- 【両日ス45・猫の手を借りろ】ゲームマーケットありがとうございました!!
- 2023/5/15 14:39
-
おもちゃ箱@療育ゲーム制作部

こんにちは!
ゲームマーケット2023春【両日・ス45】にて出展した、おもちゃ箱@療育ゲーム制作部です!
ゲームマーケット2日間、お疲れ様でした!!
ご来場いただいた皆様、ご挨拶いただいた出展者の皆様、誠にありがとうございました!!
私たちにとって初めてのゲームマーケット出展。
大変なことも勿論ありましたが、それよりも何よりも【猫の手を借りろ】というゲームを
発売できたこと、沢山の方に知っていただけたことが本当に嬉しいです!!!
想像していた以上の方にご購入をいただけて、メンバー一同驚きを隠せませんでした。笑
興味を持っていただいた皆様、ブース前でご覧いただいた皆様、お手に取っていただいた皆様、お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました!!!!!
私たちのゲーム制作はまだまだ続く…はず?!なので笑
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
【猫の手を借りろ】は、おもちゃ箱セレクトショップ(STORES)にて発売中です(#^^#)
(おもちゃ箱@療育ゲーム制作部)
- MOVIE WARS! お詫びと訂正
- 2023/5/15 13:56
-
三銃士

この度「MOVIE WARS!」をご購入いただいた皆様、誠にありがとうございます。
一部、カード名の表記に誤りがございました。大変お手数をおかけいたしますが、下記のとおり読み替えをお願いいたします。
なお、この誤記によるルールへの影響はございませんので、説明書通りにお遊びいただけます。
・誤記カード:アクションカード「機材の故障」
同名のカードが二種類混在しておりました。
正しいカード名は「機材の交換」です。
ご購入いただいた皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。三銃士
- 2日間ありがとうございました!
- 2023/5/15 9:28
-
ビーランバー

おはようございます!ビーランバーです。
ゲムマ2023春2日間ありがとうございました!
遊びに来てくださった方には感謝の気持ちでいっぱいです✨
なかなか反省点も多いゲムマとなりましたが、今後に生かしていきたいと思います!
改めて、ブースに足をお運び頂いた皆様、ご挨拶に来ていただいたサークル様、隣接出展で支えてくださったメビシック様、ゲムマ運営の皆様、ありがとうございました^^
今後ともよろしくお願いします!
- shootingdesign ありがとうございます!
- 2023/5/15 8:51
-
shootingdesign

ゲームマーケットへの出店を数回ではありますが、
これまで続けてきた事で、
色々な方からお声がけをいただけるようになりました。
「~買いましたよ」
「デザインがいいですね」
「これ気になってたんです」
「このサイズで作り続けてるんですね」
等など、少しずつではありますが、そういった交流をさせていただけ、
そうした一つ一つが次回への活力となっています。
お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございます。
今後は新作作成と、ゲームプレイをお届け手していきたいと思います。
また引き続きネット販売も行っていきますので、よろしくお願いいたします。
https://jza05436.wixsite.com/my-site/cardgames
- ゲムマ2023春 ご来場ありがとうございました。
- 2023/5/15 8:50
-
Bousi Games

ゲームマーケット2023春
Bousi Gamesブースにご来場いただき、まことにありがとうございました。
書籍をお買い上げいただいた方、対戦していただいた方、ご来訪いただいた方、すべての方に心より感謝御礼申し上げます。
ありがとうございました。m(_ _)m
※書籍は今後もBOOTH様でも販売をしていきますので、よろしければ下記からご購読ください。
https://splendor-book.booth.pm/items/4689897
今後も可能な限り出展を続けていく予定です。
何卒どうぞよろしくお願いいたします。
重ねて、皆様にこころより御礼感謝申し上げます。
ありがとうございました。
- 【完売御礼】AHO英和辞典
- 2023/5/15 6:10
-
おもしろ村

ゲームマーケット2023春、今年は初めての日曜日出店ではございましたが
多くの方に足を止めていただき、完売することができました!
興味を持っていただいた方、当日購入していただいた方、またお声かけくださった他の出展者の方、ありがとうございました。
今回のブースは、書店をイメージいたしました!
また、今回は初めてクラファンを実施し、
リターンの一部には協賛プランを準備しておりました。
以下の通り、ブースにお名前を記載させていただきました。
書店のポップ、胡蝶蘭をイメージしております。
※コメントはこちらで勝手に記載させていただきました。
▼お気持ちプラン
▼協賛プラン
クラウドファンディングのご支援いただいた方もありがとうございました!
今後も面白い作品を作っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
- 通販のお知らせ☺
- 2023/5/15 6:08
-
東京なかよしデザイン

