- 【2日目C33】CoCシナリオ集「邪教讃美歌小曲集」【壱煉卓症】
- 2018/11/24 23:53
-
【C33】壱煉卓症

今回は委託のシナリオ集「邪教讃美歌小曲集」のご紹介です。
私達は生まれながらに拍動を奏で始め
死する時、その演奏を終えるのだ。
(本書目次ページより)
「音楽」をテーマにした、4編からなるCoCシナリオ集。
まるで歌うような繊細で美しい描写、壮大なオペラのように重厚なストーリー。
それは必ずや皆様の"セッション"を彩るでしょう。
──探索者たちの奏でる音色は、果たして。
以下、各シナリオ紹介です。
「交響曲第9番より スケルツォ」
聾唖の作曲者、ミハエル・ベーゼ。「現代に生きるベートーヴェン」と称される彼には不穏な噂が付き纏っていた。
「彼に関わった人間は近い未来に死ぬ」
彼は聞こえないはずの耳で何を"聴いた"のか。
──今宵、探索者達によって希代の才能が暴かれる。
2~3人用、2~3時間級の現代日本半クローズドシナリオ。
「交響曲第9番を作曲すると死ぬ」という「第九の呪い」を題材にしたシナリオです。
探索者たちはとある耳の聞こえない作曲家にインタビューする事になりますが、彼には不穏な噂が流れており……
果たして、彼の求めた"音"とは何だったのでしょうか?それは是非、ご自分の"耳"で確かめてみて下さい。
「復讐のアリア」
劇場にいた人間、500人が一夜にして死んだ。
残されたのは、まるで見えない火で焼かれたかのような被害者の遺体。
ちょうど上演されていたのは、モーツァルト作:魔笛より「夜の女王のアリア:復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」。
人々は口々にこう噂するのだった。
「時を経て、復讐を果たしに来たのだ。あのサリエリが」
果たして、事件の裏にあるものは憎しみか、愛か。
探索者たちは、事件の"再演"を止められるのか。
時を経て果たされたのは、復讐か、それとも───
2~3人用、3~4時間級の現代オーストリアを舞台にしたシティシナリオ。
某運命グランドなんとかのアとサの限界オタクがお送りする渾身の一作です。
オペラ「魔笛」の楽譜に隠された秘密に迫るシナリオ。
モーツァルトの死の真相とは?サリエリは本当に彼を殺したのか?
時を越えて明かされる真実を、是非KPの手で奏でてみて下さい。
「管楽のための無言歌」
小さなホールで行われるささやかな演奏会を聴きに来た探索者達。
どうやら、心地よい音色にいつしか眠ってしまったようだ。
──さて、この劇場からどうやって出たものか。
2~3人用、1~2時間級の現代日本クローズドシナリオ。
つい眠ってしまった探索者達。起きたら周りには誰もおらず……というシナリオですが、もちろんその裏には神話的な思惑が隠されています。
探索者たちは何も失うことなく、この劇場から脱出できるのでしょうか。
「生命の追複曲」
知り合いのソプラノ歌手、来栖真理亜の葬儀に招かれた探索者達。
しかし、そこに待ち受けていたのは蘇る死者の群れだった。
鍵を握るのは、真理亜の娘・杏奈の奏でるバッハ「蟹のカノン」。
探索者たちの奏でる死者への"歌"は届くのか。
死してなお、娘へと伝えたかった母からのメッセージ。それは──
2人用、1~3時間級の現代日本半クローズドシナリオ。
いわゆるゾンビパニックものですが、良い意味で同ジャンルらしくない"エモい"展開が魅力です。
本シナリオの鍵となるバッハ作「蟹のカノン」ですが、この曲は逆から弾いても楽譜を「メビウスの輪」状にしても曲として成り立つ「回文音楽」だそうです。
気になった方は是非聞いてみてください。
以上になります!
どのシナリオも一読の価値ありなので、是非壱煉卓症ブースで御覧ください。
部数少なめなので、確実に欲しい方は早めにお越し下さい。
それでは当日、C33にてお待ちしております!
当日のお品書きはこちら!
壱煉卓症のTwitterアカウント(@1rentakusyo)はこちら!
最新情報を随時配信しています!
よろしければフォローをお願いいたします!
壱煉卓症のBOOTHはこちら!
既刊のDL版を販売しています!
よろしければご覧下さい!
- 『ボードゲームカフェパスvol.2』【E43-44】日曜委託頒布と入手場所のお知らせ
- 2018/11/24 23:43
-
ボドっていいとも!

