検索結果を
件ずつ表示しています

面白すぎるポーカーできました!新作「ブラふ!」
2018/11/10 12:15
ブログ

面白すぎるポーカーできました!新作「ブラふ!」
ランチボックスの新作は正体隠匿系のポーカー、「ブラふ!」

女の子達がプライドチップを賭けてバストサイズを張り合います。

ブラパッドを入れて景気よく盛り上げるもよし、初期設定の数字が良ければ実力で直球勝負も良し!

バレなければなんでもあり!ありえないサイズまでいっちゃいましょう!なポップなポーカーです。

プレイ動画はこちら

初期設定は8キャラ

小胸だけど能力が上げやすいAAA子ちゃん、普通っぽいながらも妖艶なA子、クールなC子、

ぽっちゃりF子ちゃんになぜかおかまちゃんに力士・・・



一見ちょっとエッチ?なパーティゲームに見えますが、ゲームバランスはしっかり計算されております。

テストプレイでも4時間半ぶっ通しで白熱したほどでした(笑)

体験したい!という方はぜひランチボックスのブースまでお越しくださいませ。25日のみですのでご注意ください。

 

『クロ×クロ』ってどんなゲーム? (ルール動画)
2018/11/10 12:09
ブログ

『クロ×クロ』ってどんなゲーム? (ルール動画)
 

『クロ×クロ』のルール説明動画を作成しました。

https://www.youtube.com/watch?v=AiNBtryE-Fw

↑ ゲームのルール内容がより分かりやすく説明されているのでご覧ください。

16,17回目(2日間)の出展です!‬
2018/11/10 10:58
ブログ

16,17回目(2日間)の出展です!‬
ナインブレイク® 16,17回目(2日間)の出展です!‬

お馴染みの改良版ナインブレイク® 4×4&6×6



 

 

 

 

 

 

 

 

New ナインブレイク® 8×8



 

 

 

 

 

 

 

目印は、いつもの旗とTシャツ



 

 

 

 

 

 

 

ブース番号:A25

試遊卓:2台

 

‪※東京ビッグサイトでお待ちしております!‬

 

‪ホールマップ‬
‪http://gamemarket.jp/map/‬

(お詫び)「5×5シティ」の街ボードのマスの大きさと建物タイルの大きさのずれにつきまして
2018/11/10 2:22
ブログ

皆様平素からご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

このたび、ゲームマーケット2018秋販売予定の「5×5シティ」のサンプルを確認したところ、街ボードの各マスの大きさと建物タイルの大きさが少しずれていることが判明しました。
街ボードのマスより建物タイルが2mm程度大きい状態でした。
プレイは可能な状態ではありますが、若干マス目とずれます。
実際の写真はOKAZU brand ブログを参照してください。
http://okazubrand.seesaa.net/article/462646248.html

ゲームマーケット2018秋につきましては以下のように対応させていただけますことをご了承ください。

ゲームマーケット2018秋は、現状イベント価格3,000円のところを2,500円の廉価版として販売させてください。
すでにご予約いただいた方にはキャンセルも受け付けさせていただきます。
また、OKAZU brand with Hのゲームマーケット2018秋の予約受付につきましては、一旦停止させていただきます。
すでにご予約いただいた方につきましてはそのまま取り置かせていただきます。ご連絡のメールを送らせていただきますので、変更やキャンセルにつきましてはこちらをご覧ください。

ゲームマーケット2018秋当日は、「横濱紳商伝デュエル」、「5×5シティ」廉価版の両方十分な数量をお持ちいたしますので、予約が間に合わなかった方も焦らず余裕を持ってお越し下さい。

修正した街ボードを同梱した正式版につきましてはゲームマーケット期間後、ご案内させていただきます。ショップ様への卸・委託等につきましては、正式版のみとさせていただき、後日ご案内させていただきます。

OKAZU brand

「重機りんりん」に登場する重機たち
2018/11/10 0:21
ブログ

「重機りんりん」に登場する重機たち
11月25日(日)、ちょんまげ工務店が頒布する「重機りんりん」について、登場する重機たちをご紹介します。



【掘る】

・大型パワーショベル
・パワーショベル
・コンティニュアスマイナー
・シールドマシン

【積む】

・大型ホイールローダー
・ホイールローダー
・ダンプトラック
・アーティクレートダンプ

【平らにする】

・ブルドーザー
・モーターグレーダー
・ロードローラー
・ロードカッター

【吊るす】

・クローラクレーン
・かにクレーン
・ラフテレーンクレーン
・オールテレンクレーン

【壊す】

・大型ビル解体専用機
・移動式破砕機

【特殊】

・双腕仕様機
・バケットホイールエクスカベータ

 

以上、君の好きな重機はあったかな???

登場する重機は、私の独断と偏見で選びました。(基準はカッコイイかどうか)

上記に加えて「アタッチメント交換」のカードがあり、一部の重機は2枚ずつ入っているため、重機カードは全25枚となります。

さらに、取り置き予約をしていただいた方には、予約特典として重機カード「コンクリートポンプ車」をお付けします!(某国民的怪獣映画で活躍したアイツです)

ちなみに、「重機りんりん」は重機の知識がなくても全く問題なくお楽しみいただけますのでご安心ください。(ここまでマニアックな話をしておいてナンですが・・・)

 

「重機りんりん」、よろしくお願いいたします!

