検索結果を
件ずつ表示しています

ゲムマ大阪 O-07 秘教機械お品書き
2019/2/24 0:38
ブログ


秘教機械と書いてタントラマシーンのゲームマーケット大阪のおしながきでございます! おまたせしました(※待ってない)
新作は電力会社カードゲームのプレイマットです。と言っても予約もおかげさまですべて締め切りました。有難うございます。予約以外の分がほぼ作ってないので、どうしても欲しい人は開幕ダッシュでとかいうと煽るみたいで良くないですね。一応春にも再度受付しますので(需要がなかったら再販しない)、慌てずお越しください。

電力会社カードゲーム、どうしても電力会社と比べられちゃうし、とにかくセッティングが面倒くさいゲームなのだけど、これがあるとセッティングやルールミスが格段に減るはず! なにせプレイマットに書いてあるからね! 箱の中の仕切りを取り除いたら箱に入らないかなって画策してますが、まだ試してません……!

 

既刊/過去作品としては



・あきすとばねこ(バネストのばねこさんの漫画アンソロジー)

・りゅうおうとハーゴンとワードナがボードゲームで遊ぶようです。

・トリテを嫌いと言わないで

ボドゲグッズ

・世界の七不思議プレイサマリー

・ボードゲーム会で大活躍! ボドゲアピールポップセット

クトゥルフグッズ

・クトゥルフトートバッグミニ(お弁当箱を入れられるサイズ)

・クトゥルフステッカー各種

となります。

当日はよろしくお願いします!

[F16]ちゃがちゃがゲームズ新作『じっくりミレー』取り置き予約(2/23 21:00~)のお知らせ
2019/2/23 21:45
ブログ

[F16]ちゃがちゃがゲームズ新作『じっくりミレー』取り置き予約(2/23 21:00~)のお知らせ
■ちゃがちゃがゲームズ新作 『じっくりミレー』取り置き予約のお知らせ

2/23 21:00現在受付中です。


「じっくり見れば、しゃべりだす」
世界の名画をじっくり見ながら、家族みんなでおしゃべりしよう。
新発明「名画の気持ち想像ゲーム」!
〜 グッド・トイ2018受賞作「かたろーぐ」のデザイナーによる5年ぶり2作目のゲームです 〜







本作品はレーザープリンタによる加工品が多く、製作個数に限りがございます。
ご興味をもっていただいた方に確実におとどけできるように事前予約を行いたいと思います。

■予約開始日時
2019/02/23(土) 21:00~

■予約ページ
公式HPより予約ページにアクセスしてください。
→公式HP

■注意事項
受け渡し時間や数量などについての注意事項は予約ページに記載してございます。
ご確認いただいたうえでのご予約をおねがいいたします。
また規定数量に達した時点で予約受付を終了させていただきます。

皆様のご家庭で遊んでいただけることを心待ちにいたしております。
よろしくおねがいいたします。



■じっくりミレーとは
→ゲムマ公式紹介ページ

『男気宇宙』のデザイナーズノート:サークルカットの作り方
2019/2/23 21:00
ブログ

『男気宇宙』のデザイナーズノート:サークルカットの作り方
この記事では『男気宇宙』のデザイナーズノートとして、「サークルカットができるまで」の過程を紹介します!


▲最終版のサークルカット




ゲームマーケットに出展するために、必ず作らなくてはならないサークルカット。

そこで私たちは、まず「サークルカットの役割」について考えてみました!

やはり一番の目的は「このゲームに興味を持ってもらうこと」になると思います。しかしゲームマーケットのカタログには多くのサークルカットが掲載されているので、その1つ1つを丁寧に読んでくれる人はあまりいなさそうです。たくさんの情報を詰め込みすぎると、逆に読み飛ばされてしまう可能性もあるかもしれません。

そこで、「ぱっと見て印象に残ること」「必要最小限の重要な情報を載せること」の2つの要素を重視することに決めました。さらに過去のゲームマーケットのサークルカットを参考にしながら「載せるべき情報はなにか」を考えます。

  • タイトルロゴ

    • ゲームの名前を覚えてもらうため、できるだけ大きくする



  • イラスト

    • カタログを流し見しても眼に止まりやすくするため、できるだけ大きくする



  • キャッチコピー

    • カタログを流し見している人に対して、一言で特徴を伝える



  • 紹介文

    • 眼に止まってじっくりと読んでくれた人に、しっかりとゲームの雰囲気を伝える



  • プレイ人数・時間・年齢・価格・「新作」

    • 興味を持つかどうかの判断材料として必要



  • Twitterアカウント

    • 興味を持った人が詳細な情報を知るための導線づくり

    • URLでは長すぎるし、QRコードでは紙面が足りない









▲デザイン案をいくつか出してみたの図

なにを載せるべきかの情報をデザイナーに伝えて、いくつかデザイン案を出してもらいました!

