ボドゲイム @bodogeimu
ブース概要
新作「ただ今の決まり手は!」を頒布します。去年アークライト優秀賞を頂いた「シリト:リミット10」の他、「ピクテルDream」「きゃらおこし」「ブンプ星人」「サバンナスマイル」「ピクテル」をゲムマ限定価格で発売予定!
その他
ボドゲイムHP:https://bodogeimu.com/ Twitter : https://twitter.com/bodogeimu メールアドレス:bodogeimu[at]gmail.com
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- ボドゲイム / hiro:5/13(土)【ア-04】出展作品紹介
- こんにちは、サークル「ボドゲイム」です! ゲムマに出展します!1日目5/13(土)【ア-04】です! 今回は、サークル「ボドゲイム」と、広報hiroの新チーム「Neon Comet Games」との合同出展になります。 サークル「ボドゲイム」では、前回発売した「まちがいさがし開発課」「ただ今の決まり手は!」に加え、 新作「なむあみどうなつ」を頒布します!!! お経の中にうまく煩悩ワードを紛れ込ませ、仲間に当ててもらうパーティーゲームです!3-5人用、20分、ゲムマ価格2000円です。 現在、以下サイトで予約も受付中です! なむあみどうなつ予約サイト また、これまでの作品「シリト:リミット10」「ピクテルDream」「きゃらおこし」「ブンプ星人」「サバンナスマイル」「ピクテル」等をイベント限定価格で発売します。 どの作品も軽量・中量級のゲームで、10〜30分で、2〜6人でワイワイ遊べる作品が中心となっています。 それぞれの作品詳細はこちらです。 なむあみどうぶつ ただ今の決まり手は! まちがいさがし開発課 シリト:リミット10 ピクテル Dream きゃらおこし ブンプ星人 サバンナスマイル ピクテル 最新情報はTwitterで投稿予定です。 サークル「ボドゲイム」Twitter 「hiro」の方では、ボードゲームにまつわる以下の同人誌(ZINE)9種を持参します! ・ニューヨークのボードゲーム会エッセイ漫画1,2,3 1000円 ・世界のボードゲームカフェ・ショップ紹介雑誌 vol.1,vol.2, vol.3 1000円 ・ボードゲーム英語フレーズメモ 1,2 1000円 ・蒸気の時代ファンブック 2000円 作品詳細はこちらです。 エッセイ漫画・ゲームカフェ雑誌・英語フレーズメモの同人誌内容紹介ブログ 蒸気の時代ファンブック どれも現状在庫のみで、小部数のみ持ち込みます! それぞれ、情熱をかけて作った情報系の同人誌になります。 何かの情報がまとまっている本が好きな方、世界のゲーム情報、実際に使われている英語フレーズが知りたい、などなど。 試し読みもできますので、気になる方はぜひブースに立ち読みしにきてください! また、完全新作として、蒸気の時代というゲームの拡張マップ3種を販売します。 こちらはアメリカの友人と新たな出版サークルNeon Comet Gamesを構えての出展です。 新しい活動にワクワクしております! セットに含まれるマップは以下の3種です。 ミツバチ集合精神(Honeybee Hive Mind) ブルックリン(Brooklyn) エスケープルーム(Escape Room) どれも「このテーマで蒸気の時代?」と言われる、比較的奇抜なテーマのものが多いです。 「蒸気の時代」という鉄道ゲームの名作を市販するはこびになるまで、様々な道のりがありました。当日必ず頒布できるよう頑張ります! 作品紹介はこちらから! Neon Comet Games 2023 Map Set 各書籍の詳細や、新作情報などは、最新情報はTwitterで投稿予定です。 サークル「hiro」Twitter Neon Comet Games Twitter 共同出展ということで、土曜日は試遊ありの大きめのブースを借りてみました!とてもワクワクしています。 また、日曜日はA03【Engames】さんブースで、ボドゲイム新作「なむあみどうなつ」、hiro書籍各種、Neon Comet Gamesマップを少量ですが委託頂く予定です。日曜は11:00-13:00のみ在廊予定ですので、日曜のみ来られるという方はぜひそちらもよろしくお願いします! たくさんの作品を用意し、たくさんの方に楽しんでもらえたらなと、サークルメンバー一同願っております。 出展者・来場者の皆様とお会いするのを楽しみにしています!!!!
