漫足堂 @manzokudo_jp
ブース概要
【ゲムマ2021秋 初出展】
【通販サイト】※会員登録不要
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 【ジャンバト】一周年記念!
- こんにちは!漫足堂(灯莉)です。 久しぶりの更新は『ジャンバト』発表一周年記念&活動についてです! こちらのブログには、ツイッターで書ききれなかった裏話などを加筆しております。お楽しみください! ①ジャンバトが『リニューアル』! リクエストにお応えしてライト版が出来ました👀✨ グー・チョキ・パーだけが入った『基本デッキ』と、その他の属性をまとめた『拡張パーツ』の二種類です! この『リクエスト』…というのは「グー・チョキ・パーだけでも楽しいから、もっと手軽なボックスが欲しい」というお言葉がきっかけです。嬉しい誤算ですね! こうして分けてみると、初回からカード作りすぎた感があります笑 さらに遊びやすくなったジャンバトをよろしくお願いします! ②『新作』鋭意製作中! 主役はジャンバトのマスコットキャラ・マコナさん(:~:)! 子どもから大人まで楽しめるボードゲームを製作中です。 ゲムマ2022秋発売を目指して頑張ります! 実は既にゲームデザイン自体はほぼ完成しており、あとはイラストのみ! ちなみにプレイ人数は1人〜4人+α、ソロでも遊べるパーティーゲームです! ③『漫足堂ボドゲ会』開催! 漫足堂作品の試遊や大会、様々なボドゲでの交流を目的としたオフ会です! 皆様のご参加をお待ちしております! 【申請期間 6/19(日)~7/3(日)】 参加申請フォーム + + + 参加する側ではなく主催する側! ささやかな夢ですがついに形になり嬉しいです、楽しい会になるよう頑張ります! ここまでご覧くださりありがとうございました! それではまたお会いしましょう~!
- 2022/6/19 12:46
- 漫足堂
-
-
-
- 【ゲムマ2021秋】お疲れ様でした&備忘録
- 漫足堂(灯莉)です。 ゲームマーケット2021秋、お疲れ様でした! 初出展で大変緊張しておりましたが、たくさんの方とお話や試遊ができて、とても有意義で楽しい時間となりました。 当ブースにお越しくださった皆様、そしてご購入いただいた皆様、本当にありがとうございます! また、カードのキャラクターへのご感想もとても励みになりました。 パッケージや手札を「かわいい!」「好き!」と仰っていただけて本当に嬉しいです😊 『ジャンバト/闇デッキ・光デッキ』は一箱に拡張パーツが全て揃っているので、長くお楽しみ頂けること間違いなし! 拡張パーツ(無属性など)の効果や、ルールなど分からないことがございましたら、twitterやHPのメールフォームなどからお気軽にお問い合わせくださいませ。 + + + さて、ここからは備忘録です。 初出展の視点で『当日用意して役立ったもの』と『用意しておけば良かったもの』をまとめておきます。 今後初めて出展される方のお役に立てたら幸いです。 【用意して役立ったもの】 ★のど飴 お話やゲーム宣伝など声をたくさん&大きく出したので、たまに声が枯れたり咽せてしまうことがありました。 回復しつつ最後まで喉が保ったのはのど飴パワーかなと実感します。 ★コイントレー 自分と相手のお金を混ぜないようにしつつ、感染症対策にも役立ったように感じます。 ★領収証 通販用に準備したのですが、現地でも活躍の機会があったので持ってきて良かったです! ★プレイ動画 映像を気にして足を止めてくださる方がいらっしゃって嬉しかったです。 2分ほどの動画なので、試遊ナシで遊び方を説明するなら口頭よりわかりやすく仕上げられたのでは、と実感しました。 ★プレイマット 試遊で大活躍しました!! カードを並べればすぐに遊べて見栄えも良く、作って良かったランキング1位! 反省点としてはブース側のプレマもあった方がわかりやすかったかな…ということ。 プレイマットや遊び方などをチラシにして配布することもできたのでは、とも。 後日プレイマットのテンプレートを公開できればと思っております。ぜひ印刷してご利用ください! ★キャラクターのミニイラスト 設営時に物足りないなと思うところや、見て欲しいなと思うところに貼り付けておりました(画像からぜひ探してみてください!) 些細な要素ですが、視覚的な彩りや賑やかさが出たと思います。 試遊した方がミニイラストを見て笑顔になってくださったのもとても嬉しかったです! ★持ち物リスト 手持ちの荷物がかなり多くなったので、チェックボックス式で紙にまとめました。 撤収時にチェックしながら片付けたり、商品が売れて隙間ができた配送用の段ボールに入れたモノをメモできて便利でした! ★ツイッターアイコン看板 フォロワーさんとのご挨拶にて活躍。 前が見えないので斜め掛けしていましたが、髪型が荒ぶっていたり視界が悪かったりしたのは内緒です。 ★普通紙、マスキングテープ、マーカー 後述の不足した看板を突貫作成する際に使いました。 (厚紙も用意しておけばなお良かった…!) 【用意しておけば良かったもの】 ★看板(試遊可能、値札など) 値札はイラスト看板下部に記載していたのですが、ディスプレイした商品の上にも置いた方がわかりやすいかな?と普通紙を折りたたんで自作しました。 試遊可の看板をみてお越しくださる方もいらしたので、しっかり作っておけばよかったです…! ★手持ち看板 当日はイラスト看板のミスプリントで代用しておりましたが、視界に入るイラストが同じなので、もっと目を引くようなイラストの看板を作っておけばよかったなあと思いました。 ★名刺&チラシ こちらはご要望をいただきました。試遊で当ブースに興味を持って頂けたこと非常に嬉しいです…! 名刺はサークルアカウントを前日に作ったことで間に合わず、準備に追われてチラシも作れず…(1人作業の限界…! チラシはプレイ動画のノリでメタ発言が飛び交う漫画にするつもりでした。 形になりましたら公開しますね! 【設営参考】 下部ツイッターにて設営参考にさせて頂いた記事のリンクも載せておきます。 ぜひご一読ください! + + + 改めましてブースにお越しくださった皆様、本当にありがとうございます! 引き続きこちらでも少しずつ更新できればと思っておりますので、どうぞ今後とも応援よろしくお願いいたします。 ここまでご覧くださりありがとうございました! それではまたお会いしましょう~!
