
-
-
-
-
- 笑えるボードゲームをお探しの方へ『コミカルミッション』プレイしたら笑っちゃいました。
- 2022/10/24 こんにちは、ペンタススタジオです! 新作『コミカルミッション』は発想力と瞬発力が試されるシンプルなお題回答ゲーム! そのお題は一癖も二癖もあるものばかり! リズムに乗ってお題に答えろ!脳みそフル回転の無茶振りゲーム! 意味のわからない珍回答続出で、笑えること間違いなし! 制作者も笑いが止まらなかったプレイ動画がこちら 他にもさまざまな遊び方ができます。 お題の例や、さらにゲームの詳細を知りたい方は下記より! また会場では本編には入れられなかった高難易度のコミカルミッション<拡張>の頒布もいたします。 コミカルミッション購入者限定で、<拡張>が当たるクジ引きも・・!ぜひご参加ください♪ ▼コミカルミッションイメージ画像 ▼ゲームマーケット2022秋で頒布予定の新作『コミカルミッション』の概要 お題の例や、さらにゲームの詳細を知りたい方は下記より! コミカルミッション 「絶対にバレる嘘をついて」や「ハンバーグにキレて」など、ヘンテコなお題に答えるだけ!? 裏返しになったお題を記憶して答えたり、リズムに乗りながら答えたりと、遊び方はさまざま。 気づけば名回答や珍回答で笑いに包まれる🤣 💕カチカン会談-ウワサのフタリを知らないボクら-💕 豊富なキャラクターから、シチュエーションに適したカップルをみんなで揃えよう! 感想戦までも楽しい、”新感覚”価値観コミュニケーションゲーム 「あの2人、文化祭がきっかけで付き合ったんだって」 この噂に当てはまるカップルはいったい誰と誰? 👦🏻「陸上部は毎年文化祭と大会が被っているから、文化祭これないよね…。ということはそれ以外の誰かだな」 👩🏻「こういう一見地味な子がヒロインに抜擢されて、クラスのイケメン人気者が王子様役。次第に距離が近づいていって・・・❤️」 🧔🏻「よく隣のクラスに遊びに行く人いるじゃん?ああいう人がちゃっかりカップルになるんだよな〜」 👩🏻🦱「いやいや、放課後まで2人で残って作業をする裏方、、小道具係とか!一緒に作業をしていくうちに仲良くなって、帰り道も一緒に・・・みたいな!」 ✊アブセプチャー✋ バラエティ番組でよく見かけるジェスチャーゲーム。超ハードモードにしました🔥 「納期」「接戦」「戦争」「突破」 あなたはジェスチャーで表現できますか? しかも一問一答ではなく、一気に複数のジェスチャーが求められる。 究極のジェスチャーゲームをお楽しみあれ。 10/29(土) 「ナ-12」 ペンタススタジオ 【ゲームマーケット会場特典】 ■ 1,500円の会場限定価格!(コミカルミッション) ■ 他のゲームとセットでさらに500円OFF! ■ コミカルミッション拡張パックが当たる!購入者限定でクジ引きチャレンジ実施! 予約は先着順のため、お早めにご予約をオススメします! 取り置き予約は下記より承っております。 最新情報は以下より
- 2022/10/24 23:25
- ペンタススタジオ
-
-
-
-
- BUNGU GAMESゲームマーケット2022秋新作ラインナップ
- BUNGU GAMESは「日常に遊びを」をコンセプトとして、日用品の文具を使ったボードゲーム企画&ブランドです。ゲームマーケット2022秋が本格始動となっております。 今回のラインナップはこちらの8作品となっております。 ◯dicil/ダイシル 【鉛筆】1本100円 ◯まっくらダンジョン 【クリアファイル】1000円 ◯もじんとり 【クリアファイル】500円 ◯文字禍ウント 【クリアファイル】600円 ◯コロペンクエスト 【メモ帳+赤青鉛筆】1000円 ◯Knights of Feather 【ホワイトボード】2000円 ◯コロコロてりとり 【下敷き】500円 ◯イメー字 【下敷き】500円 それぞれコンセプトを生かした楽しいゲームとなっていますので是非遊びに来て下さい。 試遊も出来ますのでよろしくお願いいたします。 ※なお、これらの商品の取り置き予約は行っておりませんのでご了承下さい。
- 2022/10/24 23:14
- BUNGU GAMES
-
-
-
-
- 『パイソンラボ』のルールブックを公開しました。
- 2022秋新作『パイソンラボ』のルールブックをホームページにて公開しました。 『パイソンラボ』ルールブック公開 画像では小さいと思うので、良かったらホームページにてご覧ください。 ぶれけけゲームズのルール公開URLはコチラをクリックしてください。 取り置き予約は下記フォームにて10/26(水)まで承っております。 ゲームマーケット2022秋予約フォーム いまなら予約いただいた方に先着で 『SAVAGE BOWL ~trick taking game~』の特製ステッカーをプレゼント♪ ※『SAVAGE BOWL ~trick taking game~』はゲームマーケット2022秋には間に合わず、 ゲームマーケット2023新作予定のトリックテイキングゲームです。
- 2022/10/24 23:11
- ぶれけけゲームズ
-
-
-
-
- ゲムマ2022秋事前相互PR会を開きました!