【日F-52】やっぱりペンが好き
2018/11/10 0:07
ブログ

【日F-52】やっぱりペンが好き
みなさんこんばんは。この前間違って焼けた炭の上を歩く荒行の列に並んじまって大変だったサンジョウバサトシです。

あの時ほど靴が欲しいと思った事はないね。

 

さて今回もコンポーネント紹介ですが、今回ご紹介するのは

 


 

こちらのペンでございます。

「おいおい、こんなの出したら原価がバレバレじゃねぇか!」というご意見もあるでしょうが、まあ蓋あけて実物見たらすぐ分かるし。

ダイソーさんのホワイトボードマーカーが5本入ってますよ!原価100円ですよ!インクが切れたらダイソーさんで買ってね。

で、現在の状況はこちら

 


 

どーん。分かりにくい画像ですが200セットあります。全部で1,000本ですな。

家の近くのダイソーさんで発注したんですが、店員さんに「これを200セット下さい」って言ったら「え?…200セットですか?」って100点の回答が返って来たので、ダイソーさんは社員教育がしっかりされていると感じましたよ。さすが100均の雄。

 

あ、アナザースカイ始まった。

 

で、このペンを何に使うのかというと、

 


 

フリーテーマのお題カードを作るのに使用するのです(他にも使うけどね)。このゲームには自分でお題を作る用のカードが最初から入ってるんですよ。凄いですねぇ。

あ、いま紹介しているのはゲームマーケット2018秋に持っていく「謎解きは形容詞のあとで事件簿」のコンポーネントですよ。どんなゲームかは下のリンクで確認してね。

 



 

このフリーテーマのお題カードですが、どうして書いて消せるのかって言うとPP加工ってのを表面に施してるんですよ。PP加工について説明するのは面倒なので、各自ググったって下さい。(書いて消せるのは確認してますが、加工が剥げたり傷がついたりで消せなくなる可能性はあります。大丈夫だと思うけど念の為ね。)

 


 

でも、水性ペンじゃないと消えないので油性ペンは使わないでね。ちゃんとカードにも注意書きを入れましたよ。って思ってたらさぁ…。

 



 

ホワイトボードマーカーって油性だったんだね。もうカード作っちゃったよ。

前の会社の社長が「無知は罪だ」って言ってたけど本当にその通りだね。腹水盆に返らず。腹に溜まった脂肪は元に戻らないって意味さ。この脂肪もゲムマで売りたい…原価はスゲェ高いけどタダであげる。

いやまあ、実際ふつうの油性ペンで書いたら消えないから正しいっちゃ正しいんだけどね。油性ペンで間違って書いても上から水性ペンで書いたら消えるって裏技があるけど、公式には言えないよね。「裏技」ってもう若い人には通じない可能性もあるし。

というわけで「謎解きは形容詞のあとで事件簿」にはペンが5本入ってるよって話でした。え?もっとちゃんとゲームの紹介をしろ?だからそいつはゲーム紹介のページを見ておくんなまし。同じ人間が書いたとは思えないくらいちゃんと紹介してっから。

 

「万屋楽団のそれなりな日々」


 

あ、ごめんごめん。間違えて我々がやってるポッドキャストのリンク貼っちゃった。正解はこっちね。

 


 

あ、あとダイソーさんでは

 


 

こんなキャンペーンをやってまして、お買い上げ300円(税込)毎にシール1枚がもらえます。このシールを集めると今治製のタオルがお得に買えるんですね。貰えるんじゃないですよ、お得に買えるんですよ。

で、シールは何枚貯めないといけないかって言うと、最低でも30枚必要です。つまり税込9,000円の買い物が必要なわけです。商品に換算すると90個ですね。100円じゃない商品もあるぞっていうツッコミは嫌いさ。

ただ見て下さい

 


 

200個も商品買ったのでいっぱいシール貰えました。ビバ!ゲーム制作。これで今治タオルも買い放題!

このキャンペーンは12月23日までシール配布してますので、お得に今治タオルを買いたい人は今すぐゲーム制作に取り掛かって下さい。今後はこのシールでお得に買う(予定)の今治タオルを使った感想もここで紹介しようと思うけど、みんなどう?

 

という訳で(どういう訳でもない)、当サークルの新作「謎解きは形容詞のあとで事件簿」のコンポーネント紹介でした!予約も受付中ですよ!

 


 

旧作「あなたを知らないあなたの隣人」も持って行くでよ。

 


世界の七不思議/7wondersオリジナルサマリーをボドゲプレイスペースに寄贈します!
2018/11/9 22:54
ブログ

世界の七不思議/7wondersオリジナルサマリーをボドゲプレイスペースに寄贈します!
秘教機械の有我悟です。こんにちは。

PC死亡など色々トラブって、ゲームマーケット直前にあれこれ出せるか現在絶賛調整中です。バネストの看板娘ばねこちゃんアンソロジーの作業が、何分同人、実生活両方とも山ほどのイベント続きで本当に出せるかどうかの瀬戸際という有様でして……。が、何とか間に合わせられるよう頑張ります……。windows10が非常に使いづらくて難儀しております。知らんけど。

さて、表題の件ですが、当サークルでは今年夏のコミックマーケットの新作として、アントワーヌ・ボザのボードゲーム「世界の七不思議/7Wonders」のオリジナルサマリーを製作、販売致しました。おかげさまで現在初版は完売御礼、第二版を印刷したところです。……が。

まあ見てくれ。



(手前が初版)

  やっちまったよ!

初版のデータを何故削除したし。作り直したらこの有様だよ!

この辺のファイル管理関係が雑でこういうヤラカシをしてしまったわけですが、勝利点アイコンを隠しさえすればプレイに支障は無いので、破棄するのももったいない、さりとて売る価値はない。

よし、世界の七不思議をおいてるボドゲカフェやプレイスペースに寄贈してしまおう!

と言うわけで、お店に世界の七不思議を設置しているゲームスペースの方、貰ってやろう! というお店の方は是非ご一報ください。メール(arughasatoru@じーめーるこむ)でもTwitterへのリプでも結構です。勝利点アイコンはシールで隠した上、ちゃんと7枚セット+各文明アイコン説明サマリ付きでお送りします。

ゲームマーケットでのお渡しも可能ですが、私が忘れちゃったり売り子さんが販売分を渡してしまうなどの混同を避けたいので、ゲムマ秋での受け渡しを希望されるお店の関係者様は事前に必ずお申し出いただきますようお願いします。その際、関係者様と判りますよう、出来ればお名刺もいただければと思います。当日いきなり申し出をいただいても、地方組ですので余分には持って行けません。

寄贈はミスプリント版とさせていただきます。修正版は一般の希望者の方と同じ有料(500円)にてお求め下さいませ。また、お店の関係者のみのお申し出のみお受け致します。お店に個人的に寄贈したいという方はぜひ買ってやって下さい。

遠方のお店には国内であれば郵送致します。北海道でも沖縄でも送っちゃうよ! 送料は当方にて負担致します。寄贈は無くなり次第終了致します。20セット+αくらいはありますので気軽にお申し出下さいませ。

修正済み版はゲームマーケット2018秋 L27「秘教機械」にて、7枚セット+各文明アイコン説明サマリ同封で500円にて販売します。よろしくね!

