アークライトゲームズ @ArclightGames
アークライトはボードゲームなど様々な事業を幅広く展開しているアナログゲームの総合企業です。
▼公式HP
https://arclightgames.jp/
ブログ一覧
-
-
-
- 【ゲームマーケット2023春】アークライトブース おしながき
- 皆さん、こんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2023春、アークライトゲームズブースの販売内容についてお知らせします! 今回のゲームマーケットでも、先行販売品を多数ご用意してお待ちしております。 美しいイラストや細やかなコンポーネント、テーマと一致したシステムが魅力の『エバーグリーン』や、2022秋のゲームマーケットで日本語化を発表したリアルタイムアクションゲーム『カイト』、大人気トリックテイキングのリメイク作である『龍 -TATSU-』など、話題のゲームが盛りだくさん! 中でも『カイト』『ミリメモリー』『ナナトリドリ』『ito レインボー』は、会場での試遊も可能となっておりますので、ぜひ遊んでいってくださいね! Kickstarterにて支援を募りました『ラブレター 10周年記念版』も手に入るチャンス! 数量限定となりますので、ぜひチェックしてみてください! また、お馴染みの「アークライト ゲムばこ」も販売決定! 時間を区切らず、朝から販売をいたします。 さらに、『テラフォーミング・マーズ』に混ぜて遊べる5枚のプロモカードセットの入った「アークライト くじ」も復刻! 運が良ければ、ボードゲームが当たるかも……? ぜひチャレンジしてみてくださいね✨ 在庫は両日それぞれご用意しておりますが、各日売り切れ次第終了を予定しております。予めご了承ください。 情報は随時、Twitterでも更新してまいりますので、ぜひそちらもご確認ください。 会場で皆さんとお会いできること、心待ちにしております! 【ゲムばこについて】 ・本商品はお1人様1つまでとなります。 ・配送先住所は、お会計時にお渡しするフォームから入力していただきます。フォームへの入力が困難な方は、あらかじめスタッフにお申し付けください。 ・購入証明のための識別コード・ユニークコードは再発行できません。必ず商品到着までお手元に控えていただくよう、お願いいたします。 ・配送用フォームは5/15(月)11:59をもって閉じさせていただきます。入力は当日中にお済ませください。 【アークライトくじについて】 ・本商品はお1人様5つまでとなります。注文票に数字を記入いただき、レジで代金をいただいた後、アークライトブース内の交換所にて回数分をまわしていただきます。交換所での回数増減はできません。 ・4~7等商品は、その場でのお渡しとなります。1等~3等商品は、後日発送となります。配送先住所は、お会計時にお渡しするフォームから入力していただきます。フォームへの入力が困難な方は、あらかじめスタッフにお申し付けください。 ・購入証明のための識別コード・ユニークコードは再発行できません。必ず商品到着までお手元に控えていただくよう、お願いいたします。 ・配送用フォームは5/15(月)11:59をもって閉じさせていただきます。入力は当日中にお済ませください。
- 2023/5/2 12:43
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 【ゲームマーケット2023春】アークライトブースのお知らせ!
- 皆さんこんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2023春開催まで、はやくも約3週間を切りました! 本日は、アトリウム配置になってイメージも一新した「A01 : アークライトブース」の展示について詳しく教えちゃいます! ① 試遊 今回は、座って試遊ができるスペースもご用意いたしました! 試遊対象は、新作の『カイト』『ミリメモリー』『ナナトリドリ』、定番商品の『ito レインボー』です。 和気あいあいと楽しめる協力ゲームから、簡単に遊べるカードゲームまで各種取り揃えておりますので、どなた様もお気軽にお立ち寄りください✨ ② 会場企画 今回のアークライトブースは、「ボードゲーム体験」を強化! 身近なモノの長さを計るゲーム『ミリメモリー』からは、ここでしか遊べない2つの特別な体験を企画しています。 まずは、『ミリメモリー』のスケールアップ版『センチメモリー』! 『ミリメモリー』では、そのタイトルの通り、ミリ単位での問題が出されますが、今回はアークライトブース限定の巨大問題パネル&予想パネルをご用意! もう1つは、ゲームマーケット参加者なら目に触れる機会も多いであろう「アレ」を問題にした『ゲムマメモリー』! 『ミリメモリー』とはまた少し違う、マニアックなお題に挑戦してみてくださいね。 さらに、前回ご好評をいただいた「みんなでito レインボーチャレンジ」も、お題を変えて設置予定です。 いずれも気軽に参加できますので、ぜひご参加ください! ③ 展示 お馴染みの定番商品から、この春~初夏発売予定の新作・先行商品までを展示しています。 また、ゲームマーケットで誕生する数多の優れたゲームの中から、弊社での商品化を視野に選定し、発表させていただく「アークライト・ゲーム賞」の、2023年度ノミネート作品5点も発表! どんなゲームがノミネートされたかは、会場でのお楽しみ! ④ 物販 アークライトの物販コーナーです。昨年同様、事前に欲しい商品を注文票に記入していただきます。スムーズにご購入いただけますよう、皆さまのご協力をお願いいたします。 さらに今回も! 大好評をいただいております『タイガー&ドラゴン』のプロモーションカード「ゲームマーケットの戦い」を、アークライトブースでご購入の方に先着でプレゼントいたします! ぜひゲットしてくださいね✨ 今回のゲームマーケット2023春は、見て楽しい、遊んで楽しいコンテンツが盛りだくさん! 万全の準備でみなさまをお待ちしております! そのほか、販売ラインナップやアークライトブースの情報は随時Twitterでも更新してまいりますので、そちらも是非ご確認ください! 物販コーナーで販売する商品のラインナップは、5月上旬に更新予定なので、そちらもお見逃しなく✨ Twitterはコチラ!
- 2023/4/24 17:28
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 【ゲームマーケット2022秋】アークライトブース おしながき
- 皆さん、こんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2022秋、アークライトゲームズブースの販売内容についてお知らせします! ▲クリックで拡大 今回のゲームマーケットでも、先行販売品を多数ご用意してお待ちしております。 カタログ広告にて情報初解禁となった超重量級ゲーム『エクリプス』や『キーフラワー』など、注目作が盛りだくさん! 今回は『クランク!拡張:黄金と蜘蛛の糸』や『クランク!拡張:猿王の伝説』にはじまり、『エルドラドを探して 新版 拡張 ムイスカと危難』『カートグラファー 勇者たちの門出』『ネメシス ロックダウン』など、人気作の拡張や独立型拡張が多いラインナップとなっています。 販路限定販売の『テラフォーミング・マーズ ~3D地形BOX~』と『ネメシス ロックダウン スペースキャット』も手に入るチャンス! また、大人気ゲーム実況者グループ「White Tails(ワイテルズ)」監修『Six Tails』も販売! こちらは、アークライトがゲームデザインを担当した「手札を早くなくした人が勝ち」のカード型パーティーゲームとなっております。 さらに…… ▲クリックで拡大 前回大好評をいただきました「アークライト ゲムばこ」の販売が決定! 今回は時間を区切らず、朝から販売をいたします。 「アークライト くじ」では、「Seasonal Promo Pack 2021」として海外通販で販売されていた、『テラフォーミング・マーズ』に混ぜて遊べる5枚のプロモカードセットが手に入るチャンス! 運が良ければ、ボードゲームが当たるかも……? 在庫は両日それぞれご用意しておりますが、各日売り切れ次第終了を予定しております。予めご了承ください。 情報は随時、Twitterでも更新してまいりますので、ぜひそちらもご確認ください。 会場で皆さんとお会いできること、心待ちにしております! 【ゲムばこについて】 ・本商品はお1人様1つまでとなります。 ・『ワードッチ』『ピッタンコはんはん』『クイックショット!』のうち、どれを受け取るかはお選びいただけません。予めご了承ください。 ・配送先住所は、お会計時にお渡しするフォームから入力していただきます。フォームへの入力が困難な方は、あらかじめスタッフにお申し付けください。 【アークライトくじについて】 ・本商品はお1人様5つまでとなります。注文票に数字を記入いただき、レジにて回数分をまわしていただきます。レジでの回数増減はできません。 ・4~7等商品は、その場でのお渡しとなります。1等~3等商品は、後日発送となります。配送先住所は、お会計時にお渡しするフォームから入力していただきます。フォームへの入力が困難な方は、あらかじめスタッフにお申し付けください。
- 2022/10/17 13:25
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 【ゲームマーケット2022秋】アークライトブースのお知らせ!