<一日目の御礼と日曜委託頒布について>
本日は多くの方にボドっていいとも!ブースに来てくださりありがとうございました!
掲載店舗様をはじめ、ご協力いただいた皆様に心から感謝です。
ご購入頂いた方のボードゲームライフに新たな風が吹く一冊になれると幸いです。
ごく少部数ですが明日のゲムマ2日目25日(日)に
【E43-44】「トリックテイキング本」ブース
に委託をお願いできることになりました。
日曜のみのご参加で『ボドパス2号』をお求め希望の方はぜひいらして頂ければと思います。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
<『ボードゲームカフェパスvol.2』入手場所>
また、『ボードゲームカフェパスvol.2』ですが、下記のボードゲームカフェ・バー・スペース、ショップ等にて入手可能です。
※頒布開始にはお時間をいただく場合もございます
関東
・BAR ENCOUNT(バル エンカウント)
千葉県市原市八幡1126 大明ビル1F
http://encount.haniwa.co/
・雑貨・ボードゲームプレイスペースおもくろや
千葉県千葉市若葉区西都賀1-12-3
https://omokuroya.shopinfo.jp/
・ボドパや
千葉県大網白里市南玉119-1 OSGフィールド敷地内
http://osgfield.weebly.com/1230412508125401248912466125401251212305.html
・よこはまのボードゲーム屋さんリゴレ
神奈川県横浜市中区山下町162-1 飛栄ビル201
https://rigoler.wixsite.com/rigoler
・ボードゲームカフェ武蔵新城 わくラボ
神奈川県川崎市中原区新城5-2-13 プリマSK武蔵新城
http://wakulab.net/
東京
・ゲームバー グリュック
東京都千代田区飯田橋4-2-6 アヴァンセ飯田橋2F
http://barglueck.com/
・ゲームカフェ秋葉原集会所
東京都千代田区外神田3-8-5 イサミヤ第2ビル3F
http://www.shukaijo.com/
・GayMixGameBar秘密基地
東京都新宿区西新宿7-19-22 ダイカンプラザシティ104
https://gaymixgamebar-himitsukichi.simdif.com/
・GOTTA2CAFE(ゴッタニカフェ)
東京都新宿区西早稲田2丁目16番17号 N.Kビル2階
http://cafe.gotta2.jp/
・上野上さま
東京都台東区上野1-2-5 黒門町ビル205
http://uenouesama.com/
・ボードゲーム喫茶 天岩庵
東京都品川区南品川5-3-30 TKビル2F
https://tengan-an-boardgame-shinagawa.blogspot.com/
・ロール&ロールステーション 秋葉原店
東京都千代田区外神田3-14-9 第26東ビル6F
http://www.arclight.co.jp/r_r_s/
・すごろくや高円寺店(本店)
東京都杉並区高円寺北2-3-8 日光ビル2F
https://sugorokuya.jp/shop.html
・すごろくや神保町店(2号店)
東京都千代田区神田神保町2-3 神田古書センター7階
https://sugorokuya.jp/shop.html
中部
・ゲームスペース金沢
石川県金沢市松村2-80
https://gamespacekanazawa.jimdo.com/
・ボードゲームカフェSUBBOX
長野県長野市大字南長野字石堂南1276-2 千成ホワイトビルB1F
https://bgcafesubbox.tumblr.com/
・冒険と遊びの喫茶店らみぃ
静岡県藤枝市前島2丁目1-37 大原ビル3F
https://twitter.com/cafe_lambie
・ボードゲームカフェ・ボードボード
愛知県名古屋市中区大須3丁目38-13 キクヤビル2F
https://board-board.net/
近畿
・ゆめいろたんけんたい
京都府京都市右京区太秦安井辻ノ内町15-15
http://www.tanosiku.net/
・ディスカバリーゲームズ
大阪府大阪市天王寺区味原町11-1 味原三光ビル5階
https://twitter.com/discovery_bdg
・LITTLE FOREST
大阪市中央区北浜1-2-3 豊島ビル305
http://littleforest-aroma.jp/
・ボードゲームショップギルド
大阪府大阪市中央区谷町3-4-9 OHM6F
http://bgssguild.jp/
・ボードゲームショップDDT
大阪府大阪市中央区南船場1-13-1
https://www.boardgameshop-ddt.com/
・ボードゲームカフェ&ショップ【inst(インスト)】
大阪府八尾市北本町2-4-6 加藤ビル2F
https://instyao.wixsite.com/inst
・deli cafe はな
兵庫県西宮市小松東町3-9-18
https://twitter.com/delicafe87
九州
・ゲームショップ&カフェ ゲーミグ
宮崎県宮崎市橘通東3-3-7 福田ビル2F
https://twitter.com/gamemegg
- Stinky
- 2018/11/24 23:38
-
新ボードゲーム党 販売部
- 米光と抜群のゲームデザイナーズ・お品書き
- 2018/11/24 23:09
-
米光と抜群のゲームデザイナーズ

集団創作型推理ゲーム「ツギハギ探偵団(新版)」 1500円
夏目漱石の「こころ」をモチーフにした「こころ -青春葛藤編-」 1500円
あやめゴン太先生のボードゲーム漫画「高嶺の花とボードゲーム」 700円
また、以下3作を委託頒布いたします。
回答ルパン 1800円(サークルクロス)
カゲロウ 1500(ひとりじゃ、生きられない)
冬虫夏草 2000(同上)
さらに、米光と優秀なゲームデザイナーズの日曜日予約分の受付をいたします。
お申し出があった場合のみ一般販売をするかもしれません。
- ゲムマ1日目お疲れ様でした。
- 2018/11/24 23:03
-
プレジャライフ
ゲームマーケット2018秋1日目お疲れ様でした。
予想以上の方に手に取って頂いた結果、
明日分のフライヤーがなくなってしまいましたが、
明日もブース出展しております。
宜しくお願い致します。

