SOSO STUDIO https://twitter.com/sosostudio

ブース概要
当社は台湾のボードゲーム出版社です。優れたゲームを作り出すことに注力しています。ゲームを通して、楽しさと意義あるストーリーやテーマを伝えることを目指しています。これまでに製作したゲームは、『キャッスルクラッシュ!』、『パズル・ザ・大稲埕』、『ヴィレッジ・オブ・ホラー』、『ミニパーク』です。ご意見やご提案がありましたら、info@sosostudio.comまでご連絡ください。すみやかに返信いたします。
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- [両-D28] 『The Masters 横豎』の紹介 - 兵器拡張 (3/3)
- 「八人八拳八兵器」『The Masters 横豎』に、新たな駆け引きを生む兵器拡張が登場!各師傅には、拳法に加えて流派を象徴する得意武器が加わります。たとえば、詠春の葉師傅は「八斬刀」、太極拳の張師傅は「太極剣」を使用。それぞれの武器は、拳法の思想を受け継ぎながら、間合いとタイミングの新たな戦術をプレイヤーに与えます。ゲーム予約 :https://forms.gle/abDmTrW2KM3Uve2b9🔸 設置と距離の表現ゲーム開始時、プレイヤーは流派に加えて兵器を選択します。カードの前方にある人物アイコン同士を合わせて配置し、これが戦闘開始時の距離になります。その後、プレイヤーが1マス移動するごとに、カード自体をスライドさせて横線を揃え、実際の間合いを視覚的に再現します。相手の人物アイコンが自分の武器の招式範囲内に入った場合、通常攻撃が命中した後に**招式(スペシャル技)**を発動できます!🔸 距離が変われば、戦術も変わる兵器を持つことで、戦闘距離(カードの位置関係)が発生。間合いを見極め、相手の動きに応じたポジショニングが求められます。🔸 拳法に応じた兵器の個性洪拳の「鉄手」は、連続で招式を繰り出すことで追加ダメージが可能(左右開弓を再現)。相手と距離が離れ、人物アイコンが接しなくなった場合は、初期配置にリセット。これは「すれ違い」後に体勢を立て直す演出です。拳の読み合いに、「武器の間合い」という要素が加わったことで、より奥深い攻防と流派の個性が楽しめる拡張になっています。🔗 その他の紹介のリンク:探りと応答 (1/3)八人八拳 (2/3)兵器拡張 (3/3)
- 2025/5/9 22:34
- SOSO STUDIO
-
-
-
- [両-D28] 『The Masters 横豎』の紹介 - 八人八拳 (2/3)
- 八人八拳八人の拳法マスター、八つの流派異なる組み合わせが、攻防の読み合いを生む。本日は、対戦型カードゲーム『The Masters 横豎(おうじゅ)』 に登場する流派をご紹介します。ゲーム予約 :https://forms.gle/abDmTrW2KM3Uve2b9ゲームでは、詠春、洪拳、太極拳、八極拳、截拳道、酔拳、霍家拳、形意拳の8つの流派から1人を選び、攻防の応酬を繰り広げます。攻撃側はカードを出すことで防御側の手札を**試探(しさく)し、空きを見つけて招式(しょうしき)**へとつなげていきます。招式は、指定された数値の合計になるようにカードを出すことで発動可能。すべての招式は、その流派の特性と戦術を反映したデザインになっています。詠春(えいしゅん)|守から攻への転化近距離の防御と連撃に優れた流派。一部の通常攻撃すら無効化する特殊防御を持ち、反撃のチャンスを作りやすい。じっくりと守り、相手の隙を突いて逆襲を狙います。截拳道(ジェットクンドー)|反撃こそ最大の攻撃相手の攻撃を見切り、瞬時に反応。どんな数字の攻撃に対しても柔軟に反撃できるため、相手にとっては常に緊張感のある対戦に。一発逆転を狙いたいプレイヤーに最適です。八極拳(はっきょくけん)|圧の連撃中威力ながら招式が決まりやすい構成。さらに捨て札に数字6のカードがあれば、通常攻撃が2点ダメージになることも。相手は防御を強いられ、じわじわと差を広げられます。酔拳(すいけん)|不規則な勝利の形相手のカードを逆に利用して攻撃に転じる独特なスタイル。型にはまらない展開で、相手の計算を狂わせ、予想外の勝利を掴みます。 8つの拳法、28通りの対戦組み合わせ。相手の強みを利用し、自分の弱みをカバーする。己の流派で勝利を掴めるのは、どの組み合わせか──その答えは、あなたの拳が知っている。🔗 その他の紹介のリンク:探りと応答 (1/3)八人八拳 (2/3)兵器拡張 (3/3)
- 2025/5/8 21:40
- SOSO STUDIO
-
-
-
- [両-D28] 『The Masters 横豎』の紹介 - 探りと応答 (1/3)
