- 4/19ゲームマーケットチャンネル出演、と『檀家-DANKA-』付録について
- 2016/4/18 19:01
-
ようがくじ「不二の会」

多くの方に、お寺の文化へと触れて頂きたい。そんな想いを胸にお寺ボードゲームをお作りしております。
初出展いたしました昨年秋のゲームマーケットから幾数月、今年の神戸にも出展。お寺ボードゲーム第1弾『御朱印あつめ』を多くの方に遊んでいただきました。誠にありがとうございます。
ゲームマーケット2016春@東京には出展しないのですが、少数にて委託販売を予定しております。
さて、この度、お寺ボードゲーム第2弾『檀家-DAKNA-』を製作、御朱印あつめの第2版を製作いたしました。くわしくはリンク先のゲームマーケット内ブログをご覧下さい。
≪ゲームマーケットチャンネル出演について≫
ニコニコ動画内にて放送されている「ゲームマーケットチャンネル」に出演いたします。
ご縁ありまして、お寺ボードゲームを2つお作りさせていただいておりますが、お寺でのゲーム会などの活動もあり、(特になにもなければ、このまま)出演する・・・ということになりそうです。
http://ch.nicovideo.jp/ch2525430 第31回の放送日時))4/19 19:00~21:30
ご出演は、神保町にオープンしたアソビCafeオーナーの“だてあずみ。”さん。(アナログゲーム会や、脱出ゲーム、カフェのクラウドファンディング達成もあり、とても有名人でございますね)
『理想の納豆』『行けたら行くよ!』など作者の、“大塚健吾”さん(盤博@KUA)。漫画家“ナンキダイ”さん。そして未熟者の私。ほか、だそうでございます。
みなさま、神保町にオープンしたアソビCafe@東京神保町への訪問したときの様子も放送されるそうです。ぜひ、ニコニコ動画内ゲームマーケットチャンネルをご覧下さいませ。というか、ほぼ月イチで放送されているのですね。過去の放送も面白そうです。
≪『檀家-DANKA-』付録について≫
とにかく。付録を。いれたい。
御朱印あつめのときはおみくじでございましたが(第2版にも同梱されています)、檀家はどうするか・・・お寺からのお便り、ということで、すこし読み物を入れさせていただきました。ご笑覧くださいませね。

あとちょっと関係ありませんが、箱詰めについてもすこし書かせて頂きます。同人なので、手作業です。お寺で箱詰め会を先日行いました(また次の日曜日にも行いますが)。箱の中に入っているコンポーネントですが、下記となっております。なにが大変って、もうコンポーネント盛りだくさんなので、箱詰めが本当に大変です。ご近所の方や、友人たちのおかげで、すこしずつ進んでおります。ありがたいことでございます。



檀家-DANKA-、御朱印あつめ第2版は、ゲームマーケット2016@東京(5/5)少数にて委託販売予定です。なお、寺社フェス「向源」(5/1~4@日本橋YUITO5・6F)の物品販売ブースでも販売いたします。日本橋まで足をお運び頂きますと幸いです。また新作『檀家-DANKA-』を遊べるブースもご用意予定です(リンクはこちら)。とくに予約などはいたしておりません。
長々と書いてまいりました。お読み頂きありがとうございました。以上、檀家-DANKA-のご紹介でした。
twitter: @puninokai
公式ウェブサイト: http://www.puninokai.com
『御朱印あつめ』特設ページ:http://www.puninokai.com/goshuincollection/
『檀家-DANKA-』特設ページ:http://www.puninokai.com/danka/
- お寺ボードゲーム第2弾『檀家-DANKA-』について(+大仏コマ)
- 2016/4/18 19:00
-
ようがくじ「不二の会」

多くの方に、お寺の文化へと触れて頂きたい。そんな想いを胸にお寺ボードゲームをお作りしております。
初出展いたしました昨年秋のゲームマーケットから幾数月、今年の神戸にも出展。お寺ボードゲーム第1弾『御朱印あつめ』を多くの方に遊んでいただきました。誠にありがとうございます。
ゲームマーケット2016春@東京には出展しないのですが、少数にて委託販売を予定しております。
さて、この度、お寺ボードゲーム第2弾『檀家-DAKNA-』を製作いたしました。
前回のブログで御朱印あつめの第2版を製作しました!というご報告をいたしましたが、今度は完全新作となります。
前作の御朱印あつめでは、お寺にいらっしゃる方々が行っていることを、そのままアナログゲームとして形にいたしました。皆様お坊さんではない人の、日ごろの行いですね。このゲームを通して、御朱印をいただくという現実にもつなげられたら・・・と考えてのことでもありました。
しかし、新作の檀家では、皆様に「お坊さん」として働いてもらおう!と考えました。せっかくゲームで遊ぶのですから、非日常と申しますか、普通に暮らしていると到底出来ないようなことをしてみたいですよね。たとえばドラゴンを倒してみたり、ラクダのレースで賭けてみたり、世界にはびこる病原菌をやっつけたり。
みなさまには、お坊さんとしてのお勤めをしていただこうかと・・・。