[embed]https://youtu.be/Nt8TDbtBJJk[/embed]
今回ゲームマーケット2018秋にて販売している
特別セットの内容を紹介させて頂きます。
まずは、スターターセット。

◇神カード4枚
◇世界カード3種32枚
・平和な世界 24枚
・終焉の世界 6枚
・幸福な世界 2枚
◇カウンター4個(ライフカウンターのようなもの)
◇取扱説明書1冊
箱を開けた状態はこんな感じです。

取り置き予約はこちらから。
次に、拡張vol.1 新たなる邪神。


◇神カード5枚
◇神権カード5枚(このゲームにおけるアイテムカード)
◇世界カード3種8枚
・平和な世界 5枚
・終焉の世界 2枚
・幸福な世界1枚
◇説明カード1枚
さらに、図解で分かるパラレルワールドA4版。

新しいゲームをするときのインスト。
ここが一番大変ですよね。
インストを簡単にするA4版の説明書をお付けします。
さらにさらに、カード一覧。

字の細かい取説やネットで検索して
ホームページを見る必要がないよう
A4版のカード一覧表を作成しました。
こちらは繰り返し使っても大丈夫なように
ラミレート加工を施しております。
さらにさらにさらに、
ゲームマーケット2018秋限定のオリジナルショップ袋。
こちら数量限定となります。
先着順となるため、
ご購入予定の方はお早目にお越し頂ければと思います。
※取り置き予約して頂けますと確実にご用意できます。
なお、販売価格ですが、
スターター&拡張vol.1セットで『3,000円』
となります。
(個別価格はスターターが2,500円、拡張vo.1が1,500円)
ゲームマーケット2018秋でのブースは土日両日ともに
『A24』となります。
朝入場ゲートからは一直線です。

こちらのポスターを目印として頂ければと思います。

フライヤーも是非お手に取って頂けると有難いです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
大人がハマるボードゲーム
~時間もお金も損したくないボードゲーマへ~
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
どんなゲーム?
取り置き予約(先行予約)はこちらから
※予定数に達し次第、予約受付終了となります。
あらかじめご了承ください。

- ゲームマーケット2018秋お品書き
- 2018/11/24 23:03
-
日本数楽会
今回は新作『ARITH』をメインに、636GAMES・暗黒通信団の委託品を加え、頒布しております。
636GAMESの作品については予約フォームも用意されています。
ご予約はこちら
ぜひ当日はF-09まで足をお運びください。
お品書きは以下の通りとなります。
—————————————————————————————————————
・新作『ARITH』
¥3,000-
・委託『円周率カルタ&データブック』
¥3,141- ¥3,000-
・委託『勇者対策会議Ⅱ』
¥3,000-
・委託『勇者対策会議Ⅱ』※拡張のみ
¥500-
・委託『恋愛禁止学園』
¥2,500-
・委託『ハンプヤード(新装版)』
¥2,000-
- PLANET LAB アプリに関するお知らせ
- 2018/11/24 23:01
-
HACKist_
明日のゲームマーケットについてお知らせです。
【明日のアプリにつきまして】
・明日試遊・販売を行います「PLANET LAB」ですが、
専用アプリのiPhone版審査が想定より長引いており、
お手元で遊んでいただけるのが最速で27日火曜日からとなる見込みです。
(Android版は明日から遊んでいただけます)
明日に間に合うべく手を尽くしてまいりましたが、大変申し訳ございません。
審査を通過し、遊べるようになりましたら、
こちらのブログとHACKist_ツイッターにて、
改めてアナウンスさせていただきます。
・また、対象OSをiOS11以上としておりましたが、
致命的なバグが見つかったため、iOS12以上を対象とさせていただきます。
遊んでいただく際は、iOSのアップデートを忘れず行ってくださいますよう
お願い申し上げます。
(AndroidOSはOS6.0以上が対象となります)
上記に関しましては、販売時にもお伝えさせていただきます。
試遊卓では、スタッフの方で準備した
開発済みリリース用アプリをインストールしたiPhoneを使用いたしますので、
iPhoneでの動作もご確認いただけます。
気になる方はブースでの試遊の様子をご確認いただけますと幸いです。
(「PLANET LAB」はアプリなしでもボードゲームとして十分お楽しみいただけます。)
それでは、明日はJ28ブースにて心よりお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
- 【2日目C33】当日のお品書き【壱煉卓症】
- 2018/11/24 22:30
-
【C33】壱煉卓症
ゲームマーケット1日目、お疲れ様でした!
欲しいものは手に入れられたでしょうか?
壱煉卓症は2日目の出展になります。
遅まきながら、明日の詳細について再度ご紹介させていただきます!
明日の頒布物は以下の通りです。