- 皆さんこんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2022秋開催まで、はやくも約3週間! 今回も「A01 : アークライトブース」の展示について詳しく教えちゃいます! ① 『ラブレター』イラスト争奪戦 ▲クリックで拡大 わずか16枚のカードが織りなす名作ゲーム『ラブレター』。その10周年を記念して、独立コーナーを設立いたしました! ここでは、最大4人×4卓=16人で、『ラブレター』のプロモーションカード制作権をめぐるゲームができます。1ゲームは約5分。参加は無料で、何度でもトライいただけます。 合計3回勝った方は、「オリジナルプロモカード制作権」が得られるチャンス! 抽選で選ばれた両日各1名様(計2名様)には、『ラブレター』で使える特殊能力を考えていただきます。プロモカードですので、バランスなど気にせず、無茶なアイデアを盛り込んでいただいても大丈夫! さらになんと、このプロモカード用のイラストは、『ラブレター』のイラストを担当する杉浦のぼる氏の描き下ろし! 似顔絵は、ご本人はもちろん、自分のお子様や恋人、またはペットなどでもOK! ぜひご参加ください! ※開催は、両日13:00~となります。 ※プロモカードは、印刷して遊べるプリントアンドプレイ版として、後日アークライトゲームズHPにて公開予定です。 ※特殊能力のアイデアの権利は、株式会社アークライトとカナイ製作所に帰属します。 ② 『ウイングスパン拡張:東洋の翼』フォトスポットをご用意! 10/5にオリジナル版メーカー、Stonemaier Gamesからタイトルが発表されたばかりの『ウイングスパン拡張:東洋の翼』! 「トキ」や「タンチョウ」など、待望の日本の鳥が出る上、「2人用」「基本版と組み合わせれば最大7人で遊べる」など、ファン垂涎の一作となること間違いなしです。 アークライトブースでは、そんな本作のフォトスポットを制作中! 個人ボードを模した、幅3.5mの巨大カーペットの上に乗って記念撮影ができます! 『ウイングスパン』シリーズ歴代作品の現物展示もございますので、本作を遊んだことがある方も、初めて見るという方も、ぜひお立ち寄りください。 ※『ウイングスパン拡張:東洋の翼』の会場販売はございません。あらかじめご了承ください。 ⓷ 試遊コーナー 今年もアークライトブースでは、挨拶代わりに1ゲーム! 試遊コーナーでは、「小さい、かんたん、超楽しい!!」がテーマのアークライトの新レーベル、『キャラメルシリーズ』が体験できます。前回もご好評をいただいた『ワードッチ』『ピッタンコはんはん』『クイックショット!』をご用意してお待ちしております! どれも1ゲームたったの5分! ぜひお気軽にお立ちよりくださいね! また、当日会場にて制作発表予定の「あの大人気ゲームの続編」の試遊も予定しております! どんなゲームかは、来てからのお楽しみ! ④ 『アークライト・ゲーム賞』コーナー ▲クリックで拡大 「アークライト・ゲーム賞」は、ゲームマーケットで誕生する数多の優れたゲームの中から、弊社での商品化を視野に選定し、発表させていただいている賞です。 今回は、「ゲームマーケット2021秋」「ゲームマーケット2022春」で発表された作品の中で、最優秀賞1作品、優秀賞3作品、佳作10作品の発表、及び展示を行います。 ⑤ 『新作展示』コーナー この秋~冬発売予定の新作・先行商品を展示しています! ⑥ 物販コーナー アークライトの物販コーナーです。昨年同様、事前に欲しい商品を注文票に記入していただきます。スムーズにご購入いただけますよう、皆さまのご協力をお願いいたします。 さらに! 【今回も!】『タイガー&ドラゴン』プロモーションカード配布! 大好評をいただいております『タイガー&ドラゴン』のプロモーションカード「ゲームマーケットの戦い」を、アークライトブースでご購入の方に先着でプレゼントいたします! ※十分な数をご用意しておりますが数に限りがございますので、配布終了の際はご理解のほどよろしくお願いいたします。 ※配布は、購入内容・金額に関わらず、1回のご精算につき1枚をお渡しいたします。 ▲クリックで拡大 今回のゲームマーケット2022秋は、話題の新作や試遊コーナー、ブースが初出となる最新情報が盛りだくさん! 万全の準備でみなさまをお待ちしております! そのほか、販売ラインナップやアークライトブースの情報は随時Twitterでも更新してまいりますので、そちらも是非ご確認ください! Twitterはコチラ!
- 2022/10/7 17:06
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- ゲームマーケット2022春 おしながき
- 皆さん、こんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2022春、アークライトゲームズブースの販売内容についてお知らせします! 今回のゲームマーケットでも、先行販売品を多数ご用意してお待ちしております。 『Kaiju on the Earth LEGENDS』シリーズ第1弾『ゴジラ』や、ファン待望の『グルームヘイヴン スタートセット 獅子のあぎと』など、注目作が盛りだくさん! さらには『グルームヘイヴン』基本セットや『ネメシス』など、再販品も必見です! 在庫は両日それぞれご用意しておりますが、各日売り切れ次第終了を予定しております。予めご了承ください。 情報は随時、Twitterでも更新してまいりますので、ぜひそちらもご確認ください。 会場で皆さんとお会いできること、心待ちにしております! 【ゲムばこについて】 ・後日発送のためご注文上限は設定しておりませんが、本商品を含め全ての商品は1度のお会計につき各1つまでとなります ・『ワードッチ』と『ピッタンコはんはん』のどちらを受け取るかはお選びいただけません 予めご了承ください
- 2022/4/14 17:34
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 【ゲームマーケット2022春】アークライトブースのお知らせ!
