Soso Studio

ブース概要
当社は台湾のボードゲーム出版社です。優れたゲームを作り出すことに注力しています。ゲームを通して、楽しさと意義あるストーリーやテーマを伝えることを目指しています。これまでに製作したゲームは、『キャッスルクラッシュ!』、『パズル・ザ・大稲埕』、『ヴィレッジ・オブ・ホラー』、『ミニパーク』です。ご意見やご提案がありましたら、info@sosostudio.comまでご連絡ください。すみやかに返信いたします。
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- [両-ニ07] SOSO STUDIOの予約受付
- こんにちは、Soso Studioです。今回お持ちする新作ゲームをご紹介します。 今回のブース番号は両-ニ07で、両日出展いたします。『暗生代』と『永楽町通』の展示・販売を行います。 今回はプレオーダーがメインで一般販売分は少数のみお持ちします。 現在、会場受取の予約をお受けしております。 予約はこちら 暗生代 プレー人数2~4人、プレー時間15分。 予約定価 1,800 円 / 会場定価 2,000 円 プレイヤーは召喚士となり、伝説の生物と神器を使用して他の召喚士と対戦します! ゲームは簡単に学び、迅速で楽しさいっぱいです。これは面白いカードゲームです。 『暗生代』は決闘のシステムを主軸としたパーティーゲームです。プレーヤーは場の状況を判断し、どのプレーヤーの手元の生物が弱いかを見極めて決闘を挑む必要があります。また、手元のクリスタルの管理も重要です。場合によっては、クリスタルが少ないプレーヤーが勝者となるためです。手軽に楽しめながらも頭を使うゲームです。 永楽町通 プレー人数2人、プレー時間30分。 予約定価 1,800 円 / 会場定価 2,000 円 プレイヤーは日本統治時代の大稻埕の商人となり、商人を街に派遣して商品を収集し、タイミングを見て商品を売り、名声を得る、マンカラを基にした二人用の戦略ゲームです。 『永楽町通』は1ゲーム25分の軽量級戦略ゲームです。短い時間の中で、戦略的なゲームを楽しみつつ、19世紀の台湾の風情を体験することができます。 新説・ニャン国志 プレー人数 2 人、プレー時間 30 分。 予約定価 3,500 円 / 会場定価 4,000 円 ルールは簡単、戦闘はセミオート。武将の采配がカギを握る基本2人用対戦カードゲーム『新説・ニャン国志』。
- 2023/11/16 16:58
- Soso Studio
-
-
-
- [両-L033-34]『台湾製茶録』・『ダーダオチェン』 エッセン・シュピールでの反応
- まず、今回のプレオーダーの受付は11/15までです。興味のある方はお急ぎください。 プレオーダーフォームリンク:https://forms.gle/MtTqjcvfxWsCJh8i6 ルールブックリンク: 台湾製茶録 、 ダーダオチェン2019 先月、私たちは世界最大のボードゲームイベント、エッセン・シュピールで世界中のボードゲーム愛好者に向けて『台湾製茶録』と『ダーダオチェン』を展示いたしました。『台湾製茶録』は多くの方にお気に入りいただき、初日の午前で完売しました。『ダーダオチェン』第2版も続々と高い評価をいただいています。 現在 (11/07)、『台湾製茶録』のBGGでの評価は8.12点(投票者12名)で、『ダーダオチェン』の評価は7.29点(投票者23名)です。 『台湾製茶録』はユーロゲームと歴史テーマが好きな方におすすめです。スムーズなワーカープレースメントシステムと、お茶作りや歴史に関する多数の要素を採用しており、テーマとの結びつきが強いゲームです。『ダーダオチェン』第2版はパズルゲームが好きな方におすすめです。考えどころの多いパズルシステムのほか、新版ではトラック移動のシステムを採り入れており、ゲーム性とチャレンジ性を大幅に高めています。 以下の写真はエッセンのイベントの様子です。ぜひご覧ください。 HEAVY CARDBOARD DALE YU (The Opinionated Gamers) SOSO STUDIO
- 2019/11/8 16:47
- Soso Studio
-
-
-
- [両-L033-34] SOSO STUDIOのゲーム紹介、予約受付