- ゲームマーケット2022秋 事前相互PR会 in はまりばカフェさん! 2022/10/12(水)に、横浜はまりばカフェさんにて『ゲームマーケット2022秋 事前相互PR会 in はまりばカフェさん』を開催いたしました。 参加いただいたサークルさまは自身を入れて8サークルでした。参加サークル一覧はこちら(カッコ内はTwitterID)! 橙華堂さま(@tokado310) EJPゲームズさま(@otemachispin) 番次郎書店さま(@hyacper) 植民地戦争+αさま(@chiyakazuha) BBBoxさま(@obaba5689) イオピーゲームズさま(@iop_games) さとーふぁみりあさま(@toshikis227) ハコニワ観光局(@hakoniwatourism) 3時間半ほどの時間で前半は各サークルさまから作品をご紹介いただき、後半では2卓に分かれて体験会を行いました。短い時間のため、体験会ではショートバージョンで遊んでいただいたものの、全サークルさまの作品を知ることができましたし、終始楽しい時間過ごせた会となりました。 どのサークルさまの作品もすばらしいので、ここでは各サークルさまの作品のご紹介を行いたいと思います。 01. 橙華堂さま 作品:お元気ですか?~月下の宴~ 人数:2人 出展:両日-A38,土-ア36 ポストカードサイズのボードとしっとりした雰囲気のきれいなコマを使う2人用ゲームです。デザイナさんはポストカードを中心に横並びで遊んでもらうことを推奨しており、それがとても可愛らしさも表現してくれるように思います。 ゲームはプレイヤーが新月または満月を担当し、ボード上側の月コマを自分が担当する月へ傾けてしまうか、ボード上に自分の担当する月色の星を多く残して月下美人を2回咲かせるかすると勝ちとなります。リバーシのようでそんな単純ではない、しっかりと頭を使う思考ゲームでした。1回10分程度で終わるので、何回か遊ぶも良いですね。 ゲームマーケットでは、星コマの色を自分の好きな色に塗れる体験教室が行われるそうです。それも愛着が湧きそうですね。 02. EJPゲームズさま 作品:ゾンビVSサメVS? 人数:2~5人 出展:土-テ02 DVDパッケージに入ったカードゲーム! これはDVDコレクションにそっと並べていてもばれなさそうです。面白い。 そしてイラストはゾンビにサメで、これまた映画で定番のジャンルですね。とても親しみやすいです。 ゲーム内容は一斉公開の数値比べゲームで、先に2勝したらゲームに勝利です。ただ、カードそれぞれに固有の能力が書かれていて、例えば「数値が逆転する」とか「サメは全部無効」などすぐに状況がひっくり返る内容ばかりなので、勝負の行方はあまり読めません。更に、みんながカードを一斉公開したあと、山札の一番上を公開してカード能力を解決するため、すぐに場は混沌と化します。でもそれが良い。何が起こるかわからない楽しさ。一瞬で勝負が無に帰してしまったときの笑い。 短めな時間で1回1回がワッと盛り上がるパーティゲームでした。 03. 番次郎書店さま 作品:ボードゲームクイズ vol.11 プロミネンス 人数:1~人 出展:両日-ク17 4桁にも届くクイズを作成し、その中から検討に検討を重ねて、ボードゲームに詳しくない人もしっかりと楽しめる遊びやすさを追求して完成したクイズブックです。 難易度も丁寧に調整されていて、自分のレベルに合わせて楽しむことができます。また、問題文もスッと読みやすくクイズの答えを考えることに集中できるようになっていると感じました。問題文に引っかからない、というのは実はすごいことだと思うのです。 体験会では早押しボタンも持参してくださり、みんなでバンちゃんさんが読み上げてくださるクイズに挑戦しました。早押しで正解するとついガッツポーズがでるほど、嬉しいものですね。みんなで集まってクイズ大会などやるのであればぜひこの作品はいかがでしょうか。おすすめです。 04. 植民地戦争+αさま 作品:ならべてカンブリア 人数:2~4人 出展:土-オ20 ゲームマーケットチャレンジに対応した作品で、ルール説明が5分程度したらすぐに遊べるドラフトとセットコレクションのカードゲームです。