『檀家-DANKA-』の舞台は、日本の、とある町。
その町の一角には、大仏が鎮座し、人々の暮らしを見守っています。
いくつかのお寺がその町には存在しており、日々お坊さんは町の人々の悩み/煩悩をはらそうとお勤めに励んでいました。
わたしたちは、お勤めに励んでいるお坊さんのひとりです。
しっかりお勤めをすることで、町にいる悩める人々に、お寺のファン「檀家」さんとなっていただきましょう。
さぁ、みなさん、今日も元気にお勤めです。サイコロを振って、今回の貴僧の予定を決めましょう。
お勤めサイコロは合計6個。6面にはお寺の仕事内容が描かれており、出た目を確定していくことで、あなたの今回の予定が決まります。
大仏護持の勤めを得るか、お経をお読みするか、掃除や建物を荘厳するか、催しをするか。
でも、ここで注意が必要です。修行の目はかならず無ければなりません。さもなくば・・・諸行無常!
さらにさらに、接待の目が出たときは、まずは取り除かなければなりません。ご来寺されたならば、応対せねばなりませぬぞ?
≪大仏コマについて≫
箱の中に入っているコンポーネントですが、下記となっております。(盛りだくさんでございますから、ちゃんと中身が入っているか確認のほどお願いいたします!)
- ゲームカード 33枚
- お布施カード 50枚
- 檀家チップ 60個
- お勤めサイコロ 6個
- 大仏コマ 1体
- 説明書 1枚
さて・・・全部を細かくご紹介していきたいのですが、とりあえず、大仏コマについてのみ説明させていただきます。
今回も本物を入れたい、と考えました。本物・・・本物・・・お寺のまわりのアイテム・・・仏具・・・仏像?かといって、ゲームのコンポーネントとして”本当の仏像”をいれることはできません。お寺側としても認められないでしょうし(私もそりゃダメだわと思いましたし)、お求めいただいた方も気軽に遊べません。そこで、仏像の一歩手前のものを同梱しようと決意。
さっそく仏具屋さん、法衣屋さん、日本全国の木工所さんに連絡をいれました。はたまた、おもちゃの仏像ではどうだろうか?と海外のお土産店や某フィギュア会社さんとも打ち合わせをしたり・・・。
コスト面のこともあり、いろいろと断られ続けた結果、とある木工作業所さんから「うちなら出来るよ」と返事が。
ミープルってございますよね?カルカソンヌに入っている人間型の小さなコマのことですが、あんな感じで大仏コマを作ってしまおうと。大仏ミープルですね。

材料はどうするか?仏像といえば、木彫り。木彫りといえば、木の香り。鼻を近づけてみてください、いい香りがします。なんたって国産の杉板ですからね。国産です。ゲームで遊ぶときは、ちゃんと板目を見て、前後ろについて気を付けたいものです。
そして厚さは、2.5cm厚。箱に入らないといけませんから、内寸でおさめる必要があります。
ただし・・・ここが苦労しました。2.5cm厚の木の板を加工できる木工所さんがない。日本にほぼない。あるけど(いらっしゃるけど)、おじいちゃんとか名人級の職人。単純な形ならよかったのですが、大仏のシルエットの加工です。これが難しい、曲線ばかりです。首の付け根は直角ですし、仏さまは福耳ですし、頭の上には螺髪のポッチは欠かせません。スパッと二分割・・・ではありません、難しい案件だそうです。全国の木工所さんにひたすら連絡を取りました。おかげで詳しくなりました。どうやら、木の板をシルエット型に切り出すやり方は三種類。
- レーザーでカット・・・板を設置&ビビビッとレーザーで焼きぬく(断面に焼け焦げがのこります)
- ミシンでカット・・・板を動かしながら、のこぎり状のミシン糸でギコギコ切断(おじいちゃん=名人級の職人、でなければ無理)
- ドリルでカット・・・板を設置&ドリルでシルエット型に周囲をすこしずつ削っていく
ポイントなのは、
灯台下暗し。陽岳寺のある江東区には木場/新木場があります。江戸時代より木場は貯木場として有名で、昭和には新木場へとその機能が移りました。そして新木場にある木工所さんから、まさかのオッケー。お造り頂きました。1つ1つ、板目が違います。鼻を近づけてごらんなさい、木の香りがフワッと。そんな大仏コマをあなたが維持・管理するのです。恐縮。

≪イラストとグラフィックデザインについて≫
そして今回わすれてはならないのが、デザインです。イラストを長縄キヌエさんにお願いしました。さらにグラフィックデザインを鈴木綾さんにお願いしました。
ポップで、かわいく。お寺という、どうしても古くさい&モノクロなテーマのものを、明るくしつつ、渋さも忘れない。そんなイラスト&デザインにしていただきました。
箱も渋い抹茶色というか、なかなかボードゲームには無いカラーリングですよね。とてもいいものが出来ました。お二人とも、本当にありがとうございます!(ウェブサイトはこちら→長縄キヌエウェブサイト)

檀家-DANKA-、御朱印あつめ第2版は、ゲームマーケット2016@東京(5/5)少数にて委託販売予定です。なお、寺社フェス「向源」(5/1~4@日本橋YUITO5・6F)の物品販売ブースでも販売いたします。日本橋まで足をお運び頂きますと幸いです。また新作『檀家-DANKA-』を遊べるブースもご用意予定です(リンクはこちら)。とくに予約などはいたしておりません。
長々と書いてまいりました。お読み頂きありがとうございました。以上、檀家-DANKA-のご紹介でした。
twitter: @puninokai
公式ウェブサイト: http://www.puninokai.com
『御朱印あつめ』特設ページ:http://www.puninokai.com/goshuincollection/
『檀家-DANKA-』特設ページ:http://www.puninokai.com/danka/
- LOGY GAMES 全作品予約できます
- 2016/4/18 18:45
-
LOGY GAMES