クラウドファンディングの予約販売
2018/11/9 22:08
ブログ

クラウドファンディングの予約販売
ゲムマの土曜日に参加しないけど、SophiaGamesの作品を購入したい方は、クラウドファンディングの方から予約購入頂く事も可能です。
送料込みで2つのグッズ(キーホルダー、ステッカ-)も付きます。
https://camp-fire.jp/projects/view/102093
(日程は2018/11/12までです)

 

「アキハバラーメン」予約受付中
2018/11/9 21:54
ブログ

ゲームマーケット2018秋の1日目土曜日での「アキハバラーメン」の予約受付中です。

 

「アキハバラーメン」は、名前の通り、秋葉原にオープンしたラーメン店の主人になってラーメンを作るゲームです。

例えば、こんなラーメンができちゃいます。(画像は製品版ではなくテストプレイ用です。)




【ギモーヴ・エディブルフラワーの淡麗・塩ラーメン】

澄んだスープの塩ラーメンがベースです。

左側には、3色のギモーヴが乗り、まず下段の赤ワイン風味のモノが溶け、次に中段の柑橘系、最後にミント味が溶け出し、スープの味と香りが複雑に変化していきます。

右側には、エディブルフラワー=食用花が乗り、華やかな彩りと爽やかな香りを加えます。

 

内容物は、カード170枚・チップ100枚・ボード8枚・木製コマ12個。 お値段は4000円となります。

お取り置きをご希望される方は、お手数ですが『ゆりりん/スーパーナンバーワンゲームス』『@nerimakko_yuri 』のツイッターのDMにてご連絡願います。

その際、必ず【名前とふりがな(なるべく他の方と被らないようなお名前で)】と【個数】をお伝えください。

 

なお、誠に勝手ながら、ご予約は14時までにお受け取りいただける方に限定させていただきます。

14時までに引き取りに来ていただけなかった商品につきましては、申し訳ないのですが一般販売に回させていただきたいと思います。

 

ご予約可能な期間に関しましては、なるべく長くとりたいとは思っておりますが、ゲームマーケット開催日の一週間くらい前までにDMを頂戴できると助かります。

 

今回も頑張って作りましたので、よろしくお願いいたします!

しらたまゲームズ ゲームマーケット2018秋情報
2018/11/9 21:49
ブログ

しらたまゲームズ ゲームマーケット2018秋 11/24(土)出展情報

新作「さーくら -Sacred-Awkward-Carnage-Record-Apparatus-」

Cygnusコラボ「しらたまカードスタンド」

ボドあそコラボ「ゲスラブカード」

2000円以上お買い上げでショップバッグプレゼント(先着順)



あと↓は調整中だけど余裕あれば紙ペラ配布するかも?

ゲット★ストリングラブ ~関係性ゲスラブ~



クエストREクエスト ~The ORIGIN~



お楽しみに!

1箱で5度おいしい!【メソポタミアの扉】土 I-27
2018/11/9 21:45
ブログ

1箱で5度おいしい!【メソポタミアの扉】土 I-27
今度の新作は、メソポタミアを舞台とした5つの様々なゲームが遊べちゃう木製ボードゲームです。



ゲムマ前に各所で試遊して頂いた方の感想ツイートです。

https://twitter.com/yamadoriru/status/1056825326796333056

https://twitter.com/ITP_pawauz/status/1056490244260814848

https://twitter.com/yas2600/status/1056914530410782720

https://twitter.com/saiwonagenai/status/1044584416406687750

https://twitter.com/sotoattanito/status/1056539025358544896

 

















シュメールの遺丘 ウルとウルク ヒッタイトの戦車 バビロンの聖塔 ペルセポリス宮殿

実はWebにも新たなルールを掲載していたりしますので、ホームページをご覧ください。




メソポタミアの扉ホームページ




 

[土 H-04]おしながき&予約受付のおはなし
2018/11/9 21:11
ブログ

nononon factoryです。
当日のおしながきとなります。



また、事前予約及び取り置きの方も行っております。
nononon factory:ゲームマーケット2018秋 予約フォーム
新作「サイコロニー」予約の他、過去作「我ら、王国騎士団」「Fortune Clover」「Popin' Hands Bパート」
「商会都市の商人たち」「コトノハ探偵」などの取り置きも可能です。
また、それ以前の高天原在籍時の作品は当日持ち込み分がありませんので、フォームより取り置き願います。

予約受付は18日に終了予定です。
皆様のご予約、お待ちしております。

なお、各ゲームの概要については以下のとおりです(18/11/13:サイコロニーの概要を追加しました)。


















サイコロニー



プレイヤーは開拓団の団長です
これからやってくる入植者たちのために、
ダイスを振って印をつけるのを10回繰り返すだけの簡単なお仕事土地の開拓を行います


毎回振られる4個のダイスから2個選んで開拓を行い、あらかじめ指示された建物を立てるための土地の確保を行います。
開拓を繰り返して最終的に建物の建設と得点計算を行い、最も点数の高い人が理想の開拓地を作った勝者として讃えられます。



Popin’ Hands Bパート



2枚の手札を両隣と交換して、カードが揃えば両手の指を立てます。
誰かが指を立てれば他に人も同様に指を立てます。
一番遅かった人が失点を、早かった人と特定のカードを持つ人が得点を得ます。



Fortune Clover



※インストシート間に合いました
プレイヤーは順番にカードを1枚ずつ出して、カードの強さを競います
二人目以降は最初に出したカードと同じスート、もしくはクラブのカードを出さなければいけません。
配られたカードを統べて使い切れば、最初に提示されていたルールに従い金貨と銀貨を受け取ります。


最終的に最も金貨と銀貨を持っていた人が勝者ですが、
金貨を最も多く持っている人にはペナルティがあります。



我ら、王国騎士団



順番に場に置かれた怪物に対して自分の騎士を配置します。
そしてそこに十分な騎士がいると思えば討伐を行います。
戦力を比較して討伐に成功すれば、討伐をした人と最も戦力を配置していた人が報酬を得ます。



