ぶれけけゲームズ

ぶれけけゲームズは、爬虫類×ボードゲーム制作サークルです。『ぶれけけ』は、ハンガリー語。日本語で言うケロケロ(カエルの鳴き声)です。みんなで卓を囲みワイワイと、カエルの大合唱のように楽しんでほしいという思いをサークル名に込めました。 2024 春の新作は『カエルタワー』『ツチノコドコノコ』2作同時リリース♪ その他にも『カエルキャッチ』や『パイソンラボ』など、カジュアルライトに遊びたい方やファミリーにぴったりな作品を取り揃えています。

レオパとは…⁇【閲覧注意】
2020/2/21 19:59
ブログ

この記事はリアルな爬虫類画像を含みます。
苦手な方は引き返してください。

『レオパニック』の詳しいゲーム紹介は
過去記事をご覧ください。
『レオパニック』紹介記事



さて、ぶれけけゲームズは2019秋に
『はちゅパーク』という爬虫類園開園ゲームを頒布しました。

そしてゲムマ2020大阪向けに制作した2作目が
爬虫類ハンターとなる『レオパニック』です!!

お気づきの通り…
ぶれけけゲームズは「爬虫類×ボードゲーム」製作サークルとして走り始めました。

ということで…
今回は新作『レオパニック』の主役
「レオパ」の解説になります♪

特にゲームには関係のない解説になりますので…あしからず。

レオパとは
レオパードゲッコーの略です。

レオパードゲッコーは和名ヒョウモントカゲモドキといい
地上棲のヤモリです。

地上棲とは壁を登らないヤモリ…
日本家屋で見かけるヤモリとは壁を登るか登らないかで大きく違いますが、

同じヤモリの仲間です。

レオパには、様々なモルフが存在します。
モルフとは…品種といえばわかりやすいでしょうか??

要するに、血液型のように遺伝的要因で、体の色や模様の形・位置が変わってきます。
これこそが『レオパニック』に辿り着いた爬虫類感です♪

我が家のかわいいレオパの写真を使って
もう少し詳しく紹介していきます。

引き返すならイマです♪

体の色

体色様々です。
大きく分けて黄色系・オレンジ系・白系・黒系など

↓『レオパニック』は、黄・赤・黒



ヒョウモンの大きさも様々

大きかったり、ポツポツと小さかったり…
中にはヒョウモンの消えるモルフもいます。

↓『レオパニック』は、丸・四角・三角



黒色素が消失するアルビノ↓

基本的にはヒョウモンは黒色ですが、アルビノ種は茶色っぽかったり、薄くてないように見えたり…

↓『レオパニック』の模様の色は、青・白・緑


模様の入る位置も様々です。

全身に入るものもいれば、写真のように尻尾は真っ白だったり、尻尾だけだったり

↓『レオパニック』の模様の位置は、全身・頭と体・尻尾のみ



こうして、レオパの特徴に近づけるように
4つの要素を3パターンずつ用意しました。

ランダムに組み合わさっているので、同じレオパカードは存在しません。


レオパ感を失わず、それでいてゲーム感を損なわないように
アートワークをお願いしたツギオ屋さんと相談し、何度も調整を繰り返した末にできあがったのが
『レオパニック』です!!
爬虫類が好きな方にも、スピード系のゲームでワイワイ楽しみたい方にもおススメしたい作品になりました♪


ゲーム内容は過去記事もしくはホームページをご覧ください。

ゲムマ公式サイト『レオパニック』
『レオパニック』ゲームマーケット公式サイト

ぶれけけゲームズホームページ
ぶれけけゲームズホームページ

ゲムマ大阪取り置き予約はコチラ↓
ゲムマ大阪取り置き予約フォーム