15分程度のゲームではありますが、カードのドラフトの仕組みが「自分でどのカードセットからドラフトするか選べる」となっているため、しっかりと自分で考えて選択する楽しさがありました。また、最終的には勝利点を計算するのですが、その計算もとても簡単な仕組みになっているので変に悩まされることなく「どのカードを選択するか」に集中することができます。 舞台はカンブリア紀の海底。様々な生き物を条件に沿って集めて並べて、素敵な海底風景を創り上げます。カードを並べ終えたあとはカードの発色が良いことも相まってつい写真を取りたくなってしまうゲームです。 05. BBBoxさま 作品:Troppo トロッポ~異世界の冒険と3つの扉 人数:1人 出展:日-キ20 一人用のゲームブックやTRPGのようなゲームです。 自分の思いどおりにはならないながらも、3つの世界を旅してある目的を達成することを目指します。ゲームはカードをめくることで世界が拡張され、新しい課題に出会い、解決したり失敗しながら旅を続けることになります。 初めて遊ぶときにはチュートリアルが用意されており、それに従って説明書と『冒険日誌』と呼ばれるストーリーブックを指定された順番で読んでいくと自然と遊べるように設計されています。読む順の指定も丁寧に調整されていてとても親切です。 冒険日誌も100ページを超えるということで大ボリューム。お家にいながらじっくり腰を据えて旅ができるというのは、なかなか魅力的ではないでしょうか。 06. イオピーゲームズさま 作品:トリテリア 人数:1~4人 出展:両日-ノ09 トリックテイキングとエリアマジョリティを組み合わせたゲームで、プレイヤーは都市開発を請け負うデベロッパーとなって新都市開発を行います。メインはエリアマジョリティとなっていて、トリックテイキングはあくまで都市開発の権利を得るものです。 開発権利を常に得ていればいいというわけではなく、開発するには資材も必要なので、いざ開発するときに資材が足りないとペナルティを受けてしまいます。また、闇雲に開発しても都市開発に貢献しているとは言いにくいため、開発区画はある程度絞らないといけません。というわけで、開発する区画に目星をつけて他のデベロッパーよりも広く高くビルを建設することを目指します。 かなり骨太なゲームで「今日はしっかりと遊びたいな」なんて日におすすめです。 07. さとーふぁみりあさま 作品:ガニメデ戦記Zero2 人数:2人(前作を合わせると4人まで) 出展:土-イ04 自分が担当する機体に装備する武器・防具をドラフトして得た後、出来上がった機体で対決するダイスゲームです。 武器・防具カードは透明カードとなっており、機体とぴったり重なります。このぴったり具合が本当にすごい! 本当に機体が装備しているように見えます。 対決はお互いの機体の耐久性の削り合いを行い、先に削りきったプレイヤーの勝利です。機体や装備の耐久性や命中率・手数の多さなどの調整がしっかりとされているし、そこにダイス運が入ることで性能特化型同士の機体の対決でも白熱する楽しい試合になるように感じました。 ガニメデ戦記は小説も出されるようです。ゲームの機体や装備が実際に小説に出ているとのことで、遊んだ後に読むとより楽しめそうですね。 08. ハコニワ観光局 作品:玉石(ぎょくせき) 人数:2人 出展:日-ア04 二人用の数値比べゲームです。 裏面のマークからある程度数値を推測できるカードをお互いに出し合って、高い数値を出した人が得点カードを2枚、もう一方のプレイヤーはお互いに出したカードのうちから好きな方を1枚得点カードとしてもらいます。これを5回繰り返した後に合計得点を計算して高得点のプレイヤーが勝ちです。特徴は同じカードを複数枚持っていると合計得点が変動するところで、大きな数値が被っていると減少し、小さな数値が被っていると増加します。 夕食前に飲み物1杯を賭けて1勝負──といったイメージで遊んでもらいたいと思っていますが、遊んでもらった方々曰く「飲んだら勝てない」とのこと。 ゲームマーケットチャレンジ作品で短い時間で遊べるため、気軽に遊んでもらえたらなと思います。 Twitterでは当日の感想を100に迫るTweetでモーメントにまとめました。 よければこちらもご参照ください。 ・ゲムマ2022秋事前相互PR会in横浜はまりばカフェさん それでは、また!