左上の案はタイトルやイラストが少し小さく、各要素の構図が長方形に区切られているので味気なく感じてしまいます。

左下の案はタイトルが大きいのですが、相対的に他の要素が見づらく、イラストも小さいため、印象に残らないと情報を伝えることができません。

右上の案はタイトル・イラスト共に大きく眼を引くのですが、ゲームの情報が分散しているため一覧性が低く感じてしまいます。

右下の案はタイトル・イラストの大きさもほどよく、ゲームの情報もまとまっていてよさそうです!


▲実際のサイズで印刷し、文字の大きさなどを確認

おおよそのレイアウトは決まりましたが、どのくらいの文字サイズであれば目に付きやすいか、読んでもらえるかの感覚は難しそうです。

実際に印刷してみたところ、「説明文はもう少し小さくしてもよさそう」「イラストの上にも情報を置けそう」などの気付きを得ることができました! これで説明文に使える大まかな文字数が決まったので、あとは説明文でこのゲームの雰囲気をどのように伝えるか?他に足りない要素はないか?など、細かい部分を考えていきました。


▲ほぼ最終版の状態!

他のサークルさんのサークルカットにもそれぞれの特色がありますが、私たちはこのような流れで作り上げてみました。

この考えが正解だったのかどうかは……当日になってみないと分からないですね!!

そんな『男気宇宙』は、ゲームマーケット2019大阪 L13 Arcade605 にて頒布予定!
予約は こちら のフォームから可能ですので、気になった方はお気軽にご予約ください~~!!

クラウドファンディング達成しました!
2019/2/23 20:28
ブログ

クラウドファンディング達成しました!
我々Neugierは目標金額400,000円でクラウドファンディングを実施しておりましたが、本日達成いたしました!

現時点で支援総額405,000円、62名の方々にご支援いただいております。

皆様のご協力に心よりお礼申し上げます。

リターンのPentalandはまだ十分ご用意できますので、プロジェクトは継続いたします。

残り5日と短い期間ですが、引き続きご支援お待ちしています!

クラウドファンディングURLはこちら!

ソーラウィン.Behind the Scream
2019/2/23 19:19
ブログ

ソーラウィン.Behind the Scream
ソーラウィン(Soulaween)はどう作りましたか?この漫画を読んだらわかります!(?)

作者:費子軒 (Twitter:@TzuHsuanFei)































ソーラウィン(Soulaween)ゲームページ

ゲムマ2019大阪予約受付中!

ゲムマ大阪頒布物と予約
2019/2/23 12:18
ブログ

こんにちは、台湾のMoaideasです

以下は今回ゲームマーケット大阪の頒布物です:

[gallery columns="5" link="file" ids="106166,85415,70105,54656,34803"]

※すべての作品は日本語版、及び日本語ルールがあります

この度は台湾から手荷物搬入、部数が多くにならないため、どうしても手に入れたい方は是非予約フォームを利用してお願いします:

ゲームマーケット2019大阪取り置き予約フォーム

よろしくおねがいします

【2019大阪】新作!遊べるマステ『人狼マスキングテープ』【N19】
2019/2/23 12:00
ブログ

こんにちは!

大阪は初出展のTSUTTE! (N19)です。

 

今回のゲームマーケットで販売する

新作の『人狼マスキングテープ』 をご紹介します!

 



 

いつでもどこでも人狼ゲーム♪

 

コースターや箸袋の裏、トランプなどのカードなどに

貼ってはがせるマスキングテープをペタッ!

あっというまに人狼カードのできあがり。

た~~っぷり5m分の人狼が楽しめちゃいます!

 



 

人狼ゲーム以外に、もちろん、マスキングテープ用途として日常のアクセントにいかがでしょうか。

ここでしか買えませんので、ゲムマ大阪のお土産にもぜひどうぞ…!

 

 

同じイラストを使用した「マスターレス人狼」の詳細はこちらのサイトをご覧ください。

動画もあります☆

★公式HP→http://tsutte.wix.com/main

※過去ブログでの紹介はこちらからどうぞ→【2019大阪】マスターレス人狼【N19】

 

 

【3月9日(土)まで予約受付中】です。

事前取り置きのご予約はこちらから→予約ページへ

 

●ゲームマーケット特別価格:500円

 

今回のお品書きはこちらです↓



 

「人狼マスキングテープ」の他にも、4人から本格人狼ができる「マスターレス人狼」や、

アダルティックに楽しめる「オ・ト・ナ♡のマスターレス人狼」などを販売予定です。

 

詳しくはTSUTTE!のTwitter(@tsutte_infoやこちらのブログで今後紹介いたしますのでぜひご覧ください!

 

会場MAPはこちら↓ぜひお立ち寄りください~!