シナリオ集
- 新刊「つづきからはじめる」(CoC、マギロギ、SW2.0、ネクロニカ、DX3)
- 既刊「異世界ぶらり旅」(CoC、SW2.0、ネクロニカ、DX3)
各1000円 - 委託「邪教讃美歌小曲集」(CoC)
600円
ダイス
- 新作ダイス「鏡像ダイス」「エーテル結合ダイス」
- 旧作ダイス「数式ダイス」「トランプダイス」「オキソカーボンダイス」
各500円
なお、新刊「つづきからはじめる」と既刊「異世界ぶらり旅」をご購入いただいた方には、特典としてPDF版をダウンロード出来るようにいたします。
(既刊に関しまして、以前ご購入いただいた方も対象になります。)
それでは、明日11/25、C33にてお待ちしております!
新作ダイスについてはこちら!
旧作ダイスについてはこちら!
数式・トランプ・オキソカーボンの3点を頒布予定です。
新刊TRPGシナリオ集「つづきからはじめる」についてはこちら!
既刊TRPGシナリオ集「異世界ぶらり旅」についてはこちらとこちらとこちら!
新刊のシナリオ「ユゴスから来た兄弟」の前作もこちらに掲載しています。
当日頒布いたしますので、是非こちらも一緒にご確認下さい!
※リンク先のプレゼント企画は終了しています。ご了承下さい。
壱煉卓症のTwitterアカウント(@1rentakusyo)はこちら!
最新情報を随時配信しています!
よろしければフォローをお願いいたします!
壱煉卓症のBOOTHはこちら!
既刊のDL版を販売しています!
よろしければご覧下さい!
- 【ALGOGLA情報】対戦プレイ(2〜4人)のルール解説動画公開
- 2018/11/24 22:26
-
スイッチオン
http://algogla.com/page-7/page-24/
https://youtu.be/K5OjDJ9mShU
- 【MIMOS】キャンペーン
- 2018/11/24 19:40
-
MONOGAMES

MONOGAMESです。
明日開催の2018秋ゲームマーケット11/25(日)参加します!
ブース番号F51になります!
パッケージに加工が入ってより可愛くなりました!

ギリギリになってしまいましたが、記念に箱の無償交換とセールのキャンペーンを行いたいと思います。
予約フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S4301650/
箱の交換に関して 初期のMIMOSの箱を持ってきての交換(汚れててOK)or MIMOSの説明書を持ってきて判子を押すことで対応したいと思います。
当日の持ってきて頂いても大丈夫ですが、 限りがありますのでご予約お待ちしております!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
MIMOS【ミモス】とはパントマイムの語源である 古代ギリシア語の“物まね”という意味です。
カードに書かれた【言葉】を組み合わせ
身ぶり手ぶりで演技して、「何か」を当てるゲームです。
普段知っている言葉を相手にどう伝えるか カードの組み合わせでどんな物語を作るかは自分次第!
あなたの舞台、まもなく開演です!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
プレイ人数 3-6人
プレイ時間 15分
対象年齢 8歳以上
内容物 説明書1枚 カード100枚
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇






- 【DICE CODEルール改定につき、お詫びと訂正について】
- 2018/11/24 19:30
-
アクウカンゲームズ
さて表題の件ですが、ご説明していたルールと DICE CODE ルール説明書の表記が一部異なりましたので、ここに訂正し、お詫び申し上げます。
===========
【訂正箇所】
・1ページ目右側 [ドン]、[シュン] の項目
誤「※お宝は障害物ではありません」
正「※お宝もプレイヤーも障害物となります」
[ジャンプ] の項目
誤「おじゃまブロックの縦横に立った時、そのおじゃまブロックを、他のマスに移動できます」
正「障害物の縦横に立った時、その障害物を1つだけ飛び越すことができます。」
・2ページ目左側
お宝の取り方・奪い方 --
「ドン」や「シュン」といった障害物まで進むブロックはお宝を通り越してしまい、お宝を持てません。
-- の記述を削除
===========
ルールを色々と試していく中で、旧バージョンの記述が紛れてしまいました。 新ルール説明書については、下記リンク先よりダウンロードが可能です。
https://drive.google.com/file/d/1kcTV_vbfYVRhAIaFyxWnGxezYUKTtQrB/view?usp=sharing
ご不便をおかけし、誠に申し訳ありません。 今後とも DICE CODE をご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
- 【11/25(日)D14】よりみち亭 お品書き
- 2018/11/24 19:15
-
よりみち亭

ゲムマ春に引き続き、クトゥルフ神話TRPGとシノビガミの新刊に加え、今回はインセインの新刊もございます!
また、ゲムマ春にて頒布した既刊も若干部数ではありますが、頒布します。
ぜひお手に取っていただけたら幸いです。

【新刊】クトゥルフ神話TRPGシナリオ集「Abyss-アビス-」
シナリオ4本収録/A5/76P/表紙カラー本文モノクロ/800円
現代のアメリカ及び日本を舞台にしたシナリオを4本収録しています!
〈収録シナリオ〉
・揺蕩う水面は遠く(現代アメリカ・クローズド)
・「ウサギの穴」におちて(現代アメリカ・半シティ)
・海神の里(現代日本・村クローズド)
・黒棺の魔女(現代日本・半シティ)