http://www.logygames.com/
LOGY GAMES 山本

- ゾン噛ま プレイコメント多数頂いております!
- 2016/4/18 18:30
-
ケンビル

ゾン噛まが気になってるんだよね!と思っていらっしゃるお客様っ(*´ω`*)
是非こちらのページを参考にされてはいかがでしょうか?
ゲームマーケット当日は試遊スペースもございます!
実際やってみたい!と思われるお客様は試遊スペースに遊びにいらして下さい。
当店スタッフ(社長)がお相手いたします(笑)
ご予約も受付中です!
ご予約特典としてゾン噛まステッカーSサイズを1枚プレゼントします。
予約フォーム
【商品概要】
タイトル | ゾン噛ま ~ゾンビにかまれて~ |
ジャンル | アクションカードゲーム |
発売予定日 | 2015年秋 |
ゲームデザイン | 株式会社ケンビル |
グラフィックデザイン | TANSAN&Co. |
イラスト | U井 |
【各種リンク】
株式会社ケンビル
ゾン噛ま ~ゾンビにかまれて~
Twitter:@tg_kb (株式会社ケンビル)
- 【4/24(日)】ことぶきでゲーム交流会のお知らせ
- 2016/4/18 18:00
-
カフェ&ゲームバーことぶき
◎第31回ことぶきでゲーム交流会のお知らせ
4/24 参加費 1000円 アイスティ類飲み放題 定員はGMを含めて26名。
場所:カフェ&ゲームバーことぶき
TRPG未経験者・システム初心者歓迎!
自分で一から準備して遊ぶには、ちょっとハードル高めなゲームのTRPG。
でもそのハードルを越えると、ものすごく面白いゲームなんです。
一度ぜひ、遊んでみませんか?未経験者の方も歓迎です。
案ずるより産むがやすし。とりあえず一回、TRPGを一緒に遊んでみませんか?
TRPGは拘束時間の長いゲームです。途中参加・途中退席は基本できません。
GMの数が足りない場合、TRPGができない場合もありますので、ご了承ください。
ゲーム会に参加希望の方は、
Twitter(@happy_24h)や問い合わせフォームから予約代表者名と参加人数を記載してください。
また、GM参加希望の方は、TRPG未経験者・システム未経験者が参加する想定のシナリオ作りをお願いします。
ゲームマーケットでTRPGシナリオを持ち込む方の参加お待ちしております。
スケジュール
11:00開店
11:00~11:15会場・集合
11:15~12:00GM紹介・卓わけ
12:00~14:00キャラクターメイク・昼食等
14:00~18:00各卓にてTRPGをプレイ
18:00閉会・解散
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
トーホクウィステリアのゲームを取り扱うことになりました。
こちらは取り置きできません。ご了承下さい。
トーホクウィステリアの詳細は以下画像等をクリックしてください。

「漁村においでよ!(2000円)」

「ぶたぶたこぶた(500円)」

「俺の街(1500円)」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
○シスタータロット
○勇者/6(ろくぶんのゆうしゃ)
○Mobile Doll
○SPA SPA~エージェントVSエージェント~
○がちんこ/がちんこ準備号
○ぷよとりっく
○ぷよカードREMIX
○イカード
予約は以下のフォームから行っています。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/

4/24 参加費 1000円 アイスティ類飲み放題 定員はGMを含めて26名。
場所:カフェ&ゲームバーことぶき
TRPG未経験者・システム初心者歓迎!
自分で一から準備して遊ぶには、ちょっとハードル高めなゲームのTRPG。
でもそのハードルを越えると、ものすごく面白いゲームなんです。
一度ぜひ、遊んでみませんか?未経験者の方も歓迎です。
案ずるより産むがやすし。とりあえず一回、TRPGを一緒に遊んでみませんか?
TRPGは拘束時間の長いゲームです。途中参加・途中退席は基本できません。
GMの数が足りない場合、TRPGができない場合もありますので、ご了承ください。
ゲーム会に参加希望の方は、
Twitter(@happy_24h)や問い合わせフォームから予約代表者名と参加人数を記載してください。
また、GM参加希望の方は、TRPG未経験者・システム未経験者が参加する想定のシナリオ作りをお願いします。
ゲームマーケットでTRPGシナリオを持ち込む方の参加お待ちしております。
スケジュール
11:00開店
11:00~11:15会場・集合
11:15~12:00GM紹介・卓わけ
12:00~14:00キャラクターメイク・昼食等
14:00~18:00各卓にてTRPGをプレイ
18:00閉会・解散
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
トーホクウィステリアのゲームを取り扱うことになりました。
こちらは取り置きできません。ご了承下さい。
トーホクウィステリアの詳細は以下画像等をクリックしてください。

「漁村においでよ!(2000円)」

「ぶたぶたこぶた(500円)」

「俺の街(1500円)」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
○シスタータロット
○勇者/6(ろくぶんのゆうしゃ)
○Mobile Doll
○SPA SPA~エージェントVSエージェント~
○がちんこ/がちんこ準備号
○ぷよとりっく
○ぷよカードREMIX
○イカード
予約は以下のフォームから行っています。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/

- 「ひらめけ!想像と言葉」公開生放送
- 2016/4/18 17:53
-
米光ゲーム
「ひらめけ!想像と言葉」公開生放送
アナログゲーム「想像と言葉」をラジオとツイッターを使って遊ぶイベントが、ゲームマーケット前日の5/4(水・祝)午後1:05~2:55に開催されます。
場所は、渋谷DEどーもNHK放送センター。
NHKラジオ第1で公開生放送です。
ラジオを聞きながらツイッターでもゲームに参加できます。
ハッシュタグは #nhk_moso
出演は、梅津正樹 、阿佐ヶ谷姉妹、やついいちろう、ドーキンズ英里奈 、神門光太朗アナウンサー、米光一成。
「想像と言葉」公式サイト 【J40】「米光と優秀なゲームデザイナーズ」取置予約受付中。
アナログゲーム「想像と言葉」をラジオとツイッターを使って遊ぶイベントが、ゲームマーケット前日の5/4(水・祝)午後1:05~2:55に開催されます。
場所は、渋谷DEどーもNHK放送センター。
NHKラジオ第1で公開生放送です。
ラジオを聞きながらツイッターでもゲームに参加できます。
ハッシュタグは #nhk_moso
出演は、梅津正樹 、阿佐ヶ谷姉妹、やついいちろう、ドーキンズ英里奈 、神門光太朗アナウンサー、米光一成。
「想像と言葉」公式サイト 【J40】「米光と優秀なゲームデザイナーズ」取置予約受付中。