- 皆さんこんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2022春開催まで、3週間を切りましたね! 今回は「A01 : アークライトブース」の展示について詳しく教えちゃいます! ① 目玉コーナー 怪獣王『ゴジラ』がゲームマーケットに上陸! 大人気シリーズの続編「Kaiju on the Earth LEGENDS」シリーズの第一弾をドドーンとご紹介します! コーナー内には巨大フォトスポットも設置予定!ぜひ今回のゲームマーケットの思い出に、ゴジラとの記念写真を撮りにきてくださいね。 また、2021秋発売の拡張に引き続き、2022春は大人気ボードゲーム『グルームヘイヴン』シリーズ待望のスタートセットが登場! 『グルームヘイヴン スタートセット 獅子のあぎと』を、基本セットと共に展示いたします! ② 『キャラメルシリーズ』コーナー 今年のアークライトブースでは、挨拶代わりに1ゲーム! 小さい、かんたん、超楽しい!! がテーマのアークライトの新レーベル、『キャラメルシリーズ』のコーナーです。 作品やモック展示の他、試遊スペースも設置予定! 好評発売中の『ワードッチ』『ピッタンコはんはん』に加え、6月発売予定の『クイックショット!』が一足先に体験できちゃいます! 会話が弾むパーティゲーム『ワードッチ』『ピッタンコはんはん』も、読み合いと戦略の『クイックショット!』も、なんと1ゲームたったの5分となっております! 試遊は黄色いのぼりが目印です。ぜひお気軽にお立ちよりくださいね! ③ 『アークライト・ゲーム賞』コーナー ゲームマーケットで発表される優れたゲームに対して、アークライトが商品化を見越して評価する「アークライト・ゲーム賞」! 今回は、「ゲームマーケット2021秋」で発表された中で、佳作以上が内定しているボードゲームを「アークライト・ゲーム賞2022のノミネート作品」として展示します。 ※最終結果の発表は今夏を予定しております ④ 『定番・新作展示』コーナー 4月上旬~5月上旬に一般発売予定の新作・先行・再販商品や、定番のロングヒットボードゲームを展示しています! ⑤ 物販コーナー アークライトの物販コーナーです。昨年同様、事前に欲しい商品を注文票に記入していただく方式です! その他にも! 【限定!】「ゲームマーケットのお土産」シールをプレゼント! ゲームマーケット2022春 アークライトブースにて商品をご購入いただいた方に「ゲームマーケットのお土産」シールを無料でプレゼント! お気に入りのゲームを家族や友人に贈ってみませんか? ※数量限定のため、無くなり次第終了となります。 『ボードゲームの贈り物』ページはコチラ! さらに! 【復刻!】『タイガー&ドラゴン』プロモーションカード配布! 再販目前となった『タイガー&ドラゴン』のプロモーションカード「ゲームマーケットの戦い」を、アークライトブースでご購入の方に先着でプレゼントいたします! ※十分な数をご用意しておりますが数に限りがございますので、配布終了の際はご理解のほどよろしくお願いいたします。 今回のゲームマーケット2022春は、話題の新作や待望の再販品が盛りだくさん! 万全の準備でみなさまをお待ちしております! そのほか、販売ラインナップやアークライトブースの情報は随時Twitterでも更新してまいりますので、そちらも是非ご確認ください! Twitterはコチラ!
- 2022/4/6 9:34
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 【連載企画】『タイガー&ドラゴン』を語る vol.5:ゲームプレイ
- 『タイガー&ドラゴン』を語る vol.5 今回のコラボへと至った経緯やゲーム開発における紆余曲折、デザインの進行過程など『タイガー&ドラゴン』の魅力を深掘りする「アークライト×オインク」の対談動画を連載形式でイベント本番に向け毎週更新予定! 最終回となる今回はついに実際のゲームをプレイ!間近に控えたゲームマーケット2021秋での見所を語っております。 ▼対談動画 ▼タイガー&ドラゴンとは 武道を極めし者たちの、究極のカンフー対決が幕を開ける。それが『タイガー&(アンド)ドラゴン』。相手を倒すには、己の使える技を見極め、どの技でトドメを刺すか戦いながら判断しなければならない。互いの奥義を探り合い、隙を突いて連撃を決めろ! 『タイガー&ドラゴン』は、人気の伝統ゲーム『ごいた』の流れを汲んだ牌ゲームです。 手牌を出していき、いち早く「上がり」を目指します。相手の「攻め」牌に対して、同じ牌を出すことで「受け」ることができ、受けた人が「攻め」に転じます。そうして自分の手牌をいち早く出し切ると「上がり」となり、上がり牌(最後に出した牌)に応じて得点チップをもらいます。ゲームを繰り返し、得点チップを10枚集めた人が総合優勝です! ▼商品概要 ・本体価格:¥3,500(税込価格:¥3,850) ・プレイ人数:2~5人 ・プレイ時間:20分 ・対象年齢:8歳以上 ・ゲーム原案:野澤邦仁(アークライト) ・ゲームデザイン:橋本淳志(アークライト) ・グラフィックデザイン:佐々木隼、小松崎里恵(オインクゲームズ) 【発売日:2021年12月上旬発売予定】 ▼関連リンクURL ・商品ページ https://arclightgames.jp/product/606tigerdragon/ ・オインクゲームズ https://oinkgames.com/ja/games/analog/tiger-and-dragon
- 2021/11/18 17:45
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 贈り物に「ボードゲーム」はいかがですか?
- 「このゲーム面白い! あの人とも一緒に遊びたい!」 すごく面白いボードゲームって、人にオススメしたくなりませんか? 大好きなあの人に、遊び盛りの子供たちに、これから仲良くなりたい人に。 幸せな体験を、素敵な時間を、気持ちを込めて贈ってみませんか? 誰もが知る名作。かくれた傑作。最近の話題作。 あなたの「面白い!」は、きっと皆を笑顔にしてくれます。 ボードゲームに「誘う」の一歩先を行く、ボードゲームを「贈る」という選択肢はいかがですか? 「このゲーム面白い! あの人とも一緒に遊びたい!」 すごく面白いボードゲームって、人にオススメしたくなりませんか? 大好きなあの人に、遊び盛りの子供たちに、これから仲良くなりたい人に。 幸せな体験を、素敵な時間を、気持ちを込めて贈ってみませんか? 誰もが知る名作。かくれた傑作。最近の話題作。 あなたの「面白い!」は、きっと皆を笑顔にしてくれます。 ボードゲームに「誘う」の一歩先を行く、ボードゲームを「贈る」という選択肢はいかがですか? 【限定!】「ゲームマーケットのお土産」シールをプレゼント! ゲームマーケット2021秋 アークライトブースにて商品をご購入いただいた方に「ゲームマーケットのお土産」シールを無料でプレゼント! お気に入りのゲームを家族や友人に贈ってみませんか? 以下の企業でシールが配布されます! ・アークライトゲームズ(A01) ・オインクゲームズ様(A02) ・JELLY JELLY CAFE様(A03) ・ジーピー様(A04) ・イエローサブマリン様(A05) ※数量限定のため、無くなり次第終了となります。 アークライトブースで購入できるオススメの商品はコチラ! 『ito』 会話が楽しい協力ゲーム! 「数字を口にしたらアウト!」という制限の中でテーマに沿って表現し合い、危機からの脱出を目指します。 伝わりそうで伝わらないのがもどかしくも楽しい、価値観のズレに大笑いするパーティーゲームです。 オススメの理由 ・年齢やボードゲーム経験の有無を問わず、誰とでも一緒に遊ぶことができます! ・収録テーマはなんと100種類以上!テーマと数字が変わることで、何度でも楽しめます。 『ラブレター』 短時間で遊びやすい、名作カードゲーム! 姫に恋する若者となって、様々な身分の協力者たちの力を使い、恋文を届けましょう。 ただし、他のプレイヤーに自分の協力者がバレると不利なことに……! オススメの理由 ・1ゲーム10分とお手軽なプレイ感ながら、洗練されたゲーム性で初心者にもオススメ! ・中身の濃い駆け引きが楽しめるので、何回でもプレイしたくなってしまいます!