- 2023/1/14 10:49
- ボドゲイム
-
-
-
- ボドゲイム:土【オ-11】新作・出展作品紹介
- いよいよゲムマがはじまります!! サークル「ボドゲイム」は、1日目土曜のみ、ブース【オ-11】・試遊卓あり で出展します。 今回のすべての出展作品を紹介します。 2022ゲムマ秋・新作のご紹介 新作「ただ今の決まり手は!」 ランダムに決められた「決まり手」を2つの「力士の紙人形」を使って表現し、行司たちが何の「決まり手」を表現しているかを当てる紙人形ジェスチャーゲームです。 3-5人、15-30分、ゲムマ価格は2500円です。 ゲーム詳細はこちら→「ただ今の決まり手は!」 紙人形による動きを使って、わいわい遊べるパーティーゲームです。 指定される「決まり手」は、それは無茶苦茶なものばかりですが… 想像力と人形によるダイナミックかつ繊細な動きで演じましょう。 ゲムマ2022秋新作「ただ今の決まり手は!」 の実演プレイ動画を撮りました✋動画の決まり手はどれでしょう?(※相撲ヴォイス入り注意‼️) #ゲームマーケット2022秋 pic.twitter.com/xl72RfuJoX — ボドゲイムhiro@ゲムマ秋土曜オ11 (@bodogeimu) October 20, 2022 製品化・新作 まちがいさがし開発課 前回のゲムマで売り切れとなった「間違い探し開発課」が、新しくOink Gamesさんから製品化され、商業版「まちがいさがし開発課」として発売されることになりました!(画像はOink Games HP より) まちがいを自分でシートに書き込み、他の人に見つけてもらう「まちがいづくり」ゲームです! 基本のシステムは変わらず、コンポーネントが新たになりました!また、新たに拡張パックが発売となり、基本セットにない6種×10枚のシートが入っています。 Oink Gamesさん(企業ブース:A-56)より発売となりますが、我々のブース(一般:オ-11)でも少量販売します! まちがいさがし開発課 ・基本+拡張セット 4000円 ・基本のみ 3000円 ・拡張のみ 1500円 となります!ゲーム詳細は→こちら 定番商品のご紹介 きゃらおこし ベースのすっぽんぽんキャラに、村の特徴を3つ書き込んでいき、村のゆるきゃらを作るキャラクターデザインゲームです。 ゲムマ価格は3000円です。 ゲーム詳細はこちら→きゃらおこし 要素を3つ入れないといけないのですが、途中で書き足していくのでだんだんカオスになっていくところが大好きです。最後にキャラクターがどんなキャラクターかを発表するところも「そんな背景あるの!?」みたいな笑いもおきて面白いです。 ピクテル クリアカードを重ねてお題を伝えるコミュニケーションゲーム!サークルきっての人気作です! ゲムマ価格3000円です。 ゲーム詳細はこちら→ピクテル GIGAZINEさんの、実物を使った紹介記事はこちら! ピクテルDream 上記ピクテルの続編で、新しいクリアカードが60枚入ったものです。これ単体でも遊べます! 夢かわいいカードや怖いカード、お題が少し異なり、表現の仕方が変わります! ブンプ星人 マップ上に配置された宇宙人を、自分の感性を使って当てるコミュニケーションゲームです。この宇宙人はくさい?いいにおい?など、遊ぶ人の感性が出て愉快です! 「絶対このイメージならコレ!」という宇宙人も、他の人は全然違って捉えていたりして、価値観の違いが明らかになるところが面白いです。 ゲーム詳細はこちら→ブンプ星人 ゲムマ価格3000円です。 サバンナスマイル サバンナスマイルは、写真家になって動物を待ち伏せ、カメラやスマホを使って本当に写真を撮るゲームです。 簡単に得点が取れるかと思いきや、キリンが画角にギリギリ入らないでガックリ…といったような、カメラを使うからこその感覚が楽しいゲームです。 ゲーム詳細はこちら→サバンナスマイル ゲムマ価格2500円です。 シリト:リミット10 ゲムマで出した「SHIRITORI44」がアークライトさんにより製品化された作品です! 44文字が書かれたボードの上にチップを置いていき、ボードを全部埋めることを目指す協力しりとりゲーム! ゲーム詳細はこちら→シリト:リミット10 しりとりをベースにしているため簡単に理解してもらえるルールで、必ず10分で終わるゲームということでゲーム会やゲームカフェで重宝して頂くことの多い作品です。 ゲムマ価格2000円です。 「ゲムマでお待ちしてます。」 販売商品の紹介は以上になります!気になる作品がありましたら、ぜひ土曜にブース【オ-11】までおこしください。 ブース名は是非「お-いい!!」で覚えてくださいね。 ブース位置 いよいよゲムマです!!! 今回も新作を引っ提げ、これまでのゲームもたくさん取り揃えてお待ちしています!!!! 試遊卓もありますので、気軽に遊びにきてください!!!