ごきげんよう、東京なかよしデザインです!
ゲームマーケット2日間を駆け抜けました~。
ご来場、お立ち寄りくださったみなさま、本当にありがとうございました。
ご縁のあるみなさまのお陰で活動を続けていられていると常々実感いたします。
さて、ゲムマが終わったら何があ起こる?
そうです、お買い逃し作品の再発見ですね。
というわけで、東京なかよしデザイン通販のご案内です。
ビッグバンになって宇宙を作る『星と銀河とビッグバン』を始め、走馬灯ロンダリングゲーム『ポートレートオブポッポ』など、めぼしいラインナップはおおむねこちらでご購入いただけます。
これから組み立てる在庫もあるので、発送までに少々お時間をいただく場合もございますが何卒よろしくお願いいたします。
また、ゲームマーケット明けて早々ではございますが次の週末20~21日には、おなじ会場ビッグサイトにて、デザインフェスタというイベントへの出展予定もございます。
ブースはK-62です。ボードゲームとはほとんど関係のないイベントでございますが、規模の大きい、刺激に溢れたイベントです。
ご興味の向きがあればぜひお越しくださいね。
あなたに再びお目にかかれるのを楽しみにしております。
それじゃあまたね☺
- ゲムマ2023春、お疲れさまでした。
- 2023/5/15 0:06
-
あそぼうや

ゲームマーケット2023春、お疲れさまでした。
あまり天候はよくなかったようですが、そんなのカンケーねぇ!という勢いで来場者の方が列をなしていたようで。
ジャパニーズボドゲ業界の未来は明るいですね!
そんな中、今回もあそぼうやはラーメン屋みたいな恰好で参加させていただきました!
新作「しあわせのいと」を引っ提げて行きましたが、予想をはるかに上回る人気だったようで。
開場から当日販売分が完売する2時間の間、ずっと購入待機列が途切れないというまさかの結果となりました(;'∀')
対応に至らない点もあったかと思いますが、みなさまマナーを守って列形成してくださったおかげで、周りへ迷惑をかけることもなく無事に販売を続けることができました~。
作品を飾る素敵なイラストとキャラクターデザインを担当してくださった上田メタヲ先生、宣伝協力&制作資金の支援をしてくださった皆様、そしてお迎えしてくださったあなたに心からの感謝を。
「しあわせのいと」を遊ぶ際は、必ずコンポーネントが全て揃っていることを確認してから遊んでいただけますようお願いします。
その際、とあるコンポーネントが見つからない可能性がありますが、そんな時は一度説明書の「よくある質問」を読んでみてください。
また、ルールの一部でどう処理していいのか分からない箇所がある方は、有志で作品紹介動画を投稿してくださったトーマス様の動画をご視聴いただければ、ほぼ全ての疑問は解決すると思います。(ページ下部にリンクを埋め込んであります)
作品を気に入っていただけましたら、是非ハッシュタグ「#しあわせのいと」を付けて感想をお願いします。作者のモチベが爆上がりします。
ボドゲーマ様やBGG様へのレビュー投稿もお待ちしております。
また、別売りしていたマイルド版カードセットを購入しなかったけど、実際のイラストをみたらやっぱり欲しくなった。という方のためにあそぼうやBOOTHでは既にマイルド版カードセットのみの販売を開始しておりますので、是非ご利用くださいませ。
「しあわせのいと」をお迎えしていただいた際にPRカード「ねものぅ」「めんだこちゃん」の引き換え用チケットをお渡ししたと思います。
そちらに用意されている二次元コードから受取方法の入力フォームへ飛べますので、PRカードが欲しい方は忘れずに入力をお願いします。
最後に、今回「しあわせのいと」をお迎え出来なかった方へ。
安心してください。なるはやで再販の為のクラウドファンディングを開始する予定でおります。
最速で入手したい場合はそちらを支援していただくことをオススメします。
クラウドファンディングで入手した場合にのみ貰える限定特典もありますので、ご検討をお願いします。
そちらのクラウドファンディングが成功した場合は、あそぼうやBOOTHはもちろん、ボードゲーム取り扱い大手のショップ様や、アニメグッズ取り扱いの大手ショップ様、協力いただけるボドゲカフェ様で委託販売を開始しますので、そちらでも入手可能です。
ではでは、今後もあそぼうやと、あそぼうや作品を宜しくお願いします!
- 御礼と受注生産のお知らせ
- 2023/5/14 23:46
-
パタタイカ