【新刊】インセインシナリオ集「こころ劇場」
シナリオ4本収録/A5/P50/表紙カラー本文モノクロ/700円
本当は怖い現代日本を舞台にしたシナリオを4本収録しています!
〈収録シナリオ〉
・海の客室(2人・3サイクル・協力型)
・それはすぐ隣に(2人・2サイクル・協力型)
・ぼくとサンタさんとときどきトナカイ(2人・3サイクル/3人・2サイクル・特殊型)
・El teatro(5人・3サイクル・対立型)

【新刊】シノビガミシナリオ集「臥龍天晴」
シナリオ3本収録/A5/P32/表紙カラー本文モノクロ/700円
4人用シナリオを現代編、退魔編、戦国退魔編でそれぞれ1本ずつ収録しています!
〈収録シナリオ〉
・家宝は寝て待つな(4人・3サイクル・特殊型・現代編)
・九頭竜と舞う(4人・4サイクル・退魔編)
・青姫山の伝説(4人・3サイクル・特殊型・戦国退魔編)


【既刊】クトゥルフ神話TRPGシナリオ集「よりみちアラカルト」
シナリオ4本収録/A5/44P/表紙カラー本文モノクロ/700円
【既刊】シノビガミシナリオ集「乱世振袖始」
シナリオ3本収録/A5/32P/表紙カラー本文モノクロ/700円
- 1日目お疲れさまでした。明日もいるよ!
- 2018/11/24 19:07
-
OneCours
- 2018秋-2日目【J20】A.I.Lab.遊さんのゲームも売ります!(緋色の兎亭も!)
- 2018/11/24 18:40
-
758ボードゲーム会
758ボードゲーム会ブースにて、委託品以外の商品をお買い上げの方に漏れなく、
『758BGステッカー』をプレゼントします!!
新作「手札のないトリテNoHand」にはスタートプレイヤーが入っていませんので、SPマーカーとして使用すると便利です!
皆さん、こんにちは、あるいはこんばんは、758ボードゲーム会です。
本日午後、突然決まった最新情報です。
タイトルの通りですが、仲良くさせて頂いている同じ名古屋の制作サークル
『A.I.Lab.遊』の新作2点を委託販売することになりました!!
1つめ。
狩猟の時代
3~5人で遊べる、ワーカープレイスメント拡大再生産ゲームです。
私はまだ遊ばせてもらってませんが、アークライトから「遥かなる喜望峰 航海の時代」として製品化されたあのゲームの流れを汲んでるんじゃないの!?ってすっげー期待してるアレです!!
詳しくはリンク先をご覧ください。
2つめ。
ピタッとピクチャ
こちらは打って変わって、4~7人で遊べる協力型お絵描きゲームです。
みんなで1つのお題で1枚の絵を描いていきます。
でもほかの人の描いた絵は見れないようです!?
全く趣向が違うゲームですがどちらも新作!楽しみですねー!私も早く遊びたいっ!!
詳しくはリンク先をご覧ください。
ここまで書いてたら現地から入電!
もう1件委託が増えたそうです……。
マジか、今から!?!?
新版 神九 -KAMI NINE-
見たことのあるアレだ!!
緋色の兎亭のトリックテイキングのようなやつです。
長谷川登鯉さんのアートワークで生まれ変わった新版を委託販売します。
詳しくはリンク先をご覧ください。
長くなりましたので、明日の取り扱い品のおさらいしましょう……。
出展内容(取り扱いゲーム)
◆新作!手札のないトリテ NoHand イベント価格:1,500円
『手札のないトリックテイキングゲーム』をコンセプトに開発された新しいゲームです。
※プレイングカード(トランプ)で遊ぶキット形式での販売です。


◆あの娘は黒がほしい。 イベント価格:1,000円
気になるあの娘のために、絵具を混ぜて黒色をプレゼントしよう!というテーマのトリックテイキングゲームです。

◆派遣戦隊マモルンジャー イベント価格:2,500円
ヒーローを派遣する会社の社長になり 街の平和を守りつつ、自らの利益のために戦うトリックテイキングのテイストを持ったカードゲームです。


◆Two Wei(トゥーヴァイ) イベント価格:1,500円
数字をもちいないスートだけのカードを使って獲得枚数2位を目指すトリックテイキングゲームです。


委託商品
◆狩猟の時代(A.I.Lab.遊) 価格:3,500円
あなたは狩猟の時代を生き抜く族長となって天地を駆け巡り食料を集めるワーカープレイスメント拡大再生産ゲームです。
◆ピタッとピクチャ(A.I.Lab.遊) 価格:3,500円
みんなで1枚の絵を分割して描き足していく協力お絵かき推理ゲームです。
◆新版 神九-KAMI NINE-(緋色の兎亭) 価格:2,000円
3人ずつ降臨する神様に供物を捧げることをテーマとしたトリックテイキングゲームです。
その他の取り扱い商品
◆ミニカジノセット(輸入品) 価格:500円
小さいパッケージにチップ、ダイス、トランプ、ミニマットなどなど、
ゲームをするときにあると助かるグッズが詰まっています。
ゲーム制作者の方ならテストプレイキットとしても利用できます。
新作「手札のないトリテ NoHand」とセットで買うと、新作がすぐに遊べます!
それでは明日11月25日(日)【J-20】でお待ちしております!!
- 正体隠匿系パーティーゲーム「人労」の説明書を公開いたします!
- 2018/11/24 18:15
-
おにやんま