- 2022/10/24 22:40
- 外
-
-
-
-
- ゲムマ2022秋【土-キ08】ノルカソルカ お品書き
- 土-キ08 ノルカソルカ お品書き 2022秋新作「RED RAIN レッドレイン」 1-4人/30-60分/3,000円 4人の生存者がショッピングモールから脱出するB級ゾンビホラーゲーム 詳細はこちら:取り置き予約はこちら 2022春新作「SEPTEM セプテム」 2-5人/20分/2,000円 7種類の猫たちが勝負を繰り返す対戦カードゲーム 詳細はこちら 2021秋新作「LITTLE II KINGDOM リトル2キングダム」 2人/15分/2,000円 中世の小さな王国を発展させ、敵の城に攻め込むカードゲーム 詳細はこちら 2020秋新作「Battle of Zipangu バトルオブジパング」 2-4人/20分/2,000円 戦国時代の大名となり、他の大名と国造りを競うカードゲーム 詳細はこちら
- 2022/10/24 22:29
- ノルカソルカ
-
-
-
-
- 戦略型脱出サバイバルゲームZoLa メイキング4
- 戦略型脱出サバイバルゲームZoLa 取り置き予約 各要素その3 ゲームの詳細を決める時、プレイする事でどんな体験を、どんな感情を持つのか、いつもそれを元に決めている。 今回、この時点では「一手一手、毎回考えて進めるゲームにしたい」と考え、そうなる為には、「この行動が正しいのか?」という不安と、その行動をした時「えっ!?」となるような状況にしようと決める。 その結果、行く先を調べるというサーチフェーズが出来上がる。要はビックリ箱である。 びっくり箱ではあるが戦略性を持たせる為、ランダム要素は無いかもしくは影響が小さい方がよいのだが、この程度なら1人用として、繰り返し遊べる要素にも繋がるという事で、方針として一つ決まった。 そうなると、どこに何が隠れているのか、という事になるが、これはすんなりと今のエリアという形に決まった。エリアを調べると何か出てくる、という仕組みである。 宇宙船なのかコロニータイプなのか、まだ決定していない時だったが、カード一枚を1エリアにしておけば、どちらであっても対応可能と考えていた。 またreabyssとは違い、エリアは自由に接続可能とし、その接続にも戦略要素を持たせる事にした。詳細は未定だったが、そうなるとエリアのデザインには、接続方法をどうするか試行する為のデザインが、必ず必要になると判断した。 またこの時点で ・調べなくてもエリアを通過可能 ・エリアをロックするという要素 ・ブラックエリアという特殊エリア要素 ・特別なキーアイテムという要素 ・NPCに恋人や親友といった要素 ・NPCがグロー化する要素 ・エリアに、明るさ、温度、騒音度合いの要素 ・グローを倒したり閉じ込めたりする要素 ・シャトルで脱出 ・帰還アイテム ・帰還アイテムを運搬する道具 ・緊急事態宣言 ・緊急事態宣言を出せる人 等々の要素を出していった。 これは出来上がった最終形より、アドベンチャーゲーム寄りのシステムを想定していて、その為、緊急事態宣言を出せる人に、それを出してもらう事でシャトルの使用が可能になる、といった具合にそれぞれがフラグの役割を持っていた。 ゲーム全体のイメージは、グローから逃げつつ脱出の為のフラグを立てていく、映画でいうパニック物のイメージであった。
- 2022/10/24 21:34
- shootingdesign
-
-
-
-
- 【コ16】「ひよころ」動画紹介!【ゲムマ2022秋】
- こんにちは! おっぽゲームズです! ゲームマーケット2022秋では、ブース【コ16】にて 手のひらビー玉アクションゲーム「ひよころ」を配布します! 「ひよころ」は遊びの原点を思い出せるような「手」を使ったゲームです! 簡単・すぐに遊べるルールで、1人で技を極めるも良し、2~4人で対戦・協力して遊ぶことも出来ます。 「ルール説明動画」を公開しました! ゲームマーケット2022秋では「ひよころ」の他に、 「学校へ行こう!」「まるぺけ」「学校へ行こう!拡張せっと」も配布致します! 気になる方はブログや公式サイトをチェックしてみてね! おっぽゲームズ (oppo-games.com) ★頒布価格 「ひよころ」 2,000円 「学校へ行こう!」 1,500円 「学校へ行こう!拡張せっと」1,000円 「まるぺけ」 1,500円 お支払いは当日会場で現金にてお支払いをお願いいたします。 ※数に限りがございます。また、内容物の不足等ございましたらご連絡ください。 おっぽゲームズは両日参加します! 【コ16】まで遊びに来てくれると嬉しいです! みんなでゲームマーケット2022秋を盛り上げていきましょう! ・お問い合わせ メール:ryueifeofe@gmail.com ご不明点等ございましたら、上記にご連絡ください。
- 2022/10/24 21:26
- おっぽゲームズ
-
-
-
-
- 十華祭 お品書き紹介
- こんにちは!十華祭実行委員会です。 初出展となるゲームマーケット当日がいよいよ今週末に迫りました。 そこで今回は十華祭のお品書きについて、詳しく紹介していこうと思います。 既にお目当てのものが決まっている方、 十華祭に興味があるけど何を買おうか悩んでいる方の 事前のお買い物リスト作成に、是非お役立ていただければと思います。 お品書き 表紙 1ページ目 2ページ目 3ページ目 裏表紙 まとめ お品書きを見て、買いたいものは見つかりましたか? もし悩んでいる商品があれば、十華祭ブースにお越しいただき、 デザインの良さ・使いやすさ・面白さなどを手に取ってご確認いただければ幸いです! 皆さんのお越しをお待ちしております!
