検索結果を
件ずつ表示しています

「ゴープラム 踊る彫刻」に登場するインドの神々
2021/11/6 13:53
ブログ

「ゴープラム 踊る彫刻」に登場するインドの神々

「ゴープラム 踊る彫刻」に登場するインドの神々と、聖なる動物について少しだけご紹介します。知らなくてもプレイに支障はありませんが、知っているとさらに楽しめる事でしょう!

ヴィシュヌ

世界の「維持」を司る、最高神の1人。ラーマやクリシュナ、さらにブッダなど10の化身(アヴァターラ)として地上に生まれ変わり、人々を救う。
→10の化身に含まれるクリシュナはインドでも人気の神で、『バーフバリ 王の凱旋<完全版>』ではヒロインのデーヴァセーナが「かわいいクリシュナ神よ」という楽曲を歌い踊ります。映画「OMG Oh My God!」でもクリシュナが重要な役割を果たします。

シヴァ

世界の「破壊」を司る、最高神の1人。豹皮の衣をまとい修行している。刺客が放った虎の皮をはぎ、大蛇をネックレスにし、魔物を踏みつけて踊り続けた。

→映画『バーフバリ』のシヴァガミは「シヴァと共にある者」という意味で、マヘンドラ・バーフバリに名付けられた「シヴドゥ」という名前もシヴァが由来です。

ラクシュミー

美と富と幸運の女神。ヴィシュヌの妻。手から金貨を出す。日本では吉祥天。

→映画「パッドマン 5億人の女性を救った男」の主人公の名前「ラクシュミカント」はラクシュミーからきています。

ハヌマーン

猿の半神。空を飛び体の大きさを変える。ヴィシュヌの化身であるラーマを助ける。孫悟空のモデルと言われる。

→映画「バジュランギおじさんと、小さな迷子」の主人公パワンはハヌマーンの熱烈な信者で、猿にも丁寧に挨拶する姿が印象的です。

カーリー

殺戮の女神。生首のネックレス、腕の腰巻きをまとい、夫のシヴァを踏みつけるまで踊るのをやめない。

→エキセントリックな女神の特徴をそのままギャグマンガにした「踊る!狂気のJKカーリーちゃん」は名作(迷作?)です。

ガネーシャ

商売と学問の神様。父親のシヴァに首を切られ、代わりに象の頭を付けられた。

→日本では書籍「夢をかなえるゾウ」で有名です。

ナンディー

白いこぶ牛。シヴァの乗り物。

ガルダ

炎のように輝く神鳥。ヴィシュヌの乗り物。

ハンサ

白いガチョウ。ブラフマーの乗り物。

ムシカ

ねずみ。ガネーシャの乗り物。

ナーガ

コブラを神格化した蛇神。ガルダは天敵。

→本作のゲーム紹介、説明書、予約などはこちらから。

ブース:チ13 なんとか新作拡張間に合いそう頑張る
2021/11/6 13:19
ブログ

ブース:チ13 なんとか新作拡張間に合いそう頑張る

カラーコード新作拡張は赤crazy redです!なんとかギリ間に合う、頑張る!

これでカラーコードかるたは50色完成!長かったー

作る過程で「カラーユニバーサルデザイン」についてものすごい考えたので、

50色のカラーカードで遊ぶ拡張版ルールでは、NotCUD!みたいな合わせちゃ見えにくい配色を覚えるようなルールを考えたいところ(これから作業着手、間に合え……!)

あと2週間でいよいよゲムマですね!
2021/11/6 12:22
ブログ

あと2週間でいよいよゲムマですね!

一石ラボのCRAZYRATです。

いよいよ2週間後はゲームマーケット2021秋ですね。

緊急事態宣言が明け、その後の動向を心配していたのですが、今の所陽性者数も落ち着いていて、気兼ねなくゲムマが楽しめそうです。

さて、一石ラボでは『デルタ鉄道株式会社』『ギャラクティックパワーズ銀河大国』『ブランクワールド』の3作品を頒布しますが、比較的一般参加者の少ないであろう21日は、新作のモックも展示できたら、と考えています。(まだ、今後ルール等が変わる可能性がありますが)

ゲムマ春を目標に、ジャングルの中の配送倉庫で荷物を押して集荷するパズルゲーム『密林社畜』、そしてブランクワールドの紙ペン版『ブランクワールドR&W』の2作品を、ちょこっとだけ展示したいと思っておりますので、ご興味ある方はぜひ覗きに来てください。

もちろん、頒布作品のご購入は大歓迎ですが、見に来ていただけるだけでもとても励みになりますので。
「見てくだけならタダ!!」という名言もありますし。

いずれも、60~90分級のゲームになると思います。
もちろん、今回は試遊等はできませんが、どんな感じでゲームが進んでいくか、ご説明させていただきます。


※画像は制作中のもので、当日のモック、及び完成品は、大きく変更になる場合があります。

 

コロナ禍で人と会話する事に飢えておりますので、単に雑談しに来るだけでも、ブースにお立ち寄りいただけたら幸いです。

 

 

土日両日エキスパート部門【イ23】ブースでお待ちしています。

取り置き予約はこちら。

https://forms.gle/bDdRZp1j3ZdKnKeR7

【知育】開発秘話(3)ここが面白さ&知育のミソ!【カウンター】が誕生!【土曜 オ18】
2021/11/6 11:54
ブログ

【知育】開発秘話(3)ここが面白さ&知育のミソ!【カウンター】が誕生!【土曜 オ18】

相手と同じ強さのカードを出すことで防御ができる【ガード】というルールが追加され、ゲームに攻防という面白さが加わりました。
開発秘話(1)はコチラ
開発秘話(2)はコチラ

