EJPゲームズ otemachispin
WEB:EJPゲームズ
ブログ一覧
-
-
-
- ターンアップシャークリターンズ キャスト紹介「無垢な子供」
- ターンアップシャークリターンズ 上級ルールで使用できるキャストカードには、それぞれ個性豊かな特殊能力があります。 今回紹介するのは他のキャストに比べて、非常に健全というか、無邪気というか、そういう雰囲気の役です。 無垢な子供 パニック映画の子供と言えば、なんやかんやで助かる枠ですね。 このキャストは、生還者枠である子供らしい能力を持っています。 能力は、追加で1つ命マーカーを貰えること。つまり、1回多く死亡できます。 他のキャストが2回の死亡で脱落するのに対して、追加でもう一回耐えられる。 地味に思えますが堅実で安定した強さを持つ能力です。 使い所を見極めて宣言するタイプではなく自動的に効果が得られる能力なので、上級ルールで初めて遊ぶ人にオススメです。
- 2021/11/16 16:15
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- ターンアップシャークリターンズ キャスト紹介「マッドサイエンティスト」
- ターンアップシャークリターンズ 上級ルールで使用できるキャストカードには、それぞれ個性豊かな特殊能力があります。 今回はサメを操る狂気の科学者をご紹介。 マッドサイエンティスト お前、サメ映画じゃないじゃねぇか。 という声が聞こえそうですが、フランケンシャークの科学者にするかメタルマンのこいつにするか社内で会議した結果、知名度でこいつになりました。 文章にすると自分たちのことながら「どんな社内会議だよ」と思います。 さて、能力は「ターン開始時に場にあるアクションカードを手駒にする」というものです。 上手くいけばサメ力3やサメ力4の攻撃カードを手に入れながら、場のサメ力を同じ数値だけ下げられるので攻防一体のかなり強力な効果です。 しかし、使いこなすには好機を逃さない決断力が求められます。 まず、自分がカードをめくる前に使わないといけないので、危険が迫ってから回避するためにはやや使いにくいのです。 そして、直前のプレイヤーが死亡していると場のカードがリセットされるため、強力なサメが手に入りにくくなっています。 ちなみに、この効果で置いたサメもサメはサメ。サメハンターに狩られたり、悪魔的サメならエクソシストには無効化されたりします。 一方で、武器が効かないコックにも攻撃が可能です。サメはサメなので。キャストごとに、ほんのちょっとだけ有利不利がありますね。 そして、攻撃が空振りして自分の手番まで戻ってきたら、自分自身が手駒の改造サメの餌食に……ま、サメはサメなので。 そんな最期も、実にマッドサイエンティストですね。
- 2021/11/15 11:17
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- ターンアップシャークリターンズ キャスト紹介「エクソシスト」
- ターンアップシャークリターンズ 上級ルールで使用できるキャストカードには、それぞれ個性豊かな特殊能力があります。 今回は……え? サメ映画なのに? と思った方が多いと思います。いえ、いるんですよ。サメと戦う奴が。 エクソシスト 特定のマークが付いたカード「悪魔的サメ」を無視する能力です。 この悪魔的サメ、数は少ないのですがサメ力が高めなので場に出ているときはエクソシストが俄然有利になります。 能力が活かせるかどうかは運次第ですが、ゲーム終了までに山札は大体一周以上するので全く活かせないということは稀です。 自分が有利になるタイミングを待って、確実に他のプレイヤーを蹴落とすのがエクソシストの戦い方になるでしょう。 どこが聖職者なんでしょうか。 ちなみに、前回も触れた「サメを武器のように操る」能力で出てきたサメも、やはりサメはサメ。もし、そのサメが悪魔的サメなら無視できます。 エクソシストなら悪魔的サメを倒してくれよと思いますが、たぶん悪魔祓いの方法を知らないんでしょう。 でも、サメ力を無視してるってことは自分の安全だけは確保できているってことですね。 どこが聖職者なんでしょうか。
- 2021/11/14 6:54
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- ターンアップシャークリターンズ キャスト紹介「コック」