コトノハ探偵



出題者のヒントを元に隠された答えを推理するゲームです。
ヒントは答えとの関係性で並べられ、他の解答者が書いた言葉もヒントとなります。



商会都市の商人たち



プレイヤーは受け取ったカードから1枚選び、残りを隣の人に渡します。
それぞれが選んだカードでより多くの種類を持つこと、
そしてより利益を生み出す商人を獲得することが重要となります。


【三ツ星ショコラティエ】数十回のテストプレイが品質を上げる。
2018/11/9 19:59
ブログ

【三ツ星ショコラティエ】数十回のテストプレイが品質を上げる。
【「三ツ星ショコラティエ」 制作小話⑤:スキル】

制作小話④で紹介したパズル要素に加え、ゲーム性を大きく高める要素である「スキル」。ショコラティエのチョコレート生産能力を高める概念として、三ツ星ショコラティエではスキルカードを取り入れ、サイコロ運ゲーにならないように気を付けています。

プレイヤーは、「スキル」を身につけることで:
・チョコピースの生産量(さいころの目)を増やす
・ボーナスポイントにつながるフルーツトッピングが簡単にできるようになり、高得点のチョコレートを作りやすくする
・相手のチョコピースを奪うことで、相手のチョコレート販売を邪魔できる
といったものがあります。




 


これらの要素をゲームに取り入れることに非常に苦労しました。なぜなら、一歩間違えるとゲームバランスを大きく崩してしまうからです。スキルによる変化は大きいほうが面白い面もある一方で、必ず勝ってしまうパターンは他プレイヤーのやる気を削ぐため、過度の上昇は好ましくありません。「勝ち筋」が決まらないって大事なんですよね。






数十回のテストプレイを通して、スキルバランスの調整をしました。テストプレイ後に「このゲームは運と戦略のどちらで勝敗が決まるか?」についてアンケートをとり、運を1、戦略を5の5段階評価としたときに平均3.5ぐらいの感覚になるように微調整を加えました。スキルによる効果量を増減させたり、強いカード効果は連続使用禁止にしたりしました。たくさんの方々の協力のおかげで、いい按分になったはずです!


 




 



ボードゲーム「三ツ星ショコラティエ」紹介ページ

 

【ルール詳細】スモールアイランズの予約開始します
2018/11/9 19:07
ブログ

【ルール詳細】スモールアイランズの予約開始します


2018年11月25日(日)、ゲームマーケット18年秋:H13-14 ブースにて販売予定の特典付き新作「スモールアイランズ」、予約受付を開始します。

弊社の新作「スモールアイランズ」をご紹介いたします。プレイヤーが各自達成目標を立て、ポイントが多く獲得できる島を作り上げることを目指すシステムで、初心者でも手軽に遊べる少し戦略性のあるゲームです。



初回版 / 特典:タイルを保護するスペシャルスリーブ! (価格:5200円,予約価格:4800円)

予約サイト

https://goo.gl/forms/rp8YbtClgZQz11X93

ルール説明大公開



シンプルだったタイル配置ゲームが一段と面白くなる「スモールアイランズ」三つの特徴:

「どうやって」:プレイヤーは各自現ラウンドの達成目標を決め、その達成目標のためにタイルで島を作ろうと努めます。
「いつ」:プレイヤーは自分で現ラウンドの終了時点を決め、それで唯一のシップを使う時点が決まります。
「どこで」:プレイヤーのポイント計算できるハウスの数が限られているので、どの島に配置するのは肝心です。



「スモールアイランズ」にプレイヤーにもたらしてほしい体験は:

「スモールアイランズ」には、タイル配置ゲームの一貫している分かりやすいルールがあり、タイルのつなげる面白さを失うことなく、戦略性が高まっています。
「ポイント獲得の自由さ」は、遊ぶたびに新たなゲームにチャレンジすることができ、ゲームごとにプレイヤーの立ち回りによって、島々の風貌が変わることです。



中国語版、英語版、日本語版、韓国語版のルールブックが計四冊入っております。ご予約しておけば、タイルを保護するスペシャルスリーブをプレゼントします。詳細はお楽しみに!

ルール詳細

https://goo.gl/Z5dvJz

ゲームの写真

焼肉を奪い合え!『焼肉大戦争 完全版』
2018/11/9 18:32
ブログ

焼肉を奪い合え!『焼肉大戦争 完全版』


ボードゲーム『焼肉大戦争 完全版』

自分の肉を美味しく育てて、相手の肉を奪い喰え!!
3×3マスの七輪フィールドが戦いの舞台だ!!中心部は早く焼き上がるぞ!!
美味しいタレをかけたり、時空に干渉したり、様々な必殺技カードで大逆転を狙え!!





七輪の上を支配しろ!
3×3マスの『七輪フィールド』が戦いの舞台だ。
早く焼き上がる中心部を独占するか、火の通りにくい端でじっくりと焼き上げるか。
戦略は無限に広がる。



必殺技で華麗にキメろ!
極上のタレを絡めて美味しく頂いたり、
時空に干渉して焼き上がり時間を操ったり。
場に混沌と狂乱をもたらす必殺カードで大逆転を狙え!