- 2021/11/12 17:19
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 【連載企画】『タイガー&ドラゴン』を語る vol.4:アートワークの変遷
- 『タイガー&ドラゴン』を語る vol.4 今回のコラボへと至った経緯やゲーム開発における紆余曲折、デザインの進行過程など『タイガー&ドラゴン』の魅力を深掘りする「アークライト×オインク」の対談動画を連載形式でイベント本番に向け毎週更新予定! 第4回となる今回は「アートワークの変遷」と題して、オインクゲームズ佐々木さんの作業PCの内容を拝見しつつ、デザイン作業の工程について語っております。 ▼対談動画 ▼タイガー&ドラゴンとは 武道を極めし者たちの、究極のカンフー対決が幕を開ける。それが『タイガー&(アンド)ドラゴン』。相手を倒すには、己の使える技を見極め、どの技でトドメを刺すか戦いながら判断しなければならない。互いの奥義を探り合い、隙を突いて連撃を決めろ! 『タイガー&ドラゴン』は、人気の伝統ゲーム『ごいた』の流れを汲んだ牌ゲームです。 手牌を出していき、いち早く「上がり」を目指します。相手の「攻め」牌に対して、同じ牌を出すことで「受け」ることができ、受けた人が「攻め」に転じます。そうして自分の手牌をいち早く出し切ると「上がり」となり、上がり牌(最後に出した牌)に応じて得点チップをもらいます。ゲームを繰り返し、得点チップを10枚集めた人が総合優勝です! ▼商品概要 ・本体価格:¥3,500(税込価格:¥3,850) ・プレイ人数:2~5人 ・プレイ時間:20分 ・対象年齢:8歳以上 ・ゲーム原案:野澤邦仁(アークライト) ・ゲームデザイン:橋本淳志(アークライト) ・グラフィックデザイン:佐々木隼、小松崎里恵(オインクゲームズ) 【発売日:2021年12月上旬予定】 ▼関連リンクURL ・『タイガー&ドラゴン』を語る vol.5:ゲームプレイ https://gamemarket.jp/blog/180908 ・商品ページ https://arclightgames.jp/product/606tigerdragon/ ・オインクゲームズ https://oinkgames.com/ja/games/analog/tiger-and-dragon
- 2021/11/11 12:18
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- ゲームマーケット2021秋 おしながき
- 皆さん、こんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2021秋、アークライトゲームズブースの販売内容についてお知らせします! 今回のゲームマーケットでも、先行販売品を多数ご用意してお待ちしております。 中でも『タイガー&ドラゴン』のプロモーションカード「ゲームマーケットの戦い」は、本イベント限定でのご用意。また、海外で既に高い評価を得ている『テインテッド・グレイル』『グルームヘイヴン 解明篇 忘れられし輪』など、注目作が盛りだくさん! 在庫は両日それぞれご用意しておりますが、各日売り切れ次第終了を予定しております。予めご了承ください。 情報は随時、Twitterでも更新してまいりますので、ぜひそちらもご確認ください。 会場で皆さんとお会いできること、心待ちにしております!
- 2021/11/5 17:46
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 【連載企画】『タイガー&ドラゴン』を語る vol.3:開発秘話(後編)コンポーネントの制作過程と工夫
- 『タイガー&ドラゴン』を語る vol.3 今回のコラボへと至った経緯やゲーム開発における紆余曲折、デザインの進行過程など『タイガー&ドラゴン』の魅力を深掘りする「アークライト×オインク」の対談動画を連載形式でイベント本番に向け毎週更新予定! 第3回となる今回は開発秘話(後編)と題して、タイトル決定後のコンポーネントの制作過程と工夫について語っております。 ▼対談動画 ▼タイガー&ドラゴンとは 武道を極めし者たちの、究極のカンフー対決が幕を開ける。それが『タイガー&(アンド)ドラゴン』。相手を倒すには、己の使える技を見極め、どの技でトドメを刺すか戦いながら判断しなければならない。互いの奥義を探り合い、隙を突いて連撃を決めろ! 『タイガー&ドラゴン』は、人気の伝統ゲーム『ごいた』の流れを汲んだ牌ゲームです。 手牌を出していき、いち早く「上がり」を目指します。相手の「攻め」牌に対して、同じ牌を出すことで「受け」ることができ、受けた人が「攻め」に転じます。そうして自分の手牌をいち早く出し切ると「上がり」となり、上がり牌(最後に出した牌)に応じて得点チップをもらいます。ゲームを繰り返し、得点チップを10枚集めた人が総合優勝です! ▼商品概要 ・本体価格:¥3,500(税込価格:¥3,850) ・プレイ人数:2~5人 ・プレイ時間:20分 ・対象年齢:8歳以上 ・ゲーム原案:野澤邦仁(アークライト) ・ゲームデザイン:橋本淳志(アークライト) ・グラフィックデザイン:佐々木隼、小松崎里恵(オインクゲームズ) 【発売日:2021年12月上旬予定】 ▼関連リンクURL ・『タイガー&ドラゴン』を語る vol.4:アートワークの変遷 https://www.gamemarket.jp/blog/180530 ・商品ページ https://arclightgames.jp/product/606tigerdragon/ ・オインクゲームズ https://oinkgames.com/ja/games/analog/tiger-and-dragon
- 2021/11/4 18:20
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 【連載企画】『タイガー&ドラゴン』を語る vol.2:開発秘話(前編)テーマの決定
- 『タイガー&ドラゴン』を語る vol.2 今回のコラボへと至った経緯やゲーム開発における紆余曲折、デザインの進行過程など『タイガー&ドラゴン』の魅力を深掘りする「アークライト×オインク」の対談動画を連載形式でイベント本番に向け毎週更新予定! 第2回となる今回は開発秘話(前編)と題して、当初「算」として開発されていたゲームが、カンフーテーマとなり現在のタイトルと至るまでの経緯を語っております。 ▼対談動画 ▼タイガー&ドラゴンとは 武道を極めし者たちの、究極のカンフー対決が幕を開ける。それが『タイガー&(アンド)ドラゴン』。相手を倒すには、己の使える技を見極め、どの技でトドメを刺すか戦いながら判断しなければならない。互いの奥義を探り合い、隙を突いて連撃を決めろ! 『タイガー&ドラゴン』は、人気の伝統ゲーム『ごいた』の流れを汲んだ牌ゲームです。 手牌を出していき、いち早く「上がり」を目指します。相手の「攻め」牌に対して、同じ牌を出すことで「受け」ることができ、受けた人が「攻め」に転じます。そうして自分の手牌をいち早く出し切ると「上がり」となり、上がり牌(最後に出した牌)に応じて得点チップをもらいます。ゲームを繰り返し、得点チップを10枚集めた人が総合優勝です! ▼商品概要 ・本体価格:¥3,500(税込価格:¥3,850) ・プレイ人数:2~5人 ・プレイ時間:20分 ・対象年齢:8歳以上 ・ゲーム原案:野澤邦仁(アークライト) ・ゲームデザイン:橋本淳志(アークライト) ・グラフィックデザイン:佐々木隼、小松崎里恵(オインクゲームズ) 【発売日:2021年12月上旬予定】 ▼関連リンクURL ・『タイガー&ドラゴン』を語る vol.3:開発秘話(後編)コンポーネントの制作過程と工夫 https://www.gamemarket.jp/blog/180327 ・商品ページ https://arclightgames.jp/product/606tigerdragon/ ・オインクゲームズ https://oinkgames.com/ja/games/analog/tiger-and-dragon
- 2021/10/28 18:02
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 【連載企画】『タイガー&ドラゴン』を語る vol.1:発想の起点について
- 『タイガー&ドラゴン』を語る vol.1 今回のコラボへと至った経緯やゲーム開発における紆余曲折、デザインの進行過程など『タイガー&ドラゴン』の魅力を深掘りする「アークライト×オインク」の対談動画を連載形式でイベント本番に向け毎週更新予定! 第1回となる今回は、収録場所であるオインクゲームズのオフィス紹介と『タイガー&ドラゴン』発想の起点について語っております。 ▼対談動画 ▼タイガー&ドラゴンとは 武道を極めし者たちの、究極のカンフー対決が幕を開ける。それが『タイガー&(アンド)ドラゴン』。相手を倒すには、己の使える技を見極め、どの技でトドメを刺すか戦いながら判断しなければならない。互いの奥義を探り合い、隙を突いて連撃を決めろ! 『タイガー&ドラゴン』は、人気の伝統ゲーム『ごいた』の流れを汲んだ牌ゲームです。 手牌を出していき、いち早く「上がり」を目指します。相手の「攻め」牌に対して、同じ牌を出すことで「受け」ることができ、受けた人が「攻め」に転じます。そうして自分の手牌をいち早く出し切ると「上がり」となり、上がり牌(最後に出した牌)に応じて得点チップをもらいます。ゲームを繰り返し、得点チップを10枚集めた人が総合優勝です! ▼商品概要 ・本体価格:¥3,500(税込価格:¥3,850) ・プレイ人数:2~5人 ・プレイ時間:20分 ・対象年齢:8歳以上 ・ゲーム原案:野澤邦仁(アークライト) ・ゲームデザイン:橋本淳志(アークライト) ・グラフィックデザイン:佐々木隼、小松崎里恵(オインクゲームズ) 【発売日:2021年12月上旬予定】 ▼関連リンクURL ・『タイガー&ドラゴン』を語る vol.2:開発秘話(前編)テーマの決定 https://www.gamemarket.jp/blog/180173 ・商品ページ https://arclightgames.jp/product/606tigerdragon/ ・オインクゲームズ https://oinkgames.com/ja/games/analog/tiger-and-dragon
- 2021/10/21 16:44
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 【ゲームマーケット2021秋】アークライトブースのお知らせ!