- 2021/11/22 21:03
- 漫足堂
-
-
-
- 【ゲムマ2021秋】漫足堂のお品書き
- こんにちは!漫足堂(灯莉)です。実は本日誕生日です! そして明日はいよいよゲームマーケット2021秋! 『土ウ16』にて初出展する漫足堂のお品書きはコチラ。 【ゲーム】 ジャンバト 闇デッキ/光デッキ 各3500円 当ブログで告知していたカードゲーム!通販より870円お得です! W購入だと1220円お得&プロモカード1枚プレゼント! どちらのデッキも在庫少なめですが、ご購入いただいた方には通販で使えるささやかな御礼を配布予定です。 【グッズ】 トートバッグ 800円 A4サイズがすっぽり入る肩提げバッグです。 マチが10cmあるので結構たくさん入ります。 戦利品の収納にいかがでしょうか? 個人の意見ですが普段の買い物袋でも重宝しています! + + + 前日ギリギリではありますが、漫足堂名義でのツイッターアカウントを作成しました。 @manzokudo_jp ぜひフォローしてください! それでは土曜日【ウ-16】にてお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします!
- 2021/11/19 11:10
- 漫足堂
-
-
-
- 【ジャンバト】キャラクター/作品紹介④
- こんにちは!漫足堂(灯莉)です。 ゲームマーケット2021秋が近づいて来ましたね。 今回はジャンバトのカードに登場するキャラクターについて、残る派閥を駆け足でご紹介します。 今までのキャラ紹介・派閥まとめはコチラからどうぞ〜。 その① プレイヤー その② 惑星シペーロ その③ 現世&夢界 【古大陸】 【レイ・スアード】 草原で生まれ育った剣士で、【ネス・スアード】の弟。 幼馴染の【アスカ・ルクリシア】に好意を抱いている。 【ネス・スアード】 レイの兄。諸事情で剣を捨て、体術で戦っている。 さらに諸事情で単身旅立ち、未だ故郷に戻っていないらしい…? 【アスカ・ルクリシア】 強い魔力を持ち、風の精霊の力を使える少女。 明るい性格だが出自と過去が割と重い。 【無所属・A】…《生息地不明》 【Hateligon】 負の感情を糧とする生命体。 腹部には『見た者が最も嫌いな者の顔』が浮かぶ。 【せにゃふぃむ】 聖域に住まい、闇を払う力を秘めている。 賢く達観した性格。 【サン・ダスト】 宇宙のどこかにいる銀河の化身。 思い立ったように流星や隕石を降らす。 【無所属・B】…《漂流者/概念》 【ララ】 空間魔法で時空を渡り歩く剣士。 快活な好青年だが、血に飢えている節がある。 【招く猫リケ】 札遊びの時に現れる猫。 良くも悪くも逆転を招くといわれている。 【無所属・C】…《単体出典》 【ぐりーず・りー】 桃まん大好き、華のJK。 悪の秘密結社と戦う日々を送っているらしい。 【シュリー】 空の教会で暮らす女の子。 記憶喪失らしい。 【カミ様/神崎葵】 仰々しい口調のヒトダマ。 その正体は…? 【無所属・D】…《全時空/全物語に存在》 【大賢者リオ】 世界の行く末を記す大賢者。俺様でものぐさ。 【秘書フォロア】のアホ毛を気に入っているので『アホ』と呼ぶ。 【秘書フォロア】 リオの秘書。有能で勤勉。 なんだかんだでリオの世話を焼く。 + + + リオとフォロアはプレイ動画にも登場しています。 物語の中にいながら物語を俯瞰して見れる存在なので、メタ発言ができるんですね。 以上、ジャンバトに登場するキャラクターたちのご紹介でした! ここまでご覧くださりありがとうございました! それではまたお会いしましょう~!
- 2021/11/17 21:34
- 漫足堂
-