ゲームマーケット2023春、お疲れ様でした。
数え切れないほどのお客様に我々のブースまでお越しいただき、大変に嬉しく思います。
Galle Fort、Seen it All, Girl、そしてオリジナルダイスの数々…沢山の方々のお手元にお届けすることができました。どうぞ、可愛がってあげてください。
もしお気づきの点などございましたら、お気軽に狂道化のTwitter @CrazyClownStr までご連絡ください。
今回、新作として頒布させていただきました、ふたり用マーダーミステリー「Seen it All, Girl.」は我々の想像を遥かに超えるご注目をいただいておりました。
1日目は20分足らず、2日目に至っては僅か3分で当日分が完売となる状況。ブースまでわざわざ足を運んでくださった皆様に残念な思いをさせてしまったことを深く反省しております。
楽しみにしてくださっていた皆様のご期待に沿えず、大変申し訳ございませんでした。
只今より、約24時間。
2023/05/15 23:59までをゲームマーケット2023春 延長戦とさせていただきまして「Seen it All, Girl.」の受注生産受付を行います。
下記のフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/WHsfAQW33THTY6jS9
尚、5月19日までに入金が確認できない場合は自動的にキャンセルとさせていただきますので、ご了承ください。入金方法は銀行振込のみとなります。フォームにてご確認ください。
発送は6月初旬頃を予定しております。
今回、ゲームマーケットに参加できず入手を断念された方もこの機会にご入手頂ければと存じます。
ブースまでお越しいただいたにも関わらず、悲しい気持ちにさせてしまった皆さん、少しだけお時間を頂きますが、必ずお手元にお届けさせていただきます。何卒、ご容赦くださいませ。今回は、誠に申し訳ございませんでした。
今回の反省を活かしながら、皆様のお手元に作品をお届けする方法を今後も模索して参ります。
パタタイカの活動を応援よろしくお願い致します。
- ゲムマ2023春ありがとうございました!『マッドネスレリクス』本発売予約受付中です
- 2023/5/14 23:39
-
やのまん

『マッドネスレリクス』先行販売させて頂きました!
春の新作『マッドネスレリクス』を先行販売させて頂きました。両日たくさんの方にお買い求め頂き、本当にありがとうございました。また、製品展示を見に来て頂いた多くの皆様にも御礼申し上げます。実物を見てご興味を持って頂けましたなら、ぜひ6月初旬の本発売でのご購入をご検討頂ければ幸いです。現在、弊社通販で予約受付中です。
やのまん通販で予約受付中!
2023年6月初旬発売
製品についてはこちらからチェック!
- 【CROSS SEVENS】昨日はありがとうございました!
- 2023/5/14 21:28
-
おとなこども
おとなこどものあゆむです。
昨日ブースに遊びに来てくださった方、ご購入いただいた方、本当にありがとうございました!
自分が考えて作ったゲームを面白いと言ってくださったり、真剣に悩んで遊んでる様子を間近で見れたことは良い経験となりました。
またスペイン人の方に英語で対応してもらった友人にも感謝です。そのときに同卓で試遊いただいた方もありがとうございました!
自分の作ったものが誰かの手に取ってもらえるというのはモノづくりをしていて一番嬉しい瞬間ですね。
今回の【CROSS SEVENS】がどこかで誰かの楽しい時間を作る手助けになれば幸いです。
また来年に新作が作れたらなぁと考えておりますので、どこかでお会い出来たらその際にはまたよろしくお願いいたします!
- ゲームマーケット2023春ありがとうございました!
- 2023/5/14 20:38
-
ツュンバリの天文時計