完全版になって超超パワーアップ!
大好評完売した『焼肉大戦争 改訂版』。
楽しかった、面白かったという感想を沢山頂けて有難い限りなのですが、
もっとカードが欲しい、点数を見える形で管理したいという声もありました。
そこで、今回は完全版として大幅パワーアップ
基本はそのままに遊びやすくルールを調整し、奥深く面白いカードを追加し、
ボードも見やすく改訂、そしてできる超格好良い木製コマを用意しました。



 

Domina新作「Blade Rondo ~Night Theater~」「Pralaya revised edition」のご紹介
2018/11/9 17:50
ブログ

Domina新作「Blade Rondo ~Night Theater~」「Pralaya revised edition」のご紹介
ゲームマーケット2018秋(11月24日・25日)におきまして、最新作「Blade Rondo ~Night Theater~」(ブレイドロンド ナイトシアター)及び「Pralaya revised edition」(プララーヤ リバイズドエディション)を発売いたします。
今回のDOMINAは、イエローサブマリン様と合同でのエリア出展!【エリア6】DOMINA&イエローサブマリンブースにてお待ちしております。
ゲームマーケット当日にDOMINAのゲームをご購入頂いた方には、特製紙袋とDOMINA 2019 オリジナル壁掛けカレンダーをプレゼント♪(数に限りがありますので、先着でのお渡しとなります。ご了承ください。)



世界に伝わる数多の物語。あなたはその伝承の人物を呼び出して自らの剣と成し得る、数少ない「ソーディア」の一人。しかし「ソーディア」に与えられた永劫の戦いの使命に疑念を抱き、隠された真実を求めて旅を続けている。
旅の途中で立ち寄った小さな村は、何者かの魔手に囚われていた。村人たちが一様に生気のない顔で、蠱惑的に輝く劇場に吸い込まれてゆく。
この劇場の奥に何があるのか。あなたもまた剣を手に劇場へと足を踏み入れる。
空には夜の闇が迫りつつあった。


[PRmovie] Blade Rond Night Theater

「Blade Rondo ~Night Theater~」は、本作のみで遊べる独立型拡張セットです。前作「Blade Rondo」と組み合わせて遊ぶこともできます。
ゲームの詳細はこちらでご確認いただけます。

ーーーーー
タイトル:Blade Rondo ~Night Theater~(ブレイドロンド ナイトシアター)
価格:2,700円
プレイ人数:1~2人用
プレイ時間:10~20分
対象年齢:8歳以上
内容物:説明書1冊、ボード2枚、カード61枚、専用ダイス6個、ライフストーン2個
※専用ダイス:アクリル製 ※ライフストーン:ガラス製
ゲームデザイン:ポーン(ステッパーズ・ストップ)
イラストレーター:かずま、シエラ、ツグトク、リウイチ、水々、asahiro、cinkai、cyawa、ozyako、RAYVON
公式サイト:https://www.dominagames.com/nighttheater
ーーーーー


遥か昔。
南海には独自の文化により繁栄を極めた島が存在した。
優れた知性を持つ国民と美しい自然に恵まれ、
平和な生活が永遠に続くかと思われた。
しかしある朝、恐るべき悪魔が復活し、
島を海に沈め始めたのである。
最後の時が迫る中、
王は腹心たちに素晴らしき叡智と美しい命を集め、
北の地に脱出する事を命じた。

「Pralaya revised edition」は前作「Pralaya」のバランスを調整し直し、一部デザインを変更したゲームです。「ドニ」の出現タイミングや使用条件などが変更されたため、より一層プレイヤーの選択が重要になりました。
ルールブックは日英の二ヶ国語に対応しております。
ゲームの詳細はこちらでご確認いただけます。

ーーーーー
タイトル:Pralaya revised edition(プララーヤ リバイズドエディション)
価格:2,500円
プレイ人数:2~5人用
プレイ時間:15~30分
対象年齢:10歳以上
内容物:説明書1冊、カード95枚
ゲームデザイン:Y.Ohashi
イラストレーター:asahiro
公式サイト:https://www.dominagames.com/pralaya
ーーーーー

【両-A01】邪神がこの中にいルとは?(1)
2018/11/9 17:00
ブログ



「邪神がこの中にいる!」の英語版「One of Us becomes an Evil God!」しかイベントで取り扱っておらず、モヤモヤされていた方々。今回初めてゲームマーケットへご来場される方々。Don’t Panic Games社から海外版の発売も予定されているクリエイティブAHCがお届けするクトゥルフ系正体隠匿ゲームが『邪神がこの中にいル』として復活を果たします!!

どんなゲーム?


プレイヤーたちの中に、邪神降臨の儀式を成功させたヤツがいるっ!!

邪神は最も狂った人間に降りてくる。それはアイツか? もしかして、オレか?


各プレイヤーには、異なる特性とスキルを持つ【探索者カード】と、初期にどれだけの狂気を宿しているかを示す【狂気度カード】が配られます。


自分の手番では、まず山札から2枚引き、それを加えた手札から1枚戻すことで調整します。次に手札のカードを使用し、他プレイヤーの狂気度を調査したり、邪神を撃退する(人類を殲滅する)ために強化したり、アイテムのセット・移動・破壊などをしながらプレイを進めます。


時間進行カードを引いて、イベントが3回発生したら、邪神vs人類の決戦です。狂気度が一番高いプレイヤーが邪神(条件が満たされている場合は複数人該当することもあり)、それ以外のプレイヤーが人類になります。勝負は各陣営の戦闘力+山札から引いたカードの数字の合計を比べることで決します


ゲームのポイント?



  • 手番を進めることで、狂気度は変動します。重要なのは誰が味方なのか? どこまで味方を強化して、どこまで相手を弱体化するか。そもそも、自分は邪神になるのか、人類になるのか?場の状況を見極めつつ有利に立ち回ることが勝利につながるゲームです


旧作との違いは?



  1. オプションルール、拡張ルールと共に新カード9枚が追加されました。

  2. 奇術師の追加:新たな職業です。手札にアイテム移動効果のカードがあれば必ず使用してしまいますが、他のプレイヤーが使用した調査カードの結果を知ることができます。

  3. ディレッタントのスキル:スキルの効果が他のプレイヤーにも使用できます。

  4. 聖職者のスキル:運命数を増減させるのではなく、運命数が1ズレていてもクリティカルするという効果に変更しました。

  5. 狂気度調査の対象狂気度:最初に配られた【狂気度カード】の数値で判定することにしました。

  6. 狂気度調査の結果:該当すれば、キャラカードの下に置きます。該当しなければ捨札にします。

  7. 使用不可の撤廃:行動カード等の効果が発生しない場合の使用不可条件を撤廃しました。効果が発生しなくても使用しなければなりません

  8. 最終手番:時間進行カードを引いたキャラクターまで一巡します

  9. 運命数の変更:1〜20になります。運による影響が少なくなりました。

  10. クリティカル:もう一枚運命数を引いて足すという効果に変更しました。幸運の持ち主はクリティカルが連発するかもしれません。







BackNumber










当日取扱商品



斯くして我は独裁者に成れり


邪神がこの中にいル


オールゲーマーズ第2号


VOTE SHOW ザ・ゲーム Ver2.0


お父さんがこの中にいる!