 

※遠方からの出展により、申し訳ございませんが15時頃には撤収をさせていただきます。

お時間に余裕がある時に早めにブースに遊びに来ていただけますと嬉しいです…!

【大阪M25】戦国SAI~関ケ原再び~
2019/2/23 9:00
ブログ

【大阪M25】戦国SAI~関ケ原再び~
 

市にございます。

ゲームマーケット大阪2019では6人用の試遊スペースがございます。

『戦国SAI』は6人以上でのプレイがとてもオススメでございます!

是非お立ち寄りをご検討くださいませ。

 

トップページURL↓

https://www.sengokusai.com/

予約受付ページURL↓(販売価格3,000円)

※ページ下部のお問い合わせフォームから予約可能です。予約受付期間2019年3月9日(土)24時まで。

https://www.sengokusai.com/pages/2434382/profile

 

あんちっく販売数ランキング♪\(^^)/
2019/2/23 8:36
ブログ

あんちっく販売数ランキング♪\(^^)/
~【宣伝】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【あんちっく】ゲムマ2019大阪K07-08の「お品書き」
「チラシ」「お品書き」を公開しました♪
事前予約受付中です♪\(^ワ^)<お気軽に~♪当日14時までキープします♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ↓
あんちっく販売数ランキング♪\(^^)/
(2019/2/23朝に、記事末尾に宣伝ツイートへのリンクを追記しました♪)


ゲムマ2019大阪に参考になるかなと、
●あんちっく販売数ランキング♪2018年版
●あんちっく販売数ランキング♪歴代
を公開します♪\(^^)/<購入の参考にしてみてね!


※2019年に『集大成将棋』の総販売数が100個以上である事が判明♪(^^;)


【注意事項】
販売ランキング上位の作品であっても、
以下の作品は、近い将来、販売中止となります!
(旧カードの生産中止&在庫切れのため)
生産中止前に、是非、購入してください♪\(^皿^)

『トリックorトリートのトリックテイキング♪』→まだ在庫は多いですが♪
『すごろくダンジョン!』→人気作ですが続編にご期待ください♪
『ミリタリー開発大戦』
『おはじきカーリング』→ディレロアのおはじきの流用品なので。
『バランスブレイカーズ』→続編出るか!?
『宇宙戦艦開発大戦』
『ディレロア』

【あんちっく販売数ランキング】2018年宣伝ツイートへのリンク♪
1位『美術絵画コレクター
2位『ダイヤの箱
3位『Ding
4位『アヴァロンの聖域
5位『カード将棋
6位『集大成将棋
7位『トリックorトリートのトリックテイキング♪
8位『すごろくダンジョン!
9位『60名山カードゲーム
9位『ミリタリー開発大戦
10位前後『京将棋
11位『おはじきカーリング
12位『バランスブレイカーズ
13位『ダイスメント
14位『宇宙戦艦開発大戦
15位『三国志三人将棋
16位『トランプ野球


ハコオンナドラマCD、サンプルボイス更新!!その2
2019/2/23 0:24
ブログ

ハコオンナドラマCD、サンプルボイス更新!!その2
ハコオンナドラマCD、サンプルボイス2人分更新です!!

<公式HP>
http://ejingar.sakura.ne.jp/hakodcd/hakodcd00.htm


ショタ系大学生「胡拍檸檬」役の鈴木裕斗さんと、


「ナレーション」役の程嶋しづマさんのボイスをUPしました!!

檸檬は、過去にこういった感じのショタキャラのシナリオを担当した時に書きやすかったので、より動かしやすい形に再構築してみたキャラクター。ショタキャラのテンプレに近い感じではあるもののこのメンツの中では一番僕の理想が強いので、ショタ声ができて、かつ僕の欲しいところも確実にやって貰える人にお願いしたいと思っていました。
で、鈴木裕斗さんに。ずいぶん昔に一度お仕事して頂いたことがあったんですが声の使い分けが見事な方で、機会があればまた是非と思い続けて幾星霜。他に候補が見つかればその方でも、というのはあったんですが正直半分以上当て書き(その役者を想定して台本を書くこと)で、鈴木さんにお願いできれば僕の欲しいところも120%で確実にもらえるよなー、頼めないかなー、と思いながら書いていました。そして頼めた!!最高!!