- 先行予約特典!虹かけ RAINBOW
- 2016/4/18 17:25
-
ゲークリ+ & スター×モンスター

「虹かけ RAINBOW」の先行予約のお申し込みをしていただいた方に、
【サンダータイル】もれなくプレゼント!!
(50セット限定!)
【特典内容】
・サンダータイル …1枚 【効果】手持ちのレインボーカードを1枚捨てる
※当日ご来場いただけなかった場合は無効となります。
※予約順によりなくなり次第終了となります。
※画像はイメージです。

予約サイトは下記からどうぞ!
先行予約受付中です!
- 先行予約特典!宇宙探検 – Space Exploration –
- 2016/4/18 15:53
-
ゲークリ+ & スター×モンスター

「宇宙探検 -Space Exploration-」の先行予約のお申し込みをしていただいた方に、
もれなくプレゼント!!
6名まで一緒に遊べる拡張セット(50セット限定!)
【特典内容】
・ジュピターランディングカード …1枚
・惑星タイル …2枚
・シャトルコマ(ジュピターオレンジ) …1個
※当日ご来場いただけなかった場合は無効となります。
※予約順によりなくなり次第終了となります。

予約サイトは下記からどうぞ!
先行予約受付中です!
- 1対1型対戦カードゲーム『COLOSSEUM』のご紹介 その1
- 2016/4/18 15:17
-
株式会社リドル

ゲームマーケット2016春に出展する運びとなりました、
当ブース「リドル」制作担当の杉浦と申します。
今後共、よろしくお願い申し上げます。
販売するタイトルは、新作カード ゲーム『COLOSSEUM』。
イベント特別価格の2000円にて頒布いたします。
ジャンルは1vs1の“マッチ”型。
ストラテジックな要素はなく、読み合いを趣とした作品です。
仔細については後に掲載する記事等でご説明しますが、
ひとまず「読み合いが発生した瞬間だけ画面が止まる対戦格闘ゲーム」をイメージしていただければ、
だいたい合っております。
イラストを担当していただいたのは、
“辺境紳士”で知られるイラストレーター・今野隼史氏。
今回は、今野さんに描いていただいたカードイラストをご紹介しましょう。


こちらで紹介したのは、プレイヤーが操るキャラクターカード。
主人公的なオーラを放つ「狂奔のルーセント」と、不敵な笑みが美しい「極北の賢者 ドロシー」の2枚。
製品においては、全部で6種類(もちろん全種描きおろし!)のキャラクターを収録する予定です。
今後も少しずつ、製品の内容を紹介していく予定。
気になる方は、もう少々お待ち頂ければ幸いです。
なお、ゲームのルールに関しては、公式サイトにて説明書(PDF)を公開しております。
より詳細なルールを知りたい方は、そちらもご覧いただければと思います。
当方「リドル」のブース番号は【J09-10】。
『COLOSSEUM』のポスターが目印です。
[caption id="attachment_25069" align="alignnone" width="300"]

株式会社リドル 公式サイト
http://riddle-games.com/
- ボイスドラマ 第二弾 『晩餐会』をアップしました。
- 2016/4/18 13:03
-
Nue OEC

ボイスドラマ第二話『晩餐会』をアップしました。
我々が出展させて頂く作品、First impactに繋がる物語です。
是非、聴いて頂ければと思います。
音量が大きいので注意して頂ければと思います。
そして今回のFirst impactでは、ボイスドラマに登場した ロキ、オーディン、ウルガルド・ロキ、ムスペル、フレイヤ の5人がキャラクターカードとなります。
彼らが戦場を飛び回り、戦う姿を想像しながらプレイすれば、よりゲームの世界観を楽しんで頂けると思います。
ボイスドラマとボードゲーム、どちらも楽しんで頂ければと思います。
Original entertainment circle 鵼
- 【狼と七日間】2016春とりおき予約はじめました
- 2016/4/18 12:05
-
ゆるあーと

5/5のゲームマーケットに出展します!
よろしくお願いします。
さて、今回も「狼と七日間」の取り置き予約をはじめました!
前回は十分な個数をご用意できず、完売となりご不便をおかけいたしました…
2016春では「狼と七日間」の第二版を十分な個数ご用意しております!
が、予約していただけると私たちがとても喜びます!
ご購入予定の方はぜひ下記URLの公式サイトよりご予約くださいませ。
(ゲーム内容やルールも詳しく記載しております)
http://ookami7.strikingly.com
▼新作!「2FDM~トゥ・フィンガーズ・ダイイング・メッセージ~」も販売予定!詳細はお楽しみに!
▼説明書に加えて、より詳しい世界観や拡張ルールを記載した「ルール説明シート」を無料配布予定です!

- 【ゲームマーケット2016春】初頒布サプライ 予約開始!
- 2016/4/18 12:00
-
Keepdry

皆様こんにちは。ご無沙汰しております。
カードゲーム創作サークルKeepdryです。
既に公式Twitterアカウント@keepdryにて告知させて頂いております
頒布予定の新商品とご予約の受付について、改めてご紹介いたします。
◆新商品(公式サプライ:オリジナルストレージボックス)について
コアコネファン待望のストレージがついに登場!