- ターンアップシャークリターンズ 上級ルールで使用できるキャストカードには、それぞれ個性豊かな特殊能力があります。 第四回は、もしかするとちょっと意外な配役。でも「ああ、あの映画が元ネタかな?」という人もいるかも。 コック 能力は武器やフラグのサメ力を無視するというもの。 他のプレイヤーにフラグを立てられてもフラグクラッシャーな活躍で、ピンチを切り抜け生き残る。そんなコックです。 この能力は意外に厄介です。コック以外のプレイヤーはフラグや武器を攻撃的に使いにくくなる一方で、コックは自分が置いたフラグや武器を無視できるのでドンドン攻めて行けます。 とは言え、サメに対しては無力なので調子に乗って武器を使い過ぎれば、いざという時に身を守れずやられてしまいます。 また、他のキャストの能力に「サメを武器のように操る能力」というものがあり、この能力で出たサメは無視できません。 武器は無視できると言ってもサメはサメなのです。 場にいるだけで他のプレイヤーの行動を変えてしまうような、強いルール破壊能力を持っていますが、同時に脆さも兼ね備えたキャストです。
- 2021/11/13 19:16
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- ターンアップシャークリターンズ キャスト紹介「サメハンター」
- ターンアップシャークリターンズ 上級ルールで使用できるキャストカードには、それぞれ個性豊かな特殊能力があります。 第三回目はサメを狩る者、サメと戦う者、そしてサメを倒す者。たまにサメの餌。そんな役職です。 サメハンター 能力は自分の死亡チェックの時に、場に出ているアクションカードを一枚捨てるというもの。 武器やフラグは捨てられないですが、サメであれば倒せるためサメ力100のサメですら狩ることができます。 ついでに酔っ払いも倒せます。 しかし、ゲーム中で1度しか使えない能力なので、ここぞという時に使いましょう。 特殊能力の中にはサメハンターの能力のように1度しか使えない切り札もあるので、ご注意ください。
- 2021/11/11 14:52
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- ターンアップシャークリターンズ キャスト紹介「ブロンド美女」
- ターンアップシャークリターンズ 上級ルールで使用できるキャストカードには、それぞれ個性豊かな特殊能力があります。 第二回は、B級ホラー映画やB級パニック映画と言えば外せないこの役職です。 ブロンド美女 サメ映画レビュアーたちに豊富な語彙で紹介されるタイプのサメの餌こと、セクシー担当ブロンド美女です。 効果は「シーンに関係なくMAXの値が固定される」というモノ。 通常では最初のシーンのMAX12。場のサメ力がこれを超えると死亡するため、MAXが10や9に固定されるのは非常に死にやすい訳です。 つまり、序盤は弱いカード……なのですが、その真価は後半でこそ発揮されます。 ターンアップシャークリターンズでは、MAXの値はゲームが進めば進むほど低くなっていきます。 すると、中盤を過ぎた辺りからあら不思議。ブロンド美女は他のキャストより死ににくくなるのです。 開始30分でセクシーシーンを担当して役目を終えて食べられるか、終盤まで生き残りファイナルガールとして覚醒するか。 映画あるあるを1枚で表した性能になっています。
- 2021/11/11 13:53
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- ターンアップシャークリターンズ キャスト紹介「ライフセーバー」
- ターンアップシャークリターンズ 上級ルールで使用できるキャストカードには、それぞれ個性豊かな特殊能力があります。 今日から毎日投稿で1枚ずつご紹介しようと思います。トップバッターはこちら。 ライフセーバー 通常は1枚か2枚のどちらかを宣言してカードを惹きますが、ライフセーバーは4枚を宣言できます。 カードのサメ力が一定を超えると死亡するゲームなのに、カードを多くめくってどうするんだ?自爆するだけでは?と思われるかもしれませんが、実は攻防どちらにも使える能力です。 例えば、サメ力に余裕がある時なら武器やフラグカードを狙いに行けます。 逆にサメ力がギリギリでどうあがいても助からない!という状況でも4枚引くことで場札をリセットするカードを呼び込むこともできます。 とはいえ、全ては運次第ですが……
- 2021/11/10 15:04
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- 【2021ゲムマ秋】新作の予約案内(ターンアップシャーク リターンズ~超B級サメの逆襲~)