- 2022/10/26 20:47
- ボドゲイム
-
-
-
- ボドゲイム:土【オ-11】新作・出展作品紹介
- ゲムマまで、残すところ2週間ですね! サークル「ボドゲイム」は、1日目土曜のみ、ブース【オ-11】・試遊卓あり で出展します。 今回のすべての出展作品を紹介します。 2022ゲムマ秋・新作のご紹介 新作「ただ今の決まり手は!」 ランダムに決められた「決まり手」を2つの「力士の紙人形」を使って表現し、行司たちが何の「決まり手」を表現しているかを当てる紙人形ジェスチャーゲームです。 3-5人、15-30分、ゲムマ価格は2500円です。 現在予約受付中です→「予約ページ」 ゲーム詳細はこちら→「ただ今の決まり手は!」 紙人形による動きを使って、わいわい遊べるパーティーゲームです。 指定される「決まり手」は、それは無茶苦茶なものばかりですが… 想像力と人形によるダイナミックかつ繊細な動きで演じましょう。 ゲムマ2022秋新作「ただ今の決まり手は!」 の実演プレイ動画を撮りました✋動画の決まり手はどれでしょう?(※相撲ヴォイス入り注意‼️) #ゲームマーケット2022秋 pic.twitter.com/xl72RfuJoX — ボドゲイムhiro@ゲムマ秋土曜オ11 (@bodogeimu) October 20, 2022 定番商品のご紹介 きゃらおこし ベースのすっぽんぽんキャラに、村の特徴を3つ書き込んでいき、村のゆるきゃらを作るキャラクターデザインゲームです。 ゲムマ価格は3000円です。 ゲーム詳細はこちら→きゃらおこし 要素を3つ入れないといけないのですが、途中で書き足していくのでだんだんカオスになっていくところが大好きです。最後にキャラクターがどんなキャラクターかを発表するところも「そんな背景あるの!?」みたいな笑いもおきて面白いです。 動画でも遊んでいるので良かったらみてみてくださいね。 ピクテル クリアカードを重ねてお題を伝えるコミュニケーションゲーム!サークルきっての人気作です! ゲムマ価格3000円です。 ゲーム詳細はこちら→ピクテル GIGAZINEさんの、実物を使った紹介記事はこちら! ピクテルDream 上記ピクテルの続編で、新しいクリアカードが60枚入ったものです。これ単体でも遊べます! 夢かわいいカードや怖いカード、お題が少し異なり、表現の仕方が変わります! ブンプ星人 マップ上に配置された宇宙人を、自分の感性を使って当てるコミュニケーションゲームです。この宇宙人はくさい?いいにおい?など、遊ぶ人の感性が出て愉快です! 「絶対このイメージならコレ!」という宇宙人も、他の人は全然違って捉えていたりして、価値観の違いが明らかになるところが面白いです。 ゲーム詳細はこちら→ブンプ星人 ゲムマ価格3000円です。 サバンナスマイル サバンナスマイルは、写真家になって動物を待ち伏せ、カメラやスマホを使って本当に写真を撮るゲームです。 簡単に得点が取れるかと思いきや、キリンが画角にギリギリ入らないでガックリ…といったような、カメラを使うからこその感覚が楽しいゲームです。 ゲーム詳細はこちら→サバンナスマイル ゲムマ価格2500円です。 シリト:リミット10 ゲムマで出した「SHIRITORI44」がアークライトさんにより製品化された作品です! 44文字が書かれたボードの上にチップを置いていき、ボードを全部埋めることを目指す協力しりとりゲーム! ゲーム詳細はこちら→シリト:リミット10 しりとりをベースにしているため簡単に理解してもらえるルールで、必ず10分で終わるゲームということでゲーム会やゲームカフェで重宝して頂くことの多い作品です。 ゲムマ価格2000円です。 「ゲムマでお待ちしてます。」 販売商品の紹介は以上になります!気になる作品がありましたら、ぜひ土曜にブース【オ-11】までおこしください。 ブース名は是非「お-いい!!」で覚えてくださいね。 ブース位置 いよいよゲムマが迫ってきました! 今回も新作を引っ提げ、これまでのゲームもたくさん取り揃えてお待ちしています!!!!