- 2022/10/24 21:15
- 十華祭
-
-
-
-
- 🎁プレゼントキャンペーン【あと5日】🎁新作ゲームDATA EATER(データイーター):テーブルゲームダイナソーからのお知らせ
- 2022秋ゲームマーケット出展 新作ゲーム【DATA EATER(データイーター)】 プレゼントキャンペーンを実施! たくさんのご応募お待ちしております! ※事前予約の方はキャンセル承りますので、予約済みの方もぜひご応募ください!EC注文済みの方は注文分の金額ギフトカード等で返金の対応を致します。 【応募方法】 ①公式ツイッター(@t_g_dinosaur)をフォロー ②該当のツイート(下記の埋め込み、ピンどめ)をリツイート ※応募締切:10/28(金)詳細は画像をご確認ください! ▼特設ページで商品情報&動画公開中!!! DATA EATER 特集 | テーブルゲームダイナソー (tgdinosaur.base.shop)
- 2022/10/24 20:04
- Tablegame Dinosaur
-
-
-
-
- ≪疑心暗鬼戦略ゲー≫王国のエージェント 紹介マンガです! (10/29 土曜のみ)ウ33
- 「母さん、このゲームを買ってくれてありがとう。おかげで友達が4人減りました。」 疑心暗鬼必至の目的秘匿・推理戦略ゲーム「王国のエージェント」は10/29 土曜日の出展になります! どどめ様(https://twitter.com/dodomeBG)に描いていただいた漫画を紹介します。 ゲームの流れや特徴をこちらの記事にまとめています。 https://gamemarket.jp/blog/183549 ゲームをより楽しんでいただくための基本戦略をこちらの記事にまとめています。 https://gamemarket.jp/blog/181860 内容物についてこちらの記事で紹介しています。 https://gamemarket.jp/blog/182169 予約フォーム https://forms.gle/1ksX2LMDwAx9QNyJ8 動画 概要動画 ゲームの大まかな流れのほか、このゲームのキモである非公開勝利条件「密命」の数々を紹介しています。 https://www.youtube.com/watch?v=Rud_BtWUVYo 「王国のエージェント」プレイ動画 開発陣による実際の対局を完全再現したプレイ動画を公開しています。ゲームの雰囲気を掴むため、またはプレイレポとしてお使いください。 https://www.youtube.com/watch?v=K1h0TJXLJdg 上記動画とは別の対局動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=jXWzDoiTSDc リンク 公式ホームページhttps://foundationgames.work/ You Tubehttps://www.youtube.com/channel/UCW36OXG_6489Ac0YhGeHntg Twitterhttps://twitter.com/faundationgames
- 2022/10/24 19:54
- ファウンデーションゲームス
-
-
-
-
- 『華武拳』のルール説明&プレイを生配信して頂きました♪
- 先日お伝えした新作『華武拳』のルール説明&プレイをボドゲ紹介系Vtuberトイリス様のチャンネルで生配信されました♪ 特にゲムマ前なので、ボドゲ製作者としてこんなに嬉しいことはないですね~(モチベーション、爆上がりです‼) ※おかげさまで配信後に予約が伸びました。 ゲスト Youtube: @板影くおん - Kuon Itakage -様 Twitter: https://twitter.com/ItakageKuon Youtube: @ボドゲVTuber 柿ノ木すん助 - Sunsuke Kakinoki -様 Twitter: https://twitter.com/kakinokisunsuke 00:00:00 はじめに 00:03:04 ルール説明(基本ルール) 00:12:19 1回戦(2人対戦) 00:29:12 準備 00:30:53 ルール説明(拡張ルール) 00:43:56 2回戦(3人対戦 + 拡張ルール) 01:07:28 3回戦(3人対戦 + 拡張ルール) 01:52:10 感想戦 01:55:06 各宣伝タイム 02:02:40 おわりに ■取り置き予約 予約特典:最大7人まで遊べる拡張キット 予約フォーム https://forms.gle/7pMnqAh7tLkokTtH9 ※10/27(木)23時59分で終了致します。
- 2022/10/24 19:30
- ゲームNOWA
-
-
-
-
- GM2022秋:ゲームストア・バネスト:A63:ブースの紹介動画などです。
- いつもお世話になります。ゲームストア・バネストです。 2022秋、バネストもブースを出します。A63です。 すごろくや様の向かい側、お隣はジラフ計画様です。 ショールームを用意しております。 価格は調整中ですので直前で変更することがあります。 https://banesto.nagoya/shopbrand/ct90/ http://gamemarket.jp/booth/gm1007/ 今回、NewGamesOrderさまの「フラフー!」をバネストにて先行販売致します。 商品名 : フラフー!日本語版(GM22A:ブースA63) 製造元 : drei hasen NewGamesOrderさまの日本語版、ゲームマーケット先行販売です。 価格 : \1,800(税込) https://banesto.nagoya/shopdetail/000000009098/ct151/page1/order/ 販売アイテムの追加/変更/販売を見送ることにもありますのでご了承くださいませ。 またいくつかのものが追加がありましたら追って連絡いたします。 動画を掲載しておきますので、よろしくお願いいたします。 また10/26の水曜日の20時より、インスタライブを行います。 https://www.instagram.com/gamestore_banesto/ それでは皆様とお会いできることを楽しみにしております。 よろしくお願いいたします。