そして次は、もっと知育効果を高めるために、ガードを分数の足し算でもOKにしてみました。
例えば、相手が【4/10】を出してきた時に、【1/10】と【3/10】の2セットを出し、二つを足して【4/10】を作って防御する方法です。

相手も自分も攻撃力(分母)が同じであれば、小学1年生でも理解できることなので、へっちゃらです。
このカウンタールールを加えることで、プレイの奥行きがグググっと深まり、組み合わせを探す楽しみが増えました。
小学3年生くらいであれば、相手の【1/2】を、自分の頭で【4/8】に変換したうえで、【1/8】と【3/8】で迎撃!なんてことも結構できます。

 

また、カウンターは、攻撃を仕掛けた側が逆にダメージを食らうというルールにしました。
最初は、組み合わせのガードも、受けるダメージが0になるだけでしたが、それだとダメージを与える機会が減って、試合が長引いてしまいました。
もう一つ、知育として重要な理由が、より難易度が高い「組み合わせを作る方法」にメリットを持たせたいというのがあります。スト2で言えば、複雑な入力で難しいけど与えるダメージも大きい“必殺技”です。


負けず嫌いの子どもたちであれば、勝ちたい欲求が、カウンターに向かわせ、分数の理解につながると考えました。複雑なことをただただやらせようとすると、「難しい」「めんどい」で終わりそうですが、このようなルールにすることで、能動的に学ぶのでは、というのが私の狙いでございます。
実際、カウンターを決めた時は、良い組み合わせを見つけた喜び、そして相手にダメージを与えた喜びで、大興奮となります。ぜひ、皆様もご体験ください。

以上のような攻防が下記動画ですと、よくわかります!

https://youtu.be/EBMGUqt6bNw

【両ーイ22】ゲームマーケット2021秋に出展します!!
2021/11/6 11:46
ブログ

【両ーイ22】ゲームマーケット2021秋に出展します!!

皆さんこんにちは。

ご無沙汰しております。

森のコマさんのまみです。

 

ゲームマーケット2021秋の出展について

個人のTwitterではちょいちょい近況は報告していたのですが、

ゲームマーケット2021秋に出展します。

しかも、地元品川区大井町にあるボードゲームカフェ 天岩庵 とタッグを組みます。

 

ブース名は【森のコマさんmeets天岩庵】で場所は【イ22】です。

両日の出展となります。

 

なんでも、天岩庵では昨年販売開始し話題になったあの「フリー素材」を使用したゲーム

『ゲムマイスターの選択』の拡張『R3』を頒布するとのことです。

 ※告知ページはこちら!!

 

森のコマさんとして

2作目の『ロボファクチュア』モックの展示をいたします。

最初のテストプレイから早2年3ヶ月…長かったですがようやくゴールが見えてきました。

まだルールライティングできていないし、まだデザインができていないコンポーネントが

あったりしますが、最近試遊などもはじめましたので、ご興味がありましたら遊びにきて

いただけると嬉しいです。

特にコンポーネントはこだわっており、ロボ駒(ワーカー駒)はイチオシです

(製品版では木駒にする予定です)!

 

※写真は過去のテストプレイの時のものです。

 コンポーネントは1部変更の可能性があります。

 

試遊会のお知らせ

直近だと11月14日日曜日に溝の口で体験会があります。

11/14 ゲームマーケット2021秋 新作事前試遊会

時間がかかるゲームなので、お時間が厳しい方はモックを見ていただけるだけでも嬉しいです!!

 

オリジナル缶バッジを販売します

また、今回はオリジナル缶バッジを販売いたします。

5種類あって、デザインはお買い上げ時にお選びいただけます。

まとめてお買い上げいただくとお得です。

  • 1個 200円
  • 3個 500円
  • 5個 700円

 

ゲムマ内イベント(非公式)の参加について

更に!!弊サークルは 天岩庵アライアンス に所属しており(今回のタッグも天岩庵アライアンスに

所属していることから実現しました)、【天岩庵秋のシール祭】にも参加します。

概要は こちらのページ または会場で配布される『ゲームマーケット ぶらぶらマップ』をご覧ください。

 

弊サークルではロボファクチュアの説明を聞いていただくとおひとつシールをお渡しします。

シールを複数集めていただくと、弊サークルの場合は3枚で100円引きいたします。

 

最後に

今回の告知は以上となります。

ロボファクチュアの概要については後日書きます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

当日皆さんにお会いできることを楽しみにしております!

「バックハンダー」説明書
2021/11/6 11:33
ブログ

「バックハンダー」説明書

皆様こんにちは、符亀です。

大変お待たせいたしました。ゲムマ秋頒布予定の新作トリックテイキング「バックハンダー」の説明書ができましたので、公開いたします。

ちなみに本日明朝3時にポプルスさんに入稿し、来週土曜日にポプルスさん主催の「ボドゲガレージ」でも頒布予定です。イベント主催の恩をあだで返すな。

文字ばっかりで申し訳ございません。これでも5行ぐらい削ってミッチミチなので許してください。

 

簡単にまとめれば、

  1. 最初にカードが並ぶ。
  2. 各トリック(ターン、回)は、その並んだカードに順番にフォローする(同じマークのカードを持っていれば出す)。
  3. 勝った人は、そのフォローしないといけないカードを1枚だけ変更できる。変更したトリックの点は増える。
  4. これを繰り返して、1番多く点をもらった人は逮捕されて負け。2番目の人が優勝。

という感じです。まとめでも3行にまとまってねえじゃねえかシンプルですね!