⇒『人労』の説明書(PDF)はこちらから
『人労』の特徴
『人労』の特徴その1:ゲームマスター不要!脱落なし!
5人から7人で遊べる正体隠匿系パーティーゲームの『人労』は
「社長」
「平社員」
「プーさん」
「秘書」
「派遣さん」
のいずれかの役職を秘密裏に担当します。
人狼のようなゲームマスターは必要ありません。

『人労』の特徴その2:無理してウソをつく必要なし!
各ラウンド、議論しながら参加メンバー3人を選び、手札2枚ずつを裏向きのままシャッフルし公開します。
共通の場にある3色のプロジェクトマスを対応した色があれば「すごろく」のように進むので、無理にウソをつく必要はありません。

『人労』の特徴その3:ワイワイ盛り上がって仲良くなれる!
進捗コマがプロジェクトマスを進んで置かれた先のマスをひっくり返すとイベントが書かれており、その指示に従いながら議論をしてもらいます。
イベントは全部で21種類あるのですが、ワイワイ楽しく盛り上がるお題ばかりです!



- 見開きCOC土曜日分完売!日曜日とBOOTHをお待ちください
- 2018/11/24 17:28
-
BraveLily
土曜日エルダーハンド様にての委託分完売いたしました!
見開きCOCシナリオアンソロジーは見開き1ページの掌編シナリオを集めた掌編シナリオ集です。
驚異の13本収録で1000円とお買い得!
vol.2も発刊する予定なので、今のうちに手に入れて「俺、最初から目をつけてたんだぜ」と
ご友人に自慢しませんか!
頒布はゲームマーケット2018秋の土日(E06)と、日曜日の翌日からはBOOTHにて行います。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
- 【ボドパス特典グレードアップ】詳細発表!フレンチトーストが2倍の大きさになります!絶賛配布中!
- 2018/11/24 10:01
-
kurumari
最新のボドゲ飯“カビパンデミック”!
フレンチトーストにココアパウダーや抹茶粉でデコレーションをほどこしたこちらが、
今回のkurumariのボドパス特典です。


そして今回のグレードアップ内容は…
このカビパンデミックが2倍の大きさに!
kurumariブースでグレードアップチケットを入手された方のみ、
ご来店時にご提示頂くことでご利用頂けます。
12時間卵液に漬け込んだプリンのようなとろける触感は、言われなければパンだとは気がつかないほど。
上品な甘さは老若男女を問わずにお勧めできます。ぜひお試し下さい!
特典グレードアップチケットの入手はとっても簡単。
L29-L30の「ボドっていいとも!」ブースにてボードゲームカフェパス vol.2を購入後、
K11-K12のkurumariブースにて表紙をお見せ頂ければすぐに差し上げます!
kurumariブースでは他の商品の購入の必要はありません。完全無料です。
(両ブースとも初日の11/24のみの出展)
使用期限はボドパス vol.2と同じで、2018年11/24~2019年5月24日まで。
もちろんゲームマーケット初日からkurumariにてご利用頂けます。
ボドパスご購入後、ぜひお気軽にK-11 kurumariブースにお立ち寄り下さい!
チケットの配布はゲームマーケットのみ!です!
[embed]https://twitter.com/ueno_kurumari/status/1065518302217199621?s=21[/embed]
[embed]https://twitter.com/bodopath/status/1065775086592909313[/embed]
- 25日【I(アイ)04】野球とサッカーのボードゲーム、パン屋さんのカードゲーム【お取置き予約24日PM6時迄】
- 2018/11/24 9:48
-
ベリーマッチ・トイ

ブース番号は【I(アイ)04】「ボードゲーム・エキスパートエリア」。

【出品作品】
「マス目野球エキサイトNeo」(GM特価3,000円)→お取り置き(事前)予約24日PM6時迄
「マス目野球エキサイト」が、よりリアルに!よりエキサイティング!に進化した「マス目野球エキサイトNeo」を新発売!

ピッチャーとバッターによる1球ごとの配球対決!


打球の行方はサイコロ+選手の能力+バットのどこでボールを捉えたか!

理に適った打球判定やクロスプレーなど、1試合まるごと本格野球が目の前に繰り広げられます!
MYリーグ2019年シーズン参加者募集!

「マス目サッカータクティクス」(GM特価2,000円)→お取り置き(事前)予約24日PM6時迄
将棋+サッカー=戦術サッカーゲーム。リアルサッカーでのプレーは全対応♪
フォーメーションも攻め方も人それぞれ!個人技で攻めるも良し!組織的にスペースを作ってロングパスを駆使するも良し!
拡張カードのスペシャリストカードが大きなスパイスとなり、場をかき乱します!