ナレーションは、手記を残した「館の中で気が狂いながら逃げ惑うモノカキ」を演じられて、かつ朗々と長い文章を読んでも雰囲気が出せる方、というのが僕の要望(鬼か)。
そもそも、ナレーションと狂気、って対象的なのを演じられる保証がある人を僕は一人しか知らなくて、舞台版ハコオンナの聖地ポーカーズさんから程嶋さんにオファーしました。ハコオンナの舞台をやってもらって以降、聖地ポーカーズの舞台をひと通り見た僕の脳裏に程嶋さんの強烈な演技が焼き付いてたんです。本来、声優としての程嶋さんは若い澄んだ声が魅力の方なんですが、「舞台の程嶋さんでお願いします」とわけのわからない注文でサンプルを貰って決行した次第で、これが大勝利。なのでボイスサンプルも長いのUPしちゃいましたよ!めっちゃお気に入りなので!!このナレーション流しながらゲームやるのやばくね?やばくね!?うひょひょひょもひょひょーーー!!(落ち着け)

……という感じでボイスサンプルUP第二段でした!
ホントは違うキャラをアップ予定だったんですが、ツイートで「ドントブリーズ」というホラー映画の話がちらほら上がっていたので、タイミング的にこっちだなー、と入れ替えた感じで。ハコオンナやる前に見ると最の高に面白い映画なので「ドントブリーズ」、超オススメですよ!!(なんか宣伝する方向を間違えたマン)

あ、ハコオンナドラマCDはゲームマーケット大阪リリース、ブース番号「L07-08」JELLEYJELLEYCAFEで手に入ります!ハコオンナを遊んだ人が買うものですから人を選ぶので予約はしない方向でーす!!
当日、試遊卓では邪神研究所さんの「10タクル」を動かす予定です。遊びに来てくださーい!(軌道修正したつもり)

ではではまた来週ー!!

 

ハコオンナドラマCD、サンプルボイス更新!!(その1)

今夜もアナログゲームナイト【F08】おしながき
2019/2/22 20:30
ブログ

「今夜もアナログゲームナイト」
【F08】
3月10日(日)ゲームマーケット
おしながき


●『COLOR MAFIA』
人数 : 3-4人
時間 : 20分
価格 : 2,500円


バッティング+カウンティング+セットコレクション=オシャレ番長

ゲームの紹介はこちらへ

●『オールナイト・ポジティブネガティブ・ラジオ』
人数 : 3-6人
時間 : 10-30分
価格 : 1,000円


ポジティブ発想+ネガティブ思考+深夜ラジオ=ベット+大喜利ゲーム

ゲームの紹介はこちらへ


●委託作品
BGM盤上遊戯製作所さま
『テバトリ』
人数 : 2-3人
時間 : 5-15分
価格 : 1,500円


手羽先+おしぼり+ビール=どえりゃーうみゃー

ゲームの紹介はこちらへ

●その他の旧作
倉庫から見つかった分だけ当日頒布します。

●取り置き予約
こちらへどうぞ https://goo.gl/forms/CwAQjdg7uCa2jhcU2

●試遊卓あります。
気軽にお立ち寄りください。

●外部リンク

ポッドキャスト : http://gamenightradio.seesaa.net
Twitter : @anagenai
サークル公式サイト : http://g-stf.blog.jp/archives/79192470.html

【I08】ゲムマ大阪 B-CAFEブースではPayPay・PixivPayでお支払いいただけます。
2019/2/22 20:20
ブログ

【I08】ゲムマ大阪 B-CAFEブースではPayPay・PixivPayでお支払いいただけます。
こんばんは。ドイツゲーム喫茶B-CAFEです。

KANBAN Menuご予約者様にはすでにお知らせしておりますが、今回のゲームマーケット大阪ではPayPayとPixivPayを導入し、キャッシュレスでのお支払いを実現します!



使い方のリンクは各サービスのロゴからジャンプできます。

事前の準備は必要ですが、会場で現金が足りなくなっても大丈夫!無料で利用可能ですので是非お使いくださいね。

(ちなみにLINE Payも申し込みしてますがゲムマには間に合わないかもしれません・・・)

間取りのカルタVR「ハウスメイト」web掲載
2019/2/22 20:06
ブログ

間取りのカルタVR「ハウスメイト」web掲載
【予約受付中!】間取りのカルタVR【予約受付中!】

前回のゲムマで早々に完売し、めでたく第2版増刷となった「間取りのカルタVR 」ですが、webサイト「ハウスメイトnavi」内のコラムにてご紹介頂きました!

記事URL:https://www.housemate-navi.jp/howto/enjoy/hm-karuta/index.html

以下、コラムより引用


"普段の業務から「間取り」に触れているハウスメイト社員。
だとすれば、間取りに関して読み込めないものはないはず!
ということで、今回は「間取りのカルタVR」を使って、間取りの“読み込み力”を試してみた。
その結果は……な、な、なんとっ!"

 

ということで間取りのプロVS素人の戦いがアツく書かれています!!

間取り図とVRで通を気取りたいアナタ!間取りのカルタVRを是非ゲムマ大阪で手にしてみてください!

>当日のお品書きはこちら<

 

↓当日商品のお取り置きはこちらから↓

ゲームマーケット大阪先行販売のお知らせ 第1弾!
2019/2/22 19:13
ブログ

ゲームマーケット大阪が近づいてきました!
みなさま、いかがお過ごしでしょうか!