- 2022/10/24 19:29
- ゲームストア・バネスト
-
-
-
-
- ゲームマーケット2022秋に出典いたします!&予約受け付けにつきまして
- 今回の新製品はこちら! ピュアアイドル 真澄つばさのスタートプレイヤーマーカー と、タレントチップセット パステルカラーバージョンです! こちらを含む商品のご予約を承ります。 ●スターライトステージ スタートプレイヤーマーカー 真澄つばさ ¥1,500-(新製品) ●スターライトステージ タレントチップセット パステルカラーバージョン ¥1,500- (新製品) ●スターライトステージ拡張カードセット8 ¥2,000- ●スターライトステージ コンプリートボックス2022 ¥14,000- ●スターライトステージ 基本セット ¥2,000- ● スターライトステージ 拡張カードセット(ストレージボックス) ¥1,000- ● スターライトステージ 拡張カードセット1+2+3 ¥3,700- ● スターライトステージ 拡張カードセット5 ¥2,000- ● スターライトステージ 拡張カードセット6 ¥1,800- ● スターライトステージ 拡張カードセット7+4 ¥2,000- ● スターライトステージ プレイマット ¥3,000- ● はって作ろう! スターライトステージチップシールセット ¥500- ● はって作ろう! スターライトステージチップシールセット 木製チップつき ¥1,500- ● スターライトステージ初心者セット ¥5,500- 予約をご希望の方は 件名を「ゲームマーケット2022秋 予約」として ・HN(読み) ・予約したい商品名 ・予約したい個数 を明記して schrodingermail@gmail.comまでお送りください。 28日(金)23時まで。 受け渡しは29日(土)16時半までとなります。 よろしくお願いいたします!
- 2022/10/24 18:47
- シュレディンガーゲームズ
-
-
-
-
- 『Bossa/坊茶』箱だって匠のアート!〜匠のアート版〜【両日ネ01/試遊OK】
- こんにちは、Bossaの前田です。今日は、『Bossa / 坊茶』匠のアート版のために特別にデザインされた八角形の箱についてご紹介させていただきます。 匠のアート版“水 – mizu”と“花 – hana”は、Bossa / 坊茶のフラッグシップバージョン。収納箱も最上級のバージョンにふさわしい特別仕様で、日本の箱専門会社・モリタ(https://www.hakop.jp)の職人さんたちによってひとつひとつ作られています。タイルづくりの職人さんとは別のスペシャリストチームです。 かたち 形状は八角形でデザインされていて、蓋箱と身箱、それらを留める紐と房で構成されています。八角形は日本らしい形とも言えますが、この形で箱を作るためには非常に高度な技術が必要です。 白い箱は“花 – hana”のもの、黒い箱は“水 – mizu”のものです。 匠のアート版“花 – hana” 匠のアート版“水 – mizu” 表面 箱の表面の素材は日本の紙です。私たちが選択したのは、日本的な風情を感じるエンボスのテクスチュアが美しい「新だん紙」という用紙です。 箔押し タイトルロゴ、バージョン名、Banana Moon Gamesのロゴは銀色の箔押しで、Bossa / 坊茶を象徴するストライプのグラフィックパターンは、透明の箔押しです。 留め具 蓋箱と身箱を留める紐と房です。単なる装飾ではなく実用性を持ちます。簡単に着脱できる形態をデザインしました。 収納 身箱は3種類のゲームコンポーネント(ドットタイル、アクションマーカー、ダイス)がピッタリ収納されるようデザインされています。蓋箱の内側にはポケットがあり、説明書とシリアル番号証を収納することができます。 匠のアート版“水 – mizu”のパッケージング 匠のアート版“花 – hana”のパッケージング 数々の試作を経て完成しました 私たちはもともとグラフィックデザインのスタジオですので、デザイン試作は自分たちの手で作ることができます。実際に多くのプロトタイプを作り、何度も検討・修正を繰りかえしました。用紙についても、保有する数千種類の実物サンプルを実際に手で触れ、その中から選びました。 箱の製作会社は私たちのスタジオの近くにあるため、緊密にやりとりしながらプロダクト試作・修正を繰り返すことができました。こうして今回の箱が出来上がったのです。 初期のデザイン試作。タテ型のデザインも検討しました。 用紙サンプルの一部 読んでくださりありがとうございました。Bossa / 坊茶があなたのお気に入りになってくれたら、とてもうれしいです。 選べる4つのバージョン お取り置き予約受付中! ・スタンダード版 ・クラシック版[NEW] ・匠のアート版 “水-mizu”[NEW] ・匠のアート版 “花-hana”[NEW] ●お取り置き予約は→こちらで。 (予定数に達し次第受付終了) https://forms.gle/8w7SToSzBuC9H7Yv6 ●ブース番号【ネ01】 Bossa(坊茶)ブースは、試遊卓もご用意して お待ちしています!! 4バージョンとも試遊できます!