この3番(説明書では5章)と4番(説明書7章)の組み合わせが曲者で、「2番になるにはあと1点ほしいけど、勝てるようにマークを変えると点が増すぎるので1位になるかもしれない」「相手にとらせるはずが、もう1回マークを変えられて自分が取るハメになった」など、最後まで気が抜けない勝負が楽しめます

逆に、勝っている人たちを同率1位で全滅させることもできるので、手札が弱くても逆転が狙えるのも特長です。ただしやりすぎて1位になるのには注意。

 

面白そうと思っていただけた方は、ぜひゲムマかボドゲガレージにお越しください。ゲムマは「土曜日ウ07」ボドゲガレージは「C10」での出展です。

取り置き予約もやっておりますので、そちらもぜひよろしくお願いいたします!
というかルール公開してないのになんでもうこんなに予約いただけてるんですか本当にありがとうございます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モノポリーの論文を発表します!
2021/11/6 11:07
ブログ

モノポリーの論文を発表します!

概要

2021年秋のゲームマーケット(日曜日)でモノポリーの論文を発表します!

本作は以前に発表した論文作品と同様に、モノポリーについて考察した論文となります。
特に今回は交渉に焦点を当てました。
シミュレーションはいつも通りプログラミング言語のpythonを使用してます。

毎回記載するのですが、あくまでも論文という事で、非常に真面目で硬い内容となっております。
気軽に購入していただいて全く問題ないのですが、暇つぶしにさっと読めるような仕上がりではございませんので注意ください。

 

論文に関する詳細

価格

1部0.05万円(500円)になります。

販売部数

15部になります。

表紙

 

内容

今回作成したモノポリーの論文の目次になります。

第 1 章 はじめに
 1.1 目的
 1.2 謝辞
第 2 章 問題提起
 2.1 研究目的
 2.2 モノポリーとは
  2.2.1 概要
  2.2.2 特徴
  2.2.3 バージョンについて
 2.3 基本的なルール
  2.3.1 最初の所持金
  2.3.2 コマの進め方
  2.3.3 マス
  2.3.4 家・ホテルの建築
  2.3.5 抵当
  2.3.6 刑務所から出る
  2.3.7 オークション
  2.3.8 プレイヤー間の交渉
 2.4 研究・実験するにあたっての前提条件
  2.4.1 モノポリーのルールにおいて実装しないもの
  2.4.2 破産処理
  2.4.3 家・ホテルの数
  2.4.4 刑務所へ入る場合の流れ
  2.4.5 実験上のゲーム回数しきい値
第 3 章 実験方法
 3.1 オークション
 3.2 破産
 3.3 家・ホテルの建築
 3.4 交渉
第 4 章 交渉なしの場合についての実験・結果・考察
 4.1 実験概要
 4.2 実験結果・考察
  4.2.1 ターン数の差
  4.2.2 ターン数の割合
  4.2.3 建築した家の数
  4.2.4 所持金
  4.2.5 破産したマス
  4.2.6 マスに止まった回数
コラム:自分の収入を増やすためには相手の収入も増やす必要がある
第 5 章 交渉ありの場合についての実験・結果・考察
 5.1 実験概要
 5.2 実験結果・考察
  5.2.1 ターン数の差
  5.2.2 ターン数の割合
  5.2.3 建築した家の数
  5.2.4 所持金
  5.2.5 破産したマス
コラム:銀座・梅田の位置をずらした場合にどうなるか
第 6 章 結論
 6.1 本研究における結論
 6.2 まとめ
第 7 章 あとがき

駅伝ボードゲーム「HAKONE」戦略カード紹介
2021/11/6 10:24
ブログ

駅伝ボードゲーム「HAKONE」戦略カード紹介

こんにちは、PaixGUILDです。
いよいよゲムマ2週間前!ということで、デザイナーのマミ夫人氏から上がってきた戦略カードをご紹介します。

大学駅伝部の監督となったプレイヤーは、選手を各区間に配置し、さらに戦略カードを駆使して優勝を目指します。

戦略カードは『HAKONE』の中でも特に「駅伝小ネタ」にこだわった部分です。出雲(全国駅伝大会開催地)出身・長年の駅伝ファンの方に監修いただき、駅伝エッセンス満載となっています。

戦略カードは4種類あります。本日はそのうち2種類の一部をご紹介します!

❶サポートカード

自身の大学・ランナーに対して効果が発動するカードです。
基本的には効果を使用したら捨て札になります。

サポートカードを一部紹介します!

「テーピング」 足を固定してしっかり

「彼女の声援」 疲れも吹っ飛ぶ!

「中継車」 風を変える強者

「フォアフット走法」 疲れにくい体に

 

❷能力カード

ランナーに対して付与されるカードです。一人のランナーに付与できる能力は3枚までです。

「山の神」 箱根山はアクセル

「宿命のライバル」 山の神に食らいつく

「風除け」 体力温存からのスパート

「湘南出身」 海風は俺の風

2人から5人までの対戦型ゲーム、全行程は往復路合わせて90分ですが、ライトに遊びたい方は往路のみでもOKです!

金額は定価3500円、ですがゲムマ特価で2900円で販売いたします!

 

ゲーム詳細についてはゲーム紹介ページを随時更新しますのでご覧ください!

ゲームマーケット2021秋<両日:11/20(土)11/21(日) ブース番号:ケ03>にて発売します!

 

気になっている方は是非ご予約を!

https://forms.gle/EWWCEdeje5eo4guTA

【店舗追加】ゲムマ前に『ホメタリーディスラレタリー』を遊べるボードゲームカフェ様のご紹介
2021/11/6 9:35
ブログ

【店舗追加】ゲムマ前に『ホメタリーディスラレタリー』を遊べるボードゲームカフェ様のご紹介

こんにちは!
有限浪漫【キ14】(土日両日出展)です!

