蒼空久遠工房

ゲームマーケット2023春で初作製・初出展したまだまだひよこなサークルです。
現在、久遠蒼季が1人で活動しております。
カードを媒体とした『キャラクターを決めないバトルゲーム』の作製を目指しております。
よろしくお願いいたします!
発売ゲーム
魔法詠唱戦闘ゲーム「Elements&Essence(エレメンツ&エッセンス)」(ゲムマ2023春)
魔法詠唱戦闘ゲーム「魔法使いは詠み唱う」(ゲムマ2023秋)

ゲームモード:リアルタイムルール
2023/10/10 23:24
ブログ

今回は『魔法使いは詠み唱う』の

リアルタイムルールのゲームの流れの解説になります!

 

リアルタイムルールはより実戦的な魔法使いの戦闘をイメージしたゲームモードとなります。



各プレイヤーは手札を作った後、


ランダムなスキルカード2枚と


ランダムな精霊カード3枚を獲得します。



このルールでも魔法の詠唱は『精霊』『形状』『動作』のカードを繋げ並べて行いますが、

魔法の行使は条件を満たしたプレイヤーの早い者勝ちとなります。


その条件とは、

使用するカードに適した『呪文詠唱』と『魔法の内容』を構築することです!!


プレイヤーは精霊と手札から並べ繋げるカードを選択してそのカードから『呪文詠唱』と『魔法の内容』を考えます。

炎の精霊
→例)炎の精霊、紅蓮よ
魔弾
→例)魔弾となりて、狙い放てし弾丸よ

砲撃
→例)撃ち抜け、放ちて撃てよ


炎の精霊、魔弾となりて、撃ち抜け! 紅蓮の襲弾!  炎で作られた魔弾で撃ち抜く魔法
放ちて撃てよ、狙い定めし紅蓮の弾雨よ! 焔の魔弾  炎の弾丸を頭上から降り注がせる魔法
→ダメージ13点、『障壁』以外の方法によるダメージの減算を無効にする。

カードから連想して、呪文と魔法をイメージしましょう!
オリジナルでも既存の作品からでも何でもオーケーです!
※匙加減はプレイヤー間で決めて大丈夫です。慣れないうちは『魔法の名前だけ』など調整も可能です。
また説明書付属のQRコードからカードリスト共に『呪文の候補リスト』公開予定です!
オリジナルがすぐに思いつかない、という方はこちらもよろしければご参考頂ければと思います!

使用するカードの選択と『呪文詠唱』と『魔法の内容』が決まったプレイヤーは『詠唱する』と宣言します。

詠唱を宣言したプレイヤーは、スキルカードを1枚使用することが出来ます。

※詠唱を拡張するスキルカードであれば、使用を前提として詠唱を宣言してもOKです。

その後、詠唱するカードを並べて『呪文詠唱』と『魔法の内容』を宣言してから、魔法の点数と効果を説明し相手にダメージを与えにかかります。。


攻撃を受ける側のプレイヤーには2つの選択肢があります。
1つは手札を1枚1点の壁として消費する『障壁』。


例)手札3枚を障壁に → 相手の魔法を3点減点


もう1つは相手の魔法の属性に合わせて魔法を放つ『対抗魔法』。

こちらは詠唱ルールに従って手持ちのカードから魔法を構築して、使用したカード1枚につき2点、相手の魔法を減点しさらに提示したカードの効果を1つ適用出来ます。

例)相手の精霊が『炎』なので、カードに『不活化魔法』として記載されている『水』、または同じ『炎』でのみ対抗詠唱を使用できます。
→3枚使用の対抗詠唱:6点減点 + 『顕現』の効果を適用して精霊カードかスキルカードを獲得する。

ただし、こちらにも『呪文詠唱』と『魔法の内容』が必要となります。
上記ですと
水の精霊、万夫不当の大剣よ、現れ出でて打ち払え 水武帝の剣 水の剣で魔弾を斬り裂きます
といった具合になります。


その後はダメージ計算を行い、ダメージを受けたプレイヤーのみ手札を補充し次の戦いに備えます。

 

想像力を以て魔法を創造し、相手のライフを先に削りきりましょう!

 

現在ゲムマのページとグーグルフォームにて受付しております!

よろしければ是非!

ゲームマーケットページ
魔法使いは詠み唱う

グーグルフォーム
https://forms.gle/orQsKRnbn74szbXw6

 

YouTube