- ●ゲームマーケット2021秋の新作タイトル(2021年11月20日発売) 「ターンアップシャーク リターンズ~超B級サメの逆襲~」 【予約手段】 ①会場販売の取置予約:特別価格の1500円 [ゲムマ取置予約] ※今回のゲムマは土曜(11/20)のみ出展になります。取り置きの方はご注意ください。 ②会場に来れれない方用のオンライン予約:通常価格の1980円 [ボドゲーマ予約] ※ゲムマに来られない方は、こちら!!販売日(11/20)に郵送されて数日中にお手元に届きます。
- 2021/11/4 17:52
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- プレイバックボドゲ紹介
- 新企画っぽいこと始まりました。 このブログでは普段は「最新作」や「次のイベントで出す未来の最新作」の話をしています。 ただ、最近EJPゲームズを知ったよーって人もじわじわ増えていってると思うので(そうだと良いなー)、プレイバックボドゲと題しまして新作以外のゲームも紹介していこう、という企画です。 「なんか、去年くらいに噂だけは聞いたな」とか 「買おうと思ってたけど忘れてたわ」とか 「買ったけどまだ1回しか遊んでないかも」とか そんな感じで思い出してもらいたいな、と。 と言う訳で、プレイバックボドゲ紹介の第一回はこちらのゲームです。 続きはこちら:EJPゲームズHP
- 2021/8/23 11:34
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- それは1つのスマートフォンから始まった……
- ある日、線路沿いの道の片隅でスマートフォンを見つけた。 誰かの落とし物だろうかと思い、手に取る。 不意に、指にぬるりとした不快な感触があった。 指を見てみると、血が付いている。焦ってスマートフォンの裏側を見ると、そこには少量の血痕が付着していた。 事件か、事故か、何かが起こったことは確かだった。 手がかりを得ようと思い、スマートフォンを操作すると唐突に動画が再生された。 持ち主が最後に録画したものだろう。 そこには、あり得ないモノが映されていた…… 何の変哲もない住宅地。 スマートフォンの持ち主は何気ない日常風景を録画していたようだ。 しかし、そこにあり得ないモノが映り込んだ。 サメの……背びれ……? コンクリートの道を水面のように泳ぐサメの背びれだ! そして…… 気付かれた!? スマートフォンの持ち主は全力疾走で逃げ出す。 逃げる! 逃げる!! 逃げる!!! どうやら、走って線路沿いまで逃げてきたようだ。 動画には、ちょうど目の前に見える景色が映されている。 スマートフォンの持ち主は、息を切らしながら周囲を確認している。 逃げ切れたのだろうか……。 しかし、その時! 動画はそこで終わっていた。 サメだ……サメが出たんだ。 恐怖に震えながら、あることに気が付いた。 スマートフォンの血痕はぬるぬるとしていて、乾いていなかった。 つまり、サメはほんの少し前までここにいたのだ。 慌ててその場を逃げ出した。 サメが後を追ってくるかもしれない。この動画を残して、少しでも多くの人に危険を知らせなければ…… …… ………… ……………… はい、思わせぶりなことを書きましたが、ターンアップシャークリターンズをよろしくお願いいたします。 次回 次回はターンアップシャークリターンズでカードイラストを一新する予定なので、イラストのチラ見せをしようかなと思います。 ツイッターでブログ更新情報や、新作ボドゲ情報、YouTubeで活動中のラジオの更新情報や活動報告もお知らせしています。 活動の励みになりますので、ぜひフォローとRTをお願いいたします。 Twitter:https://twitter.com/otemachispin
- 2021/7/19 11:36
- EJPゲームズ
-
-
-
-
- 防音ブース作ってみた
- 夜中にゲームしたい。 今日はボドゲというかYouTubeラジオの方の話……いや、見出しの通り「夜中に通話したり、ボイチャしながらゲームしたい」ってことでお仕事と無関係に防音ブース欲しかったんです。それをついでに仕事にも使ってるって感じです。 防音ブースを作ろうと思ったときに下調べしたんですが「この商品がオススメ!」みたいな、結論だけ書かれた記事が多いように感じました。 難しいこと考えたくない、最速で答えだけ知りたい、という需要の方が多いと思うのでそういう記事の方が求められるんでしょうか。私は理屈屋のへそ曲がりなものでどうしても「なんで? どういう理屈で?」と気になってしまいます。 ということで、調べた「理屈」の部分を書いていこうと思います。 続きはこちら:EJPゲームズHP
- 2021/7/12 11:36
- EJPゲームズ
-