『ホメタリーディスラレタリー』を置いていただけるボードゲームカフェ様が増えたため
リストを更新させていただきます!

 

>>>ホメディスゲーム概要<<<

>>>予約フォームはこちら<<<

ゲムマ秋でも体験卓が設けられないということで、
たくさんのボードゲームカフェ様にご協力いただき
新作『ホメタリーディスラレタリー』を遊べるキャンペーンをしておりました。

ということで、
ゲームマーケット2021秋[ 11/20.21 ]の開催前にホメタリーディスラレタリーを遊べる
ボードゲームカフェ様をご紹介いたします。

ご存じの通りゲムマ当日は体験卓がありませんので、
ゲムマ前に遊びたい方はぜひ下記の店舗へ!!

 

ボードゲームカフェSonnenSpiele ゾンネシュピール 様(Twitter

ボードゲームカフェ アソッベ 様(Twitter

ボードゲームカフェ ココカラ 様(Twitter

アジトベル 恵比寿のボードゲームカフェ 様(Twitter

ゲームカフェ秋葉原集会所 様(Twitter

ボードゲームカフェ Laplace 様(Twitter

ボードゲームカフェ&駄菓子やさん シンキングファクトリー 様(Twitter

ジョコタスカフェ新前橋店 様(Twitter

ボードゲームカフェ バンキッシュ 様(Twitter

ボードゲームカフェ ミリオンパーセント 様(Twitter

ボードゲームカフェ ブレスピ 様(Twitter)​​​​​

ボードゲームカフェcoast 様(Twitter

ボードゲームカフェ 7Gold 様(Twitter

浜松ボードゲームカフェ RE:PLAY 様(Twitter

ボードゲームカフェ あまやどり 様(Twitter

ボードゲームカフェ 【Casita~Shake The Dice~】 様(Twitter

Popcorns*(ポップコーンズ) 様(Twitter

熊本ボードゲームカフェ Hello Hello 様(Twitter)​​​​​

​​​​​・ボードゲームカフェ ぼぬ~る 様(Twitter

JELLY JELLY CAFE立川店 様(Twitter

あそびCafeコロン 様(Twitter

岩国 がってん&破天荒酒場 &ボードゲーム カフェエリア51 様(Twitter

宇都宮のコワーキングスペース&ボードゲームカフェ ポケット 様(Twitter

 

上記店舗様にてゲムマでの発売前に
ホメタリーディスラレタリーを体験することができます!

みなさまぜひ遊んでみてください!

 

>>>ホメディスゲーム概要<<<

>>>予約フォームはこちら<<<

 

また、ついでに告知となりますが

有限浪漫公式Twitterアカウントをフォローして
指定のツイートをリツイートすることで

抽選で有限浪漫のボードゲームが当たるプレゼントキャンペーンを実施しております。

>>>告知ツイートはこちら<<<

 

お得なキャンペーンとなっておりますので、この機会にぜひどうぞ!

 

 

 

「ナイトメアクルセイダーズ」ルール概要
2021/11/6 7:15
ブログ

「ナイトメアクルセイダーズ」ルール概要

こんにちは。

HOUROUと申します。

 

ゲームマーケット2021秋まであと2週間ですね!

この時期になると、ワクワクが止まりません。

ご興味いただければ、皆様もぜひ【チ03】ブースに足をお運びください!!

 

本日は、ルール概要を公開します。ぜひご覧ください。

 

アクリル駒やキャラクターの可愛い見た目と裏腹に、戦略的な楽しさが味わえます。

マス目状での選択、仲間と協力してナイトメアを挟んだ時の達成感、自分だけのキャラクター成長、

ぜひ手に取って遊んでみてください。

皆様と会えるのを楽しみにしています。

 

それではまた。

ウチューカイギ・ボブジテン大戦ゲーム情報更新しました
2021/11/6 0:48
ブログ

ウチューカイギ・ボブジテン大戦ゲーム情報更新しました

サークルすてきな山のゲームマーケット2021秋の新作『ウチューカイギ』と『ボブジテン大戦』のゲーム情報を更新しました。

今回の更新で、ボブジテン大戦のルールブックを公開してます。

ウチューカイギゲーム紹介ページ

ボブジテンゲーム紹介ページ

また、ゲームマーケット会場用に作成したチラシも掲載します。

今回のゲームマケット2021秋のすてきな山ブースでは、様々な特典を用意してますので、お気軽にブースに覗きに来て下さい。

既刊ゲームブックのご紹介★ 逢魔ヶ刻奇譚 -クトゥルフ異説- ★
2021/11/5 22:56
ブログ

既刊ゲームブックのご紹介★ 逢魔ヶ刻奇譚  -クトゥルフ異説- ★

逢魔ヶ刻奇譚 -クトゥルフ異説-

ご覧頂き有難うございます。

作品紹介:

記憶を失った主人公は瘴霧と異形の神の追跡から

逃れることは出来るのだろうか?

戦慄のクトゥルフ系ホラーアドベンチャー登場!

6つのマルチエンディングをご用意。

ラストエンディングは4つあり、それぞれ封筒に

別途収納、最期の結果はここに…。

商品構成:

B5:60P:モノクロ:アドベンチャーゲームコミック

・ADVゲームコミック1冊

・キャラクターシート1枚

・EndingA~D入り封筒1通(エンディングレター4枚同封)

【土曜ア19】『週末へのカウントダウン』ルール紹介
2021/11/5 22:52
ブログ

【土曜ア19】『週末へのカウントダウン』ルール紹介

土曜【ア19】にて出展するVic Villageです。

ゲムマ秋新作の『週末へのカウントダウン』のルール紹介画像を公開しました。

ざっくりとした概略となりますが、ご覧いただけますと幸いです。

 

お取り置き予約は11/17(水)まで受け付けております。

※上限に達し次第終了とさせていただきます。

ご予約はこちらから

よろしくお願いいたします!