ゲームマーケット2023春お越しくださった皆様ありがとうございました!
今回は新作「Secret Cauldron」の頒布を行い、多くの方に興味を持って購入していただき喜ばしい限りです。
また、過去作の「シツモン!」や「○○が○○して○○が○○するゲーム」も購入され嬉しいです。
今回頒布した「Secret Cauldron」には80を超えるイラストが収録されており、そのイラストに興味を持った方から多く声をかけていただきました。
また、ルールの元ネタがババ抜きということで簡単に誰でもできる作品ができたのではないでしょうか。
今後「Secret Cauldron」及び過去作は委託販売やBOOTHでの通販も予定しています。まだ持っていない方も買っていただけると幸いです。
BOOTH通販ページ→https://wakitsukimiyari.booth.pm/
また次のゲムマでお会いしましょう!
追伸
次はザ・パーティーゲームなゲームを作りたいな。。。
- expAInt(エクスペイント)をご購入の方へ:お取り替えの対応について
- 2023/5/14 20:31
-
Miyabi Lab
この度はexpAIntをご購入くださり、誠にありがとうございます。
現在お題カードが3,4番しか、1,2番しか入っていないという報告がなされております。お手持ちの商品に同じ問題が見つかりましたら、下記のメールアドレスまたはTwitterまでご連絡ください。お取り替えの対応をさせていただきます。
(未開封の状態で、開けていただいた際に、裏面が2番と4番が入っている場合は、問題ございません。)
大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。
*正しい状態
*問題のある状態
ご連絡先
メールアドレス:38blaboratory.boardgame@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/38B_Labratory
- ありがとうございました!
- 2023/5/14 17:12
-
翔クリエイション

ゲームマーケット2023春、初めての挑戦でしたが、お陰様で翔クリエイションはなんとか黒字で終えることができました!
楽しみにしていてくださった方や、面白そうと言ってくださった方も多く、とても嬉しかったです。
お求めくださった皆様、興味を持ってくださった皆様、足を止めてくださった皆様、周りの方々やその他関係者の皆様、誠にありがとうございました!
『罠○× ―トラップマルバツ―』も『モンスタッグ』も、どちらも長く遊んでいただけるポテンシャルを持ったゲームだと思っております。皆様に楽しんでいただければ幸いです。
御意見や御質問などがございましたら、 Twitter:@Sho_HOSHIMOTO まで御連絡ください。
次回2023秋の出展予定は今のところありませんが、また自分のゲームを発表できたらいいな、とは思っています。その時はどうか宜しくお願いいたします。
それでは、繰り返しになりますが、皆様ありがとうございました。
- ゲムマ御礼!
- 2023/5/14 16:23
-
TITANHEADS