- 皆さんこんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2021秋開催まで、いよいよ残り1か月… 今回は「A01 : アークライトブース」の展示について詳しく教えちゃいます! ▼ブースマップ ① 『タイガー&ドラゴン』コーナー ゲームマーケット2021秋で先行販売となる『タイガー&ドラゴン』! アークライトゲームズとオインクゲームズがコラボし、2つのブースをまたいで展示が行われる予定となっています。なんと、会場でゲームをご購入いただいた方には、ゲームマーケット限定の「戦場カード:ゲームマーケットの戦い」がついてきちゃいます! ② 『アークライトゲーム賞』コーナー ゲームマーケットにて発表される優れたゲームを、アークライトが商品化を前提に評価する「アークライトゲーム賞」! 2021秋に「最優秀賞」と「優秀賞」を受賞した5作品を一挙に展示します! ③ 『のびのびTRPG』コーナー 今期冬・発売予定の新作『のびのびTRPG ソード』『のびのびTRPG マジック』の展示コーナー。「のびのびTRPG」シリーズのキャラクターがブース内に全部で4人隠れているので探してみてくださいね! 見事すべてのキャラクターを探し出し、謎を解いた方にはなんと…数量限定となりますが、プレゼントもご用意しています! ④ 『定番・新作展示』コーナー テレビや雑誌で話題沸騰の『ito』や来年10周年を迎える『ラブレター』など、アークライトゲームズの定番商品をはじめ、10~11月に発売を迎える新商品など、さまざまな商品を展示しています! ⑤ 『物販』コーナー アークライトの物販コーナーです。昨年同様、事前に欲しい商品を注文票に記入していただく方式です! 例年、開場直後は混雑するので要注意! ⑥ 『目玉』コーナー 重量級ゲームではおなじみの『グルームヘイヴン』シリーズや新作の『テインテッド・グレイル』を大きくドドーンと展示しています! 「『グルームヘイヴン』ってどんな世界観なの?」「『テインテッド・グレイル』のフィギュアが気になる!」といった方は是非お越しください! その他にも! 【限定!】「ゲームマーケットのお土産」シールをプレゼント! ゲームマーケット2021秋 アークライトブースにて商品をご購入いただいた方に「ゲームマーケットのお土産」シールを無料でプレゼント! お気に入りのゲームを家族や友人に贈ってみませんか? ※数量限定のため、無くなり次第終了となります。 『ボードゲームの贈り物』ページはコチラ! 「ゲームマーケット公式グッズ」の販売を行います! 例年、事務局にて販売していた「ゲームマーケット公式グッズ」を今回はアークライトブースで販売します! 公式グッズが欲しい!という方は、アークライトブースの物販コーナーにてお買い求めください! 今回のゲームマーケット2021秋では、新作の展示や物販にとどまらない様々な仕掛けをブース内にてご用意しております。これまでとは一味違うアークライトゲームズのブースをお楽しみください! そのほか、販売ラインナップやアークライトブースの情報は随時Twitter等でも更新してまいりますので、そちらも是非ご確認ください!
- 2021/10/19 10:43
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- ゲームマーケット2021春のお知らせ
- 皆さんこんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2021春でのアークライトブースについてお知らせします! 今回アークライトブースでは「Kaiju on the Earth」の大型展示コーナーを準備中。『ボルカルス』や『レヴィアス』はもちろん、6月に一般発売予定の新作『ユグドラサス』の最新情報を公開!各作品の設定や怪獣の全身画、カードイラストもあり、シリーズのファンにはたまらない内容となっております! さ・ら・に!ブース内では「Kaiju on the Earth」シリーズの重大発表も……!? 先行・新作・定番商品の販売や展示も行います! 先行販売となる『プレタポルテ 完全日本語版』や『ディナー・イン・パリ 完全日本語版 』、新商品の『フォグサイト』『マグノリア』『カートグラファー』を準備中。そのほか今回は大人気の定番商品『ito』『ラブレター』などの展示コーナーもありますので、「はじめてボードゲームを遊んでみたい」という方も是非お越しください。 ※今回の販売商品は「販売商品ラインナップ」に掲載されている商品のみとなります。 在庫は両日分それぞれご用意しておりますが、各日開場時点から売り切れ次第終了となります。予めご了承ください。 アークライトブースの情報は随時Twitter等でも更新してまいりますので、そちらも是非ご確認ください。会場で皆様とお会いできること、心待ちにしております!
- 2021/4/6 15:19
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- ゲームマーケット2021大阪のお知らせ
- 皆さん、こんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2021大阪でのアークライトブースについてお知らせします。 今回アークライトゲームズは、展示に力を入れたブースづくりを行っていきます! 弊社の人気商品を集めた「定番品展示コーナー」などを設置しており、「何から始めていいか分からない……」「ボードゲームってどんなものがあるの?」といった疑問をお持ちの方にも気軽に立ち寄っていだだけるようなブースの準備をすすめています。 また「新作展示コーナー」では、今後アークライトゲームズより発売される商品の展開や告知を行っていく予定です。どうぞお楽しみに! なお、今回のゲームマーケットでは展示のみとなっており、物販・試遊の予定はございません。 予めご了承ください。 情報は随時Twitter等でも更新してまいりますので、そちらも是非ご確認ください。 会場で皆様とお会いできること、心待ちにしております! ________________________________ HP https://arclightgames.jp/ Twitter @ArclightGames LINE https://page.line.me/arclightgames
- 2021/3/19 15:58
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- ゲームマーケット2020秋 おしながき
- 皆さん、こんにちは。アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2020秋、アークライトゲームズブースの販売内容についてお知らせします! 今回のゲムマでも、先行販売品を多数ご用意してお待ちしております。 中でも『オン・マーズ 完全日本語版』はゲムマ特価(税込20,000円)でのご用意。 さらには、「完全日本語版」グッズの新作や、『ito』Tシャツの販売も準備中です! 在庫は両日それぞれご用意しておりますが、各日1部の開場時点から売り切れ次第終了を予定しております。予めご了承ください。 ほかにも展示エリアではアークライトゲームズの新作展示をはじめ、『くるりんパニック・リターンズ』の試遊もできます! 情報は随時、Twitterでも更新してまいりますので、ぜひそちらもご確認ください。 会場で皆さんとお会いできること、心待ちにしております!