アークライトゲームズのブースでは、新製品の展示・試遊・物販を予定しており、絶賛準備中です。
そして物販コーナーでは今年も、発売前製品の先行販売を行います!

今回紹介するのはこちらの4点



<3/14発売予定>
●フィーリンクス 完全日本語版
販売予定価格 \4,000-
●ライナー・クニツィアのSAKURA 完全日本語版
販売予定価格 \3,200-

<3/21発売予定>
●緑の幽霊屋敷 完全日本語版
販売予定価格 \1,800-
●クトゥルフ・ウォーズ 新版 完全日本語版
販売予定価格 \30,000-

ラインナップは随時追加予定!
続報をどうぞお楽しみに!

カードバトル大会開催します!
2019/2/22 17:41
ブログ

カードバトル大会開催します!

誰でもご参加いただけます!!


デッキはこちらでご用意したものを使用していただけます。


もちろん自分でデッキ持参でもご参加いただけますよ^^






   


<スタンプカード>





赤月の人狼カード購入サイト

【2019大阪】マスターレス人狼 拡張版~美女と野獣と森の仲間たち~【N19】
2019/2/22 17:03
ブログ

こんにちは!

大阪は初出展のTSUTTE! (N19)です。

 

今回のゲームマーケットで販売する

『マスターレス人狼 拡張版 ~美女と野獣と森の仲間たち』 をご紹介します!

(※拡張版のみでは遊べません、別売りの『マスターレス人狼』とご一緒にお楽しみください)

 



 

人狼役の【野獣】は人々を襲う「襲撃カード」を使うのか、

それとも【姫】とともに愛に生きる「ラブカード」を使うのか…!?

 



 

新たな新ルールの追加と、

第三陣営の夜に襲撃されると勝利する【カワウソさん】など

愉快な森の仲間たちを加え、

「マスターレス人狼」の楽しさが更に広がります!

 

 

『マスターレス人狼』は、

 

・ゲームマスター不要

・4人からの本格人狼

・夜のトントン5秒だけ!

 

という、“新感覚の人狼ゲーム” です。

※過去ブログでの紹介はこちらからどうぞ→【2019大阪】マスターレス人狼【N19】

 

ルールなどの詳細はこちらのサイトをご覧ください。

動画もあります☆

★公式HP→http://tsutte.wix.com/main

 

【3月9日(土)まで予約受付中】です。

事前取り置きのご予約はこちらから→予約ページへ

 

●価格

★マスターレス人狼+拡張版のセット:販売ゲムマ特別価格2,000円(※通常は2,700円なのでお得!)

★拡張版のみ:700円

 

今回のお品書きはこちらです↓



 

「マスターレス人狼」他にも、アダルティックに楽しめる「オ・ト・ナ♡のマスターレス人狼」や、

いつでも人狼ができてゲムマ土産にもぴったりの「人狼マスキングテープ」などを販売予定です。

 

詳しくはTSUTTE!のTwitter(@tsutte_infoやこちらのブログで今後紹介いたしますのでぜひご覧ください!

 

会場MAPはこちら↓ぜひお立ち寄りください~!



※遠方からの出展により、申し訳ございませんが15時頃には撤収をさせていただきます。

お時間に余裕がある時に早めにブースに遊びに来ていただけますと嬉しいです…!

【武将紹介】戦国SAI~関ケ原再び~
2019/2/22 17:00
ブログ

【武将紹介】戦国SAI~関ケ原再び~
市にございます。

本日は豊臣秀吉殿、徳川家康殿、武田信玄殿、上杉謙信殿をご紹介いたします。



左上:秀吉殿、右上:家康殿

左下:信玄殿、右下:謙信殿

(スマートフォンの場合は上から)

にございます。

詳細はホームページ内のブログでご確認くださいませ。

私も現世の慣習や仕組みにだんだんと慣れてまいりました。

引き続き宜しくお願いいたしまする。

『リキュール・ザ・ゲーム』初版を特価で販売いたします。
2019/2/22 14:11
ブログ

『リキュール・ザ・ゲーム』初版を特価で販売いたします。
こんにちは。ドイツゲーム喫茶B-CAFEです。

今回、B-CAFEブースでは新作ゲーム『KANBAN Menu』を販売いたしますが、それ以外にも『リキュール・ザ・ゲーム』初版も併せて販売いたします。


リキュール・ザ・ゲーム / Liqueur he GAME(初版/First edition)
ゲームマーケット会場特価:2,400円⇒1,800円(税込)


KANBAN Menuと一緒にご購入されますと、合計4,500円とちょうど切りが良くなります(笑)
リキュール・ザ・ゲームもお得に手に入れられるこの機会にいかがでしょうか?

