Bousi Games @bousi1962
※宝石の煌きの書籍(同人誌)・グッズを頒布しています。
頒布作品 【お品書き】
(1)冊子【宝石の煌き】プレイガイド ~勝利を掴む戦略と戦術~ 第4版 1000円
(2) 圧縮ケース BOX『宝石の煌き』専用 4800円
(3)『宝石の煌き』プレイマット 2000円
(4)『宝石の煌き』シルクロード拡張 2000円
(5)『宝石の煌き』トークンシート(4枚で1セット) 300円
(6)先行後攻サイコロ 200円
(7)No Boardgame,No Life トートバッグ 2000円
【旧作】
(8)1stプレイヤーマーカー 『宝石の煌き』【ガラス製・ダイヤ型リング】 1500円
(9)1stプレイヤーマーカー 『宝石の煌き』 【木駒製】1200円
(10)1stプレイヤーマーカー 『宝石の煌き』【bousi型3Dプリンタ製】 500円
(11)冊子【宝石の煌き】何する?初期盤面実戦ドリル 500円
(12)冊子『宝石の煌き デュエル』カード一覧&サマリー 300円を100円にて!
(13)Colabo製 C-スタンド 300円
#宝石の煌き #宝石の煌めき #Splendor #スプレンダー #書籍 #本 #同人誌 #攻略本 #Splendor Duel
- 『宝石の煌き』プレイガイド 内容紹介⑧ 基本戦略や細かいテクニックなど
- 2023/5/1 8:56
『宝石の煌き』をやる上で知っておいた方が良い、基本戦略や戦術、細かいテクニックなどを載せています。
ざっとタイトルだけ紹介します。
(1)細かいテクニック集(二人戦・妨害編)…相手への妨害の仕方です。弱妨害ぐらいの事を書いています。三人戦・四人戦でも使えます。
(2)細かいテクニック集(二人戦・その他)…これは本当に小さい事ですが、案外大事かも。三人戦・四人戦でも使えます。
(3)水平プレイヤーへの対抗策…垂直戦術を取る場合は、水平プレイヤーにはすんなりいかせてはなりません。ちょっとしたテクニックや心構えなど。
(4)基本戦略・戦術…タイトルどおり基本的な事を書いています。友好色の事など。
(5)忌避行為…やってはいけない事・極力避けたい事です。これをやるとほぼゲーム敗着が決まってしまうような事です。
(6)特殊戦術…相手の行為の裏をかく為に、セオリーから若干外れた事をします。その方法を5つほど。
現時点で筆者がゲームをする上で決めている事です。まだまだ他にもあるとは思いますが、是非プレイの参考にしてください。
冊子頒布価格 1000円【ご予約はこちらから!】
What a wonderful "splendor" life!
No splendor,No life