- 2020/11/10 13:33
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 『THE GAME オバケやしきのすうじのアクマ』先行体験会 アフターレポート
- はじめに 3月26日に、『THE GAME オバケやしきのすうじのアクマ』の発売を記念した先行体験会を実施しました。ゲストには、ゲームデザインとゲームのイラストをご担当いただいた326さんをご招待し、参加者の皆様と一緒にゲームを楽しみました。 イベントのようすは、Twitterのハッシュタグ ”#すうじのアクマ” でも見ることができます! 概要 日時:2019年3月26日 18:00開場、20:00閉場 場所:パセラリゾーツ AKIBAマルチエンターテインメント ▼オープニングトーク ▼実際に遊んでいただきました ▼特製ハニトーに会場のボルテージは最高潮 ▼閉会前には製作秘話など さいごに 「326さんにLINEスタンプを作ってもらうぞ!」キャンペーンや、今後予定している関連グッズの販売などに伴い、『すうじのアクマ』の盛り上がりは一気に加速します!ボードゲームを遊ぶなら1つは持っていたい、アークライトの新定番をどうぞよろしくお願いします。 製品情報 価格: ¥ 2,000 + [税] 発売日: 2019年3月28日 プレイ人数: 1~6人 プレイ時間: 15~30分 対象年齢: 8歳以上 ゲームデザイナー: シュテファン・ベンドルフ & 326
- 2019/3/27 12:33
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 3月26日は326の日!新作ゲーム先行体験会のご案内
- こんにちは!アークライトゲームズです。 3月28日に新商品『THE GAME オバケやしきのすうじのアクマ』が発売されます。 このゲームは、世界中で高く評価されている傑作協力ゲーム『THE GAME』をポップなイラストでリニューアルした、シンプルなのに奥深く、ルール説明も2分で終わる楽しいパーティーゲームです。 商品詳細はこちら↓ ArclightGames:THE GAME オバケやしきのすうじのアクマ 商品ページ この度、イラストを手掛けてくださりました、326さんにちなみ、 発売前の3月26日に秋葉原にて先行体験会を開催いたします! 開催概要 会場:カラオケ パセラ AKIBAマルチエンターテインメント 時間:18時~20時 ゲスト:326さん 参加人数:40名 参加ご希望の方は、こちらよりご応募ください。 応募の締め切りは3月20日とさせていただきます。 ※当選の方にはご案内をお送りします。 326さんと一緒に、発売前の『THE GAME オバケやしきのすうじのアクマ』を遊べる大チャンスです! みなさまのご応募お待ちしております!
- 2019/3/8 18:21
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- ゲームマーケット大阪先行販売のお知らせ 第2弾!
- ゲームマーケット大阪まであと1週間と少しですね。 先日お知らせしましたアークライトゲームズ先行販売ラインナップの続報です! 4点の先行販売商品を追加します! <4/4発売予定> ●アーキテクチュラ 完全日本語版 販売予定価格 \2,000- <4/11発売予定> ●マイ・リトル・サイズ 完全日本語版 販売予定価格 \6,800- ●13ゴースト 完全日本語版 販売予定価格 \1,600- <4/18発売予定> ●メナラ 完全日本語版 販売予定価格 \4,600- ▼こちらも先行販売!(前回のおさらい) ゲームの内容も随時ご紹介! どうぞお楽しみに!
- 2019/3/1 18:11
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- ゲームマーケット大阪先行販売のお知らせ 第1弾!
- ゲームマーケット大阪が近づいてきました! みなさま、いかがお過ごしでしょうか! アークライトゲームズのブースでは、新製品の展示・試遊・物販を予定しており、絶賛準備中です。 そして物販コーナーでは今年も、発売前製品の先行販売を行います! 今回紹介するのはこちらの4点! <3/14発売予定> ●フィーリンクス 完全日本語版 販売予定価格 \4,000- ●ライナー・クニツィアのSAKURA 完全日本語版 販売予定価格 \3,200- <3/21発売予定> ●緑の幽霊屋敷 完全日本語版 販売予定価格 \1,800- ●クトゥルフ・ウォーズ 新版 完全日本語版 販売予定価格 \30,000- ラインナップは随時追加予定! 続報をどうぞお楽しみに!
- 2019/2/22 19:13
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 1月のボードゲーム体験イベントのお知らせ
- 1月のアークライト会の詳細をお知らせします! ・日 時:2019年1月14日(月・祝)13:00~18:00 ・場 所:Role & Roll Station 秋葉原店 ・定 員:20名 ・参加費:500円 ・お問い合わせ先:Role & Roll Station 秋葉原店 Tel 03-5296-1090 Mail r-r-s@arclight.co.jp 【お名前(フルネーム・カタカナ)】【電話番号】【ご来店予定時刻】をお伝えください。 ※メールにてご予約の際は【件名】に「1月アークライト会参加希望」とご記載ください。 ※複数名のご予約も可能でございます。お連れ様のお名前(フルネーム)をお知らせください。 ※複数名でのご予約でご来店時刻が異なる場合、皆さまのご来店予定時刻をそれぞれご記載ください。 【1月の特別企画】 新成人割引! 新成人のお客様は、身分証をご提示で参加費無料! 途中参加も大歓迎です!ぜひお越しください! ※新成人割引は2019 年の成人式に参加される、1998 年4 月2 日~ 1999 年4 月1 日生まれの方が対象です。 ※受付時に生年月日のわかる身分証をご提示ください。 【先行体験・先行販売】 ①ミスティック・ベール 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:45分 呪われた大地を復活させよう! カードを強化して遊ぶ、カード構築ゲーム! ②ファヴェーラ 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:30分 色彩豊かな街を作り上げよう! 色とりどりのタイル配置ゲーム 【1月の企画】 サイズ -大鎌戦役- 拡張 フェンリス襲来 完全日本語版 難 易 度:★★★★★ プレイ人数:1~7人 プレイ時間:115分 『サイズ-大鎌戦役-』を舞台としたシナリオ全8話を収録した『フェンリス襲来』の、第1話を遊んでみましょう! どんな展開があなたを待っているのでしょうか! 【最新ボードゲームの体験】 ①ディスカバー:未知なる大地へ 完全日本語版 難 易 度:★★★☆☆ プレイ人数:1~4人 プレイ時間:60分 サバイバルと謎解き! 資材を集めて生き残り、クリア条件を解明しましょう。 あなただけの冒険を、その手に! ②カスタムヒーローズ 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~6人 プレイ時間:45分 カードを改造して遊ぶ大貧民(大富豪)! ただし、強化したカードは以降のラウンドで相手の手札に渡ってしまうかも。 ③サイズ -大鎌戦役- 完全日本語版 難 易 度:★★★★★ プレイ人数:1~5人 プレイ時間:115分 生産と戦闘を巧みに指揮して、東欧の支配者を目指しましょう! ご希望に応じて、『彼方よりの侵攻』『風に舞う策謀』などの拡張セットを入れてプレイいただけます。 以上、気になるゲームはありましたでしょうか。 上記以外のゲームでも、やってみたいゲームがございましたら 当日スタッフにお声掛けください! 参加ご予約・お問い合わせは【Role & Roll Station 秋葉原店】まで! メール・電話・店頭にて受け付けております。 皆様のご参加をお待ちしております!