※現在のバージョンとルール、イラスト、ゲームバランスに変更はございませんが、レイアウトなどが若干異なります。
※スコアシート、2人用ルールが付属しておりませんので、必要な方は豚小屋の公式サイトよりダウンロード・印刷をしてお使い下さい。

上記事項をご確認・ご同意の上、ご購入をお願い致します。

 

リキュール・ザ・ゲーム 豚小屋公式

【さくらっこ商会】購入特典ご紹介
2019/2/21 23:53
ブログ

【さくらっこ商会】購入特典ご紹介
こんにちはさくらっこ商会です

私は企業のセミナー等でもらえる販促品が大好きなせいか

自分のブースでも販促品に結構力をいれてます。

お金ないから低予算ですけどね……

んでもって今回も低予算で販促品を創りました。

その名も摩尼車ガチャです。

https://twitter.com/i/status/1065296638074269696
なにか購入していただいた際には強制的に引いていただきます

手作り感満載のキーホルダーが当たりますので、期待せずに遊びに来てください

予約はこちらから

 

【2019大阪】マスターレス人狼【N19】
2019/2/21 21:30
ブログ

こんにちは!

大阪は初出展のTSUTTE! (N19)です。

 

今回のゲームマーケットで販売する

『マスターレス人狼』 をご紹介します!



 

『マスターレス人狼』は、

 

・ゲームマスター不要

・4人からの本格人狼

・夜のトントン5秒だけ!

 

という、“新感覚の人狼ゲーム” です。

 

特に、

 

本格人狼がやりたくても人数が集まらない…

いつもすぐ死んでしまってゲームが楽しくない…

今まで人狼をやりたくてもやったことがない…

夜が長すぎて手が痛い…

 

そんな皆さんに遊んで頂きたい人狼ゲームです!

 

人狼の殺伐とした空気感に疲れた方、

笑いながら人狼を楽しみたい方へもオススメです。

 

とてもスピーディーな展開が繰り広げられ、

ゲームはサクサク進むけれど、お手軽に楽しんでいただけます。

 

展開と人数によっては、

一夜では終わらず二夜…三夜……と続いていくので、

本格人狼と同じく推理脳がくすぐられますよ!



 

ルールなど詳細はこちらのサイトをご覧ください。

動画もあります☆

★公式HP→http://tsutte.wix.com/main

 

【3月9日(土)まで予約受付中】です!

事前取り置きのご予約はこちらから→予約ページへ

 

価格など、今回のお品書きはこちらです↓



 

「マスターレス人狼」のほか、アダルティックに楽しめる「オ・ト・ナ♡のマスターレス人狼」や、

いつでも人狼ができてゲムマ土産にもぴったりの「人狼マスキングテープ」などを販売予定です。

 

詳しくはTSUTTE!のTwitter(@tsutte_infoやこちらのブログで今後紹介いたしますのでぜひご覧ください!

 

会場MAPはこちら↓ぜひお立ち寄りください~!



 

※遠方からの出展により、申し訳ございませんが15時頃には撤収をさせていただきます。

お時間に余裕がある時に早めにブースに遊びに来ていただけますと嬉しいです…!

ディテイナーのゲーム概要を公開
2019/2/21 17:05
ブログ

ディテイナーのゲーム概要を公開
こんにちは!Shuffle Gamesです!

制作が難航しており、一時は出店できないかも・・・といった危うさがありましたが、無事に制作が完了しました!

やっと一息つけるようになった所で、皆さんに「ディテイナー」がどういったゲームなのかを知ってもらいたく、ブログを書かせて戴きました。

こちらがディテイナーの概要です!!



ディテイナーは2人対戦用本格シュミレーションLCG※です。

契約者(ディテイナー)と呼ばれるリーダーをひとり選び、3×5マスの戦場で相手の聖痕(スティグマータ)を破壊(ブレイク)する事を目的としたゲームとなります。

※LCGとはリビングカードゲームの略称で、TCG(トレーディングカードゲーム)の要素を残しつつ、限られたカードセットの中で遊ぶ物です。

 

ゲームの流れは以下の通り。詳しい情報はまた後日に公開されますのでしばしお待ち下さい!

①事前に30枚のデッキとディテイナー1枚を構築



②3×5マスの戦場で相手の聖痕を3枚破壊し、最後の一撃を与えるか、相手陣地メッセンジャーマスに侵入すると対戦に勝利!



 

これから毎日下記サイトにて情報を公開していく予定なので、ゲムマ大阪までの間、是非チェックしてください!