ゲームマーケット2023春、TITANHEADSブースにお越し頂きました皆さま、ありがとうございました! 2019年あたりの活気ある雰囲気にかなり近くなっていた気がします。
半卓サイズでの出展なのでかなりギュウギュウな場所をイメージしていましたが、向かい側のブースまで結構スペースがあって、かなり過ごしやすい空間になっていました。人がたくさん通っているときでもスペースが厳しいということはなく、めちゃ快適でした。
今回持ち込んだのは『TOZAN mini』。2020年の作品『TOZAN』をポストカードサイズにギュッと凝縮した作品です。『TOZAN』を作ったときに、立体の山を登っていく作品にしたかった……という思い残しがあり、それを低コストで実現するためにはと考えて出した答えが“ポストカードゲーム”でした。
カッターなどでパーツを切り離して組み立てる必要があるため、遊び始めるまでのハードルがとんでもなく高いのですが、カードゲーム版の『TOZAN』とは違った体験ができる作品になりました。ちなみにルールも少し変えて、よりスピーディに1ゲーム終わるようになっています。
お買い上げ頂いた方はぜひプレイした感想をぜひ!!おねがいします!
↓当日はこんなかんじの設営でした。一緒に持っていった頼りない魔法使いシリーズはサクッと売り切れました。感謝😂 あと今回は10年来の友人、刈谷サンの12年前の作品『歌って♪ボーカロイド』を委託販売しました。こちらも売り切れました!! 中にはこの作品のためにゲムマに来たという方も……凄え!。余談ですが開幕直後にナナメ前のよぐゲームさんのブースに長蛇の列ができて、即売り切れていました。すごかった……😁
↓崩れやすい山肌なので、気楽にプレイしたいときはこんな風にならべるといい感じです。
皆さま、またつぎのゲムマでお会いしましょう! 次回は、今回完成までこぎつけられず見送ったゾンビテーマのソロゲーになる予定です。おぼろげながら見えている頼りない魔法使いの拡張第2段もできたらいいなぁ(願望)
さいごに、『TOZAN mini』はBOOTHでも通販しています。多分想像するよりかなり小さくて、そしてとても遊びやすいとは言えない作品ですが、かわいさには自信ありますのでゼヒ手に入れてみてください。
BOOTH通販ページ→●
- 完売御礼「オオバケコバケ」
- 2023/5/14 13:59
-
a_boost games
「a_boost games」より、この度のゲームマーケット2023春にて、
最新作 エキセントリックBABAゲーム「オオバケコバケ」をはじめ、
新感覚ワードゲーム「おえあんあ?」、世界隠匿ゲーム「2つの霧」、
ブレインプレイスメントゲーム「スシベントー」を頒布しました。
5月13日(土曜)の1日のみの出展ではございましたが、
多くの方々にブースにお立ち寄りいただき、本当にありがとうございました。
「オオバケコバケ」だけでなく、
旧作の「おえあんあ?」や「2つの霧」も完売し、大変ありがたく存じます。
新型コロナウイルスの拡大後、会場全体の来場者が従来より閑散としている印象を受けてましたが、
今回は、政府方針が変わった背景からか、コロナ前のかつての賑わいを
徐々に取り戻しつつあるのかなといった印象を受けてました。
■ブースにお越しいただいた皆様へ
多くのブースがあるなか、当方のブースにお立ち寄りいただき、ありがとうございました。
今回はブースメンバーがいつもより少なかったため、
オペレーション上、行き届かない部分もあったかと存じますが、ご容赦くださいますと幸いです。
少しでも、私どものゲームの魅力が伝わっていればいいなと思います。
■ご購入いただいた皆様へ
この度はご購入をいただき、誠にありがとうございました。
「オオバケコバケ」は、
誰もが一度は遊んだことがあるババ抜きをゲームシステムのベースとしながらも、
世界で一番笑えて、世界で一番緊迫するババ抜きになるかも?をコンセプトにしながら、
トランプには真似できない要素を盛り込んだ、エキセントリック(風変わり)なゲームを目指しました。
ぜひ、ご友人やご家族、もしくはパーティやゲーム会などで、皆さんとエキセントリックBABAゲームの世界を楽しみください。
また、ローカルルール、ハウスルールも歓迎です。
我々がつくりこめなかった“ゲームの余白”は、自由に楽しんでいただければ幸いです。
■再販希望の皆様へ
「オオバケコバケ」につきましては、現時点では再生産は予定しておりません。
しかしながら、今後状況が変わる可能性はございますため、
最新情報につきましては、こちらのゲームマーケットのブログや
Twitter(@a_boost_games)などをご覧いただければと存じます。
引き続きよろしくお願いいたします。
- 【ス02】 「満月花闘」1日目ご好評につき完売しました!
- 2023/5/14 10:31
-
OLIN STUDIO
.jpeg)
ゲムマ2023春1日目
皆様のご好評につき完売しました!
誠にありがとうございました😊
ところで、1日目最初の5名のお客様に日本語マニュアルのお渡しを忘れました。
本日「ス02」にご訪問頂くかTwitterのDMでご連絡頂くと郵便などでお渡し致します。
ぜひご連絡ください!
2日目も頑張って準備中ですので引き続きよろしくお願いします!
- 【ウ16】1日目お疲れ様でした!
- 2023/5/14 10:08
-
月島ファクトリー
こんにちは、月島ファクトリーです!
ゲムマ一日目、お疲れ様でした!
たくさんの方にブースにしていただけて嬉しい限りでございます!
月島ファクトリー、本日も出展しております!皆様をお待ちしております!
- ト03 Regalez 再販します CarboII 漆黒の迷宮
- 2023/5/14 7:31
-
Regalez

カルボの島はいつか 民は別れ王達は互いに争う
神々も又気まぐれに力を振るい 戦いは次第に凄惨をを極めた
アポロンの戦車で踏み潰せ! キルケの魔法でなぎ倒せ!
ハデスの呪いに触れたとき 軍はその力を失い呆然と立ち尽くした
戦いは昏迷し 王達は漆黒の迷宮へと導かれていった
Carbo II(カルボ2)漆黒の迷宮は、対戦シュミレーションゲームです。
カルボという島の中で、王と3人の騎士と民で構成された軍が、領地を増やし、民を増やし、覇権を求めて戦います。
戦いの際には森や水で拾った各種アイテムが役立ちます。また、1サイクルごとに災害が発生し、それによって戦況が変化していきます。
力、頭脳、運が交差した激動の戦いを存分にお楽しみください。
また、Carbo覇道の王権と合わせて4人まで遊べます。
- お詫び&本日のお品書き
- 2023/5/14 7:14
-
KEY商会