- こんにちは、Soso Studioです。今回お持ちする新作ゲームをご紹介します。 今回のブース番号はL33-34で、両日出展いたします。『台湾製茶録』と『ダーダオチェン 2019』の展示・販売を行います。 今回はプレオーダーがメインでc一般販売分は少数のみお持ちします。 現在、会場受取の予約をお受けしております。 予約はこちら ゲーム紹介: 台湾製茶録 プレー人数2~4人、プレー時間45~90分。 予約定価4,700円 / 会場定価4,900円 『台湾製茶録』は中軽量級のボードゲームです。プレーヤーは台湾の茶農家となり、時間と労力をかけて香り高い茶葉を作り上げることを目指します。 烏龍茶・紅茶・緑茶の加工過程や、台湾の茶産業史をゲーム中に取り入れています。主要システムにはワーカープレースメントを採用。 パズル・ザ・大稲埕 プレー人数1~4人、プレー時間40~60分。 予約定価4,000円 / 会場定価4,100円 2015年リリースの『パズル・ザ・大稲埕(ダーダオチェン)』は多くの方にご好評をいただきました。今年、ルールに調整を加えたうえでこのゲームを再版いたします。 高い評価をいただいているマッチ3パズルシステムは残しつつ、リソース交換方法を追加することで、ゲーム体験をよりすっきりさせています。 SOSO STUDIO
- 2019/10/25 0:01
- Soso Studio
-
-
-
- [両-M05-06] SOSO STUDIOのゲーム紹介
- みなさまこんにちは、Soso Studioです。年に一度のゲームマーケット春が今年もやってきましたね。私たちの新作をご紹介します。 Soso StudioのブースはM05-06で、土日両日とも出展します。今回は現在台湾でクラウドファンディング中のゲーム『台湾製茶録』のサンプルと、『パズル・ザ・大稲埕(ダーダオチェン)』新版のサンプルを展示します。展示のほか、日本のみなさまに向けてプレオーダーをお受けします。今回のプレオーダーでお申し込みいただくと、現在台湾で実施中のクラウドファンディングで達成したすべてのストレッチゴールリターンをご提供します。これらのゲームは今年9月に製作完了・発送予定です。 ゲーム紹介: 台湾製茶録 『台湾製茶録』は中軽量級のボードゲームです。プレーヤーは台湾の茶農家となり、時間と労力をかけて香り高い茶葉を作り上げることを目指します。烏龍茶・紅茶・緑茶の加工過程や、台湾の茶産業史をゲーム中に取り入れています。主要システムにはワーカープレースメントを採用。プレー人数2~4人、プレー時間45~90分。 定価4,800円、クラウドファンディング優待価格4,000円 パズル・ザ・大稲埕 2015年リリースの『パズル・ザ・大稲埕(ダーダオチェン)』は多くの方にご好評をいただきました。今年、ルールに調整を加えたうえでこのゲームを再版いたします。高い評価をいただいているマッチ3パズルシステムは残しつつ、リソース交換方法を追加することで、ゲーム体験をよりすっきりさせています。プレー人数1~4人、プレー時間40~60分。 定価4,100円、クラウドファンディング優待価格3,800円 プレオーダー価格・受取方法 『台湾製茶録』1箱(全ストレッチゴールリターン込み): * 郵送:5,400円 * ゲームマーケット2019秋で受取:4,000円 『台湾製茶録』+『パズル・ザ・大稲埕(ダーダオチェン)』1セット(全ストレッチゴールリターン込み): * 郵送:9,900円 * ゲームマーケット2019秋で受取:7,800円 この2タイトルは今後ご紹介していきます。また、ブースでは少量の『おかしな自販機』および『ミニパーク』(各10箱)を販売いたします。ぜひM05-06にお越しください。 Soso Studio
- 2019/5/22 20:22
- Soso Studio
-
-
-
- [両-B06] SOSO GAMES ゲーム予約
- 日本のボードゲームファンの皆さま、こんにちは。台湾のSoso Gamesです。今回のゲームマーケット秋でも2日間出展いたします。今回のブース番号は、企業ブースのB06です。 今回お持ちする新作は『おかしな自販機』 です。お手軽でルールが簡単なファミリーゲームです。今回初めて日本で販売いたします。会場でご購入いただいた方にはプロモカードを進呈いたします。 『おかしな自販機』は秋葉原の自動販売機に着想を得ました。プレーヤーは自販機を選んで商品を買い、必要な商品を集めます。2種類のルールがあり、異なる楽しみ方ができます。 ルールはこちら 現在、会場受取の予約をお受けしております。 予約はこちら 『台湾花札』、『ミニパーク』、『ヴィレッジ・オブ・ホラー』は予約でのみお買い求めいただけます。 今回、『台湾花札』にはプロモカードとバリアントルールが付属しています。 前回『台湾花札』をご購入いただいている方は、B06のブースにお越しいただいたら、プロモカードとバリアントルールをお渡しいたします。
- 2018/11/6 20:29
- Soso Studio
-