- 2019/1/7 16:51
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 年末年始にオススメ!アークライトゲームズボドゲ5選
- もういくつ寝ると、お正月! みなさん、年末年始はどのようにお過ごしですか? 親戚や友人同士で集まることも多くなるこの季節、気軽に盛り上がれるボードゲームで遊ぶのはいかがでしょう? 老若男女問わず楽しめるゲームから、ガッツリのめりこめるゲームまで、この時期オススメなボードゲームを5つご紹介します! 『ライナー・クニツィアの戦国時代 完全日本語版』 みんなで楽しめるダイスゲームといえば『ライナー・クニツィアの戦国時代』。 遊び方はとっても簡単。 複数の特殊ダイスを一気に振り、各「城カード」に記載された攻略条件をひとつひとつ満たしていきます。条件をすべて満たせれば落城成功となり、「城カード」をポイントとして獲得! ゲームの終了時にもっともポイントを獲得しているプレイヤーが勝利者となります。 さて、天下を統一するのは誰なのか!? 『ちんあなごっこ』 かわいいパッケージが魅力の『ちんあなごっこ』は、ワイワイ盛り上がれるパーティーゲームです。 たくさんのちんあなごを集めるには、読みが重要。 サメに食べられるとちんあなごは、なんと「うんち」になってしまいます! 「ちんあなご」「うんち」「カンチョーカード」などパワーワード連発のこのゲームを、小さい子から大人まで笑って楽しんじゃいましょう! 『黄金体験』 久しぶりに親戚と会うと、世代間ギャップを感じたり、話題が続かず気まずくなることも……。 そんな時にぴったりなのがこの『黄金体験』。 誰の記憶にもある体験をテーマにした、みんなで盛り上がれるコミュニケーションゲームです。おばあちゃんの初恋の話、いとこが乗った絶叫マシンの話、聞いたここはありますか? 親戚みんなでひとつの体験を語り合う、そんな貴重な「体験」ができるでしょう。 『フリッケム・アップ:デッド・オブ・ウインター 日本語版』 冬に遊ぶのにぴったりなボードゲームといえば『デッド・オブ・ウインター』シリーズ! その名の通り冬が舞台のゾンビゲームシリーズです。 中でもアクションゲームであるのが『フリッケム・アップ:デッド・オブ・ウインター』! 立体的に配置した建物やコマの間で、ディスクを指で弾いてゲームを進めます。 あなたもやるか、やられるかのゾンビ・サバイバルの世界へ飛び込みましょう! 『ライジングサン 完全日本語版』 『ライジングサン』――タイトルが《日出づる処》を意味するこのゲームは、幻想の戦国日本を舞台にしたボードゲームです。 プレイヤーたちの目的は、偉大なる神々によって集められた氏族を操り、この島国を統一し、いにしえの道へと戻すことにあります。 魅力的なフィギュアと美しいアートワーク、そして交渉、同盟、軍略……。 熱くなることまちがいなし! 時間がたっぷりある年末年始、どっぷり遊んでみては? いかがでしたデータしょうか。気になるゲームはございましたか? 是非いろんな人と、いろんな場所で、遊んでみてください!
- 2018/12/28 15:44
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 12月のボードゲーム体験イベントのお知らせ
- 12月のアークライト会の詳細をお知らせします! 今回は、最大11人で遊ぶ『デッド・オブ・ウインター』の企画をご用意! さらに、先行体験では注目の『ディスカバー:未知なる大地へ』などを準備中です。 年末もアークライト会で盛り上がりましょう! ・日 時:2018年12月16日(日)13:00~18:00 ・場 所:Role & Roll Station 秋葉原店 ・定 員:25名(砦の抗争卓含む) ・参加費:500円 ・お問い合わせ先:Role & Roll Station 秋葉原店 Tel 03-5296-1090 Mail r-r-s@arclight.co.jp 【お名前(フルネーム・カタカナ)】【電話番号】【ご来店予定時刻】をお伝えください。 ※メールにてご予約の際は【件名】に「12月アークライト会参加希望」とご記載ください。 ※複数名のご予約も可能でございます。お連れ様のお名前(フルネーム)をお知らせください。 ※複数名でのご予約でご来店時刻が異なる場合、皆さまのご来店予定時刻をそれぞれご記載ください。 【特別企画】 『デッド・オブ・ウインター 拡張 コロニーウォーズ 完全日本語版』収録シナリオ「砦の抗争」11人体験卓を開催! 参加ご希望のお客様は、お申し込み時にお申しつけくださいませ。 (メールでのご予約の場合は、本文に「砦の抗争卓希望」とご記載ください。) ※イベント開始時刻の13:00までにお越しください。 ※当日の状況によって、11人に満たない場合がございます。あらかじめご了承ください。 【先行体験・先行販売】 ①ディスカバー:未知なる大地へ 完全日本語版 難 易 度:★★★☆☆ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:60~120分 サバイバルと謎解き! 資材を集めて生き残り、クリア条件を解明しましょう。 あなただけの冒険を、その手に! ②フリッケム・アップ:デッドオブウィンター 日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~10人 プレイ時間:45分 ディスクを弾いてゾンビと戦え! 生死をかけたゾンビアクション活劇! ③カスタムヒーローズ 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~6人 プレイ時間:45分 カードを改造して遊ぶ大富豪(大富豪)! ただし、強化したカードは以降のラウンドで相手の手札に渡ってしまうかも。 【おすすめボードゲーム】 ④スターシップ・サムライ 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:60~90分 次なるロータス銀河の皇帝は誰だ? 「サムライ・メック」を操り、ライバルとの争いに勝利しよう! ⑤傭兵隊長 新版 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~6人 プレイ時間:30~45分 駆け引きを制して支配を広げよう! 往年の名作の、新版が登場! ⑥ニューヨーク・スライス 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~6人 プレイ時間:30分 ⑦心臓発作にならないための10の方法 日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~5人 プレイ時間:30分 以上、気になるゲームはありましたでしょうか。 上記以外のゲームでも、やってみたいゲームがございましたら 当日スタッフにお声掛けください! 参加ご予約・お問い合わせは【Role & Roll Station 秋葉原店】まで! メール・電話・店頭にて受け付けております。 皆様のご参加をお待ちしております!
- 2018/11/29 19:23
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- ゲムマ会場限定販売『バルーンポップ』について
- ゲームマーケット2018秋で新発売するボードゲームのご案内です。 この『バルーンポップ』はゲームマーケット公認の限定ボードゲーム! ゲームマーケット2018秋では 本部受付横、【本部物販】 及び、 【エリア1 アークライトブース物販コーナー】にて販売いたします! 『バルーンポップ 完全日本語版』 プレイ人数:1人~ 対象年齢:8歳以上 プレイ時間:(3~5人時)10分 価格:¥1,500(税込) ゲームマーケット公認!コロ、チップ、バンが活躍する、かわいいダイスゲームの登場です! 今日はゲームマーケットの当日。コロ、チップ、バンの三匹もおおはしゃぎ。ダイスを振って、風船を空高く舞い上げ、お客さんたちになるべく遠くからでも見えるように頑張ります。でも注意して!気をつけないと風船が割れちゃって、だいなしになっちゃうかも!? このゲームはゲームマーケット会場限定販売です!楽しいゲムマのお土産に、いかがですか?