 

【親しい仲間とワイワイするゲーム】ゲムマでおトクに!カチカン会談を遊んでもらいたい!ペンタススタジオ
2021/11/5 22:48
ブログ

【親しい仲間とワイワイするゲーム】ゲムマでおトクに!カチカン会談を遊んでもらいたい!ペンタススタジオ

2021/11/06


笑いが止まらない、だけどありきたりじゃないパーティーゲーム

とにかく仲間と腹がよじれるほど笑いたいとき、私たちのゲームを手にとってみてください。

ペンタススタジオ

「カチカン会談」は、イエローサブマリン様、ボドゲーマ様等でお取り扱いしていただいております。

 

 

今回頒布する「カチカン会談」「アブセプチャー」

をセットで!!!おトクに!!!!💸💸

 

販売価格

カチカン会談 2,500円

アブセプチャー 1,500円

※ゲームマーケットが最安値となります。

 

こちらをセットで購入していただくと、4,000円3,000円

 

とにかく皆様に遊んでもらいたいので、ゲムマだけこちらの価格です。

皆様に楽しいひと時が流れるのであれば、それは大変嬉しいことです!

 

ただひたすらに、笑いが止まらないゲームを求め続けた作品をお届けします。


💕カチカン会談-ウワサのフタリを知らないボクら-💕

豊富なキャラクタ〜から、シチュエーションに適したカップルをみんなで揃えよう!

感想戦までも楽しい、”新感覚”価値観コミュニケーションゲーム

 

「あの2人、文化祭がきっかけで付き合ったんだって」

この噂に当てはまるカップルはいったい誰と誰?

👦🏻「陸上部は毎年文化祭と大会が被っているから、文化祭これないよね…。ということはそれ以外の誰かだな」

👩🏻「こういう一見地味な子がヒロインに抜擢されて、クラスのイケメン人気者が王子様役。次第に距離が近づいていって・・・❤️」

🧔🏻「よく隣のクラスに遊びに行く人いるじゃん?ああいう人がちゃっかりカップルになるんだよな〜」

👩🏻‍🦱「いやいや、放課後まで2人で残って作業をする裏方、、小道具係とか!一緒に作業をしていくうちに仲良くなって、帰り道も一緒に・・・みたいな!」

アブセプチャー

バラエティ番組でよく見かけるジェスチャーゲーム。超ハードモードにしました🔥

「納期」「接戦」「戦争」「突破」

あなたはジェスチャーで表現できますか?

 

しかも一問一答ではなく、一気に複数のジェスチャーが求められる。

究極のジェスチャーゲームをお楽しみあれ。

 


11/21(日) 「ソ02」

ペンタススタジオ

 

最新情報は以下より

新作デッキ構築型戦略SLG『HacKClaD(ハッククラッド)』 ルール解説動画公開!
2021/11/5 22:04
ブログ

新作デッキ構築型戦略SLG『HacKClaD(ハッククラッド)』 ルール解説動画公開!

ルール解説動画

予約フォーム ※予約締切: 2021/11/17(水) 23:59

『ACADEMIC SOCIETY』と『ESCALOPE(エスカロープ)』の取り置き予約を開始しました!
2021/11/5 21:58
ブログ

『ACADEMIC SOCIETY』と『ESCALOPE(エスカロープ)』の取り置き予約を開始しました!

こんばんは、アナログランチボックスです。

ゲームマーケット2021秋の取り置きご予約は
締め切らせていただきました。

ご予約いただた皆さま、ありがとうございました!

当日分のご用意もございますので、
11/20(土)に「チ14」ブースにて、お待ちしております。

【2021.11.14】

 


 

こんばんは、アナログランチボックスです!

21秋の新作『ACADEMIC SOCIETY(アカデミックソサエティ)』と
POLAR POND GAMES名義の21春新作『ESCALOPE(エスカロープ)』の
取り置き予約を開始しました!!



① 21秋の新作 『ACADEMIC SOCIETY(アカデミックソサエティ)』

各国で学会が設立され科学が大きく進歩した17世紀をテーマにした
戦略を立ててじっくり楽しむボードゲームです。

通常価格 7,920円 → イベント価格 6,700円(税込)

 

 

プレイヤーは学会の一派閥の代表となり、
国家への貢献、定期的な研究報告、遊学先での論文発表を通して
学会内の影響力を高めることを目指します。


>『ACADEMIC SOCIETY(アカデミックソサエティ)』の商品概要と説明書はこちら

>『ACADEMIC SOCIETY(アカデミックソサエティ)』のゲーム概要はこちら


【ご購入前に必ずお読みください】

本製品のゲームボード2枚について、フチ部分のPPフィルムの粘着が弱くなっており、
軽く触れたり、爪が引っかかるとわずかに剥がれてしまいます。
気温や湿度などのわずかな要因の組み合わせによって、製造時に発生してしまう事象とのことです。

ゲームのプレイには影響ございませんが、
ご購入いただく際は、事前にご了承いただけますようお願いいたします。



 ② 21春の新作『ESCALOPE(エスカロープ)』

精肉店の店主となり、効率よく肉を薄切りにしていく
大人も子供も一緒に楽しめるシンプルなカードゲームです。

通常価格 2,530円 → イベント価格 2,000円(税込)

 

 

プレイヤーは精肉店の店主となり、
手元の肉カードを増やし、多くの注文書を得ることを目指します。

肉を上手に薄切りにして増やせるかどうかは、
少しのテクニックと、場札が大きく影響します。


>『ESCALOPE(エスカロープ)』のゲーム概要はこちら

>『ESCALOPE(エスカロープ)』の商品概要と説明書はこちら


イベント当日(11/20 土曜のみ出展)の14時までに、「チ-14」ブースへお越しくださいませ。

※イベント当日の14時以降には、当日販売分とさせていただきます。
※11/14(日)の18時で予約を締め切らせていただきます。
※規定数に達した場合は、早めに予約を締め切らせていただく場合がございます。


11/20(土)に「ブース番号:チ-14」にてお待ちしております!

