日本玉碁協会

立体空間囲碁『玉碁』は、日本棋院の棋士の監修のもと、メーカーとの協同企画・開発を経て令和5年9月5日(キュウゴ=球碁/玉碁の日)に発売される運びとなりました。 もっとも単純な囲碁のルールとして知られている「純碁」に準じたルールを採用し、誰でも親しみやすく遊べる新感覚の囲碁、それが『玉碁』です。当日のブースでは、『玉碁』の展示・販売を行います。遊びかたのご説明は致しますが、あいにく試遊できませんのでご容赦くださいませ。その代わりに、お越し頂いた方には遊びかたがわかる動画等を個別にご案内いたします。

【開催報告】第1回(仮称)全日本蕨玉碁大会
2025/7/16 22:15
ブログ

ご報告が遅くなりましたが、
令和7年5月11日(日)、埼玉県蕨市の囲碁サロン優碁にて
第1回(仮称)全日本蕨玉碁大会
を開催いたしました。

玉碁大会当日の様子が、 
蕨ケーブルテレビより取材を受けて放送されました。
ケーブルテレビでの放送終了後、YouTubeにもアップされました。

当日は、【石取りゲーム】ルールでトーナメント戦を行いました。
参加者は私を含め8人。
うち3人が日本棋院所属のプロ棋士のかた、という
一般参加者からすると豪華なイベントになりましたが、
小ぢんまりしたイベントだったこともあり、
終始、和やかでした。
優勝したのは、日本棋院所属の芝野龍之介プロ。
私は不運にも(?)一回戦で芝野龍之介プロとの対戦になり、
しかも単純な「アタリ」を見落とす凡ミスで、あっさり負けてしまいました・・・(涙)。

内容の詳細につきましては、
第1回(仮称)全日本蕨玉碁大会開催のご報告
をご確認くださいませ。

また、当日の状況を下記動画YouTubeからご確認いただけます。

なお今回、大会を開催した囲碁サロン優碁では、
毎月第二日曜日、第四日曜日の13:00~15:00に
玉碁の体験会を開催しています。
ご興味のあるかた、是非お気軽にお越しくださいませ~!

            日本玉碁協会 まこっちゃ改め愚直亭小抹茶

Twitter

YouTube