グランディング

街コロプラス

¥1,900

ゲーム概要

プレイ人数 2〜4人 プレイ時間20〜40分
対象年齢7歳〜 価格1,900円
発売時期 予約 不可
ゲームデザイン菅沼正夫 イラスト・DTP堀田昇

ゲーム詳細

街コロプラス」には「港」「空港」「フラワーショップ」などの新施設13種類が入っています。
これらの施設を「街コロ」の基本セットに加えて、新しい街づくりをお楽しみ下さい。


 

街コロプラス


※この商品は「街コロ」をさらに楽しく遊ぶための拡張セットです。
この商品単体では遊ぶことができませんので、ご注意ください。



 





 

新たな13種類の施設が入っています。
そのうちのいくつかを紹介します。



街コロプラス

■役所
麦畑、パン屋に加えて、プレイヤーの街に最初からある施設になります。
ゲーム序盤、1コインもなくて何も建設できない...という状況を改善しました。
毎ターン、少なくとも1コインの施設の建設はできるようになります。



街コロプラス

■港
2つある、新たなランドマークの1つが「港」です。
2コインで建設できますが、作るタイミングが難しい施設です。
港を完成させると効果のある施設が3つ追加されています。
この他、街に港が出来ると「青果市場」もにぎわうでしょう。



街コロプラス

■空港
もうひとつの新たなランドマークは「空港」です。
この施設を完成させるには、30コインが必要になります。
街コロプラスを加えた遊びでは「大金を手元に残す」
または「大金が手元に残ってしまう」状況がでてきます。
このため、これらのお金を奪える施設も追加しました。




◆「街コロ」オプションルール
サプライ施設の全てを、良くシャッフルして山札にします。
山札から、購入できる施設を10種類になるように並べます。(同じ施設は重ねます。)
購入できる施設が9種類以下になったら、10種類になるように補充します。
※「街コロプラス」のルールブックにも記載。


◆ポイント
施設が増えたことにより、取れる戦略が増えました。
もちろん、これまでの戦略が通用しなくなったということはありません。
プレイ時間もそれほど変わりませんので
これまで通り気軽に楽しんで頂ければうれしいです。