ワークショップゲームをつくる会 @ws_games_jp
青学WSD(ワークショップデザイナー育成プログラム)の修了生を中心に、ワークショップの要素を取り入れたアナログゲームの制作をしているグループです。現在はコミュニケーションゲームやアイデア創発ゲームを中心に開発・販売しています。
ブログ一覧
-
-
-
- 【両 - B27】「ヘーゲルゲーム 第3の命題」予約受付中!!
- 哲学×ゲーム!『ヘーゲルゲーム 第3の命題』!「対立する意見から、より良い答えを導き出せるか?」そんな問いかけをテーマにした新感覚ゲーム『ヘーゲルゲーム 第3の命題』をゲームマーケット2025春に出品します!本作は、ドイツの哲学者ヘーゲルが提唱した概念「アウフヘーベン(止揚)」をゲーム化したもの。相反する2つの命題(意見)を対立させるのではなく、対話と発想で統合し、まったく新しい“第3の命題”を導き出す――そんな体験が、あなたを待っています。たとえば、こんなジレンマにあなたはどう答えますか?あなたは5人1チームで、長大な迷路の攻略に挑んでいます。目の前には2つの選択肢。右の扉:5人全員が通れるが、クリアに45時間かかる左の扉:3人なら3分でゴールできるが、2人は通れない残された時間は60分あなたなら、どちらを選びますか?――これは、ある人気漫画の名シーンを元にした例題です。作中のキャラクターたちは、どちらかを“選ぶ”のではなく、「第3の道」を生み出して突破します。この発想力と団結力こそが、「アウフヘーベン」の醍醐味です。答えのない世界で、最善を見つける喜びを。本作では、プレイヤー同士がアイデアを出し合いながら、「どうすれば対立を越えられるか?」を真剣に考えます。笑いあり、悩みあり、時に熱い議論もあり――でも最後には「これだ!」という爽快な解決が待っています。哲学的だけど、堅苦しくない。議論型だけど、正解はひとつじゃない。家族で、仲間で、初対面の人とでも盛り上がれるそんな新感覚コミュニケーションゲームです。🎲 『ヘーゲルゲーム 第3の命題』ぜひブースに遊びにきてください。ご予約もお待ちしております!https://gamemarket.jp/game/184092
- 2025/5/16 14:24
- ワークショップゲームをつくる会
-
-
-
-
- 【両 - B27】当たり前の違いを知って盛り上がる!「トコミュカードゲーム」
- こんにちは!メンバー山本です。このゲームは、普段何気なく使っている曖昧な表現、たとえば「今日中」「ちょっと」などって、具体的にはズバリ○○分!だと考えているか、それぞれの当たり前を楽しむゲームです!「トコミュカードゲーム」の「トコミュ」とは「To communicate」からの造語です。テストプレイでは「初デートのちょっと待ってて」の「ちょっとは何分くらい?」というお題で(たまたま?)男女差が出たり、「早起き」は「何時まで?」というお題で(たまたま?)年齢差が出たりで、アフタートークがめちゃめちゃ盛り上がりました!個人的には「上司からの今日中に提出して」の「今日中」の締め切りが誰よりも遅くて反省したり、、、。違いを楽しむだけじゃなく、合わせるという楽しみ方もできて、1粒で何度もおいしいゲームです!予約も受付中なので、ぜひチェックしてください☺https://gamemarket.jp/game/184368
- 2024/10/30 13:06
- ワークショップゲームをつくる会
-
-
-
-
- 【両 - B27】ゆる哲学ゲーム「ヘーゲルゲーム 第3の命題」
- こんにちは!はじめまして!ワークショップの要素を取り入れたアナログゲームの制作をしている「ワークショップゲームをつくる会」(両 - B27)のメンバー山本です。ゲムマ2025春「ヘーゲルゲーム 第3の命題」を出品します!「ヘーゲル」「命題」でピンとこられた方、素晴らしい☆あなたはきっとこのゲームに向いています。そう、これは「アウフヘーベン」を題材にしたゲームです!アウフヘーベンは対立する2つの命題(意見)を統合し、より良い命題を導き出すことをいいます。 例を出しましょう。(伝わる人にしか伝わらなくて申し訳ないですが、、、一番しっくりくる例なので、某人気少年漫画より)あなたは5人1チームで長い長い迷路の攻略を行っています。目の前に2つの扉があります。右の扉はどんなに早くても攻略に45時間。左の扉は約3分でゴールに着くがただし通れるのは3人のみ。制限時間は残り60分。あなたなら、どうしますか?結論をいうと、漫画の主人公たちは「5人で45時間」の道でもなく、「3人で3分」の道でもない、第3の解決法をひねり出し無事クリアします。このシーンによって多くの読者が、一層のこの漫画のトリコになったことと思います。これがアウフヘーベン!ぜひあなたも友人、仲間、家族でひらめきの快感を味わってください!!ゲームの詳細はこちらhttps://gamemarket.jp/game/184092ご予約もお待ちしています!☺早速ご予約いただいた方、ありがとうございます☺「ワークショップゲームをつくる会」(両W-34)では、ほかにもここでしか買えない、ユニークなゲームを扱っています。当日ブースにてお待ちしております。
- 2024/10/21 17:22
- ワークショップゲームをつくる会
-