『Vチューバーをたたえよ!』予約特典のアレ
2018/11/9 15:26
ブログ

『Vチューバーをたたえよ!』予約特典のアレ
こんにちは。カラメルカラムの絵を描く方シラカワです。
いよいよゲームマーケット2018開催まであと2週間(くらい)ですね。
カラメルカラムは「1日目」の「11/24(土)」出展ですのでよろしくおねがいします!

さて、ゲムマ2018秋で発売する最新作『Vチューバーをたたえよ!』はただいま取り置き予約絶賛受付中でございますが、今回はこちらの予約特典をご紹介します。

ででーん



『Vチューバーをたたえよ!』のキャラクター「楠ムカデ」ちゃんがででーんとあしらわれた「ムカデをたたえよ!缶バッジ」です。ちなみに直径32mmです。32cmじゃないですよ、32mmですよ。鍋蓋じゃないんだからね。

で、さらに

どっぎゃーーーん



せっかくなので『THE 残業』の「デス・クワーカー」君バージョンも作ってみました。「牛丼食って残業!缶バッジ」です。これをスーツにつけて職場を変な雰囲気にしてみるのも一興ではないでしょうか。

『Vチューバーをたたえよ!』を取り置き予約して会場でご購入いただいた皆様に「予約個数(購入数)×1個」を差し上げます。ちなみにお好きなデザイン選んでいただけますのよ奥様!つまり2個予約して2個買ってくれたら両方デザインゲットできちゃいます。

ただし、どちらのデザインも50個ずつのご用意となりますので、なくなりしだい終了となります。ご注意ください。

『Vチューバーをたたえよ!』の取り置き予約はこちらからお申し込みください。



缶バッジの山が君を待っている!

今回も登場します。◆ゲムマイベント中のWEB限定品◆
2018/11/9 14:24
ブログ

今回も登場します。◆ゲムマイベント中のWEB限定品◆
ゲムマ?遠くて参加できないから関係ない(;ω;)

そんなプレイヤー様の声にお応えして、
今回もゲームマーケット期間中にWEB上でのみ限定販売をする
希少品をご用意しました。

◆クトゥルフ神話 ピンク レザーダイスカップ
pinkcup-500
日本国内に10個しか入荷しなかったダイスカップ。1個のみ販売します。

◆ポリヒーロー ウィザードダイスマルチカラーセット
ウィザードセット
通常は1セット同一色ですが、このセットは1個ずつ別の色にし、
別売の帽子を加えたスペシャルなセット。1セットのみ販売します。


良い感じのセットの販売期間は下記の通りです。
◆2018秋・開催中の2018年11月24日(土)10時~2018年11月25日(日)17時まで
『ゲムマイベント中のWEB限定品』はイベント期間中にWEB上でのみお求め頂ける希少品です。
販売開始まで今しばらくお待ちください。

ドラタコ

偉人を顕現させ、サバゲーだ!Board×Breakを配布します!
2018/11/9 12:53
ブログ

偉人を顕現させ、サバゲーだ!Board×Breakを配布します!
おはこんばんわ!SAIKAIです。

今回のゲームマーケットで配布するBoard×Breakのざっくりルールを説明します。

マニュアルは公式サイトで公開しておりますので、是非ご覧ください。公式サイトではゲームに登場する偉人の物語やBoard×Breakの物語りも公開しております。さらに、追加のマップやインスト動画、テストプレイ動画等もございます。

Board×Breakとは、前回のゲームマーケットで配布させて頂きました、BoardBreakの新作となります。カード裏面のデザインが一部変更とはなっておりますが、裏面デザインがわからないスリーブに入れて頂ければ今作のルールに沿って混ぜて遊ぶ事も可能です。

 

ざっくりルール説明。

戦場となるMAP、このマップの家のマークが陣地となり、相手の陣地へ2回攻撃を成功させるか、自分の駒を到達させてターンをエンドするか、相手の駒を全て倒せば勝利となります。



各プレイヤーは相手と同じ内容の30種類程度のカードから12枚でデッキを構築し、6種類の指揮官から1枚を選んで配置します。

手札は3枚、毎ターン1枚カードを引き、3体の兵士駒を移動、攻撃させます。

カードは自分相手含めていつでも使えるもの、攻撃時にしか使えないもの、ターンエンド時にしか使えないものがあります。

また、3体の兵士駒とは、別に2体のサイドデッキ駒を持ちます。これは偉人カードの効果によってフィールドに配置出来る、特殊能力を持った駒となります。

これらを駆使して、勝利を目指します。今後は拡張パックの追加を予定しております。

公式サイト (https://gregorygames7.webnode.jp/)

予約フォーム (https://form.os7.biz/f/2e4ccf8f/)

Twitter (@gregorysaikai)

【ファミリートレード】購入特典とドイツみやげのおしらせ【大東京トイボックス】
2018/11/9 11:11
ブログ

皆さんこんにちは、ライブレイジです。

無事に(?)ドイツ、エッセンから戻ってきました。

日本での出展すら未経験で、無謀にも挑戦してきましたがどうだったかと言うと・・・

普段なかなか味わえない大変貴重な経験ができました。

一言で言うと参加されている人たちの熱気と、老若男女問わずゲームを楽しむ家族が多い事に衝撃を受けました。



こんなお母さんもたくさんいました、ドイツでは当たり前の光景のようです。

長くなるのでこのくらいにして、どんな感じだったか詳しく聞いてみたい人はブースにお越し頂いた際お声がけください。

ここから本題です。

今回出展に際して、ファミリートレードをご購入いただいた方全員に特典をご用意させて頂きました。

マンガ「大東京トイボックス」や「スティーブズ」でおなじみの「うめ」先生にマンガを描いて頂く機会がありまして今回大東京トイボックス特別エピソードマンガを描いて頂き、それを特典用に各ページをポストカード(10枚)にさせて頂きました。