Shuffle Games ツイッター

ディテイナー公式サイト

開発ブログ(TableGameCafe'Shuffleブログ内)

 

 

ダマスカス鋼 20mm6面サイコロ、登場!
2019/2/21 10:42
ブログ

ダマスカス鋼 20mm6面サイコロ、登場!
異なる金属を重ねて、叩いて、折り返し、また叩いて・・・を繰り返して製造した
ダマスカス鋼のサイコロ、入荷しました。



異なる金属を重ねた事で現れる模様は一つ一つ異なります。



ダマスカス鋼の塊を削って作っているため1個の重さは約60g
ダマスカス鋼のサイコロ1個で一般的な樹脂製の多面体ダイス7個セット(約35g)の倍近くあります。

ダマスカス鋼 6面サイコロ【20mm】はこちら

ゲームマーケット大阪では当店ブース【A16】にて
金属の模様と重さを体感していただくことが出来ます。
イベント当日は是非、ダイス専門店ドラタコのブースへお越しください。


ドラタコ

【武将紹介:織田信長】戦国SAI~関ケ原再び~
2019/2/21 7:00
ブログ

【武将紹介:織田信長】戦国SAI~関ケ原再び~
 

市にございます。


本日より、ゲームのキャラクター(武将)の説明を始めます。


最初はやはり、我が兄信長から紹介をさせていただきます。


(ちなみに、恥ずかしながらゲーム箱の表面は兄と私でございます)


スキルですが、何と言っても「天下布武」の能力が強力にございます。特に6人以上のプレイでは敵軍の脅威となることでしょう。


また、「第六天魔王」はゲーム中に一回休みになる恐れがないので、こちらも強みです。


但し、「信長包囲網」によって和睦の効果を得られませんのでご注意を。兄上は敵が多くて困ります・・。




織田信長 武将スキル

天下布武〈出札局〉

1枚の攻撃札で3人まで攻撃できる。(攻撃範囲内に限る)


第六天魔王〈全局〉

勅旨の対象にならない。


信長包囲網〈全局〉

和睦の効果を得られない。

ゲムマ2019大阪の注目&ピックアップをブログに投稿しました。
2019/2/21 3:53
ブログ

魔法道具が使えないなら物理攻撃ればいいじゃない
2019/2/20 21:22
ブログ

遊び方動画作りましたゆっくり音声です

[embed]https://youtu.be/FypnErhRrdM[/embed]

通販してます↓よろしくお願いします

https://sa-kuru-gonnta.booth.pm/items/1122388

【大阪O30】新作予約受付とブース案内
2019/2/20 18:09
ブログ

【大阪O30】新作予約受付とブース案内

「ひきわけしわけ」予約受付はこちら


いよいよ公式サイトで出展者情報が公開されましたね!「アーカイブパラダイム」はブース「O30」でお待ちしております。「おーさんじゅう」ですのでお間違えのないように。

会場の出入り口から見て右奥のブースになります。どうぶつしょうぎやこどもゲームコーナーの近くですね。もしよろしければお立ち寄りください!



 

ゲームマーケット2019大阪で頒布する新作「ひきわけしわけ」の予約受付を開始しています。予定数に達し次第、予約受付を終了しますので購入を希望される方はお早めにお願いします!

「ひきわけしわけ」の紹介はこちら


「ひきわけしわけ」予約受付はこちら

【A034】KickStarter 新作!! Impressions Rising Sun(太陽) Ed., Aozora Ed. (青空)トランプ
2019/2/20 17:55
ブログ

【A034】KickStarter 新作!! Impressions Rising Sun(太陽) Ed., Aozora Ed. (青空)トランプ
先行予約受付中:  https://www.kickstarter.com/projects/makeplayingcards/impressions-rising-sun-and-aozora-ed-playing-cards 

 

先駆的な高光沢プリント技術を採用したMPC Impressionsのトランプコレクションの成功に続き、当社では、日本の伝統的な色彩と文化にヒントを得た大変エキサイティングな最新デッキ2セットをシリーズに加えました。



Impressions Rising Sun エディションは赤と白をテーマにしており、デッキのデザインは白地の中央に太陽を表す赤い円を描いた日本の国旗から発想を得ています。



Impressions Aozora エディションは青と白をテーマにしたデッキです。Aozoraは日本語で青空を意味し、透き通った空や屋外、戸外を表す色として日本ではとても人気があります。また、日本のアニメでもよく使われている色です。



こうしたカードに使用された美しい高光沢プリントは革新的で、MPCが初めてトランプカードに採用し、荘厳な外見と新しい触感をカードに与えました。その上、なめらかにデッキを扱えるようにさらなる改善を施したことで、プレイ性が大幅に高まり、マジックのトリックやカーディストリー用として、直ちにこの素晴らしいカードデッキを使いこなしていただけます。

 

【M09】2019大阪、予約受付スタート!
2019/2/20 8:00
ブログ

【M09】2019大阪、予約受付スタート!
本日から取り置き予約を受け付けいたします!
今回は『ソーラウィン』(Soulaween) という2人専用ゲームが発表予定です。
締め切りは 3 月 7 日の 23 時 59 分までです。
詳細等も確認のうえ、以下のフォームからお申し込みください。