「スリーブに入れると箱に入らない」
「ストレージなら入るけど箱も使いたい」
そんな声にお応えし、スリーブに入れた基本+拡張はもちろん、なんと箱ごと入る大きさとなっております。
勿論、国内外問わず、市販のカードゲームなどにもご利用可能です。


基本セット+拡張セット①②を両方入れると中身はこのようになります。
価格は1個800円です。
上記URLより、ストレージボックス及び既存商品の予約受付を行っております。
※注意※
個数制限はございませんが、予約状況次第では検討させて頂く場合がございます。
また、一部在庫に余裕がない商品もございます。在庫切れにつき、予約頂いた分がご用意できない場合、当サークルよりご連絡させて頂きます。
ご了承ください。
尚、予約フォームにも書いていますように
商品のお引き渡しは【15時迄】とさせて頂きます。それ以降ご連絡なくお引き渡し時刻を過ぎた場合、予約はキャンセルされたものとさせて頂きます。
それではまた次回の日記でお会いしましょう!
********************************************************
Keepdry
【神機共鳴コア・コネクション】シリーズ
① 基本セット【絶海のアトランティス】
② 拡張セット1【少女達の決意】
③ 拡張セット2【少女達の葛藤】
④公式サプライ オリジナルストレージ
※予約受付はこちらから
HPはこちら http://keepdry88.chobi.net/index.html
Twitterアカウントはこちら https://twitter.com/keepdry88
********************************************************
- PRINCESS ESCORT拡張再頒布について
- 2016/4/18 8:02
-
てぃ〜くらぶ
こんにちは!
【K07】てぃ〜くらぶです。
PRINCESS ESCORT拡張について。
PRINCESS ESCORT拡張「魔法と機械」に続き、
ゲームマーケット神戸で頒布しました、
PRINCESS ESCORT新拡張「限られた選択肢」を再頒布いたします。
新拡張「限られた選択肢」とは?
クエストカードを中心とした新拡張となり、新たな投票システムで議論を白熱させます!

只今、新作ウホウホ叫ぶカードゲーム「Last Earth」予約受付中!!

- 予約受付を開始しました!
- 2016/4/18 7:40
-
遊志堂

先着順・お一人様各2個まで
予約締切5月3日/24:00
イベント当日は15:00までにお越しください。
必要事項をご記入の上、
yushido.info@gmail.com
までメールでお申し込みください。
必要事項
【商品名と個数】
【お名前※ニックネームで構いません】
【メールアドレス】
受付完了のメールが届いた時点でご予約完了となります。
お申し込みお待ちしております。
遊志堂 拝
- サイトに頒布予定品を掲載しました。
- 2016/4/18 7:16
-
トイドロップ
- 【ベルムガルド】予約受付開始!
- 2016/4/18 5:21
-
GIMBAL ROCK

『VELM GALD -ベルムガルド-(税込、4000円)』の取り置き予約を開始しました!
■予約に必要なもの
・お名前
・ご連絡先(メールアドレス、またはtwitterアカウント)
・合言葉(お客様のお好きな言葉をお選びください。受け渡し時に確認させていただきます)
■予約受付は下記の2箇所からとなります。
●twitter
下記のアカウントをフォローして頂き、DM(直接メッセージ)でご連絡ください。
https://twitter.com/gimbalrock3
●公式ホームページ
下記のHPへアクセスいただき「contact」の取り置き予約フォームよりご入力ください。
http://gimbalrock3.wix.com/velmgald
入力いただいたご連絡先に当サークルから返信の後、予約受付完了とさせていただきます。
もし3日以内に返信がない場合は、お手数ですが再度、ご連絡頂けますと幸いです。
なお、当日の受け渡しは、『15時まで』とさせていただきます。
15時を過ぎたら取り置き分は一般販売のほうに移りますので、ご注意ください。
もし、15時までに来場ができない場合は、ご連絡いただければ、ご対応させていただきます。

- 【毎日更新】「バード・オブ・ハピネス」商品仕様について (2)
- 2016/4/17 23:58
-
ヤマトゲームズ

第二回目は外箱について詳しく見ていきましょう。
まずは、外箱正面に向かって左側面です。ゲームロゴと基本情報が記されています。

次は反対側、外箱正面に向かって左側面です。こちらにもゲームロゴ、そしてYAMATO GAMESロゴが記されています。「幸せ鳥」の体のと、木の枝の一部も入り込んでいますね。

次に外箱正面に向かって下側面です。シンプルにゲームロゴが記されています。

そして、外箱正面に向かって上側面です。こちら、よく見ると他の面とは逆向きにゲームロゴが記されているのがわかると思います。これ、印刷ミスではありません。ゲーム箱を縦向き(※正面を手前)に収納した時にもきちんとゲームロゴが読み取れるようにしています。

上下の箱を重ね合わせたものを横から見るとこんな感じです。下箱が数ミリ飛び出る感じですね。

そして最後に、下箱をさかさまにして上箱内に収納すると、こうなります。ゲームプレイ中は、このようにする事が多くなるかもしれませんね。

それでは、ゲームマーケット2016春、A-34ブースにてお待ちしております!
商品名: バード・オブ・ハピネス(Bird of Happiness)
価格: ゲームマーケット会場特別価格2,000円(税込) ※定価2,376円(税込)
発売日: 2016年5月5日
内容物: ゲームカード50枚、ルール説明書
Amazon.co.jp販売ページはこちら ※現在、予約受付中
- 上海蒼龍の説明書を公開します。
- 2016/4/17 23:58
-
ディナープレート