その名も

大東京トイボックス

特別編エピソード 19 もしくはSTAGE62.5話

”太陽、先物取引(ファミリートレード)で痛い目に会う”です。

ファミリートレード上であのライバル同士の闘いが再現されている、ここでしか読めないお話しです。

原作ファンの方も読んだことが無い方もファミリートレードのルールが簡単に解る解説の意味合いにもなっていますので、ご購入を検討ください。

今回冒頭の3ページをここで公開しますので↓をご覧ください。

 





 


・・・つづく


自分を出してもらってもちろんすごく嬉しいんですが、オデコが広く描かれてるのにショックを受けてたりします・・・笑

 

そしてもう一つのお知らせ、ドイツ、エッセンのおみやげを持って帰ってきました。

当日、購入頂いた方に早い者勝ちで11名の方に↓のお土産の中からお好きな物1セットをプレゼントさせて頂きます。

e-RAPTORのカードスタンド4枚×1セット:2名様

LASEROXのカードスタンド4枚×1セット:3名様

BOARD GAME GEEK HOLDER 4枚×1セット(お好きな色を選んでください):3名様

ダイスケース2個×3セット:3名様

 



e-RAPTORのカードスタンド4枚×1セット:2名様

 



LASEROXのカードスタンド4枚×1セット:3名様



BOARD GAME GEEK HOLDER 4枚×1セット(お好きな色を選んでください):3名様



ダイスケース2個×3セット:3名様

 

以上です。

おみやげは早い者勝ちですので気になるものがあった時はお早めにお越しください。

長々となってしまいましたが皆さんよろしくお願いします!

Twitter  :  @LibrageInfo

詳しいルールはこちら↓

http://www.librage.biz/familytrade

【土H-05】リトルアルケミアのルール⑤ 売買【新作】
2018/11/9 9:00
ブログ

【土H-05】リトルアルケミアのルール⑤ 売買【新作】
新作『リトルアルケミア』の遊び方をやさしめに解説します!
第5回目はアクション「売買」
についてです。

←第4回目                                      第6回目→

※ルールの概要、商品情報はこちらからどうぞ♪

 

<何ができるの?>

「売買」ではお金で調合品や素材を買ったり、調合品や素材を売ることができます!

 

<どうやるの?>

「売買」は少し特殊です。
1回のアクションで”売り”と”買い”をそれぞれすることができます。

売りの時

  1. 売りたい調合品や素材から1種類、好きな数だけ取り除きます

  2. 売りの価格表を見て、取り除いた分のお金を受け取ります


 

買いの時

  1. 調合品や素材から買いたいものを1種類、買いたい数と合わせて宣言します

  2. 買いの価格表を見て、必要な分のお金を支払います

  3. 支払えたならば、買った数の納品チップをその調合品または素材の場所に置きます


 



「売買」では、売りと買いが一度に両方できます。なので”売ったお金をもとに欲しいものを買う”ことも1手番で出来ます!

納品して手に入るお金をただ持っていては"宝の持ち腐れ"です。より多くの「納品」を達成するために、しっかり「売買」を活用しちゃいましょう!

 

アクションの解説は今回で終わりです。
次回はお金、勝利点に次いで大事な経験値と「レベルアップ」について解説します♪

【予約受付中】ゲームマーケット2018秋 お品書き
2018/11/9 7:20
ブログ

【予約受付中】ゲームマーケット2018秋 お品書き

当日は【土-K43-44】ブースにてお待ちしております。


 

 

 





■【新作】DANGEROUS|デンジャラス 特別価格・2,200円(税込)【予約分残り 18個】

http://gamemarket.jp/game/dengerous%EF%BD%9C%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%B9/



■CRIMINAL'S|クリミナルズ 特別価格・2,000円(税込)【予約分残り 12個】

http://gamemarket.jp/game/criminals%EF%BD%9C%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%BA%EF%BC%BB%E7%AC%AC%E4%B8%89%E7%89%88%EF%BC%BD/



■P.Y.G.|プリティ・ヤングガール 特別価格・1,500円(税込)【予約分残り 13個】

http://gamemarket.jp/game/p-y-g-%EF%BD%9C%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%BB%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%89%88%EF%BC%BD/



■KING OF BOOK|キングオブブック 特別価格・2,500円(税込)【予約分残り 3個】

http://gamemarket.jp/game/king-of-book%EF%BD%9C%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF/



■HEAT THE WORLD|ヒート・ザ・ワールド 特別価格・3,000円(税込)【予約分残り 14個】

http://gamemarket.jp/game/heat-the-world%EF%BD%9C%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89/

 




 



■BANG!BANG!BANG!|バン!バン!バン! 特別価格・500円(税込)【予約分残り 12個】

http://gamemarket.jp/game/bangbangbang-%EF%BD%9C%E3%83%90%E3%83%B3%EF%BC%81%E3%83%90%E3%83%B3%EF%BC%81%E3%83%90%E3%83%B3%EF%BC%81/

■BADMAN|バッドマン 特別価格・500円(税込)【予約分残り 10個】

http://gamemarket.jp/game/badman%EF%BD%9C%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3/

■ESCAPE!|エスケープ! 特別価格・500円(税込)【予約分残り 9個】

http://gamemarket.jp/game/escape%EF%BD%9C%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%97%EF%BC%81/




■ご予約受付中!