※スタジアムは本製品に含まれません。
「ベーカリーズ・マッチ」(GM特価1,500円)→お取り置き(事前)予約24日PM6時迄
小さなお子様から楽しめるシンプルな絵柄合わせカードゲームです。パン屋さんになってパンを売りまくれ!オリジナルルールのポーカーや神経衰弱、オママゴトにも楽しめます。




ゲーム紹介ページ
当日確実にお渡しするためのお取り置き(事前)予約は24日PM6時迄です。
試遊スペース付きブースとなりますので、是非、お気軽にお立ち寄りいただき、遊んでみてください。
各ゲーム詳細は、公式サイト、ブログまで!ぜひご覧下さい!
- 当日のおしながき
- 2018/11/24 9:30
-
楽カフェゲームズ

楽カフェゲームズです。
今回は当日のおしながきです^^)
今回のゲムマでは以下を持参いたします。
人狼スペシャルパッケージ

無料配布:人狼バトロワのプロモ4種

人狼バトロワ拡張『反逆者』(少し)

サクッと説明★
人狼スペシャルパッケージ
人狼系の4つのゲームが1パックに詰まって2000円
記事いろいろ出してます。
本家人狼以外は、人数集まるまでや、ゲームの合間にできる
ライトなものになってます!
(盛り上がったらずっとやってしまいますが!)
人狼スペシャルパッケージ
バクロウルフ(人狼スペシャルパッケージ)
人狼はどこへ消えた?(人狼スペシャルパッケージ)
予約はこちら←
予約は終了いたしました

人狼バトロワの配布カード

去年もクリスマスプレゼントとかしたので何かしたいって事で、
今回は人狼バトロワの道具プロモを配布します。
それぞれプロモカードにふさわしい強力なカードになってます!
配布なので予約がないので是非、直接おこしください★
(なくなったらほんとごめんなさい><)
人狼バトロワ拡張『反逆者たち』

春に出した拡張版を少しだけまた持参します。
新役職7種とマップ3種が入って1000円
全部大きいカードでいい感じ!
最初から入れたいくらいな役職ばかりで、人狼バトロワ
持ってる方は是非やっていてほしいです^^)
特に「アリス」は今回で最後に
なりますし、とっても凶悪な役職です♪
あと、個人的にはやっぱり「妖狐」がゲームの幅を広げてくれるし、
まぁやってて難しい役職で楽しいです♪
人狼バトロワ拡張
サークルスペースはF-05
出店日は24日土曜のみ
試遊卓あり(試遊券を配布します、
試遊は午後からなので券をもらってゆっくり他をみて
試遊がいい感じの流れです♪)
それでは当日おまちしております^^)
NEW‼
・試遊はバクロウルフのみになっております。
・人狼スペシャルパッケージ内のワードウルフは、
考案者様のカワサキファクトリー川崎晋様の許可を頂いたものです。
- G04 てぃ〜くらぶブースについて
- 2018/11/24 8:40
-
てぃ〜くらぶ
てぃ〜くらぶです。
てぃ〜くらぶブースでは、
■協力型ダンジョン探索ゲーム 「ダンジョニング」
プレイ人数3〜5 1900円
(新)■ダンジョニング拡張 勇者の雪辱
プレイ人数3〜5 500円
■「〜ながら」できる!会話ゲーム 「イッチャエッテ」
プレイ人数2〜何人でも 1000円

■ウホウホ叫ぶゲーム 「Last Earth」
プレイ人数3〜8 1500円

■正体隠匿ゲーム 「PRINCESS ESCORT 」
プレイ人数3〜8 2300円
■PRINCESS ESCORT拡張1&2
各500円
それでは本日よろしくお願いします!
てぃ〜くらぶの詳しい情報はこちら。
■てぃ〜くらぶHP
■てぃ〜くらぶTwitter @tclub06
- ツギハギ探偵団の土曜日販売分について
- 2018/11/24 7:17
-
米光と抜群のゲームデザイナーズ
「ツギハギ探偵団(新版)」の24日(土)の販売についてですが、
- 予約済みの方→ E67 米光と優秀なゲームデザイナーズ
- 当日販売 → F43 サークルクロス
へ起こし下さい。
なお、試遊対応はありません。
よろしくお願いします。
それでは二日間楽しみましょう。
- 『ボードゲームカフェパスvol.2』本日【L29-30:ボドっていいとも!】ブースでおまちしています!
- 2018/11/24 7:15
-
ボドっていいとも!