- 2022/10/13 9:31
- ボドゲイム
-
-
-
- ボドゲイム:【オ-11】10/23(土)に出展します!
- こんにちは、サークル「ボドゲイム」です! 2022秋、土曜に一般ブース(試遊あり)で出展します!ブース番号は【土-オ11】です! サークル「ボドゲイム」の単独出展になります。 今回は、新作「ただ今の決まり手は!」を頒布します!! \ 紙人形を使ったジェスチャーゲームで、繰り出す技を当ててもらうパーティゲームです。 詳細は随時アップデート予定です! また、去年アークライト優秀賞を頂いた「シリト:リミット10」、「ピクテルDream」の他、 「きゃらおこし」「ブンプ星人」「サバンナスマイル」「ピクテル」をイベント限定価格で発売します。 どの作品も軽量・中量級のゲームで、10〜30分で、2〜6人でワイワイ遊べる作品が中心となっています。 それぞれの作品詳細はこちら! シリト:リミット10 ピクテル Dream きゃらおこし ブンプ星人 サバンナスマイル ピクテル 新作情報など、最新情報はTwitterで投稿予定です。 サークル「ボドゲイム」Twitter 3年ぶりの試遊ありブースでの出展ということで、とてもワクワクしています。 ぜひサンプルを遊びにきてくださいね。 また、新作は以下事前試遊イベントに持参する予定です。 ご都合のつく方はぜひお越しください! 【出展サークル様募集!】ゲムマ直前試遊会!@巣鴨・有明亭【10/21(金)18:00〜】 https://t.co/u813rLjPVH — 【11:30OPEN】ボードゲームカフェ有明亭@巣鴨 (@ariake_tei) September 14, 2022 出展者・来場者の皆様とお会いするのを楽しみにしています!!
- 2022/9/22 21:59
- ボドゲイム
-
-
-
- ボドゲイム/hiro:土【ス-17】出展作品のご紹介
- いよいよゲムマ2日前ですね! サークル「ボドゲイム」は、1日目土曜のみ、ブース【ス-17】で出展します! すべての出展作品を紹介します。 【ボードゲーム】 新作「間違いさがし開発課」 イラストシートに間違いを自分で5つ書き込み、他プレイヤーに見つけてもらう紙ペンゲームです。 2-4人、15-30分、ゲムマ価格は1500円です。 ゲーム詳細はこちら→間違いさがし開発課 イラストに紛れ込むようなうまい塩梅の間違いを作るのが簡単なようで難しく、夢中で遊べる紙ペンゲームです。 事前予約はありがたいことに上限に達したため受付を終了しました。当日販売分がありますので、ぜひ実際の作品を見に来てください! きゃらおこし ベースのすっぽんぽんキャラに、村の特徴を3つ書き込んでいき、村のゆるきゃらを作るキャラクターデザインゲームです。 ゲムマ価格は3000円です。 ゲーム詳細はこちら→きゃらおこし 要素を3つ入れないといけないのですが、途中で書き足していくのでだんだんカオスになっていくところが大好きです。最後にキャラクターがどんなキャラクターかを発表するところも「そんな背景あるの!?」みたいな笑いもおきて面白いです。 動画でも遊んでいるので良かったらみてみてくださいね。 ピクテル クリアカードを重ねてお題を伝えるコミュニケーションゲーム!サークルきっての人気作です! ゲムマ価格3000円です。 ゲーム詳細はこちら→ピクテル GIGAZINEさんの、実物を使った紹介記事はこちら!(わかりやすい!) ピクテルDream 上記ピクテルの続編で、新しいクリアカードが60枚入ったものです。