ブース:セ56 KEY商会です
出展当日ですがまずは【お詫び】から
カタログにありましたパーティーですが今回も準備が間に合いませんでした
申し訳ありません
続いて【本日のお品書き】です
・ガチ鬼(ゲムマチャレンジ 参加) ¥500
・ボトムズタクティクス
「ザ・ラストレッドショルダー」拡張データカードセット ¥1000
「青の騎士ベルゼルガ物語」拡張DCセット1&2 各¥500
※この他に中古ボードゲーム/TRPGの販売もあります
以上よろしくお願いいたします
- ト03 Regalez 再販します ESPレンジャー
- 2023/5/14 7:13
-
Regalez

ESPカードを使った超能力ゲームです
ある日、山のように大きい宇宙人がやってきた
緑の少ない都市に着地して自然と同化している
人間は小さすぎて彼らにとってはアリンコみたい
追い払おうにも人類の武器は全く効きません
そこでESPレンジャー登場
テレパシーでピピピピピ
「ちょっと宇宙人さん、どいてくださいな」
上手くコミニュケーション出来れば宇宙人は帰っていきます
人類を救えESPレンジャー!
あなたにも透視能力が眠っているかもしれません
10人まで協力して遊ぶこともできます
- 『星と銀河とビッグバン』『ポートレートオブポッポ』ほか、2日目もよろしくお願いします!
- 2023/5/14 7:12
-
東京なかよしデザイン

ごぎげんよう、東京なかよしデザインです☺
ゲームマーケット2023春、私たちは【コ28】にていろいろ準備してお待ちしております。
どうぞよろしくね!
- ト03 Regalez 再販します Nine Beasts and Crusaders in Moosingal
- 2023/5/14 7:05
-
Regalez

魔界と地界が交わる場所Moosingal
そこには、古に奪われた地界を蹂躙せしめんと、9匹の最強の魔獣が集結していた
魔獣から地界を守るべく、各地で天空の騎士団が立ち上がった
騎士団がMoosingalに着いたとき、彼等は古より伝わる恐ろしい伝説を耳にした
「五首竜を狩ってはならない。五首竜はゾンビとなって襲いかかるであろう。」
戦いの火ぶたが切って落とされた
魔獣の呪いがかかった兵士達がゾンビとなって襲いかかってくる
人間に紛れ込んだ魔獣に翻弄されながらも、天使人類の助けを借りてなんとか魔獣達を倒したその時
そこには、一番恐ろしい魔獣である人間達の欲望が渦巻いていた
ちょっと変わった協力型ゲームです。
不思議な感覚を味わってください。
- ト03 Regalez 再販します:Proks
- 2023/5/14 7:02
-
Regalez

ここは、Mr. Boonの体の中。
僕は、かわいい微生物:Proksの守護神です。
大変、他にもいっぱい守護神が・・・。
負けないように僕のProksを育てなくっちゃ。
進化させたり、増やしたり、卵を産ませたり。
わーっ、Mr. Boonが抗生剤を注射しちゃった。
僕のProksが弱っていくー。神様助けてー。
あっ、僕が神様だった。
運と勘とちょっとの知恵で生き残れ!
- 【5/14 (日) カ25】おはようございます
- 2023/5/14 6:48
-
幻想卓上界
- ク24 Regalea 再販します:現代貨幣理論試盤2
- 2023/5/14 6:46
-
Regalez

日本はかつて日出国(ひのいずるくに)であっ た
失われた三十年・・・
何が間違っ ていたのか・・・
その答えを見い出すのは貴方だ!
「キーボードマネー」ならぬ「そろばんマネー」で
日本の経済システムを完全シュミレート
派遣、移民、外資支配、軍拡競争
巨大台風、大震災、パンデミック
日本経済を復活させる道はあるのか・・・・?
ゲームの概要: プレイヤーが政府、銀行、企業となり、日本経済を発展させるゲームです。国債や株を発行し、資本を形成し、労働者を雇って生産します。住民は、賃金を得、納税をし、商品を購入します。どうやればうまく経済を発展させられるか、プライマリーバランスの黒字化は何をもたらすか、いろいろな条件で日本経済のシュミレーションをすることができます。
ゲームデザイン&アートワーク:一石 耀 (いちいし ひかる)
Régalez e-mail: regalez.game@gmail.com
- ト03 Regalez 再販します:神の見えざる手 NEVIDEBLA MANO
- 2023/5/14 6:43
-
Regalez