取り置きフォームはこちらへ


























取り置き対象となる頒布作品
(画像をクリックするとゲームページが開きます)
ソーラウィン(Soulaween

年齢:6+  人数:2人専用  時間:15-30

「Soulaween」は死神学園の一番賑やかなお祭り!その名は学校にあることわざ「Soul to Win―魂を揃え、勝利を勝ち取る」が由来です。ゲームで、二人のプレイヤーは死神またはその門下生を演じます。巧妙に魂の盤へ石を「打ち」と「返し」、同じ色の石を直線状に4個並べ、魂を揃えます。相手よりも先に魂を3セット揃えられた方が、「Soulaween」を勝ち取れます!
夢:第十三章(Wonderland Xiii

年齢:6+  人数:2-4  時間:15-30

「夢:第十三章」はバーストのカードゲームです。ゲームの中で、プレイヤーは夢境図書館の館員となり、手にある有限の鍵と思念体を活用して、仙境から多くな思念体を取り戻さなければなりません。違う思念体の組み合わせ方により、プレイヤーの得点も変わります。ゲーム終了時に一番高得点の人が優勝し、夢境図書館で一番価値のある館員となります!
ヴィータモーズ(VITA MORS

年齢:10+  人数:3-6  時間:15-30

ヴィータモーズはチームワーク、多数決とて手札管理などの要素を合わせたボードゲームです。ゲームではプレイヤーたちは死神としてヴィータモーズコインを持ち、ドクタープラーガを通じて全王国の人民の生死を操る。プレイヤーたちは投票や特権発動で誰かに生か死を与えてやる。ゲームの最後でそれらの人物を通じてチーム任務を達成させれば勝利を手に入れる!
アニマニア(ANIMANIA)

年齢:8+  人数:3-5  時間:5-15

「敵を息も絶え絶えまで打つ、でも殺せない?」アニマニアは3~5人で遊べて、誰にも簡単にできるボードゲームです。楽しんでいる同時に、お互いの策略とテクニックも欠かせません!強い者が勝つ世界だけど、動物園だから、あいにく他の動物を殺してしまうと、皆に見下されてリタイアになりますよ~
カンパイ(CHEERS)(第二版)

年齢:6+  人数:2-6  時間:15-25

カンパイ(CHEERS)はチームメイトと協力して、状況を推理し、駆け引きをするボードゲームです。プレイヤーたちがバーテンダーになって、チームメイトと共に、自らの秘密レシピを完成させ、勝利を目指します!しかし、もし相手はあなたとカンパイしたいなら、是非、気をつけてください!『カンパイ』することは、フレンドリーそうですけど、このバーテンダーの戦争で悪いことになるかもしれませんね……?

【大阪M25】戦国SAI~関ケ原再び~
2019/2/20 8:00
ブログ

【大阪M25】戦国SAI~関ケ原再び~
 

関ヶ原の戦いをカードゲームで再現!

ゲーム公式HP開設とともにゲームマーケット2019大阪の予約受付開始しました!

 

トップページURL↓

https://www.sengokusai.com/

予約受付ページURL↓(販売価格3,000円)

※ページ下部のお問い合わせフォームから予約可能です。予約受付期間2019年3月9日(土)24時まで。

https://www.sengokusai.com/pages/2434382/profile

 

HPブログ、Instagramにてお市からの案内もアップしていきます。

是非ご覧ください。

グラシエラ(GlassCiela)(鍋野企画*A11)
2019/2/20 2:48
ブログ

グラシエラ(GlassCiela)(鍋野企画*A11)



ルール説明は10秒。
グラシエラ (GlassCiela)

ルール:
1.お互いが3色のコマを持つ
2.順番に置く
3.同じ色のコマを3つ並べた人の勝ち

さらにやり直しのルールがありますが、基本はこれだけです。
「ゲームになるの?」「3目ならべなの?」と聞かれることがありますが、
悩みどころの多い思考ゲームになります。

特徴は「ガラス駒」、綺麗な2人専用の思考ゲームです。



ガラス駒の色を相当悩みました…。最終的には赤、黄、緑の3色にしました。


説明書




大人気だった「王さまのマカロン」のリデザイン版です。
流通量がどうしても増やせなかったので新しい形になりました!

3色のガラス駒


ゲームボード


個人ボード


青色ガラス駒セットを我慢できず作ってしまいました!(別売・1000円)



友人と、恋人と、親子で、楽しく遊べるゲームを目指して作りました。
2人で悩む楽しみを感じていただければ幸いです。

年齢: 8才~
人数: 2人専用
時間: 20分
内容:
ガラス駒 赤 14個
ガラス駒 黄 10個
ガラス駒 緑 10個
ガラス駒 透明 2個
ゲームボード  1枚
個人ボード   2枚
説明書

価格:3000円

予約はこちらから。