上海蒼龍~チャイニーズ人狼~の説明書を公開いたします。
詳しくはこちらをクリックしてご覧くださいませ。
各役職のゆるキャラたちも登場して楽しく説明書を盛り上げてくれます。そして、説明書の冒頭に登場する謎の人物は・・・? 答えは説明書を最後までお読みになってみてくださいね。
Campfireでも先行予約を受付中です!一口送料込みで1,740円です。(Campfireの文字をクリックするとプロジェクトのページにジャンプします。)
上海蒼龍の詳しい情報は
twitter:@mafiagame6
Facebook:上海蒼龍~チャイニーズ人狼~
でご覧くださいませ。
- おうこくのお祭り プレイ動画公開中です!
- 2016/4/17 23:55
-
たくちゃんねる

RyoHEYです。
↓今回はゲームの流れ、カード効果の説明を入れたゲームの紹介動画です!↓
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=gk9NjLnofRQ]
↓予約フォームも作っているのでなにとぞ…!!↓
【おうこくのお祭り 予約フォーム】
- 【L31:PURPURIN】予約受付に不具合がありました
- 2016/4/17 23:19
-
PURPURIN

ゲームマーケット2016春での予約取り置きを受け付けていましたが、
予約受付フォームに不具合が判明いたしまして
4月17日23時までのご予約について一切受け付けられておりません。
誠に申し訳ありませんが、お取り置きを希望される方は再度のご予約をお願いいたします。
ご予約を受け付けましたら必ずメールにて予約チケットを返信いたしますのでご確認をお願いいたします。
予約受付対象のゲームは新作1本を含む以下のラインナップです。
- くるりん動物園
- ニンニクと十字架
- 無敵要塞グランキャノン
予約取り置きは引き続きPURPURIN公式サイトのContactページより受け付けております。
購入予定の方は是非ご活用ください。
くるりん動物園

対象人数:2~6人
プレイ時間:15~30分
イベント特価:900円
ゲーム紹介ページへ
ニンニクと十字架

対象人数:3~4人
プレイ時間:20~45分
イベント特価:2000円
ゲーム紹介ページへ
無敵要塞グランキャノン

対象人数:3~5人
プレイ時間:30~45分
イベント特価:1500円
ゲーム紹介ページへ
- こいぶみふくろう ルール公開&予約開始
- 2016/4/17 22:36
-
ぷくまにあ
ゲームマーケット2016 春に頒布する「こいぶみふくろう」の告知用HPを公開しました。
語呂合わせで想いを伝えるコミュニケーションゲームです。


また、ゲームマーケット2016 春に頒布する「こいぶみふくろう」の予約を開始しました!
予約は、ぷくまにあサイトURLからお願いします。
▼ぷくまにあサイトURL (ルール公開&予約受付中
https://peraichi.com/landing_pages/view/pukumania
語呂合わせで想いを伝えるコミュニケーションゲームです。


また、ゲームマーケット2016 春に頒布する「こいぶみふくろう」の予約を開始しました!
予約は、ぷくまにあサイトURLからお願いします。
▼ぷくまにあサイトURL (ルール公開&予約受付中
https://peraichi.com/landing_pages/view/pukumania
- 【カレーのみ亭】説明書公開!【俺は誰だ】
- 2016/4/17 22:14
-
カレーのみ亭
- 予約受付を開始しました!
- 2016/4/17 21:27
-
CRIMAGE

【レディ・ゴディバ】カードゲーム ←定員に達したため終了しました!
1000円
【宇宙観測所からの手紙】謎解き
500円
【クレーマー・クレーマー】カードゲーム
1000円
【ワカサギ - The Ice Fishing -】カードゲーム ←定員に達したため終了しました!
1000円
【指隠レ才蔵(再販)】カードゲーム
1000円
各20個、先着順
お一人様各1個まで
予約締切5月2日24:00
イベント当日は、15:00までにお越しください。
必要事項をご記入の上、
semba@studiorocca.jp
までメールでお申し込みください。
必要事項
【ご希望の商品】
【お名前】
【メールアドレス】
受付完了のメールが届いた時点でご予約完了となります。
定員に達していた場合はその旨のメールをお送りしますのでご了承ください。
お申し込みお待ちしております!
【追記】
予約の受付は締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込みありがとうございました!
- これらを詳しく言いたいです。
- 2016/4/17 21:08
-
KUA

『理想の納豆』の大塚健吾です。
ご縁がありまして、
4月19日(火)19:00~
ゲームマーケットチャンネルに
ナンキダイ先生と出演させていただきます。
ゲームマーケットチャンネル第31回
今回、という、お知らせのみです。
ニコ生出演ということで、
大塚はめちゃくちゃ緊張しています。
だてあずみ。さん以外初対面です。人見知りです。
多分、相当テンパッていると思います。
で、ですね。
再掲になりますが、
ちょっと、こちらに話したい内容について書いておきます。
これらについての詳しい部分をお話しできればと思っています。
「あ、緊張しまくっているこの人はこう話したいのね。」
となるといいです。
よろしくお願いいたします。
---(あなたの周りにもいる!“まじめ系クズ”)---
ゲームマーケット2016春に初出品となる
新作ボードゲーム『行けたら行くよ!』は
「学校や会社に行くのめんどくさい!」
「人間関係しんどい!」
という熱い思いさえあれば誰もが楽しめるゲームです!
また、少年マガジンRで好評連載中の『まじめ系クズの日常』
という漫画作品の公式ゲームとなります。
よりいっそうゲームテーマを楽しんでいただけるよう、
今回は“まじめ系クズ”について紹介させてください!
えっと、例えば、ですね。
学校で体育の授業で重たいサッカーゴールを運ぶとき
・嫌な顔一つせず、一生懸命運ぶタイプが・・・“まじめ”
・「ダリぃ」とか言って動きもしないタイプが・・・“クズ”
そして、
・真っ先にサッカーゴールに駆け寄って持ってるフリだけするタイプ
そう!アイツが“まじめ系クズ”ですよ!
周囲にはまじめなヤツだと印象づけ、
内心は自分が楽することだけを全力で考える!
そんな主人公の活躍を描く漫画で、
『行けたら行くよ!』の最高のプレイはまさにそれです!
自分だけが荷物を持ってるフリをして、
周りが体力を使ってくれれば、
どんどん勝利は近付きます!
『行けたら行くよ!』は
原作者のナンキダイ先生に
「ぜひ、ゲーム化させてください!」
とお願いし、
快くお受けいただき、作ることができました。
原作『まじめ系クズの日常』をテーマにボードゲームを作りたい!
と思った理由は3つあります。
1つめは主人公の性格がボードゲームっぽい!というところです。
周りには“まじめ”に見せつつ、
内心では別のことを考えている
というのはブラフ系や正体隠匿系をプレイするときの僕らそのもので。
ボードゲームにとても合うと感じました。
2つめは展開もゲームっぽいという理由です。
自分が原作で特に好きなのが
“目の前に与えられた状況に対し、最善手を探す”
という展開です。
ナンキダイ先生に許可をいただいた
2ページを貼らせていただきます。


