いかが屋 @ikaraji

ブース概要
2015年から「いかが屋」というサークルで同人ボードゲームを制作しており、2014年からPodcast「いかとりにょりとおけいのいかがわしいラジオ」で情報発信を続けています。 ボードゲーム以外にもマーダーミステリーの制作を行っており、パッケージ版だけでなく発注して頂いたシナリオの執筆を行うこともあります。
その他
『あなたがたぶん犯人です』は
— いかラジ/いかが屋 (@ikaraji) April 4, 2021
#ゲームマーケット2021春【ツ15】Mob+と宮野華也(@k_miyano)ブースで委託させていただきます🙇♀️✨
有難い❗❗
現在在庫が極少数となっておりますため、もし購入希望の方はこの機会にご購入くださいませ😊😊 pic.twitter.com/9pqGTbMToU
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 【あなたがたぶん犯人です】ご予約受付中!
- 「よく分かんないので、一番怪しい人を逮捕します」 目の前の刑事が言い放ちました。そう。あなた達はある殺人事件の容疑者です。 しかしあなた達の中に真犯人がいるのかは、重要ではありません。 刑事は、とにかく怪しいかどうかで判断するというのですから。 供述を行い、情報を集め、時には証拠を捏造することで、何としても逮捕を免れましょう! 基本情報 ・プレイ人数:3~5人 ・時間の目安:20分~30分 ・対象年齢 :15歳以上 ・ジャンル :捏造押し付けミステリー 取り置き予約 受付中 (2021/3/26 23:59まで)
- 2021/3/17 10:37
- いかが屋
-
-
-
- 【土-Y16】たけのこニョッキ バリアント(二次創作)ルール頒布
- こんにちは、いかが屋です! 突然ですが皆さんは「たけのこニョッキ」というゲームをご存知ですか? フジテレビ系の「ネプリーグ」というテレビ番組にて生まれたゲームで、 放送当時は学校や飲み会で遊んだ!という方も多いのではないでしょうか? ---------------------------------------------------------------------------------------- ◆たけのこニョッキの遊び方(基本ルール) たけのこニョッキはリアルタイム進行のバッティングゲームです。 誰かの「たけのこ、たけのこ、ニョッキッキ!」という掛け声でゲームが開始し、 参加者は手のひらを合わせたまま上に突き上げつつ「1ニョッキ!」「2ニョッキ!」と 好きなタイミングで数字がかぶらないように宣言していきます。 数字を宣言できたプレイヤーは"上がり"となりますが、宣言したときに誰かと数字がかぶったり 最後まで宣言できないまま残ってしまったプレイヤーは敗北となります。 ---------------------------------------------------------------------------------------- このたび、いかが屋では更にゲームを面白くするバリアントルール(追加ルール)を思いついてしまったので 二次創作としてポストカードでの頒布を行います!! たけのこニョッキ デラックス! 最後の二人が残ってしまったら、とりあえずかぶってもいいから早く宣言するしかない。 そんな状況に逆転の可能性を追加するデラックスルール! ただしデラックスルールは諸刃の剣。 簡単には逆転できない騙し合いの要素もプラスされています! たけのこニョッキ ツヴァイ! たけのこニョッキはとても面白いゲームではありますが、例えば3人でプレイするのは難しいです。 そこで追加したツヴァイルールでは少人数からも遊ぶことができます! 更にバッティングについても追加要素があります! いかが屋は5/25(土) Y16ブースにて出展しております! 頒布価格は100円です! もちろんいかが屋メンバーが全員喜んで試遊もさせていただきます! 同じく頒布している「これっくらいのおべんと箱に」についても ご予約受付中ですので、ぜひ紹介ページをご覧ください!
- 2019/5/19 11:32
- いかが屋
-
-
-
- 【これっくらいのおべんと箱に】予約開始のお知らせ
- 大阪会場にてご好評いただいた「これっくらいのおべんと箱に」を 5/25(土) ゲームマーケット2019春にて頒布いたします! 当日は十分な量を持ち込むつもりですが、確実に手に入れたい方はご予約いただけますと安心です! (5/21更新)ご予約受付は終了いたしました ゲーム情報 ・プレイ人数:3~4人 ・プレイ時間:20~30分 ・対象年齢 :8歳以上 ・ジャンル :カード配置・パズル ゲームの概要 ゲームは全6ラウンドで構成されています。 各ラウンドではプレイヤーはルールに沿った順番でカードを2枚取り、お弁当ボードに配置していきます。 6ラウンド目の終了時に得点計算を行い、最も勝利点の高いプレイヤーが勝利します。 遊び方 動画を見ていただければ、ゲームの遊び方がサクッとわかります! [embed]https://www.youtube.com/watch?v=sXevtnRjGjA[/embed]
- 2019/4/26 17:00
- いかが屋
-
新着ゲーム このブースのゲーム一覧へ
新着デザイナー情報 デザイナー情報一覧へ
-
-
- いかが屋
- 【いかが屋】 普段は「いかとりにょりとおけいの、いかがわしいラジオ」というポッドキャスト(ネットラジオ)を配信しており、 名前と違って健全にボードゲームの事やその他の趣味について、ゆる~く喋っている関西の男女3人組です! いかが屋はその3人がノリと勢いで立ち上げたボードゲーム制作サークルです。 ◆いか Twitter:@bodoge_ika 20年来のボードゲーマー! といっても常にガッツリ関わってきたわけではなく付かず離れずの趣味として。 その豊富な経験を(記憶力の都合上)活かしきれないこともありつつ、 ラジオでは特徴的な声で盛り上げ役として、 ゲーム制作ではメインシステムの発案とバランス調整を主に担当。 ◆りにょり Twitter:@rinyori 関西の酒飲み女子ゲーマー! 溢れ出るアイデアでみんなを引っ張るサークル代表者。 あっと言う間にどんなゲームもすいすい遊ぶ立派なゲーマーに育ちました。 ラジオでは意表を突くコメントや笑い声で盛り上げ、 ゲーム制作ではアートワークや総指揮を担当。 ◆おけいさん Twitter:@ikaraji_okei 自称普通のボードゲーマー! 重量級ゲーム大好き。拡大再生産大好き。よく出張で長期間消える。 ラジオでは脱線しまくる2人をまとめるツッコミ役、 ゲーム制作ではディベロップやルール執筆を主に担当。
- 2019/4/24 11:27
- いかが屋
-