- 2022/10/24 18:14
- Bossa(坊茶)
-
-
-
-
- 【ロマンス】カセットテープご紹介!【雪山】
- こんばんは!コスメボックスです! 私たちはゲームマーケット2022秋にて、 新作『ロマンス』を頒布します! 主役はレトロなカセットテープ! 2人だけのペア成立をめざす逆バッティングゲームとなっており、 シンプルながら熱い駆け引きが楽しめます✨ 今回は、ついにラストのカセットテープご紹介! そのテープとは...雪山モチーフです!!🎿 ロマンスといえば...もうあの名曲が聞こえてきそうですよね?☃️ テープのタイトルも王道!ゲレンデマジック...もうすぐそんな季節です✨ ゲームのより詳しい情報はこちらから! お取り置きも承っております!是非こちらのフォームから✨ 通販のご予約も受付中!こちらからよろしくお願いします! ゲームマーケット2022秋【ツ20】にてお待ちしています!
- 2022/10/24 18:11
- コスメボックス
-
-
-
-
- 【A53】ビバリー 「筋肉バトルカードゲーム」のご紹介!
- みなさんこんにちは!ビバリーの遠藤です!! . 本日は「筋肉バトルカードゲーム」をご紹介! . . . (((ジャン!!!!))) 💪ムキムキお兄さんのインパクト大パッケージ💪 【90秒でわかる!筋肉バトルカードゲーム説明動画↓】 https://youtu.be/v3YE22I3yuo . . このカードゲームは、 自分のレベルに合わせて筋トレができます! . . まずは、ゲームを始める前に筋肉レベルを設定。。 . . . . 初心者→ビギナー、 普通→ノーマル、 マッチョ→ストロング と、 レベルによって回数が違います😆 . . 筋肉に嬉しい(?)トレーニングカードと罰ゲームカード付です💪 最後に私のお気に入りは… . . シェイカーデザインのカードケース!(かわいい!!) . . どんなゲームか気になった方は下をクリックシマッスル💪( ¨̮ 💪) https://youtu.be/MyXzkb0ZueM . ぜひお買い求めくださいマッスル💪( ¨̮ 💪) . 💪( ¨̮ 💪)💪( ¨̮ 💪)💪( ¨̮ 💪)💪( ¨̮ 💪)💪( ¨̮ 💪)💪( ¨̮ 💪) . . ご予約フォームはコチラ↓↓ https://forms.gle/M4oAuEzLVuASHcRN7 Twitter覗いてみてね↓↓ https://twitter.com/beverlyToyGame
- 2022/10/24 17:55
- ビバリー
-
-
-
-
- 10周年だよ、ひとじゃらしは新作3本仕立て!