ホントこういうのはすごくワクワクします!
なんとなくゲーム好き共通の興奮なんじゃないかという気がしています。
3つ目の理由については
また次回以降書かせていただきます。
そんな“がんばらないを競う”がテーマのゲーム
詳細はこちらです。
『行けたら行くよ』
また、『まじめ系クズの日常』WEB漫画版のリンクを貼ります。
こちらから無料で読むことができます!
『まじめ系クズの日常』第1話
それでは今回は以上です。
またよろしくお願いいたします。
大塚健吾
- 「開拓地の一年」概要説明動画公開!
- 2016/4/17 20:55
-
TDS
先日書いた内容を新しい記事で上書きしてしまったようなので、
恥を忍んでもう一度同じ内容で投稿させて頂きます。
ゲームマーケット2016春の新作「開拓地の一年」の概要説明動画ができましたので、ご報告させて頂きます。
[embed]https://www.youtube.com/watch?v=nIuix2DeMBg[/embed]
おおまかな概要をまとめた動画となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
その他、「開拓地の一年」に関しては各種コンポーネント画像、カードリスト等も公開させて頂いております。
ルールブックに関しては当サークルのブログの方で公開しております。また後日、ゲームマーケット公式ブログの方でもご紹介できればと思っております。
「開拓地の一年」コンポーネント紹介
「開拓地の一年」カードリスト公開
ゲームマーケット2016春で頒布する旧作2点に関しましても、紹介動画がございます。
こちらも合わせてご覧いただければ幸いです。
「非殺仕事人」「フロタキ」のルール説明動画はこちら
最後に、ゲームマーケット2016春の頒布品について取り置き予約も現在行っております。
以下の予約フォームから取り置き予約を行うことができます。
ゲームマーケット春2016頒布品取り置き予約フォーム
5/1 0:00 まで予約を受け付けております。
どうぞよろしくお願いいたします。
恥を忍んでもう一度同じ内容で投稿させて頂きます。
ゲームマーケット2016春の新作「開拓地の一年」の概要説明動画ができましたので、ご報告させて頂きます。
[embed]https://www.youtube.com/watch?v=nIuix2DeMBg[/embed]
おおまかな概要をまとめた動画となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
その他、「開拓地の一年」に関しては各種コンポーネント画像、カードリスト等も公開させて頂いております。
ルールブックに関しては当サークルのブログの方で公開しております。また後日、ゲームマーケット公式ブログの方でもご紹介できればと思っております。
「開拓地の一年」コンポーネント紹介
「開拓地の一年」カードリスト公開
ゲームマーケット2016春で頒布する旧作2点に関しましても、紹介動画がございます。
こちらも合わせてご覧いただければ幸いです。
「非殺仕事人」「フロタキ」のルール説明動画はこちら
最後に、ゲームマーケット2016春の頒布品について取り置き予約も現在行っております。
以下の予約フォームから取り置き予約を行うことができます。
ゲームマーケット春2016頒布品取り置き予約フォーム
5/1 0:00 まで予約を受け付けております。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 「レディ・ゴディバ」説明書公開しました
- 2016/4/17 20:02
-
CRIMAGE

レディ・ゴディバの説明書を公開しました。
ゲーム紹介ページにざっくりルール解説と詳しい説明書がありますのでこちらをご覧ください。
準備ができましたら取り置き予約も開始しますのでよろしくお願いします!

11世紀イギリス。民衆に重い税をかけるレオフリック伯爵に、税金を下げるようにお願いするゴディバ伯爵婦人。レオフリック伯爵はゴディバ婦人に冗談まじ りの提案をしました。「はっはっは!君が素っ裸で馬に乗り街中をまわれたら、税を引き下げようじゃないか!」すぐにゴディバ婦人は夫の無茶苦茶な提案を実 行するのでした。事情を知った民衆は、心優しいゴディバ婦人に敬意をはらって家の窓を閉めきり、誰一人として彼女の姿を見ようとはしませんでした。ただ一 人‥のぞき屋トムを除いて‥♥
- 『Eat or Eaten』のご紹介【GM春2016】
- 2016/4/17 19:30
-
Analog(ic+y)

Analog(ic+y)〈アナロジックアナロジー〉のものずきモノスキーです。
今回は、GM秋2015にて頒布した2人用ゲーム「Eat or Eaten」を再販します。