先の大戦後、主要国六カ国が中心となり、国際連邦が設立された。
六カ国は平和通商条約を締結し、国家間の貿易を振興した。
しかし、その裏では、経済植民地の激しい争奪戦が繰り返されていた。
凌ぎを削る工場開発、搾取される市場
企業買収合戦、際限なき軍拡競争。
そしていつしか、各国の財政も限界に達する。
新たな戦争の勃発により、人々は疲弊し、不満も極限に達した。
世界人類の行く先は繁栄なのか、それとも・・・・
ゲームの概要: プレイヤーが主要6カ国の政府となって、植民地を争奪するゲームです。開発カードを引いて、鉱山や工場を建設し、市場を開いて植民地を占領していきます。時には、戦争をして他国の植民地を開放します。しかし、国内でも、市民の不満を解消しなければ、市場が潰れてしまいます。また、財政難から国が破綻することもあります。最終的に破綻せずに残るか、または全ての植民地を占領したプレイヤーが勝者となります
ゲームデザイン&アートワーク:一石 耀 (いちいし ひかる)
Régalez e-mail: regalez.game@gmail.com
- ト03 Regalez 再販します:カルボー覇道の王権ー
- 2023/5/14 6:37
-
Regalez

森と水と神々の島カルボ 降り立ったのは王と七人の勇者達
野を開墾し果樹を植え町を築く 民は増え王国は栄えた
そのとき島の対岸には別の王国が築かれていた
王達は決裂し、そして戦い
水辺にセイレンの涙とアフロディティの金環を求めよ!
森に分け入りヘラクレスの剣を拾え!
イカロスの羽を拾ったとき 覇道は開かれ長きに渡る戦いの火蓋が切られた
ゲームの概要: Carbo(カルボ)覇道の王権は、対戦シュミレーションゲームです。
カルボという島の中で、王と3人の騎士と民で構成された軍が、領地を増やし、民を増やし、覇権を求めて戦います。戦いの際には森や水で拾った各種アイテムが役立ちます。また、1サイクルごとに災害が発生し、それによって戦況が変化していきます。力、頭脳、運が交差した激動の戦いを存分にお楽しみください。
ゲームデザイン&アートワーク:一石 耀 (いちいし ひかる)
Régalez e-mail: regalez.game@gmail.com
- ト03 Regalez サイエンティズム アインシュタイン博士の憂鬱 再販します
- 2023/5/14 6:35
-
Regalez

みんなで教授の座を競い合うゲームです。
実験のカードを引き、論文を作成し、その点数に合わせて昇進していきます。
でも、昇進するとノルマがあります。ノルマが達成できなければ降格です。
論文をねつ造して昇進することもできますが、ばれると大変、振り出しに戻ってしまいます。
時には相手の足を引っ張ったり・・・ちょっとリアルなゲームです。
論文にはイグノーベル賞が載っています。それも読んで楽しんでください。
ゲームデザイン&アートワーク:一石 耀 (いちいし ひかる)
Régalez e-mail: regalez.game@gmail.com
- 『UNREALS(アンリアルズ)』ローンチ通知136人に
- 2023/5/14 0:54
-
トリノザッカ

現在、新作中量級ボードゲーム『UNREALS(アンリアルズ)』を鋭意制作中です。
2023年6月にクラウドファンディングを予定しています(ゲムマ2023秋出展予定)。
クラウドファンディングの開始通知予約(ローンチ通知)の登録者が136人となりました!
下記のリンク先からローンチ通知の受け取り設定ができます。通知の受け取りを選択すると、ローンチ時(プロジェクト開始時)に開始のお知らせが届きます。開始直後のお得なキャンペーンも予定していますので、気になる方はぜひ設定を!クラファン開始までの期間、随時情報をアップしていきますので、ぜひチェックしてみて下さい!
最新情報は 公式Twitterアカウント【トリノザッカ】 でも随時発信していますので、フォローぜひよろしくお願いします。
【ゲーム概要】