【ヒトイキ ノ カタチ ~マル~】コンポーネント紹介!【コスメボックス 土 ア-22】
2021/11/5 21:56
ブログ

【ヒトイキ ノ カタチ ~マル~】コンポーネント紹介!【コスメボックス 土 ア-22】

こんばんは!コスメボックスです!

本日も、ゲムマ秋【土曜 ア-22】出展作品である喫茶 ヒトイキのコンポーネント紹介をします!

ヒトイキのクリームソーダは、「イロ・カタチ・トッピング」の3つの組み合わせで、その数なんと60種類!


今回は、カタチの1つである「マル」をご紹介!

クリームソーダ定番のカタチですね○
ヒトイキの箱でもこのカタチが使われています!

ゲームの詳細はこちらから!ご予約・通販も受付中です♪

明日はゲーム紹介マンガを投稿予定です...!お楽しみに✨

【だるまさんがほろんだ】民族学者ノーランド氏の手記(翻訳済)③
2021/11/5 21:28
ブログ

【だるまさんがほろんだ】民族学者ノーランド氏の手記(翻訳済)③

1人用ロールプレイングって需要があるのかな?
2021/11/5 21:23
ブログ

1人用ロールプレイングって需要があるのかな?

また取り置き予約をいただけた。
reabyssへの取り置きが多い感じ。
1人用RPGというのを、望む人が多いのでしょうか。
また、フォームズではアンケートも行えるようにしましたので、
もし取り置き予約をご要望される方がいましたら、
そちらからでもよろしくお願いします。

https://ws.formzu.net/fgen/S98280535/

画像はreabyssのルームブロックカードで、意外と厄介なカードDoorです。

【11/20土・チ06】和風ボードゲーム『雅々(がが)』出展のお知らせ
2021/11/5 19:54
ブログ

【11/20土・チ06】和風ボードゲーム『雅々(がが)』出展のお知らせ

和風ボードゲーム『雅々(がが)』にご興味をおもちいただき誠にありがとうございます。

 

前回のゲムマ春に続き、秋も11/20(土)のみ出展させていただきます。

取り置き予約を受け付けます(受付終了)
遊んでいただいた皆様からの感想
購入特典のご案内

 

ゲームタイトルに含まれる〝雅(みやび)〟とは以下のような意味を持つことばです。

みやび
洗練された感覚をもち、恋愛の情趣や人情などによく通じていること。風雅。風流。

新村出編(2008)『広辞苑』第六版, 岩波書店.

この〝雅(みやび)〟という語からは、「平安時代」や「宮中での遊び」など、「どこか古風で、きらびやかな遊びや趣向」を思い浮かべられるかたもいらっしゃるかもしれません。

和風ボードゲーム『雅々(がが)』では、

  • 美濃焼のタイル
  • 金の桜柄をちりばめた布製ボード
  • 舞 / 扇 / 香 / 茶  そして、 鬼・剣・万神など7種58枚の秀麗なカード

を使用しております。

遊んでいただくことで、〈雅やかな気持ち〉になっていただけるよう、手触りやコンポーネント、ルールをデザインしました。

 

また、

  • 簡単なルールなのに、奥行きも深く、ボードゲーム初心者と上級者が混じっても勝ち負けが入り乱れる
  • ボードを広げ、全員に手札を7枚ずつ配るだけというお手軽な準備性
  • プレイ人数は最大5人の一方、2人プレイ時も盛り上がる守備範囲の広さ
  • 小さな机があれば遊べる省スペース性

といった特徴も備えたゲームです。

 

私たちのゲーム『雅々(がが)』を通じて、

オンライン環境で離れがちになっていた人と人の手触りある暖かい関係を再び紡ぎ、

ご友人や仲間たちと楽しく遊ぶひとときをお過ごしくださいませ。

 

改めまして、

ゲムマ秋2021 1日目 11/20(土) 【チ06】ブースにて、皆さんとお会いできますことを心待ちにしております。

 


——『雅々(がが)』商品情報 ——

■価格:4,950円(税込)*2023年インボイス対応に伴う価格改定後の価格です。

■プレイ人数:2~5人

■対象年齢:10才以上

■プレイ時間:10分~30分

■内容物:カード 58枚 / マーカー用置き石10個 / 置き石保存用袋/布製ボード 1枚 / 説明書 1冊

■サイズ:縦127mm・横132mm・高さ30mm

■ゲームデザイン:ワークショップ設計所

■クラフトデザイン:株式会社リセッケイ

■発売日:2021年4月11日

雅々(がが)レビュー評価など(別ページで開きます)※(株)オーバードライブ運営ボードゲーム総合情報サイト「ボドゲーマ」より

 

新作 魔女住む森のクッキーパーティ 少しご紹介
2021/11/5 18:39
ブログ

新作 魔女住む森のクッキーパーティ 少しご紹介

2021秋 新作
魔女住む森のクッキーパーティ は

魔女役のプレイヤーと、人間役のプレイヤーに分かれて
毒入りクッキーを食べさせ合う対戦します。

魔女は、クッキーの効果を見ながら3皿に分けた後に裏返してシャッフルします。
毒は、4,5,9とあり、合計が10以上になった人がいるチームの負けなので
3皿に分ける時に、毒の入っていないお皿を作っても良いですし、毒しかないお皿を作っても良いです。