- 2018/11/19 18:29
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 11月のボードゲーム体験イベントのお知らせ
- 11月のボードゲームイベントの詳細をお知らせします! 今回は、開催日にちなんだアノお菓子を食べながら、楽しく遊べるボードゲームイベントです!(ドリンク付き) 先行体験や最新のボードゲームを多数ご用意してお待ちしております。 ・日 時:2018年11月11日(日)13:00~18:00 ・場 所:Role & Roll Station 秋葉原店 ・定 員:20名 ・参加費:500円 当日・途中参加も大歓迎です!今回は特別に、開始より1時間経過ごとに参加費を100円割引いたします。 ・特 典:アークライト商品10%OFF! ・お問い合わせ先:Role & Roll Station 秋葉原店 Tel 03-5296-1090 Mail r-r-s@arclight.co.jp 【お名前(フルネーム・カタカナでかまいません)】【電話番号】【ご来店予定時刻】をお伝えください。 ※メールにてご予約の際は【件名】に「11月アークライト会参加希望」とご記載ください。 ※複数名のご予約も可能でございます。お連れ様のお名前(フルネーム)をお知らせください。 ※複数名でのご予約でご来店時刻が異なる場合、皆さまのご来店予定時刻をそれぞれご記載ください。 【先行体験】 ①スターシップ・サムライ 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:60~90分 次なるロータス銀河の皇帝は誰だ? 「サムライ・メック」を操り、ライバルとの争いに勝利しよう! ※本製品は【体験のみ】のご用意となります。 先行販売はございませんので、ご注意ください。 【最新ボードゲーム】 ②ザ・マインド 日本語版 難 易 度:★☆☆☆☆ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:20分 集中力を高めて、心をシンクロさせよう。 独創的な協力型カードゲーム! ③イリュージョン 完全日本語版 難 易 度:★☆☆☆☆ プレイ人数:2~5人 プレイ時間:15分 頭の中で、カードに描かれた色の広さを比べるだけ! でもそれが意外と難しい。 大人から子どもまで楽しめるカードゲーム! 【おすすめボードゲーム】 ④111カードゲーム 完全日本語版 難 易 度:★☆☆☆☆ プレイ人数:2~5人 プレイ時間:20分 先を読み、効率よく手札を並べ替えろ! 『ザ・ゲーム』のデザイナーによるお手軽ゲーム! ⑤ドリームホーム 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:30分 目指すは、町でいちばんナイスな家! 部屋や装飾品、屋根の色を選び、理想の家を設計する、 カード(タイル)プレイスメントゲーム! このゲームをプレイいただいた方に、「プロモタイル」をプレゼント! ⑥ワイナリーの四季 完全日本語版 難 易 度:★★★☆☆ プレイ人数:1~6人 プレイ時間:45~90分 あなたの手でワイナリーを復興させよう! ワイナリー経営がテーマのワーカープレイスメントゲーム! 以上、気になるゲームはありましたでしょうか。 上記以外のゲームでも、やってみたいゲームがございましたら 当日スタッフにお声掛けください! 参加ご予約・お問い合わせは【Role & Roll Station 秋葉原店】まで! メール・電話・店頭にて受け付けております。 皆様のご参加をお待ちしております!
- 2018/10/31 16:47
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 『ライジングサン』発売記念イベント!
- こんにちは!アークライトゲームズです。 ゲームマーケット2018秋(GM2018秋)で開催するイベントのお知らせです! GM2018秋では『ライジングサン 完全日本語版』の発売を記念した同製品の先行発売、そしてなんと、ゲームデザイナーであるエリック・M・ラング氏のサイン会を開催いたします! 新進気鋭の海外デザイナーに会える、またとないチャンス! 『ライジングサン 完全日本語版』をご購入の際は、ぜひご参加ください! 概要は下記の通りです。 【開催概要】 イベント:エリック・M・ラング氏のサイン会 日 時:2018年11月24日(土) [第1回]14:30~15:00 参加券配布時間…12:00 (11:50より列形成) [第2回]15:30~16:00 参加券配布時間…13:00 (12:50より列形成) 場 所:エリア1 アークライトブース内 定 員:各回20名 参加条件:GM2018秋で『ライジングサン 完全日本語版』をお買い上げのお客様 ※ご参加には「参加券」が必要です。 【重要:参加券の配布について】 ・サイン会へのご参加には、事前に配布いたします参加券が必要です。 ・参加券の受取りには、『ライジングサン 完全日本語版』購入時にお渡しするチラシが必要です。 ・参加券の配布は時間が決まっております。上記「開催概要」をご確認ください。 ・各回、20名を超えるお客様にお越しいただいた場合は、抽選となります。 なお、第1回の参加券配布で定員に達しなかった場合、第2回以降に配布することがございます。 【図解!サイン会ご参加の流れ】
- 2018/10/25 11:07
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- 10月のボードゲームイベントのお知らせ
- 10月のボードゲームイベントの詳細をお知らせします! 今回も先行体験をご用意! 注目の『ザ・マインド』、『イリュージョン』の日本語版がいち早く遊べちゃいます! ・日 時:2018年10月21日(日)13:00~18:00 ・場 所:Role & Roll Station 秋葉原店 ・定 員:20名 ・参加費:500円 ・特 典:アークライト商品10%OFF!(先行販売品は除く) ・お問い合わせ先:Role & Roll Station 秋葉原店 Tel 03-5296-1090 Mail r-r-s@arclight.co.jp 【お名前(本名・フルネーム<フリガナ>)】【電話番号】【ご来店予定時刻】をお伝えください。 ※メールにてご予約の際は【件名】に「10/21アークライト会参加希望」とご記載ください。 ※複数名のご予約も可能でございます。お連れ様のお名前(フルネーム)をお知らせください。 ※複数名でのご予約でご来店時刻が異なる場合、皆さまのご来店予定時刻をそれぞれご記載ください。 【先行体験】 ①ザ・マインド 日本語版 難 易 度:★☆☆☆☆ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:20分 集中力を高めて、心をシンクロさせよう。 独創的な協力型カードゲーム! ②イリュージョン 完全日本語版 難 易 度:★☆☆☆☆ プレイ人数:2~5人 プレイ時間:15分 頭の中で、カードに描かれた色の広さを比べるだけ! でもそれが意外と難しい。 大人から子どもまで楽しめるカードゲーム! ③リーフ 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:30~45分 綺麗なサンゴ礁を作り上げよう! 簡単ルールで悩ましいパズルゲーム! 【最新ボードゲーム】 ④ブルームサービス 日本語版 難 易 度:★★★☆☆ プレイ人数:2~5人 プレイ時間:45~75分 王国各地にポーションを届けよう! 「勇敢な行動」、「臆病な行動」どちらを選ぶ? ⑤おいてけオバケ 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~5人 プレイ時間:30分 沼地のオバケに気を付けて、たくさんの宝物を手に入れよう。 すごろくのように簡単に遊べてしっかり頭も使う お手軽ボードゲーム! ⑥ミープルサーカス 完全日本語版 難 易 度:★★☆☆☆ プレイ人数:2~5人 プレイ時間:45分 音楽に合わせてミープルを積み上げよう! 曲芸を成功させて、たくさんの「拍手点」を獲得するのです! 以上、気になるゲームはありましたでしょうか。 上記以外のゲームでも、やってみたいゲームがございましたら 当日スタッフにお声掛けください! 参加ご予約・お問い合わせは【Role & Roll Station 秋葉原店】まで! メール・電話・店頭にて受け付けております。 皆様のご参加をお待ちしております!
- 2018/10/15 19:45
- アークライトゲームズ
-
-
-
-
- ブルーノ・フェイドゥッティさんがいらっしゃいました!
- こんにちは!アークライトゲームズです。 この度、『あやつり人形』『インカの黄金』で有名なブルーノ・フェイドゥッティさんが、アークライト本社に来社されました! ブルーノさんが作られた『あやつり人形新版』『ウソツキシャーマン』などにサインをいただきました。ありがとうございます! これら『あやつり人形新版』『ウソツキシャーマン』のほか、同じくブルーノさんがゲームデザインされた『インカの黄金』『ジャングル』は現在好評発売中です! また『あやつり人形クラシック 完全日本語版』を現在製作中です。 世界的名作『あやつり人形』初版のルールをほぼそのままに、キャラクターカードが8人に絞られ建物カードも厳選され、誰でもすぐに遊ぶことができる仕様になっています。パッケージもコンパクトになり、持ち運びも手軽に!旅行のお供や持ち寄りのゲーム会にもおすすめです。 発売時期は続報にてお知らせします。 お楽しみに!
- 2018/8/23 13:16
- アークライトゲームズ
-