ホントあっという間でびっくりです!
改めて本日11/24(土)【L29-30:ボドっていいとも!】のお品書きをお知らせします。

●『ボードゲームカフェパスvol.2』
日本全国のボドゲカフェ、バー、スペースで利用できるお得な特典を紹介する同人誌です。
タイトル
仕様
価格
『ボードゲームカフェパス(BOARDGAME CAFE PATH)vol.2』 |
フルカラー・全68ページ |
ゲームマーケット特別頒布価格1,000円 |
●サイコロ堂エッセン買い出しゲーム

大変ありがたいことに北海道からは「こにょっと。」店長きむちさん、沖縄からは「サイコロ堂」店長ごうきさんも売り子のお手伝いをしてくださいます。
その他、『ボドパス』グレードアップ&コラボ企画もございます。
⇒『ボドパス』グレードアップ&コラボ企画の詳細はこちら
皆様のお越しを、心からお待ちしています!!
- 【土K01-02】おしながきまとめ【ラセンワークス】
- 2018/11/24 7:04
-
サイコロール
- 【両A37】PAYASO出展情報(予約終了)
- 2018/11/24 6:59
-
SHARKYUU_GAMES

PAYASO(パジャッソ)のブース情報&お品書きについてご案内します。
ブース
11/24・25の両日、企業ブース【A-37】にて出展します。
新作マッチ箱ゲーム2作品を販売します。
2作品とも体験卓にて試遊していただくことができます。
皆さまのお越しをお待ちしております!
お品書き
【 PEEK A BOO / ピー・カー・ブー 】
“絶対笑ってはいけないプレイヤーを、他のプレイヤー達で笑わせろ!”
ピエロと子供に分かれてカードを取り合う3~4人用パーティーゲーム
8+ / 3 or 4 players / 15 minutes / ¥500
【 Wedding Ring / ウェディング・リング 】
“大切な人、気になるあの人に薔薇を贈って告白を…”
カードの数比べで指輪を移動する2人用心理戦すごろくゲーム
8+ / 2 players / 10 minutes / ¥500
出展情報を1枚にまとめました。
保存するなどしてご活用下さい。
- エリア2 すごろくや「みんなで遊ぶリノ巨大版&紙ペンゲーム体験会」
- 2018/11/24 6:11
-
すごろくや

紙ペンゲーム体験会の「フラッシュ」では、時間ごとに特別ゲストの方々を迎え、同調すべき回答者代表とする特別ルールでお楽しみいただけます。
◆特別ゲスト:
土曜12:05〜 だてあずみ。さん
土曜13:10〜 草場純さん
土曜13:40〜 田中誠さん
土曜14:45〜 渡辺範明さん
土曜15:15〜 カナイセイジさん
日曜13:10〜 しのうじょう篠﨑さん
日曜14:45〜 田中誠さん
日曜15:15〜 小林俊雄さん
ご参加お待ちしております!
- 【土E-31】いろはにボドゲ お品書き
- 2018/11/24 6:00
-
いろはにボドゲ

いろはにボドゲは、新作ゲームを1点出展します!!
***お品書き***
♡不思議の国のアリス~理不尽な女王裁判~♡


定価:3,000円(11/25~)
特別価格:2,000円(11/24 ゲームマーケットのみ)
***ブース説明***
当日は、どちらかのターポリンバナーをバックヤードに設置予定です。


これが見えたら、土-E31にはアリスの様に道に迷わずに目的地に着くことができます。
また、当ブースでは5~10分程度で試遊ができますので、ぜひ遊びにきてください。
***ゲームマーケット限定無料配布***
ゲームマーケット限定でチラシ兼プレイシートを無料配布しています。
数に限りがありますので、ぜひお早めに手に入れて、お持ち帰りください。



それでは、皆様ゲームマーケットをお楽しみください!!
■リンク
ゲーム紹介
コンポーネント写真一覧
カードスリーブ検証
- 偉人を駆使してライバルを倒せ!サバゲーSLG
- 2018/11/24 5:52
-
GregoryGames(わんさめチャンネル)
- 公式HPを公開しました
- 2018/11/24 3:16
-
Hichain Project
- 甲冑どーるvol.2
- 2018/11/24 3:01
-
GAKINCHO-heartBOX
- コンバディダスはゲムマ2018秋日曜(F70)でお待ちしております。
- 2018/11/24 1:16
-
コンバディダス
![]() |
ゲムマ2018秋日曜に出展のコンバディダスは今回2作出品します。 |
新作
「おそうじとねこ」
![]() |
手札を無くすだけの簡単なゲーム? 大富豪ベースのゲームです。手札を出した分だけ、ねこカウンターを進めます。カウンターが 0になると数字くらべが始まります。一番多いと出ているカードと出されたカードを引き取ります。しかし、カードは条件が合えば何枚でも出せるので引き取るのも悪くない? 真剣に手札の組み合わせを考えていると、いつの間にか、CATカードが出ているかも? CATカードはいつでも誰でも出せるカード。出されたら、気づいた人から、すでに出ているカードに「ニャー!」と言いながら手を置きます。一番遅いとカードを引き取らないといけません。 そんなこんなで、手札を無くした人が勝利です。 詳しいゲーム紹介はこちら |
再販
「DEKiTA!2版」
![]() |
お題を完成させましょう。 思わず叫んじゃう!? タイルを引いて、お題を完成させるゲーム。 一番早く与えられたお題をクリアした魔法使いが勝ちなゲームです。 頭がヒリヒリするアナログパズルゲームです。 詳しいゲーム紹介はこちら |
どちらも、取り置きも承っています。よろしくお願いします。
ゲムマ2018秋日曜ではF70でお待ちしております。
当日、お会いできるのを楽しみにしております。
コンバディダス ボードゲーム部
274