そして、クッキーには明らかに色がオカシイものがあります。

このクッキーは、3枚あり
2枚はおいしいクッキーですが、1枚は猛毒(9)になります。

お皿に分ける際には、魔女も見れないので
勝負を分けるポイントにもなります。

そして、これ以上毒を食べたくない場合は
紅茶を飲んでその勝負を降りる事ができます。

もし、誰も毒の数が10以上にならなかった時は
一番多くのおいしいクッキーを食べたプレイヤーの勝利なので

誰よりも多くのおいしいクッキーを食べたと思う時などには有効です。

スピカデザイン 魔女住む森のクッキーパーティ ゲムマ作品ページはこちら


取り置き予約やっています

フォロー&RTプレゼントにもご応募ください

 

ゲームマーケット2021秋 新作
RTプレゼント企画 
魔女住む森のクッキーパーティ
3名

2~5人用 15分~
悪い魔女が作った毒入りクッキーを食べてしまうのは誰だ?

@bulsara0905 をフォロー
②このツイートをRT 11/17 23:59まで
③11/18中にDMで結果お知らせ
④ブース渡し or 後日発送

お願いします pic.twitter.com/qrf49PeVBV

— バルサラ@スピカデザイン コ03 ゲムマ (@bulsara0905) October 29, 2021

スピカデザインは、埼玉県 朝霞市 和光市 で ホームページ ボードゲーム 会社案内などデザイン制作しています

新作 フォロー&RTプレゼントやっています
2021/11/5 18:27
ブログ

新作 フォロー&RTプレゼントやっています

2021秋 新作
魔女住む森のクッキーパーティ

RTプレゼント企画やっています。

みなさんこんばんは。スピカデザイン大下バルサラです。

恒例の新作RTプレゼント企画をやっています。
ふるってご参加ください。

ゲームは、神経衰弱の進化版といった感じのゲームです。

スピカデザイン 魔女住む森のクッキーパーティ ゲムマ作品ページはこちら

 

ゲームマーケット2021秋 新作
RTプレゼント企画 
魔女住む森のクッキーパーティ
3名

2~5人用 15分~
悪い魔女が作った毒入りクッキーを食べてしまうのは誰だ?

@bulsara0905 をフォロー
②このツイートをRT 11/17 23:59まで
③11/18中にDMで結果お知らせ
④ブース渡し or 後日発送

お願いします pic.twitter.com/qrf49PeVBV

— バルサラ@スピカデザイン コ03 ゲムマ (@bulsara0905) October 29, 2021

スピカデザインは、埼玉県 朝霞市 和光市 で ホームページ ボードゲーム 会社案内などデザイン制作しています

ゲームマーケット2021秋 おしながき
2021/11/5 17:46
ブログ

ゲームマーケット2021秋 おしながき

皆さん、こんにちは。アークライトゲームズです。
ゲームマーケット2021秋、アークライトゲームズブースの販売内容についてお知らせします!

今回のゲームマーケットでも、先行販売品を多数ご用意してお待ちしております。

中でも『タイガー&ドラゴン』のプロモーションカード「ゲームマーケットの戦い」は、本イベント限定でのご用意。また、海外で既に高い評価を得ている『テインテッド・グレイル』『グルームヘイヴン 解明篇 忘れられし輪』など、注目作が盛りだくさん!  

 

 

在庫は両日それぞれご用意しておりますが、各日売り切れ次第終了を予定しております。予めご了承ください。

情報は随時、Twitterでも更新してまいりますので、ぜひそちらもご確認ください。

会場で皆さんとお会いできること、心待ちにしております!

〈エ-26〉モンスターポントゥーン《赤》【本日】11/5(金)より、新作の先行委託を開始しました!
2021/11/5 17:30
ブログ

〈エ-26〉モンスターポントゥーン《赤》【本日】11/5(金)より、新作の先行委託を開始しました!

本日より、メロンブックス様 と イエローサブマリン様 にて先行委託を開始しました。

まだまだ出歩きにくいご時世ですので、当日イベントに行けないという方は、ぜひ委託店舗様をご利用くださいませ。

※ゲームの詳細はこちらから。

【メロンブックス様】モンスターポントゥーン《赤》

委託開始 11/5(金)より、実店舗・オンラインストアにて委託開始。

 

【イエローサブマリン様】モンスターポントゥーン《赤》

委託開始 11/5(金)より、実店舗・オンラインストアにて委託開始。

どうぞよろしくお願いします。

ゲームマーケット21秋【オ02】「ハリネズミは時計回りに」エラッタ対応カード配布のご案内
2021/11/5 17:19
ブログ

ゲームマーケット21秋【オ02】「ハリネズミは時計回りに」エラッタ対応カード配布のご案内

マーチヘアゲームスです。
本日は、ゲームマーケット2021春で「ハリネズミは時計回りに」を購入された方へ、
エラッタ対応カードのご案内です。

9番の公開納品カードについて、ダイスの返却条件表記に誤りがありました。
(詳細はこちら)

差し替えカードをご用意しておりますので、
11/20(土)は西1ホール・オ02ブースへ足をお運び頂ければと存じます。
カードは無料でお渡しいたします。数は十分にご用意していますので、いつでもお越しください。
自分で購入したものが初版か分からないという場合でもお渡しいたしますので、お気軽にお声がけください。

なお、ゲムマ秋にお越しになれない方、遠方の方への送付に関してはコスト都合上、ご容赦賜りたく存じます。
何卒よろしくお願い致します。

【フジヤマクリエイト(秋新作)】30秒でわかるフジヤマクリエイト。4コマ漫画で紹介します。
2021/11/5 16:59
ブログ

【フジヤマクリエイト(秋新作)】30秒でわかるフジヤマクリエイト。4コマ漫画で紹介します。


もっとルールをしっかり知りたい方は、Web版説明書も併せてご覧ください!