「Eat or Eaten」は、うさぎの餌場争いをテーマに据えた10分~の2人用ゲームです。
5匹のうさぎを使って相手の巣穴に進入することを目指します。
詳しいルールはブログに掲載していますので、気になる方はぜひご覧ください。
Analog(ic+y)ブログ-作品紹介 『Eat or Eaten』
◎こんな方にオススメ
- じっくり考えるのがお好きな方
- カップルやご夫婦
- 頭を使うゲームの入門編を探している方
今回も試遊卓をご用意しております。
気になった方も、ただただゲームやりたい方も、
ぜひ足をお運びいただければ嬉しいです!
お一人様でも、大歓迎です♪
- 【ベルムガルド】カード紹介1
- 2016/4/17 18:55
-
GIMBAL ROCK
- ☆ゾン噛ま好評予約受付中☆
- 2016/4/17 18:30
-
ケンビル

予約特典としてゾン噛まステッカーSを1枚プレゼントしています。
ご購入をお考えの方は、是非ご予約いただき他の店舗様を回られた後ゆっくりご来店下さいませ(*´ω`*)
「ゾン噛ま」の他にステッカーも予約受付中です!
Sサイズ・Lサイズ・お得な福袋等ご準備しております。
予約フォーム
【商品概要】
タイトル | ゾン噛ま ~ゾンビにかまれて~ |
ジャンル | アクションカードゲーム |
発売予定日 | 2015年秋 |
ゲームデザイン | 株式会社ケンビル |
グラフィックデザイン | TANSAN&Co. |
イラスト | U井 |
【各種リンク】
株式会社ケンビル
ゾン噛ま ~ゾンビにかまれて~
Twitter:@tg_kb (株式会社ケンビル)
- 【すぱすぱ】『罠』ついて
- 2016/4/17 18:00
-
カフェ&ゲームバーことぶき
SPA SPA~エージェントVSエージェント~紹介
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26000029[/nicodo]
ルールの紹介動画がありますので、そちらを確認してもらった方がわかりやすいかもしれません。
少し複雑に感じますが、遊んでみると思っていたより簡単に思えると思います。
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26162431[/nicodo]
詳細なルールも公開しています。
エージェントの心得.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
トーホクウィステリアのゲームを取り扱うことになりました。
こちらは取り置きできません。ご了承下さい。
トーホクウィステリアの詳細は以下画像等をクリックしてください。

「漁村においでよ!(2000円)」

「ぶたぶたこぶた(500円)」

「俺の街(1500円)」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
○シスタータロット
○勇者/6(ろくぶんのゆうしゃ)
○Mobile Doll
○SPA SPA~エージェントVSエージェント~
○がちんこ/がちんこ準備号
○ぷよとりっく
○ぷよカードREMIX
○イカード
予約は以下のフォームから行っています。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/

[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26000029[/nicodo]
「SPA SPA~エージェントVSエージェント」
人数 2人専用
時間 50分程度
広さ 800mm*600mmあれば十分
ルール アクションポイント制のボードゲーム
価格 イベント頒布価格 4500円
今回は『罠』について説明します。
『罠』が絡むのは捜索アクションを行った時です。
捜索するときに、罠が仕掛けられていれば、罠解除をする必要があります。
罠の種類は3種類。『ダイナマイト』『スプリング』『強酸瓶』です。
解除するのにそれぞれ『消火バケツ』『ペンチ』『耐酸傘』を選ぶ必要があります。
罠には以下の特徴があります。
『ダイナマイト』
被害者はその場で3点ライフを失います。
『スプリング』
被害者は突き当りの部屋まで移動させられた後、3点ライフを失います。
どこに移動するかは罠の設置した人が決定します。
『強酸瓶』
被害者は隣の部屋に移動させられた後、3点ライフを失います。
どこに移動するかは罠の設置した人が決定します。
罠の解除に失敗した場合、ライフを3点失います。
基本ライフは3点なので、ほとんどの場合が病院送りになります。
スプリングや強酸瓶の解除に失敗した場合、罠の仕掛けられた部屋ではなく、
移動されられた後の部屋に落下カードを置くので注意してください。
罠チップ設置後は中身を確認することができません。
自分が設置した罠も解除する必要があります。
罠チップにはこのほかに『DUMMY』と書かれたチップがあります。
この罠は『消火バケツ』『ペンチ』『耐酸傘』のどれを選んでも解除することができるダミーの罠です。
対戦相手を惑乱させるのに使ってください。
『ダイナマイト』『スプリング』『強酸瓶』/『消火バケツ』『ペンチ』『耐酸傘』
この言葉の羅列ににやりとできる方は、このゲームを他の方より楽しんでいただけると思っています。
ぜひ手に取っていただければと思います。
ルールの紹介動画がありますので、そちらを確認してもらった方がわかりやすいかもしれません。
少し複雑に感じますが、遊んでみると思っていたより簡単に思えると思います。
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26162431[/nicodo]
詳細なルールも公開しています。
エージェントの心得.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
トーホクウィステリアのゲームを取り扱うことになりました。
こちらは取り置きできません。ご了承下さい。
トーホクウィステリアの詳細は以下画像等をクリックしてください。

「漁村においでよ!(2000円)」

「ぶたぶたこぶた(500円)」

「俺の街(1500円)」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。
○シスタータロット
○勇者/6(ろくぶんのゆうしゃ)
○Mobile Doll
○SPA SPA~エージェントVSエージェント~
○がちんこ/がちんこ準備号
○ぷよとりっく
○ぷよカードREMIX
○イカード
予約は以下のフォームから行っています。
https://ws.formzu.net/dist/S38135179/