- ひとじゃらしは今回のゲームマーケット2022秋をもって 10周年となります! ということで、気合も入った3作品を一挙放出! ①キープ-Quipu- 予約フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeCqMy8XbO9xkaeS2y-ROfEG9FkkRoG1Z-QuXud3k_FWHLcyg/viewform 2年間のテストプレイと試行錯誤の末に完成した新作! 親の価値観に対して、2軸を使ったマトリックスで、1番広い範囲に置いてもらえるような単語を書いていくゲーム。 あなたの好きってどんな好き?見た目が好き?機能が好き?作りたい?見ていたい?憧れる?なってみたい? 「大人っぽくて男らしい」「子どもっぽくて性格がいい」そんな親の価値観をうまく答えていきましょう https://gamemarket.jp/game/180025 ②ちくわ革命 2016年にリリースした「ちくわ争奪戦」を踏襲した新作! ポーカーライクなシンプルなルールデザインに 点数カードと場のカードが共通のため、試合が進むと場の確率が変わっていく 読み合いと運のカードゲーム https://gamemarket.jp/game/180026 ③ボッコンバラッカ 異彩を放つ棒のゲームがついにパッケージ化 人はどれだけ反応できるのだろうか。「武士の立ち合い」や「ガンマンの決闘」のようなスリルを味わえるゲーム。 右手には棒を持ち、左手は指で輪を作り、相手の棒を通している。 勝つためには相手が動いたタイミングで左手の棒を掴むか、相手の気をそらし右手の棒を掴まれないようにする必要がある。 掴むか掴まれるか複数のアクションを同時にこなし見事勝利を掴め。 https://gamemarket.jp/game/153779 以上の3作品すべて試遊もできます。 是非、ブースに遊びに来てください
- 2022/10/24 16:50
- ひとじゃらし
-
-
-
-
- ゲームブックとカードを使って遊ぶ1人用ゲームの話
- 読んでる人、いますか? カラメルカラムの大野真樹です。どれだけ読まれているかわかりませんが、ゲームマーケットのブログを書いてみます。 ゲームマーケット2022秋向けに『メアリヒト』という1人用ゲームを販売します。ゲームブックとカードを組み合わせて遊ぶソロプレイ専用ゲームです。 会社としては毎年出展しているんですが、個人的には久しぶりの新作となります。最近はデジタルゲームの開発がメインで、スマートフォンゲームの『ALTER EGO』や『ムシカゴ オルタナティブマーチ』『AZNANA』などを作っていました。 今回の新作『メアリヒト』は、ゲームブックとカードを組み合わせたゲームです。ゲームブックはオーソドックスな選択肢方式で、カードは迷宮を探索するパートで使います。カードは横5x縦3枚に並べて、上下左右に1枚ずつめくっていくことで進行します。 ゲームブックなので当然といえば当然ですが、マルチエンディングです。ちょっとダークなバッドエンドもあるので、そういうのが好きな方は是非お手に取ってもらえると嬉しいです。ゲーム紹介は下記ページをご参照ください。 『メアリヒト』ゲーム情報ページ ゲームマーケット2022秋は、両日出展のヒ07です。興味お持ちいただけましたら是非お越しくださいませ。では。
- 2022/10/24 16:30
- カラメルカラム
-
-
-
-
- [A03] かわいくてさわやかなゲーム <ROMANTICE CROCODILE>
- <ROMANTIC CROCODILE>はシンプルなPushYourLuck+Influenceゲームです。 ここにロマンチックワニがいます。 このワニは、狭くて暗い動物園を離れ、世界中で愛し、遠い故郷のアマゾンに行くことを夢見ています。しかし、簡単ではありません。 動物園はまたワニを捕まえようとしています。 冒険が長ければ長いほど、リスクは深まる。ワニのロマンスは実現できるのでしょうか? 詳細については、ROMANTIC CROCODILE | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)
- 2022/10/24 16:13
- KBD
-
-
-
-
- [A03] シンプルなセットコレクションゲーム <SKIN SCUBA>
- <SKIN SCUBA>はダイバーになって涼しい海で多様な動物の友達に会える簡単なセット収集ゲームです。プレーヤーはダイバーになり、酸素を通して移動し、ダイビングし魚に出会う。魚を種類別に集めるたびに、特別な動物の友達にも会います。 魚のスコアの計算方法はそれぞれ異なります。大きなメリットがある魚もいれば、小さなメリットでも相手を牽制できる魚もいます。怖いサメを避けることを忘れないでね! 誰が最高のダイバーになるのでしょうか? 詳細については、SKIN SCUBA | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)
- 2022/10/24 16:08
- KBD
-
-
-
-
- ゲームマーケット2022秋、いよいよ今週末です!
- こんにちは! 株式会社ディー・オーの広報です! いよいよ今週末に迫りました 2022年10月29日(土) と30日(日) の2日間で 東京ビッグサイトにて開催されます ゲームマーケット2022秋! 初出展、初ボードゲーム作品とあって 1ヶ月前から緊張しております>< そして今年の秋は満を持して ディー・オーが初めてブース出展いたします。 新感覚!告白カードゲーム 『LOVE STEAL(ラブスティール)』 手札のアプローチカードを駆使し、パッション溢れる告白で ターゲットのハートを盗んでいこう! 告白は乱入もOK!誰よりも多くのLOVEポイントを獲得しよう! 公式サイトはこちら! https://www.d-o-inc.co.jp/LoveSteal/Top.html イベント会場限定特典もございますので お時間がありましたら、皆様遊びに来てくださると幸いです! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 会場でお待ちしております!
- 2022/10/24 16:00
- 株式会社ディー・オー
-