フジヤマクリエイトは2~5人、20分から遊べる六角形タイル配置 x セットコレクションゲームです。キーワードは「情けは人のためならず」で、思いやりが必要なボードゲーム!?進行はドラフト形式なので人数が増えてもプレイ時間はあまり変わらず、ゲーム会の隙間にも遊べて使い勝手も良いです。ルール理解はシンプルだけど奥深いゲームを探しているあなたにぴったり。ゲムマ特別価格3,000円で販売しています。

より詳しくゲームを知りたい方は、ぜひ公式サイトのゲーム紹介ページをご覧ください。また、取り置き予約はこちらから。

人気Youtuber様からおすすめボードゲームとしてご紹介されました!
2021/11/5 16:10
ブログ

人気Youtuber様からおすすめボードゲームとしてご紹介されました!

人気急上昇中のボードゲーム系Youtuber『パイナポーズ』様の9月前半おすすめボードゲームの一つに、『グレート・サマナー』が見事選ばれました!

パイナポーズさんといえば、ボードゲームの魅力を広めるべく月・水・金・土・日曜日の週5本動画を投稿するなど、今最もアツいボードゲームYoutuberさんの一人です(メンバーは4人)。そんな方々にご紹介いただき、大変光栄です!

この動画以外にも、『ラブレター』や『おばけキャッチ』などの定番ものからインディーズものまで、幅広く楽しく紹介されているので、ぜひ見てみて下さい!

予約サイトはこちら↓

ご予約受付期間は

11月15日(月)23:59まで

となります。

【土曜ソ29】『カードツイクスト』の補足情報
2021/11/5 15:50
ブログ

【土曜ソ29】『カードツイクスト』の補足情報

カードツイクスト』の宣伝用のポスターとチラシが来ました。

ポスターを目印に良かったらブースを覗いてください。

チラシに『カードツイクスト』の概要を書いたのでチェックしてみてください。

画像3

画像4

■補足情報

カードツイクストのスリーブですが、セリアのSサイズスリーブとホビーベースのアメリカンサイズ57mm×89mmがオススメです。

この2つのスリーブですと箱に収まります。ホビーベースのユーロサイズ94mm×61mmだと微妙に箱に収まりません。

 

カードの大きさは縦89mm×横58mmとなります。

箱の内寸は縦93mm×横63mm(×2段)となります。

スリーブ自体の大きさが箱の内寸より小さければ箱に収まるの参考にしてください。

画像1

 

画像2

 

カードツイクストについてはこちらのページで詳しく説明しています。

よかったらご覧になってください。予約も行っています。

エイジオブジャーニーのご紹介②
2021/11/5 15:44
ブログ

エイジオブジャーニーのご紹介②

新作「エイジオブジャーニー」のミニ紹介その②です。

今回は家畜の相場と金貨銀貨についてです。

全体の紹介記事は↓↓↓をご覧ください。最大の特徴である「ワーカー→資源の変化」はこちらに書いてあります。

エイジオブジャーニー

 

このゲームにはブタ、ヒツジ、ウシ、ロバの4種の家畜が用意されています。

これらを売ってお金を作らないことには始まらないのですが、売値は相場にしばられています。

相場カードが2つあることからわかるように、プレイヤーは金貨と銀貨、2種類のコインを持つことになります。

しかし、たくさんの家畜たちを金貨と銀貨、両方の市場に連れて行くことはできません。

また、支払いも2つある財布のどちらか片方からしか出すことができません。どちらの通貨をメインに運用するか、選択が求められます。

また、相場は一定ではありません。ゲーム中にも変化するうえ、ラウンド終了時にはローテーションが発生します。

つまり、先程までいちばん高価だった家畜の値打ちが暴落してしまうのです!

うまく相場を操作して、できるだけ高い値段で取引したいものです。

 

 

次回はミニ紹介その③~プレイ風景とコンポーネント~です。

詳しいルールは↓↓↓です。お暇なときに読んでください。

AoJルールブック

今回も事前ご予約やってます。芸無工房様の新作もお取り扱いしています。ぜひお願いします。

サザンクロスゲームズ&芸無工房予約フォーム

2日目 エリア21 で お話しをさせていただきます
2021/11/5 15:21
ブログ

2日目 エリア21 で お話しをさせていただきます

ゲムマ2021秋 2日目

15:00~15:20 エリアA21 研修ゲームラボで

「企業や地域の人とゲーム作りをした話」というお話しをさせていただく事になりました

 

作業療法士さんと作った キミノクエスチョン

歯科医師さんと作った 歯の王様をまもるゲーム

商店会の店主をアベンジャーズにしちゃった 若松町商店会ヒーローズ

といったゲームのお話しをさせていただきます

 

皆様、ゲムマ2021秋 2日目

15:00~15:20 エリアA21 研修ゲームラボにお越しください。

他にも色々な展示もあるので、見に行くと面白いと思います。

 

#ゲームマーケット2021秋

 

https://gamemarket.jp/blog/180357?fbclid=IwAR02FqLjoHLgv93OT1jLpKgpoa8Gym4jEAtNVC-pGpVP6fb-8WK0JbrIyCo

 

スピカデザイン は、創業9年 埼玉県 朝霞市 和光市 で ホームページ ボードゲーム 会社案内などデザイン制作しています