それぞれの商品について11月22日23:59までにご連絡いただいた方を対象に取り置きを行なっております。
取り置き予約をご希望の方は、otokomaegames@gmail.comまで、下記の内容について記載のメールをお送りください。

お名前(ハンドルネーム可);
取り置き希望商品;例)DANGEROUS|1個、HEAT THE WORLD|1個、CRIMINAL'S|1個

※予約数が販売個数に達した場合、〆切らせていただきます。
※こちらからの返信を持って予約完了となります。2日経っても返信が来ない場合、大変お手数ですがもう一度メールをお送りください。
※予約された方は当日の14時までにお受け取りをお願いします。14時を過ぎた場合、大変申し訳ございませんが予約はキャンセルとなり、一般販売をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

当日は【土-K43-44】ブースにてお待ちしております。


 

 

【土E52】おにぎりさん第2版 予約はじめます
2018/11/9 1:45
ブログ



カードを置くだけの協力ゲーム「おにぎりさん」。

「ごはん」と「具」と「のり」を他プレイヤーの前において、全員分のおにぎりの完成を目指すという協力ゲームです。おかげさまで初版は完売させていただきました。

予約はこちら→https://ssl.form-mailer.jp/fms/414b010d495607


プレイイメージはこんな感じ。



 

ご要望の多かった2人用のルールを追加、3人・4人用のルールを調整し、第2版となりました。

マニュアルはこちら→onigiri-manual2(4MBのPDF)

(カード構成は変わらないので、初版購入いただいた方へ当日はマニュアルだけの配布もします。特に証明は必要ありません)

予約はこちら→https://ssl.form-mailer.jp/fms/414b010d495607


TGGチャンネルでご紹介いただいたので貼っておきます。こんなゲームです。

[embed]https://youtu.be/X8gEvStxufk[/embed]

 


予約はこちら→https://ssl.form-mailer.jp/fms/414b010d495607

[土F59-60(タッグ)]ゲームマーケット2018秋お品書き![日F59-60]
2018/11/9 0:06
ブログ

[土F59-60(タッグ)]ゲームマーケット2018秋お品書き![日F59-60]
皆さんこんにちは! U.I gamesです!



 

いよいよゲームマーケットまで日が近くなってきましたね!

いよいよということで自分たちも皆様に出店できる新作などの案内をさせてもらおうと思います!

 

よければ是非参考にしてください!

 

今回、新作としてお見せできるのはこちらの二つです

 

・新作「ねぇねぇ、無人島に何持って行く?



OneCoursさんとの共同制作で作成しましたクオリティの高い(高いよね!?)こちらのゲームは

ものすごく簡単にいうと、「パリピが無人島でうぇーいする」といったゲームです!

無人島に集まったプレイヤーたちはアイテムを持ち寄っていろいろなことが起こる無人島でエンジョイしてうぇーいします!

「リア充」「パリピ」「ライトゲー好き」「腹黒」「ファンブラー」

こちらの単語に心当たりの方は、是非インストだけでも聴きに来てください!

きっと「刺さる」ゲームだと思いますので!



・新作(ルール)「ジャックタイムスTRPG(ジャックのおまけ)



こちらは数字を使った戦略ゲー「Jack Times Beanstalk(ジャックかける豆の木)



をTRPGとして遊べるようにした追加ルールをおまけにご用意しました!という案内です!

一応、リンクの方には2000円とお書きしましたがジャックがないと遊べないという意味ですので、ジャックタイムスを購入して頂けた方にはもれなくおまけをつける!といった物です!

ストーリーテリングのボドゲが好きな方や、TRPGの要点だけ遊びたいといったライトな方、

友人をTRPG沼に引きずり込みたいヘビーな方に是非おすすめしたいルールですのでよかったら遊びに来てください!

 

 

当日、皆様にお会いできるのを心よりお待ちしております!

では、またゲムマで!

OVER DRIVE
2018/11/8 23:50
ブログ

初出店!

ブース: 土-F55

 

OVER DRIVE        ¥2500



 

◎内容物・パッケージ裏



 

 

また、今回はオリジナルグッズで、

ラバー製プレイマット数量限定でご用意しています。

OVER DRIVEキャラクター≪アリア・シャルロット・リリィ≫の3Shot!

 

 

ラバー製プレイマット     ¥2500



 

事前予約のご希望は、

twitterからDM頂けますとご対応可能です!

【E45】くだものフレンズ 専用ページ更新
2018/11/8 23:15
ブログ

【E45】くだものフレンズ 専用ページ更新
2018年の新作、「くだものフレンズ」の専用ページを更新しました!

 

ゲームの写真やマニュアルを見ることができます。

専用ページはこちらから。

取り置き予約のページはこちらから。

ルールテキストはこちらから。

タクティカルゲームズのブース
2018/11/8 22:08
ブログ

タクティカルゲームズのブース
こんにちは、タクティカルゲームズです。

タクティカルゲームズのブースのブース番号、場所は下記となります。両日出展ですので1,2日目同様の場所となります。

ブース番号:B-37(体験卓あり)



 

体験卓でのプレイ体験もできますので、ぜひ当日遊びに来てください!



 








ゲームマーケット2018秋にお越しの皆様へ

ゲームマーケットでは特別価格での販売となりますので是非当日お買い求めください。

【タクティカルゲームズ】ゲームマーケット2018秋事前取り置き予約フォーム

お早めにご予約ください!




アフィニティーの基本情報はこちら→http://gamemarket.jp/game/『アフィニティー』affinity/

リチュアルの基本情報はこちら→http://gamemarket.jp/game/『リチュアル』ritual/

 

タクティカルゲームズのツイッターでは最新情報を随時更新中です。

ツイッターフォローも宜しくお願いいたします!

TWITTER→https://twitter.com/TacticalGamesJP

 

2018/11/22まで!「コミッククリエイター」追加生産プロジェクトを公開!
2018/11/8 22:00
ブログ

2018/11/22まで!「コミッククリエイター」追加生産プロジェクトを公開!
「コミッククリエイター」追加生産プロジェクトをクラウンドファンディングで公開しました。
2018/11/22までですのでお早めに!

本作は「コミックマーケット94」で先行頒布した後、すぐに在庫切れになってしまい、ゲームマーケットで頒布する分が足りなくなってしまったのです。

そのため追加カード、クリアファイルなどを付けて再生産をすることになりました。

早めに支援していただいた方には早期割引がありますのでぜひご支援ください!

ゲームマーケット会場での無料プレゼントについても書きましたので、そちらもご覧下さい。



プロジェクトページを見る





大切なことなのでもう一度言います。
2018/11/22までですのでお早めに!

ナシたんの作品(アクセサリー)
2018/11/8 21:20
ブログ

ナシたんの作品(アクセサリー)
豪族御用達ダイスブレスレット、1,000円です!
ダイスビーズと石を使ったブレスレット
サイズはSMLの3種類で、1点ものです

ゲムマ秋2018 11/24(土)

Qlios Inc.ブース【I18】にて頒布いたします!