これ単体でも遊べます! 夢かわいいカードや怖いカード、お題が少し異なり、表現の仕方が変わります! ブンプ星人 マップ上に配置された宇宙人を、自分の感性を使って当てるコミュニケーションゲームです。この宇宙人はくさい?いいにおい?など、遊ぶ人の感性が出て愉快です! 「絶対このイメージならコレ!」という宇宙人も、他の人は全然違って捉えていたりして、価値観の違いが明らかになるところが面白いです。 ゲーム詳細はこちら→ブンプ星人 ゲムマ価格3000円です。 サバンナスマイル サバンナスマイルは、写真家になって動物を待ち伏せ、カメラやスマホを使って本当に写真を撮るゲームです。 簡単に得点が取れるかと思いきや、キリンが画角にギリギリ入らないでガックリ…といったような、カメラを使うからこその感覚が楽しいゲームです。 ゲーム詳細はこちら→サバンナスマイル ゲムマ価格2500円です。 ゲームマーケット2018春で発売した新作「サバンナスマイル」ですが、すごろくやさんで委託販売を開始しました!買い逃したなぁという皆様、この機会にどうぞよろしくお願いいたします〜! pic.twitter.com/pk95r3fBZX — ボドゲイムhiro@ゲムマ東京4/10(土)ウ14 (@bodogeimu) May 16, 2018 シリト:リミット10 ゲムマで出した「SHIRITORI44」がアークライトさんにより製品化された作品です! 44文字が書かれたボードの上にチップを置いていき、ボードを全部埋めることを目指す協力しりとりゲーム! ゲーム詳細はこちら→シリト:リミット10 しりとりをベースにしているため簡単に理解してもらえるルールで、必ず10分で終わるゲームということでゲーム会やゲームカフェで重宝して頂くことの多い作品です。 ゲムマ価格2000円です。 以上になります! 気になる作品がありましたら、ぜひ土曜にブース【ス-17】までおこしください(すいなっ!って覚えてね) ゲムマ、いよいよですね〜〜!!!!!! 新作を引っ提げ、これまでのゲームもたくさん取り揃えて、メンバー一同お待ちしています!!!!
- 2022/4/21 14:49
- ボドゲイム
-
新着ゲーム このブースのゲーム一覧へ
新着デザイナー情報 デザイナー情報一覧へ
-
-
- ボドゲイム
- ゲーム制作はじめて4年!5人チームのボドゲイムです。アイキャッチ画像は、ヘルプで入ってくれてる2人も一緒に撮影したもの!ゲームデザイン・イラスト・広報・対外交渉・リーダーの5人でボードゲームを制作しています。 全員同じ大学出身のメンバーで、社会人になっても仲良く続けています。 これまでにメインで作ったボードゲームは4作です。 一撃ヒーローズ:タイルを覚えてできるだけ長く必殺技を叫ぶ、メモリーゲーム ピクテル:クリアカードを重ねてお題を伝える、コミュニケーションゲーム 雪玉ゾンビ:雪玉を転がし登ってくるゾンビを倒す、アクションゲーム サバンナスマイル:リアルなフィギュアをベストなタイミングで撮る、スマホを使った撮影ゲーム ピクテルの海外版Imagineは国内外含め8個の賞を受賞、24ヶ国で現在販売されています。 普段はTwitterで広報Hiroが活動報告・アメリカのゲームショップ事情をつぶやいてます。 https://twitter.com/bodogeimu 質問などあれば気軽にTwitterからどうぞ!
- 2018/5/3 10:17
- ボドゲイム
-