- 探りと応答一撃の試しが、全ての始まり読み、受け、反す──その一瞬に流派の極意が宿る。『The Masters 横豎』は、2人用の対戦型カードゲームです。プレイヤーはそれぞれ拳法マスターとなり、一手ごとに相手の出方を探りながら、自らの技を練り上げ、決定的な一撃を狙います。ゲーム予約 :https://forms.gle/abDmTrW2KM3Uve2b9ゲームは「拳脚カード」を用いて行います。攻撃側は1枚のカードを出し、防御側はすぐさま反応する必要があります:同じ数字のカードを1枚出すと、ノーダメージで防御成功。同じ数字のカードを2枚出すと、反撃成功! 攻撃側にダメージを与え、さらに攻守を逆転して、自らの必殺技を発動できます。招式の発動について攻撃が命中した場合、攻撃側は**招式(スペシャル技)**を発動するチャンス!手札から、招式カードに指定された数字の合計値を出すことで、対応する招式の効果を発動できます。招式はそれぞれの拳法マスター固有の技であり、戦況を一気に覆す力を持ちます。また、防御側が反撃に成功した場合も同様に:攻守交代と同時に、反撃後すぐに招式を繰り出すことが可能です。攻撃を通すか、防ぐか。その一瞬の判断が、試合の流れを劇的に変える。カードの数字は1〜6まであり、枚数は偏っています。3は最多で、連続攻撃の主軸。6は枚数が少なく、当たりやすい代わりに強力な技の起点にもなります。一枚一枚の選択が、心理戦を深めていきます。遊びながら拳法の思想を感じることができる、心理戦に満ちた一作です。あなたの選んだ流派で、最強を目指しましょう!🔗 その他の紹介のリンク:探りと応答 (1/3)八人八拳 (2/3)兵器拡張 (3/3)
- 2025/5/6 18:58
- SOSO STUDIO
-
-
-
- [両-D28] SOSO STUDIOの予約受付
- みなさん、こんにちは!私たちは soso studio です。2025年春の 東京ゲームマーケット に参加できることを大変嬉しく思います。今回は、新作2タイトル『The Masters 横豎』 と『Life Express 人生列車』を出展いたします!『The Masters 横豎』2人用対戦カードゲームです。プレイヤーは8人のカンフー達人の中から1人を選び、デュエルを行います。先に2勝したプレイヤーが勝者となります!各達人にはそれぞれ異なる必殺技があり、攻防の駆け引きとタイミングが勝負のカギを握ります。基本セットに加えて、「武器拡張」も同梱。武器を使用することで、戦闘中にマス移動できる新たな体験が加わります。2人用|30分|対象年齢10歳以上ゲーム紹介 『Life Express 人生列車』自分だけの人生をつくりあげるシミュレーションゲームです。人生の旅路で出会う人々も、あなたの物語の一部となり、より豊かで奥深い人生ストーリーが生まれます。2~5人用|30分|対象年齢10歳以上ゲーム紹介📋 予約フォームはこちら:https://forms.gle/uZjVQnf4kVFTegMRAどちらのゲームにも、日本語・英語・中国語ルールブックが付属します!💬 価格情報『The Masters 横豎』定価:2,500円 → 予約特別価格:2,300円『Life Express 人生列車』会場価格:1,500円 → 予約特別価格:1,400円 『新説・ニャン国志』 → 予約定価3,500円 - プロモカード付属 ※こちらは予約限定商品です。 『《台灣製茶錄》』バンドル 会場価格:9,000円 ※こちらは予約限定商品です。 『《台灣製茶錄》第二版 プロモカード』 6枚 予約価格 500円 ※こちらは予約限定商品です。ゲーム詳細は、近日中に発表予定です!ぜひご期待ください✨
- 2025/4/26 18:16
- SOSO STUDIO
-
-
-
- 【両-K18】《台灣製茶錄》茶樹拡張の紹介
- 皆様、こんにちは。soso studioです。本日は《台灣製茶錄》の新コンテンツ「茶樹拡張」をご紹介いたします。 この拡張パックには、2つの拡張要素が含まれています:茶樹拡張と国内販売拡張です。 茶樹拡張では、6種類の茶樹が追加されます。これらは台湾の100年以上に及ぶ製茶の歴史の中で実際に使用されてきた茶樹の品種で、それぞれの時代を代表する茶葉の風味を表現しています。また、烏龍茶、紅茶、緑茶の製造に適した茶樹の品種についても、プレイヤーの皆様に紹介しています。 各ゲームでは、風味に対応した茶樹カードが1枚ランダムに使用されます。プレイヤーは製茶技術トラックを進める際、茶樹カード上の対応する風味の技術トラックも進めることができ、より多くの戦略的選択肢が生まれます。 2つ目の拡張である国内販売拡張では、4つのマスに異なる報酬アクションが追加され、国内販売トラックの進行を序盤から中盤の戦略として選択できるようになっています。 国内販売拡張には、AサイドとBサイドという2つのルールバージョンがあります。Aサイドでは各ラウンド終了時に茶葉からの収入が得られ、Bサイドでは先手プレイヤーの優位性やその他の一回限りの報酬アクションが得られます。 内容物: 茶樹カード 6枚 プレイヤー技術マーカー 12個 国内販売ボード 4枚(表裏で異なる設定) 予約フォームリンク:https://forms.gle/1imTDxtuHLtxWUAEA ゲームには日本語のルールブックが付属しています。
- 2024/10/30 17:08
- SOSO STUDIO
-